JPH07132866A - Automobile seat mounting device - Google Patents
Automobile seat mounting deviceInfo
- Publication number
- JPH07132866A JPH07132866A JP5307178A JP30717893A JPH07132866A JP H07132866 A JPH07132866 A JP H07132866A JP 5307178 A JP5307178 A JP 5307178A JP 30717893 A JP30717893 A JP 30717893A JP H07132866 A JPH07132866 A JP H07132866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- sheet
- cushion
- seat cushion
- seat back
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、自動車組立てラインに
おいてシートを車体に搭載する装置に関し、詳しくはシ
ートクッション上に倒されているシートバックを起立さ
せて搭載するための装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for mounting a seat on a vehicle body in an automobile assembly line, and more particularly to an apparatus for erecting and mounting a seat back which is laid down on a seat cushion.
【0002】[0002]
【従来の技術】たとえば、特公平4−22751号公報
には、自動車の組立てラインにおけるシート搭載ステー
ションにおいて、シートクッションの前部とシートバッ
クの後面部とにクランプ部材を当てつけることによりシ
ートをクランプし、このクランプ状態でロボット装置に
より当該シートを車体に搭載する自動車のシート搭載用
ハンド装置が開示されている。これによれば、車体に対
するシートの搭載が自動化されることになる。2. Description of the Related Art For example, in Japanese Patent Publication No. 4-22751, a seat is clamped by applying a clamp member to a front portion of a seat cushion and a rear surface portion of a seat back at a seat mounting station in an automobile assembly line. However, there is disclosed a seat mounting hand device of an automobile in which the seat is mounted on the vehicle body by the robot device in the clamped state. According to this, the mounting of the seat on the vehicle body is automated.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のシー
ト搭載ステーションに搬入されるシートにおいては、シ
ートバックがシートクッションの上に倒されている状態
にある。これはシートパックを立てていると、シートの
重量バランスが崩れ、該シートがいまだ車体に固定され
ていないため、後方に倒れるからであるが、このように
シートバックを倒している状態でシートを車体に搭載し
ようとすると、場合によっては図8の実線に示すよう
に、シートAをドア用開口部Bを通して車体内に搬入さ
せるとき、シートAのヘッドレストCとフロントピラー
Dとが干渉し、シートAの搬入が阻害される虞れがあ
る。By the way, in the seat carried into the seat mounting station, the seat back is in a state of being laid down on the seat cushion. This is because when the seat pack is set up, the weight balance of the seat is disturbed and the seat is not yet fixed to the vehicle body, so that the seat collapses backward. When the vehicle is mounted on the vehicle body, the headrest C of the seat A interferes with the front pillar D when the sheet A is carried into the vehicle body through the door opening B as shown by the solid line in FIG. There is a possibility that the carry-in of A may be hindered.
【0004】そこで本発明は、シートバックがシートク
ッションの上に倒された状態でシート搭載ステーション
に搬送されてきても、図8の鎖線に示すようにシートバ
ックEを起立させて車体に搬入することができる自動車
シート搭載装置の提供を課題とする。Therefore, according to the present invention, even when the seat back is conveyed to the seat mounting station with the seat back being laid down on the seat cushion, the seat back E is erected and carried into the vehicle body as shown by the chain line in FIG. An object of the present invention is to provide a vehicle seat mounting device that can be used.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の請求
項1に記載の発明(以下、第1発明と称す)は、シート
バックがシートクッションの上方に倒されている状態で
シート搭載ステーションに搬入されたシートを、シート
バックを起立させて車体に搭載する自動車シート搭載装
置であって、上記搬入されたシートのシートクッション
後部に押し当てるシートサポート部材と、このシートサ
ポート部材の押し当て後にシートクッション上面に当接
させるシートクッション押え部材と、このシートクッシ
ョン押え部材の当接後に上記シートバックを起立する方
向に押圧するプッシャ部材とが設けられていることを特
徴とする。That is, the invention according to claim 1 of the present invention (hereinafter referred to as the first invention) is provided in a seat mounting station in a state in which a seat back is laid down above a seat cushion. A vehicle seat mounting device for mounting a carried-in seat on a vehicle body by erecting a seat back, wherein a seat support member is pressed against a rear portion of a seat cushion of the carried-in seat, and a seat after the seat support member is pressed. A seat cushion pressing member to be brought into contact with the upper surface of the cushion, and a pusher member to press the seat back in a standing direction after the seat cushion pressing member is brought into contact are provided.
【0006】また、請求項2に記載の発明(以下、第2
発明と称す)は、シートクッション押え部材とプッシャ
部材は、シートサポート部材が押し当てられているシー
トに対してシート前方側から接近移動する移動体に設け
られていることを特徴とする。The invention according to claim 2 (hereinafter referred to as the second
The invention) is characterized in that the seat cushion pressing member and the pusher member are provided on a moving body that moves closer to the seat against which the seat support member is pressed from the front side of the seat.
【0007】また、請求項3に記載の発明(以下、第3
発明と称す)は、移動体に、シートバックをシート前後
および両側方向から挟持するクランプ手段が設けられて
いることを特徴とする。The invention according to claim 3 (hereinafter, referred to as the third
(Referred to as an invention), the moving body is provided with a clamp means for sandwiching the seat back from the seat front-rear direction and both side directions.
【0008】また、請求項4に記載の発明(以下、第4
発明と称す)は、クランプ手段に、シートをクランプし
た状態で当該シートが所定のセンタリング位置に位置す
るように前後左右へ移動させるセンタリング手段が設け
られていることを特徴とする。The invention according to claim 4 (hereinafter, referred to as the fourth
(Referred to as an invention), the clamping means is provided with a centering means for moving the sheet forward, backward, leftward and rightward so that the sheet is located at a predetermined centering position while the sheet is clamped.
