JPH07115690A - Remote operating system by remote controller - Google Patents
Remote operating system by remote controllerInfo
- Publication number
- JPH07115690A JPH07115690A JP5258208A JP25820893A JPH07115690A JP H07115690 A JPH07115690 A JP H07115690A JP 5258208 A JP5258208 A JP 5258208A JP 25820893 A JP25820893 A JP 25820893A JP H07115690 A JPH07115690 A JP H07115690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mouse
- remote control
- switch
- remote controller
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、リモコンによる遠隔操
作方式に関するものであり、特にパッドマウスとスイッ
チとを備えたマウスリモコンと、映像とグラフィックメ
ニュとの両方の表示ができる機能を備えたTV等の被制
御機器とから構成され、このTVの表示を見ながら遠隔
操作をする方式に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a remote control system using a remote controller, and in particular, a mouse remote controller having a pad mouse and a switch, and a TV having a function of displaying both an image and a graphic menu. The present invention relates to a system for remotely controlling the TV while viewing the TV display.
【0002】[0002]
【従来の技術】最近、コンピュータによる画像作成技術
を用いたグラフィカルユーザインターフェース(GU
I)によって、ユーザが任意に作成したグラフィックを
通常のTV映像と重ね合わせて表示することができる高
機能のTVが開発されている。2. Description of the Related Art Recently, a graphical user interface (GU) using an image forming technique by a computer is used.
According to I), a high function TV capable of displaying a graphic arbitrarily created by a user by superimposing it on a normal TV image has been developed.
【0003】上記のような高機能のTVを遠隔操作する
ためのリモコンには、各機能に対応する多くの押しボタ
ンスイッチが付加される。これらの押しボタンスイッチ
のうち、チャンネル切り換え用およびボリューム調整用
としては、直接的な数字スイッチ等が使用されているの
が普通である。Many push button switches corresponding to the respective functions are added to the remote controller for remotely operating the high function TV as described above. Of these pushbutton switches, direct number switches and the like are usually used for channel switching and volume adjustment.
【0004】また、グラフィックの入力装置としては所
謂ランダムポインティングに適したマウスが一般的であ
る。ユーザはマウスを操作することによって、TVの表
示画面に表示された各種グラフィックをカーソル等のマ
ーカーで自由自在に指示することによって選択すること
ができる。As a graphic input device, a mouse suitable for so-called random pointing is generally used. The user can select various graphics displayed on the display screen of the TV by freely pointing with a marker such as a cursor by operating the mouse.
【0005】最近、パッドマウスと称される小型のマウ
スが開発され、リモコンに適用される趨勢にある。この
ようなパッドマウスを取り付けたリモコンはマウスリモ
コンと称される。Recently, a small mouse called a pad mouse has been developed and is being applied to a remote controller. A remote controller equipped with such a pad mouse is called a mouse remote controller.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように高機能化したTVを遠隔操作するためのリモコン
には、各機能に応じた沢山の押しボタンスイッチが必要
となる。そのため、(1)リモコンが大型になるため生
活空間を狭め、(2)押しボタンの数が多くなると操作
したい押しボタンを探すのに苦労するようになり、
(3)簡易に片手で操作することができなくなり、
(4)新しい機能が加わる毎に押しボタンの配置を変更
する必要が生じてコストが高くなり、(5)押しボタン
数だけ接点があるため、機械的な故障、特に接点不良を
起こしやすく、(6)押しボタンの凹凸が多く、それら
の隙間に塵埃がたまり易くなるなどの色々な不具合が生
じてきた。However, a remote controller for remotely controlling a highly functional TV as described above requires a large number of push button switches corresponding to each function. Therefore, (1) the remote controller becomes large and the living space is narrowed. (2) When the number of push buttons increases, it becomes difficult to find the push button to operate.
(3) It becomes impossible to operate with one hand easily,
(4) Since it is necessary to change the arrangement of push buttons every time a new function is added, the cost becomes high. (5) Since there are contacts corresponding to the number of push buttons, mechanical failure, especially contact failure, is likely to occur, 6) There are many irregularities on the push button, and various problems have occurred such that dust easily collects in the gaps.
【0007】上記の色々な不具合を解決するために、押
しボタン数を少なくするために、ワイアードマウスを適
用したリモコンやマウスリモコンが提案されていたが、
本来マウスは、グラフィカルユーザインターフェースを
使用したランダムポインティングには適しているが、チ
ャンネル切り換えやボリューム調整等の操作に適用する
ことができないという問題点があった。In order to solve the above various problems, a remote controller and a mouse remote controller to which a wired mouse is applied have been proposed in order to reduce the number of push buttons.
Originally, the mouse is suitable for random pointing using a graphical user interface, but it has a problem that it cannot be applied to operations such as channel switching and volume adjustment.
【0008】従って、被制御機器のチャンネル切り換え
やボリューム調整等の操作とグラフィックの操作との両
方をリモコンのみで実施することのできる、簡単かつ低
コストの遠隔操作方式を実現することに解決しなければ
ならない課題を有している。Therefore, it must be solved to realize a simple and low-cost remote operation system in which both the operations such as channel switching and volume adjustment of the controlled device and the graphic operation can be performed only by the remote controller. Has issues that must be addressed.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るリモコンによる遠隔操作方式は、パッ
ドマウスとスイッチとを備えたマウスリモコンと、スー
パーインポーズ機能を備えた被制御機器とからなり、マ
ウスリモコンは、被制御機器に表示される映像及び又は
グラフィックメニュの選択と、この表示される状態に対
応した遠隔操作が行なえるようにしたことである。In order to solve the above problems, a remote control system using a remote controller according to the present invention is a mouse remote controller having a pad mouse and a switch, and a controlled device having a superimpose function. The mouse remote controller is such that the video and / or graphic menu displayed on the controlled device can be selected and the remote control corresponding to the displayed state can be performed.
【0010】又、スイッチの1つの操作は、被制御機器
の電源をオンさせるようにしたこと;スイッチのもう1
つの操作は、映像のみ表示されている時にグラフィック
メニュを兼用表示させるようにしたこと;スイッチの更
にもう1つの操作は、映像とグラフィックメニュとが表
示されている時に、このグラフィックメニュの消去及び
グラフィックメニュ内の選択操作が行えるようにしたこ
と;選択操作には、被制御機器の電源オフを含むこと;
パッドマウスは、プッシュ型又はシーソー型ボタンで形
成されていること;パッドマウスは、スイッチの操作に
よりグラフィックメニュが表示されていない時には映像
の主要操作を行なうようにしたこと;映像の主要操作
は、チャンネルの切換え及びボルュームの調整であるこ
と;チャンネルの切換えはチャンネル用のプッシュ型又
はシーソー型ボタンで行い、ボリュームの調整はボリュ
ーム用のプッシュ型又はシーソー型ボタンで行うこと;
パッドマウスは、スイッチの操作によりグラフィックメ
ニュが表示されている時にはカーソルによるランダムポ
インテイングの操作をすることができるようにしたこ
と;カーソルの上下方向は、チャンネル用のプッシュ型
又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル情報であ
り、カーソルの左右方向は、ボリューム用のプッシュ型
又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル情報である
こと;マウスリモコンから送出する情報フレームは、ベ
クトル情報X,Yと、パッドマウスの押圧に関する情報
Zと、スイッチのボタン情報とから構成されているこ
と;マウスリモコンは、片手で握り、複数の指で操作す
るように形成されたガングリップ型リモコンであるこ
と;スイッチは、引き金型スイッチであるリモコンによ
る遠隔操作方式である。Further, one operation of the switch is to turn on the power source of the controlled device; another operation of the switch
One operation is such that the graphic menu is also displayed when only the image is displayed; yet another operation of the switch is to erase and delete the graphic menu when the image and the graphic menu are displayed. The selection operation in the menu is enabled; the selection operation includes turning off the power of the controlled device;
The pad mouse is formed by push-type or seesaw-type buttons; the pad mouse is designed to perform the main operation of the image when the graphic menu is not displayed by operating the switch; the main operation of the image is Channel switching and volume adjustment; channel switching is performed with the channel push-type or seesaw-type button, and volume adjustment is performed with the volume push-type or seesaw-type button;
The pad mouse should be able to operate the random pointing with the cursor when the graphic menu is displayed by operating the switch; the up and down direction of the cursor is detected by the push-type or seesaw-type button for the channel. This is the vector information that is generated, and the horizontal direction of the cursor is the vector information detected by the push-type or seesaw-type button for volume; the information frame sent from the mouse remote controller is the vector information X and Y and the pad mouse. The mouse remote control is a gun grip type remote control that is formed so that it can be operated with one hand and with multiple fingers; the switch is a trigger. It is a remote control method using a remote controller that is a type switch.
【0011】[0011]
【作用】上記構成にした本発明に係るリモコンによる遠
隔操作方式は、下記に示すような作用を奏する。 (1)マウスリモコンは、被制御機器に表示される映像
及び又はグラフィックメニュの選択、及び表示状態に対
応した遠隔操作が行なえるようにしたことにより、2つ
の異なった画像を重ね合わせた表示状態の遠隔操作、及
び表示されている画面に対応した遠隔操作が1つのリモ
コンで行なうことが可能となり、押しボタンの数を減ら
しても操作性を向上させることができる。The remote operation method using the remote controller according to the present invention having the above-described structure has the following operation. (1) The mouse remote control allows the user to select the video and / or graphic menu displayed on the controlled device and to perform remote operation corresponding to the display status, thereby displaying the two different images in a superimposed state. It is possible to perform the remote operation of and the remote operation corresponding to the displayed screen with one remote controller, and the operability can be improved even if the number of push buttons is reduced.
【0012】(2)スイッチの操作により被制御機器の
電源をオンさせるようにしたことにより、遠隔操作で表
示するTV等の電源をオンすることができ、スイッチの
数を減少させても高機能化を図ることができるようにな
る。(2) Since the power of the controlled device is turned on by operating the switch, it is possible to turn on the power of the TV or the like to be displayed by remote control, and it is highly functional even if the number of switches is reduced. Can be achieved.
