JPH07118191A - 包接化合物のフロアブル - Google Patents
包接化合物のフロアブルInfo
- Publication number
- JPH07118191A JPH07118191A JP28444893A JP28444893A JPH07118191A JP H07118191 A JPH07118191 A JP H07118191A JP 28444893 A JP28444893 A JP 28444893A JP 28444893 A JP28444893 A JP 28444893A JP H07118191 A JPH07118191 A JP H07118191A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- clathrate
- flowable
- agent
- hydroxyphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 76
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title abstract 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000003139 biocide Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical class C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 9
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 4
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 abstract 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 abstract 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract 1
- -1 3-methyl-4-hydroxyphenyl Chemical group 0.000 description 28
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- HDPBBNNDDQOWPJ-UHFFFAOYSA-N 4-[1,2,2-tris(4-hydroxyphenyl)ethyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 HDPBBNNDDQOWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940100484 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 229940100555 2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N methylisothiazolinone Chemical compound CN1SC=CC1=O BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- PPTXVXKCQZKFBN-UHFFFAOYSA-N (S)-(-)-1,1'-Bi-2-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(C3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=C(O)C=CC2=C1 PPTXVXKCQZKFBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 3-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CN=C1 ITQTTZVARXURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMVICGPFTOKTIL-UHFFFAOYSA-N 4,5-dichlorodithiolan-3-one Chemical compound ClC1SSC(=O)C1Cl YMVICGPFTOKTIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YVWZBMHCQCVNFR-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-methyl-1,2-thiazol-3-one Chemical compound CN1SC=C(Cl)C1=O YVWZBMHCQCVNFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUMPQIIAQMODFR-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-4-phenyldithiolan-3-one Chemical compound ClC1SSC(=O)C1C1=CC=CC=C1 CUMPQIIAQMODFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N N-[(2R,3S)-2-(4-chlorophenyl)-1-(1,4-dimethyl-2-oxoquinolin-7-yl)-6-oxopiperidin-3-yl]-2-methylpropane-1-sulfonamide Chemical compound CC(C)CS(=O)(=O)N[C@H]1CCC(=O)N([C@@H]1c1ccc(Cl)cc1)c1ccc2c(C)cc(=O)n(C)c2c1 LVDRREOUMKACNJ-BKMJKUGQSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N davicil Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=NC(Cl)=C1Cl NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- LKUBWDNDGBVKFK-UHFFFAOYSA-N methyl 1h-benzimidazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)OC)=NC2=C1 LKUBWDNDGBVKFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 2
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 2
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 2
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N (+)-isomenthone Natural products CC(C)[C@H]1CC[C@@H](C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N (-)-isopinocampheol Natural products C1C(O)C(C)C2C(C)(C)C1C2 REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WXTPRAZNOXQAFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,6,6-tetraphenylhexa-2,4-diyne-1,6-diol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(O)C#CC#CC(O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WXTPRAZNOXQAFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFFXZLXAPVPFIL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazol-2-ylmethyl thiocyanate Chemical compound C1=CC=C2SC(CSC#N)=NC2=C1 OFFXZLXAPVPFIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-fluorophenyl)methyl]piperazine Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1CN1CCNCC1 OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMNZAHDAULEOSO-UHFFFAOYSA-N 