【0009】さらに、請求項5に記載の発明(以下、第
5発明と称す)は、移動体に、クランプ手段でクランプ
されているシートを所定の移載位置へ移動させるための
駆動機構が設けられていることを特徴とする。Further, in the invention described in claim 5 (hereinafter referred to as the fifth invention), the moving body is provided with a drive mechanism for moving the sheet clamped by the clamp means to a predetermined transfer position. It is characterized by being.
【0010】[0010]
【作用】上記第1発明によれば、シートバックがシート
クッションの上方に倒されている状態で搬入されてきた
シートに対して、まずシートサポート部材をシートクッ
ションの後部に押し付けたのち、シートクッション押え
部材によってシートクッションの上面を押えると共に、
プッシャ部材によってシートバックを回動させて起立さ
せることができる。According to the first aspect of the present invention, the seat support member is first pressed against the rear portion of the seat cushion with respect to the seat carried in with the seat back lying above the seat cushion, and then the seat cushion. While pressing the upper surface of the seat cushion by the pressing member,
The pusher member allows the seat back to be rotated to stand up.
【0011】また、第2発明によれば、シートクッショ
ン押え部材およびプッシャ部材を移動体に設けて、シー
ト搬入後にこれらの部材を移動体の移動によって接近さ
せるので、上記の部材がシートの搬入を妨げることがな
い。Further, according to the second aspect of the invention, the seat cushion pressing member and the pusher member are provided on the moving body, and these members are brought closer to each other by the movement of the moving body after the sheet is carried in. There is no hindrance.
【0012】また、第3発明によれば、シートバックを
立てたシートをクランプ手段によってクランプして移動
させることができる。そして、その場合、第4発明によ
れば、クランプ後のシートをセンタリング手段によって
センタリング位置に位置決めできるから、シートを所定
位置に移載する際には正確な移載が行える。Further, according to the third aspect of the invention, the seat on which the seat back is erected can be clamped and moved by the clamp means. Then, in this case, according to the fourth aspect of the invention, the clamped sheet can be positioned at the centering position by the centering means, so that the sheet can be accurately transferred when it is transferred to the predetermined position.
【0013】さらに、第5発明によれば、移動体の移動
によってクランプしたシートを所定の移載位置に移動さ
せることができる。Further, according to the fifth invention, the clamped sheet can be moved to a predetermined transfer position by the movement of the moving body.
【0014】[0014]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0015】図1および図2は自動車の組立てラインに
おけるシート搭載ステーション1を示し、該ステーショ
ン1においては、車体2を搬送するコンベヤ3の側部に
ターンテーブル4が設けられ、このターンテーブル4上
にシート移載装置5によってシート6が供給され、この
供給されたシート6をロボット装置7に取り付けられた
把持ハンド8によってクランプして車体2に搭載するよ
うに構成される。そのため上記シート搭載ステーション
1の上方には、上記車体搬送コンベヤ2と同方向に架設
された左右一対のガイドレール9,9が設けられると共
に、これらのガイドレール9,9に台車10が移動可能
に取り付けられると共に、この台車10に設けた車体搬
送方向とは直角な方向のガイドレール11にロボット装
置7におけるロボットハンド12が移動可能に取り付け
られる。1 and 2 show a seat mounting station 1 in an automobile assembly line, in which a turntable 4 is provided on a side portion of a conveyor 3 that conveys a vehicle body 2, and on the turntable 4. The sheet 6 is supplied by the sheet transfer device 5, and the supplied sheet 6 is clamped by the gripping hand 8 attached to the robot device 7 and mounted on the vehicle body 2. Therefore, a pair of left and right guide rails 9 and 9 are installed above the seat mounting station 1 in the same direction as the vehicle body conveyor 2, and the carriage 10 is movable on these guide rails 9 and 9. The robot hand 12 in the robot device 7 is movably attached to the guide rail 11 provided on the carriage 10 in a direction perpendicular to the vehicle body transport direction.
【0016】さらに、上記ロボットハンド12はその下
部部分のロボットハンド12Aが昇降可能とされてお
り、この昇降で、下部ロボットハンド12Aの下部に装
備されている上記の把持ハンド8によって上記テーブル
4上のシート6をクランプして搬送されてきた車体2に
搭載するように構成されている。Further, the robot hand 12 has a lower part robot hand 12A which can be raised and lowered, and by this elevation, the gripping hand 8 mounted on the lower part of the lower robot hand 12A moves the table 4 above the table 4. The sheet 6 is clamped and mounted on the conveyed vehicle body 2.
【0017】一方、シート6はシートパレット13(図
3参照)に載せられて、シート搬送用コンベア14によ
り車体搬送方向とは逆方向から図2および図3に示すリ
フタ15まで搬送され、このリフタ15上で上記シート
移載装置5によりシートバック6Aを起立されたのち、
上記のターンテーブル4の上に移載される。On the other hand, the sheet 6 is placed on the sheet pallet 13 (see FIG. 3) and is conveyed by the sheet conveying conveyor 14 from the direction opposite to the vehicle body conveying direction to the lifter 15 shown in FIGS. After the seat back 6A is erected by the sheet transfer device 5 on 15,
It is transferred onto the turntable 4 described above.
