JPH07166191A - 洗浄剤組成物 - Google Patents
洗浄剤組成物Info
- Publication number
- JPH07166191A JPH07166191A JP31344693A JP31344693A JPH07166191A JP H07166191 A JPH07166191 A JP H07166191A JP 31344693 A JP31344693 A JP 31344693A JP 31344693 A JP31344693 A JP 31344693A JP H07166191 A JPH07166191 A JP H07166191A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detergent composition
- acrylic acid
- alkyl
- hair
- rinsing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims abstract description 17
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000002771 monosaccharide derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 6
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 claims description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 20
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 20
- 239000006260 foam Substances 0.000 abstract description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 11
- 238000005187 foaming Methods 0.000 abstract description 8
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract 1
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 15
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 12
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 10
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N Citric acid monohydrate Chemical compound O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical class C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000002983 circular dichroism Methods 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002303 citric acid monohydrate Drugs 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 230000001516 effect on protein Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081510 piroctone olamine Drugs 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000009145 protein modification Effects 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 (A)モノサッカライド誘導体やオリゴサッ
カライド誘導体と、(B)アクリル酸とジアルキルジア
リルアンモニウムの塩と、場合によりアクリルアミドと
の共重合体とを含有する洗浄剤組成物である。 【効果】 起泡性、泡のクリーミィ性及びすすぎ時の感
触が優れ、かつタンパク質に対する作用が極めてマイル
ドであり、毛髪用や身体用として好適に用いられる。
カライド誘導体と、(B)アクリル酸とジアルキルジア
リルアンモニウムの塩と、場合によりアクリルアミドと
の共重合体とを含有する洗浄剤組成物である。 【効果】 起泡性、泡のクリーミィ性及びすすぎ時の感
触が優れ、かつタンパク質に対する作用が極めてマイル
ドであり、毛髪用や身体用として好適に用いられる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な洗浄剤組成物、さ
らに詳しくは、皮膚や毛髪を構成するタンパク質に対す
る作用がマイルドである上、起泡性、泡のクリーミィ性
及びすすぎ時の感触が良く、毛髪用や身体用として特に
好適な洗浄剤組成物に関するものである。
らに詳しくは、皮膚や毛髪を構成するタンパク質に対す
る作用がマイルドである上、起泡性、泡のクリーミィ性
及びすすぎ時の感触が良く、毛髪用や身体用として特に
好適な洗浄剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、毛髪や身体用洗浄剤組成物におい
ては、泡立ち性及び泡のクリーミィ性に優れ、かつすす
ぎ時の感触が良好な組成物の検討が種々なされてきた。
例えば、シャンプーにおけるすすぎ時の感触について
は、シャンプーの主基剤として多用されているポリオキ
シエチレンアルキルエーテル硫酸塩やアルキル硫酸塩な
どのアニオン性界面活性剤とカチオン化セルロースなど
のカチオン性高分子化合物と塩類とを併用し、すすぎ時
に界面活性剤の濃度が低下することにより生じる複合塩
を毛髪に吸着させることにより改善してきた。
ては、泡立ち性及び泡のクリーミィ性に優れ、かつすす
ぎ時の感触が良好な組成物の検討が種々なされてきた。
例えば、シャンプーにおけるすすぎ時の感触について
は、シャンプーの主基剤として多用されているポリオキ
シエチレンアルキルエーテル硫酸塩やアルキル硫酸塩な
どのアニオン性界面活性剤とカチオン化セルロースなど
のカチオン性高分子化合物と塩類とを併用し、すすぎ時
に界面活性剤の濃度が低下することにより生じる複合塩
を毛髪に吸着させることにより改善してきた。
【0003】しかしながら、アニオン性界面活性剤とカ
チオン性高分子化合物との組合せによるすすぎ時の性能
は、きしみ感は抑制できるものの、すすぎ時の指通り、
ぬるつきのなさという点では必ずしも満足しうるもので
はなく、ユーザーの不満の1つとなっていた。さらに、
アニオン性界面活性剤は泡立ち性及び泡のクリーミィ性
に優れているものの、タンパク質に対するマイルド性と
いう点では劣るため、毛髪あるいは皮膚に存在するタン
パク質を変性させ、タンパク質、脂質などを過度に除
去、溶出させてしまい、毛髪や皮膚の滑らかさ、柔らか
さを著しく劣化させるという欠点を有している。特に、
洗髪用化粧品類においては、最近の洗髪頻度の増加に伴
い、よりマイルドなシャンプーにて洗浄することが、毛
髪の損傷や感触の劣化を防ぐこととなり、マイルドであ
ることがシャンプーに要求される重要な特性の1つとな
っている。すなわち、タンパク質に対する変性作用が少
なく、かつすすぎ時の感触も良好な洗浄剤組成物を提供
することが重要な課題となっている。
チオン性高分子化合物との組合せによるすすぎ時の性能
は、きしみ感は抑制できるものの、すすぎ時の指通り、
ぬるつきのなさという点では必ずしも満足しうるもので
はなく、ユーザーの不満の1つとなっていた。さらに、
アニオン性界面活性剤は泡立ち性及び泡のクリーミィ性
に優れているものの、タンパク質に対するマイルド性と
いう点では劣るため、毛髪あるいは皮膚に存在するタン
パク質を変性させ、タンパク質、脂質などを過度に除
去、溶出させてしまい、毛髪や皮膚の滑らかさ、柔らか
さを著しく劣化させるという欠点を有している。特に、
洗髪用化粧品類においては、最近の洗髪頻度の増加に伴
い、よりマイルドなシャンプーにて洗浄することが、毛
髪の損傷や感触の劣化を防ぐこととなり、マイルドであ
ることがシャンプーに要求される重要な特性の1つとな
っている。すなわち、タンパク質に対する変性作用が少
なく、かつすすぎ時の感触も良好な洗浄剤組成物を提供
することが重要な課題となっている。
【0004】一方、近年マイルドな界面活性剤として糖
系界面活性剤が開発されてきた。この界面活性剤はタン
パク変性が極めて少ない上、毛髪からのタンパク質の溶
出量も少なく、洗浄剤の基剤として有望な界面活性剤の
1つである。しかしながら、この糖系界面活性剤は、泡
のクリーミィ性やすすぎ時の感触が悪いという使用感上
の欠点があった。
系界面活性剤が開発されてきた。この界面活性剤はタン
パク変性が極めて少ない上、毛髪からのタンパク質の溶
出量も少なく、洗浄剤の基剤として有望な界面活性剤の
1つである。しかしながら、この糖系界面活性剤は、泡
のクリーミィ性やすすぎ時の感触が悪いという使用感上
の欠点があった。
【0005】このように、マイルド性及び泡のクリーミ
ィ性に優れ、かつすすぎ時の感触の良い実用的な洗浄剤
組成物は、これまで見出されていないのが実情である。
ィ性に優れ、かつすすぎ時の感触の良い実用的な洗浄剤
組成物は、これまで見出されていないのが実情である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の洗浄剤が有する欠点を克服し、起泡性、泡のクリ
ーミィ性及びすすぎ時の感触が良い上、タンパク質に対
する作用がマイルドで毛髪や身体を損傷しない洗浄剤組
成物を提供することを目的としてなされたものである。
従来の洗浄剤が有する欠点を克服し、起泡性、泡のクリ
ーミィ性及びすすぎ時の感触が良い上、タンパク質に対
する作用がマイルドで毛髪や身体を損傷しない洗浄剤組
成物を提供することを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、毛髪用、
