JPH07131233A - マイクロストリップアンテナ - Google Patents
マイクロストリップアンテナInfo
- Publication number
- JPH07131233A JPH07131233A JP5270730A JP27073093A JPH07131233A JP H07131233 A JPH07131233 A JP H07131233A JP 5270730 A JP5270730 A JP 5270730A JP 27073093 A JP27073093 A JP 27073093A JP H07131233 A JPH07131233 A JP H07131233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric substrate
- electrode
- microstrip antenna
- feeding
- feeding terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 51
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/0407—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
- H01Q9/045—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/0407—Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
Landscapes
- Waveguide Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】加工工数が少なく表面実装が可能なマイクロス
トリップアンテナを提供する。 【構成】該誘電体基板1の上面に放射電極2を形成し、
誘電体基板1の下面にアース電極3及び給電端子電極2
cを形成し、放射電極2の給電点2aと給電端子電極2
cをスルーホール電極2bで接続したことを特徴とする
ものである。
トリップアンテナを提供する。 【構成】該誘電体基板1の上面に放射電極2を形成し、
誘電体基板1の下面にアース電極3及び給電端子電極2
cを形成し、放射電極2の給電点2aと給電端子電極2
cをスルーホール電極2bで接続したことを特徴とする
ものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動体通信機器やGP
S(Global Positioning System)等に用いられるマイク
ロストリップアンテナに関するものである。
S(Global Positioning System)等に用いられるマイク
ロストリップアンテナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の、マイクロストリップアンテナを
図3及び図4に示す。図3において、21は中心から一
定距離離れた位置で上下に貫通する挿通孔21aを有す
る誘電体基板であり、誘電体基板21の上面に、誘電体
基板21の外形より小形の放射電極22を形成し、誘電
体基板21の下面にアース電極23を形成している。そ
して、誘電体基板21のアース電極23側から挿通孔2
1aを通り、放射電極22の給電点22aに給電線24
を接続し、マイクロストリップアンテナ25を構成して
いる。
図3及び図4に示す。図3において、21は中心から一
定距離離れた位置で上下に貫通する挿通孔21aを有す
る誘電体基板であり、誘電体基板21の上面に、誘電体
基板21の外形より小形の放射電極22を形成し、誘電
体基板21の下面にアース電極23を形成している。そ
して、誘電体基板21のアース電極23側から挿通孔2
1aを通り、放射電極22の給電点22aに給電線24
を接続し、マイクロストリップアンテナ25を構成して
いる。
【0003】また、図4において、31は中央部に開口
31aを設けた誘電体基板31であり、誘電体基板31
の上面に、誘電体基板31の外形より小形の外形を有す
る、金属板からなる放射電極32を、誘電体基板31の
開口31aを覆うように取り付けている。放射電極32
は、給電点32aより下方側に、短冊状の給電端子32
bを切り起し形成している。一方、誘電体基板31の下
面には、アース電極33を形成し、マイクロストリップ
アンテナ34を構成している。なお、給電端子32b
は、誘電体基板31の下面より突出する長さに設定して
いる。そして、プリント基板35に設けられた小孔35
aに給電端子32bを挿入して、マイクロストリップア
ンテナ34をプリント基板35上に配設し、プリント基
板35の両面の配線パターン(図示しない)と給電端子
32b及びアース電極33を半田で接続している。
31aを設けた誘電体基板31であり、誘電体基板31
の上面に、誘電体基板31の外形より小形の外形を有す
る、金属板からなる放射電極32を、誘電体基板31の
開口31aを覆うように取り付けている。放射電極32
は、給電点32aより下方側に、短冊状の給電端子32
bを切り起し形成している。一方、誘電体基板31の下
面には、アース電極33を形成し、マイクロストリップ
アンテナ34を構成している。なお、給電端子32b
は、誘電体基板31の下面より突出する長さに設定して
いる。そして、プリント基板35に設けられた小孔35
aに給電端子32bを挿入して、マイクロストリップア
ンテナ34をプリント基板35上に配設し、プリント基
板35の両面の配線パターン(図示しない)と給電端子
32b及びアース電極33を半田で接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】マイクロストリップア
ンテナと回路との接続及びマイクロストリップアンテナ