【0018】上記リフタ15はシート搬送用コンベヤ1
4の終端部に臨んで位置されており、該コンベヤ14か
らシート6が乗り移ることにより図3の鎖線位置から実
線で示す位置に不図示の駆動手段によって上昇する。そ
の場合、リフタ15の上昇位置の側部には固定フレーム
17(図3および図6参照)が設けられていて、この固
定フレーム17の上に支軸18を支点として回動するシ
ートサポートアーム19が設けられる。さらに上記に支
軸18にレバー20が連設され、このレバー20と固定
フレーム17のブラケット21との間にエアシリンダ2
2が連結されて、リフタ15の上昇が完了すると、該完
了を図示しない検出手段によって検出することによって
エアシリンダ22が収縮され、シートサポートアーム1
9が図3の実線位置から鎖線位置に起立されて、このシ
ートサポートアーム19がシートクッション6Bの後部
に当接されるようになされている。The lifter 15 is a sheet conveying conveyor 1.
The sheet 6 is located so as to face the terminal end of the sheet No. 4, and the sheet 6 is transferred from the conveyor 14 to rise from the position indicated by the chain line in FIG. In that case, a fixed frame 17 (see FIGS. 3 and 6) is provided on the side of the lifter 15 at the raised position, and a seat support arm 19 that rotates on the fixed frame 17 with the support shaft 18 as a fulcrum. Is provided. Further, a lever 20 is continuously provided on the support shaft 18, and the air cylinder 2 is provided between the lever 20 and the bracket 21 of the fixed frame 17.
When the two are connected and the lifter 15 is completely lifted, the air cylinder 22 is contracted by detecting the completion by the detection means (not shown), and the seat support arm 1
9 is erected from the solid line position in FIG. 3 to the chain line position, and the seat support arm 19 is brought into contact with the rear portion of the seat cushion 6B.
【0019】一方、前記のシート移載装置5は、架台2
0に支持された走行ブロック21を有し、この走行ブロ
ック21が車体搬送用コンベヤ3と平行な方向に往復可
能とされている。すなわち、架台20にはその側面の上
下に一対のレール22,22(図3および図4参照)が
設けられ、これらのレール22,22に走行ブロック2
1のうちの基部ブロック21Aに設けた係合部材23,
23が走行ブロック21が架台20から脱離しない状態
でスライド可能に係合されると共に、架台20の上面に
上記レール22と平行にラック24が設けられ、このラ
ック24に基部ブロック21Aに支承されているピニオ
ン25が噛み合わされ、正逆転モータ26によってピニ
オン25を回転させることによって、その回転方向に応
じた方向に走行ブロック21が走行するようになされて
いる。On the other hand, the above-mentioned sheet transfer device 5 is composed of the pedestal 2
It has a traveling block 21 supported by 0, and the traveling block 21 is capable of reciprocating in a direction parallel to the vehicle body conveyor 3. That is, the pedestal 20 is provided with a pair of rails 22 and 22 (see FIGS. 3 and 4) above and below its side surface, and the traveling block 2 is provided on these rails 22 and 22.
The engaging member 23 provided on the base block 21A of
23 is slidably engaged in a state where the traveling block 21 is not detached from the gantry 20, and a rack 24 is provided on the upper surface of the gantry 20 in parallel with the rails 22. The rack 24 is supported by the base block 21A. By rotating the pinion 25 by the forward / reverse rotation motor 26, the traveling block 21 travels in a direction corresponding to the rotation direction of the pinion 25.
【0020】また、上記の走行ブロック21は基部ブロ
ック21Aにエアシリンダ27を介して吊り下げられた
下向きコ字形状を呈する昇降フレーム21Bを有し、該
エアシリンダ27の伸縮に伴って昇降される。なお、こ
の昇降動作は上記基部ブロック21Bに設けた筒状ガイ
ド部材28,28に昇降フレーム21Bの上面に立設し
たガイドロッド29,29を通すことによってガイドさ
れる。Further, the traveling block 21 has an elevating frame 21B having a downward U shape suspended from the base block 21A via an air cylinder 27, and is elevated as the air cylinder 27 expands and contracts. . The lifting operation is guided by passing the guide rods 29, 29 standing on the upper surface of the lifting frame 21B through the cylindrical guide members 28, 28 provided on the base block 21B.
【0021】上記昇降フレーム21Bにはその下面の中
央部分に中央フレーム30(図4、図5および図7参
照)が下垂して設けられ、この中央フレーム30の前記
リフタ15に載せられているシート6に対応する側(以
下では簡略化のため、シート移載装置5がシート6にむ
かって移動する側を前方側として説明する)にプッシャ
プレート31が位置される。このプッシャプレート31
はシートバック6Aを倒れている状態から起立させるも
のであって、該プッシャプレート31に連結したガイド
ロッド32が上記中央フレーム30に取り付けられてい
る筒状ガイド部材33に通されて支持されると共に、そ
の上部において中央フレーム30にエアシリンダ34が
ガイドロッド32と平行に取り付けられ、かつこのエア
シリンダ34のピストンロッドがプッシャプレート31
に連結され、このエアシリンダ34の伸縮によりプッシ
ャプレート31が走行ブロック21の走行方向と同方向
に移動されるようになされている。A central frame 30 (see FIGS. 4, 5 and 7) is provided so as to hang down at the central portion of the lower surface of the elevating frame 21B, and a seat placed on the lifter 15 of the central frame 30. The pusher plate 31 is positioned on the side corresponding to 6 (hereinafter, for simplification, the side on which the sheet transfer device 5 moves toward the sheet 6 is referred to as the front side). This pusher plate 31
Is for erecting the seat back 6A from a fallen state, in which a guide rod 32 connected to the pusher plate 31 is passed through and supported by a cylindrical guide member 33 attached to the central frame 30. An air cylinder 34 is attached to the central frame 30 in the upper part thereof in parallel with the guide rod 32, and a piston rod of the air cylinder 34 is attached to the pusher plate 31.