身体用として適した洗浄剤組成物を開発すべく鋭意研究
を重ねた結果、モノサッカライド誘導体やオリゴサッカ
ライド誘導体と特定の両性高分子化合物とを併用するこ
とにより、起泡性、泡のクリーミィ性及びすすぎ時の感
触が良く、かつ皮膚や毛髪に対して極めてマイルドな作
用を示す洗浄剤組成物が得られることを見出し、この知
見に基づいて本発明を完成するに至った。
身体用として適した洗浄剤組成物を開発すべく鋭意研究
を重ねた結果、モノサッカライド誘導体やオリゴサッカ
ライド誘導体と特定の両性高分子化合物とを併用するこ
とにより、起泡性、泡のクリーミィ性及びすすぎ時の感
触が良く、かつ皮膚や毛髪に対して極めてマイルドな作
用を示す洗浄剤組成物が得られることを見出し、この知
見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明は、(A)モノサッカラ
イド誘導体及びオリゴサッカライド誘導体の中から選ば
れた少なくとも1種と、(B)アクリル酸又はアクリル
酸とアクリルアミドと、アルキルジアリルアンモニウム
の塩との共重合体の中から選ばれた少なくとも1種の両
性高分子化合物とを含有することを特徴とする洗浄剤組
成物を提供するものである。
イド誘導体及びオリゴサッカライド誘導体の中から選ば
れた少なくとも1種と、(B)アクリル酸又はアクリル
酸とアクリルアミドと、アルキルジアリルアンモニウム
の塩との共重合体の中から選ばれた少なくとも1種の両
性高分子化合物とを含有することを特徴とする洗浄剤組
成物を提供するものである。
【0009】本発明組成物においては、(A)成分とし
てモノサッカライド誘導体やオリゴサッカライド誘導体
が用いられる。このモノサッカライド誘導体やオリゴサ
ッカライド誘導体としては、例えば一般式
てモノサッカライド誘導体やオリゴサッカライド誘導体
が用いられる。このモノサッカライド誘導体やオリゴサ
ッカライド誘導体としては、例えば一般式
【化1】 (式中のR1は水素原子又は炭素数1〜18の直鎖若し
くは分岐鎖状のアルキル基、R2は水素原子又は炭素数
1〜4の直鎖若しくは分岐鎖状のアルキル基、R3は炭
素数5〜17の直鎖若しくは分岐鎖状のアルキル基であ
る)で表わされる化合物、一般式
くは分岐鎖状のアルキル基、R2は水素原子又は炭素数
1〜4の直鎖若しくは分岐鎖状のアルキル基、R3は炭
素数5〜17の直鎖若しくは分岐鎖状のアルキル基であ
る)で表わされる化合物、一般式
【化2】 (式中のR4は炭素数6〜18の直鎖若しくは分岐鎖状
のアルキル基、sは1〜5の整数である)で表わされる
化合物、及び一般式
のアルキル基、sは1〜5の整数である)で表わされる
化合物、及び一般式
【化3】 (式中のR5は炭素数6〜18の直鎖若しくは分岐鎖状
のアルキル基、tは1〜5の整数である)で表わされる
化合物などを挙げることができる。
のアルキル基、tは1〜5の整数である)で表わされる
化合物などを挙げることができる。
【0010】これらの化合物の中で、炭素数5又は6の
単糖類又はその部分アルキルエーテルと高級脂肪酸特に
炭素数6〜18の脂肪酸とから誘導された糖エステルが
好適である。このような糖エステルとしては、例えば6
‐ヘキサノイルグルコース、6‐オクタノイルグルコー
ス、6‐ドデカノイルグルコース、1‐メチル‐6‐ヘ
キサノイルグルコシド、1‐メチル‐6‐オクタノイル
グルコシド、1‐メチル‐6‐デカノイルグルコシド、
1‐エチル‐6‐ヘキサノイルグルコシド、1‐エチル
‐6‐オクタノイルグルコシドなどを挙げることができ
る。
単糖類又はその部分アルキルエーテルと高級脂肪酸特に
炭素数6〜18の脂肪酸とから誘導された糖エステルが
好適である。このような糖エステルとしては、例えば6
‐ヘキサノイルグルコース、6‐オクタノイルグルコー
ス、6‐ドデカノイルグルコース、1‐メチル‐6‐ヘ
キサノイルグルコシド、1‐メチル‐6‐オクタノイル
グルコシド、1‐メチル‐6‐デカノイルグルコシド、
1‐エチル‐6‐ヘキサノイルグルコシド、1‐エチル
‐6‐オクタノイルグルコシドなどを挙げることができ
る。
【0011】本発明組成物においては、前記(A)成分
のモノサッカライド誘導体やオリゴサッカライド誘導体
は単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用い
てもよい。その含有量は、通常、組成物全量に基づき3
〜40重量%の範囲で選ばれる。この含有量が3重量%
未満ではタンパク質に対する作用をマイルドにする効果
が十分に発揮されないし、40重量%を超えるとすすぎ
時の感触が劣化する。
のモノサッカライド誘導体やオリゴサッカライド誘導体
は単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用い
てもよい。その含有量は、通常、組成物全量に基づき3
〜40重量%の範囲で選ばれる。この含有量が3重量%
未満ではタンパク質に対する作用をマイルドにする効果
が十分に発揮されないし、40重量%を超えるとすすぎ
時の感触が劣化する。
【0012】本発明組成物においては、(B)成分とし
て、アクリル酸又はアクリル酸とアクリルアミドと、ジ
アルキルジアリルアンモニウムの塩との共重合体から成