【0013】(3)スイッチの操作により、映像のみ表
示されている時にグラフィックメニュを兼用表示させる
ようにしたことにより、表示されている映像を主体とし
た遠隔操作をすることができるようになる。(3) By operating the switch so that the graphic menu is also displayed when only the image is displayed, it becomes possible to perform a remote operation mainly on the displayed image.
【0014】(4)スイッチの操作により、映像とグラ
フィックメニュとが表示されている時に、グラフィック
メニュの消去及びグラフィックメニュ内の選択操作が行
えるようにしたことにより、遠隔操作でグラフィックメ
ニュの制御が簡単にできるようになる。(4) When the image and the graphic menu are displayed by the operation of the switch, the graphic menu can be erased and the selection operation in the graphic menu can be performed, so that the graphic menu can be controlled by remote operation. It will be easy to do.
【0015】(5)選択操作には、被制御機器の電源オ
フを含むことにより、確実な電源オフの操作ができるよ
うになる。(5) Since the selection operation includes the power-off of the controlled device, the power-off operation can be surely performed.
【0016】(6)パッドマウスは、プッシュ型又はシ
ーソー型ボタンで形成されていることにより、操作性を
向上させることができるようになる。(6) Since the pad mouse is formed of push type or seesaw type buttons, operability can be improved.
【0017】(7)パッドマウスは、スイッチの操作に
よりグラフィックメニュが表示されていない時には映像
の主要操作を行なうようにし、この主要操作は、チャン
ネルの切換え及びボルュームの調整であることにより、
通常頻繁に使用する制御を簡単な操作でできるようにな
る。(7) The pad mouse is designed to perform the main operation of the image when the graphic menu is not displayed by the operation of the switch, and the main operation is to switch the channel and adjust the volume.
This makes it possible to control frequently used controls with simple operations.
【0018】(8)チャンネルの切換え情報は、チャン
ネル用のプッシュ型又はシーソー型ボタンで検出され、
ボリュームの調整情報はボリューム用のプッシュ型又は
シーソー型ボタンで検出されることにより、通常頻繁に
使用される制御を簡単に行なうことができるようにな
る。(8) Channel switching information is detected by a push-type or seesaw-type button for the channel,
Since the volume adjustment information is detected by the push-type or seesaw-type button for the volume, it is possible to easily perform the control which is usually used frequently.
【0019】(9)パッドマウスは、スイッチの操作に
よりグラフィックメニュが表示されている時にはカーソ
ルによるランダムポインテイングの操作をすることがで
きるようにし、カーソルの上下方向は、チャンネル用の
プッシュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル
情報であり、カーソルの左右方向は、ボリューム用のプ
ッシュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル情
報であることにより、簡単に選択するメニュの選択がで
きるようになる。(9) The pad mouse enables the random pointing operation by the cursor when the graphic menu is displayed by operating the switch, and the vertical direction of the cursor is the push type or seesaw for the channel. This is vector information detected by the model button, and the left and right direction of the cursor is vector information detected by the push-type or seesaw-type button for the volume, so that the menu to be selected can be easily selected.
【0020】(10)マウスリモコンから送出する情報
フレームは、ベクトル情報X,Yと、パッドマウスの押
圧に関する情報Zと、スイッチのボタン情報とから構成
されていることにより、送出するフレームを簡単に構成
することができる。(10) The information frame transmitted from the mouse remote controller is composed of vector information X and Y, information Z related to the pressing of the pad mouse, and button information of the switch. Can be configured.
【0021】(11)マウスリモコンは、片手で握り、
複数の指で操作するように形成されたガングリップ型リ
モコンであり、スイッチは、引き金型スイッチにするこ
とにより、操作性を向上させることができる。(11) Hold the mouse remote controller with one hand,
It is a gun grip type remote controller formed so as to be operated by a plurality of fingers, and the switch can be a trigger type switch to improve operability.
【0022】[0022]
【実施例】以下、本発明に係るリモコンによる遠隔操作
システムの内、マウスリモコンによるTV遠隔操作シス
テムの実施例について説明する。本実施例は、図1およ
び図2に示すようなガングリップ型マウスリモコン1
と、図5に示すようなグラフィカルユーザインターフェ
ースを有するTV2と、マウスリモコン1とTV2とを
結ぶ赤外線または電波による通信リンク3とからなる。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a TV remote control system using a mouse remote controller in the remote control system using a remote controller according to the present invention will be described below. In this embodiment, a gun grip type mouse remote controller 1 as shown in FIGS.
And a TV 2 having a graphical user interface as shown in FIG. 5, and an infrared or radio wave communication link 3 connecting the mouse remote controller 1 and the TV 2.
【0023】マウスリモコン1は、図1に示すようにピ
ストルの形状をしており、片手で握るグリップ部4と、
ピストルの銃身に相当するバレル部5と、バレル部5の
後部上面に取り付けられたパッドマウス6と、バレル部
5の最前部に配置された赤外線を前方へ送出するための
信号送信部7と、グリップ部4を握った時人指し指に相
当する位置に設けられたマウスクリック用の引き金型ボ
タンスイッチ8とを有している。The mouse remote controller 1 has a pistol shape as shown in FIG. 1, and has a grip portion 4 to be held by one hand,
A barrel portion 5 corresponding to the barrel of a pistol, a pad mouse 6 attached to the rear upper surface of the barrel portion 5, a signal transmitting portion 7 for transmitting infrared rays arranged at the frontmost portion of the barrel portion 5 forward, It has a trigger button switch 8 for mouse click provided at a position corresponding to the index finger when gripping the grip portion 4.
【0024】パッドマウス6は、グリップ部4を握り、
人指し指を引き金型ボタンスイッチ8に掛けた状態で、
親指を前後左右に動かすことによって操作することがで
きるようになっている。The pad mouse 6 holds the grip portion 4,
With your index finger on the trigger button switch 8,
It can be operated by moving the thumb back and forth and left and right.
【0025】このパッドマウス6は、円盤状に形成さ
れ、前後方向はX軸、左右方向はY軸となっている扇形
状に形成されている。そして、パッドマウス6は、通常
のマウスと同様に表面の全ての位置をX,Y座標で表し
て入力する機能と、前後方向および左右方向にそれぞれ
設けられた所謂プッシュ型ボタンスイッチの機能を兼ね
備えたものである。The pad mouse 6 is formed in a disk shape, and is formed in a fan shape having an X axis in the front-rear direction and a Y axis in the left-right direction. The pad mouse 6 has a function of inputting all the positions on the surface expressed by X and Y coordinates, like a normal mouse, and a function of a so-called push-type button switch provided in the front-rear direction and the left-right direction, respectively. It is a thing.
【0026】すなわち、パッドマウス6は、図2に示す
ように、前後左右の4つの扇形の押しボタンとなってお
り、それらの4つの押しボタンはX字状の印刷された線
または溝等によって明示された境界線によって区切られ
ている。That is, as shown in FIG. 2, the pad mouse 6 has four fan-shaped push buttons on the front, rear, left and right, and these four push buttons are formed by X-shaped printed lines or grooves. Separated by explicit boundaries.
【0027】そして、前、後、左、右のプッシュ型押し
ボタンの表面には、Volume+、Volume−、
Channel−、Channel+の文字が印刷され
ている。つまり、パッドマウス6の前後方向はボリュー
ム調整用のプッシュ型ボタンスイッチとなっており、左
右方向はチャンネル切り換え用のプッシュ型ボタンスイ
ッチとなっている。On the surfaces of the front, rear, left and right push type push buttons, Volume +, Volume-,
The characters "Channel-" and "Channel +" are printed. That is, the front and rear direction of the pad mouse 6 is a push type button switch for volume adjustment, and the left and right direction is a push type button switch for channel switching.
【0028】パッドマウス6および引き金型ボタンスイ
ッチ8の各出力は、信号送信部7に接続されている。信
号送信部7は、パッドマウス6および引き金型ボタンス
イッチ8の各出力に基づき、図3に示すように、べクト
ル情報X、Yと、押圧力を表すZ情報と、引き金型ボタ
ンスイッチ8が押されているか否かを示すボタン情報
と、の1フレームから構成されている。この1フレーム
はマウスリモコン1から送られてくる情報フレームであ
る、所謂ベクター情報を作成し、赤外線によって送出す
る。The outputs of the pad mouse 6 and the trigger die button switch 8 are connected to the signal transmitter 7. Based on the outputs of the pad mouse 6 and the trigger die button switch 8, the signal transmission unit 7 outputs vector information X and Y, Z information indicating the pressing force, and the trigger die button switch 8 as shown in FIG. It is composed of one frame of button information indicating whether or not the button is pressed. This one frame creates so-called vector information, which is an information frame sent from the mouse remote controller 1, and sends it by infrared rays.
【0029】マウスリモコン1から送信されるベクター
情報のベクトル情報X、Yは、図4に示すように、それ
ぞれ、中心からx軸、y軸方向への移動量をベクトル値
(−n〜+(n−1))(図3参照)で表したものであ
る。ただし、nはパッドマウスの精度や読み取り速度に
よって異なる値である。又、このx軸、y軸の中心点O
から所定の半径r内の規定値の範囲内では指が触れただ
けではチャンネルやボリュームが容易に変化しないよう
になっている。As shown in FIG. 4, the vector information X and Y of the vector information transmitted from the mouse remote controller 1 are vector values (-n to + () indicating the amount of movement from the center in the x-axis and y-axis directions, respectively. n-1)) (see FIG. 3). However, n is a value that differs depending on the accuracy and reading speed of the pad mouse. Also, the center point O of these x-axis and y-axis
Therefore, within the range of the specified value within the predetermined radius r, the channel and volume are not easily changed only by the finger touch.