The pusher plate 31 is moved in the same direction as the traveling direction of the traveling block 21 by the expansion and contraction of the air cylinder 34.
【0022】また、上記中央フレーム30の下部の底板
30Aにはシートクッション押え部材35が吊り下げら
れる。その場合、このシートクッション押え部材35は
後述するように、昇降フレーム21Bの下降によってシ
ートクッション6Bの上面に当たったときに若干量上方
に移動するようにされており、この移動がセンサ36に
よって検出されて、シートクッション6Bとの当接が検
出される。A seat cushion pressing member 35 is suspended from the bottom plate 30A below the central frame 30. In this case, as will be described later, the seat cushion pressing member 35 is configured to move slightly upward when it hits the upper surface of the seat cushion 6B by the lowering of the elevating frame 21B, and this movement is detected by the sensor 36. Then, the contact with the seat cushion 6B is detected.
【0023】さらに、前述の基部ブロック21からは上
記のシートクッション押え部材35の後方位置に、下端
に取り付け板37Bを有するアーム37Aが下垂状態で
連設され、この取り付け板37Bの後面部にセンサ38
が固定されると共に、前方側に接当板39がセンサ38
に連結されて位置される。このセンサ38はシートクッ
ション6Bの前部を検出するもので、接当板39がシー
トクッション前部に当たってバネ40に抗して後退する
動きを検出することによりシートクッション前部の検出
を行う。Further, an arm 37A having a mounting plate 37B at the lower end is continuously connected from the above-mentioned base block 21 to the rear position of the seat cushion pressing member 35 in a hanging state, and a sensor is provided at the rear surface of the mounting plate 37B. 38
Is fixed and the contact plate 39 is provided on the front side of the sensor 38.
It is located connected to. The sensor 38 detects the front portion of the seat cushion 6B, and detects the front portion of the seat cushion by detecting the movement of the contact plate 39 against the front portion of the seat cushion and retracting against the spring 40.
【0024】また、上述の昇降フレーム21Bには、上
記プッシャプレート31よりも下側に当該フレームの両
側部にわたる前後2本のガイドロッド41,42が架け
渡され、かつ同両側部にこれらのロッド41,42にわ
たりそれぞれスライドブロック43A,43Bが嵌めら
れ、これらのスライドブロック43A,43Bがガイド
ロッド長さ方向にスライド移動可能とされる。そして、
各スライドブロック43A,43Bの下面に、前方にむ
けて比較的長く突出する平行なアーム44,44がブラ
ケット58を介して固着され、これらのアーム44,4
4の対向面(内側面)にシート側部クランププレート4
5A,45B(図4ないし図6参照)が取り付けられ
る。なお、これらシート側部クランププレート45A,
45Bは、シートバック6Aの起立後、前述のターンテ
ーブル4にシート6を移載させるにあたって、シートバ
ック6Bを両側からクランプするためのものである。Further, two guide rods 41, 42 are provided below the pusher plate 31 above and below the pusher plate 31 so as to extend over both sides of the frame, and these guide rods 41, 42 are provided on both sides thereof. Slide blocks 43A and 43B are fitted over 41 and 42, respectively, and these slide blocks 43A and 43B are slidable in the guide rod length direction. And
Parallel arms 44, 44 projecting relatively long toward the front are fixed to the lower surfaces of the slide blocks 43A, 43B via brackets 58.
Seat side clamp plate 4 on the facing surface (inner surface) of 4
5A and 45B (see FIGS. 4 to 6) are attached. These seat side clamp plates 45A,
45B is for clamping the seat back 6B from both sides when the seat 6 is transferred to the turntable 4 after the seat back 6A is erected.
【0025】また、上記のクランプのため、両側のスラ
イドブロック43A,43Bの上記ブラケット58,5
8にわたって横移動用エアシリンダ46が連結され、こ
の横移動用エアシリンダ46の収縮により両シリンダブ
ロック43A,43Bが相対的に接近移動される。加え
て前記した中央フレーム30にブラケット47が取り付
けられ、このブラケット47に上記横移動用エアシリン
ダ46と平行にセンタリング用エアシリンダ48が取り
付けられて、そのピストンロッド49が一方側のスライ
ドブロック43Aに連結される。なお、前部側のガイド
ロッド41は上記中央フレーム30を貫通している。Further, because of the above-mentioned clamp, the brackets 58, 5 of the slide blocks 43A, 43B on both sides are provided.
The lateral movement air cylinder 46 is connected over eight, and the contraction of the lateral movement air cylinder 46 causes the two cylinder blocks 43A and 43B to relatively move toward each other. In addition, a bracket 47 is attached to the above-described central frame 30, and a centering air cylinder 48 is attached to the bracket 47 in parallel with the lateral movement air cylinder 46, and its piston rod 49 is attached to the slide block 43A on one side. Be connected. The guide rod 41 on the front side penetrates the central frame 30.
【0026】さらに、上記の各アーム44,44の外側
面にはレール50,50が設けられ、それぞれのレール
50,50に前後一対のスライダ51,52が脱離不能
に嵌合される一方、前部側スライダ51,51のブラケ
ット53,53にシート後部クランププレート54A,
54Aが取り付けられ、後部側スライダ52,52のブ
ラケット55,55にシート前部クランププレート54
B,54Bが取り付けられる。なお、これらのクランプ
プレート54A,54Bはシート移載にあたってシート
バック6Aを前後からクランプするもので、先に述べた
シート側部クランププレート45A,45Bよりも上方
に位置して前後方向に対向している。また、上記後部側
スライダ52,52のブラケット55,55にはその後
面部に前後移動用エアシリンダ56,56が取り付けら
れ、この前後移動用エアシリンダ56,56のピストン
ロッド57,57が前部側スライダ51,51のブラケ
ット53,53に連結され、したがってこのエアシリン
ダ56,56を収縮させるならば、前後のスライダ5
1,52(換言すればクランププレート54A,54
B)が相対的に接近移動する。Further, rails 50, 50 are provided on the outer surface of each of the arms 44, 44, and a pair of front and rear sliders 51, 52 are non-detachably fitted to the rails 50, 50, respectively. The rear side seat clamp plate 54A is attached to the brackets 53, 53 of the front side sliders 51, 51.