の固定において、上記従来例のマイクロストリップアン
テナ25は、給電点22aに給電線24を半田で接続す
るとともに、アース電極23を基板等に半田で固定する
必要があり、一方、マイクロストリップアンテナ34
は、給電端子32b及びアース電極33をプリント基板
35の両面で半田付けする必要がある。その結果、それ
ぞれの半田接続に加工工数がかかるとともに、プリント
基板等に表面実装することが困難であった。
ンテナと回路との接続及びマイクロストリップアンテナ
の固定において、上記従来例のマイクロストリップアン
テナ25は、給電点22aに給電線24を半田で接続す
るとともに、アース電極23を基板等に半田で固定する
必要があり、一方、マイクロストリップアンテナ34
は、給電端子32b及びアース電極33をプリント基板
35の両面で半田付けする必要がある。その結果、それ
ぞれの半田接続に加工工数がかかるとともに、プリント
基板等に表面実装することが困難であった。
【0005】本発明は、このような問題を解消するため
になされたものであり、加工工数が少なく表面実装が可
能なマイクロストリップアンテナを提供することを目的
とするものである。
になされたものであり、加工工数が少なく表面実装が可
能なマイクロストリップアンテナを提供することを目的
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明においては、誘電体基板と、該誘電体基板
の上面に形成した放射電極と、前記誘電体基板の下面に
形成したアース電極とからなるマイクロストリップアン
テナにおいて、前記誘電体基板の下面に前記アース電極
と絶縁した給電端子電極を形成し、該給電端子電極と前
記放射電極の給電点を、スルーホール電極で接続したこ
とを特徴とするものである。
めに、本発明においては、誘電体基板と、該誘電体基板
の上面に形成した放射電極と、前記誘電体基板の下面に
形成したアース電極とからなるマイクロストリップアン
テナにおいて、前記誘電体基板の下面に前記アース電極
と絶縁した給電端子電極を形成し、該給電端子電極と前
記放射電極の給電点を、スルーホール電極で接続したこ
とを特徴とするものである。
【0007】また、中央部に開口を有する誘電体基板の
上面に、金属板からなり給電点より下方側に切り起した
給電端子を有した放射電極を、前記誘電体基板の開口を
覆うように取り付けるとともに、前記誘電体基板の下面
に、アース電極を形成したマイクロストリップアンテナ
において、前記給電端子の先端が前記誘電体基板の下面
と同一面上で折曲したことを特徴とするものである。
上面に、金属板からなり給電点より下方側に切り起した
給電端子を有した放射電極を、前記誘電体基板の開口を
覆うように取り付けるとともに、前記誘電体基板の下面
に、アース電極を形成したマイクロストリップアンテナ
において、前記給電端子の先端が前記誘電体基板の下面
と同一面上で折曲したことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、誘電体基板の下面に給電
端子電極を設け、上面の放射電極の給電点とスルーホー
ル電極で接続したことにより、給電端子電極とアース電
極が同一面上に位置する。
端子電極を設け、上面の放射電極の給電点とスルーホー
ル電極で接続したことにより、給電端子電極とアース電
極が同一面上に位置する。
【0009】また、金属板からなる放射電極の給電点か
ら切り起された給電端子の先端が、誘電体基板の下面と
同一面上で折曲したことにより、給電端子とアース電極
が同一面上に位置し、給電端子が誘電体基板の下面より
突出することがない。
ら切り起された給電端子の先端が、誘電体基板の下面と
同一面上で折曲したことにより、給電端子とアース電極
が同一面上に位置し、給電端子が誘電体基板の下面より
突出することがない。
【0010】
【実施例】以下、本発明によるマイクロストリップアン
テナの実施例を図1及び図2を用いて説明する。図1に
おいて、1は矩形の誘電体基板であり、誘電体基板1の
上面には、誘電体基板1の外形より小形の放射電極2を
形成し、放射電極2の中心から一定距離離れた給電点2
aより、誘電体基板1の下面にかけてスルーホール電極
2b及び給電端子電極2cを連続して形成している。一
方、誘電体基板1の下面には、端子電極2cと絶縁した
アース電極3を、誘電体基板1の下面のほぼ全面に形成
し、マイクロストリップアンテナ4を構成している。
テナの実施例を図1及び図2を用いて説明する。図1に
おいて、1は矩形の誘電体基板であり、誘電体基板1の
上面には、誘電体基板1の外形より小形の放射電極2を
形成し、放射電極2の中心から一定距離離れた給電点2
aより、誘電体基板1の下面にかけてスルーホール電極
2b及び給電端子電極2cを連続して形成している。一
方、誘電体基板1の下面には、端子電極2cと絶縁した
アース電極3を、誘電体基板1の下面のほぼ全面に形成
し、マイクロストリップアンテナ4を構成している。
【0011】このように構成したマイクロストリップア
ンテナ4は、誘電体基板1の下面に給電端子電極2cを
形成することで、給電端子電極2cとアース電極3が同
一面上に位置するため、プリント基板上に表面実装する
ことができる。
ンテナ4は、誘電体基板1の下面に給電端子電極2cを
形成することで、給電端子電極2cとアース電極3が同
一面上に位置するため、プリント基板上に表面実装する
ことができる。
【0012】また、図2において、11は中央部に開口
11aを設けた矩形の誘電体基板であり、誘電体基板1
1の上面に、誘電体基板11の外形より小形の外形を有
する金属板からなる放射電極12を、誘電体基板11の
開口11aを覆うように取り付けている。放射電極12
は、中心から一定距離離れた給電点12aより下方側
に、短冊状の給電端子12bを切り起し、給電端子12