2,2-dibromo-2-nitroethanol Chemical compound OCC(Br)(Br)[N+]([O-])=O FMNZAHDAULEOSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWZHVUZHVPHFGE-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-4-[1,3,3-tris(3,5-dichloro-4-hydroxyphenyl)propyl]phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=C1C(C=1C=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=1)CC(C=1C=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=1)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 HWZHVUZHVPHFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGMFTGBGYKSFDK-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-4-[1,4,4-tris(3,5-dichloro-4-hydroxyphenyl)butyl]phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=C1C(C=1C=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=1)CCC(C=1C=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=1)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 SGMFTGBGYKSFDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABBSEYVNZOUORM-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-4-[1,4,4-tris(3,5-difluoro-4-hydroxyphenyl)butyl]phenol Chemical compound C1=C(F)C(O)=C(F)C=C1C(C=1C=C(F)C(O)=C(F)C=1)CCC(C=1C=C(F)C(O)=C(F)C=1)C1=CC(F)=C(O)C(F)=C1 ABBSEYVNZOUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNIAXWJGMRGLTL-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-[1,3,3-tris(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)propyl]phenol Chemical compound CC1=C(O)C(C)=CC(C(CC(C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)=C1 WNIAXWJGMRGLTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSJMQTCMDRFKAC-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethyl-4-[1,4,4-tris(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)butyl]phenol Chemical compound CC1=C(O)C(C)=CC(C(CCC(C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)=C1 SSJMQTCMDRFKAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJYOFQHKEWTQRH-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(4-hydroxyphenyl)ethanone Chemical compound OC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1 LJYOFQHKEWTQRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHVLDKHFGIVEIP-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-2-(bromomethyl)pentanedinitrile Chemical compound BrCC(Br)(C#N)CCC#N DHVLDKHFGIVEIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGWTYWOXURGISC-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-[1,3,3-tris(3-chloro-4-hydroxyphenyl)propyl]phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=CC=C1C(C=1C=C(Cl)C(O)=CC=1)CC(C=1C=C(Cl)C(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C(Cl)=C1 OGWTYWOXURGISC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GREQALIASLONRS-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-[1,4,4-tris(3-chloro-4-hydroxyphenyl)butyl]phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=CC=C1C(C=1C=C(Cl)C(O)=CC=1)CCC(C=1C=C(Cl)C(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C(Cl)=C1 GREQALIASLONRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMGOAVXJDKBKLH-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-4-[1,3,3-tris(3-fluoro-4-hydroxyphenyl)propyl]phenol Chemical compound C1=C(F)C(O)=CC=C1C(C=1C=C(F)C(O)=CC=1)CC(C=1C=C(F)C(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C(F)=C1 HMGOAVXJDKBKLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFUJQTDIQREMHF-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-[1,3,3-tris(4-hydroxy-3-methylphenyl)propyl]phenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(CC(C=2C=C(C)C(O)=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 MFUJQTDIQREMHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPPUOLKBICMVMK-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-[1,4,4-tris(4-hydroxy-3-methylphenyl)butyl]phenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(CCC(C=2C=C(C)C(O)=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 KPPUOLKBICMVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940044120 2-n-octyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- AUJDHEMDEVSQHF-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4-[1,3,3-tris(4-hydroxy-3-phenylphenyl)propyl]phenol Chemical compound OC1=CC=C(C(CC(C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 AUJDHEMDEVSQHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIZQOIFYBUUDKK-UHFFFAOYSA-N 3-(benzenesulfonyl)-2-chloroprop-2-enenitrile Chemical compound N#CC(Cl)=CS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 ZIZQOIFYBUUDKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQXFZEXUBIDCTK-UHFFFAOYSA-N 4-[1,3,3-tris(4-hydroxyphenyl)propyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)CC(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 ZQXFZEXUBIDCTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNDZDQBPIDLSGK-UHFFFAOYSA-N 4-[1,4,4-tris(4-hydroxyphenyl)butyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)CCC(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 QNDZDQBPIDLSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFWLZNYZWNVTQW-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxy-3-methylphenyl)-2,2-bis(4-hydroxyphenyl)ethyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C(C=2C=CC(O)=CC=2)C=2C=CC(O)=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 CFWLZNYZWNVTQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVDKZNITIUWNER-UHFFFAOYSA-N Bronopol Chemical compound OCC(Br)(CO)[N+]([O-])=O LVDKZNITIUWNER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N Citral Natural products CC(C)=CCCC(C)=CC=O WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N Eucalyptol Chemical compound C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N Menthone Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1=O NFLGAXVYCFJBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000142 Sodium polycarboxylate Polymers 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N benzo[d]isothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NSC2=C1 DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N borneol Natural products C1CC2(C)C(C)CC1C2(C)C CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116229 borneol Drugs 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229930007050 cineol Natural products 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- 229940043350 citral Drugs 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N dl-isoborneol Natural products C1CC2(C)C(O)CC1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229960004756 ethanol Drugs 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N geranial Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C=O WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010902 jet-milling Methods 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229930007503 menthone Natural products 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- JWZXKXIUSSIAMR-UHFFFAOYSA-N methylene bis(thiocyanate) Chemical compound N#CSCSC#N JWZXKXIUSSIAMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003641 microbiacidal effect Effects 0.000 description 1
- 229940124561 microbicide Drugs 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPMIIZHYYWMHDT-UHFFFAOYSA-N octhilinone Chemical compound CCCCCCCCN1SC=CC1=O JPMIIZHYYWMHDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- ILVXOBCQQYKLDS-UHFFFAOYSA-N pyridine N-oxide Chemical compound [O-][N+]1=CC=CC=C1 ILVXOBCQQYKLDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940074545 sodium dihydrogen phosphate dihydrate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M sodium;naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1 HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】殺生剤をゲスト化合物とし、下記一般式化1で
表されるテトラキスフェノール系化合物をゲスト化合物
とする包接化合物、界面活性剤及び分散媒体からなるこ
とを特徴とする包接化合物のフロアブル。 【化1】 (式中、Xは(CH2 )nを表し、nは0、1、2又は
3を表し、R1 〜R8 はそれぞれ水素原子、低級アルキ
ル基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基及び置換されて
いてもよいフェニル基からなる群から選ばれるいずれか
一種を示す。) 【効果】テトラキスフェノール系化合物をホストとする
包接化合物の多くは、結晶性粉末であり、その性状に起
因する微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等の作
業性の悪化等の問題があった。本発明は、これらの問題
点を解決する包接化合物のフロアブルである。また、本
発明のフロアブルは水等の各種溶媒と均一に混合するた
め、均一に有効成分の効力が発揮される。
表されるテトラキスフェノール系化合物をゲスト化合物