【0030】次に、被制御機器に該当するTV2につい
て図5を参照にして説明する。TV2は、いわば普通の
テレビ受信を行う機能を備えたマイコン等を備えたもの
であって、受信チャンネルの切り換えおよびボリューム
調整を行って受信した映像と、パソコンの作図機能を用
いて描いた人物等のキャラクタやメニュー、ボタン等と
を重ね合わせて表示するスーパーインポーズ機能を有し
たTVである。このTV2は、制御部9と、リモコン受
光受信部10と、AVセレクター機能系ブロック11
と、映像信号マージブロック12と、CRT13とによ
って構成されている。Next, the TV 2 corresponding to the controlled device will be described with reference to FIG. The TV 2 is, so to speak, equipped with a microcomputer or the like having a function of performing ordinary TV reception, and the image received by switching the receiving channel and adjusting the volume, and the person drawn by using the drawing function of the personal computer, etc. This is a TV having a superimpose function of displaying the characters, menus, buttons, and the like in a superimposed manner. The TV 2 includes a control unit 9, a remote control light receiving / receiving unit 10, and an AV selector function system block 11.
And a video signal merge block 12 and a CRT 13.
【0031】制御部9は、マウスリモコン1からの遠隔
操作信号3をリモコン受光受信部10を介して受信し、
これに基づき、TV2全体の動作を制御するものであ
り、受光/受信データレジスタ14と、CPU15と、
プログラムROM16と、D−RAM17と、S−RA
M18と、ビデオRAM19と、CRT出力ポート20
と、リアルタイムクロックタイマー21と、コントロー
ルケーブルポート22と、AVーセレクターブロックコ
ントロールポート23と、電源切換器24とから構成さ
れている。この制御部9については後で詳述する。The control unit 9 receives the remote control signal 3 from the mouse remote controller 1 via the remote control light receiving / receiving unit 10,
Based on this, the operation of the entire TV 2 is controlled, and the light reception / reception data register 14, the CPU 15,
Program ROM 16, D-RAM 17, S-RA
M18, video RAM 19, CRT output port 20
A real-time clock timer 21, a control cable port 22, an AV-selector block control port 23, and a power switch 24. The control unit 9 will be described in detail later.
【0032】リモコン受光受信部10は、TV2の前面
に設けられており、マウスリモコン1からの赤外線信号
を受信し、受光/受信データレジスタ14を介してCP
U15へ転送する。The remote control light receiving / receiving unit 10 is provided on the front surface of the TV 2, receives an infrared signal from the mouse remote controller 1, and transmits a CP signal via the light receiving / receiving data register 14.
Transfer to U15.
【0033】AVセレクター機能系ブロック11は、ア
ンテナ11aと接続されており、このアンテナ11a
は、内部でチャンネル切り換え回路とボリューム調整回
路とに接続されている。チャンネル切り換え回路は、制
御部9の制御を受けてチャンネル切り換えを行う。ボリ
ューム調整回路は、また、制御部9の制御を受けて音声
の音量調整を行う。The AV selector function system block 11 is connected to the antenna 11a.
Is internally connected to the channel switching circuit and the volume adjusting circuit. The channel switching circuit performs channel switching under the control of the control unit 9. The volume adjusting circuit also receives the control of the control unit 9 and adjusts the volume of voice.
【0034】チャンネル切り換え回路で選択された映像
信号(PICTURE RGB信号)は、映像信号マー
ジブロック12へ出力される。The video signal (PICTURE RGB signal) selected by the channel switching circuit is output to the video signal merge block 12.
【0035】このAVセレクター機能系ブロック11
は、又、複数のVTR等の電子機器と接続されており、
制御部9の制御の下で、これらVTRとTV2との間の
接続関係を変更する等の機能も有しているが、この機能
は本発明には関係がないので、その説明は省略する。This AV selector function system block 11
Is also connected to a plurality of electronic devices such as VTRs,
Under the control of the control unit 9, it also has a function of changing the connection relationship between the VTR and the TV 2, but since this function is not related to the present invention, its explanation is omitted.
【0036】映像信号マージブロック12は、AVセレ
クター機能系ブロック11からの受信映像信号(PIC
TURE RGB信号)と、制御部9から送出されるグ
ラフィックに関するビデオ信号(RGB信号、YS信
号)とを混合(マージ)し、CRT13に供給する機能
を有する。The video signal merge block 12 receives a video signal (PIC) from the AV selector function system block 11.
It has a function of mixing (merging) a TURE RGB signal) and a video signal (RGB signal, YS signal) relating to a graphic sent from the control unit 9 and supplying the mixture to the CRT 13.
【0037】なお、マウスリモコン1からの指令信号に
基づき、予めビデオRAM19内に格納してあるメニュ
ー、アイコン、キャラクタ等のグラフィックに関するビ
デオデータをCRT13の画面上に表示し、このメニュ
ー、アイコン、キャラクタ等をカーソルで指すことによ
って機能や動作の選択等を行う機能はグラフィカルユー
ザインターフェースと呼ばれている。On the basis of a command signal from the mouse remote controller 1, video data relating to graphics such as menus, icons and characters stored in advance in the video RAM 19 is displayed on the screen of the CRT 13, and the menus, icons and characters are displayed. The function of selecting a function or operation by pointing the cursor with a cursor is called a graphical user interface.
【0038】CRT13は、制御部9によって電源のオ
ン/オフを制御されると共に、映像信号マージブロック
12から出力される画像信号を周知のTV表示動作によ
って画面に表示する。The CRT 13 is controlled to turn on / off the power source by the control section 9 and displays the image signal output from the video signal merge block 12 on the screen by a well-known TV display operation.
【0039】上記説明した構成からなる制御部9の回路
14〜24は、それぞれ下記に示すような機能を有す
る。即ち、受光/受信データレジスタ14は、リモコン
受光受信部10からの出力信号を一時格納し、CPU1
5へ出力する。The circuits 14 to 24 of the control unit 9 having the above-described structure have the following functions, respectively. That is, the light reception / reception data register 14 temporarily stores the output signal from the remote control light reception reception unit 10, and the CPU 1
Output to 5.
【0040】CPU15は、制御部9内の他の全ての回
路と接続されており、プログラムROM16に格納され
ているプログラムおよび各種固定データとを読み出して
実行することにより、システム全体の動作を制御する。The CPU 15 is connected to all the other circuits in the control unit 9 and controls the operation of the entire system by reading and executing the program and various fixed data stored in the program ROM 16. .
【0041】D−RAM17は、所謂ダイナミックRA
Mであり、S−RAM18は、所謂スタテックRAMで
あり、それぞれ、プログラム実行上の可変データおよび
固定データを格納する。The D-RAM 17 is a so-called dynamic RA.
The S-RAM 18 is a so-called static RAM, and stores variable data and fixed data for program execution, respectively.
【0042】ビデオRAM19は、CRT13に表示さ
れるメニュ等のグラフィックのデータからなるビデオ信
号を格納する。このビデオ信号(RGB信号、YS信
号)は、CPU15の制御の下で、CRT出力ポート2
0を介して映像信号マージブロック12へ送られ、そこ
で、AVセレクター機能系ブロック11からの通常の映
像信号(PICTURE RGB信号)と混合される。The video RAM 19 stores a video signal composed of graphic data such as a menu displayed on the CRT 13. This video signal (RGB signal, YS signal) is output from the CRT output port 2 under the control of the CPU 15.
0 to the video signal merging block 12 where it is mixed with the normal video signal (PICTURE RGB signal) from the AV selector function block 11.
【0043】リアルタイムクロックタイマー21は、実
時間を計時し、VTRの録画予約等の場合に使用される
ものであり、また、コントロールケーブルポート22は
CPU15のコマンドをVTR等の接続されている電子
機器に対して送出する機能を有するが、これらは本発明
とは関係がないので詳細については省略する。The real-time clock timer 21 measures the real time and is used for recording reservation of the VTR, and the control cable port 22 sends the command of the CPU 15 to the electronic equipment connected to the VTR or the like. However, these are not related to the present invention, and thus detailed description thereof will be omitted.
【0044】AVセレクターブロックコントロールポー
ト23は、CPU15から出力される制御信号をAVセ
レクター機能系ブロック11のチャンネル切り換え回路
およびボリューム調整回路に対して送出し、チャンネル
切り換えおよびボリューム調整を行わせる。The AV selector block control port 23 sends a control signal output from the CPU 15 to the channel switching circuit and the volume adjusting circuit of the AV selector function block 11 to perform channel switching and volume adjustment.
【0045】電源切換器24は、CRT13の電源回路
と接続されており、CPU15の制御の下でCRT13
の電源のオン/オフを行う。The power switch 24 is connected to the power circuit of the CRT 13 and under the control of the CPU 15 the CRT 13 is controlled.
Turn on / off the power of.
【0046】このような構成及び各機能を有する制御部
9を備えたTV2の動作について以下説明する。先ず、
CPU15は図6および図7に示すような処理手順、即
ち 1.パワーオン処理、 2.チャンネル切り換え/ボリューム調整、 3.グラフィックメニュ表示処理 に従って、TV2の各部を制御する。The operation of the TV 2 having the control unit 9 having such a configuration and each function will be described below. First,
The CPU 15 performs the processing procedure as shown in FIGS. 6 and 7, that is, 1. Power-on process, 2. Channel switching / volume adjustment, 3. Each part of the TV 2 is controlled according to the graphic menu display processing.
【0047】1.パワーオン処理 図6に示すように、TV2の主電源はオンであるが、C
RT13の電源がオフになっている状態、すなわち、ス
タンバイ状態またはスリープ状態の時は、CRT13の
画面は図8に示すように何も表示していない。1. Power-on process As shown in FIG. 6, although the main power supply of TV2 is on, C
When the power of the RT 13 is off, that is, in the standby state or the sleep state, the screen of the CRT 13 does not display anything as shown in FIG.
【0048】この状態で、TV2をオン状態にするに
は、マウスリモコン1の引き金型ボタンスイッチ8を押
すと、上記説明した図3に示す情報フレームのボタン情
報が制御部9側に送られる。制御部9はこのマウス情報
を受信し、スタンバイ状態またはスリープ状態であるこ
とを確認後、受け取った情報フレームのボタン情報を解
読する(ステップS1,S2,S3)。In this state, when the TV 2 is turned on, the trigger die button switch 8 of the mouse remote controller 1 is pushed, and the button information of the information frame shown in FIG. 3 described above is sent to the control section 9 side. The control unit 9 receives the mouse information, confirms that it is in the standby state or the sleep state, and then decodes the button information of the received information frame (steps S1, S2, S3).