bの先端を誘電体基板11の下面と同一面上で水平に折
曲している。一方、誘電体基板11の下面には、アース
電極13を全面に形成して、マイクロストリップアンテ
ナ14を構成している。
11aを設けた矩形の誘電体基板であり、誘電体基板1
1の上面に、誘電体基板11の外形より小形の外形を有
する金属板からなる放射電極12を、誘電体基板11の
開口11aを覆うように取り付けている。放射電極12
は、中心から一定距離離れた給電点12aより下方側
に、短冊状の給電端子12bを切り起し、給電端子12
bの先端を誘電体基板11の下面と同一面上で水平に折
曲している。一方、誘電体基板11の下面には、アース
電極13を全面に形成して、マイクロストリップアンテ
ナ14を構成している。
【0013】このように構成したマイクロストリップア
ンテナ14は、誘電体基板11の下面と同一面上で給電
端子12bの先端を折曲することで、給電端子12bと
アース電極13が同一面上に位置するため、誘電体基板
11の下面より給電端子12bが突出せず、プリント基
板上に表面実装することができる。
ンテナ14は、誘電体基板11の下面と同一面上で給電
端子12bの先端を折曲することで、給電端子12bと
アース電極13が同一面上に位置するため、誘電体基板
11の下面より給電端子12bが突出せず、プリント基
板上に表面実装することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかるマ
イクロストリップアンテナによれば、、誘電体基板の下
面で、給電端子電極又は給電端子がアース電極と同一面
上に位置するため、プリント基板等に表面実装が可能な
マイクロストリップアンテナを得ることができる。その
ため、プリント基板への接続や固定が、リフロー半田等
により一括して行うことができ加工工数を減少すること
ができる。
イクロストリップアンテナによれば、、誘電体基板の下
面で、給電端子電極又は給電端子がアース電極と同一面
上に位置するため、プリント基板等に表面実装が可能な
マイクロストリップアンテナを得ることができる。その
ため、プリント基板への接続や固定が、リフロー半田等
により一括して行うことができ加工工数を減少すること
ができる。
【図1】本発明の実施例によるマイクロストリップアン
テナの、(a)は平面図、(b)はA−A線での断面図
である。
テナの、(a)は平面図、(b)はA−A線での断面図
である。
【図2】本発明の第二の実施例によるマイクロストリッ
プアンテナの、(a)は平面図、(b)はB−B線での
断面図である。
プアンテナの、(a)は平面図、(b)はB−B線での
断面図である。
【図3】第一の従来のアンテナの、(a)は平面図、
(b)はC−C線での断面図である。
(b)はC−C線での断面図である。
【図4】第二の従来のアンテナの、(a)は平面図、
(b)はD−D線での断面図である。
(b)はD−D線での断面図である。
1,11 誘電体基板 2,12 放射電極 2c 給電端子電極 3,13 アース電極 4,14 マイクロストリップアンテナ 12b 給電端子
Claims (2)
- 【請求項1】誘電体基板と、該誘電体基板の上面に形成
した放射電極と、前記誘電体基板の下面に形成したアー
ス電極とからなるマイクロストリップアンテナにおい
て、前記誘電体基板の下面に前記アース電極と絶縁した
給電端子電極を形成し、該給電端子電極と前記放射電極
の給電点を、スルーホール電極で接続したことを特徴と
するマイクロストリップアンテナ。 - 【請求項2】中央部に開口を有する誘電体基板の上面
に、金属板からなり給電点より下方側に切り起した給電
端子を有した放射電極を、前記誘電体基板の開口を覆う
ように取り付けるとともに、前記誘電体基板の下面に、
アース電極を形成したマイクロストリップアンテナにお
いて、前記給電端子の先端が前記誘電体基板の下面と同
一面上で折曲したことを特徴とするマイクロストリップ
アンテナ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27073093A JP3196451B2 (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | マイクロストリップアンテナ |
US08/327,986 US5635942A (en) | 1993-10-28 | 1994-10-24 | Microstrip antenna |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27073093A JP3196451B2 (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | マイクロストリップアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07131233A true JPH07131233A (ja) | 1995-05-19 |
JP3196451B2 JP3196451B2 (ja) | 2001-08-06 |
Family
ID=17490163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27073093A Expired - Fee Related JP3196451B2 (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | マイクロストリップアンテナ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5635942A (ja) |