とする包接化合物、界面活性剤及び分散媒体からなるこ
とを特徴とする包接化合物のフロアブル。 【化1】 (式中、Xは(CH2 )nを表し、nは0、1、2又は
3を表し、R1 〜R8 はそれぞれ水素原子、低級アルキ
ル基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基及び置換されて
いてもよいフェニル基からなる群から選ばれるいずれか
一種を示す。) 【効果】テトラキスフェノール系化合物をホストとする
包接化合物の多くは、結晶性粉末であり、その性状に起
因する微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等の作
業性の悪化等の問題があった。本発明は、これらの問題
点を解決する包接化合物のフロアブルである。また、本
発明のフロアブルは水等の各種溶媒と均一に混合するた
め、均一に有効成分の効力が発揮される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は殺生剤の包接化合物の製
剤に係わり、更に詳しくは、テトラキスフェノール類を
ホスト化合物とし、殺生剤等をゲスト化合物とする包接
化合物のフロアブル製剤に関する。
剤に係わり、更に詳しくは、テトラキスフェノール類を
ホスト化合物とし、殺生剤等をゲスト化合物とする包接
化合物のフロアブル製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】包接化合物は、ホスト分子の空洞内又は
ホスト分子間の空孔にゲスト分子が入り込んだ結晶状の
粉末であり、本技術は、毒性軽減、化学的安定化、残効
性の付与等に応用されている。
ホスト分子間の空孔にゲスト分子が入り込んだ結晶状の
粉末であり、本技術は、毒性軽減、化学的安定化、残効
性の付与等に応用されている。
【0003】具体的には、水溶性殺菌剤である5−クロ
ロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの低毒
性化、分離、徐放化を目的に、ホスト化合物をテトラキ
ス(ヒドロキシフェニル)エタン(特開平5−497
8)、1、1、6、6−テトラフェニル−2、4−ヘキ
サジイン−1、6−ジオール(特公平3−4990
7)、1、1’ービ−2−ナフトール(特公平3−33
121)、1、1−ジ(4−ヒドロキシフェニル)−シ
クロヘキサン(特公平2−57046)とした包接化合
物等が知られている。更に、1、1’−ビ−2−ナフト
ールをホスト化合物とするジアルキルスルフォキシド類
の光学分割方法(特公平5−21104)、1、1、
6、6−テトラフェニル−2、4−ヘキサジイン−1、
1−ジオンをホスト化合物とする3−ピコリンの分別回
収方法(特公平5−19548)や包接化合物を含有す
る水中防汚塗料(特開昭62−115072)などが知
られている。
ロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの低毒
性化、分離、徐放化を目的に、ホスト化合物をテトラキ
ス(ヒドロキシフェニル)エタン(特開平5−497
8)、1、1、6、6−テトラフェニル−2、4−ヘキ
サジイン−1、6−ジオール(特公平3−4990
7)、1、1’ービ−2−ナフトール(特公平3−33
121)、1、1−ジ(4−ヒドロキシフェニル)−シ
クロヘキサン(特公平2−57046)とした包接化合
物等が知られている。更に、1、1’−ビ−2−ナフト
ールをホスト化合物とするジアルキルスルフォキシド類
の光学分割方法(特公平5−21104)、1、1、
6、6−テトラフェニル−2、4−ヘキサジイン−1、
1−ジオンをホスト化合物とする3−ピコリンの分別回
収方法(特公平5−19548)や包接化合物を含有す
る水中防汚塗料(特開昭62−115072)などが知
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、これ
らの包接化合物は結晶性粉末であり、その性状に起因す
る微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等の作業性
の悪化等の問題がある。本発明は、これらの問題点を解
決したテトラキスフェノール系化合物をホスト化合物と
する包接化合物のフロアブル(液状懸濁剤)を提供する
ものである。
らの包接化合物は結晶性粉末であり、その性状に起因す
る微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等の作業性
の悪化等の問題がある。本発明は、これらの問題点を解
決したテトラキスフェノール系化合物をホスト化合物と
する包接化合物のフロアブル(液状懸濁剤)を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、テトラキスフェ
ノール系化合物をホスト化合物として、各種殺菌剤、殺
虫剤等の殺生剤をゲスト化合物とする包接化合物の粉体
を微粉砕し、界面活性剤、その他補助剤を添加し水や有
機分散媒中に懸濁させることにより得られるフロアブル
が上記問題点を回避するとができることを見出し、本発
明を完成した。以下に本発明を詳細に説明する。
点を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、テトラキスフェ
ノール系化合物をホスト化合物として、各種殺菌剤、殺
虫剤等の殺生剤をゲスト化合物とする包接化合物の粉体
を微粉砕し、界面活性剤、その他補助剤を添加し水や有
機分散媒中に懸濁させることにより得られるフロアブル
が上記問題点を回避するとができることを見出し、本発
明を完成した。以下に本発明を詳細に説明する。
【0006】本発明はテトラキスフェノール系化合物を
ホスト化合物とし、殺生剤等をゲスト化合物とする包接
化合物の少なくとも1種、界面活性剤及び分散媒体から
なるフロアブルである。
ホスト化合物とし、殺生剤等をゲスト化合物とする包接
化合物の少なくとも1種、界面活性剤及び分散媒体から
なるフロアブルである。
【0007】(ホスト化合物)本発明に使用されるホス
ト化合物は、下記一般式化2で表されるテトラキスフェ
ノール系化合物である。
ト化合物は、下記一般式化2で表されるテトラキスフェ
ノール系化合物である。
【0008】
【化2】
【0009】(式中、Xは(CH2 )nを表し、nは
0、1、2又は3を表し、R1 〜R8 はそれぞれ水素原
子、低級アルキル基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基
及び置換されていてもよいフェニル基からなる群から選
ばれるいずれか一種を示す。)
0、1、2又は3を表し、R1 〜R8 はそれぞれ水素原
子、低級アルキル基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基
及び置換されていてもよいフェニル基からなる群から選
ばれるいずれか一種を示す。)
【0010】本発明のホスト化合物として、例えば、
1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−メチル
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)エ
タン、1,1,2,2−テトラキス(3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−クロロ
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−フルオ
ロ−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2
−テトラキス(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシフ
ェニル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−メ
トキシ−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,
2,2−テトラキス(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロ
キシフェニル)エタン、1,1,2,2−テトラキス
(3−クロロ−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−クロロ−5
−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,
1,2,2−テトラキス〔4−ヒドロキシ−3−フェニ
ル)フェニル〕エタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)−2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキ
シフェニル)エタン、1,1,3,3−テトラキス(4
−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,3,3−テ