【0049】CPU15は、TV2がスタンバイ状態で
あり、かつ、引き金型ボタンスイッチ8が押されたこと
を認識すると、パワーオン処理に入り、電源切換器24
に制御信号を送りCRT13の電源をオンにさせる。す
ると、CRT13の画面は、図8の状態から図9のよう
にTV受信映像が表示された状態に変わる(ステップS
4)。When the CPU 15 recognizes that the TV 2 is in the standby state and the trigger die button switch 8 is pressed, it enters the power-on process and the power switch 24.
To turn on the power supply of the CRT 13. Then, the screen of the CRT 13 changes from the state shown in FIG. 8 to the state where the TV received image is displayed as shown in FIG. 9 (step S
4).
【0050】なお、CRT13の電源がオフの状態にお
いては、マウスリモコン1のパッドマウス6が操作され
るとその情報フレームのベクトル情報X,Y及び押圧力
情報ZはTV2側へ送信されるが、CPU15は引き金
型ボタンスイッチ8の押下以外の情報(ボタン情報以外
の情報)は無視するようになっている。While the power of the CRT 13 is off, when the pad mouse 6 of the mouse remote controller 1 is operated, the vector information X, Y and the pressing force information Z of the information frame are transmitted to the TV 2 side. The CPU 15 ignores information other than the depression of the trigger die button switch 8 (information other than button information).
【0051】2.チャンネル切り換え/ボリューム調整 TV2の電源がオンであり、図9に示すように、受信映
像のみが表示されグラフィックメニュが表示されていな
い状態において、引き金型ボタンスイッチ8が押されな
い時には、CPU15は、マウスリモコン1のパッドマ
ウス6のベクトル情報X,Yをチャンネル切り換えまた
はボリューム調整の指令情報と解釈してチャンネル又は
ボリューム切り換え処理を行なう(ステップS5,S
6,S7)。2. Channel switching / volume adjustment When the power of the TV 2 is turned on and the trigger button switch 8 is not pressed when only the received image is displayed and the graphic menu is not displayed as shown in FIG. The vector information X, Y of the pad mouse 6 of the remote controller 1 is interpreted as the channel switching or volume adjustment command information to perform the channel or volume switching processing (steps S5, S).
6, S7).
【0052】即ち、図7に示すように、CPU15は受
信したデータのベクトル情報X,Yのベクトル値の内変
化の大きい方、すなわち、ベクトルの絶対値が大きい方
を有効とする。この理由は、パッドマウス6は構造上ラ
ンダムな方向を指示することができるため、押し方によ
って多少の誤差が発生する。従って、この誤差を4方向
に丸めるために、x軸,y軸のどちらかのベクトル値の
変化が大きい方を採用する(ステップS14)。That is, as shown in FIG. 7, the CPU 15 validates one having a larger change in the vector values of the vector information X and Y of the received data, that is, one having a larger absolute value of the vector. The reason for this is that the pad mouse 6 can indicate a random direction structurally, and therefore some errors occur depending on how it is pressed. Therefore, in order to round this error in four directions, one of the x-axis and the y-axis, whichever has the largest change in vector value, is adopted (step S14).
【0053】また、上記図4を参照にして説明したよう
にベクトルの変化値がある規定値を越えていないデータ
は無視される。これは、パッドマウス6にちょっと触れ
ただけで反応したり、押し続けた時に行き過ぎたりしな
いようにするためである(ステップS15)。Further, as described with reference to FIG. 4, data whose vector change value does not exceed a certain specified value is ignored. This is to prevent the touch of the pad mouse 6 from being touched and to prevent the pad mouse 6 from going too far when pressed and held (step S15).
【0054】そしてCPU15は、グラフィックメニュ
が表示されないで受信映像のみ表示されている状態にお
いて、引き金型ボタンスイッチ8が押されていないなら
ば、上記のベクトル情報の処理の結果有効となったベク
トルが、x軸のプラス方向(上方向)であれば、ボリュ
ームを上げる処理を行なう(ステップS16,S1
7)。x軸のマイナス方向(下方向)であればボリュー
ムを下げる処理を行なう(ステップS18,S19)。
y軸のマイナス方向(左方向)であればチャンネル番号
を下げる処理を行なう(ステップS20,S21)。y
軸のプラス方向(右方向)であればチャンネル番号を上
げる処理を行なう(ステップS22)。When the trigger button switch 8 is not pressed in the state where the graphic menu is not displayed and only the received image is displayed, the CPU 15 determines that the vector which is valid as a result of the above processing of the vector information. , If it is the plus direction (upward direction) of the x-axis, the volume is raised (steps S16 and S1).
7). If it is the minus direction (downward) of the x-axis, the volume is lowered (steps S18 and S19).
If the y-axis is in the minus direction (to the left), processing for lowering the channel number is performed (steps S20 and S21). y
If the axis is in the plus direction (to the right), the channel number is increased (step S22).
【0055】3.グラフィックメニュ表示処理 TV2の電源がオンで、受信映像のみが表示され、グラ
フィックメニュが表示されていない状態において、引き
金型ボタンスイッチ8が押された時には、CPU15
は、ビデオRAM19に格納されているグラフィックデ
ータを出力させ、映像表示させることによって、CRT
13の画面に、例えば図10に示すように、受信映像と
重ね合わせてメニュー25、ボタン群26、およびカー
ソル27を表示させる(ステップS5,S6,S8)。3. Graphic menu display processing When the power of the TV 2 is turned on, only the received image is displayed, and the graphic menu is not displayed, when the trigger button switch 8 is pressed, the CPU 15
Outputs the graphic data stored in the video RAM 19 and displays the image on the CRT.
On the screen of 13, for example, as shown in FIG. 10, the menu 25, the button group 26, and the cursor 27 are displayed so as to be superimposed on the received image (steps S5, S6, S8).
【0056】この状態において、引き金型ボタンスイッ
チ8が押さないでパッドマウス6を操作すると、カーソ
ル移動処理が行われる(ステップS10)。すなわち、
パッドマウス6のベクトル情報X,Yは操作情報として
CPU15によってカーソル27のポインティング座標
として処理され、カーソル27は、例えば所望のボタン
の上へ移動し、引き金型ボタンスイッチ8と、カーソル
27のポインテング座標を連動した処理を可能にする
(ステップS9,S10)。In this state, if the pad mouse 6 is operated without pressing the trigger die button switch 8, cursor movement processing is performed (step S10). That is,
The vector information X, Y of the pad mouse 6 is processed as the pointing coordinates of the cursor 27 by the CPU 15 as operation information, and the cursor 27 moves to a desired button, for example, and the trigger die button switch 8 and the pointing coordinates of the cursor 27. Enables processing linked with (steps S9 and S10).
【0057】また、グラフィックメニュが既に表示され
ている状態で引き金型ボタンスイッチ8が押されると、
その時のカーソル27の位置によってつぎの3つの処
理、 (1)カーソル27がグラフィックメニュ上にない場合 (2)カーソル27がグラフィック26のボタン群の中
にある場合 (3)グラフィック26のボタン群の中のパワーオフボ
タンの上にある場合 のいずれかが行われる。When the trigger die button switch 8 is pressed with the graphic menu already displayed,
Depending on the position of the cursor 27 at that time, the following three processes are performed. (1) When the cursor 27 is not on the graphic menu (2) When the cursor 27 is in the button group of the graphic 26 (3) When the button group of the graphic 26 is One of the above is done if it is above the power off button.
【0058】(1)カーソル27がグラフィックメニュ
上にない場合 カーソル27がグラフィックメニュに重なっていない位
置にある場合には、グラフィック消去処理が行われ、図
10に示す画面からグラフィック25、26、27が消
え、図9に示すようなTV映像のみの画面に戻る(ステ
ップS9,S11,S12)。(1) When the cursor 27 is not on the graphic menu When the cursor 27 is not on the graphic menu, the graphic erasing process is performed, and the graphics 25, 26 and 27 are displayed on the screen shown in FIG. Disappears and the screen returns to the TV image-only screen as shown in FIG. 9 (steps S9, S11, S12).
【0059】(2)カーソル27がグラフィック26の
ボタン群の中にある場合 カーソル27がグラフィック26のボタン群の何れかの
位置にあって引き金型ボタンスイッチ8が押された場合
には、カーソル27が位置するボタン群の制御、例えば
接続されているVTRの再生、停止等の制御をする(ス
テップS9,S11,S13,S14A)。(2) When the cursor 27 is in the button group of the graphic 26 When the trigger 27 is located at any position of the button group of the graphic 26 and the trigger die button switch 8 is pressed, the cursor 27 The control of the button group in which is located, for example, the reproduction and stop of the connected VTR is controlled (steps S9, S11, S13, S14A).
【0060】(3)グラフィック26のボタン群の中の
パワーオフボタンの上にある場合 グラフィック26のボタン群の中のパワーオフボタンの
上にある場合には、CPU15はパワーオフ処理を行
い、電源切換器24を制御してCRT13の電源をオフ
にする(ステップS9,S11,S13,S14B)。(3) When the power button is on the power-off button in the button group of the graphic 26 When it is on the power-off button in the button group of the graphic 26, the CPU 15 performs a power-off process to turn on the power. The switch 24 is controlled to turn off the power of the CRT 13 (steps S9, S11, S13, S14B).
【0061】上記のようにシステムは、電源オフの場合
と、電源オンでグラフィックが表示されていない場合
と、電源オンでグラフィック表示の場合との3つのモー
ドを有し、各モードにおいて、マウスリモコン1の操作
に対するTV2の反応の仕方を変化させることによっ
て、マウスリモコン1のパッドマウス6および引き金型
ボタンスイッチ8の各操作にそれぞれ複数の意味を与
え、その結果、マウスリモコン1のボタンスイッチの数
を減少し、操作を容易にしている。As described above, the system has three modes, that is, the power is off, the graphic is not displayed when the power is on, and the graphic is displayed when the power is on. In each mode, the mouse remote controller is used. By changing the way the TV 2 reacts to the operation of 1, the operations of the pad mouse 6 and the trigger button switch 8 of the mouse remote controller 1 are given a plurality of meanings, respectively, and as a result, the number of button switches of the mouse remote controller 1 Is reduced and the operation is easier.