JP (1) | JP3196451B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222746A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Alps Electric Co Ltd | アンテナ装置 |
JP2008533934A (ja) * | 2005-03-23 | 2008-08-21 | キョウセラ ワイヤレス コープ. | 電磁シールドカウンターポイズを有するパッチアンテナ |
JP2008263263A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Shinko Electric Ind Co Ltd | アンテナ素子及び半導体装置 |
JP2012019433A (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Hitachi Cable Fine Tech Ltd | 電磁結合器及びそれを搭載した情報通信機器 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6359588B1 (en) * | 1997-07-11 | 2002-03-19 | Nortel Networks Limited | Patch antenna |
US6091366A (en) * | 1997-07-14 | 2000-07-18 | Hitachi Cable Ltd. | Microstrip type antenna device |
SE9704295D0 (sv) * | 1997-11-21 | 1997-11-21 | Ericsson Telefon Ab L M | Suspended doble micro strip |
EP0999728A1 (en) * | 1998-11-04 | 2000-05-10 | TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) | An electrical component and an electrical circuit module having connected ground planes |
BR9814083A (pt) * | 1998-11-18 | 2001-07-24 | Nokia Networks Oy | Dispositivo de antena laminar |
US6307509B1 (en) * | 1999-05-17 | 2001-10-23 | Trimble Navigation Limited | Patch antenna with custom dielectric |
JP2000332523A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Hitachi Ltd | 無線タグ、その製造方法及びその配置方法 |
DE10042229A1 (de) * | 2000-08-28 | 2002-03-28 | Epcos Ag | Elektrisches Bauelement, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung |
US6883227B2 (en) | 2000-12-15 | 2005-04-26 | Atheros Communications, Inc. | Method of manufacturing a side stem monopole antenna |
US6718619B2 (en) | 2000-12-15 | 2004-04-13 | Atheros Communications, Inc. | Method of manufacturing a central stem monopole antenna |
AU2002239546A1 (en) * | 2000-12-15 | 2002-06-24 | Atheros Communications, Inc. | Methods of manufacturing and mounting a side stem or central-stem monopole antenna |
US6538605B2 (en) | 2000-12-15 | 2003-03-25 | Atheros Communications, Inc. | Method and system for mounting a monopole antenna |
JP2002299947A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Fujitsu Quantum Devices Ltd | 高周波半導体装置 |
US20040036655A1 (en) * | 2002-08-22 | 2004-02-26 | Robert Sainati | Multi-layer antenna structure |
JP2004260786A (ja) * | 2003-02-05 | 2004-09-16 | Fujitsu Ltd | アンテナ素子、平面アンテナ、配線基板及び通信装置 |
EP1657785A4 (en) * | 2003-08-22 | 2013-12-11 | Murata Manufacturing Co | ANTENNA STRUCTURE AND COMMUNICATION UNIT USING THE SAME |
US6940457B2 (en) * | 2003-09-09 | 2005-09-06 | Center For Remote Sensing, Inc. | Multifrequency antenna with reduced rear radiation and reception |