54A is attached, and the seat front clamp plate 54 is attached to the brackets 55, 55 of the rear sliders 52, 52.
B and 54B are attached. These clamp plates 54A and 54B clamp the seat back 6A from the front and back when transferring sheets, and are located above the seat side clamp plates 45A and 45B described above and face each other in the front and rear direction. There is. Further, front and rear movement air cylinders 56 and 56 are attached to the rear surfaces of the brackets 55 and 55 of the rear side sliders 52 and 52, and the piston rods 57 and 57 of the front and rear movement air cylinders 56 and 56 are attached to the front side. If the sliders 51, 51 are connected to the brackets 53, 53 and thus the air cylinders 56, 56 are contracted, the front and rear sliders 5, 5
1, 52 (in other words, clamp plates 54A, 54
B) moves relatively closer.
【0027】加えて、前記のスライドブロック43A,
43Bのそれぞれには、これらの下面に固着されている
前述のブラケット58,58に外方に突出する延出部5
8A,58Aが設けられる。これらの延出部58A,5
8Aは上記前後移動用エアシリンダ56,56の上を超
える状態で後部側スライダ52,52におけるブラケッ
ト55,55の後方に位置しており、その後面部にセン
タリング用エアシリンダ59,59が取り付けられ、こ
のエアシリンダ59,59のピストンロッドが上記後部
側スライダ52,52のブラケット55,55に連結さ
れている。In addition, the slide block 43A,
Each of the portions 43B has an extending portion 5 protruding outward from the above-mentioned brackets 58, 58 fixed to their lower surfaces.
8A and 58A are provided. These extension parts 58A, 5
8A is located rearward of the brackets 55, 55 of the rear sliders 52, 52 in a state where it exceeds the above-mentioned front-rear movement air cylinders 56, 56, and the centering air cylinders 59, 59 are attached to the rear surface thereof. The piston rods of the air cylinders 59, 59 are connected to the brackets 55, 55 of the rear sliders 52, 52.
【0028】次に、シート移載装置5の動きを説明す
る。Next, the movement of the sheet transfer device 5 will be described.
【0029】上記シート移載装置5における走行ブロッ
ク21は待機状態としては、図3において矢印X1位置
に位置する。この位置はシート6が搬入されてくる側と
はターンテーブル4を挟んで反対側であるが、これはタ
ーンテーブル4に移載されたシート6を前述のロボット
装置7によって車体2に搭載する動作を妨げないように
するためである。そして、このX1位置では、昇降フレ
ーム21Bはエアシリンダ27によって上昇されている
と共に、プッシャプレート31が昇降フレーム30側に
引き寄せられ、かつ両側のシート側部クランププレート
45A,45Bの間隔が大きく開けられ、同様にシート
後部クランププレート54Aとシート前部クランププレ
ート54Bとの間隔も大きく開けられている。In the standby state, the traveling block 21 of the sheet transfer device 5 is located at the position of the arrow X1 in FIG. This position is on the opposite side of the side where the seat 6 is carried in with the turntable 4 interposed therebetween. This is the operation of mounting the seat 6 transferred to the turntable 4 on the vehicle body 2 by the robot device 7 described above. This is because it does not interfere with. At the X1 position, the elevating frame 21B is raised by the air cylinder 27, the pusher plate 31 is pulled toward the elevating frame 30, and the seat side clamp plates 45A and 45B on both sides are widened. Similarly, the distance between the seat rear clamp plate 54A and the seat front clamp plate 54B is also wide.
【0030】そして、シートパレット13の上にのって
搬送されてきたシート6がリフタ15によって上昇され
ると、エアシリンダ22によってシートサポートアーム
19が起立されて、シートクッション6Bの後部に当て
つけられると共に、走行ブロック21が矢印X1位置か
ら図3の実線で示す矢印X2位置へと前進する。そし
て、この前進によって接当板39がシートクッション前
部に接当することによるセンサ38の出力信号によって
停止し、次にエアシリンダ27の伸長によって昇降フレ
ーム21Bが下降され、シートクッション押え部材35
がシートクッション6Bの上面に当たって、センサ36
がこの上面を検出することにより下降が停止される。こ
れによってシートクッション6Bは前後と上面とをシー
トサポートアーム19、接当板39、シートクッション
押え部材35によって保持される。また、この状態で
は、前述のプッシャプレート31がヘッドレスト6Cと
シートバック6Aとに対応する高さに位置する。When the seat 6 conveyed on the seat pallet 13 is lifted by the lifter 15, the seat support arm 19 is erected by the air cylinder 22 and applied to the rear portion of the seat cushion 6B. At the same time, the traveling block 21 advances from the arrow X1 position to the arrow X2 position shown by the solid line in FIG. Then, due to the forward movement, the contact plate 39 comes into contact with the front portion of the seat cushion to stop the output signal of the sensor 38, and then the elevating frame 21B is lowered by the extension of the air cylinder 27 and the seat cushion pressing member 35.
