JPH07102208B2 - ストッパ/シールド組み合わせ閉鎖体 - Google Patents
ストッパ/シールド組み合わせ閉鎖体Info
- Publication number
- JPH07102208B2 JPH07102208B2 JP4120623A JP12062392A JPH07102208B2 JP H07102208 B2 JPH07102208 B2 JP H07102208B2 JP 4120623 A JP4120623 A JP 4120623A JP 12062392 A JP12062392 A JP 12062392A JP H07102208 B2 JPH07102208 B2 JP H07102208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular
- stopper
- shield
- tube
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 53
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 18
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims description 14
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 10
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 6
- 238000007373 indentation Methods 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 claims 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 16
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000012953 feeding on blood of other organism Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000008263 liquid aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000007567 mass-production technique Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003245 working effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/508—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
- B01L3/5082—Test tubes per se
- B01L3/50825—Closing or opening means, corks, bungs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150015—Source of blood
- A61B5/15003—Source of blood for venous or arterial blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150351—Caps, stoppers or lids for sealing or closing a blood collection vessel or container, e.g. a test-tube or syringe barrel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/153—Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
- A61B5/154—Devices using pre-evacuated means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D51/00—Closures not otherwise provided for
- B65D51/002—Closures to be pierced by an extracting-device for the contents and fixed on the container by separate retaining means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S215/00—Bottles and jars
- Y10S215/03—Medical
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は臨床研究室における連続
的な検査において、患者からの体液のサンプルを採取す
る装置に関する。特に、この発明は、静脈切開作業者、
看護婦または医者によって患者の体から体液の標本を採
取するために使用される管内に真空を有する排気された
管の特別な形状に関する。
的な検査において、患者からの体液のサンプルを採取す
る装置に関する。特に、この発明は、静脈切開作業者、
看護婦または医者によって患者の体から体液の標本を採
取するために使用される管内に真空を有する排気された
管の特別な形状に関する。
【0002】
【従来の技術】採血作業の技術分野における開業医が理
解しているように、その目的のために使用する排気され
た管内の真空を、つぎに使用するために貯蔵中に所定の
レベルに維持することが最も重要である。すなわち、こ
のような排気された管の使用の際、開業医は両端が尖っ
た針の一端を患者の静脈に挿入する。他端は、連続的に
複数の排気された管を受け入れるための開口端部を有す
るホルダを通って伸びている。いずれの人も理解できる
ように、この手順を実行する技師または採血者は、皮膚
を通して静脈に針を突き刺された患者を扱わなければな
らないから、できるだけ迅速にしかも能率的に、この手
順を行うことが最も重要である。例えば、このような手
順の間に1つの管内の真空が不十分である場合には、そ
の真空が不十分な管を取り外し続いて別の管を挿入する
必要があり、これは、関連する望ましくない手順を引き
延ばす。
解しているように、その目的のために使用する排気され
た管内の真空を、つぎに使用するために貯蔵中に所定の
レベルに維持することが最も重要である。すなわち、こ
のような排気された管の使用の際、開業医は両端が尖っ
た針の一端を患者の静脈に挿入する。他端は、連続的に
複数の排気された管を受け入れるための開口端部を有す
るホルダを通って伸びている。いずれの人も理解できる
ように、この手順を実行する技師または採血者は、皮膚
を通して静脈に針を突き刺された患者を扱わなければな
らないから、できるだけ迅速にしかも能率的に、この手
順を行うことが最も重要である。例えば、このような手
順の間に1つの管内の真空が不十分である場合には、そ
の真空が不十分な管を取り外し続いて別の管を挿入する
必要があり、これは、関連する望ましくない手順を引き
延ばす。
【0003】本発明は、特にこのような体液収集管の開
放端を密封するためのストッパ/シールドの組み合せ体
に関する。すなわち、構造または性質に無関係に管は、
その目的のために、特定の閉鎖体によってその中に真空
を維持しなければならない。この閉鎖体が故障するか、
または適当な密封を行なわないならば、真空特性は時間
が経つにつれて低下する。
放端を密封するためのストッパ/シールドの組み合せ体
に関する。すなわち、構造または性質に無関係に管は、
その目的のために、特定の閉鎖体によってその中に真空
を維持しなければならない。この閉鎖体が故障するか、
または適当な密封を行なわないならば、真空特性は時間
が経つにつれて低下する。
【0004】ここに説明する種類の体液収集管に現在使
用されているストッパーとプラスチックカバーまたはシ
ールドとの組み合せ体についてさらに考慮しなければな
らない点は、管から体液サンプルが取り出される連続的
な検査の際に、このような体液の回収のためにストッパ
に針を挿入することが比較的容易に実行できることが最
も重要である。すなわち、ストッパに針を貫通するのに
大きな努力を要するならば、研究室の臨床医は血液によ
る汚染が起こる事故に巻き込まれるかもしれない。ま
た、単に非常に多くのストッパに非常に多くの針を通す
単純な作業は必要以上の努力を要する。
用されているストッパーとプラスチックカバーまたはシ
ールドとの組み合せ体についてさらに考慮しなければな
らない点は、管から体液サンプルが取り出される連続的
な検査の際に、このような体液の回収のためにストッパ
に針を挿入することが比較的容易に実行できることが最
も重要である。すなわち、ストッパに針を貫通するのに
大きな努力を要するならば、研究室の臨床医は血液によ
る汚染が起こる事故に巻き込まれるかもしれない。ま
た、単に非常に多くのストッパに非常に多くの針を通す
単純な作業は必要以上の努力を要する。
【0005】本発明はこのような状況に対して指向され
たものである。すなわち、本発明は、プラスチックシー
ルドまたはその上に配置されたカバーを備えた真空の体
液収集管の閉鎖端を密封するための弾性ストッパの独特
の構造に関する。いくつかの理由から、弾性ストッパ上