る両性高分子化合物を用いることが必要である。
て、アクリル酸又はアクリル酸とアクリルアミドと、ジ
アルキルジアリルアンモニウムの塩との共重合体から成
る両性高分子化合物を用いることが必要である。
【0013】ここで、アクリル酸又はアクリル酸とアク
リルアミドと共重合させる単量体として用いられるジア
ルキルジアリルアンモニウムの塩は、一般式、
リルアミドと共重合させる単量体として用いられるジア
ルキルジアリルアンモニウムの塩は、一般式、
【化4】 (式中のR1及びR2はアルキル基、X-は陰イオンであ
る)で表わされる化合物で、式中のR1及びR2の例とし
てはメチル基、エチル基、プロピル基などを、またX-
としては塩素イオン、臭素イオンのようなハロゲンイオ
ン、硫酸イオン、硝酸イオン、亜硫酸イオンのような無
機酸イオン、メチル硫酸イオン、酢酸イオン、乳酸イオ
ンのような有機酸イオンなどがある。
る)で表わされる化合物で、式中のR1及びR2の例とし
てはメチル基、エチル基、プロピル基などを、またX-
としては塩素イオン、臭素イオンのようなハロゲンイオ
ン、硫酸イオン、硝酸イオン、亜硫酸イオンのような無
機酸イオン、メチル硫酸イオン、酢酸イオン、乳酸イオ
ンのような有機酸イオンなどがある。
【0014】このジアルキルジアリルアンモニウムの塩
を、アクリル酸又はアクリル酸及びアクリルアミドと共
重合させると、共重合体中に、一般式
を、アクリル酸又はアクリル酸及びアクリルアミドと共
重合させると、共重合体中に、一般式
【化5】 (式中のR1、R2及びX-は前記と同じ意味をもつ)で
表わされる構成単位を形成する。したがって、本発明で
(B)成分として用いられる共重合体は、式
表わされる構成単位を形成する。したがって、本発明で
(B)成分として用いられる共重合体は、式
【化6】 で表わされる構成単位と、前記一般式(V)で表わされ
る構成単位及び場合により式
る構成単位及び場合により式
【化7】 で表わされる構成単位から成る二元又は三元系の共重合
体である。この共重合体は、重量平均分子量が1万ない
し100万の範囲のものが好ましい。
体である。この共重合体は、重量平均分子量が1万ない
し100万の範囲のものが好ましい。
【0015】本発明組成物においては、前記(B)成分
の両性高分子化合物は単独で用いてもよいし、2種以上
を組み合わせて用いてもよい。その含有量は、組成物全
量に基づき、0.1〜5.0重量%の範囲にあるのが好
ましい。この含有量が0.1重量%未満では効果が十分
に発揮されないし、5.0重量%を超えるとすすぎ時に
べたつきを生じる。
の両性高分子化合物は単独で用いてもよいし、2種以上
を組み合わせて用いてもよい。その含有量は、組成物全
量に基づき、0.1〜5.0重量%の範囲にあるのが好
ましい。この含有量が0.1重量%未満では効果が十分
に発揮されないし、5.0重量%を超えるとすすぎ時に
べたつきを生じる。
【0016】本発明の洗浄剤組成物には、本発明の目的
が損なわれない範囲で、使用目的などにより必要に応
じ、前記必須成分以外に一般に用いれている各種添加成
分、例えばアルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ル硫酸エステル塩、石ケンなどのアニオン性界面活性
剤、アルキルトリメチルアンモニウム塩などのカチオン
性界面活性剤、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミン、ショ
糖脂肪酸エステルなどのノニオン性界面活性剤、アミン
オキシドなどの極性ノニオン性界面活性剤、アミドプロ
ピルベタイン、イミダゾリニウムベタインなどの両性界
面活性剤、ジメチルポリシロキサンなどのシリコーン誘
導体又はそのエマルション、ポリオール類、無機塩類、
有機塩類、可溶化剤、BHTやα‐トコフェロールなど
の酸化防止剤、増粘剤、減粘剤、紫外線吸収剤、タンパ
ク誘導体、動植物抽出液、ピロクトンオラミン、ジンク
ピリチオンなどのフケ防止剤、安息香酸及びその塩、パ
ラベン類、ケーソンCGなどの防腐剤、クエン酸、トリ
エタノールアミンなどのpH調整剤、エチレングリコー
ルジ脂肪酸エステルなどのパール化剤、アクリル酸系高
分子などの乳濁剤、色素、香料、カチオン化ポリマーな
どのコンディショニング剤などを添加することができ
る。
が損なわれない範囲で、使用目的などにより必要に応
じ、前記必須成分以外に一般に用いれている各種添加成
分、例えばアルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ル硫酸エステル塩、石ケンなどのアニオン性界面活性
剤、アルキルトリメチルアンモニウム塩などのカチオン
性界面活性剤、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミン、ショ
糖脂肪酸エステルなどのノニオン性界面活性剤、アミン
オキシドなどの極性ノニオン性界面活性剤、アミドプロ
ピルベタイン、イミダゾリニウムベタインなどの両性界
面活性剤、ジメチルポリシロキサンなどのシリコーン誘
導体又はそのエマルション、ポリオール類、無機塩類、
有機塩類、可溶化剤、BHTやα‐トコフェロールなど
の酸化防止剤、増粘剤、減粘剤、紫外線吸収剤、タンパ