【0062】なお、上記3つのモードは、TV2のCR
T13の表示画面によってユーザに簡単かつ明確に識別
されるようになっているので、ユーザがパッドマウス6
および引き金型ボタンスイッチ8を操作する時に現在の
TV2の動作状態について迷う心配はない。The above three modes are CR of TV2.
The display screen of T13 allows the user to easily and clearly identify the user.
When operating the trigger die button switch 8, there is no need to worry about the current operating state of the TV 2.
【0063】次に、上記図1及び図2で説明したパッド
マウス6の構造は、図11〜図13に示すようにシーソ
ー型ボタンスイッチで構成することができる。即ち、図
11に示すように、シーソー型ボタンスイッチを備えた
マウスリモコン1Aは、片手で握れる長方形状をしたハ
ンデイタイプのものであり、その先端に設けた赤外線又
は電波を送出する信号送信部7Aと、この送信信号部7
Aの近傍位置であり、後述するシーソー型ボタンスイッ
チの操作に邪魔にならない適宜位置に設けたパワースイ
ッチ8Aと、パッドマウス6Aとから構成され、このパ
ッドマウス6Aはチャンネルの切換えをするシーソー型
チャンネルスイッチ6aと、ボリュームの調整をするシ
ーソー型ボリュームスイッチ6aとからなる。Next, the structure of the pad mouse 6 described with reference to FIGS. 1 and 2 can be constituted by a seesaw type button switch as shown in FIGS. 11 to 13. That is, as shown in FIG. 11, the mouse remote controller 1A equipped with a seesaw-type button switch is a rectangular handy type that can be held with one hand, and a signal transmitter 7A provided at the tip thereof for transmitting infrared rays or radio waves. And this transmission signal section 7
It is composed of a power switch 8A and a pad mouse 6A which are provided at appropriate positions in the vicinity of A and which do not interfere with the operation of a seesaw-type button switch described later. The pad mouse 6A is a seesaw-type channel for switching channels. It comprises a switch 6a and a seesaw type volume switch 6a for adjusting the volume.
【0064】このパッドマウス6Aを構成するチャンネ
ルスイッチ6aとボリュームスイッチ6bとは、図12
及び図13に示すように、マウスリモコン1Aの表面側
1aを基盤にして、その上をなぞるようにして支点Xを
中心にして上下方向にシーソー状に動いてチャンネルの
切換え、及びボリュームの調整を迅速且つ容易に行なう
ことができる構造となっている。従って、チャンネル数
が多い場合には数字ボタンより優れており、上記図1及
び図2を用いて説明したプッシュ型ボタンスイッチに転
用することが容易な構造となっている。例えば、上下左
右にシーソ型ボタンスイッチを配設し、左右のシーソー
型ボタンスイッチはチャンネル切換え用にし、上下のシ
ーソー型ボタンスイッチはボリューム調整用にする。The channel switch 6a and the volume switch 6b constituting the pad mouse 6A are shown in FIG.
As shown in FIG. 13, the front side 1a of the mouse remote controller 1A is used as a base and traced on it to move vertically in a seesaw shape around the fulcrum X for channel switching and volume adjustment. It has a structure that can be performed quickly and easily. Therefore, when the number of channels is large, it is superior to the numeric buttons and has a structure that can be easily converted to the push-type button switch described with reference to FIGS. 1 and 2. For example, seesaw-type button switches are provided on the top, bottom, left, and right, the left and right seesaw-type button switches are for channel switching, and the upper and lower seesaw-type button switches are for volume adjustment.
【0065】[0065]
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るリモ
コンによる遠隔操作方式は、下記に示すような効果を奏
する。 (1)マウスリモコンは、被制御機器に表示される映像
及び又はグラフィックメニュの選択、及び表示状態に対
応した遠隔操作が行なえるようにしたことにより、2つ
の異なった画像を重ね合わせた表示状態の遠隔操作、及
び表示されている画面に対応した遠隔操作が1つのリモ
コンで行なうことが可能となり、そのぶんリモコンのス
イッチの数を減らすことができ、リモコン本体の小型化
ができると共に低コスト化を図ることができると云う極
めて優れた効果を奏する。As described above, the remote operation system using the remote controller according to the present invention has the following effects. (1) The mouse remote control allows the user to select the video and / or graphic menu displayed on the controlled device and to perform remote operation corresponding to the display status, thereby displaying the two different images in a superimposed state. Remote control and remote control corresponding to the displayed screen can be performed with one remote controller, and the number of switches on the remote controller can be reduced accordingly, the remote controller main body can be downsized and the cost can be reduced. It has an extremely excellent effect that can be achieved.
【0066】(2)スイッチの操作により被制御機器の
電源をオンさせるようにしたことにより、遠隔操作で表
示するTV等の電源をオンすることができ、リモコン上
のスイッチの数を減少させ、リモコン本体を小型化する
ことができると云う極めて優れた効果を奏する。(2) By turning on the power of the controlled device by operating the switch, it is possible to turn on the power of the TV or the like to be displayed by remote control, and reduce the number of switches on the remote controller. It has an extremely excellent effect that the remote controller body can be downsized.
【0067】(3)スイッチの操作により、映像のみ表
示されている時にグラフィックメニュを兼用表示させる
ようにしたことにより、表示されている映像を主体とし
た遠隔操作をすることができ、必要とするときに適宜画
面以外の操作を画面をみながらでも行なうことができる
と云う極めて優れた効果を奏する。(3) By operating the switch so that the graphic menu is also displayed when only the image is displayed, it is possible to perform remote operation mainly on the displayed image, which is necessary. There is an extremely excellent effect that an operation other than the screen can be appropriately performed while watching the screen.
【0068】(4)スイッチの操作により、映像とグラ
フィックメニュとが表示されている時に、グラフィック
メニュの消去及びグラフィックメニュ内の選択操作が行
えるようにしたことにより、遠隔操作でグラフィックメ
ニュの制御が簡単にでき、リモコンのスイッチの数を減
らしてもその機能は向上させることができると云う極め
て優れた効果を奏する。(4) By operating the switch, when the image and the graphic menu are displayed, the graphic menu can be erased and the selection operation in the graphic menu can be performed, so that the graphic menu can be controlled by remote operation. It has an extremely excellent effect that the function can be improved easily even if the number of switches of the remote controller is reduced.
【0069】(5)選択操作には、被制御機器の電源オ
フを含むことにより、確実な電源オフの操作ができ、別
途電源スイッチを設ける必要がないと云う極めて優れた
効果を奏する。(5) By including the power-off of the controlled device in the selection operation, the power-off operation can be surely performed, and an extremely excellent effect that there is no need to provide a separate power switch is exerted.
【0070】(6)パッドマウスは、プッシュ型又はシ
ーソー型ボタンで形成されていることにより、操作性を
向上させ、管面上に表示されるメニュに迅速に且つ簡単
に対応することができると云う極めて優れた効果を奏す
る。(6) Since the pad mouse is formed of push-type or seesaw-type buttons, it is possible to improve operability and respond quickly and easily to the menu displayed on the tube surface. It has an extremely excellent effect.
【0071】(7)パッドマウスは、スイッチの操作に
よりグラフィックメニュが表示されていない時には映像
の主要操作を行なうようにし、この主要操作は、チャン
ネルの切換え及びボルュームの調整であることにより、
通常頻繁に使用する画面の制御を簡単に使用でき、操作
性を向上させることができると云う極めて優れた効果を
奏するる。(7) The pad mouse is designed to perform the main operation of the image when the graphic menu is not displayed by the operation of the switch, and the main operation is to switch the channel and adjust the volume.
This has an extremely excellent effect that the control of the screen which is usually used frequently can be easily used and the operability can be improved.
【0072】(8)チャンネルの切換え情報は、チャン
ネル用のプッシュ型又はシーソー型ボタンで検出され、
ボリュームの調整情報はボリューム用のプッシュ型又は
シーソー型ボタンで検出されることにより、通常頻繁に
使用される制御を簡単な操作で行なうことができ、操作
性を向上させることができると云う極めて優れた効果を
奏する。(8) Channel switching information is detected by a push-type or seesaw-type button for the channel,
Since the volume adjustment information is detected by the push-type or seesaw-type button for volume, the control that is often used normally can be performed by a simple operation, and the operability can be improved. Produce the effect.
【0073】(9)パッドマウスは、スイッチの操作に
よりグラフィックメニュが表示されている時にはカーソ
ルによるランダムポインテイングの操作をすることがで
きるようにし、カーソルの上下方向は、チャンネル用の
プッシュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル
情報であり、カーソルの左右方向は、ボリューム用のプ
ッシュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル情
報であることにより、簡単に選択するメニュの選択がで
き、別途特殊な回路によって出力情報を変化させる必要
がなく、しかも画面に表示するメニュの情報の解釈を変
えるだけで安価にシステムの変更をすることができると
云う極めて優れた効果を奏する(9) The pad mouse enables random pointing operation by the cursor when the graphic menu is displayed by operating the switch, and the vertical direction of the cursor is the push type or seesaw for the channel. It is vector information detected by the type button, and the left and right direction of the cursor is vector information detected by the push type or seesaw type button for volume, so you can easily select the menu and select a special There is no need to change the output information by the circuit, and it is possible to change the system at low cost simply by changing the interpretation of the information on the menu displayed on the screen.
【0074】(10)マウスリモコンから送出する情報
フレームは、ベクトル情報X,Yと、パッドマウスの押
圧に関する情報Zと、スイッチのボタン情報とから構成
されていることにより、送出するフレームを簡単に構成
することができ、解析が簡単にしかも正確に行なうこと
ができると云う極めて優れた効果を奏する。(10) The information frame transmitted from the mouse remote controller is composed of vector information X and Y, information Z related to the pressing of the pad mouse, and switch button information. It has a very excellent effect that it can be configured and the analysis can be performed easily and accurately.