にプラスチックシールドを使用することは日常的に行わ
れる。まず、プラスチックシールドは、真空の力に打ち
勝って排気された管から弾性ストッパを容易に取り除
き、研究室内で必要になるようなサンプルの除去のため
の把持面を提供する。さらに、上述したように、針によ
ってサンプルを取り出す場合には、針を除去するとき
に、血液の小滴が弾性ストッパの上面に形成される。こ
のシールドは、針が引き抜かれる際に、ストッパの頂部
から噴き出す血液の小滴または液体のエーロゾルを収容
するために、ストッパの頂面上に張り出し部分を提供す
る。
たものである。すなわち、本発明は、プラスチックシー
ルドまたはその上に配置されたカバーを備えた真空の体
液収集管の閉鎖端を密封するための弾性ストッパの独特
の構造に関する。いくつかの理由から、弾性ストッパ上
にプラスチックシールドを使用することは日常的に行わ
れる。まず、プラスチックシールドは、真空の力に打ち
勝って排気された管から弾性ストッパを容易に取り除
き、研究室内で必要になるようなサンプルの除去のため
の把持面を提供する。さらに、上述したように、針によ
ってサンプルを取り出す場合には、針を除去するとき
に、血液の小滴が弾性ストッパの上面に形成される。こ
のシールドは、針が引き抜かれる際に、ストッパの頂部
から噴き出す血液の小滴または液体のエーロゾルを収容
するために、ストッパの頂面上に張り出し部分を提供す
る。
【0006】上述したいくつかの問題を緩和するため
に、ストッパー/プラスチックシールド組み合せ体を開
発するために過去に努力が払われた。これらの装置の1
つが米国特許第4,465,200号に開示され且つク
レームされており、この特許は、プラスチックシールド
が真空管の頂部からストッパを容易に上昇させるように
なされた協働する環状当接部を備えたストッパ/プラス
チックシールド組み合わせ体を包含している。さらに、
この特別の構造は、ゴム製のストッパの頂面を覆うプラ
スチックシールドの張り出し部を備え、ストッパから針
を抜く時に、採取された血液が露出されることを防止す
る。この構造は所望の特性を提供するには十分である
が、このストッパ及びシールドの形状は、組み合わせ体
が大きさに幾分問題があり、使用の前後においてこのよ
うな管を収容するのにかなりのスペースを必要とすると
いう問題がある。
に、ストッパー/プラスチックシールド組み合せ体を開
発するために過去に努力が払われた。これらの装置の1
つが米国特許第4,465,200号に開示され且つク
レームされており、この特許は、プラスチックシールド
が真空管の頂部からストッパを容易に上昇させるように
なされた協働する環状当接部を備えたストッパ/プラス
チックシールド組み合わせ体を包含している。さらに、
この特別の構造は、ゴム製のストッパの頂面を覆うプラ
スチックシールドの張り出し部を備え、ストッパから針
を抜く時に、採取された血液が露出されることを防止す
る。この構造は所望の特性を提供するには十分である
が、このストッパ及びシールドの形状は、組み合わせ体
が大きさに幾分問題があり、使用の前後においてこのよ
うな管を収容するのにかなりのスペースを必要とすると
いう問題がある。
【0007】上述した種類の問題に対する他の代表的な
特許としては米国特許第4,187,952号及び米国
特許第4,186,840号があり、それらの特許の双
方は、使用の前にその無菌状態を守る目的で弾性ストッ
パの頂部上に引きはがすことができる密封構造及びプラ
スチックキャップの組み合せ体に関する。
特許としては米国特許第4,187,952号及び米国
特許第4,186,840号があり、それらの特許の双
方は、使用の前にその無菌状態を守る目的で弾性ストッ
パの頂部上に引きはがすことができる密封構造及びプラ
スチックキャップの組み合せ体に関する。
【0008】ここに説明した種類の他の代表的な組み合
せ体としては、米国特許第3,460,702号及び第
4,204,608号、ヨーロッパ特許公開(Euro
pean Patent Publication)第
0102851号及びヨーロッパ特許公開(Europ
ean Patent Publication)第0
028411号を含む。
せ体としては、米国特許第3,460,702号及び第
4,204,608号、ヨーロッパ特許公開(Euro
pean Patent Publication)第
0102851号及びヨーロッパ特許公開(Europ
ean Patent Publication)第0
028411号を含む。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
技術の問題点を解決したストッパ/プラスチックシール
ド組み合わせ体を提供することを目的とする。
技術の問題点を解決したストッパ/プラスチックシール
ド組み合わせ体を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段及び本発明の効果】本発明
によれば、閉鎖体の全体の大きさを寸法的に小さくする
ことができるストッパー/プラスチックシールドまたは
カバーの組み合せ体の特別の構造が提供される。これに
よって使用の前後の双方における、このような血液収集
管のための収納スペースを容易に小さくすることができ
る。
によれば、閉鎖体の全体の大きさを寸法的に小さくする
ことができるストッパー/プラスチックシールドまたは
カバーの組み合せ体の特別の構造が提供される。これに
よって使用の前後の双方における、このような血液収集
管のための収納スペースを容易に小さくすることができ
る。
【0011】さらに、本発明の組み合せ閉鎖体は、体液
収集管内に挿入した後に弾性ストッパ上に生じる応力を
低減することができる。これによって、使用者は、弾性
ストッパに針を挿入する力をかなり低減することができ
る。上述したように、これは日常の環境下でこのような
管を多く取り扱いストッパに針を挿入する際の全労力を
低減するという効果を有し、又、本発明によって挿入及
び引き抜きが容易となることにより、事故の可能性も減
少することができるという効果を有する。
収集管内に挿入した後に弾性ストッパ上に生じる応力を
低減することができる。これによって、使用者は、弾性
ストッパに針を挿入する力をかなり低減することができ
る。上述したように、これは日常の環境下でこのような
管を多く取り扱いストッパに針を挿入する際の全労力を
低減するという効果を有し、又、本発明によって挿入及
び引き抜きが容易となることにより、事故の可能性も減
少することができるという効果を有する。
【0012】本発明のこのストッパ/シールド組み合せ
体の成果は、ストッパ底部の挿入部分が垂直方向に間隔
をおいて交互に設けられた凹みとリングとを含むことに
よって達成される。管の上端に挿入された垂直方向に間
隔を置いて設けられた密封リングは、間隔を置いた密封
領域を提供してストッパ本体の内部応力を低減する。さ
らに管の頂部を覆って外側に延びているストッパの上方
フランジは、周方向に間隔を置いて設けられた複数の突
出部を有する。これらの突出部はストッパとともに使用
するプラスチックシールドの複数の孔または凹みと協働
する。このように本発明を構成することによって、適当
で積極的な接続がプラスチックシールドまたはカバーと
関連するストッパとの間で得られる一方、組み合せ体全
体の大きさを減少する。ストッパの上方張り出し部分は
プラスチックシールド内に挿入され且つねじられる。こ
れによって、ストッパの張り出し部分をシールド壁内の
所定の位置に移動させる。
体の成果は、ストッパ底部の挿入部分が垂直方向に間隔
をおいて交互に設けられた凹みとリングとを含むことに
よって達成される。管の上端に挿入された垂直方向に間
隔を置いて設けられた密封リングは、間隔を置いた密封
領域を提供してストッパ本体の内部応力を低減する。さ
らに管の頂部を覆って外側に延びているストッパの上方
フランジは、周方向に間隔を置いて設けられた複数の突
出部を有する。これらの突出部はストッパとともに使用
するプラスチックシールドの複数の孔または凹みと協働
する。このように本発明を構成することによって、適当
で積極的な接続がプラスチックシールドまたはカバーと
関連するストッパとの間で得られる一方、組み合せ体全
体の大きさを減少する。ストッパの上方張り出し部分は
プラスチックシールド内に挿入され且つねじられる。こ
れによって、ストッパの張り出し部分をシールド壁内の
所定の位置に移動させる。
【0013】前述した目的及びその他の目的を念頭にお
いて、以下に、この発明をさらに詳しく説明する。本発
明のその他の目的及び利点は、以下の説明、添付図面及
び特許請求の範囲から明らかになろう。
いて、以下に、この発明をさらに詳しく説明する。本発
明のその他の目的及び利点は、以下の説明、添付図面及
び特許請求の範囲から明らかになろう。
【0014】
【実施例】図面を参照すると、いくつかの図面を通し
て、同じ参照数字は同じ部品を示す。図1において、本
発明のストッパは全体として参照数字10によって示さ
れている。ストッパ10は垂直方向に間隔を置いて設け
られた複数の密封リング22を備えた環状部分12を有
し、密封リング22は管内の真空を維持するために管の
頂部の環状内面と協働する。ストッパ10の上方環状フ
ランジ部分14は周方向に間隔を置いて設けられた突出
部26を有し、この突出部26は、以下に説明するスト
ッパ用のプラスチックシールドまたはカバーの孔または
へこみと協働するようになっている。ストッパ10は壁
18を有する上方くぼみ部分を有し、壁18はストッパ
10に挿入された針の先端を受けるための上面20内に
