JPH0719408Y2 - 流しの水はね防止具 - Google Patents
流しの水はね防止具Info
- Publication number
- JPH0719408Y2 JPH0719408Y2 JP1210289U JP1210289U JPH0719408Y2 JP H0719408 Y2 JPH0719408 Y2 JP H0719408Y2 JP 1210289 U JP1210289 U JP 1210289U JP 1210289 U JP1210289 U JP 1210289U JP H0719408 Y2 JPH0719408 Y2 JP H0719408Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water splash
- sink
- water
- support
- back surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は流しで物を洗う作業中の衣類のぬれを防ぐ為
の、流しの水はね防止板の取り付け方に関するものであ
る。
の、流しの水はね防止板の取り付け方に関するものであ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 流しに水はね防止板を取り付けるには縁に掛ける方法
と、流しの内側に吸盤やゴムで貼る方法があるが、流し
の縁の形や幅が一定でないため適当なものがなく、従来
はどの流しにも合う貼りつける方法が主に使われてい
る。しかし使ってみると貼りつけたり、はがしたりの手
間が大そう煩わしい。本考案は以上の問題点を解決し、
着脱が便利な掛ける方法で、しかもどの流しにもぴたり
と装着できる事を目的としたものである。
と、流しの内側に吸盤やゴムで貼る方法があるが、流し
の縁の形や幅が一定でないため適当なものがなく、従来
はどの流しにも合う貼りつける方法が主に使われてい
る。しかし使ってみると貼りつけたり、はがしたりの手
間が大そう煩わしい。本考案は以上の問題点を解決し、
着脱が便利な掛ける方法で、しかもどの流しにもぴたり
と装着できる事を目的としたものである。
(問題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案は耐水性弾性の水
はね受け板1を垂直に保つためにその裏面に受け板支え
(第1図の2,第2図の2′)を取り付ける。更に耐水
性、弾性柔軟性のある掛ベルト3を2,2′にそれぞれ接
続させ、その末端におもり4をつけたものである。
はね受け板1を垂直に保つためにその裏面に受け板支え
(第1図の2,第2図の2′)を取り付ける。更に耐水
性、弾性柔軟性のある掛ベルト3を2,2′にそれぞれ接
続させ、その末端におもり4をつけたものである。
(作用) 本考案は以上のような構成であるから、これを流しに掛
けると、受板支えが流しの縁に乗って、2はその形状の
為に、2′はその弾性により、水はね受け板を後から支
える為に、水はね受け板は流しの内側に沿って直立す
る。掛ベルト3はおもり4によって自然に縁に密着して
垂れ、おもりと共に水はね防止具を安定させる。また水
はね受け板も掛ベルトも弾性のため、少しの力では動き
難い。
けると、受板支えが流しの縁に乗って、2はその形状の
為に、2′はその弾性により、水はね受け板を後から支
える為に、水はね受け板は流しの内側に沿って直立す
る。掛ベルト3はおもり4によって自然に縁に密着して
垂れ、おもりと共に水はね防止具を安定させる。また水
はね受け板も掛ベルトも弾性のため、少しの力では動き
難い。
(実施例) 以下図面についてこの考案の実施例を説明する。1図は
プラスチックの薄板の裏面に、受け板支え2を一体に成
形、又は接着し、それにおもりをつけた掛ベルトを取り
つけるものである。掛ベルトはゴム、合成ゴム、ビニー
ル等条件に合うものならよく、おもりは特に材質を問わ
ない。また掛ベルトは数本の紐状であってもよく、また
横方向には張りがあっても縦方向が柔軟ならよい。また
掛ベルトの裏面はなるべく摩擦力が大になるような形状
が望ましい。
プラスチックの薄板の裏面に、受け板支え2を一体に成
形、又は接着し、それにおもりをつけた掛ベルトを取り
つけるものである。掛ベルトはゴム、合成ゴム、ビニー
ル等条件に合うものならよく、おもりは特に材質を問わ
ない。また掛ベルトは数本の紐状であってもよく、また
横方向には張りがあっても縦方向が柔軟ならよい。また
掛ベルトの裏面はなるべく摩擦力が大になるような形状
が望ましい。
2図は受け板支え2′掛ベルト、3おもり4をそれぞれ
に適した厚みの合成ゴムで一本の帯状にまとめ、その先
端を水はね受け板の裏面の中央附近に接着したものであ
る。一体成形ができれば尚よい。水はね受け板の上部は
腕が当らぬように角を丸くする。
に適した厚みの合成ゴムで一本の帯状にまとめ、その先
端を水はね受け板の裏面の中央附近に接着したものであ
る。一体成形ができれば尚よい。水はね受け板の上部は
腕が当らぬように角を丸くする。
考案の効果 本考案は以上の様な構成であるから、上から掛けるだけ
で、どの流しにもぴたりと装着できる。着脱が楽で横に
もずらす事ができ、いつも体の真前に掛けておなかの汚
れを防ぐ事ができる。第2図の平たい構成のものは商品
としても扱い易い。
で、どの流しにもぴたりと装着できる。着脱が楽で横に
もずらす事ができ、いつも体の真前に掛けておなかの汚
れを防ぐ事ができる。第2図の平たい構成のものは商品
としても扱い易い。
第一図 T字形の受け板支えを持つ流しの水はね防止具
の使用斜視図及び側面図 第二図 シート状の受け板支えを持つ流しの水はね防止
具 (イ)側面図 (ロ)使用側面図 (ハ)背面図 第三図 前方からの使用斜視図 1……水はね受け板 2,2′……受け板支え 3……掛ベルト 4……おもり 5……流し台の手前側立ち上り
の使用斜視図及び側面図 第二図 シート状の受け板支えを持つ流しの水はね防止
具 (イ)側面図 (ロ)使用側面図 (ハ)背面図 第三図 前方からの使用斜視図 1……水はね受け板 2,2′……受け板支え 3……掛ベルト 4……おもり 5……流し台の手前側立ち上り
Claims (3)
- 【請求項1】耐水性弾性の薄板状の水はね受け板1の裏
面に、受け板支え(第1図の2、第2図の2′)を取り
付ける。次に耐水性弾性柔軟性の掛ベルト3を受け板支
え(第1図の2、第2図の2′)に接続させ、末端に、
おもり4をつける。以上の構成による流しの水はね防止
具。 - 【請求項2】水はね受け板の裏面にT字状に突出した受
け板支え2を有する実用新案登録請求の範囲第1項記載
の、流しの水はね防止具。 - 【請求項3】水はね受け板の裏面の中央附近に上端を接
着した耐水性弾性のシート状の受け板支え2′を有する
実用新案登録請求の範囲第1項記載の流しの水はね防止
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1210289U JPH0719408Y2 (ja) | 1989-02-03 | 1989-02-03 | 流しの水はね防止具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1210289U JPH0719408Y2 (ja) | 1989-02-03 | 1989-02-03 | 流しの水はね防止具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02102149U JPH02102149U (ja) | 1990-08-14 |
JPH0719408Y2 true JPH0719408Y2 (ja) | 1995-05-10 |
Family
ID=31221247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1210289U Expired - Lifetime JPH0719408Y2 (ja) | 1989-02-03 | 1989-02-03 | 流しの水はね防止具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0719408Y2 (ja) |
-
1989
- 1989-02-03 JP JP1210289U patent/JPH0719408Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02102149U (ja) | 1990-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3241795A (en) | Self-holding device | |
US3294298A (en) | Hammer holder | |
US5175896A (en) | Bathroom accessory | |
US4047259A (en) | Body washing apparatus | |
US5323996A (en) | Bracket with gripping closed bands | |
US5069951A (en) | Magnetized bath mat | |
US5311635A (en) | Shower bath aid | |
US20090235476A1 (en) | Mop For Use on Baseboards and the Like | |
US5704903A (en) | Wall mounted back scrubber device | |
EP1033149A3 (en) | Golf ball cleaning device | |
JPH0719408Y2 (ja) | 流しの水はね防止具 | |
JP2000126014A (ja) | 吸盤付き吊り下げ用具 | |
US2288469A (en) | Protecting cover for automobile seats and the like | |
US5052061A (en) | Toilet seat latching device | |
JPH0756049Y2 (ja) | 雨天時におけるゴルフバック被覆用カバー | |
JP2023120125A (ja) | ビニール袋開口具 | |
CN211483156U (zh) | 一种具有黏粘式清洁功能的鞋套 | |
CN108451092A (zh) | 公用防尘鞋 | |
JPS6036156Y2 (ja) | 風呂マツト | |
CN209376800U (zh) | 一种伸缩式鞋套的伸缩机构 | |
JP3015211U (ja) | 風呂場用の額装絵画 | |
SE521259C2 (sv) | Hjälpmedel för fotvård | |
JPH0642941U (ja) | 滑り止めシ−ト | |
JP2002028250A (ja) | 湿布貼り具 | |
JP3075857U (ja) | ソファーカバーストッパー |