JPH071629U - 騒音遮断型無線装置 - Google Patents
騒音遮断型無線装置Info
- Publication number
- JPH071629U JPH071629U JP069326U JP6932692U JPH071629U JP H071629 U JPH071629 U JP H071629U JP 069326 U JP069326 U JP 069326U JP 6932692 U JP6932692 U JP 6932692U JP H071629 U JPH071629 U JP H071629U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- wireless device
- ear cup
- noise
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Headphones And Earphones (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高騒音下において使用者に操作性、作業性、
装脱着を容易にし常に安定し、且つ明瞭な無線通信が行
えることを目的としている。 【構成】 ヘッドセット内に送受信回路基板、骨伝導マ
イクロホン、電池、アンテナ、スピーカー等を内蔵し、
外部にスイッチ付可変抵抗器を取り付け一体化構造とす
る。又イヤーカップに電池ボックスを設け外部より電池
の交換が容易に行える構成とする。
装脱着を容易にし常に安定し、且つ明瞭な無線通信が行
えることを目的としている。 【構成】 ヘッドセット内に送受信回路基板、骨伝導マ
イクロホン、電池、アンテナ、スピーカー等を内蔵し、
外部にスイッチ付可変抵抗器を取り付け一体化構造とす
る。又イヤーカップに電池ボックスを設け外部より電池
の交換が容易に行える構成とする。
Description
【0001】
本考案は騒音遮断型無線装置に関するものである。
【0002】
一般に騒音が極めて大きい場所、例えばジェットエンジン音が大きい飛行場, 各種工事現場、工場等における誘導作業や、航空機及び車両や船舶等内での会話 通信、更には交通整理時の誘導会話等においての無線通信は無線機、骨伝導マイ クロホン及びヘッドセット等により構成され、各々が接続コードにより接続され た無線装置セットにより通信が行われているのが従来の実状であった。
【0003】
上記に述べたように、高騒音下において使用される無線通信装置は無線機、ヘ ッドセット、骨伝導マイクロホンと別々に構成され、各々が接続コード等により 接続されているため、使用者の操作性、作業性を損ない、骨伝導マイクロホンや ヘッドセットの装脱着を困難にしている。 本考案は使用者に操作性、作業性、装脱着を容易にし、違和感や苦痛を与える ことなく、高騒音下に於て常に安定し、且つ明瞭な無線通信が容易に行える騒音 遮断型無線通信装置を提供することを課題としている。
【0004】
上記課題を達成するために、本考案の騒音遮断型無線装置に於いては、左右ヘ ッドセット内に、無線送受信回路基板、スピーカー、骨伝導マイクロホン、電池 を内蔵し、アンテナ線をヘッドバンドに沿って固定配置し、ヘッドセットと一体 化構造にすることにより、又無線送受信回路に双方向通信もしくは音声送信制御 回路(VOX)を採用することにより上記課題を解決することが出来る。
【0005】
【作用】 上記のように構成された騒音遮断型無線装置にすることにより、無線機、骨伝 導マイクロホン、ヘッドセット等の接続コードが不要となる。さらに無線送受信 回路に双方向通信回路もしくは音声送信制御回路(VOX)を採用することによ り使用者の操作性、作業性、装脱着性を容易にすることが出来る 。
【0006】
本考案の実施例について図面を参照して説明する。 図1においてイヤーカップA(1)に無線送受信回路基板(12)、骨伝導マ イクロホン(3)、電池(4)等を内蔵する。送受信回路基板(12)よりのア ンテナ線(5)は所定の寸法にてヘッドバンド(6)に沿ってはわせヘッドバン ド(6)に固定配置する。またイヤーカップB(2)にはスピーカー(7)を内 蔵させる。イヤーカップB(2)の上部にスイッチ付可変抵抗器(8)を取り付 けつる。
【0007】 図2においてイヤーカップA(1)に電池ボックス(11)を設け、外部より 容易に電池(4)の交換が出来るように開閉自由の蓋を設け止めネジ(10)に より電池ボックス(11)に電池ボックス蓋(9)を固定する。
【0008】
本考案は、上述のとおり構成されているので次に記載する効果を奏する。 請求項1の騒音遮断型無線装置においては、ヘッドセットに無線送受信回路基板 、骨伝導マイクロホン、スピーカー、アンテナ、電池等を内蔵し、一体化構造に することにより使用者の操作性、作業性の向上を図ることが出来る。又請求項2 より外部より容易に電池の交換が容易に出来る効果が生じる。
【図1】本考案騒音遮断型無線装置の一実施例を示す正
面図である。
面図である。
【図2】本考案騒音遮断型無線装置の一実施例を示す側
面図である。
面図である。
1 イヤーカップA 2 イヤーカップB 3 骨伝導マイク 4 電池 5 アンテナ線 6 ヘッドバンド 7 スピーカー 8 スイッチ付可変抵抗器 9 電池ボックス蓋 10 止めネジ 11 電池ボックス 12 無線送受信回路基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04R 1/00 327 1/10 101 Z
Claims (2)
- 【請求項1】イヤーカップA(1)内に無線送受信回路
基板(12)、骨伝導マイクロホン(3)、電池(4)
を内蔵し、無線送受信回路基板(12)よりのアンテナ
線(5)をヘッドバンド(6)に沿って固定配置する。
又イヤーカップB(2)にスピーカー(7)を内蔵し、
スイッチ付可変抵抗器(8)を取り付け一体化された構
造を特徴とする騒音遮断型無線装置。 - 【請求項2】イヤーカツプA(1)もしくはイヤーカッ
プB(2)に電池ボックス(11)を設け外部より電池
(4)の交換が容易に行える構造を特徴とする騒音遮断
型無線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP069326U JPH071629U (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 騒音遮断型無線装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP069326U JPH071629U (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 騒音遮断型無線装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH071629U true JPH071629U (ja) | 1995-01-10 |
Family
ID=13399321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP069326U Pending JPH071629U (ja) | 1992-08-25 | 1992-08-25 | 騒音遮断型無線装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH071629U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010157974A (ja) * | 2009-01-05 | 2010-07-15 | Audio Technica Corp | 骨伝導マイクロホン内蔵ヘッドセット |
JP5393688B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2014-01-22 | 株式会社テムコジャパン | イヤーマフタイプの双方向通話用ヘッドセット |
JP2014241625A (ja) * | 2006-09-14 | 2014-12-25 | フィテック システムズ リミテッドPhitek Systems Limited | 電池扉 |
-
1992
- 1992-08-25 JP JP069326U patent/JPH071629U/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014241625A (ja) * | 2006-09-14 | 2014-12-25 | フィテック システムズ リミテッドPhitek Systems Limited | 電池扉 |
JP5393688B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2014-01-22 | 株式会社テムコジャパン | イヤーマフタイプの双方向通話用ヘッドセット |
JP2010157974A (ja) * | 2009-01-05 | 2010-07-15 | Audio Technica Corp | 骨伝導マイクロホン内蔵ヘッドセット |
US8325963B2 (en) | 2009-01-05 | 2012-12-04 | Kabushiki Kaisha Audio-Technica | Bone-conduction microphone built-in headset |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5113428A (en) | Cordless telephone headset | |
US5099519A (en) | Headphones | |
US5191602A (en) | Cellular telephone headset | |
US6427018B1 (en) | Adjustable earphones for personal audio and communication systems | |
JP2001045584A (ja) | マイクロホン | |
CA2358164A1 (en) | Telephone handset for mixed-mode voice-and-tdd communication | |
US20030002706A1 (en) | Adjustable earphones for personal audio and communication systems | |
JPH071629U (ja) | 騒音遮断型無線装置 | |
US20110319142A1 (en) | Helmet communication device | |
JP2002300255A (ja) | 無線電話機 | |
US6807434B1 (en) | Communication system for telephone | |
CN204948127U (zh) | 带有骨传导拉杆天线的手机 | |
JP3312100B2 (ja) | イヤホーンマイクロホン | |
JPS61181738A (ja) | 車載用通信機の送受話装置 | |
GB2347042A (en) | Earphone - microphone set with ear mounting hook | |
JP3072755U (ja) | 携帯電話用喉腔声制御無線式ハンズフリー装置 | |
JP3078858U (ja) | コードレスイヤホーン | |
GB2366117A (en) | Hands-free accessory with acoustic link | |
US20040152494A1 (en) | In-vehicle hands-free cellular phone set | |
JP3073415U (ja) | 携帯電話の通話装置 | |
CN208299789U (zh) | 一种一体式对讲机 | |
JP3065818U (ja) | 携帯電話・phs用送受話補助装置 | |
JPH0646119Y2 (ja) | 送受話装置 | |
CN2462625Y (zh) | 安装在头盔上的免提移动电话装置 | |
KR100506806B1 (ko) | 골전도 무선통신장치 |