向かって収斂している。ストッパ10の下面は断面で示
されているくぼみ24を有する。図2はストッパ10の
平面図であり、係止固定突起部26の配置を示す。
て、同じ参照数字は同じ部品を示す。図1において、本
発明のストッパは全体として参照数字10によって示さ
れている。ストッパ10は垂直方向に間隔を置いて設け
られた複数の密封リング22を備えた環状部分12を有
し、密封リング22は管内の真空を維持するために管の
頂部の環状内面と協働する。ストッパ10の上方環状フ
ランジ部分14は周方向に間隔を置いて設けられた突出
部26を有し、この突出部26は、以下に説明するスト
ッパ用のプラスチックシールドまたはカバーの孔または
へこみと協働するようになっている。ストッパ10は壁
18を有する上方くぼみ部分を有し、壁18はストッパ
10に挿入された針の先端を受けるための上面20内に
向かって収斂している。ストッパ10の下面は断面で示
されているくぼみ24を有する。図2はストッパ10の
平面図であり、係止固定突起部26の配置を示す。
【0015】図3,4及び図5を参照すると、ストッパ
10は、それと協働するプラスチックカバーまたはシー
ルド29内へ矢印25の方向から挿入される位置で示さ
れている。図3及び図4から分かるように、シールド2
9は上方開口32を有しており、ストッパをシールドに
挿入し、ストッパー/シールド組み合せ体を排気された
管の頂部に配置した後に、使用者がストッパ10の頂面
20に接近することができる。
10は、それと協働するプラスチックカバーまたはシー
ルド29内へ矢印25の方向から挿入される位置で示さ
れている。図3及び図4から分かるように、シールド2
9は上方開口32を有しており、ストッパをシールドに
挿入し、ストッパー/シールド組み合せ体を排気された
管の頂部に配置した後に、使用者がストッパ10の頂面
20に接近することができる。
【0016】プラスチックシールド29は内側環状壁3
8を有し、内側環状壁38は、挿入されたストッパ10
を収容するための室28を画成しており、図5には、ス
トッパ10のシールド29内への最終挿入位置が示され
ている。ひとたびストッパ10がこのようにシールド2
9内に挿入されると、つぎに管をシールド29の内側室
28に挿入するときに、例えば、ガラス管の環状ビード
がプラスチックシールド29の環状壁38内に配置され
た環状アンダカット部36と協働する。
8を有し、内側環状壁38は、挿入されたストッパ10
を収容するための室28を画成しており、図5には、ス
トッパ10のシールド29内への最終挿入位置が示され
ている。ひとたびストッパ10がこのようにシールド2
9内に挿入されると、つぎに管をシールド29の内側室
28に挿入するときに、例えば、ガラス管の環状ビード
がプラスチックシールド29の環状壁38内に配置され
た環状アンダカット部36と協働する。
【0017】図4の平面図で分かるように、プラスチッ
クシールドまたはカバー29はストッパ10の協働する
突出部26を受けるために周方向に間隔をおいて配置さ
れた複数の孔30を有する。上述したように、これは、
ストッパ10をシールド29に挿入し、ねじって突出部
26を孔または開口部30内へと移動させることによっ
て行われる。これによって、この2つの部分は、周方向
において接合され、例えば使用者が管からストッパを取
り外したいときに、プラスチックシールドの円周方向に
力を加えることによって弾性ストッパをガラス管の内面
との把持状態から容易に移動することができる。
クシールドまたはカバー29はストッパ10の協働する
突出部26を受けるために周方向に間隔をおいて配置さ
れた複数の孔30を有する。上述したように、これは、
ストッパ10をシールド29に挿入し、ねじって突出部
26を孔または開口部30内へと移動させることによっ
て行われる。これによって、この2つの部分は、周方向
において接合され、例えば使用者が管からストッパを取
り外したいときに、プラスチックシールドの円周方向に
力を加えることによって弾性ストッパをガラス管の内面
との把持状態から容易に移動することができる。
【0018】図6はガラス管40上に配置された本発明
の閉鎖組み合せ体を示す。アセンブリ全体は断面で示さ
れており、管40は閉鎖端39と本発明のストッパ10
によって密封された開放端41を有する従来の真空ガラ
ス管である。管40は、図6に示すようにプラスチック
シールド29の内面に配置されたアンダカット部36と
協働するための環状のビード42を含む。図6で容易に
分かるように、プラスチックシールド29の頂面27は
弾性ストッパ10の頂面20内に針を接近させることが
できるように開口32を有する。
の閉鎖組み合せ体を示す。アセンブリ全体は断面で示さ
れており、管40は閉鎖端39と本発明のストッパ10
によって密封された開放端41を有する従来の真空ガラ
ス管である。管40は、図6に示すようにプラスチック
シールド29の内面に配置されたアンダカット部36と
協働するための環状のビード42を含む。図6で容易に
分かるように、プラスチックシールド29の頂面27は
弾性ストッパ10の頂面20内に針を接近させることが
できるように開口32を有する。
【0019】ガラスは、例えば血液の収集のためにこの
ような管を使用する前の実際的な貯蔵期間に亙って管内
の真空を適当に維持するので、これまで長年にわたって
ガラス管をこの目的のために使用するのが一般的であっ
た。上述したように、使用者にとって、血液収集操作を
行う時に、この操作を実行するための適切な真空を有す
ることが最も重要である。
ような管を使用する前の実際的な貯蔵期間に亙って管内
の真空を適当に維持するので、これまで長年にわたって
ガラス管をこの目的のために使用するのが一般的であっ
た。上述したように、使用者にとって、血液収集操作を
行う時に、この操作を実行するための適切な真空を有す
ることが最も重要である。
【0020】しかしながら、近年、プラスチック管が開
発され、さらに日常的に使用されるようになってきた。
この理由は、だれにも理解しうるように、プラスチック
管は落としたときに壊れないからである。これによっ
て、エイズが広がってきた今日において最も重要である
血液の汚染に関する1つの問題を消去することができ
る。さらに、体液の標本を管に一旦収集した後、この管
に高速の遠心力を加えるために遠心力装置に挿入され、
管はときどきこのような状況下で破壊され、臨床研究者
の上に血液を撒き散らす。プラスチック管はこのような
危険を実質的に除去する。
発され、さらに日常的に使用されるようになってきた。
この理由は、だれにも理解しうるように、プラスチック
管は落としたときに壊れないからである。これによっ
て、エイズが広がってきた今日において最も重要である
血液の汚染に関する1つの問題を消去することができ
る。さらに、体液の標本を管に一旦収集した後、この管
に高速の遠心力を加えるために遠心力装置に挿入され、
管はときどきこのような状況下で破壊され、臨床研究者
の上に血液を撒き散らす。プラスチック管はこのような
危険を実質的に除去する。
【0021】図7または図8は、近年開発されたプラス
チック管の構造の代表的なものである。それらは図7に
示す管44と図8に示す管56を含む。双方の管は図7
に示す参照数字50で示すような上方カラーを有し、上
方カラー部分50とその下方管部分54との間に環状遷
移当接部52を有する。もちろん、管44及び56の双
方は、それぞれ、閉鎖端部48と60とを有する。ま
た、それらは、本発明の弾性ストッパ/プラスチックカ
バーまたはシールド組み合せ体によって閉鎖される開放
端部46,58を含む。図8から分かるように、環状遷
移当接部62は図7の環状遷移当接部52と異なる形状
とされている。このため、これらの異なる形状と協働す
る本発明のストッパ/シールド組み合せ体の内面を形成
する必要がある。また、管56の壁64は、管56にお
いてさらに傾斜している。
チック管の構造の代表的なものである。それらは図7に
示す管44と図8に示す管56を含む。双方の管は図7
に示す参照数字50で示すような上方カラーを有し、上
方カラー部分50とその下方管部分54との間に環状遷
移当接部52を有する。もちろん、管44及び56の双
方は、それぞれ、閉鎖端部48と60とを有する。ま
た、それらは、本発明の弾性ストッパ/プラスチックカ
バーまたはシールド組み合せ体によって閉鎖される開放
端部46,58を含む。図8から分かるように、環状遷
移当接部62は図7の環状遷移当接部52と異なる形状
とされている。このため、これらの異なる形状と協働す
る本発明のストッパ/シールド組み合せ体の内面を形成
する必要がある。また、管56の壁64は、管56にお
いてさらに傾斜している。
【0022】図9の9a,9b,9c及び9dを参照す
ると、本発明によるプラスチック真空管の頂部に位置決
めするためのストッパー/プラスチックシールド組み合
せ体の実施例が断面で示されている。図9aに示すよう
に、垂直方向に間隔を置いて設けられたリング122を
有する下方密封部分を備えたストッパ102が示されて
いる。ストッパ102の上方部分100は円周方向に間
隔を置いて離れている複数の突出部106を有し、この
突出部106は、この場合、ストッパ10における6個
と異なり、4個である。プラスチックシールド82はス
トッパ102及びプラスチック管の上方部分を収容し且
つそれを挿入するための内側環状室すなわち室91を有
する。周方向に間隔を置いて設けられた複数の突出部9
2は図7及び図8に示すプラスチック管の実施例の環状
遷移当節部52,62と協働する。
ると、本発明によるプラスチック真空管の頂部に位置決
めするためのストッパー/プラスチックシールド組み合
せ体の実施例が断面で示されている。図9aに示すよう
に、垂直方向に間隔を置いて設けられたリング122を
有する下方密封部分を備えたストッパ102が示されて
いる。ストッパ102の上方部分100は円周方向に間
隔を置いて離れている複数の突出部106を有し、この
突出部106は、この場合、ストッパ10における6個
と異なり、4個である。プラスチックシールド82はス
トッパ102及びプラスチック管の上方部分を収容し且
つそれを挿入するための内側環状室すなわち室91を有
する。周方向に間隔を置いて設けられた複数の突出部9
2は図7及び図8に示すプラスチック管の実施例の環状
遷移当節部52,62と協働する。
【0023】図9の9aの断面図に示す組み合せ体は、
環状プラスチックシールド82の一部の縁部とストッパ
102の上方部分100との間に環状の協働密封面94
を有する。この実施例において、プラスチックシールド
は、プラスチックシールド82の頂面83の開口部93
から延びるように配置された環状密封リング88を有す
る。リング88の下端121はストッパ102の環状溝
123に挿入され、くぼみ97の近傍のストッパ102
とプラスチックシールド82との間に協働密封面を提供
し、その面120上に、ストッパ102から針を引き抜
いた時に血液の小滴が形成される。
環状プラスチックシールド82の一部の縁部とストッパ
102の上方部分100との間に環状の協働密封面94
を有する。この実施例において、プラスチックシールド
は、プラスチックシールド82の頂面83の開口部93
から延びるように配置された環状密封リング88を有す
る。リング88の下端121はストッパ102の環状溝
123に挿入され、くぼみ97の近傍のストッパ102
とプラスチックシールド82との間に協働密封面を提供
し、その面120上に、ストッパ102から針を引き抜
いた時に血液の小滴が形成される。
【0024】断面線で図9内に示した種々の変更例は、
特に、プラスチック管に使用するための本発明のストッ
パ102とシールド82との種々の協働面を示す。例え
ば、図9の9bから分かるように、この平面図は、弾性
ストッパ102の周方向に間隔をおいた突出部106を
受ける入れるためのシールド82内の周方向に間隔をお
いた開口95の協働作用を示す。
特に、プラスチック管に使用するための本発明のストッ
パ102とシールド82との種々の協働面を示す。例え
ば、図9の9bから分かるように、この平面図は、弾性
ストッパ102の周方向に間隔をおいた突出部106を
受ける入れるためのシールド82内の周方向に間隔をお
いた開口95の協働作用を示す。
【0025】しかしながら、図9の9cから分かるよう
に、この断面図は、協働する突出部106と孔すなわち
開口95とが不連続に設けられていることを示す。また
これは、請求の範囲に記載されている組み合せ体の寸法
の小ささを示している。図9の9dに示す断面図は、ス
トッパ/プラスチックシールド組み合せ体をこのような
管の頂部に配置したときに排気された管の頂縁を受ける
ための協働室91の位置を示す。
に、この断面図は、協働する突出部106と孔すなわち
開口95とが不連続に設けられていることを示す。また
これは、請求の範囲に記載されている組み合せ体の寸法
の小ささを示している。図9の9dに示す断面図は、ス
トッパ/プラスチックシールド組み合せ体をこのような
管の頂部に配置したときに排気された管の頂縁を受ける
ための協働室91の位置を示す。
【0026】このように、本発明に従って、体液の標本
特に血液のサンプルを採取するための排気された管用の
新しい複合閉鎖アセンブリが提供される。この閉鎖アセ
ンブリによって血液による汚染が低減され、排気された
管の頂部からストッパを除去すること、または権利請求
した組み合せ体のストッパを通して針を挿入後、その針
を除去することによって生じるエローゾルに技術者が晒
されることが少なくなる点において、本閉鎖アセンブリ
は、使用者及び患者に対してさらに衛生的になる。さら
に、排気された管を密封するために、ここに権利請求し
た組み合せ体によって内部応力が非常に低減されること
によって、使用者が針の挿入及び抜き取りを比較的に容
易におこなうことができるので、ここに説明した形式で
の血液に対する露出が低減される。また加えられる力が
かなり小さくなるので、関連する事故の可能性が少なく
なる。
特に血液のサンプルを採取するための排気された管用の
新しい複合閉鎖アセンブリが提供される。この閉鎖アセ
ンブリによって血液による汚染が低減され、排気された
管の頂部からストッパを除去すること、または権利請求
した組み合せ体のストッパを通して針を挿入後、その針
を除去することによって生じるエローゾルに技術者が晒
されることが少なくなる点において、本閉鎖アセンブリ
は、使用者及び患者に対してさらに衛生的になる。さら
に、排気された管を密封するために、ここに権利請求し
た組み合せ体によって内部応力が非常に低減されること
によって、使用者が針の挿入及び抜き取りを比較的に容
易におこなうことができるので、ここに説明した形式で
の血液に対する露出が低減される。また加えられる力が
かなり小さくなるので、関連する事故の可能性が少なく
なる。
【0027】もちろん、使用者が理解し得るように、弾
性ストッパを通す針の挿入及び除去のために必要な力が
かなり減少することによって、仕事中において、技術者
からかなりの仕事量の負担を除くことができる。最後
に、この組み合せ体の寸法がかなり小さくなることによ
って、閉鎖体及びそれに関係する管は使用中及び使用前
後の貯蔵用のスペースが小さくなる。さらに、この密封
アセンブリはそれが協働把持面を提供するから、排気さ
れた管からさらに容易に取り除くことができ、管の頂部
に挿入されたストッパの内部応力が減少することによっ
て、排気された管からアセンブリをさらに容易に取り除
くことができる。
性ストッパを通す針の挿入及び除去のために必要な力が
かなり減少することによって、仕事中において、技術者
からかなりの仕事量の負担を除くことができる。最後
に、この組み合せ体の寸法がかなり小さくなることによ
って、閉鎖体及びそれに関係する管は使用中及び使用前
後の貯蔵用のスペースが小さくなる。さらに、この密封
アセンブリはそれが協働把持面を提供するから、排気さ
れた管からさらに容易に取り除くことができ、管の頂部
に挿入されたストッパの内部応力が減少することによっ
て、排気された管からアセンブリをさらに容易に取り除
くことができる。
【0028】前述したことから明らかになるように、本
発明によって提供される装置の構造は、大量生産技術と
従来の成型技術とによって容易に及び簡単に製造するこ
とができ、制限された労力で排気された管に部品を容易
に組み立てて取り付けることができる。
発明によって提供される装置の構造は、大量生産技術と
従来の成型技術とによって容易に及び簡単に製造するこ
とができ、制限された労力で排気された管に部品を容易
に組み立てて取り付けることができる。
【0029】ここに開示した装置は、本発明の好ましい
実施例を形成するが、本発明は、これらの特定の形状に
制限されず、特許請求の範囲に述べられた本発明の観点
から離れることなく変形され得る。
実施例を形成するが、本発明は、これらの特定の形状に
制限されず、特許請求の範囲に述べられた本発明の観点
から離れることなく変形され得る。
【図1】ストッパの下方部分上に垂直方向に間隔を置い
て設けられた密封リングと、ストッパの上方部分上の円
周方向に間隔を置いて設けられた突出部とを示す本発明
のストッパの側面図である。
て設けられた密封リングと、ストッパの上方部分上の円
周方向に間隔を置いて設けられた突出部とを示す本発明
のストッパの側面図である。
【図2】図1のストッパの平面図である。
【図3】ストッパをプラスチックシールドに挿入し始め
た状態の本発明のプラスチックシールド/ストッパ組み
合せ体の側面図である。
た状態の本発明のプラスチックシールド/ストッパ組み
合せ体の側面図である。
【図4】図3の装置の平面図である。
【図5】管に取り付けるためにストッパを本発明のシー
ルドに完全に挿入した状態の図3と同様の側面図であ
る。
ルドに完全に挿入した状態の図3と同様の側面図であ
る。
【図6】ガラス管の頂部に位置決めされた本発明の閉鎖
装置の長手方向断面図であり、ガラス管の頂部に位置す
る環状ビードを有する本発明の閉鎖組み合わせ体の協働
位置を示す。
装置の長手方向断面図であり、ガラス管の頂部に位置す
る環状ビードを有する本発明の閉鎖組み合わせ体の協働
位置を示す。
【図7】本発明の閉鎖体の特定の実施例とともに用いら
れる代表的なプラスチック管を表す側面図である。
れる代表的なプラスチック管を表す側面図である。
【図8】本発明の閉鎖体の特定の実施例と共に用いられ
る代表的なプラスチック管を表す側面図である。
る代表的なプラスチック管を表す側面図である。
【図9】9a,9b,9c,9dは、体液収集用のプラ
スチック管を閉鎖するために使用するプラスチックシー
ルド/ストッパ組み合せ体の種々の図面であり、弾性ス
トッパを通して挿入された針を除去するときに、血液の
小滴またはエローゾルを収容するために弾性ストッパの
頂部くぼみに隣接して配置された環状密封リングを有す
る本発明の特別の実施例を示す。
スチック管を閉鎖するために使用するプラスチックシー
ルド/ストッパ組み合せ体の種々の図面であり、弾性ス
トッパを通して挿入された針を除去するときに、血液の
小滴またはエローゾルを収容するために弾性ストッパの
頂部くぼみに隣接して配置された環状密封リングを有す
る本発明の特別の実施例を示す。
10…ストッパ 14…フランジ部分 18…壁 20…上面 28…室 29…シールド 30…孔 40,44,60…ガラス管(排気された管) 41…開放端 50…カラー部分 54,64…下方管部分 52,62…環状当接部
Claims (9)
- 【請求項1】環状ストッパ本体(10)であって、頂面
及び下面を有する上方環状フランジ部分(14)と下方
に設けられた環状部分(12)とを有し、前記上方環状
フランジ部分及び下方に設けられた環状部分の双方は、
互いに一体形成されており、前記下方に設けられた環状
部分は、垂直方向に間隔を置いて設けられた複数の一体
形成された環状リング(22)を有する垂直面と底面と
を有し、前記上方環状フランジ部分の周りに周方向に間
隔を置いて複数の突出部(26)が設けられた、前記環
状ストッパ本体(10)と、 環状シールド本体(29)であって、内面を形成し且つ
前記ストッパ本体を収容するための室(28)を形成す
るための壁(38)と、針を受け入れるための中央の円
形開口部(32)を備えた頂面と、当該シールド本体の
内面上に間隔を置いて設けられた複数の開口部(30)
とを有し、前記開口部は、各開口部が前記ストッパ本体
上の複数の突出部の内の1つを受け入れるように配置さ
れており、前記室(28)は、その開口部に隣接して設
けられる排気された管の外面を受け入れるように形成さ
れている、前記環状シールド本体(29)と、 からなる体液のサンプルを収容するための排気された管
を閉鎖するためのストッパ/シールド組み合わせ閉鎖
体。 - 【請求項2】前記ストッパ本体の上方環状フランジ部分
(14)の頂面にくぼみを有し、 当該くぼみは、前記環状ストッパ本体を通る針を受け入
れるための底面を有し、 壁によって形成された前記くぼみは、前記ストッパの頂
面から前記くぼみの底面まで収斂している請求項1に記
載の閉鎖体。 - 【請求項3】外面を有し且つ内面を有する閉鎖端及び開
放端を有する細長い排気された管(40)を更に有し、 前記開放端の内面は前記環状ストッパ本体の下方に設け
られた環状部分を密封係合状態で受け入れ、 前記開放端の外面は前記シールド本体の室(28)内に
収容されるようになっている請求項1に記載の閉鎖体 。 - 【請求項4】環状ストッパ本体(10)であって、互い
に一体の上方環状フランジ部分(14)と下方に設けら
れた環状部分(12)とを有し、前記下方に設けられた
環状部分(12)は垂直方向に間隔を置いて設けられた
複数の当該ストッパ本体と一体の環状リング(22)を
有する面を備えており、前記上方環状フランジ部分の周
りに周方向に間隔を置いて複数の突出部(26)が設け
られている、前記環状ストッパ本体(10)と、 環状シールド本体(29)であって、前記ストッパ本体
(10)を収容するための室(28)を形成し、針を受
けるための中央の円形開口部(32)を備えた頂面(2
7)と、内面上に設けられた複数の開口部(30)とを
有し、前記開口部(30)は、各開口部が前記ストッパ
本体上の複数の突出部(26)の内の1つを受け入れる
ように配置されており、前記室(28)は、その開口部
に隣接して設けられる真空管の外面を受け入れるように
形成されており、当該シールド本体の内面には環状アン
ダカット(36)が設けられ、同アンダカットは、前記
シールド本体(29)の室(28)に収容されたストッ
パ本体(10)の前記下方に設けられた環状部分(1
2)の底面に隣接するように配置されていて前記シール
ド本体の室(28)内に配置された排気可能なガラス管
のビードを受けるようになっている、前記環状シールド
本体(29)と、 からなる体液のサンプルを収容するための排気された管
を閉鎖するためのストッパ/シールド組み合わせ閉鎖
体 。 - 【請求項5】閉鎖端と開放端とを有する細長い排気可能
なガラス管(40)をさらに含み、 前記開放端上には環状のビード(42)が位置決めされ
ており、 前記開放端の内面は、前記環状ストッパ本体(10)の
下方に設けられた環状部分(22)を密封係合状態で受
け入れ、 前記環状ビード(42)は、前記アンダカット部(3
6)内に収容される請求項4に記載の閉鎖体 。 - 【請求項6】環状ストッパ本体(10)であって、互い
に一体の上方環状フランジ部分(14)と下方に設けら
れた環状部分(12)とを有し、前記下方に設けられた
環状部分(12)は垂直方向に間隔を置いた複数の一体
の環状リング( 22)を有する面を備えており、前記上
方環状フランジ部分の周りに周方向に間隔を置いて複数
の突出部(26)が設けられた、前記環状ストッパ本体
(10)と、 環状シールド本体(82)であって、前記ストッパ本体
(10)を収容するための室(91)を形成し、針を受
け入れるための中央の円形開口部(93)を備えた頂面
(83)と、内面上に設けられた複数の開口部(95)
とを有し、前記開口部(95)は、各開口部が前記スト
ッパ本体上の複数の突出部(26)の内の1つを受け入
れるように配置されており、前記室(91)はその開口
部に隣接して設けられる排気された管(44)の外面を
受け入れるように形成されており、当該シールド本体の
内面上には円周方向に間隔を置いて複数の突出部(9
2)が設けられ、同突出部(29)は、前記シールド本
体の室(28)に収容された前記ストッパ本体の下方に
設けられた環状部分(122)の底面から離れており、
前記シールド本体の室(28)内に配置される排気可能
なプラスチック管の遷移当接部(52)に係合するよう
になされた前記シールド本体(29)と、 からなる体液のサンプルを収容するための排気された管
を閉鎖するためのストッパ/シールド組み合わせ閉鎖
体。 - 【請求項7】細長い排気可能なプラスチック管(44)
を更に有し、 前記プラスチック管は開放端と閉鎖端とを有し、前記開
放端に隣接した一体的な環状カラー部分(50)と閉鎖
端に隣接した下方管部分(54)とからなり、 同下方管部分(54)と環状カラー部分(50)との遷
移部分に環状遷移当接部(52)が設けられ、 前記遷移当接部(52)は前記シールド本体の内面上の
円周方向に間隔を置いて設けられた突出部(92)に係
合するようになっている請求項6に記載の閉鎖体。 - 【請求項8】環状ストッパ本体(10)であって、互い
に一体の上方環状フランジ部分(14)と下方に設けら
れた環状部分(12)とを有し、前記下方に設けられた
環状部分(12)は垂直方向に間隔を置いた複数の一体
の環状リング(22)を有する面とを備えており、前記
上方環状フランジ部分の周りに周方向に間隔を置いて複
数の突出部(26)が設けられた、前記環状ストッパ本
体(10 )と、 環状シールド本体(82)であって、前記ストッパ本体
(10)を収容するための室(91)を形成し、針を受
け入れるための中央の円形開口部(93)を備えた頂面
(83)と、内面上に設けられた複数の開口部(95)
とを有し、前記開口部(95)は、各開口部が前記スト
ッパ本体上の複数の突出部(26)の内の1つを受け入
れるように配置されており、前記室(91)はその開口
部に隣接して設けられる排気された管(44)の外面を
受け入れるように形成されており、当該シールド本体の
内面上には円周方向に間隔を置いて複数の突出部(9
2)が設けられ、前記突出部(92)は、前記室(9
1)に収容された前記ストッパ本体(10)の下方に設
けられた環状部分(122)の底面から離れており且つ
前記室(91)内に配置される排気されたプラスチック
管の遷移当接部(52)と係合する、ようになされた前
記シールド本体(29)と、からなり、 前記ストッパ本体の上方フランジ部分の頂面にくぼみを
有し、 前記くぼみは、前記環状ストッパ本体(10)を通る針
を受けるための底面を有し、 壁によって形成された前記くぼみは、前記ストッパ本体
の頂面から前記壁の底面まで収斂しており、 前記シールド本体上には環状の当該シールド本体と一体
の密封リング(88)が設けられ、 前記環状密封リング(88)は、前記シールド本体に同
心であり且つ同シールド本体の頂面と前記ストッパ本体
のくぼみ底面とを包囲するために前記シールド本体の頂
面からその底面に延びており、 前記ストッパ本体のくぼみの底面内には前記環状密封リ
ング(88)の下端を受けるための環状溝(123)が
設けられ、 前記シールド本体の内面上には円周方向に間隔を置いて
複数の突出部(92)が設けられ、 前記突出部(92)は、前記シールド室に収容された前
記ストッパ本体の下方に設けられた環状部分(122)
の底面から離れており、 前記突出部(92)は、前記シールド室内に配置される
排気可能なプラスチッ ク管(40)の遷移当接部(5
2)に係合している、体液のサンプルを収容するための
排気された管を閉鎖するためのストッパ/シールド組み
合わせ閉鎖体。 - 【請求項9】細長い排気可能なプラスチック管(40)
を更に有し、 前記プラスチック管は開放端と閉鎖端とを有し、 前記プラスチック管の開放端に隣接した当該プラスチッ
ク管と一体の環状カラー部分(50)と閉鎖端に隣接し
た一体の下方管部分(54)とを含み、 前記プラスチック管上の前記下方管部分(54)と前記
一体のカラー部分(50)との遷移部分に環状遷移当接
部(52)が設けられ、 前記遷移当接部(52)は前記シールド本体の室(9
1)の面上の前記円周方向に間隔を置いて設けられた突
出部(92)に係合するようになっている請求項8に記
載の閉鎖体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US70066591A | 1991-05-13 | 1991-05-13 | |
US700665 | 1991-05-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05168611A JPH05168611A (ja) | 1993-07-02 |
JPH07102208B2 true JPH07102208B2 (ja) | 1995-11-08 |
Family
ID=24814420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4120623A Expired - Lifetime JPH07102208B2 (ja) | 1991-05-13 | 1992-05-13 | ストッパ/シールド組み合わせ閉鎖体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5232111A (ja) |
EP (1) | EP0513901B1 (ja) |
JP (1) | JPH07102208B2 (ja) |
AU (1) | AU649531B2 (ja) |
CA (1) | CA2067691C (ja) |
DE (1) | DE69201513T2 (ja) |
ES (1) | ES2068669T3 (ja) |
MX (1) | MX9202193A (ja) |
Families Citing this family (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5405333A (en) * | 1992-12-28 | 1995-04-11 | Richmond; Frank M. | Liquid medicament bag with needleless connector fitting using boat assembly |
US5377854A (en) * | 1993-04-16 | 1995-01-03 | International Technidyne Corp. | Stopper apparatus for a test tube or similar article |
US5494170A (en) * | 1993-05-06 | 1996-02-27 | Becton Dickinson And Company | Combination stopper-shield closure |
US5361921A (en) * | 1993-06-29 | 1994-11-08 | Becton Dickinson And Company | Combination stopper-shield closure |
US5848994A (en) * | 1993-07-28 | 1998-12-15 | Richmond; Frank M. | IV sets with needleless spikeless fittings and valves |
US6001087A (en) * | 1996-09-30 | 1999-12-14 | Becton Dickinson And Company | Collection assembly with a reservoir |
AU746794B2 (en) * | 1997-03-26 | 2002-05-02 | Becton Dickinson & Company | Assembly for collecting blood or other body fluids |
EP1174084B1 (en) * | 1997-03-26 | 2003-06-18 | Becton, Dickinson and Company | Assembly for collecting blood or other body fluids |
US6017317A (en) * | 1997-03-26 | 2000-01-25 | Becton Dickinson And Company | Assembly for collecting blood or other body fluids |
US6225123B1 (en) * | 1997-04-30 | 2001-05-01 | Becton Dickinson And Company | Additive preparation and method of use thereof |
US6534016B1 (en) | 1997-04-30 | 2003-03-18 | Richmond Cohen | Additive preparation and method of use thereof |
USD422712S (en) * | 1997-09-12 | 2000-04-11 | Becton, Dickinson And Company | Closure for specimen collection container |
US20030059347A1 (en) | 1998-09-18 | 2003-03-27 | Roy A. Ostgaard | Sample vial for use in preparing cytological specimen |
US6716396B1 (en) | 1999-05-14 | 2004-04-06 | Gen-Probe Incorporated | Penetrable cap |
US6426049B1 (en) * | 1999-07-09 | 2002-07-30 | Becton, Dickinson And Company | Collection assembly |
DE19962664C2 (de) * | 1999-12-23 | 2003-01-30 | Helvoet Pharma | Verschlußvorrichtung für einen Unterdruck-Probensammelbehälter |
USD457247S1 (en) | 2000-05-12 | 2002-05-14 | Gen-Probe Incorporated | Cap |
US6354452B1 (en) * | 2000-07-25 | 2002-03-12 | Becton, Dickinson And Company | Collection container assembly |
DK1795263T4 (da) | 2001-03-09 | 2017-11-13 | Gen Probe Inc | Fremgangsmåde til fjernelse af en fluid fra en beholder omfattende en gennembrydelig hætte |
DE10119571C1 (de) * | 2001-04-21 | 2002-11-28 | Schott Glas | Verfahren zum gleichmäßigen Beschichten von Hohlkörpern und deren Verwendung |
DE50206100D1 (de) * | 2001-12-10 | 2006-05-11 | Alcoa Gmbh Verpackwerke | Behälter, insbesondere getränkeflasche |
KR20040001229A (ko) * | 2002-06-27 | 2004-01-07 | 주식회사 메디진 | 샘플 튜브용 밀폐뚜껑 |
AU2003268274A1 (en) * | 2002-09-04 | 2004-03-29 | Becton, Dickinson And Company | Collection assembly |
ITFI20020246A1 (it) * | 2002-12-13 | 2004-06-14 | Molteni & C | Contenitore sterile. |
ITPD20040048A1 (it) * | 2004-02-20 | 2004-05-20 | Vizaplastik Societa Accom Semp | Tappo per provette per prelievi di sangue di tipo perfezionato. |
EP2111795A4 (en) | 2006-12-27 | 2017-12-27 | Kaneka Corporation | Vacuum blood collection tube |
DE102008023341A1 (de) * | 2008-02-27 | 2009-06-25 | Elm - Plastic Gmbh | Pipettenadapter |
JP5363124B2 (ja) * | 2009-01-15 | 2013-12-11 | テルモ株式会社 | 収納容器および試験具包装体 |
WO2013170052A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Sio2 Medical Products, Inc. | Saccharide protective coating for pharmaceutical package |
MX350703B (es) | 2009-05-13 | 2017-09-14 | Sio2 Medical Products Inc | Metodo de gasificacion para inspeccionar una superficie revestida. |
US7985188B2 (en) * | 2009-05-13 | 2011-07-26 | Cv Holdings Llc | Vessel, coating, inspection and processing apparatus |
US9458536B2 (en) | 2009-07-02 | 2016-10-04 | Sio2 Medical Products, Inc. | PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles |
US20110127303A1 (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-02 | Kun-Liang Hong | Handy fluid tube |
US11624115B2 (en) | 2010-05-12 | 2023-04-11 | Sio2 Medical Products, Inc. | Syringe with PECVD lubrication |
EP2606871B1 (en) * | 2010-08-20 | 2016-12-07 | Sekisui Medical Co., Ltd. | Plug |
US9878101B2 (en) | 2010-11-12 | 2018-01-30 | Sio2 Medical Products, Inc. | Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods |
US9027774B2 (en) | 2011-03-23 | 2015-05-12 | Ecotop, LLC | Drinking cup lid |
US9272095B2 (en) | 2011-04-01 | 2016-03-01 | Sio2 Medical Products, Inc. | Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods |
JP5900166B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2016-04-06 | 株式会社豊田自動織機 | 圧縮機のポート閉塞装置 |
US11116695B2 (en) | 2011-11-11 | 2021-09-14 | Sio2 Medical Products, Inc. | Blood sample collection tube |
JP6095678B2 (ja) | 2011-11-11 | 2017-03-15 | エスアイオーツー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド | 薬剤パッケージ用の不動態化、pH保護又は滑性皮膜、被覆プロセス及び装置 |
CA2874118C (en) * | 2012-05-21 | 2017-09-05 | Carmel Pharma Ab | Protective cap |
US20150297800A1 (en) | 2012-07-03 | 2015-10-22 | Sio2 Medical Products, Inc. | SiOx BARRIER FOR PHARMACEUTICAL PACKAGE AND COATING PROCESS |
EP2914762B1 (en) | 2012-11-01 | 2020-05-13 | SiO2 Medical Products, Inc. | Coating inspection method |
US9903782B2 (en) | 2012-11-16 | 2018-02-27 | Sio2 Medical Products, Inc. | Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics |
US9764093B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-09-19 | Sio2 Medical Products, Inc. | Controlling the uniformity of PECVD deposition |
JP6382830B2 (ja) | 2012-11-30 | 2018-08-29 | エスアイオーツー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド | 医療シリンジ、カートリッジ等上でのpecvd堆積の均一性制御 |
WO2014134577A1 (en) | 2013-03-01 | 2014-09-04 | Sio2 Medical Products, Inc. | Plasma or cvd pre-treatment for lubricated pharmaceutical package, coating process and apparatus |
CN105392916B (zh) | 2013-03-11 | 2019-03-08 | Sio2医药产品公司 | 涂布包装材料 |
US9937099B2 (en) | 2013-03-11 | 2018-04-10 | Sio2 Medical Products, Inc. | Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate |
US20160017490A1 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-21 | Sio2 Medical Products, Inc. | Coating method |
EP3122917B1 (en) | 2014-03-28 | 2020-05-06 | SiO2 Medical Products, Inc. | Antistatic coatings for plastic vessels |
BR112018003051B1 (pt) | 2015-08-18 | 2022-12-06 | Sio2 Medical Products, Inc | Tubo de coleta de sangue submetido a vácuo |
EP3402597B1 (en) * | 2016-01-15 | 2021-08-04 | Biotix, Inc. | Cap and fluid handling tube assembly |
USD843008S1 (en) | 2016-01-15 | 2019-03-12 | Biotix, Inc. | Fluid handling tube with cap |
US20190039773A1 (en) * | 2017-08-01 | 2019-02-07 | 5 N Out, Inc. | Apparatus for disguising liquid contents in possession |
CN108357775B (zh) * | 2018-01-26 | 2024-02-09 | 惠州市凯瑞科技有限公司 | 一种无螺纹插扣式容器盖 |
CN109700471B (zh) * | 2019-02-28 | 2021-08-27 | 江苏省人民医院 | 一种采血方法 |
CN111820916A (zh) * | 2020-07-21 | 2020-10-27 | 浙江拱东医疗器械股份有限公司 | 一种橡胶胶塞与塑料管帽一体化的真空采血管 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB527140A (en) * | 1939-08-23 | 1940-10-02 | William Simon Freeman | Improvements in or relating to closures for bottles, jars, carboys and like containers |
US2964208A (en) * | 1957-04-19 | 1960-12-13 | Crown Cork & Seal Co | Cap and plastic fitment combination |
US3128896A (en) * | 1961-02-20 | 1964-04-14 | Robert F Schnier | Bottle closure |
US3460702A (en) * | 1966-11-02 | 1969-08-12 | James E Andrews | Self-centering adapter cap for hypodermic needles |
US3779415A (en) * | 1971-04-29 | 1973-12-18 | Spectrum Medical Ind Inc | Combined filter paper support and filtrate container |
US3854617A (en) * | 1973-01-08 | 1974-12-17 | Owens Illinois Inc | Closure for bottles and jars |
FR2248984A1 (en) * | 1973-10-30 | 1975-05-23 | Primpied Jacques | One way bottle cap and seal - has tapered valve member within a two part housing |
US4204606A (en) * | 1975-03-21 | 1980-05-27 | Dematex Development & Investment Establishment | Tube and stopper combination with venting structure |
US4187952A (en) * | 1976-03-04 | 1980-02-12 | Becton, Dickinson And Company | Cannula pierceable, self-sealing closure |
US4194640A (en) * | 1977-05-06 | 1980-03-25 | The Upjohn Company | Vial and closure |
GB2021429B (en) * | 1978-04-14 | 1982-08-11 | Roussel Lab Ltd | Dispensers for sterile liquids |
CA1136077A (en) * | 1979-06-04 | 1982-11-23 | Masaki Shimizu | Microorganism culturing device |
JPS5664961A (en) * | 1979-11-01 | 1981-06-02 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Plug body for vial |
US4416661A (en) * | 1981-12-24 | 1983-11-22 | Cutter Laboratories, Inc. | Injection site for fluids |
FR2529531A1 (fr) * | 1982-07-01 | 1984-01-06 | Lyonnaise Bouchage | Moyens de bouchage d'un recipient du type comportant un opercule en feuille d'aluminium ou similaire, fixe par collage ou soudage sur l'entourage de l'orifice du recipient |
EP0102851B1 (en) * | 1982-09-08 | 1988-01-07 | Walter Sarstedt Geräte und Verbrauchsmaterial für Medizin und Wissenschaft | A closure for a container |
US4465200A (en) * | 1983-06-06 | 1984-08-14 | Becton, Dickinson And Company | Low contamination closure for blood collection tubes |
US4573602A (en) * | 1984-07-10 | 1986-03-04 | Goldberg James R | Molded safety closure device and method for making same |
US4620549A (en) * | 1985-01-25 | 1986-11-04 | Becton, Dickinson And Company | Blood collection assembly |
FR2617463B2 (fr) * | 1987-07-03 | 1989-12-08 | Dolisos Labo Pharmaco Homeopat | Bouchon permettant la fermeture de tubes et flacons, en particulier pour produits pharmaceutiques |
US4637520A (en) * | 1985-08-29 | 1987-01-20 | Alvi Javid R | Test tube protector |
US4869384A (en) * | 1988-01-12 | 1989-09-26 | International Medication Systems Limited | Package for toxic and dangerous drugs |
US4967919A (en) * | 1988-11-23 | 1990-11-06 | Sherwood Medical Company | Blood collection tube safety cap |
-
1992
- 1992-04-30 CA CA002067691A patent/CA2067691C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-06 AU AU16067/92A patent/AU649531B2/en not_active Ceased
- 1992-05-07 EP EP92201286A patent/EP0513901B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-07 ES ES92201286T patent/ES2068669T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-07 DE DE69201513T patent/DE69201513T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-12 MX MX9202193A patent/MX9202193A/es unknown
- 1992-05-13 JP JP4120623A patent/JPH07102208B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-01-19 US US08/006,157 patent/US5232111A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2067691A1 (en) | 1992-11-14 |
ES2068669T3 (es) | 1995-04-16 |
JPH05168611A (ja) | 1993-07-02 |
DE69201513D1 (de) | 1995-04-06 |
US5232111A (en) | 1993-08-03 |
AU1606792A (en) | 1992-11-19 |
EP0513901B1 (en) | 1995-03-01 |
AU649531B2 (en) | 1994-05-26 |
CA2067691C (en) | 1995-12-12 |
MX9202193A (es) | 1992-11-01 |
EP0513901A1 (en) | 1992-11-19 |
DE69201513T2 (de) | 1995-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07102208B2 (ja) | ストッパ/シールド組み合わせ閉鎖体 | |
EP0189118B1 (en) | Blood collection assembly | |
EP0129029B1 (en) | Low contamination closure for blood collection tubes | |
EP0634339B1 (en) | Combination stopper-shield closure | |
JP2608682B2 (ja) | 体液採取管の開放端を密封する閉塞体 | |
EP0273114A1 (en) | Computer generated stopper | |
EP0366826B1 (en) | Swab retaining vial cap | |
US6062001A (en) | Sharps disposal container | |
WO2005094685A1 (en) | Body fluid collection apparatus | |
AU6916294A (en) | Means for collection and transfer of fluids | |
EP1622506B1 (en) | Transfer needle safety apparatus | |
JPH0924096A (ja) | 熱可塑性エラストマからなるスリーブを含む針ホルダーアセンブリとその製造方法 | |
US5330439A (en) | Safety device for use in collecting fluid samples | |
EP0189153B1 (en) | Blood collection assembly | |
JPS62112531A (ja) | 採血針処理具用のキャップ | |
CA2042695C (en) | Universal blood draw safety holder | |
JP4344477B2 (ja) | 静脈内処置における針の防護 | |
JPH0410820B2 (ja) | ||
JPH0374585B2 (ja) | ||
JP3520901B2 (ja) | 注射針抜取り具及びそれを使用した廃棄装置 | |
NZ214710A (en) | Blood collection assembly: cap removably held or permanently locked to blood collector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960430 |