ク誘導体、動植物抽出液、ピロクトンオラミン、ジンク
ピリチオンなどのフケ防止剤、安息香酸及びその塩、パ
ラベン類、ケーソンCGなどの防腐剤、クエン酸、トリ
エタノールアミンなどのpH調整剤、エチレングリコー
ルジ脂肪酸エステルなどのパール化剤、アクリル酸系高
分子などの乳濁剤、色素、香料、カチオン化ポリマーな
どのコンディショニング剤などを添加することができ
る。
【0017】
【発明の効果】本発明の洗浄剤組成物は、モノサッカラ
イド誘導体やオリゴサッカライド誘導体と特定の両性高
分子化合物とを含有するものであって、毛髪や頭皮のタ
ンパク質に対して極めてマイルドである上、起泡性、泡
のクリーミィ性及びすすぎ時の感触に優れており、特に
毛髪用又は身体用として好適に用いられる。
イド誘導体やオリゴサッカライド誘導体と特定の両性高
分子化合物とを含有するものであって、毛髪や頭皮のタ
ンパク質に対して極めてマイルドである上、起泡性、泡
のクリーミィ性及びすすぎ時の感触に優れており、特に
毛髪用又は身体用として好適に用いられる。
【0018】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。なお、洗浄剤組成物の性能は、シャン
プー組成物について次に示す要領で評価した。
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。なお、洗浄剤組成物の性能は、シャン
プー組成物について次に示す要領で評価した。
【0019】(1)タンパク変性率 組成物のマイルド性の指標として、タンパク変性率を測
定した。0.1Mリン酸緩衝液中においてウシ血清アル
ブミン(濃度100ppm、以下BSAと記す)に組成
物を作用させ、円二色性測定装置にて222nmにおけ
る平均残基楕円率を算出し、BSAのみの場合の平均残
基楕円率の値をタンパク変性率0%として、組成物の添
加による平均残基楕円率の減少からタンパク変性率を求
め、次の記号に従って評価した。 ◎:タンパク変性率が0〜5%未満 ○:タンパク変性率が5%以上〜10%未満 △:タンパク変性率が10%以上〜20%未満 ×:タンパク変性率が20%以上
定した。0.1Mリン酸緩衝液中においてウシ血清アル
ブミン(濃度100ppm、以下BSAと記す)に組成
物を作用させ、円二色性測定装置にて222nmにおけ
る平均残基楕円率を算出し、BSAのみの場合の平均残
基楕円率の値をタンパク変性率0%として、組成物の添
加による平均残基楕円率の減少からタンパク変性率を求
め、次の記号に従って評価した。 ◎:タンパク変性率が0〜5%未満 ○:タンパク変性率が5%以上〜10%未満 △:タンパク変性率が10%以上〜20%未満 ×:タンパク変性率が20%以上
【0020】(2)起泡性 シャンプー組成物の6重量%水溶液20ml(25℃)
を100mlのエプトン管に採取し、人工汚垢として液
体ラノリン0.2gを添加して10秒間に20回振とう
したのち、1分後の泡容量を測定した。評価は、測定さ
れた泡容量により、以下のように記した。 ○:泡容量が60ml以上 △:泡容量が50ml〜60ml未満 ×:泡容量が50ml未満
を100mlのエプトン管に採取し、人工汚垢として液
体ラノリン0.2gを添加して10秒間に20回振とう
したのち、1分後の泡容量を測定した。評価は、測定さ
れた泡容量により、以下のように記した。 ○:泡容量が60ml以上 △:泡容量が50ml〜60ml未満 ×:泡容量が50ml未満
【0021】(3)泡のクリーミィ感、すすぎ時の感触
(指通り、ぬるつきのなさ) 標準試料として、ポリオキシエチレンラウリルエーテル
硫酸ナトリウム(ポリオキシエチレン平均付加モル数:
3モル):15重量%、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミ
ド:5重量%、無水硫酸ナトリウム:1重量%、カチオ
ン化セルロース:0.5重量%、クエン酸・1水塩:適
量(pH6.0調整量)及び精製水:残部から成るもの
を調製した。
(指通り、ぬるつきのなさ) 標準試料として、ポリオキシエチレンラウリルエーテル
硫酸ナトリウム(ポリオキシエチレン平均付加モル数:
3モル):15重量%、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミ
ド:5重量%、無水硫酸ナトリウム:1重量%、カチオ
ン化セルロース:0.5重量%、クエン酸・1水塩:適
量(pH6.0調整量)及び精製水:残部から成るもの
を調製した。
【0022】頭髪を左右に分け、片方に前記標準試料3
gを、もう片方に試験試料3gを施して洗髪し、泡のク
リーミィ感、すすぎ時の指通り及びぬるつきのなさを1
0名の被験者の申告により、次のように評価し、被験者
10名の評点を算出し、以下の記号により記した。 評点;+3点:標準試料に比較し、非常によい +2点:標準試料に比較し、良い +1点:標準試料に比較し、やや良い 0点:標準試料に比較し、同等 −1点:標準試料に比較し、やや悪い −2点:標準試料に比較し、悪い −3点:標準試料に比較し、非常に悪い 評価;◎:30〜20点 ○:19〜10点 △:9〜−10点 ×:−11〜−30点
gを、もう片方に試験試料3gを施して洗髪し、泡のク