【0075】(11)マウスリモコンは、片手で握り、
複数の指で操作するように形成されたガングリップ型リ
モコンであり、スイッチは、引き金型スイッチにするこ
とにより、操作性を向上させ、誤操作を防止することが
できると云う極めて優れた効果を奏する。(11) Hold the mouse remote controller with one hand,
It is a gun grip type remote controller formed so as to be operated by a plurality of fingers, and the switch is a trigger type switch, which has an extremely excellent effect that operability can be improved and erroneous operation can be prevented. .
【図1】本発明に係るマウスリモコンによるTV遠隔操
作方式のプッシュ型スイッチのマウスリモコンの実施例
の側面を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing a side surface of an embodiment of a mouse remote controller of a push-type switch of a TV remote control system using a mouse remote controller according to the present invention.
【図2】同マウスリモコンの上面を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a top surface of the mouse remote controller.
【図3】同マウスリモコンから送信される信号のフレー
ム構成を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a frame configuration of a signal transmitted from the mouse remote controller.
【図4】同パッドマウスから出力されるベクトル情報の
説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of vector information output from the pad mouse.
【図5】本発明に係るマウスリモコンによるTV遠隔操
作方式の実施例のTVの構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a TV as an embodiment of a TV remote control system using a mouse remote controller according to the present invention.
【図6】同TV側におけるマウスリモコン情報の受信処
理手順を示すフローチャート図である。FIG. 6 is a flowchart showing a reception processing procedure of mouse remote control information on the same TV side.
【図7】同流れ図中のチャンネル/ボリューム切り換え
処理手順の詳細を示すフローチャート図である。FIG. 7 is a flowchart showing details of a channel / volume switching processing procedure in the flowchart.
【図8】同実施例におけるTVの第1のモードにおける
表示状態を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display state in the first mode of the TV according to the embodiment.
【図9】同実施例におけるTVの第2のモードにおける
表示状態を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display state in a second mode of the TV according to the embodiment.
【図10】同実施例におけるTVの第3のモードにおけ
る表示状態を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing a display state in a third mode of the TV in the same embodiment.
【図11】同マウスリモコンにシーソー型スイッチを搭
載した略示的な平面図である。FIG. 11 is a schematic plan view showing a seesaw-type switch mounted on the mouse remote controller.
【図12】図11の側面図である。FIG. 12 is a side view of FIG. 11.
【図13】同12のシーソ型スイッチの要部を拡大した
説明図である。FIG. 13 is an explanatory view showing an enlarged main part of the seesaw-type switch of FIG.
1,1A マウスリモコン 2 TV 3 通信リンク 4 グリップ部 5 バレル部 6,6A パッドマウス 6a,6b シーソー型スイッチ 7 信号送信部 8 引き金型ボタンスイッチ 8A パワースイッチ 9 制御部 10 リモコン受光受信部 11 AVセレクター機能ブロック 12 映像信号マージブロック 13 CRT 14 受光/受信データレジスタ 15 CPU 16 プログラムROM 17 D−RAM 18 S−RAM 19 ビデオRAM 20 CRT出力ポート 21 リアルタイムクロックタイマー 22 コントロールケーブルポート 23 AVセレクターブロックコントロールポート 24 電源切換器 25 メニュー 26 ボタン群 27 カーソル 1,1A mouse remote control 2 TV 3 communication link 4 grip section 5 barrel section 6,6A pad mouse 6a, 6b seesaw type switch 7 signal transmitting section 8 trigger type button switch 8A power switch 9 control section 10 remote control light receiving section 11 AV selector Function block 12 Video signal merge block 13 CRT 14 Light receiving / receiving data register 15 CPU 16 Program ROM 17 D-RAM 18 S-RAM 19 Video RAM 20 CRT output port 21 Real time clock timer 22 Control cable port 23 AV selector block Control port 24 Power switch 25 Menu 26 Button group 27 Cursor
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───
【手続補正書】[Procedure amendment]
【提出日】平成6年5月20日[Submission date] May 20, 1994
【手続補正1】[Procedure Amendment 1]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0002[Name of item to be corrected] 0002
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0002】[0002]
【従来の技術】最近、コンピュータによる画像作成技術
を用いたグラフィカルユーザインターフェース(GU
I)によって、グラフイックイメージを通常のTV映像
と重ね合わせて表示することができる高機能のTVが開
発されている。2. Description of the Related Art Recently, a graphical user interface (GU) using an image forming technique by a computer is used.
Depending on I), TV high functions have been developed for the graphic image can be displayed superimposed with the normal TV video.
【手続補正2】[Procedure Amendment 2]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0003[Name of item to be corrected] 0003
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0003】上記のような高機能のTVを遠隔操作する
ためのリモコンには、各機能に対応する多くの押しボタ
ンスイッチが付加される。これらの押しボタンスイッチ
のうち、チャンネル切り換え用としては、チャンネル毎
の数字スイッチ、例えばアップダウンを指示するシーソ
ータイプのボタン、ボリューム調整用としてはアップダ
ウンを指示するシーソーボタン等が使用されているもの
が多い。これは、チャンネル切り換えやボリューム調整
が他の機能に比べ、使用頻度が高く、直接的表示のボタ
ンによって早い選択を行える操作感が要求される機能で
あることによる。 Many push button switches corresponding to the respective functions are added to the remote controller for remotely operating the high function TV as described above. Of these push-button switch, is a channel switching, each channel
Numerical switch, for example, seesaw that indicates up and down
-Type buttons, up adjustment for volume adjustment
Those that use seesaw buttons to instruct
There are many. This is for channel switching and volume adjustment
Are used more frequently than other functions, and
It is a function that requires an operational feeling that allows quick selection depending on
It depends.
【手続補正3】[Procedure 3]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0004[Correction target item name] 0004
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0004】また、グラフイックメニューの操作を指示
する装置としては所謂ランダムポインティングに適した
マウスが一般的である。ユーザはマウスを操作すること
によって、TVの表示画面に表示された各種グラフイッ
クをカーソル等のマーカーで自由自在に指示することに
よって選択することができる。[0004] Mice are operations Gurafuikku menu as a finger Shimesuru apparatus suitable for so-called random pointing is common. By operating the mouse, the user can freely select various graphics displayed on the display screen of the TV by using a marker such as a cursor.
【手続補正4】[Procedure amendment 4]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0007[Correction target item name] 0007
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0007】上記の色々な不具合を解決するために、押
しボタン数を少なくするために、ワイアードマウスを適
用したリモコンやワイヤレスのマウスリモコンが提案さ
れていたが、本来マウスは、グラフィカルユーザインタ
ーフェースを使用することによって、機能をわかりやす
くした場合のランダムポインティングに用いられるもの
であるため、チャンネル切り換えやボリューム調整等の
ダイレクトな操作感が必要な操作に適用することには向
かないという問題点があった。 [0007] In order to solve the various problems mentioned above, in order to reduce the number of push-button, but the remote control and wireless mouse remote control according to the wired mouse has been proposed, originally mouse, the graphical user interface The function is easy to understand by using
What is used for random pointing in the case of combing
In which for, Ji Yan'neru switching and volume adjustment of
It is suitable for applications that require a direct operation feeling.
There was a problem that it did not work.
【手続補正5】[Procedure Amendment 5]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0008[Correction target item name] 0008
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0008】従って、被制御機器のチャンネル切り換え
やボリューム調整等のダイレクトな操作性応答感とグラ
フィックのわかりやすい表示を用いた操作との両方をリ
モコンのみで実施することのできる、簡単かつ低コスト
の遠隔操作方式を実現することに解決しなければならな
い課題を有している。Therefore, direct operability such as channel switching and volume adjustment of the controlled device and response and graph are provided.
The both the operation using a descriptive view of Fick can be implemented only with the remote control, and has a simple and problems to be solved to realize a remote operation method of a low cost.
【手続補正6】[Procedure correction 6]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0024[Name of item to be corrected] 0024
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0024】パッドマウス6は、グリップ部4を握り、
人指し指を引き金型ボタンスイッチ8に掛けた状態で、
親指でパッド上の上下左右部分を押下することによって
操作することができるようになっている。The pad mouse 6 holds the grip portion 4,
With your index finger on the trigger button switch 8,
And it is capable of operating by the pressing the up, down, left and right portions of the pad thumb.
【手続補正7】[Procedure Amendment 7]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0025[Name of item to be corrected] 0025
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0025】このパッドマウス6は、円盤状に形成さ
れ、前後方向はX軸、左右方向はY軸となっている扇形
状に形成されている。そして、パッドマウス6は、通常
のマウスと同様にパッド表面の押下位置とその押圧によ
ってX,Y座標で表されるベクトル情報へ変換させる機
能を備えたものである。 The pad mouse 6 is formed in a disk shape, and is formed in a fan shape having an X axis in the front-rear direction and a Y axis in the left-right direction. Then, the pad mouse 6 operates in the same manner as an ordinary mouse by pressing the pad surface and pressing it.
A machine for converting to vector information represented by X and Y coordinates
It is equipped with Noh.
【手続補正8】[Procedure Amendment 8]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0026[Correction target item name] 0026
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0026】すなわち、パッドマウス6は、図2に示す
ように、見た目の上では前後左右の4つの扇形の押しボ
タンとなっており、それらの4つの押しボタンはX字状
の印刷された線または溝等によって明示された境界線に
よって区切られている。[0026] That is, the pad mouse 6, <br/> This opens the interface shown in FIG. 2, is on the appearance has a push button of the four fan-shaped front, rear, left and right, these four push buttons of the X-shaped It is demarcated by a boundary line clearly indicated by a printed line or groove.
【手続補正9】[Procedure Amendment 9]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0037[Name of item to be corrected] 0037
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0037】なお、マウスリモコン1からの指令信号に
基づき、予めプログラムROM16内に格納してあるメ
ニュー、アイコン、キャラクタ等のグラフィックや文字
列に関する固定データをビデオRAM19に転送するこ
とによってCRT13の画面上に表示し、このメニュ
ー、アイコン、キャラクタ等を、同様の方法で表示され
るカーソルで指すことによって機能や動作の選択等を行
う機能はグラフィカルユーザインターフェースと呼ばれ
ている。[0037] Incidentally, on the basis of a command signal from the mouse remote controller 1, the menu that is stored in advance in the program in ROM 16, icons, graphics and text characters, such as
It is possible to transfer fixed data related to a column to the video RAM 19.
And are displayed on the screen of the CRT 13 and the menus, icons, characters, etc. are displayed in the same manner.
Function of performing functions and operations such as the selection by pointing at Luke Cursor is called a graphical user interface.
【手続補正10】[Procedure Amendment 10]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0053[Correction target item name] 0053
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0053】また、上記図4を参照にして説明したよう
にベクトルの変化値、つまり押圧力がある規定値を越え
ていないデータは無視される。これは、パッドマウス6
にちょっと触れただけで反応したり、押し続けた時に行
き過ぎたりしないようにするためである(ステップS1
5)。[0053] Furthermore, it changes values of the vector as described with reference to FIG 4, the data that is does not exceed the pressing force there Ru specified value is ignored. This is a pad mouse 6
This is to prevent it from responding to a slight touch and not going too far when pressed and held (step S1).
5).
【手続補正11】[Procedure Amendment 11]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0056[Correction target item name] 0056
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0056】この状態において、引き金型ボタンスイッ
チ8を押さないでパッドマウス6を操作すると、カーソ
ル移動処理が行われる(ステップS10)。すなわち、
パッドマウス6のベクトル情報X,Yは操作情報として
CPU15によってカーソル27のポインティング座標
として処理され、カーソル27は、例えば所望のボタン
の上へ移動し、引き金型ボタンスイッチ8と、カーソル
27のポインテングを連動させた処理を可能にする(ス
テップS9,S10)。In this state, the trigger die button switch
Operating the Ide pad mouse 6 such pressed switch 8, the cursor movement processing is performed (step S10). That is,
Vector information X, Y of the pad mouse 6 is treated as a pointing coordinates of the cursor 27 by CPU15 as the operation information, the cursor 27, for example, moved onto the desired button, a trigger-type button switch 8, POI cursor 27 Ntengu to enable processing in which are interlocked (steps S9, S10).
【手続補正12】[Procedure Amendment 12]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0063[Correction target item name] 0063
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0063】次に、上記図1及び図2で説明したパッド
マウス6の構造は、図11〜図13に示すようにシーソ
ー型ボタンスイッチで構成することもできる。即ち、図
11に示すように、シーソー型ボタンスイッチを備えた
マウスリモコン1Aは、片手で握れる長方形状をしたハ
ンデイタイプのものであり、その先端に設けた赤外線又
は電波を送出する信号送信部7Aと、この送信信号部7
Aの近傍位置であり、後述するシーソー型ボタンスイッ
チの操作に邪魔にならない適宜位置に設けたエンタース
イッチであるところのパワースイッチ8Aと、シーソー
型スイッチであるところのパッドマウス6Aとから構成
され、このパッドマウス6Aはチャンネルの切換えをす
るシーソー型チャンネルスイッチ6aと、ボリュームの
調整をするシーソー型ボリュームスイッチ6aとからな
る。 ─────────────────────────────────────────────────────
Next, the structure of the pad mice 6 described in FIGS. 1 and 2, Ru can also constituted by a seesaw-type button switch, as shown in FIGS. 11 to 13. That is, as shown in FIG. 11, the mouse remote controller 1A equipped with a seesaw-type button switch is a rectangular handy type that can be held with one hand, and a signal transmitter 7A provided at the tip thereof for transmitting infrared rays or radio waves. And this transmission signal section 7
Enters provided at an appropriate position that is a position near A and does not interfere with the operation of the seesaw-type button switch described later.
Power switch 8A, which is an switch, and seesaw
The pad mouse 6A, which is a mold switch, comprises a seesaw type channel switch 6a for switching channels and a seesaw type volume switch 6a for adjusting the volume. ─────────────────────────────────────────────────── ───
【手続補正書】[Procedure amendment]
【提出日】平成6年5月23日[Submission date] May 23, 1994
【手続補正1】[Procedure Amendment 1]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0064[Correction target item name] 0064
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0064】このパッドマウス6Aを構成するチャンネ
ルスイッチ6aとボリュームスイッチ6bとは、図12
及び図13に示すように、マウスリモコン1Aの表面側
1aを基盤にして、その上をなぞるようにして支点Xを
中心にして上下方向にシーソー状に動いてチャンネルの
切換え、及びボリュームの調整を迅速且つ容易に行なう
ことができる構造となっている。従って、チャンネル数
が多い場合には数字ボタンより優れており、上記図1及
び図2を用いて説明したランダムポインテイングへの兼
用が可能なボタンスイッチに転用することが容易な構造
となっている。例えば、図14のように上下左右に、或
いは図15のように十字型にシーソ型ボタンスイッチを
配設し、左右のシーソー型ボタンスイッチはチャンネル
切換え用にし、上下のシーソー型ボタンスイッチはボリ
ューム調整用にする。The channel switch 6a and the volume switch 6b constituting the pad mouse 6A are shown in FIG.
As shown in FIG. 13, the front side 1a of the mouse remote controller 1A is used as a base and traced over it to move vertically in a seesaw shape around the fulcrum X to switch channels and adjust the volume. It has a structure that can be performed quickly and easily. Therefore, when the number of channels is large, it is superior to the numeric buttons and can be used for the random pointing described with reference to FIGS.
Use that is diverted to button switch capable and has a simple structure. For example, vertically and horizontally as shown in FIG. 14, a certain
There is provided a sheet over Soviet-type button switch in a cross shape as shown in FIG. 15, the left and right of the seesaw-type button switch is for channel switching, the upper and lower seesaw type button switch is for volume adjustment.
【手続補正2】[Procedure Amendment 2]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】図14[Name of item to be corrected] Fig. 14
【補正方法】追加[Correction method] Added
【補正内容】[Correction content]
【図14】同マウスリモコンにシーソー型スイッチを搭
載した略示的な平面図である。FIG. 14 is a schematic plan view showing a seesaw switch mounted on the mouse remote controller.
【手続補正3】[Procedure 3]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】図15[Correction target item name] Figure 15
【補正方法】追加[Correction method] Added
【補正内容】[Correction content]
【図15】同マウスリモコンにシーソー型スイッチを搭
載した略示的な平面図である。FIG. 15 is a schematic plan view showing a seesaw switch mounted on the mouse remote controller.
【手続補正4】[Procedure amendment 4]
【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing
【補正対象項目名】図11[Name of item to be corrected] Fig. 11
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【図11】 FIG. 11
【手続補正5】[Procedure Amendment 5]
【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing
【補正対象項目名】図14[Name of item to be corrected] Fig. 14
【補正方法】追加[Correction method] Added
【補正内容】[Correction content]
【図14】 FIG. 14
【手続補正6】[Procedure correction 6]
【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing
【補正対象項目名】図15[Correction target item name] Figure 15
【補正方法】追加[Correction method] Added
【補正内容】[Correction content]
【図15】 FIG. 15
Claims (14)
スリモコンと、スーパーインポーズ機能を備えた被制御
機器とからなり、前記マウスリモコンは、前記被制御機
器に表示される映像及び又はグラフィックメニュの選択
と、この表示される状態に対応した遠隔操作が行なえる
ようにしたことを特徴とするリモコンによる遠隔操作方
式。1. A mouse remote controller having a pad mouse and a switch, and a controlled device having a superimpose function, wherein the mouse remote controller displays a video and / or a graphic menu displayed on the controlled device. A remote operation method using a remote control, which allows selection and remote operation according to the displayed state.
御機器の電源をオンさせるようにしたことを特徴とする
請求項1に記載のリモコンによる遠隔操作方式。2. The remote control system according to claim 1, wherein one operation of the switch is to turn on the power of the controlled device.
のみ表示されている時にグラフィックメニュを兼用表示
させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載のリ
モコンによる遠隔操作方式。3. The remote control system according to claim 1, wherein the other operation of the switch is such that a graphic menu is also displayed when only an image is displayed.
映像とグラフィックメニュとが表示されている時に、該
グラフィックメニュの消去及びグラフィックメニュ内の
選択操作が行えるようにしたことを特徴とする請求項1
又は3に記載のリモコンによる遠隔操作方式。4. Yet another operation of the switch is:
3. The display device according to claim 1, wherein when the image and the graphic menu are displayed, the graphic menu can be erased and the selecting operation in the graphic menu can be performed.
Alternatively, a remote control method using the remote controller described in 3.
源オフを含むことを特徴とする請求項4に記載のリモコ
ンによる遠隔操作方式。5. The remote control system by remote control according to claim 4, wherein the selection operation includes turning off the power of the controlled device.
ーソー型ボタンで形成されていることを特徴とする請求
項1に記載のリモコンによる遠隔操作方式。6. The remote control system according to claim 1, wherein the pad mouse is formed of a push type or seesaw type button.
作によりグラフィックメニュが表示されていない時には
映像の主要操作を行なうようにしたことを特徴とする請
求項1又は6に記載のリモコンによる遠隔操作方式。7. The remote control method according to claim 1 or 6, wherein the pad mouse is configured to perform a main operation of an image when a graphic menu is not displayed by operating the switch. .
換え及びボルュームの調整であることを特徴とする請求
項7に記載のリモコンによる遠隔操作方式。8. The remote control method according to claim 7, wherein the main operations of the image are channel switching and volume adjustment.
のプッシュ型又はシーソー型ボタンで行い、上記ボリュ
ームの調整はボリューム用のプッシュ型又はシーソー型
ボタンで行うことを特徴とする請求項8に記載のリモコ
ンによる遠隔操作方式。9. The remote controller according to claim 8, wherein the channel is switched by a push-type or seesaw-type button for the channel, and the volume is adjusted by a push-type or seesaw-type button for the volume. Remote control method by.
操作によりグラフィックメニュが表示されている時には
カーソルによるランダムポインテイングの操作をするこ
とができるようにしたことを特徴とする請求項1又は6
に記載のリモコンによる遠隔操作方式。10. The pad mouse according to claim 1, wherein a random pointing operation can be performed by a cursor when a graphic menu is displayed by operating the switch.
Remote control method by remote control described in.
プッシュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル
情報であり、カーソルの左右方向はボリューム用のプッ
シュ型又はシーソー型ボタンで検出されたベクトル情報
であることを特徴とする請求項10に記載のリモコンに
よる遠隔操作方式。11. The vertical direction of the cursor is vector information detected by a push-type or seesaw-type button for channels, and the left-right direction of the cursor is vector information detected by a push-type or seesaw type button for volumes. The remote control system according to claim 10, wherein the remote control system is a remote control system.
フレームは、ベクトル情報X,Yと、上記パッドマウス
の押圧に関する情報Zと、上記スイッチのボタン情報と
から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の
リモコンによる遠隔操作方式。12. The information frame transmitted from the mouse remote controller is composed of vector information X, Y, information Z regarding pressing of the pad mouse, and button information of the switch. The remote control method using the remote control described in 1.
複数の指で操作するように形成されたガングリップ型リ
モコンであることを特徴とする請求項1に記載のリモコ
ンによる遠隔操作方式。13. The mouse remote controller is grasped with one hand,
The remote control system according to claim 1, wherein the remote control is a gun grip type remote controller formed to be operated by a plurality of fingers.
あることを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の
リモコンによる遠隔操作方式。14. The remote control system by remote control according to claim 1, 2, 3 or 4, wherein the switch is a trigger type switch.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5258208A JPH07115690A (en) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | Remote operating system by remote controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5258208A JPH07115690A (en) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | Remote operating system by remote controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07115690A true JPH07115690A (en) | 1995-05-02 |
Family
ID=17317021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5258208A Pending JPH07115690A (en) | 1993-10-15 | 1993-10-15 | Remote operating system by remote controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07115690A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000033566A1 (en) * | 1998-11-30 | 2000-06-08 | Sony Corporation | Information providing device and method |
JP2007221459A (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Sony Corp | Information signal processor, function block control method and function block |
JP2011252921A (en) * | 2011-08-02 | 2011-12-15 | Flir Systems Ab | Portable infrared camera |
US9616334B2 (en) | 2002-04-05 | 2017-04-11 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys |
US9675878B2 (en) | 2004-09-29 | 2017-06-13 | Mq Gaming, Llc | System and method for playing a virtual game by sensing physical movements |
US9700806B2 (en) | 2005-08-22 | 2017-07-11 | Nintendo Co., Ltd. | Game operating device |
US9713766B2 (en) | 2000-02-22 | 2017-07-25 | Mq Gaming, Llc | Dual-range wireless interactive entertainment device |
US9731194B2 (en) | 1999-02-26 | 2017-08-15 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming systems and methods |
US9770652B2 (en) | 2003-03-25 | 2017-09-26 | Mq Gaming, Llc | Wireless interactive game having both physical and virtual elements |
US9931578B2 (en) | 2000-10-20 | 2018-04-03 | Mq Gaming, Llc | Toy incorporating RFID tag |
US9993724B2 (en) | 2003-03-25 | 2018-06-12 | Mq Gaming, Llc | Interactive gaming toy |
US10010790B2 (en) | 2002-04-05 | 2018-07-03 | Mq Gaming, Llc | System and method for playing an interactive game |
US10137365B2 (en) | 2005-08-24 | 2018-11-27 | Nintendo Co., Ltd. | Game controller and game system |
-
1993
- 1993-10-15 JP JP5258208A patent/JPH07115690A/en active Pending
Cited By (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6978472B1 (en) | 1998-11-30 | 2005-12-20 | Sony Corporation | Information providing device and method |
WO2000033566A1 (en) * | 1998-11-30 | 2000-06-08 | Sony Corporation | Information providing device and method |
US9731194B2 (en) | 1999-02-26 | 2017-08-15 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming systems and methods |
US10300374B2 (en) | 1999-02-26 | 2019-05-28 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming systems and methods |
US9861887B1 (en) | 1999-02-26 | 2018-01-09 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming systems and methods |
US10307671B2 (en) | 2000-02-22 | 2019-06-04 | Mq Gaming, Llc | Interactive entertainment system |
US10188953B2 (en) | 2000-02-22 | 2019-01-29 | Mq Gaming, Llc | Dual-range wireless interactive entertainment device |
US9814973B2 (en) | 2000-02-22 | 2017-11-14 | Mq Gaming, Llc | Interactive entertainment system |
US9713766B2 (en) | 2000-02-22 | 2017-07-25 | Mq Gaming, Llc | Dual-range wireless interactive entertainment device |
US10307683B2 (en) | 2000-10-20 | 2019-06-04 | Mq Gaming, Llc | Toy incorporating RFID tag |
US9931578B2 (en) | 2000-10-20 | 2018-04-03 | Mq Gaming, Llc | Toy incorporating RFID tag |
US10758818B2 (en) | 2001-02-22 | 2020-09-01 | Mq Gaming, Llc | Wireless entertainment device, system, and method |
US9737797B2 (en) | 2001-02-22 | 2017-08-22 | Mq Gaming, Llc | Wireless entertainment device, system, and method |
US10179283B2 (en) | 2001-02-22 | 2019-01-15 | Mq Gaming, Llc | Wireless entertainment device, system, and method |
US10507387B2 (en) | 2002-04-05 | 2019-12-17 | Mq Gaming, Llc | System and method for playing an interactive game |
US10478719B2 (en) | 2002-04-05 | 2019-11-19 | Mq Gaming, Llc | Methods and systems for providing personalized interactive entertainment |
US10010790B2 (en) | 2002-04-05 | 2018-07-03 | Mq Gaming, Llc | System and method for playing an interactive game |
US11278796B2 (en) | 2002-04-05 | 2022-03-22 | Mq Gaming, Llc | Methods and systems for providing personalized interactive entertainment |
US9616334B2 (en) | 2002-04-05 | 2017-04-11 | Mq Gaming, Llc | Multi-platform gaming system using RFID-tagged toys |
US10022624B2 (en) | 2003-03-25 | 2018-07-17 | Mq Gaming, Llc | Wireless interactive game having both physical and virtual elements |
US11052309B2 (en) | 2003-03-25 | 2021-07-06 | Mq Gaming, Llc | Wireless interactive game having both physical and virtual elements |
US9770652B2 (en) | 2003-03-25 | 2017-09-26 | Mq Gaming, Llc | Wireless interactive game having both physical and virtual elements |
US9993724B2 (en) | 2003-03-25 | 2018-06-12 | Mq Gaming, Llc | Interactive gaming toy |
US10583357B2 (en) | 2003-03-25 | 2020-03-10 | Mq Gaming, Llc | Interactive gaming toy |
US9707478B2 (en) | 2003-03-25 | 2017-07-18 | Mq Gaming, Llc | Motion-sensitive controller and associated gaming applications |
US10369463B2 (en) | 2003-03-25 | 2019-08-06 | Mq Gaming, Llc | Wireless interactive game having both physical and virtual elements |
US9675878B2 (en) | 2004-09-29 | 2017-06-13 | Mq Gaming, Llc | System and method for playing a virtual game by sensing physical movements |
US10661183B2 (en) | 2005-08-22 | 2020-05-26 | Nintendo Co., Ltd. | Game operating device |
US10238978B2 (en) | 2005-08-22 | 2019-03-26 | Nintendo Co., Ltd. | Game operating device |
US9700806B2 (en) | 2005-08-22 | 2017-07-11 | Nintendo Co., Ltd. | Game operating device |
US10155170B2 (en) | 2005-08-22 | 2018-12-18 | Nintendo Co., Ltd. | Game operating device with holding portion detachably holding an electronic device |
US11027190B2 (en) | 2005-08-24 | 2021-06-08 | Nintendo Co., Ltd. | Game controller and game system |
US10137365B2 (en) | 2005-08-24 | 2018-11-27 | Nintendo Co., Ltd. | Game controller and game system |
JP2007221459A (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Sony Corp | Information signal processor, function block control method and function block |
JP2011252921A (en) * | 2011-08-02 | 2011-12-15 | Flir Systems Ab | Portable infrared camera |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7245286B2 (en) | Cellular telephone | |
JP2530050B2 (en) | Cursor movement control device | |
US7154473B2 (en) | Method for controlling position of indicator | |
US8830273B2 (en) | Display control apparatus and display control method, display control program, and recording medium | |
US6538643B2 (en) | Remote control having a touch pad operable in a pad-to-screen mapping mode for highlighting preselected parts of a slide displayed on a display screen | |
CN104423697B (en) | Display control apparatus, display control method and recording medium | |
JPH035806A (en) | Work pad and data processing system including said work pad | |
US20100302190A1 (en) | Multi-functional touchpad remote controller | |
US20090160805A1 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
CN111338529B (en) | Icon display method and electronic equipment | |
US20120162101A1 (en) | Control system and control method | |
US20130328776A1 (en) | Method for executing user command according to spatial movement of user input device and image apparatus thereof | |
US20040104898A1 (en) | Means for handhold functional apparatus | |
JPH07115690A (en) | Remote operating system by remote controller | |
JP2013242821A (en) | Picture display device and picture operation method of the same | |
JP2009245038A (en) | Information processor and display method therefor | |
JP2003348370A (en) | Remote control apparatus and display device control system | |
JP2001255994A (en) | Input controller | |
JP5351439B2 (en) | Input device | |
JP2002366300A (en) | Mouse with scroll function | |
JPH11304503A (en) | Information display device | |
JP2004029975A (en) | Touch pen and touch panel mounted electronic device | |
US10955962B2 (en) | Electronic device and control method thereof that switches a touch panel between an independent mode and a dual input mode | |
JP2010079772A (en) | Coordinate indicating device and information processing device using the same | |
KR20090046189A (en) | Method and device for controlling motion using progress bar |