トラキス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン、1,1,3,3−テトラキス(3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,3,3
−テトラキス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)
プロパン、1,1,3,3−テトラキス(3,5−ジク
ロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,
3,3−テトラキス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフ
ェニル)プロパン、1,1,3,3−テトラキス(3,
5−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、
1,1,3,3−テトラキス(3−フェニル−4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン、1,1,4,4−テトラキ
ス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,4
−テトラキス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジメチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,4
−テトラキス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジクロ
ロ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,−
テトラキス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジフル
オロ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン等を挙げること
ができる。
1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−メチル
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)エ
タン、1,1,2,2−テトラキス(3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−クロロ
−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2−
テトラキス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−フルオ
ロ−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,2,2
−テトラキス(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシフ
ェニル)エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−メ
トキシ−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1,
2,2−テトラキス(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロ
キシフェニル)エタン、1,1,2,2−テトラキス
(3−クロロ−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
エタン、1,1,2,2−テトラキス(3−クロロ−5
−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,
1,2,2−テトラキス〔4−ヒドロキシ−3−フェニ
ル)フェニル〕エタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)−2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキ
シフェニル)エタン、1,1,3,3−テトラキス(4
−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,3,3−テ
トラキス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン、1,1,3,3−テトラキス(3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,3,3
−テトラキス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)
プロパン、1,1,3,3−テトラキス(3,5−ジク
ロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1,
3,3−テトラキス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフ
ェニル)プロパン、1,1,3,3−テトラキス(3,
5−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、
1,1,3,3−テトラキス(3−フェニル−4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン、1,1,4,4−テトラキ
ス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,4
−テトラキス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジメチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,4
−テトラキス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジクロ
ロ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1,4,−
テトラキス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)
ブタン、1,1,4,4−テトラキス(3,5−ジフル
オロ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン等を挙げること
ができる。
【0011】(ゲスト化合物)本発明に使用されるゲス
ト化合物としては、上記ホスト化合物に包接されるもの
であれば特に制限されないが、特に、殺菌剤、抗菌剤、
殺虫剤、殺微生物剤、殺ダニ剤、除草剤等の各種殺生剤
を用いることができる。
ト化合物としては、上記ホスト化合物に包接されるもの
であれば特に制限されないが、特に、殺菌剤、抗菌剤、
殺虫剤、殺微生物剤、殺ダニ剤、除草剤等の各種殺生剤
を用いることができる。
【0012】例えば、5−クロロ−2−メチル−4−イ
ソチアゾリン−3−オン(CMI)、2−メチル−4−
イソチアゾリン−3−オン、1、2−ベンズイソチアゾ
リン−3−オン、2、3、5、6−テトラクロロ−4−
(メチルスルフォニル)ピリジン、2−n−オクチル−
4−イソチアゾリン−3−オン、2−メトキシカルボニ
ルベンズイミダゾール、4、5−ジクロロー1、2−ジ
チオラン−3−オン、5−クロロ−4−フェニル−1、
2−ジチオラン−3−オン、エチルアルコール、チモー
ル、シネオール、ヒノキチオール、メントール、ボルネ
オール、メントン、カルボン、オイゲノール、テルピネ
オール、シトラール、ゲラニオール、N1 −〔(6−ク
ロロ−3−ピリジル)メチル〕−N2 −シアノ−N1 −
メチルアセトアミジン、2−メチル−4−イソチアゾリ
ン−3−オン、4,5−ジクロロ−3−n−オクチル−
イソチアゾリン−3−オン、2−ベンズイソチアゾリン
−3−オン、2−メトキシカルボニルベンズイミダゾー
ル、2,3,5,6−テトラクロロ−4−メタンスルホ
ニルピリジン、2−チオシアノメチルベンゾチアゾー
ル、2,2−ジチオ−ビス−(ピリジン−1−オキサイ
ド)、3,3,4,4−テトラハイドロチオフェン−
1,1−ジオキサイド、4,5−ジクロロ−1,2−ジ
チオラン−3−オン、5−クロロ−4−フェニル−1,
2−ジチオラン−3−オン、N−メチルピロリドン、フ
ェニル−(2−シアノ−2−クロロビニル)スルホン、
メチレンビスチオシアネート、2−ブロモ−2−ニトロ
プロパン1,3−ジオール、2,2−ジブロモ−2−ニ
トロエタノール、2−ブロモ−4’−ヒドロキシアセト
フェノン、ジムロムニトリルピロピオンアミド、2−ブ
ロモ−2−ブロモメチルグルタルニトリル、2,4,
5,6−テトラクロロイソフタロニトリル等を挙げるこ
とができる。
ソチアゾリン−3−オン(CMI)、2−メチル−4−
イソチアゾリン−3−オン、1、2−ベンズイソチアゾ
リン−3−オン、2、3、5、6−テトラクロロ−4−
(メチルスルフォニル)ピリジン、2−n−オクチル−
4−イソチアゾリン−3−オン、2−メトキシカルボニ
ルベンズイミダゾール、4、5−ジクロロー1、2−ジ