Hits the upper surface of the seat cushion 6B, and the sensor 36
Detecting this upper surface stops the descent. As a result, the front and rear and the upper surface of the seat cushion 6B are held by the seat support arm 19, the contact plate 39, and the seat cushion pressing member 35. Further, in this state, the pusher plate 31 described above is positioned at a height corresponding to the headrest 6C and the seat back 6A.
【0031】次に、エアシリンダ34によってプッシャ
プレート31がシート6側に押し出され、シートクッシ
ョン6Bの上に倒れているヘッドレスト6Cならびにシ
ートバック6Aに当たって、これらを起立させる。Next, the pusher plate 31 is pushed out toward the seat 6 by the air cylinder 34, hits the headrest 6C and the seat back 6A lying on the seat cushion 6B, and raises them.
【0032】そこで、横移動用エアシリンダ46が収縮
されて両側のスライドブロック43A,43Bならびに
シート側部クランププレート45A,45Bが、シート
バック6Aを両側から挟み付ける方向に相対的に接近移
動する。その場合、いずれか一方のシート側部クランプ
プレート(たとえば45A)が先にシートバック側部の
当たったときは、このシートバックプレート45Aは接
当による負荷で停止し、以後は他方側のシート側部クラ
ンクプレート45Bのみが接近移動し、これによってシ
ートバック6Aが両側からクランプされる。Then, the lateral movement air cylinder 46 is contracted so that the slide blocks 43A and 43B on both sides and the seat side clamp plates 45A and 45B relatively move toward each other in the direction in which the seat back 6A is sandwiched from both sides. In that case, when one of the seat side clamp plates (for example, 45A) hits the seat back side first, the seat back plate 45A stops due to the load due to the abutment, and thereafter, the seat side on the other side. Only the partial crank plate 45B moves closer, and thereby the seat back 6A is clamped from both sides.
【0033】ところで、前記リフトタ15上のシートパ
レット13の位置は一定とは限らないし、シートパレッ
ト上のシート6の位置も一定しないから、クランプ後に
ターンテーブル4の上に正確に移載するためには、位置
ずれを矯正する必要がある。そこで、上記のクランプ後
に、クランプしている状態を保ったままクランプ用エア
シリンダ48を作動させてスライドブロック43A,4
3Bおよびシート側部クランププレート45A,45B
を横移動させ、シート6が横方向の中央のセンタリング
位置にくるようにセンタリング動作を行わせる。なお、
このセンタリング動作は次に述べる前後方向のセンタリ
ング動作と同時に行ってもよい。By the way, the position of the sheet pallet 13 on the lifter 15 is not always constant, and the position of the sheet 6 on the sheet pallet is not constant either. Therefore, in order to accurately transfer the sheet onto the turntable 4 after clamping. Need to correct the misalignment. Therefore, after the above-mentioned clamping, the clamping air cylinder 48 is operated while maintaining the clamped state, and the slide blocks 43A, 4
3B and seat side clamp plates 45A, 45B
Is moved laterally, and the centering operation is performed so that the seat 6 comes to the centering position at the center in the lateral direction. In addition,
This centering operation may be performed simultaneously with the front-back centering operation described below.
【0034】上記のクランプ後、あるいはセンタリング
動作後、前後移動用エアシリンダ56,56が収縮さ
れ、スライダ51,52の移動によってシート後部クラ
ンププレート54Aおよびシート前部クランププレート
54Bが相対的に接近移動する。この場合も、シートク
バック側部のクランプと同様に、いずれか一方のクラン
クプレート(たとえば54A)が先にシートバック6A
に当たると、その状態で停止し、他方のクランププレー
ト54Bのみが接近移動し、これによってシートバック
6Aの前後からのクランプがなされ、その後にセンタリ
ング用エアシリンダ59,59によって、シートバック
6Aをクランプした状態を保った状態で両クランププレ
ート54A,54Bを前後に移動させてセンタリングを
行う。なお、この前後方向のクランプ動作は先の横方向
のクランプ動作と同時になされてもよい。また。シート
バック6Aを起こしたプッシャプレート31はその起立
後、ただちに復帰してもよいし、シートクランプ後に復
帰してもよい。After the above-mentioned clamping or the centering operation, the air cylinders 56, 56 for forward and backward movement are contracted, and the movement of the sliders 51, 52 causes the rear seat clamp plate 54A and the front seat clamp plate 54B to move relatively closer to each other. To do. Also in this case, as with the clamp on the side of the seat back, one of the crank plates (for example, 54A) comes first to the seat back 6A.
When the seat back 6A is hit, the seat back 6A is stopped in that state, and only the other clamp plate 54B is moved closer, whereby the seat back 6A is clamped from the front and rear, and then the seat back 6A is clamped by the centering air cylinders 59, 59. While maintaining this state, both clamp plates 54A and 54B are moved back and forth to perform centering. It should be noted that this longitudinal clamping operation may be performed at the same time as the lateral clamping operation. Also. The pusher plate 31 in which the seat back 6A is raised may be returned immediately after it is erected, or may be returned after the seat clamp.
【0035】そして、クランプ完了後にエアシリンダ2
7によって昇降フレーム21Bが上昇され、走行ブロッ
ク21は図3の矢印X3位置へと走行する。このためシ
ート6はシートパレット13から持ち上げられてターン
テーブル4の上に移動することになって、次の昇降フレ
ーム21Bの下降とクランプ解除動作とによってターン
テーブル4に移載される。After the clamp is completed, the air cylinder 2
The elevating frame 21B is lifted by 7 and the traveling block 21 travels to the position of the arrow X3 in FIG. Therefore, the sheet 6 is lifted from the sheet pallet 13 and moved onto the turntable 4, and is transferred to the turntable 4 by the next lowering of the elevating frame 21B and the unclamping operation.
【0036】その後、走行ブロック21は矢印X1位置
に移動し、かつターンテーブル4が180度旋回した状
態で、先に述べたロボット装置7によって車体2に対す
るシート搭載が行われる。Thereafter, the traveling block 21 is moved to the position of the arrow X1 and the seat 7 is mounted on the vehicle body 2 by the robot device 7 while the turntable 4 is rotated 180 degrees.
【0037】このような構造によれば、シートバック6
Aを起立させた状態でシート6を車体2に搬入すること
ができ、この搬入時におけるヘッドレスト6Cとピラー
との干渉を避けることが可能となる。According to such a structure, the seat back 6
The seat 6 can be loaded into the vehicle body 2 with A standing upright, and it is possible to avoid interference between the headrest 6C and the pillars when loading.
【0038】また、リフタ15の上でシートバック6A
を立てると共に、クランププレート45A,45B,5
4A,54Bによってクランプしたシート6をセンタリ
ング位置に位置決めしたのち、ターンテーブル4に移載
するので、ターンテーブル4上のシート6の位置が常に
一定することになってロボット装置7によるシート搭載
が正確に行える。The seat back 6A is placed on the lifter 15.
And clamp plates 45A, 45B, 5
Since the sheet 6 clamped by 4A and 54B is positioned at the centering position and then transferred to the turntable 4, the position of the sheet 6 on the turntable 4 is always fixed, so that the robot apparatus 7 can accurately mount the sheet. You can do it.
【0039】なお、図1および図2では、車体の一方側
からのシート搭載構造のみを示しているが、車体の他方
側にも同様なシート搭載構造が設けられることはもちろ
んである。1 and 2, only the seat mounting structure from one side of the vehicle body is shown, but it goes without saying that a similar seat mounting structure is provided on the other side of the vehicle body.
【0040】[0040]
【発明の効果】以上の記載によって明かなように、本発
明の第1発明によれば、シートバックがシートクッショ
ンの上方に倒されて搬入されてきたシートに対して、ま
ずシートサポート部材をシートクッションの後部に当て
つけたのち、シートクッション押え部材によってシート
クッションの上面を押えると共に、プッシャ部材によっ
てシートバックを回動させて起立させることができる。
したがって、シートバックを立てた姿勢で車体にシート
を搬入でき、該シートとピラー等との干渉をなくしてシ
ート搭載が行える。As is apparent from the above description, according to the first aspect of the present invention, first, the seat support member is seated on the seat that has been brought in by the seat back being tilted above the seat cushion. After being applied to the rear portion of the cushion, the upper surface of the seat cushion can be pressed by the seat cushion pressing member, and the seat back can be rotated to stand up by the pusher member.
Therefore, the seat can be carried into the vehicle body with the seat back standing upright, and the seat can be mounted without interference between the seat and the pillar.
【0041】また、第2発明によれば、シートクッショ
ン押え部材およびプッシャ部材を移動体に設けて、シー
トにこれらの部材を移動体の移動によって接近させるの
で、上記の部材がシートのシート搭載ステーションに対
する搬入を妨げることがなくなる。According to the second aspect of the invention, since the seat cushion pressing member and the pusher member are provided on the moving body and these members are brought closer to the seat by the movement of the moving body, the above-mentioned members are seat mounting stations for the seat. It will not hinder the carry-in.
【0042】また、第3発明によれば、シートバックを
立てたシートをクランプ手段によってクランプして移動
させることができる。そして、その場合、第4発明によ
れば、クランプ後のシートをセンタリング手段によって
位置決めできるから、シートを所定位置に移載する際に
は正確な移載が行え、したがって車体に対するシート搬
入も正確となる。Further, according to the third aspect of the invention, it is possible to clamp and move the seat on which the seat back is erected. In that case, according to the fourth aspect of the invention, since the seat after clamping can be positioned by the centering means, accurate transfer can be performed when the seat is transferred to a predetermined position, and therefore the seat can be carried into the vehicle body accurately. Become.
【0043】さらに、第5発明によれば、移動体の移動
によってクランプしたシートを所定の移載位置に移動さ
せることができ、シートバックの起立からシート移載位
置までの動きが滑らかとなる。Further, according to the fifth aspect, the clamped sheet can be moved to a predetermined transfer position by the movement of the moving body, and the movement from the standing of the seat back to the sheet transfer position becomes smooth.
【図1】 本発明の実施例にかかるシート搭載ステー
ションの正面図である。FIG. 1 is a front view of a seat mounting station according to an embodiment of the present invention.
【図2】 上記シート搭載ステーションの平面図であ
る。FIG. 2 is a plan view of the seat mounting station.
【図3】 図1におけるA−A線矢視拡大図である。FIG. 3 is an enlarged view taken along the line AA in FIG.
【図4】 図3に示すシート移載装置の正面図であ
る。FIG. 4 is a front view of the sheet transfer device shown in FIG.
【図5】 図4における要部の切断図である。FIG. 5 is a cutaway view of a main part in FIG.
【図6】 図5におけるB−B線矢視切断図である。6 is a sectional view taken along the line BB in FIG.
【図7】 図6におけるC−C線矢視図である。FIG. 7 is a view taken along line CC in FIG.
【図8】 車体に対するシート搬入時の姿勢を説明す
るための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a posture when a seat is carried in with respect to a vehicle body.