US7088299B2 (en) * | 2003-10-28 | 2006-08-08 | Dsp Group Inc. | Multi-band antenna structure |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02162804A (ja) * | 1988-12-16 | 1990-06-22 | Nissan Motor Co Ltd | 平板型アンテナ |
JPH02214205A (ja) * | 1989-02-14 | 1990-08-27 | Fujitsu Ltd | 電子回路装置 |
US5402136A (en) * | 1991-10-04 | 1995-03-28 | Naohisa Goto | Combined capacitive loaded monopole and notch array with slits for multiple resonance and impedance matching pins |
JP2606521Y2 (ja) * | 1992-02-27 | 2000-11-27 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置 |
-
1993
- 1993-10-28 JP JP27073093A patent/JP3196451B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-10-24 US US08/327,986 patent/US5635942A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222746A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Alps Electric Co Ltd | アンテナ装置 |
JP2008533934A (ja) * | 2005-03-23 | 2008-08-21 | キョウセラ ワイヤレス コープ. | 電磁シールドカウンターポイズを有するパッチアンテナ |
JP2008263263A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Shinko Electric Ind Co Ltd | アンテナ素子及び半導体装置 |
JP2012019433A (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Hitachi Cable Fine Tech Ltd | 電磁結合器及びそれを搭載した情報通信機器 |
US8803629B2 (en) | 2010-07-09 | 2014-08-12 | Hitachi Metals, Ltd. | Electromagnetic coupler and information communication device including same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5635942A (en) | 1997-06-03 |
JP3196451B2 (ja) | 2001-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07131233A (ja) | マイクロストリップアンテナ | |
US5577268A (en) | Radio frequency shield clip suitable for use in a communication device | |
US6344609B1 (en) | Electronic unit effectively utilizing circuit board surface | |
JP2003124595A (ja) | 電子回路ユニット | |
JP3040916B2 (ja) | 小形無線受信機用アンテナ | |
JP2001267826A (ja) | 送受信ユニットのチップ型アンテナの取付構造 | |
JP2518823Y2 (ja) | 地板一体型逆fプリントアンテナ | |
JPH05343878A (ja) | 高密度回路モジュールの製造方法 | |
JPH09153730A (ja) | 平面アンテナ | |
JP2002353726A (ja) | 小型アンテナ | |
JP3794874B2 (ja) | 送受信ユニット | |
JPH02134890A (ja) | 回路素子実装基板 | |
JP4103466B2 (ja) | 高周波コネクタの表面実装方法及び高周波コネクタ実装プリント基板並びにプリント基板 | |
EP1399006A2 (en) | A mounting structure of a wireless module | |
JPH1174671A (ja) | シールドケース | |
JPH04322498A (ja) | 高周波機器 | |
JPH0750357A (ja) | 面実装ハイブリッドic | |
JPH0327341Y2 (ja) | ||
JP3354308B2 (ja) | 大電流回路基板およびその製造方法 | |
JP2602347B2 (ja) | 無線選択呼出受信機 | |
JPH0412619Y2 (ja) | ||
JPH04107870U (ja) | テフロンガラスプリント基板 | |
JPH0786714A (ja) | ハイブリッドicの実装構造 | |
JPS6033576Y2 (ja) | プリント板用帯板状ジヤンパ−線 | |
JPS60184306U (ja) | プリント化アンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |