JPH07102114A - 生分解性組成物 - Google Patents
生分解性組成物Info
- Publication number
- JPH07102114A JPH07102114A JP24808193A JP24808193A JPH07102114A JP H07102114 A JPH07102114 A JP H07102114A JP 24808193 A JP24808193 A JP 24808193A JP 24808193 A JP24808193 A JP 24808193A JP H07102114 A JPH07102114 A JP H07102114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- cellulose ester
- starch
- plasticizer
- cellulose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 23
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 20
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 17
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 16
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 16
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 11
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 7
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 3
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 fatty acid esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZIJXNRGQFAGJR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOCCOCCO HZIJXNRGQFAGJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVTZGGQGWAKDNU-UHFFFAOYSA-N 6-(2,2-dimethoxyethoxy)-6-oxohexanoic acid Chemical compound COC(COC(=O)CCCCC(=O)O)OC QVTZGGQGWAKDNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 108010022355 Fibroins Proteins 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- AVMNFQHJOOYCAP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;propanoic acid Chemical compound CC(O)=O.CCC(O)=O AVMNFQHJOOYCAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- FZWBABZIGXEXES-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;hexanedioic acid Chemical compound OCCO.OC(=O)CCCCC(O)=O FZWBABZIGXEXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000003022 phthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】繊維、樹脂およびフィルム等に容易に成形する
ことが可能で、生分解性に優れたセルロースエステル系
組成物を提供すること。 【構成】セルロースエステル、でんぷん類および可塑剤
を含む生分解性組成物であって、該生分解性組成物中の
可塑剤の含有率が30〜70重量%、かつセルロースエ
ステルとでんぷん類の重量比率が99:1〜20:80
である。
ことが可能で、生分解性に優れたセルロースエステル系
組成物を提供すること。 【構成】セルロースエステル、でんぷん類および可塑剤
を含む生分解性組成物であって、該生分解性組成物中の
可塑剤の含有率が30〜70重量%、かつセルロースエ
ステルとでんぷん類の重量比率が99:1〜20:80
である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維、樹脂およびフィ
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物に関するものである。
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、合成繊維や合成樹脂、フィルムは
安価ですぐれた耐久性と機械的強度を持つため、各種用
途に大量に用いられている。
安価ですぐれた耐久性と機械的強度を持つため、各種用
途に大量に用いられている。
【0003】しかしながら、これら成形物が自然界に廃
