[go: up one dir, main page]

JPH0694867B2 - 電磁式エアポンプ - Google Patents

電磁式エアポンプ

Info

Publication number
JPH0694867B2
JPH0694867B2 JP61281433A JP28143386A JPH0694867B2 JP H0694867 B2 JPH0694867 B2 JP H0694867B2 JP 61281433 A JP61281433 A JP 61281433A JP 28143386 A JP28143386 A JP 28143386A JP H0694867 B2 JPH0694867 B2 JP H0694867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mover
core block
box
core
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61281433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63136947A (ja
Inventor
六三朗 木村
義衛 渡里
敏 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61281433A priority Critical patent/JPH0694867B2/ja
Priority to GB8727065A priority patent/GB2197914B/en
Priority to US07/122,464 priority patent/US4859152A/en
Priority to DE19873740114 priority patent/DE3740114A1/de
Publication of JPS63136947A publication Critical patent/JPS63136947A/ja
Publication of JPH0694867B2 publication Critical patent/JPH0694867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/047Pumps having electric drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は空気を供給するための電磁式エアポンプに関す
るものである。
[背景技術] 従来のこの種の電磁式エアポンプとしては第7図乃至第
16図に示すような構造のものがあった。この従来例は第
13図に示すように中央部の長さを、両脚部の長さよりも
短くした略E型の鉄心の中央部に励磁コイル31a,31bを
挿入したE型コアブロックを2つ合わせてコアブロック
4を構成し、中央部に挿入した2つの励磁コイル31a,31
bは並列接続されて第16図に示すように交流電源に接続
されている。上述の如くE型コアによってコアブロック
4の中央部にはエアギャップ30が形成され、該エアギャ
ップ30に可動子5がエアギャップ30の中央に水平に位置
するようにその両端をダイヤフラム8のダイヤフラムゴ
ム27で往復動自在に弾性支持されている。可動子5上に
は2個の永久磁石25a,25bが一定の間隔を置いて互いの
極性が逆向きとなり且つ中央磁極4aに対して永久磁石25
a,25bが左右対称位置となるように配置されている。更
に該ダイヤフラム8の両側には圧縮室10が設けられ、圧
縮室10内外に夫々吸入弁12及び排出弁11が設置されてい
る。このような構成においてその動作原理を説明する
と、交流電源のある正の半波の時には第14図(a)に示
すようにE型コアの中央磁極4a上部にN極、下部にS極
が励磁されたとすると、永久磁石25bはX方向に吸引さ
れ、又永久磁石25aはX方向に反発されることにより、
可動子5は全体としてX方向に駆動される。次に交流電
源のある負の半波においては中央磁極4aは第14図(b)
に示すような極性に励磁される為、永久磁石25a,25bは
先程と逆方向の吸引力及び反発力を受け、可動子5は全
体としてY方向に駆動される。この結果可動子5は電源
周波数に同期して左右に振動を行い、可動子5両端に取
り付けられたダイヤフラム8の振動に対して空気の流れ
は第16図に示すように可動子5が図面において左側に駆
動された時、左側の圧縮室10内の空気は圧縮されて吸入
弁12が閉じて排出弁11が開き、排出房20を介して排出管
23より空気が吐出される。このとき右側の圧縮室10は容
積が膨張して負圧となるため、排出弁11は閉じ、吸入弁
12が開いて第15図(d)に示すように空気取り入れ口16
から入った空気が、コアブロック4を冷却して、ケース