1 シート搭載ステーション 2 車体 4 ターンテーブル 5 シート移載装置 6 シート 6A シートバック 6B シートクッション 19 シートサポートアーム 21 走行ブロック 24 ラック 25 ピニオン 26 正逆転モータ 31 プッシャプレート 35 シートクッション押え部材 45A,45B シート側部クランププレート 54A シート後部クランププレート 54B シート前部クランププレート 48,59 センタリング用エアシリンダ 1 seat mounting station 2 vehicle body 4 turntable 5 seat transfer device 6 seat 6A seat back 6B seat cushion 19 seat support arm 21 traveling block 24 rack 25 pinion 26 forward / reverse motor 31 pusher plate 35 seat cushion presser member 45A, 45B seat side Clamp plate 54A Seat rear clamp plate 54B Seat front clamp plate 48, 59 Centering air cylinder
Claims (5)
に倒されている状態でシート搭載ステーションに搬入さ
れたシートを、シートバックを起立させて車体に搭載す
る自動車シート搭載装置であって、上記搬入されたシー
トのシートクッション後部に押し当てるシートサポート
部材と、このシートサポート部材の押し当て後にシート
クッション上面に当接させるシートクッション押え部材
と、このシートクッション押え部材の当接後に上記シー
トバックを起立する方向に押圧するプッシャ部材とが設
けられていることを特徴とする自動車シート搭載装置。1. An automobile seat mounting apparatus for mounting a seat carried into a seat mounting station in a state where the seat back is laid down above a seat cushion, to mount the seat on the vehicle body with the seat back standing upright. A seat support member that is pressed against the rear portion of the seat cushion of the seat, a seat cushion pressing member that contacts the upper surface of the seat cushion after pressing the seat support member, and the seat back is erected after the seat cushion pressing member contacts. A vehicle seat mounting device, characterized in that a pusher member for pressing in a direction is provided.
材は、シートサポート部材が押し当てられているシート
に対してシート前方側から接近移動する移動体に設けら
れていることを特徴とする請求項1に記載の自動車シー
ト搭載装置。2. The seat cushion pressing member and the pusher member are provided on a moving body that moves closer to the seat against which the seat support member is pressed from the front side of the seat. The vehicle seat mounting device described.
よび両側方向から挟持するクランプ手段が設けられてい
ることを特徴とする請求項2に記載の自動車シート搭載
装置。3. The vehicle seat mounting apparatus according to claim 2, wherein the moving body is provided with a clamp means for sandwiching the seat back from the seat front-rear direction and both side directions.
状態で当該シートが所定のセンタリング位置に位置する
ように前後左右へ移動させるセンタリング手段が設けら
れていることを特徴とする請求項3に記載の自動車シー
ト搭載装置。4. The clamping means is provided with a centering means for moving the sheet forward, backward, leftward and rightward so that the sheet is located at a predetermined centering position while the sheet is clamped. Vehicle seat mounting device.
ているシートを所定の移載位置へ移動させるための駆動
機構が設けられていることを特徴とする請求項3または
4に記載の自動車シート搭載装置。5. The automobile seat according to claim 3, wherein the moving body is provided with a drive mechanism for moving the seat clamped by the clamp means to a predetermined transfer position. Onboard equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5307178A JPH07132866A (en) | 1993-11-12 | 1993-11-12 | Automobile seat mounting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5307178A JPH07132866A (en) | 1993-11-12 | 1993-11-12 | Automobile seat mounting device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07132866A true JPH07132866A (en) | 1995-05-23 |
Family
ID=17965979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5307178A Pending JPH07132866A (en) | 1993-11-12 | 1993-11-12 | Automobile seat mounting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07132866A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110745532A (en) * | 2019-10-10 | 2020-02-04 | 迈赫机器人自动化股份有限公司 | Automatic carrying and conveying system for automobile seats |
-
1993
- 1993-11-12 JP JP5307178A patent/JPH07132866A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110745532A (en) * | 2019-10-10 | 2020-02-04 | 迈赫机器人自动化股份有限公司 | Automatic carrying and conveying system for automobile seats |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110549025B (en) | Full-automatic feeding and discharging workstation of laser cutting machine and method thereof | |
CN110146502B (en) | Appearance detection equipment for automobile communication module | |
CN210755936U (en) | Full-automatic loading and unloading workstation of laser cutting machine | |
CN211465209U (en) | Sheet material feeding and discharging industrial sucker mechanism with thickness measuring function | |
JP4304673B2 (en) | Interleaf gripping device and conveying device | |
JPH07132866A (en) | Automobile seat mounting device | |
JP3303704B2 (en) | Parts press-fitting device | |
KR100369171B1 (en) | Clamping apparatus for inserting battery of vehicles | |
JPH0753512B2 (en) | Door positioning carrier | |
JPS6353074B2 (en) | ||
JPH092351A (en) | Device for correcting position of vehicle body | |
JP2580328B2 (en) | Conveyor with lifting platform | |
CN112796185A (en) | An automatic rail alignment device for rail bonding | |
JPH10175729A (en) | Chuck carrying device for cylinder sleeve | |
JPS6327905Y2 (en) | ||
JP3052003B2 (en) | Thin work transfer equipment | |
CN114212499B (en) | Automatic loading and unloading device | |
JP2858847B2 (en) | Work positioning device | |
CN219238576U (en) | Automatic feeding and discharging device and feeding mechanism thereof | |
CN219238577U (en) | Automatic feeding and discharging device and longitudinal moving mechanism thereof | |
JPH092611A (en) | Cargo handling facility | |
JPH0310775A (en) | Centering device for elevating bench | |
CN109128817B (en) | Transfer device and medical kludge | |
CN210755935U (en) | Full-automatic unloading dolly of going up unloading workstation | |
JPH0729094Y2 (en) | Work instruction sheet automatic feeder |