棄された場合には分解されずにそのまま残存し、環境汚
染の原因となるため、重大な社会問題として注目を浴び
ている。
棄された場合には分解されずにそのまま残存し、環境汚
染の原因となるため、重大な社会問題として注目を浴び
ている。
【0004】上記問題を解決するためには、成形物が土
中や水中に存在する微生物によって生分解されることが
必要であり、生分解速度を調整することのできる組成物
の開発が進められている。
中や水中に存在する微生物によって生分解されることが
必要であり、生分解速度を調整することのできる組成物
の開発が進められている。
【0005】例えば、特開平4−142344号公報に
は、セルロースエステルに可塑剤およびポリエステルを
混合した合成樹脂材料が開示されているが、該合成樹脂
材料は該公報第4頁右下欄第5行〜同第6行に記載の如
く、「肉厚1mmの成形物が崩壊して小部分も発見でき
なくなるまでの期間は1年から5年」という長期間を要
するものであり、環境汚染の防止という点からは充分な
生分解性を有しているとは言い難い。
は、セルロースエステルに可塑剤およびポリエステルを
混合した合成樹脂材料が開示されているが、該合成樹脂
材料は該公報第4頁右下欄第5行〜同第6行に記載の如
く、「肉厚1mmの成形物が崩壊して小部分も発見でき
なくなるまでの期間は1年から5年」という長期間を要
するものであり、環境汚染の防止という点からは充分な
生分解性を有しているとは言い難い。
【0006】一方、特開平5−32822号公報、特開
平4−353537号公報あるいは特開平4−2488
51号公報には、エチレン−ビニルアルコール共重合体
あるいは脂肪族ポリエステルにでんぷん類を配合してな
る生分解生組成物が開示されている。
平4−353537号公報あるいは特開平4−2488
51号公報には、エチレン−ビニルアルコール共重合体
あるいは脂肪族ポリエステルにでんぷん類を配合してな
る生分解生組成物が開示されている。
【0007】しかしながら、該組成物は被配合物である
エチレン−ビニルアルコール共重合体あるいは脂肪族ポ
リエステルとでんぷん類の相溶性が不良であるため、成
形性や物性が劣るという欠点を有していた。
エチレン−ビニルアルコール共重合体あるいは脂肪族ポ
リエステルとでんぷん類の相溶性が不良であるため、成
形性や物性が劣るという欠点を有していた。
【0008】即ち従来は、成形性や物性を低下させるこ
となく、特に短期間での生分解性に優れた樹脂組成物の
配合は提案されていない。
となく、特に短期間での生分解性に優れた樹脂組成物の
配合は提案されていない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記従
来技術の有する問題点を解消し、繊維、樹脂およびフィ
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物を提供することにある。
来技術の有する問題点を解消し、繊維、樹脂およびフィ
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らが上記目的を
達成するため鋭意検討した結果、セルロースエステルお
よび該セルロースエステルとの相溶性に優れたでんぷん
類という新規な配合組成を採用する時、所望の生分解性
樹脂組成物が得られることを究明した。
達成するため鋭意検討した結果、セルロースエステルお
よび該セルロースエステルとの相溶性に優れたでんぷん
類という新規な配合組成を採用する時、所望の生分解性
樹脂組成物が得られることを究明した。
【0011】かくして本発明によれば、セルロースエス
テル、でんぷん類および可塑剤を含む生分解性組成物で
あって、該生分解性組成物中の可塑剤の含有率が30〜
70重量%、かつセルロースエステルとでんぷん類の重
量比率が99:1〜20:80であることを特徴とする
生分解性組成物が提供される。
テル、でんぷん類および可塑剤を含む生分解性組成物で
あって、該生分解性組成物中の可塑剤の含有率が30〜
70重量%、かつセルロースエステルとでんぷん類の重
量比率が99:1〜20:80であることを特徴とする
生分解性組成物が提供される。
【0012】以下、本発明の構成要件を詳細に説明す
る。本発明に使用するセルロースエステルとは、セルロ
ースの水酸基の一部または全部をエステル基で置換した
ものをいい、セルロースジアセテート、セルローストリ
アセテート、セルロースアセテートブチレートなどが例
示できる。
る。本発明に使用するセルロースエステルとは、セルロ
ースの水酸基の一部または全部をエステル基で置換した
ものをいい、セルロースジアセテート、セルローストリ
アセテート、セルロースアセテートブチレートなどが例
示できる。
【0013】これらのセルロースエステルは単独で用い
ても良く、2種以上を併用しても良い。
ても良く、2種以上を併用しても良い。
【0014】また、上記セルロースエステルに配合する
でんぷん類としては、トウモロコシ、小麦、馬鈴薯、
米、タピオカ、甘藷などから得られる生でんぷんの他、
αでんぷん等の物理的に変性されたでんぷん、デキスト
リンやアミロース等の酵素変性でんぷん、酸化でんぷん
等の化学的に変性されたでんぷん、あるいはエステル化
でんぷん、エーテル化でんぷん、架橋でんぷん等のでん
ぷん誘導体が例示される。
でんぷん類としては、トウモロコシ、小麦、馬鈴薯、
米、タピオカ、甘藷などから得られる生でんぷんの他、
αでんぷん等の物理的に変性されたでんぷん、デキスト
リンやアミロース等の酵素変性でんぷん、酸化でんぷん
等の化学的に変性されたでんぷん、あるいはエステル化
でんぷん、エーテル化でんぷん、架橋でんぷん等のでん
ぷん誘導体が例示される。
【0015】本発明においては、上記セルロースエステ
ルとでんぷん類の重量比率が99:1〜20:80とな
るように配合することが肝要である。
ルとでんぷん類の重量比率が99:1〜20:80とな
るように配合することが肝要である。
【0016】セルロースエステルの重量比率が99を越
える場合には、生分解速度が遅くなりすぎ実用に供し得
ないし、一方、重量比率が20未満の場合は成形性が悪
化するばかりでなく、生分解速度が速すぎて組成物が不
安定になる。
える場合には、生分解速度が遅くなりすぎ実用に供し得
ないし、一方、重量比率が20未満の場合は成形性が悪
化するばかりでなく、生分解速度が速すぎて組成物が不
安定になる。
【0017】セルロースエステルとでんぷん類の配合比
率は、所望の生分解速度に応じて上記範囲内で適宜設定
すればよく、セルロースエステルの配合量が多くなるほ
ど生分解速度は遅くなる。
率は、所望の生分解速度に応じて上記範囲内で適宜設定
すればよく、セルロースエステルの配合量が多くなるほ
ど生分解速度は遅くなる。
【0018】また、本発明に使用する可塑剤は生分解可
能なものであればよく、以下のものが例示される。
能なものであればよく、以下のものが例示される。
【0019】(1) 有機酸エステル フタル酸エステル等の芳香族エステル、天然油脂、モノ
グリセライド、ジグリセライド、脂肪酸エステル、カプ
ロラクトン等の環状エステル、アジピン酸−エチレング
リコールオリゴマー等のオリゴマーなど。 (2) 糖エステル ソルビトールブチレート、マンニトールアセテートプロ
ピオネートなど。 (3) 有機酸 乳酸、クエン酸、カプロン酸、酒石酸等の飽和脂肪酸、
フマル酸、オレイン酸等の不飽和脂肪酸、フタル酸等の
芳香族酸など。 (4) その他 エチレングリコール、プロピレングリコール、テトラメ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール等のグリコ
ールの他、グリセリン、ジグリセリン、トリエチレンイ
ミン、トリエタノールアミン、スルホラン、ジメトキシ
エチルアジペート、エチルセロソルブ、メチルセロソル
ブ、トリエチレングリコールアセテート、カプロラクタ
ムなど。
グリセライド、ジグリセライド、脂肪酸エステル、カプ
ロラクトン等の環状エステル、アジピン酸−エチレング
リコールオリゴマー等のオリゴマーなど。 (2) 糖エステル ソルビトールブチレート、マンニトールアセテートプロ
ピオネートなど。 (3) 有機酸 乳酸、クエン酸、カプロン酸、酒石酸等の飽和脂肪酸、
フマル酸、オレイン酸等の不飽和脂肪酸、フタル酸等の
芳香族酸など。 (4) その他 エチレングリコール、プロピレングリコール、テトラメ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール等のグリコ
ールの他、グリセリン、ジグリセリン、トリエチレンイ
ミン、トリエタノールアミン、スルホラン、ジメトキシ
エチルアジペート、エチルセロソルブ、メチルセロソル
ブ、トリエチレングリコールアセテート、カプロラクタ
ムなど。
【0020】ここで、使用する可塑剤の量は、セルロー
スエステル、でんぷん類および可塑剤を含む組成物の合
計重量に対して30〜70重量%である必要がある。
スエステル、でんぷん類および可塑剤を含む組成物の合
計重量に対して30〜70重量%である必要がある。
【0021】可塑剤の量が70重量%を越えると得られ
る組成物が不安定となり、一方、30重量%未満の場合
はセルロースエステルとでんぷん類の相溶性が悪くな
り、成形性が低下する。また、上記可塑剤は単独で使用
しても良く、また2種以上併用しても良い。
る組成物が不安定となり、一方、30重量%未満の場合
はセルロースエステルとでんぷん類の相溶性が悪くな
り、成形性が低下する。また、上記可塑剤は単独で使用
しても良く、また2種以上併用しても良い。
【0022】本発明の組成物には、上記成分に加えてタ
ルク、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、クレー、シ
リカ、アルミナ、ガラス粉、カオリン、マイカ、木材、
セルロース、ポリビニルアルコール、キチン、キトサ
ン、コラーゲン、フィブロイン、ケラチンからなる群か
ら選ばれた少なくとも1種の添加剤を配合しても良い。
ルク、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、クレー、シ
リカ、アルミナ、ガラス粉、カオリン、マイカ、木材、
セルロース、ポリビニルアルコール、キチン、キトサ
ン、コラーゲン、フィブロイン、ケラチンからなる群か
ら選ばれた少なくとも1種の添加剤を配合しても良い。
【0023】上記添加剤を加えることによって、強度な
どの機械的性質をはじめ種々の性能を向上させることが
できる。但し、添加剤の量があまり多すぎると成形性が
低下するので、高々50重量%までに止めるのが好まし
い。
どの機械的性質をはじめ種々の性能を向上させることが
できる。但し、添加剤の量があまり多すぎると成形性が
低下するので、高々50重量%までに止めるのが好まし
い。
【0024】この他、本発明の組成物には、本発明の目
的を阻害しない範囲で安定剤や改質剤などを配合するこ
ともできる。
的を阻害しない範囲で安定剤や改質剤などを配合するこ
ともできる。
【0025】かくして得られる本発明の組成物は、良好
な成形性を有しているので樹脂成形体、フィルム、繊維
などの任意の形状に成形することが可能であり、しかも
得られた成形体は優れた生分解性を示す。
な成形性を有しているので樹脂成形体、フィルム、繊維
などの任意の形状に成形することが可能であり、しかも
得られた成形体は優れた生分解性を示す。
【0026】
【作用】本発明においては、セルロースエステルとでん
ぷん類という新規な配合組成を採用することにより、組
成物の成形性を向上させるとともに、優れた生分解性を
発現させている。
ぷん類という新規な配合組成を採用することにより、組
成物の成形性を向上させるとともに、優れた生分解性を
発現させている。
【0027】即ち、被配合物の基本骨格と同じ構造を有
する配合物を配合することにより、被配合物と配合物の
相溶性を向上させているので、可塑剤の影響を最小限に
抑えることができ、それぞれの構成成分が本来有してい
る特性が相乗的に発現されるのである。
する配合物を配合することにより、被配合物と配合物の
相溶性を向上させているので、可塑剤の影響を最小限に
抑えることができ、それぞれの構成成分が本来有してい
る特性が相乗的に発現されるのである。
【0028】本発明の組成物においては、セルロースエ
ステルが主として成形性を、また、でんぷん類が主とし
て生分解性を律しており、この両者を組合わせることに
よって良好な成形性と優れた生分解性を有する組成物が
得られるのである。
ステルが主として成形性を、また、でんぷん類が主とし
て生分解性を律しており、この両者を組合わせることに
よって良好な成形性と優れた生分解性を有する組成物が
得られるのである。
【0029】以下、実施例により本発明をさらに具体的
に説明する。なお、実施例中に示した物性は下記の方法
により測定したものである。
に説明する。なお、実施例中に示した物性は下記の方法
により測定したものである。
【0030】(1) 成形性 孔径0.75mmφの円形単孔紡糸口金を備えた溶融紡
糸機を用い、ペレット化した組成物を口金温度220℃
で吐出して直径0.4mmのモノフィラメントを得るに
際し、紡糸性を下記の4段階で判定して成形性の尺度と
した。 A;全く問題なく紡糸可能 B;若干の着色が見られるが紡糸可能 C;断糸が多発し、紡糸困難 D;組成物が著しく分解し、紡糸不可能
糸機を用い、ペレット化した組成物を口金温度220℃
で吐出して直径0.4mmのモノフィラメントを得るに
際し、紡糸性を下記の4段階で判定して成形性の尺度と
した。 A;全く問題なく紡糸可能 B;若干の着色が見られるが紡糸可能 C;断糸が多発し、紡糸困難 D;組成物が著しく分解し、紡糸不可能
【0031】(2) 生分解性 直径0.4mmのモノフィラメントを、大阪府茨木市耳
原3丁目4番1号の帝人株式会社大阪研究センター内で
採取した土の中に埋め、温度を30℃に保ち、充分な湿
度下に3ヶ月保持して、その分解の程度を下記の4段階
で評価した。 a;ほとんど分解し、フィラメントの形状が確認できな
い b;形状は確認できるが、著しく損傷されている c;フィラメントの一部に損傷がみられる d;ほとんど分解がみられない
原3丁目4番1号の帝人株式会社大阪研究センター内で
採取した土の中に埋め、温度を30℃に保ち、充分な湿
度下に3ヶ月保持して、その分解の程度を下記の4段階
で評価した。 a;ほとんど分解し、フィラメントの形状が確認できな
い b;形状は確認できるが、著しく損傷されている c;フィラメントの一部に損傷がみられる d;ほとんど分解がみられない
【0032】
【実施例1】セルロースジアセテートフレーク、馬鈴薯
でんぷんおよび表1に示す可塑剤を所定量混合した後、
スクリュー型押出機を用いて混練、押出を行ない、ペレ
ットとした。
でんぷんおよび表1に示す可塑剤を所定量混合した後、
スクリュー型押出機を用いて混練、押出を行ない、ペレ
ットとした。
【0033】得られたペレットを、孔径0.75mmφ
の円形単孔紡糸口金を備えた溶融紡糸機を用い、口金温
度220℃で吐出して直径0.4mmのモノフィラメン
トとした。
の円形単孔紡糸口金を備えた溶融紡糸機を用い、口金温
度220℃で吐出して直径0.4mmのモノフィラメン
トとした。
【0034】モノフィラメントを得る際の成形性および
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表1に示
す。
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表1に示
す。
【0035】
【表1】
【0036】
【実施例2】実施例1において、可塑剤の種類を表2に
示す如く変更した以外は実施例1と同様に実施した。
示す如く変更した以外は実施例1と同様に実施した。
【0037】モノフィラメントを得る際の成形性および
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表2に示
す。
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表2に示
す。
【0038】
【表2】
【0039】
【実施例3】実施例1において、表3に示す添加剤を添
加した以外は実施例1と同様に実施した。
加した以外は実施例1と同様に実施した。
【0040】モノフィラメントを得る際の成形性および
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表3に示
す。
得られたモノフィラメントの生分解性を併せて表3に示
す。
【0041】
【表3】
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、繊維、樹脂およびフィ
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物が提供される。
ルム等に容易に成形することが可能で、生分解性に優れ
たセルロースエステル系組成物が提供される。
Claims (2)
- 【請求項1】 セルロースエステル、でんぷん類および
可塑剤を含む生分解性組成物であって、該生分解性組成
物中の可塑剤の含有率が30〜70重量%、かつセルロ
ースエステルとでんぷん類の重量比率が99:1〜2
0:80であることを特徴とする生分解性組成物。 - 【請求項2】 生分解性組成物が、タルク、炭酸カルシ
ウム、炭酸マグネシウム、クレー、シリカ、アルミナ、
ガラス粉、カオリン、マイカ、木材、セルロース、ポリ
ビニルアルコール、キチン、キトサン、コラーゲン、フ
ィブロインおよびケラチンからなる群から選ばれた少な
くとも1種の添加剤を含む組成物である請求項1記載の
生分解性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24808193A JPH07102114A (ja) | 1993-10-04 | 1993-10-04 | 生分解性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24808193A JPH07102114A (ja) | 1993-10-04 | 1993-10-04 | 生分解性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07102114A true JPH07102114A (ja) | 1995-04-18 |
Family
ID=17172931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24808193A Pending JPH07102114A (ja) | 1993-10-04 | 1993-10-04 | 生分解性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07102114A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996016116A1 (fr) * | 1994-11-22 | 1996-05-30 | Evercorn, Inc. | Composition de resine biodegradable |
EP0722980A1 (en) * | 1995-01-10 | 1996-07-24 | NOVAMONT S.p.A. | Thermoplastic compositions comprising starch and other components from natural origin |
WO2000012616A1 (en) * | 1998-09-01 | 2000-03-09 | Novamont S.P.A. | Biodegradable compositions comprising starch and polysaccharide esters |
EP1265957A1 (en) * | 2000-01-11 | 2002-12-18 | E. Khashoggi Industries, Llc | Thermoplastic starch compositions incorporating a particulate filler component |
WO2003055361A1 (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-10 | Ibeks Technologies Co., Ltd. | Health bedding |
KR100405326B1 (ko) * | 2000-12-18 | 2003-11-10 | 에코니아 주식회사 | 지력 향상성을 갖는 매립형 육묘용기 제조용 조성물,그로부터 제조된 매립형 육묘용기 및 그의 제조방법 |
KR100405327B1 (ko) * | 2000-12-18 | 2003-11-10 | 에코니아 주식회사 | 병충해 방지처리된 육묘용기 제조용 조성물, 그로부터제조된 육묘용기 및 그의 제조방법 |
WO2003099539A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-12-04 | Nexsol Technologies, Inc. | Biodegradable compound and preparation method thereof, and molded material made of the same and molding method thereof |
KR100477272B1 (ko) * | 2002-08-16 | 2005-03-17 | 서희동 | 농ㆍ원예용 생분해성 성형육묘포트의 제조방법 |
WO2005111184A3 (en) * | 2004-04-30 | 2006-10-05 | Univ Michigan State | Compositions of cellulose esters and layered silicates and process for the preparation thereof |
WO2008065749A1 (fr) | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Seiko Sato | Matière biodégradable naturelle d'origine végétale |
KR101461777B1 (ko) * | 2013-01-25 | 2014-11-13 | 경북대학교 산학협력단 | 셀룰로오스 및 폴리락틱산을 포함하는 생분해성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조한 생분해성 필름 |
CZ305412B6 (cs) * | 2013-06-27 | 2015-09-09 | Západočeská Univerzita V Plzni | Hydrofobní biorozložitelná a kompostovatelná kompozice s bariérovými vlastnostmi na bázi přírodních surovin |
JP2018095781A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
-
1993
- 1993-10-04 JP JP24808193A patent/JPH07102114A/ja active Pending
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996016116A1 (fr) * | 1994-11-22 | 1996-05-30 | Evercorn, Inc. | Composition de resine biodegradable |
EP0722980A1 (en) * | 1995-01-10 | 1996-07-24 | NOVAMONT S.p.A. | Thermoplastic compositions comprising starch and other components from natural origin |
WO2000012616A1 (en) * | 1998-09-01 | 2000-03-09 | Novamont S.P.A. | Biodegradable compositions comprising starch and polysaccharide esters |
US6730724B1 (en) | 1998-09-01 | 2004-05-04 | Novamont S.P.A. | Biodegradable compositions comprising starch and polysaccharide esters |
EP1265957A1 (en) * | 2000-01-11 | 2002-12-18 | E. Khashoggi Industries, Llc | Thermoplastic starch compositions incorporating a particulate filler component |
EP1265957A4 (en) * | 2000-01-11 | 2003-05-28 | Khashoggi E Ind | THERMOPLASTIC STRENGTH COMPOSITIONS WITH INKORPORATED PARTICULAR FILLING COMPONENT |
KR100405326B1 (ko) * | 2000-12-18 | 2003-11-10 | 에코니아 주식회사 | 지력 향상성을 갖는 매립형 육묘용기 제조용 조성물,그로부터 제조된 매립형 육묘용기 및 그의 제조방법 |
KR100405327B1 (ko) * | 2000-12-18 | 2003-11-10 | 에코니아 주식회사 | 병충해 방지처리된 육묘용기 제조용 조성물, 그로부터제조된 육묘용기 및 그의 제조방법 |
WO2003055361A1 (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-10 | Ibeks Technologies Co., Ltd. | Health bedding |
WO2003099539A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-12-04 | Nexsol Technologies, Inc. | Biodegradable compound and preparation method thereof, and molded material made of the same and molding method thereof |
KR100477272B1 (ko) * | 2002-08-16 | 2005-03-17 | 서희동 | 농ㆍ원예용 생분해성 성형육묘포트의 제조방법 |
WO2005111184A3 (en) * | 2004-04-30 | 2006-10-05 | Univ Michigan State | Compositions of cellulose esters and layered silicates and process for the preparation thereof |
US7253221B2 (en) * | 2004-04-30 | 2007-08-07 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Compositions of cellulose esters and layered silicates and process for the preparation thereof |
WO2008065749A1 (fr) | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Seiko Sato | Matière biodégradable naturelle d'origine végétale |
US8349418B2 (en) | 2006-11-30 | 2013-01-08 | Seiko Sato | Plant-derived natural biodegradable material |
KR101461777B1 (ko) * | 2013-01-25 | 2014-11-13 | 경북대학교 산학협력단 | 셀룰로오스 및 폴리락틱산을 포함하는 생분해성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조한 생분해성 필름 |
CZ305412B6 (cs) * | 2013-06-27 | 2015-09-09 | Západočeská Univerzita V Plzni | Hydrofobní biorozložitelná a kompostovatelná kompozice s bariérovými vlastnostmi na bázi přírodních surovin |
JP2018095781A (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
WO2018109959A1 (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
CN109715721A (zh) * | 2016-12-15 | 2019-05-03 | 富士施乐株式会社 | 树脂组合物和树脂成型体 |
US11174373B2 (en) | 2016-12-15 | 2021-11-16 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Resin composition and resin molded body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0559785B1 (en) | Blends of aliphatic-aromatic copolyesters with cellulose ester polymers | |
KR100806985B1 (ko) | 지방족 폴리에스테르 조성물 및 가소성 성형물 | |
US5292782A (en) | Biodegradable polymeric compositions based on starch and thermoplastic polymers | |
JP3549203B2 (ja) | 生分解性ポリマー組成物 | |
EP0575349B2 (en) | Biodegradable polymeric compositions based on starch and thermoplastic polymers | |
AU2007281047B2 (en) | Mouldable biodegradable polymer | |
JP4295348B2 (ja) | 脂肪族−芳香族コポリエステル繊維 | |
JPH07102114A (ja) | 生分解性組成物 | |
LV12151B (en) | BIODEGRADABLE POLYMER COMPOSITIONS ON STARCH AND THERMOPLASTIC POLYMERS BASES | |
KR20070084032A (ko) | 성형가능한 생분해성 폴리머 | |
KR20010073073A (ko) | 전분 및 다당류 에스테르를 함유하는 생분해성 조성물 | |
CN102686660A (zh) | 基于淀粉的可生物降解聚合物、其制备方法及其制品 | |
JP2020525557A (ja) | 生分解性フィルム | |
KR100428953B1 (ko) | 마스터배치용 지방족 폴리에스테르조성물 및 상기조성물을 이용한 지방족 폴리에스테르필름의 제조방법 | |
JPH0770367A (ja) | 熱可塑性デンプンと熱可塑性脂肪族ポリエステルを含む生分解性成形組成物 | |
JPH11323113A (ja) | ポリ乳酸系組成物 | |
JP3265184B2 (ja) | 生分解性のフィルム又はシ−ト及びこれらフィルム又はシ−トの加工品 | |
JP2004359892A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH11209482A (ja) | 生分解性フィルム及びシート | |
JP4552460B2 (ja) | 熱可塑性セルロースエステル組成物の製造方法 | |
WO2022190373A1 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH09137069A (ja) | 生分解性組成物 | |
JP2004238448A (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JP2000043200A (ja) | 生分解性多層成形品 | |
JP7650552B1 (ja) | 生分解性樹脂組成物の成形方法、及び生分解性樹脂成形体 |