チオラン−3−オン、5−クロロ−4−フェニル−1、
2−ジチオラン−3−オン、エチルアルコール、チモー
ル、シネオール、ヒノキチオール、メントール、ボルネ
オール、メントン、カルボン、オイゲノール、テルピネ
オール、シトラール、ゲラニオール、N1 −〔(6−ク
ロロ−3−ピリジル)メチル〕−N2 −シアノ−N1 −
メチルアセトアミジン、2−メチル−4−イソチアゾリ
ン−3−オン、4,5−ジクロロ−3−n−オクチル−
イソチアゾリン−3−オン、2−ベンズイソチアゾリン
−3−オン、2−メトキシカルボニルベンズイミダゾー
ル、2,3,5,6−テトラクロロ−4−メタンスルホ
ニルピリジン、2−チオシアノメチルベンゾチアゾー
ル、2,2−ジチオ−ビス−(ピリジン−1−オキサイ
ド)、3,3,4,4−テトラハイドロチオフェン−
1,1−ジオキサイド、4,5−ジクロロ−1,2−ジ
チオラン−3−オン、5−クロロ−4−フェニル−1,
2−ジチオラン−3−オン、N−メチルピロリドン、フ
ェニル−(2−シアノ−2−クロロビニル)スルホン、
メチレンビスチオシアネート、2−ブロモ−2−ニトロ
プロパン1,3−ジオール、2,2−ジブロモ−2−ニ
トロエタノール、2−ブロモ−4’−ヒドロキシアセト
フェノン、ジムロムニトリルピロピオンアミド、2−ブ
ロモ−2−ブロモメチルグルタルニトリル、2,4,
5,6−テトラクロロイソフタロニトリル等を挙げるこ
とができる。
【0013】また、これらをゲストとする包接化合物の
2種以上又はこれらをゲストとする包接化合物のほかに
非包接化殺生剤等も混合してフロアブルとすることも可
能である。
2種以上又はこれらをゲストとする包接化合物のほかに
非包接化殺生剤等も混合してフロアブルとすることも可
能である。
【0014】(包接化合物)本発明に使用される包接化
合物は、通常、ゲストとなる有機化合物とホスト化合物
とを、場合によっては不活性溶媒存在下に、常温〜10
0℃で数分間〜数時間攪拌して反応させることにより容
易に得ることができる。
合物は、通常、ゲストとなる有機化合物とホスト化合物
とを、場合によっては不活性溶媒存在下に、常温〜10
0℃で数分間〜数時間攪拌して反応させることにより容
易に得ることができる。
【0015】本発明のフロアブル中の包接化合物及び上
記非包接化殺生剤等の含有量は、通常0. 1%〜70重
量%であり、好ましくは、1重量%〜40重量%であ
る。
記非包接化殺生剤等の含有量は、通常0. 1%〜70重
量%であり、好ましくは、1重量%〜40重量%であ
る。
【0016】(分散媒体)本発明に使用される分散媒体
としては、毒性や引火性等の危険性面から水が最も望ま
しいが、必要に応じパラフィン系炭化水素、シクロパラ
フィン系炭化水素、芳香族系炭化水素等の鉱物油、コー
ン油、大豆油等の植物油や、アルコール、エーテル、エ
ステル系等の中で該包接化合物を溶解しない有機溶媒等
も使用することが可能である。フロアブル中の分散媒体
の含有量は、通常30重量%〜99重量%である。
としては、毒性や引火性等の危険性面から水が最も望ま
しいが、必要に応じパラフィン系炭化水素、シクロパラ
フィン系炭化水素、芳香族系炭化水素等の鉱物油、コー
ン油、大豆油等の植物油や、アルコール、エーテル、エ
ステル系等の中で該包接化合物を溶解しない有機溶媒等
も使用することが可能である。フロアブル中の分散媒体
の含有量は、通常30重量%〜99重量%である。
【0017】(界面活性剤)本発明に使用される界面活
性剤としては、一般に湿潤剤、分散剤として用いられて
いるものであり、例えば、アニオン系界面活性剤、非イ
オン系界面活性剤等がある。
性剤としては、一般に湿潤剤、分散剤として用いられて
いるものであり、例えば、アニオン系界面活性剤、非イ
オン系界面活性剤等がある。
【0018】アニオン系界面活性剤としては、例えば、
各種のアルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸
塩、ジアルキルスルフォコハク酸塩、アルキルナフタレ
ンスルフォン酸塩、ナフタレンスルフォン酸塩のホルマ
リン縮合物、アルキルナフタレンスルフォン酸塩のホル
マリン縮合物、リグニンスルフォン酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテル硫酸エステル塩、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル燐酸エステル
塩、ポリカルボン酸塩等が挙げられ、その塩としてはア
ルカリ金属塩、アンモニウム塩、あるいはアミン塩が挙
げられる。
各種のアルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸
塩、ジアルキルスルフォコハク酸塩、アルキルナフタレ
ンスルフォン酸塩、ナフタレンスルフォン酸塩のホルマ
リン縮合物、アルキルナフタレンスルフォン酸塩のホル
マリン縮合物、リグニンスルフォン酸塩、ポリオキシエ
チレンアルキルアリールエーテル硫酸エステル塩、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル燐酸エステル
塩、ポリカルボン酸塩等が挙げられ、その塩としてはア
ルカリ金属塩、アンモニウム塩、あるいはアミン塩が挙
げられる。
【0019】特に分散剤としては、例えば、ナフタレン
スルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合物、アルキル
ナフタレンスルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合
物、ポリカルボン酸ナトリウムが望ましい。尚、主に湿
潤剤として使用されるジオクチルスルホコハク酸ナトリ
ウムの添加は時としてゲル化することもあるが、少量添
加では増粘効果も期待できる。
スルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合物、アルキル
ナフタレンスルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合
物、ポリカルボン酸ナトリウムが望ましい。尚、主に湿
潤剤として使用されるジオクチルスルホコハク酸ナトリ
ウムの添加は時としてゲル化することもあるが、少量添
加では増粘効果も期待できる。
【0020】非イオン系界面活性剤としては、例えば、
ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルアリールフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
ソルビタンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリ
オキシプロピレンブロックコポリマー、アセチレングリ
コール系等が挙げられるが、そのHLBによっては凝集
分離することがある。尚、一般名が同じでもメーカーに
よりその物性は大きく異なる場合がある。
ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルアリールフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
ソルビタンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリ
オキシプロピレンブロックコポリマー、アセチレングリ
コール系等が挙げられるが、そのHLBによっては凝集
分離することがある。尚、一般名が同じでもメーカーに
よりその物性は大きく異なる場合がある。
【0021】これらの界面活性剤のフロアブル中の含有
量は、通常0.1重量%〜10重量%である。
量は、通常0.1重量%〜10重量%である。
【0022】また、本発明のフロアブル中には、懸濁安
定化剤、pH調節剤、凝固点降下剤、消泡剤、比重調節
剤等を必要に応じて添加することが出来る。
定化剤、pH調節剤、凝固点降下剤、消泡剤、比重調節
剤等を必要に応じて添加することが出来る。
【0023】懸濁安定化剤としては、ポリアクリル酸ナ
トリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルア
ルコール、グアーガム、キサンタンガム、ナトリウム系
モンモリロナイト、シリカ等が挙げられ、特にキサンタ
ンガムや微量のアルカリ金属塩を添加したモンモリロナ
イトが有用である。
トリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルア
ルコール、グアーガム、キサンタンガム、ナトリウム系
モンモリロナイト、シリカ等が挙げられ、特にキサンタ
ンガムや微量のアルカリ金属塩を添加したモンモリロナ
イトが有用である。
【0024】pH調節剤は、主に殺性剤の安定化のため
に添加し、それらには塩酸、硫酸、燐酸、クエン酸、マ
レイン酸、リンゴ酸、アジピン酸等の酸やその塩またエ
ステルが挙げられる。
に添加し、それらには塩酸、硫酸、燐酸、クエン酸、マ
レイン酸、リンゴ酸、アジピン酸等の酸やその塩またエ
ステルが挙げられる。
【0025】分散媒体として水を用いた場合の凝固点降
下剤としては、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、グリセリン等の親水性溶剤が挙げられる。消泡剤
は主に湿式粉砕時の起泡を防止するために添加し、シリ
コン系のものが有用である。
下剤としては、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、グリセリン等の親水性溶剤が挙げられる。消泡剤
は主に湿式粉砕時の起泡を防止するために添加し、シリ
コン系のものが有用である。
【0026】比重調節剤は、分散媒の比重を包接化合物
の比重に近づけ懸濁安定化を図るものであり、分散媒が
水の場合、尿素等の可溶性化合物が添加できる。
の比重に近づけ懸濁安定化を図るものであり、分散媒が
水の場合、尿素等の可溶性化合物が添加できる。
【0027】(フロアブルの調製)本発明のフロアブル
を調製する方法としては、例えば、全ての成分を十分混
合した後、湿式粉砕機で微粉砕する方法、または、該包
接物を予めジェットミル等の乾式粉砕機で粉砕し、他成
分を添加し、十分混合する方法が挙げられるが、作業環
境面からは前者が好ましい。調製品中の包接物の平均粒
径はおおよそ10ミクロン以下、好ましくは5ミクロン
以下である。
を調製する方法としては、例えば、全ての成分を十分混
合した後、湿式粉砕機で微粉砕する方法、または、該包
接物を予めジェットミル等の乾式粉砕機で粉砕し、他成
分を添加し、十分混合する方法が挙げられるが、作業環
境面からは前者が好ましい。調製品中の包接物の平均粒
径はおおよそ10ミクロン以下、好ましくは5ミクロン
以下である。
【0028】
【実施例】以下に、本発明を実施例により更に具体的に
説明する。 (実施例1)1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロ
キシフェニル)エタンをホストとし、5−クロロ−2−
メチル−4−イソチアゾリン−3−オン(CMI)をゲ
スト化合物とする包接化合物を60g、ニューカルゲン
PS−P(竹本油脂株式会社)6g、SH−5505
(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.4
g、及び水73.6gを十分混合し、アイガーモーター
ミル(4500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕
物70gに予め調製しておいたロードポール−23(ロ
ーヌ・プーランジャパン)の2%水溶液を6g,水を2
4g加え、再び十分攪拌し、包接化合物を30%含有す
るフロアブルを得た。
説明する。 (実施例1)1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロ
キシフェニル)エタンをホストとし、5−クロロ−2−
メチル−4−イソチアゾリン−3−オン(CMI)をゲ
スト化合物とする包接化合物を60g、ニューカルゲン
PS−P(竹本油脂株式会社)6g、SH−5505
(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.4
g、及び水73.6gを十分混合し、アイガーモーター
ミル(4500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕
物70gに予め調製しておいたロードポール−23(ロ
ーヌ・プーランジャパン)の2%水溶液を6g,水を2
4g加え、再び十分攪拌し、包接化合物を30%含有す
るフロアブルを得た。
【0029】(実施例2)1,1,2,2−テトラキス
(4ーヒドロキシフェニル)エタンをホストとし、5−
クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
(CMI)をゲストとする包接化合物を60g,ニュー
カルゲンPS−P(竹本油脂株式会社)4g、SH55
05(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)
0.4g、及び水75.6gを十分混合し、アイガーモ
ーターミル(4500rpm,40分)で粉砕した。こ
の粉砕物70gに予め調製しておいたクニピア−F(ク
ニミネ工業株式会社)水(クニピア−F:水=8:9
2)を25g加え、十分攪拌分散した後、燐酸2水素ナ
トリウム・2水塩を1g、水4gを加え、更に攪拌混合
し、包接化合物を30%含有するフロアブルを得た。
(4ーヒドロキシフェニル)エタンをホストとし、5−
クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
(CMI)をゲストとする包接化合物を60g,ニュー
カルゲンPS−P(竹本油脂株式会社)4g、SH55
05(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)
0.4g、及び水75.6gを十分混合し、アイガーモ
ーターミル(4500rpm,40分)で粉砕した。こ
の粉砕物70gに予め調製しておいたクニピア−F(ク
ニミネ工業株式会社)水(クニピア−F:水=8:9
2)を25g加え、十分攪拌分散した後、燐酸2水素ナ
トリウム・2水塩を1g、水4gを加え、更に攪拌混合
し、包接化合物を30%含有するフロアブルを得た。
【0030】(実施例3)1,1,2,2−テトラキス
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとし、5−
クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
(CMI)をゲストとする包接化合物60g、ソプロフ
ォールFLK(ローヌ・プーランジャパン株式会社)4
g,SH5505(東レ・ダウコーニング・シリコーン
株式会社)0.4g、水75.6gを十分混合し、アイ
ガーモーターミル(4500rpm,40分)で粉砕し
た。この粉砕物70gに予め調製しておいたロードポー
ルー23(ローヌ・プーランジャパン)の2%水溶液を
4g、及び水を26g加え、再び十分攪拌し、包接化合
物を30%含有するフロアブルを得た。
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとし、5−
クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
(CMI)をゲストとする包接化合物60g、ソプロフ
ォールFLK(ローヌ・プーランジャパン株式会社)4
g,SH5505(東レ・ダウコーニング・シリコーン
株式会社)0.4g、水75.6gを十分混合し、アイ
ガーモーターミル(4500rpm,40分)で粉砕し
た。この粉砕物70gに予め調製しておいたロードポー
ルー23(ローヌ・プーランジャパン)の2%水溶液を
4g、及び水を26g加え、再び十分攪拌し、包接化合
物を30%含有するフロアブルを得た。
【0031】(実施例4)1,1,2,2−テトラキス
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとして、5
−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
をゲスト化合物とする包接化合物60g、ニューカルゲ
ンLX−C(竹本油脂株式会社)2g、ニューカルゲン
RX−B(竹本油脂株式会社)8g、SH5505(東
レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.4g、
水69.6gを十分混合し、アイガーモーターミル(4
500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕物70g
に予め調製しておいたロードポール−23(ローヌ・プ
ーランジャパン)の2%水溶液を6g,水を24g加
え、再び十分攪拌し、包接化合物を30%含有するフロ
アブルを得た。
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとして、5
−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
をゲスト化合物とする包接化合物60g、ニューカルゲ
ンLX−C(竹本油脂株式会社)2g、ニューカルゲン
RX−B(竹本油脂株式会社)8g、SH5505(東
レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.4g、
水69.6gを十分混合し、アイガーモーターミル(4
500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕物70g
に予め調製しておいたロードポール−23(ローヌ・プ
ーランジャパン)の2%水溶液を6g,水を24g加
え、再び十分攪拌し、包接化合物を30%含有するフロ
アブルを得た。
【0032】(実施例5)1,1,2,2−テトラキス
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとして、5
−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
をゲスト化合物とする包接化合物を40g、ニューカル
ゲンPS−P(竹本油脂株式会社)8g、SH5505