側通気孔17及び圧縮室側通気孔18を通って、吸入房19を
介し、そして開いた吸入弁12を通過して圧縮室10へ入
る。次に可動子5が右側へ駆動された時は左右の圧縮室
10で前述と逆の現象が起こり、これを繰り返すことによ
って、該電磁式エアポンプは空気を連続的に供給できる
ものである。
次に上記構成を実現する為の具体的構造を従来例によっ
て説明する。
従来例は第7図に示すように駆動ブロック1と圧縮室ブ
ロック2a,2bとよりなり、駆動ブロック1の両側に圧縮
室ブロック2a,2bが装着されている。駆動ブロック1は
第8図に示すようにケースブロック3a,3bとコアブロッ
ク4と可動子5よりなり、コアブロック4が両側からケ
ースブロック3a,3bによって挟み込まれ、可動子5はコ
アブロック4に設けられたエアギャップ30内に宙吊りと
なるように両端をダイヤフラム8に固定されている。ケ
ースブロック3a,3bは第9図に示すようにダイヤフラム
8とダイヤフラム台7とケース6とよりなり、ダイヤフ
ラム8はダイヤフラム台7に設けられた溝15に外周が引
張られて装着され、該ダイヤフラム台7はケース6に固
定される。
圧縮室ブロック2a,2bは第10図に示すように圧縮室10の
壁面に排出弁11が取付螺子13によって取り付けられ、排
出弁11の取り付け面の反対面に吸入弁12が弁取付螺子14
によって取付けられて、圧縮室カバー9の内側に装着さ
れる。
可動子5は第11図に示すように例えばアルミニュウムの
ような非磁性体の金属フレーム24の穴に永久磁石25a,25
bが挿入されて接着剤で止められ、更に可動子取付螺子2
6が取り付けられている。
ダイヤフラム8は第12図に示すようにダイヤフラムゴム
27の両側に可動子5をダイヤフラムゴム27に取り付ける
為のセンタープレート28a,28bを中心線が一致するよう
に当て、金具29を通してかしめることにより形成されて
いる。
空気回路は第15図(d)に示すように空気取り入れ口16
から入った空気が駆動ブロック1内部に入り、ケースブ
ロック3a,3bに設けられたケース側通気孔17を通り、圧
縮室カバー9の吸入房19を介して吸入孔22を通って圧縮
室10に空気が取り入れられる。圧縮室10から空気が排出
されるときは排出孔21を通って排出房20を介して排出管
23から外部へ出るようになっている。
ところで従来例においては第8図に示すように組み立て
に際しては、コアブロック4に両側からケースブロック
3a,3bを包み込むように取り付け組み立てるため、エア
ギャップ30に於ける可動子5の取り付け状態を観察・管
理することが不可能であった。このため、可動子5の取
付状態にばらつきを生ずる大きな原因となっていた。ま
たこの種の構造の電磁式エアポンプにあっては、左右の
圧縮室10内の圧力変動が、吸入及び排気の行程が左右で
丁度逆となるため、位相が180゜異なって脈動変化して
いる。この為吐出空気も同じく左右の吐出空気を一つに
合わせて混合してやると、圧力変動の山と谷とがうまく
重なることになって、吐出空気の圧力変動を相殺するこ
とができるため、排気音を下げるのに効果がある。しか
しながら、従来例では左右の排出孔を一本にする為の空
気路を気密性を保持してポンプ本体内に設けることが、
構成上難しく、それ故止むを得ず左右の2本の排出孔別
のゴム管等を用いて一体として消音効果を生ぜしめてい
たのが実状であった。しかしながらこのことは部品点数
の増加をもたらす欠点を有していた。
更に第11図に示すように可動子5を組み立てる際、永久
磁石25a,25bを金属フレーム24に固定するのに接着剤を
用いざるを得ず、生産性が悪いという欠点があった。ま
た可動子5のフレーム24が非磁性体の金属であるため、
交番磁界による磁力線が金属フレーム24の磁石取付穴を
貫通する際に渦電流が発生し、これによるジュール熱の
温度上昇のために永久磁石25a,25bの特性を劣化させる
等の問題があった。
更にまたポンプの吐出空気量を最大とするために、可動
子5とその両端が固定されているダイヤフラム8によっ
て形成される振動系の固有振動数を、動作させる電源周
波数近傍となるように設計する必要がある。振動系の固
有振動数は通常電源周波数(50乃至60Hz)よりも高いた
め、これを電源周波数近傍に近付けるため、振動系の質
量を増やすべく、重りを付加することが行なわれるが、
従来例にあっては金属フレーム24の板厚を増やすことに
よって、重量増加を行っていた。可動子5の板厚を増や
すと、それだけ渦電流による発熱が増加して可動子5の
温度が上がり、益々永久磁石25a,25bの性能、劣化を招
くという悪循環が生じていた。 更に又第15図に示すよ
うに可動子5及びダイヤフラム8が振動することによっ
て発生する騒音を遮蔽する構造がコアブロック4の収納
部と空気取り入れ口16との間に無いため、コアブロック
4の収納部で発生した騒音が直接吸入孔22を伝わって外
部に漏れるため、駆動騒音が高いという欠点があった。
[発明の目的] 本発明は上述の問題点に鑑みて成されたもので、第1発
明にあっては、組立時のエアギャップのばらつきが少な
く、吐出空気量のばらつきがなく、しかも小型で、軽量
に製作できる電磁式エアポンプを提供することを目的と
し、第2発明にあってはダイヤフラムを構成するセンタ
ープレートにより、固有振動数の調整のために可動子の
重量を増やす必要が無く、弾性膜に可動子を取り付ける
役割を果たすこともできる電磁式エアポンプを提供する
ことを目的とし、第3発明にあっては吐出空気の圧力変
動を低減して排気音を小さくできる電磁式エアポンプを
提供することを目的とする。
[発明の開示] 本発明電磁式エアポンプは第1図に示すように駆動ブロ
ック1と圧縮室ブロック2a,2bとから構成され、前記駆
動ブロック1は両側に圧縮室ブロック2a,2bを装着して
ある。
駆動ブロック1は第2図に示す部品から構成されてい
る。まずケースは上面が開口した箱状体32と蓋体37とか
らなり、箱状体32の両側にダイヤフラム33a,33bを引張
状態で装着するための円周状溝34と該溝34と同心円状の
開口部を有し、箱状体32内側にコアブロック4を挿入し
て固定するための溝35が両側内壁面と底面とに亘って設
けられ、更にダイヤフラム33a,33bの装着面と同一面に
吸入空気回路を形成するための導入路36が設けられてい
る。
次に箱状体32の開口部に嵌合する蓋37は吸入孔38と、可
動子5の振動方向に貫通した導出路39と、該導出路39に
通じる排気孔40を有する。
可動子5は第3図に示すように可動子ケース41a,41b、
永久磁石25a,25b及び固定螺子43a,43bからなる。
該可動子ケース41a,41bは可動子5の振動方向に互いに
相似な2分割体よりなり、一定間隔離して永久磁石25a,
25bを収納保持するための穴42及び固定螺子43a,、43bを
収納保持するための凹部44及び2分割体を結合する為の
突起45及び孔46を有し、樹脂材質より形成される。この
ような構成において可動子5の組み立ては可動子ケース
41aの穴42に永久磁石25a,25bを、凹部44に固定螺子43a,
43bを挿入し、その上から可動子ケース41bを、孔46に突
起45が夫々対応するように被せて固着し、その後、永久
磁石25a,25bを着磁して組み立てる。
圧縮室ブロック2a,2bは互いに相似体であり、第4図に
示すように内部に圧縮室47を形成する圧縮室体58及び圧
縮室カーバ48とよりなる。圧縮室体58は壁面の外側に排
出弁49が取付螺子50によって取り付けられ、内側に吸入
弁51が取付螺子50によって各々の反対側に取り付けら
れ、且つ壁面に貫通孔として吸入空気回路を形成するた
めの圧縮室側導入路52及び排気空気回路を形成するため
の圧縮室側導出路53を有する。排出弁49が取り付けられ
た面に圧縮室カバー48が装着される。
ダイヤフラム33a,33bは第5図に示すようにダイヤフラ
ゴム54の片側から金属粉を混入した高比重の成形品から
成ったセンタープレート55aの螺子部を差し込み、反対
側から同じ高比重の成形品から成ったセンタープレート
55bで止めてある。
而して上記構成によって空気回路は第6図(f)に示す
ように、吸入空気回路は吸入孔38から入って屈曲した回
路部へてコアブロック収納部に入ってコアブロック4を
冷却し、導入路36と圧縮室側導入路52とを通り、吸入房
56を介して圧縮室47に至る経路から構成され、排出空気
回路は第6図(d)に示すように圧縮室47から排出房57
を介して圧縮室側導出路53と導出路39とを通り、排気孔
40に至る経路より構成される。
ここで吸入空気回路には上述のように屈曲回路部がある
から、可動子5及びダイヤフラム33a,33bの騒音が減衰
されて吸入孔38から漏れ出る音を低減できるものであ
る。
〔発明の効果〕
第1発明は、上述のように略E型鉄心の中足を両脚部よ
り短くしてエアギャップとなし、該中足に励磁コイルを
挿入したE型コアブロックを二つ合わせた略日字型のコ
アブロックを形成したので、エアギャップ長は磁性材料
の寸法のみによって一義的にきまるため、組み立て時に
エアギャプのばらつきが少なく、吐出空気量のばらつき
のないエアポンプを構成できるという効果があり、また
二個の永久磁石を有した可動子をコア側面に直交する方
向に挿入し、その両端をダイアフラムで保持したので、
可動子の振動方向の寸法を短くでき、幅の狭い所への収
納が可能となり、ポンプ装置の小型化が図れるという効
果があり、更に可動子の振動方向をコア側面に直交させ
るので、コアの積層厚を薄くすることが可能となり、ポ
ンプの小型、軽量化が図れるという効果がある。
更に第2発明はセンタープレートを金属粉を混合した高
比重の樹脂で形成し、該センタープレートにて可動子を
弾性膜に保持する手段と、振動系の固有振動数を電源周
波数近傍に設定するための手段とを兼ねさせたダイヤフ
ラムを構成するセンタープレートにより固有振動数の調
整の為に、可動子の重量を増やす必要が無く、また弾性
膜に可動子を取り付ける役割を果たすこともできるとい
う効果を奏する。
又第3発明はケース両端に設けられた該両圧縮室からの
吐出空気をケース内に設けられた導出路によって混合一
体となした後、ケース外面に開口した単一の排気孔に導
き排気するように排気空気回路を形成したので、左右の
排出孔を別々のゴム管等を用いて結合することなく、排
気孔における吐出空気の圧力変動を低減することがで
き、そのため部品点数の増加をもたらすことなく排気音
を小さくすることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の全体の分解斜視図、第2図は
同上の駆動ブロックの分解斜視図、第3図は同上の可動
子の分解斜視図、第4図は同上の圧縮室ブロックの分解
斜視図、第5図は同上のダイヤフラムの分解斜視図、第
6図(a)は同上の上面図、第6図(b)は同上の正面
図、第6図(c)は同上の側面図、第6図(d)は第6
図(a)のA−A′矢視図、第6図(e)は第6図
(a)のB−B′矢視図、第6図(f)は第6図(a)
のC−C′矢視図、第7図は従来例の全体の分解斜視
図、第8図は同上の駆動ブロックの分解斜視図、第9図
は同上のダイヤフラムブロックの分解斜視図、第10図は
同上の圧縮室ブロックの分解斜視図、第11図は同上の可
動子の分解斜視図、第12図は同上のダイヤフラムの分解
斜視図、第13図、第14図(a)(b)は同上の駆動ブロ
ックの動作原理説明図、第15図(a)は同上の上面図、
第15図(b)は同上の正面図、第15図(c)は同上の側
面図、第15図(d)は第15図(a)のA−B−C−D−
E−F矢視図、第16図は同上の断面図である。 1……駆動ブロック、2a,2b……圧縮室ブロック、4…
…コアブロック、5……可動子、25a,25b……永久磁
石、31a,31b……励磁コイル、32……箱状体、33a,33b…
…ダイヤフラム、34……溝、35……溝、36……導入路、
37……蓋、38……吸入孔、39……導出路、40……排気
孔、47……圧縮室、52……圧縮室側導入路、53……圧縮
室側導出路、54……ダイヤフラムゴムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 敏 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 (56)参考文献 実開 昭62−88890(JP,U) 実開 昭49−18113(JP,U) 実開 昭49−6203(JP,U) 実開 昭52−141606(JP,U)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略E型鉄心の中足を両脚部より短くしてエ
    アギャップとなし、上記中足に励磁コイルを挿入したE
    型コアブロックを二つ合わせた略日字型のコアブロック
    と、上記エアギャップにコアブロック側面と直交する方
    向に挿入された、二個の永久磁石を有する可動子と、上
    記可動子の両端を振動可能に保持する弾性膜とセンター
    プレートからなるダイアフラムと、上記コアブロック、
    上記可動子、上記ダイアフラム等の部品を収納、固定す
    るためのケースと、上記ケースの両端に圧縮室及び吸、
    排気空気回路を形成する圧縮室ブロックとから構成され
    るもので、上記コアブロックを収納する上記ケースを一
    面開口の箱状体と、上記箱状体の開口に被着する蓋とで
    構成し、上記箱状体の内側に上記コアブロックを嵌合す
    る溝を設け、上記溝を有しない壁面で且つ上記可動子の
    振動方向と直角となる上記箱状体の相対壁面に上記弾性
    膜を支持する支持手段を形成したことを特徴とする電磁
    式エアポンプ。
  2. 【請求項2】略E型鉄心の中足を両脚部より短くしてエ
    アギャップとなし、上記中足に励磁コイルを挿入したE
    型コアブロックを二つ合わせた略日字型のコアブロック
    と、上記エアギャップにコアブロック側面と直交する方
    向に挿入された、二個の永久磁石を有する可動子と、上
    記可動子の両端を振動可能に保持する弾性膜とセンター
    プレートからなるダイアフラムと、上記コアブロック、
    上記可動子、上記ダイアフラム等の部品を収納、固定す
    るためのケースと、上記ケースの両端に圧縮室及び吸、
    排気空気回路を形成する圧縮室ブロックとから構成され
    るもので、上記コアブロックを収納する上記ケースを一
    面開口の箱状体と、上記箱状体の開口に被着する蓋とで
    構成し、上記箱状体の内側に上記コアブロックを嵌合す
    る溝を設け、上記溝を有しない壁面で且つ上記可動子の
    振動方向と直角となる上記箱状体の相対壁面に上記弾性
    膜を支持する支持手段を形成した電磁式エアポンプに於
    いて、上記センタープレートを金属粉を混合した高比重
    の樹脂で形成し、上記センタープレートに上記可動子を
    上記弾性膜にて保持する手段と、振動系の固有振動数を
    電源周波数近傍に設定するための手段とを兼ねさせたこ
    とを特徴とする電磁式エアポンプ。
  3. 【請求項3】略E型鉄心の中足を両脚部より短くしてエ
    アギャップとなし、上記中足に励磁コイルを挿入したE
    型コアブロックを二つ合わせた略日字型のコアブロック
    と、上記エアギャップにコアブロック側面と直交する方
    向に挿入された、二個の永久磁石を有する可動子と、上
    記可動子の両端を振動可能に保持する弾性膜とセンター
    プレートからなるダイアフラムと、上記コアブロック、
    上記可動子、上記ダイアフラム等の部品を収納、固定す
    るためのケースと、上記ケースの両端に圧縮室及び吸、
    排気空気回路を形成する圧縮室ブロックとから構成され
    るもので、上記コアブロックを収納する上記ケースを一
    面開口の箱状体と、上記箱状体の開口に被着する蓋とで
    構成し、上記箱状体の内側に上記コアブロックを嵌合す
    る溝を設け、上記溝を有しない壁面で且つ上記可動子の
    振動方向と直角となる上記箱状体の相対壁面に上記弾性
    膜を支持する支持手段を形成した電磁式エアポンプに於
    いて、上記コアブロックを収納する上記ケースを一面開
    口の箱状体と上記箱状体の開口に被着する蓋とで構成
    し、上記箱体の内側に上記コアブロックを嵌合する溝を
    設け、上記溝を有しない壁面で且つ上記可動子の振動方
    向と直角となる上記箱状体の相対壁面に上記弾性膜を支
    持する支持手段を形成し、上記ケース両端に設けられた
    上記両圧縮室からの吐出空気を上記ケース内に設けられ
    た導出路によって混合一体となした後、上記ケース外面
    に開口した単一の排気孔に導き排気するように排気空気
    回路を形成したことを特徴とする電磁式エアポンプ。
JP61281433A 1986-11-26 1986-11-26 電磁式エアポンプ Expired - Fee Related JPH0694867B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281433A JPH0694867B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 電磁式エアポンプ
GB8727065A GB2197914B (en) 1986-11-26 1987-11-19 Electromagnetic air pump
US07/122,464 US4859152A (en) 1986-11-26 1987-11-19 Electromagnetic air pump
DE19873740114 DE3740114A1 (de) 1986-11-26 1987-11-26 Elektromagnetische luftpumpe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61281433A JPH0694867B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 電磁式エアポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63136947A JPS63136947A (ja) 1988-06-09
JPH0694867B2 true JPH0694867B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=17639097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61281433A Expired - Fee Related JPH0694867B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 電磁式エアポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4859152A (ja)
JP (1) JPH0694867B2 (ja)
DE (1) DE3740114A1 (ja)
GB (1) GB2197914B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531876Y2 (ja) * 1988-12-15 1997-04-09 日東工器株式会社 電磁式ダイアフラムポンプ用マグネットホルダ
JP2531877Y2 (ja) * 1988-12-15 1997-04-09 日東工器株式会社 電磁式ダイアフラムポンプ
JP2544782Y2 (ja) * 1988-12-27 1997-08-20 日東工器株式会社 電磁式ダイアフラムポンプ用マグネットホルダ
FR2650862B1 (fr) * 1989-08-11 1991-11-08 Salmson Pompes Dispositif de propulsion d'un fluide
SE9801421L (sv) * 1998-04-23 1999-05-03 Rolf Svensson ventilationsanordning
JP3370653B2 (ja) * 2000-01-06 2003-01-27 株式会社テクノ高槻 電磁振動型ポンプおよびその製法
CA2327012C (en) 2000-11-28 2006-09-26 Duncan Wade Diaphragm for a diaphragm pump
US20040070922A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-15 Power-One, Inc. Front handle and bezel for a rack-mount power supply
US7322801B2 (en) * 2003-08-26 2008-01-29 Thomas Industries Inc. Compact linear air pump and valve package
US20050069428A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Allen Hsiao Actuating rod in a diaphragm pump
US7819642B2 (en) * 2006-08-24 2010-10-26 N.A.H. Zabar Ltd. Reciprocatory fluid pump
DE502008002644D1 (de) * 2008-12-15 2011-03-31 Siemens Ag Schwingmembranlüfter mit gekoppelten Teileinheiten, und Gehäuse mit einem derartigen Schwingmembranlüfter
US20120020818A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Peter Chen Air compressor structure for paint spraying
CN102440686B (zh) * 2010-10-09 2016-06-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种用于输送溶剂的方法、系统以及使用该系统的设备
JP5849415B2 (ja) * 2011-03-22 2016-01-27 シンフォニアテクノロジー株式会社 リニア駆動装置及びその製造方法
US9855186B2 (en) 2014-05-14 2018-01-02 Aytu Women's Health, Llc Devices and methods for promoting female sexual wellness and satisfaction

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1535489A (fr) * 1967-04-21 1968-08-09 Perfectionnements aux moteurs à courant continu sans collecteur et à certains dispositifs qui les utilisent
US3606592A (en) * 1970-05-20 1971-09-20 Bendix Corp Fluid pump
US3825374A (en) * 1972-03-09 1974-07-23 R Kondo Air supply device
JPS496208U (ja) * 1972-04-17 1974-01-19
JPS4918113U (ja) * 1972-05-17 1974-02-15
JPS4918111U (ja) * 1972-05-17 1974-02-15
JPS4941901A (ja) * 1972-08-29 1974-04-19
US3931554A (en) * 1974-08-13 1976-01-06 Spentzas Nikolaos E Reciprocating motor-compressor system