リーミィ感、すすぎ時の指通り及びぬるつきのなさを1
0名の被験者の申告により、次のように評価し、被験者
10名の評点を算出し、以下の記号により記した。 評点;+3点:標準試料に比較し、非常によい +2点:標準試料に比較し、良い +1点:標準試料に比較し、やや良い 0点:標準試料に比較し、同等 −1点:標準試料に比較し、やや悪い −2点:標準試料に比較し、悪い −3点:標準試料に比較し、非常に悪い 評価;◎:30〜20点 ○:19〜10点 △:9〜−10点 ×:−11〜−30点
【0023】また、表中の成分の記号は次を意味する。 A−1:6‐オクタノイルグルコース A−2:1‐メチル‐6‐ヘキサノイルグルコシド A−3:1‐メチル‐6‐オクタノイルグルコシド A−4:1‐メチル‐6‐デカノイルグルコシド A−5:一般式(II)において、R4=C6〜C12、S
=1〜2 A−6:一般式(II)において、R4=C10〜C16、
S=1〜2 A−7:一般式(III)において、R5=C8〜C13、
t=1〜2 B−1:塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル
酸・アクリルアミド三元共重合体(商品名:MERQU
AT PLUS 3330、米国カルゴン社製) B−2:塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル
酸共重合体(商品名:MERQUAT 280、米国カ
ルゴン社製)
=1〜2 A−6:一般式(II)において、R4=C10〜C16、
S=1〜2 A−7:一般式(III)において、R5=C8〜C13、
t=1〜2 B−1:塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル
酸・アクリルアミド三元共重合体(商品名:MERQU
AT PLUS 3330、米国カルゴン社製) B−2:塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル
酸共重合体(商品名:MERQUAT 280、米国カ
ルゴン社製)
【0024】実施例1〜20、比較例1〜4 表1及び表2に示すシャンプー組成物を調製し、性能を
評価した。その結果を表1及び表2に示す。
評価した。その結果を表1及び表2に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】表1及び表2から分かるように、本発明の
シャンプー組成物は、いずれもタンパク変性率、起泡
性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の指通り及びぬるつき
のなさは良好であった。これに対し、比較例1〜4は本
発明に係わる必須要件を満たしていないため、本発明の
目的が達せられていないことが明らかである。
シャンプー組成物は、いずれもタンパク変性率、起泡
性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の指通り及びぬるつき
のなさは良好であった。これに対し、比較例1〜4は本
発明に係わる必須要件を満たしていないため、本発明の
目的が達せられていないことが明らかである。
【0028】実施例21〜24 表3に示すシャンプー組成物を調製し、性能を評価し
た。その結果を表3に示す。
た。その結果を表3に示す。
【0029】
【表3】
【0030】本発明のシャンプー組成物は、いずれもタ
ンパク変性率、起泡性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の
指通り及びぬるつきのなさは良好であった。
ンパク変性率、起泡性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の
指通り及びぬるつきのなさは良好であった。
【0031】実施例25〜29 表4に示すシャンプー組成物を調製し、性能を評価し
た。その結果を表4に示す。
た。その結果を表4に示す。
【0032】
【表4】
【0033】本発明のシャンプー組成物は、いずれもタ
ンパク変性率、起泡性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の
指通り及びぬるつきのなさは良好であった。
ンパク変性率、起泡性、泡のクリーミィ感、すすぎ時の
指通り及びぬるつきのなさは良好であった。
Claims (3)
- 【請求項1】 (A)モノサッカライド誘導体及びオリ
ゴサッカライド誘導体の中から選ばれた少なくとも1種
と、(B)アクリル酸又はアクリル酸とアクリルアミド
とジアルキルジアリルアンモニウムの塩との共重合体の
中から選ばれた少なくとも1種の両性高分子化合物とを
含有することを特徴とする洗浄剤組成物。 - 【請求項2】 (A)成分が炭素数5又は6の単糖類又
はその部分アルキルエーテル類と、高級脂肪酸とから誘
導された糖エステルである請求項1記載の洗浄剤組成
物。 - 【請求項3】 毛髪又は身体を洗浄するために用いる請
求項1又は2記載の洗浄剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31344693A JPH07166191A (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | 洗浄剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31344693A JPH07166191A (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | 洗浄剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07166191A true JPH07166191A (ja) | 1995-06-27 |
Family
ID=18041404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31344693A Pending JPH07166191A (ja) | 1993-12-14 | 1993-12-14 | 洗浄剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07166191A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266653A (ja) * | 1999-07-15 | 2008-11-06 | Rhodia Chim | 硬質表面を処理するための両性重合体の使用法 |
JP2016222670A (ja) * | 2015-06-02 | 2016-12-28 | 東邦化学工業株式会社 | 洗浄剤組成物 |
-
1993
- 1993-12-14 JP JP31344693A patent/JPH07166191A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008266653A (ja) * | 1999-07-15 | 2008-11-06 | Rhodia Chim | 硬質表面を処理するための両性重合体の使用法 |
JP2016222670A (ja) * | 2015-06-02 | 2016-12-28 | 東邦化学工業株式会社 | 洗浄剤組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4931216A (en) | Detergent composition comprising an anionic or amphoteric surface active agent and a branched quaternary ammonium salt | |
JP3545372B2 (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP5608354B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH04108724A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2000319139A (ja) | 毛髪用洗浄剤組成物 | |
JPS6251930B2 (ja) | ||
JPH08283785A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH07166191A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH0759714B2 (ja) | 低刺激性洗浄剤組成物 | |
JP3114361B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH05246829A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH0940996A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH05222398A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2829769B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH01165512A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH05170628A (ja) | シャンプー組成物 | |
JPH1179956A (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JP2825612B2 (ja) | シャンプー用組成物 | |
JPH0479399B2 (ja) | ||
JP3995814B2 (ja) | 増泡剤 | |
JPH0665032A (ja) | シャンプー組成物 | |
JPH07258044A (ja) | シャンプー組成物 | |
JPH05194985A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH0474112A (ja) | 毛髪用シャンプー組成物 | |
JPH0912444A (ja) | 洗浄剤組成物 |