(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.8
g、水51.2gを十分混合し、アイガーモーターミル
(4500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕物1
2. 5gに予め調製しておいたロードポール−23(ロ
ーヌ・プーランジャパン株式会社)の2%水溶液を12
g,水を75.5gを加え、再び十分攪拌し、包接化合
物を5%含有するフロアブルを得た。
(4−ヒドロキシフェニル)エタンをホストとして、5
−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン
をゲスト化合物とする包接化合物を40g、ニューカル
ゲンPS−P(竹本油脂株式会社)8g、SH5505
(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社)0.8
g、水51.2gを十分混合し、アイガーモーターミル
(4500rpm,40分)で粉砕した。この粉砕物1
2. 5gに予め調製しておいたロードポール−23(ロ
ーヌ・プーランジャパン株式会社)の2%水溶液を12
g,水を75.5gを加え、再び十分攪拌し、包接化合
物を5%含有するフロアブルを得た。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はホスト化
合物であるテトラキスフェノール系化合物と各種殺菌
剤、殺虫剤等の殺生剤のゲスト化合物からなる包接化合
物を微粉砕し、界面活性剤、その他補助剤を添加し水や
有機分散媒中に懸濁させることにより得られるフロアブ
ルである。
合物であるテトラキスフェノール系化合物と各種殺菌
剤、殺虫剤等の殺生剤のゲスト化合物からなる包接化合
物を微粉砕し、界面活性剤、その他補助剤を添加し水や
有機分散媒中に懸濁させることにより得られるフロアブ
ルである。
【0034】テトラキスフェノール系化合物をホストと
する包接化合物の多くは、結晶性粉末であり、その性状
に起因する微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等
の作業性の悪化等の問題があった。本発明は、これらの
問題点を解決するテトラキスフェノール系化合物をホス
トとする包接化合物のフロアブルである。また、本発明
のフロアブルは水等の各種溶媒と均一に混合するため、
均一に有効成分の効力が発揮される。
する包接化合物の多くは、結晶性粉末であり、その性状
に起因する微粉末の飛散による作業環境の汚染、計量等
の作業性の悪化等の問題があった。本発明は、これらの
問題点を解決するテトラキスフェノール系化合物をホス
トとする包接化合物のフロアブルである。また、本発明
のフロアブルは水等の各種溶媒と均一に混合するため、
均一に有効成分の効力が発揮される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 43/23 C 7419−4H
Claims (4)
- 【請求項1】ゲスト化合物と下記の一般式化1で表され
るテトラキスフェノール系化合物とからなる包接化合
物、界面活性剤及び分散媒体からなることを特徴とする
包接化合物のフロアブル。 【化1】 (式中、Xは(CH2 )nを表し、nは0、1、2又は
3を表し、R1 〜R8 はそれぞれ水素原子、低級アルキ
ル基、ハロゲン原子、低級アルコキシ基及び置換されて
いてもよいフェニル基からなる群から選ばれるいずれか
一種を示す。) - 【請求項2】ゲスト化合物が殺生剤であることを特徴と
する請求項1に記載の包接化合物のフロアブル。 - 【請求項3】界面活性剤が、アルキルナフタレンスルホ
ン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩のホルマリン縮合物及
びアルキルナフタレンスルホン酸塩のホルマリン縮合物
からなる群から選ばれる少なくとも一種であることを特
徴とする請求項1に記載の包接化合物のフロアブル。 - 【請求項4】分散媒体が、水又は非水系分散媒体である
ことを特徴とする請求項1に記載の包接化合物のフロア
ブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28444893A JPH07118191A (ja) | 1993-10-19 | 1993-10-19 | 包接化合物のフロアブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28444893A JPH07118191A (ja) | 1993-10-19 | 1993-10-19 | 包接化合物のフロアブル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07118191A true JPH07118191A (ja) | 1995-05-09 |
Family
ID=17678678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28444893A Pending JPH07118191A (ja) | 1993-10-19 | 1993-10-19 | 包接化合物のフロアブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07118191A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5226212B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2013-07-03 | 日本曹達株式会社 | 農薬製剤用包接化合物、農薬活性成分水溶液の濃度制御方法及び農薬製剤 |
-
1993
- 1993-10-19 JP JP28444893A patent/JPH07118191A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5226212B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2013-07-03 | 日本曹達株式会社 | 農薬製剤用包接化合物、農薬活性成分水溶液の濃度制御方法及び農薬製剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0336568B2 (ja) | ||
JP4845225B2 (ja) | 低融解性殺生物配合物 | |
JPS5842843B2 (ja) | 水性懸濁状殺生剤用分散剤 | |
JPS63236532A (ja) | 水中油型エマルシヨン、その製造方法および使用方法 | |
JP5061784B2 (ja) | 水性懸濁状除草剤組成物 | |
RU2105475C1 (ru) | Жидкое гербицидное средство в виде эмульсии | |
JP2579755B2 (ja) | 新規懸濁性農薬製剤 | |
CA2114301C (en) | Herbicidal composition having a reduced phytotoxicity | |
JP4050793B2 (ja) | 顆粒状水和剤 | |
JPH07118191A (ja) | 包接化合物のフロアブル | |
WO1999066792A1 (fr) | Preparations de pesticides sous forme de suspension aqueuse | |
PL127977B1 (en) | Water-miscible herbicidal liquid concentrate | |
JP2000159603A (ja) | 安定化された水性懸濁状除草組成物 | |
JP2808013B2 (ja) | 複合懸濁状除草製剤 | |
JP3623034B2 (ja) | 安定化された水性懸濁状除草剤組成物 | |
JP2005112792A (ja) | 農薬組成物 | |
JPH0585908A (ja) | 除草剤プロパニルの安定な溶液型組成物及び乳剤型組成物 | |
JP5095642B2 (ja) | 保存安定性に優れた水性懸濁農薬製剤 | |
HU184737B (en) | Liquid herbicide composition containing 3-/3,4-dichloro-phenyl/-1-methyl-methoxy-carbamide as active substance | |
JPH06321713A (ja) | 水田用懸濁状除草剤組成物 | |
JP2761902B2 (ja) | 保存安定性の良好な水中油型懸濁状農薬組成物 | |
JP2003342108A (ja) | 農薬組成物 | |
JP2010209001A (ja) | 家庭園芸用水性懸濁製剤 | |
JPH05105601A (ja) | 水田用懸濁状除草剤組成物 | |
JP4485769B2 (ja) | 昇華を抑制された除草剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040816 |