US4198743A (en) * 1974-09-19 1980-04-22 Tecumseh Products Company Method for forming a magnetic core for a linear compressor
US4090816A (en) * 1975-10-14 1978-05-23 Man Design Co., Ltd. Electromagnetic fluid operating apparatus
US4505450A (en) * 1977-07-13 1985-03-19 Richdel, Inc. Solenoid-operated pilot-actuated valve
JPS5551115A (en) * 1978-10-01 1980-04-14 Riyuuichi Kitahara Locking equipment
JPS55125379A (en) * 1979-03-20 1980-09-27 Hitachi Metals Ltd Air pump
JPS5831328B2 (ja) * 1980-07-15 1983-07-05 アシユランド・オイル・インコ−ポレ−テツド エキソ−テトラヒドロジシクロペンタジエンの製造方法
JPS6237982Y2 (ja) * 1980-08-18 1987-09-28
US4495947A (en) * 1982-09-23 1985-01-29 Imasco-Cdc Research Foundation High speed medical ventilator
JPS60142074A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Tominaga Jushi Kogyosho:Kk エア−ポンプ
IT1176302B (it) * 1984-06-25 1987-08-18 Pirelli Accumulatore di energia oleoelastico
JPH0543268Y2 (ja) * 1985-11-25 1993-10-29
JP3121948B2 (ja) * 1993-03-18 2001-01-09 河西工業株式会社 クリップ取付座

Also Published As

Publication number Publication date
DE3740114A1 (de) 1988-06-09
GB2197914B (en) 1990-12-12
US4859152A (en) 1989-08-22
GB8727065D0 (en) 1987-12-23
GB2197914A (en) 1988-06-02
JPS63136947A (ja) 1988-06-09
DE3740114C2 (ja) 1990-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0694867B2 (ja) 電磁式エアポンプ
TW507047B (en) Magnetic actuator
US5104298A (en) Diaphragm-type air pump with an efficient core
US4608000A (en) Air pump
US3830596A (en) Air pump
US5231337A (en) Vibratory acoustic compressor
JP3492228B2 (ja) 鉄心および該鉄心を用いる電磁駆動機構
CN209897229U (zh) 一种薄型受话器
US6382935B1 (en) Electromagnetic diaphragm pump
CN209345399U (zh) 一种受话器
CN116193338B (zh) 一种骨传导发声装置及电子设备
JPS6270673A (ja) 電磁式ポンプ駆動装置
WO2018170944A1 (zh) 一体式磁铁音圈组件及设有该组件的动磁式扬声器
JP2807746B2 (ja) 振動型ポンプ
US11617049B2 (en) Receiver
JP3422898B2 (ja) 電磁式ポンプ
CN107484090B (zh) 一种受话器及其装配工艺
CN209497588U (zh) 一种受话器
JP3545898B2 (ja) 電磁機器
JPH02130280A (ja) 電磁式エアポンプ
JPH05231327A (ja) ダイヤフラムポンプ
JPS63243472A (ja) 可動磁石式ダイヤフラムポンプ
JPH01182583A (ja) 電磁式エアポンプ
JP2972588B2 (ja) 電磁振動ポンプ
JP2856483B2 (ja) 電磁駆動型流体ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees