JPH0690783B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPH0690783B2 JPH0690783B2 JP27781385A JP27781385A JPH0690783B2 JP H0690783 B2 JPH0690783 B2 JP H0690783B2 JP 27781385 A JP27781385 A JP 27781385A JP 27781385 A JP27781385 A JP 27781385A JP H0690783 B2 JPH0690783 B2 JP H0690783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- resin
- binder
- weight
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 61
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 33
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 29
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 23
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 21
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 18
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- -1 Acrylic ester Chemical class 0.000 description 37
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 30
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 30
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 18
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 6
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 6
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical group CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 3
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015189 FeOx Inorganic materials 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229940090961 chromium dioxide Drugs 0.000 description 2
- IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N chromium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Cr+4] IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N chromium(IV) oxide Inorganic materials O=[Cr]=O AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- RGTIBVZDHOMOKC-UHFFFAOYSA-N stearolic acid Chemical compound CCCCCCCCC#CCCCCCCCC(O)=O RGTIBVZDHOMOKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical group OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229910020630 Co Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002440 Co–Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020674 Co—B Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020516 Co—V Inorganic materials 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018657 Mn—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- FHTACFVZIAVFCY-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;2-methylprop-2-enoic acid;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.CC(=C)C(O)=O FHTACFVZIAVFCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- BCFSVSISUGYRMF-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(dioxo)chromium;dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O BCFSVSISUGYRMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFAKTZXUUNBLEB-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylazanium;nitrite Chemical compound [O-]N=O.C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1 ZFAKTZXUUNBLEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910001337 iron nitride Inorganic materials 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003864 primary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N strontium chromate Chemical compound [Sr+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical class NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical compound NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N tungsten disulfide Chemical compound S=[W]=S ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)chromium Chemical compound [Zn+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気テープ等の磁気記録媒体に関するもので
あり、さらに詳細には非磁性支持体上に形成される磁性
層に含まれる結合剤の改良に関するものである。
あり、さらに詳細には非磁性支持体上に形成される磁性
層に含まれる結合剤の改良に関するものである。
本発明は、非磁性支持体上に強磁性粉末と結合剤とを主
体とする磁性層が形成されてなる磁気記録媒体におい
て、 上記磁性層を構成する結合剤に分子中に第4級アンモニ
ウム塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を用い、 磁性粉末の分散性や磁性層の表面性,磁性層の塗膜物性
等の改善を図り、得られる磁気記録媒体の耐久性,磁気
特性,電磁変換特性等の向上を図ろうとするものであ
る。
体とする磁性層が形成されてなる磁気記録媒体におい
て、 上記磁性層を構成する結合剤に分子中に第4級アンモニ
ウム塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を用い、 磁性粉末の分散性や磁性層の表面性,磁性層の塗膜物性
等の改善を図り、得られる磁気記録媒体の耐久性,磁気
特性,電磁変換特性等の向上を図ろうとするものであ
る。
近年、磁気記録媒体、特にVTR(ビデオテープレコー
ダ)用の磁気記録媒体においては、短波長記録を行った
場合にも高再生出力を得るために、磁気特性,電磁変換
特性の向上が要望されている。そして、その方策とし
て、磁性粉末の微粒子化、高磁力化が図られるととも
に、磁性層中における磁性粉末の充填密度,いわゆるパ
ッキングデンシティを増大させる傾向が強くなってい
る。
ダ)用の磁気記録媒体においては、短波長記録を行った
場合にも高再生出力を得るために、磁気特性,電磁変換
特性の向上が要望されている。そして、その方策とし
て、磁性粉末の微粒子化、高磁力化が図られるととも
に、磁性層中における磁性粉末の充填密度,いわゆるパ
ッキングデンシティを増大させる傾向が強くなってい
る。
一方、従来磁気記録媒体用の結合剤としては、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−プロピオン酸共
重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共
重合体等の塩化ビニル系の結合剤が使用されており、な
かでもビニルアルコールの水酸基が磁性粉末の分散性に
寄与すること、および水酸基の活性水素がイソシアネー
ト化合物等と反応して架橋構造を形成し塗膜の機械的強
度が増すこと等から塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体が広く利用されている。
ル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−プロピオン酸共
重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共
重合体等の塩化ビニル系の結合剤が使用されており、な
かでもビニルアルコールの水酸基が磁性粉末の分散性に
寄与すること、および水酸基の活性水素がイソシアネー
ト化合物等と反応して架橋構造を形成し塗膜の機械的強
度が増すこと等から塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体が広く利用されている。
しかしながら、上述のパッキングデンシティの増大,さ
らには耐久性の向上等の要請に伴って、これら塩化ビニ
ルを主体とする結合剤では様々な問題が発生しており、
充分な対処が難しいのが現状である。
らには耐久性の向上等の要請に伴って、これら塩化ビニ
ルを主体とする結合剤では様々な問題が発生しており、
充分な対処が難しいのが現状である。
例えば、磁性粉末の微粒子化による比表面積の増大や高
磁力化による凝集力の増大に伴い、前述の結合剤では満
足のいく分散性や表面性が得られず、磁性粉末のパッキ
ングデンシティを増大させることも困難なものとなって
いる。したがって、耐久性、磁気特性、電磁変換特性に
ついても不充分であった。特に、高記録密度化に対応し
た超微粒子化された磁性粉末や高い磁化量を有する磁性
粉末に対しての性能は不充分なものであった。この場
合、例えば界面活性剤を分散剤として使用する等の方法
が考えられるが、界面活性剤が低分子であるために、粉
落ちや経時変化によるブルーミング等が発生し、機械的
強度や耐久性等に問題が生じている。
磁力化による凝集力の増大に伴い、前述の結合剤では満
足のいく分散性や表面性が得られず、磁性粉末のパッキ
ングデンシティを増大させることも困難なものとなって
いる。したがって、耐久性、磁気特性、電磁変換特性に
ついても不充分であった。特に、高記録密度化に対応し
た超微粒子化された磁性粉末や高い磁化量を有する磁性
粉末に対しての性能は不充分なものであった。この場
合、例えば界面活性剤を分散剤として使用する等の方法
が考えられるが、界面活性剤が低分子であるために、粉
落ちや経時変化によるブルーミング等が発生し、機械的
強度や耐久性等に問題が生じている。
さらに、上述の塩化ビニル系の結合剤を使用した場合、
磁性層の可撓性が不足するため、多量の可塑剤を添加し
たり、あるいは軟質な樹脂を多量に併用する必要があ
る。この結果、前者の場合には、ブルーミングが生じた
り磁性層の耐久性が低下する等の問題が生ずる虞れがあ
り、また後者の場合には、強磁性粉末の分散性が悪化し
たり、あるいは高温多湿時の走行性に問題が生ずる虞れ
がある。
磁性層の可撓性が不足するため、多量の可塑剤を添加し
たり、あるいは軟質な樹脂を多量に併用する必要があ
る。この結果、前者の場合には、ブルーミングが生じた
り磁性層の耐久性が低下する等の問題が生ずる虞れがあ
り、また後者の場合には、強磁性粉末の分散性が悪化し
たり、あるいは高温多湿時の走行性に問題が生ずる虞れ
がある。
このように、従来広く用いられている塩化ビニル系共重
合体では、磁性粉末に対する分散性や塗膜物性等の点で
解決すべき点が多く、所定の耐久性,磁気特性,電磁変
換特性を確保することが難しかった。
合体では、磁性粉末に対する分散性や塗膜物性等の点で
解決すべき点が多く、所定の耐久性,磁気特性,電磁変
換特性を確保することが難しかった。
そこで本発明は、当該技術分野の前記欠点を解消するた
めに提案されたものであって、磁性粉末に対する分散性
や塗膜物性に優れた結合剤樹脂を提供し、耐久性に優れ
磁気特性,電磁変換特性の良好な磁気記録媒体を提供す
ることを目的とする。
めに提案されたものであって、磁性粉末に対する分散性
や塗膜物性に優れた結合剤樹脂を提供し、耐久性に優れ
磁気特性,電磁変換特性の良好な磁気記録媒体を提供す
ることを目的とする。
本発明者等は、上述の目的を達成せんものと長期に亘り
鋭意研究の結果、アクリル酸エステル系共重合体が良好
な可撓性を有すること、極性基として側鎖に第4級アン
モニウム塩を導入することにより磁性粉末に対して高い
親和性が発揮されること、を見出し本発明を完成するに
至ったものであって、非磁性支持体上に強磁性粉末と結
合剤とを主体とする磁性層が形成されてなる磁気記録媒
体において、上記結合剤が分子中に第4級アンニモウム
塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を結合剤とし
て含有することを特徴とするものである。
鋭意研究の結果、アクリル酸エステル系共重合体が良好
な可撓性を有すること、極性基として側鎖に第4級アン
モニウム塩を導入することにより磁性粉末に対して高い
親和性が発揮されること、を見出し本発明を完成するに
至ったものであって、非磁性支持体上に強磁性粉末と結
合剤とを主体とする磁性層が形成されてなる磁気記録媒
体において、上記結合剤が分子中に第4級アンニモウム
塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を結合剤とし
て含有することを特徴とするものである。
本発明において磁性層の結合剤として使用されるアクリ
ル酸エステル系共重合体は、アクリル酸エステルを主体
とする共重合体,いわゆるアクリルゴムに第4級アンモ
ニウム塩を極性基として導入したものである。アクリル
ゴムは、弾性に富み衝撃にも耐えるとともに、耐水性,
耐油性に優れる。また、非磁性支持体であるベースフィ
ルムに対する密着性に優れる。したがって、磁気テープ
やフロッピーディスク等の可撓性を要求される磁気記録
媒体の結合剤として好適である。
ル酸エステル系共重合体は、アクリル酸エステルを主体
とする共重合体,いわゆるアクリルゴムに第4級アンモ
ニウム塩を極性基として導入したものである。アクリル
ゴムは、弾性に富み衝撃にも耐えるとともに、耐水性,
耐油性に優れる。また、非磁性支持体であるベースフィ
ルムに対する密着性に優れる。したがって、磁気テープ
やフロッピーディスク等の可撓性を要求される磁気記録
媒体の結合剤として好適である。
上記アクリル酸エステル系共重合体を構成するアクリル
酸エステルとしては、(メタ)アクリル酸メチル,(メ
タ)アクリル酸エチル,(メタ)アクリル酸プロピル,
(メタ)アクリル酸イソプロピル,(メタ)アクリル酸
ブチル等が挙げられる。
酸エステルとしては、(メタ)アクリル酸メチル,(メ
タ)アクリル酸エチル,(メタ)アクリル酸プロピル,
(メタ)アクリル酸イソプロピル,(メタ)アクリル酸
ブチル等が挙げられる。
これらアクリル酸エステルの他、第3成分としてアクリ
ル酸エステルと共重合可能なモノマーを含んでも良い。
ル酸エステルと共重合可能なモノマーを含んでも良い。
上記アクリル酸エステルと共重合可能なモノマーとして
は、塩化ビニル,酢酸ビニル,ビニルアルコール,マレ
イン酸,無水マレイン酸,アクリル酸,メタクリル酸,
スチレン,アクリロニトリル,プロピオン酸ビニル等が
挙げられる。これらモノマーの1種もしくは2種以上を
選んで共重合させることにより、溶媒への溶解性や塗膜
の柔軟性,強磁性粉末の分散性,イソシアナート等の硬
化剤による架橋性等をある程度コントロールすることが
できる。
は、塩化ビニル,酢酸ビニル,ビニルアルコール,マレ
イン酸,無水マレイン酸,アクリル酸,メタクリル酸,
スチレン,アクリロニトリル,プロピオン酸ビニル等が
挙げられる。これらモノマーの1種もしくは2種以上を
選んで共重合させることにより、溶媒への溶解性や塗膜
の柔軟性,強磁性粉末の分散性,イソシアナート等の硬
化剤による架橋性等をある程度コントロールすることが
できる。
但し、この場合、アクリル酸エステルの占める割合は、
95〜50重量%の範囲とするのが好ましく、アクリル酸エ
ステルの含有量が50重量%未満だと本来のアクリル酸エ
ステル系共重合体の特徴が失われ、例えばSN比が劣化す
る。
95〜50重量%の範囲とするのが好ましく、アクリル酸エ
ステルの含有量が50重量%未満だと本来のアクリル酸エ
ステル系共重合体の特徴が失われ、例えばSN比が劣化す
る。
一方、上述のアクリル酸エステル系共重合体に第4級ア
ンモニウム塩を導入する方法としては、例えば次のよう
な方法が考えられる。
ンモニウム塩を導入する方法としては、例えば次のよう
な方法が考えられる。
A.アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合と第4級
アンモニウム塩とを有するモノマーをアクリル酸エステ
ルと共重合する方法。
アンモニウム塩とを有するモノマーをアクリル酸エステ
ルと共重合する方法。
上記アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合と第4
級アンモニウム塩とを有するモノマーは通常の手法によ
り合成することができ、例えば次式のような方法により
合成される。
級アンモニウム塩とを有するモノマーは通常の手法によ
り合成することができ、例えば次式のような方法により
合成される。
(ただし、式中Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を、
Rmは2価の炭化水素基を、Rnは水素原子またはメチル基
を、XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 具体的には、 等が挙げられる。
Rmは2価の炭化水素基を、Rnは水素原子またはメチル基
を、XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 具体的には、 等が挙げられる。
B.アクリル酸エステル系共重合体の末端もしくは側鎖に
導入される官能基を第4級アンモニウム塩を有する化合
物により変性する方法。
導入される官能基を第4級アンモニウム塩を有する化合
物により変性する方法。
この方法は、予めアクリル酸エステル系共重合体に導入
しておく官能基の種類によって、次の2つの方法に分け
られる。
しておく官能基の種類によって、次の2つの方法に分け
られる。
(B-1) アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合及び活性水
素基を有するモノマーをアクリル酸エステルと共重合し
た後、活性水素と反応可能な基と第4級アンモニウム塩
とを分子中に有する化合物で変性する方法。
素基を有するモノマーをアクリル酸エステルと共重合し
た後、活性水素と反応可能な基と第4級アンモニウム塩
とを分子中に有する化合物で変性する方法。
上記アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合及び活
性水素基を有するモノマーとしては、例えば、 (ただし、式中R′はHまたはCH3を表す。) 等が挙げられる。
性水素基を有するモノマーとしては、例えば、 (ただし、式中R′はHまたはCH3を表す。) 等が挙げられる。
また、上記活性水素と反応可能な基と第4級アンモニウ
ム塩とを分子中に有する化合物としては、例えば、 (ただし、式中Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を、
XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 等が挙げられる。これら化合物は、先の方法Aにおい
て、(1)式及び(2)式により合成される活性水素と第4級
アンモニウム塩とを有する化合物に対して、例えばジイ
ソシアナート化合物を反応させることにより容易に合成
される。
ム塩とを分子中に有する化合物としては、例えば、 (ただし、式中Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を、
XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 等が挙げられる。これら化合物は、先の方法Aにおい
て、(1)式及び(2)式により合成される活性水素と第4級
アンモニウム塩とを有する化合物に対して、例えばジイ
ソシアナート化合物を反応させることにより容易に合成
される。
(B-2) アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合及び活性水
素と反応可能な基を有するモノマーをアクリル酸エステ
ルと共重合した後に、活性水素基と第4級アンモニウム
塩とを分子中に有する化合物で変性する方法。
素と反応可能な基を有するモノマーをアクリル酸エステ
ルと共重合した後に、活性水素基と第4級アンモニウム
塩とを分子中に有する化合物で変性する方法。
上記アクリル酸エステルと共重合可能な二重結合及び活
性水素と反応可能な基を有するモノマーとしては、例え
ば、 (ただし、式中R′はHまたはCH3を表す。) 等が挙げられる。
性水素と反応可能な基を有するモノマーとしては、例え
ば、 (ただし、式中R′はHまたはCH3を表す。) 等が挙げられる。
また、上記活性水素基と第4級アンモニウム塩とを分子
中に有する化合物としては、例えば、 i)HO(CH2)2N+R3・X- ii)HO(CH2)3N+R3・X- (ただし、式中Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を、
XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 等が挙げられ、先の方法Aにおいて(1)式及び(2)式で示
した反応により容易に合成される。
中に有する化合物としては、例えば、 i)HO(CH2)2N+R3・X- ii)HO(CH2)3N+R3・X- (ただし、式中Rは炭素原子数1〜4のアルキル基を、
XはCl,Br,Iをそれぞれ表す。) 等が挙げられ、先の方法Aにおいて(1)式及び(2)式で示
した反応により容易に合成される。
上述のアクリル酸エステル系共重合体の平均分子量とし
ては、5000〜100000の範囲とすることが望ましい。この
分子量が5000未満であると、塗膜形成能が不充分なもの
となり、得られる磁気記録媒体の耐久性が悪くなる。逆
に、分子量が100000を越えると、溶剤への溶解性が劣化
し、塗料製造上、混合,移送,塗布等の工程において問
題が発生する虞れが生ずる。
ては、5000〜100000の範囲とすることが望ましい。この
分子量が5000未満であると、塗膜形成能が不充分なもの
となり、得られる磁気記録媒体の耐久性が悪くなる。逆
に、分子量が100000を越えると、溶剤への溶解性が劣化
し、塗料製造上、混合,移送,塗布等の工程において問
題が発生する虞れが生ずる。
また、上述のアクリル酸エステル系共重合体に導入され
る第4級アンモニウム塩の極性基濃度としては、0.01〜
1.0mmol/gの範囲とすることが好ましい。第4級アンモ
ニウム塩の導入量が0.01mmol/g未満であると、強磁性粉
末に対する分散効果が不足し、逆に1.0mmol/gを越える
と溶剤への溶解性が劣化するとともに得られる塗膜の耐
湿性が劣化する。
る第4級アンモニウム塩の極性基濃度としては、0.01〜
1.0mmol/gの範囲とすることが好ましい。第4級アンモ
ニウム塩の導入量が0.01mmol/g未満であると、強磁性粉
末に対する分散効果が不足し、逆に1.0mmol/gを越える
と溶剤への溶解性が劣化するとともに得られる塗膜の耐
湿性が劣化する。
勿論、上記第4級アンモニウム塩を含有するアクリル酸
エステル系共重合体は、他の結合剤と混合して用いても
よい。かかる結合剤としては、磁気記録媒体の結合剤と
して従来から使用されているものが使用可能であって、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−ビニルアルコール共重合体、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−マレイン酸共重合体、塩化ビニリデン共重合体、
塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル−ア
クリロニトリル共重合体、熱可塑性ポリウレタン樹脂、
フェノキシ樹脂、ポリ弗化ビニル、塩化ビニリデン−ア
クリロニトリル共重合体、ブタジエン−アクリロニトリ
ル共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−メタクリ
ル酸共重合体、ポリビニルブチラール、セルロース誘導
体、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリエステル樹
脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、熱硬化性ポリウレ
タン樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキド樹脂、尿
素−ホルムアルデヒド樹脂またはこれらの混合物などが
挙げられる。なかでも、柔軟性を付与するとされている
ポリウレタン樹脂,ポリエステル樹脂,アクリロニトリ
ルブタジエン共重合体等が好ましい。
エステル系共重合体は、他の結合剤と混合して用いても
よい。かかる結合剤としては、磁気記録媒体の結合剤と
して従来から使用されているものが使用可能であって、
塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−ビニルアルコール共重合体、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−マレイン酸共重合体、塩化ビニリデン共重合体、
塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル−ア
クリロニトリル共重合体、熱可塑性ポリウレタン樹脂、
フェノキシ樹脂、ポリ弗化ビニル、塩化ビニリデン−ア
クリロニトリル共重合体、ブタジエン−アクリロニトリ
ル共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−メタクリ
ル酸共重合体、ポリビニルブチラール、セルロース誘導
体、スチレン−ブタジエン共重合体、ポリエステル樹
脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、熱硬化性ポリウレ
タン樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、アルキド樹脂、尿
素−ホルムアルデヒド樹脂またはこれらの混合物などが
挙げられる。なかでも、柔軟性を付与するとされている
ポリウレタン樹脂,ポリエステル樹脂,アクリロニトリ
ルブタジエン共重合体等が好ましい。
いずれにせよ、これら結合剤中の極性基である第4級ア
ンモニウム塩の極性基当量(極性基1個当りの分子量)
が1000〜100000の範囲内であることが好ましい。この極
性基当量が100000を越えると効果が期待できず、1000未
満であると効果はさほど変わらず、耐湿性の点で問題が
生ずる。
ンモニウム塩の極性基当量(極性基1個当りの分子量)
が1000〜100000の範囲内であることが好ましい。この極
性基当量が100000を越えると効果が期待できず、1000未
満であると効果はさほど変わらず、耐湿性の点で問題が
生ずる。
本発明の磁気記録媒体において、磁性層は、例えば強磁
性粉末を上述の結合剤中に分散し有機溶剤に溶かして調
製される磁性塗料を非磁性支持体の表面に塗布して形成
される。
性粉末を上述の結合剤中に分散し有機溶剤に溶かして調
製される磁性塗料を非磁性支持体の表面に塗布して形成
される。
ここで、上記磁性層に用いられる強磁性粉末には通常の
ものであればいずれも使用することができる。したがっ
て、使用できる強磁性粉末としては、強磁性酸化鉄粒
子、強磁性二酸化クロム、強磁性合金粉末、六方晶系バ
リウムフェライト微粒子、窒化鉄等が挙げられる。
ものであればいずれも使用することができる。したがっ
て、使用できる強磁性粉末としては、強磁性酸化鉄粒
子、強磁性二酸化クロム、強磁性合金粉末、六方晶系バ
リウムフェライト微粒子、窒化鉄等が挙げられる。
上記強磁性酸化鉄粒子としては、一般式FeOxで表した場
合、Xの値が1.33≦X≦1.50の範囲にあるもの、即ちマ
グヘマイト(r−Fe2O3,X=1.50)、マグネタイト(Fe3
O4,X=1.33)及びこれらの固溶体(FeOx,1.33<X<1.5
0)である。さらに、これら強磁性酸化鉄には、抗磁力
をあげる目的でコバルトを添加してもよい。コバルト含
有酸化鉄には、大別してドープ型と被着型の2種類があ
る。
合、Xの値が1.33≦X≦1.50の範囲にあるもの、即ちマ
グヘマイト(r−Fe2O3,X=1.50)、マグネタイト(Fe3
O4,X=1.33)及びこれらの固溶体(FeOx,1.33<X<1.5
0)である。さらに、これら強磁性酸化鉄には、抗磁力
をあげる目的でコバルトを添加してもよい。コバルト含
有酸化鉄には、大別してドープ型と被着型の2種類があ
る。
上記強磁性二酸化クロムとしては、CrO2あるいはこれら
に抗磁力を向上させる目的でRu,Sn,Te,Sb,Fe,Ti,V,Mn等
の少なくとも一種を添加したものを使用できる。
に抗磁力を向上させる目的でRu,Sn,Te,Sb,Fe,Ti,V,Mn等
の少なくとも一種を添加したものを使用できる。
強磁性合金粉末としては、Fe,Co,Ni,Fe-Co,Fe-Ni,Fe-Co
-Ni,Co-Ni,Fe-Co-B,Fe-Co-Cr-B,Mn-Bi,Mn-Al,Fe-Co-V等
が使用でき、また、これらに種々の特性を改善する目的
でAl,Si,Ti,Cr,Mn,Cu,Zn等の金属成分を添加してもよ
い。
-Ni,Co-Ni,Fe-Co-B,Fe-Co-Cr-B,Mn-Bi,Mn-Al,Fe-Co-V等
が使用でき、また、これらに種々の特性を改善する目的
でAl,Si,Ti,Cr,Mn,Cu,Zn等の金属成分を添加してもよ
い。
さらに上記磁性層には、前記の結合剤、強磁性粉末の他
に添加剤として分散剤、潤滑剤、研磨剤、帯電防止剤、
防錆剤等が加えられてもよい。
に添加剤として分散剤、潤滑剤、研磨剤、帯電防止剤、
防錆剤等が加えられてもよい。
上記分散剤(顔料湿潤剤)としては、カプリル酸,カプ
リン酸,ラウリン酸,ミリスチン酸,パルミチン酸,ス
テアリン酸,オレイン酸,エライジン酸,リノール酸,
リノレン酸,ステアロール酸,などの炭素数12〜18個の
脂肪酸(R1COOH、R1は炭素数11〜17個のアルキルまたは
アルケニル基)、上記脂肪酸のアルカリ金属(Li,Na,K
等)またはアルカリ土類金属(Mg,Ca,Ba等)から成る金
属石鹸、上記脂肪酸エステルのフッ素を含有した化合
物、上記脂肪酸のアミド、ポリアルキレンオキサイドア
ルキルリン酸エステル、トリアルキルポリオレフィンオ
キシ第四アンモニウム塩(アルキルは炭素数1〜5個、
オレフィンはエチレン,プロピレン等)、等が使用され
る。この他に炭素数12以上の高級アルコール、及びこれ
らの他に硫酸エステル等も使用可能である。これら分散
剤は結合剤100重量部に対して0.5〜20重量部の範囲で添
加される。
リン酸,ラウリン酸,ミリスチン酸,パルミチン酸,ス
テアリン酸,オレイン酸,エライジン酸,リノール酸,
リノレン酸,ステアロール酸,などの炭素数12〜18個の
脂肪酸(R1COOH、R1は炭素数11〜17個のアルキルまたは
アルケニル基)、上記脂肪酸のアルカリ金属(Li,Na,K
等)またはアルカリ土類金属(Mg,Ca,Ba等)から成る金
属石鹸、上記脂肪酸エステルのフッ素を含有した化合
物、上記脂肪酸のアミド、ポリアルキレンオキサイドア
ルキルリン酸エステル、トリアルキルポリオレフィンオ
キシ第四アンモニウム塩(アルキルは炭素数1〜5個、
オレフィンはエチレン,プロピレン等)、等が使用され
る。この他に炭素数12以上の高級アルコール、及びこれ
らの他に硫酸エステル等も使用可能である。これら分散
剤は結合剤100重量部に対して0.5〜20重量部の範囲で添
加される。
上記潤滑剤としては、ジアルキルポリシロキサン(アル
キルは炭素数1〜5個)、ジアルコキシポリシロキサン
(アルコキシは炭素数1〜4個)、モノアルキルモノア
ルコキシポリシロキサン(アルキルは炭素数1〜5個、
アルコキシは炭素数1〜4個)、フェニルポリシロキサ
ン,フロロアルキルポリシロキサン(アルキルは炭素数
1〜5個)等のシリコンオイル、グラファイト等の導電
性微粉末、二硫化モリブデン,二硫化タングステン等の
無機微粉末、ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリエチ
レン−塩化ビニル共重合体、ポリテトラフルオロエチレ
ン等のプラスチック微粉末、α−オレフィン重合物、常
温で液状の不飽和脂肪族炭化水素(n−オレフィン二重
結合が末端の炭素に結合した化合物、炭素数約20個)、
炭素数12〜20個の一塩基性脂肪酸とと炭素数3〜12個の
一価のアルコールからなる脂肪酸エステル類、フルオロ
カーボン類等が使用できる。これらの潤滑剤は結合剤10
0重量部に対して0.2〜20重量部の範囲で添加される。
キルは炭素数1〜5個)、ジアルコキシポリシロキサン
(アルコキシは炭素数1〜4個)、モノアルキルモノア
ルコキシポリシロキサン(アルキルは炭素数1〜5個、
アルコキシは炭素数1〜4個)、フェニルポリシロキサ
ン,フロロアルキルポリシロキサン(アルキルは炭素数
1〜5個)等のシリコンオイル、グラファイト等の導電
性微粉末、二硫化モリブデン,二硫化タングステン等の
無機微粉末、ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリエチ
レン−塩化ビニル共重合体、ポリテトラフルオロエチレ
ン等のプラスチック微粉末、α−オレフィン重合物、常
温で液状の不飽和脂肪族炭化水素(n−オレフィン二重
結合が末端の炭素に結合した化合物、炭素数約20個)、
炭素数12〜20個の一塩基性脂肪酸とと炭素数3〜12個の
一価のアルコールからなる脂肪酸エステル類、フルオロ
カーボン類等が使用できる。これらの潤滑剤は結合剤10
0重量部に対して0.2〜20重量部の範囲で添加される。
上記研磨剤としては、一般に使用される材料で溶融アル
ミナ、炭化ケイ素、酸化クロム(Cr2O3)、コランダ
ム、人造コランダム、ダイヤモンド、人造ダイヤモン
ド、ザクロ石、エメリー(主成分:コランダムと磁鉄
鉱)等が使用される。これらの研磨剤はモース硬度が5
以上であり、平均粒子径が0.05〜5μmの大きさのもの
が使用され、特に好ましくは0.1〜2μmである。これ
らの研磨剤は結合剤100重量部に対して0.5〜20重量部の
範囲で添加される。
ミナ、炭化ケイ素、酸化クロム(Cr2O3)、コランダ
ム、人造コランダム、ダイヤモンド、人造ダイヤモン
ド、ザクロ石、エメリー(主成分:コランダムと磁鉄
鉱)等が使用される。これらの研磨剤はモース硬度が5
以上であり、平均粒子径が0.05〜5μmの大きさのもの
が使用され、特に好ましくは0.1〜2μmである。これ
らの研磨剤は結合剤100重量部に対して0.5〜20重量部の
範囲で添加される。
上記帯電防止剤としては、カーボンブラック,カーボン
ブラックグラフトポリマー等の導電性微粉末、サポニン
等の天然界面活性剤、アルキレンオキサイド系,グリセ
リン系,グリシドール系等のノニオン界面活性剤、高級
アルキルアミン類,第4級アンモニウム塩類,ピリジン
その他の複素環類,ホスホニウム類等のカチオン界面活
性剤、カルボン酸,スルホン酸,リン酸,硫酸エステル
基,リン酸エステル基等の酸性基を含むアニオン界面活
性剤、アミノ酸類,アミノスルホン酸類,アミノアルコ
ールの硫酸またはリン酸エステル類等の両性界面活性
剤、等が使用できる。上記導電性微粉末は結合剤100重
量部に対して0.2〜20重量部が、界面活性剤は0.1〜10重
量部の範囲で添加される。これらの界面活性剤は単独ま
たは混合して添加しても良い。これらは帯電防止剤とし
て用いられるものであるが、時としてその他の目的、例
えば分散,磁気特性の改良、潤滑性の改良、塗布助剤と
して適用される場合もある。
ブラックグラフトポリマー等の導電性微粉末、サポニン
等の天然界面活性剤、アルキレンオキサイド系,グリセ
リン系,グリシドール系等のノニオン界面活性剤、高級
アルキルアミン類,第4級アンモニウム塩類,ピリジン
その他の複素環類,ホスホニウム類等のカチオン界面活
性剤、カルボン酸,スルホン酸,リン酸,硫酸エステル
基,リン酸エステル基等の酸性基を含むアニオン界面活
性剤、アミノ酸類,アミノスルホン酸類,アミノアルコ
ールの硫酸またはリン酸エステル類等の両性界面活性
剤、等が使用できる。上記導電性微粉末は結合剤100重
量部に対して0.2〜20重量部が、界面活性剤は0.1〜10重
量部の範囲で添加される。これらの界面活性剤は単独ま
たは混合して添加しても良い。これらは帯電防止剤とし
て用いられるものであるが、時としてその他の目的、例
えば分散,磁気特性の改良、潤滑性の改良、塗布助剤と
して適用される場合もある。
上記防錆剤としては、リン酸、スルファミド、グアニジ
ン、ピリジン、アミン、尿素、ジンククロメート、カル
シウムクロメート、ストロンチウムクロメート等が使用
できるが、特にジシクロヘキシルアミンナイトライト、
シクロヘキシルアミンクロメート、ジイソプロピルアミ
ンナイトライト、ジエタノールアミンホスフェート、シ
クロヘキシルアンモニウムカーボネート、ヘキサメチレ
ンジアミンカーボネート、プロピレンジアミンステアレ
ート、グアニジンカーボネート、トリエタノールアミン
ナイトライト、モリフォリンステアレート等の気化性防
錆剤(アミン、アミドまたはイミドの無機酸塩または有
機酸塩)を使用すると防錆効果が向上する。これらの防
錆剤は強磁性粉末100重量部に対して0.01〜20重量部の
範囲で使用される。
ン、ピリジン、アミン、尿素、ジンククロメート、カル
シウムクロメート、ストロンチウムクロメート等が使用
できるが、特にジシクロヘキシルアミンナイトライト、
シクロヘキシルアミンクロメート、ジイソプロピルアミ
ンナイトライト、ジエタノールアミンホスフェート、シ
クロヘキシルアンモニウムカーボネート、ヘキサメチレ
ンジアミンカーボネート、プロピレンジアミンステアレ
ート、グアニジンカーボネート、トリエタノールアミン
ナイトライト、モリフォリンステアレート等の気化性防
錆剤(アミン、アミドまたはイミドの無機酸塩または有
機酸塩)を使用すると防錆効果が向上する。これらの防
錆剤は強磁性粉末100重量部に対して0.01〜20重量部の
範囲で使用される。
また、磁性層の構成材料は有機溶剤に溶かして磁性塗料
を調製し、これを非磁性支持体上に塗布するが、その磁
性塗料の溶剤としては、アセトン、メチルエチルケト
ン,メチルイソブチルケトン,シクロヘキサノン等のケ
トン系、酢酸メチル,酢酸エチル,酢酸ブチル,乳酸エ
チル,酢酸グリコールモノエチルエーテル等のエステル
系、グリコールジメチルエーテル,グリコールモノエチ
ルエーテル,ジオキサン等のグリコールエーテル系、ベ
ンゼン,トルエン,キシレン等の芳香族炭化水素、ヘキ
サン,ヘプタン等の脂肪族炭化水素、エチレンクロライ
ド,四塩化炭素,クロロホルム,エチレンクロルヒドリ
ン,ジクロルベンゼン等の塩素化炭化水素が挙げられ
る。
を調製し、これを非磁性支持体上に塗布するが、その磁
性塗料の溶剤としては、アセトン、メチルエチルケト
ン,メチルイソブチルケトン,シクロヘキサノン等のケ
トン系、酢酸メチル,酢酸エチル,酢酸ブチル,乳酸エ
チル,酢酸グリコールモノエチルエーテル等のエステル
系、グリコールジメチルエーテル,グリコールモノエチ
ルエーテル,ジオキサン等のグリコールエーテル系、ベ
ンゼン,トルエン,キシレン等の芳香族炭化水素、ヘキ
サン,ヘプタン等の脂肪族炭化水素、エチレンクロライ
ド,四塩化炭素,クロロホルム,エチレンクロルヒドリ
ン,ジクロルベンゼン等の塩素化炭化水素が挙げられ
る。
上述の磁性塗料には、特に磁性層の耐摩耗性や耐熱性等
を高める場合には、必要に応じて2官能以上のイソシア
ネート化合物等を混練してもよい。これら2官能以上の
イソシアネート化合物を添加することにより、架橋反応
が促進され、機械的強度に優れた塗膜が形成される。
を高める場合には、必要に応じて2官能以上のイソシア
ネート化合物等を混練してもよい。これら2官能以上の
イソシアネート化合物を添加することにより、架橋反応
が促進され、機械的強度に優れた塗膜が形成される。
一方、上記磁性材料を塗布する非磁性支持体としては、
ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル類、ポリ
エチレン,ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セル
ローストリアセテート,セルロースダイアセテート,セ
ルロースアセテートブチレート等のセルロース誘導体、
ポリ塩化ビニル,ポリ塩化ビニリデン等のビニル系樹
脂、ポリカーボネート,ポリイミド,ポリアミドイミド
等のプラスチック等が使用される。上記非磁性支持体の
形態としては、フィルム、テープ、ディスク、カード、
ドラム等のいずれでも良い。あるいは、上記非磁性支持
体として、アルミニウム合金,チタン合金等の軽合金、
ポリスチレン,ABS樹脂等の熱可塑性樹脂、アルミナガラ
ス等のセラミックス、単結晶シリコン等を用いて、いわ
ゆるハードディスクとしても良い。この場合、支持体表
面は、あらかじめNi-Pメッキ層を設けたり、アルマイト
処理を施す等、表面を硬くしておくことが好ましい。
ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル類、ポリ
エチレン,ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セル
ローストリアセテート,セルロースダイアセテート,セ
ルロースアセテートブチレート等のセルロース誘導体、
ポリ塩化ビニル,ポリ塩化ビニリデン等のビニル系樹
脂、ポリカーボネート,ポリイミド,ポリアミドイミド
等のプラスチック等が使用される。上記非磁性支持体の
形態としては、フィルム、テープ、ディスク、カード、
ドラム等のいずれでも良い。あるいは、上記非磁性支持
体として、アルミニウム合金,チタン合金等の軽合金、
ポリスチレン,ABS樹脂等の熱可塑性樹脂、アルミナガラ
ス等のセラミックス、単結晶シリコン等を用いて、いわ
ゆるハードディスクとしても良い。この場合、支持体表
面は、あらかじめNi-Pメッキ層を設けたり、アルマイト
処理を施す等、表面を硬くしておくことが好ましい。
なお、上述の第4級アンモニウム塩を含有するアクリル
酸エステル系共重合体を、バックコート層や下塗層等の
結合剤として利用することも可能である。
酸エステル系共重合体を、バックコート層や下塗層等の
結合剤として利用することも可能である。
前述のように、分子中に極性基である第4級アンモニウ
ム塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を結合剤と
することにより、磁性粉末に対する親和性が大幅に向上
し、超微粒子化された磁性粉末や磁化量の大きい磁性粉
末であっても良好に分散される。
ム塩を有するアクリル酸エステル系共重合体を結合剤と
することにより、磁性粉末に対する親和性が大幅に向上
し、超微粒子化された磁性粉末や磁化量の大きい磁性粉
末であっても良好に分散される。
また、アクリル酸エステル系共重合体の有する良好な可
撓性,密着性等により、耐久性に優れた塗膜が磁性層と
して形成される。
撓性,密着性等により、耐久性に優れた塗膜が磁性層と
して形成される。
以下、本発明の具体的な実施例について説明するが、本
発明がこれら実施例に限定されるものでないことは言う
までもない。
発明がこれら実施例に限定されるものでないことは言う
までもない。
先ず、以下の手法により各種樹脂を合成した。
樹脂合成例1. アクリル酸ブチル 80重量% 2−ヒドロキシエチルアクリレート 15重量% CH=CHCOO(CH2)2N+(C2H5)3・Cl- 5重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Aとした。
樹脂Aとした。
樹脂合成例2. 先の樹脂合成例1と同様の組成物を数平均分子量20000
まで共重合させて、樹脂Bとした。
まで共重合させて、樹脂Bとした。
樹脂合成例3. 先の樹脂合成例1と同様の組成物を数平均分子量30000
まで共重合させて、樹脂Cとした。
まで共重合させて、樹脂Cとした。
樹脂合成例4. アクリル酸ブチル 80重量% 2−ヒドロキシエチルアクリレート 15重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Dとした。
樹脂Dとした。
樹脂合成例5. アクリル酸ブチル 82重量% 2−ヒドロキシエチルアクリレート 15重量% CH=CHCOO(CH2)2N+(C2H5)3・Cl- 3重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Eとした。
樹脂Eとした。
樹脂合成例6. アクリル酸エチル 80重量% 2−ヒドロキシエチルアクリレート 15重量% CH=CHCOO(CH2)2N+(C2H5)3・Cl- 5重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Fとした。
樹脂Fとした。
樹脂合成例7. アクリル酸ブチル 80重量% 2−ヒドロキシプロピルアクリレート 15重量% CH=CHCOO(CH2)2N+(C2H5)3・Cl- 5重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Gとした。
樹脂Gとした。
樹脂合成例8.(比較例) アクリル酸ブチル 85重量% 2−ヒドロキシエチルアクリレート 15重量% 以上の組成物を数平均分子量10000まで共重合させて、
樹脂Hとした。
樹脂Hとした。
樹脂合成例9.(比較例) 先の樹脂合成例8と同様の組成物を数平均分子量30000
まで共重合させて、樹脂Iとした。
まで共重合させて、樹脂Iとした。
樹脂合成例10.(比較例) 先の樹脂合成例8と同様の組成物を数平均分子量50000
まで共重合させて、樹脂Jとした。
まで共重合させて、樹脂Jとした。
以上のように合成された樹脂を用い、以下の方法により
磁気記録媒体を作成した。
磁気記録媒体を作成した。
実施例1. Co被着γ−Fe2O3 100重量部 (比表面積35m2/g) 樹脂A 12重量部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合体
(U.C.C社製,VAGH) 8重量部 ジメチルシリコンオイル(潤滑剤) 1重量部 レシチン(分散剤) 1重量部 Cr2O3(研磨剤) 2重量部 メチルエチルケトン 100重量部 メチルイソブチルケトン 50重量部 トルエン 50重量部 上記組成物をボールミルにて48時間混合し、3μmのフ
ィルタで濾過した後、硬化剤(バイエル社製,デスモジ
ュールL)2.5重量部を添加し、さらに30分間混合し、
これを14μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルム
上に乾燥後の膜厚が6μmとなるように塗布した。次い
で、磁場配向処理を行った後、乾燥して巻き取った。こ
れをスーパーカレンダー処理をした後、1/2インチ幅に
裁断してサンプルテープを作製した。
(U.C.C社製,VAGH) 8重量部 ジメチルシリコンオイル(潤滑剤) 1重量部 レシチン(分散剤) 1重量部 Cr2O3(研磨剤) 2重量部 メチルエチルケトン 100重量部 メチルイソブチルケトン 50重量部 トルエン 50重量部 上記組成物をボールミルにて48時間混合し、3μmのフ
ィルタで濾過した後、硬化剤(バイエル社製,デスモジ
ュールL)2.5重量部を添加し、さらに30分間混合し、
これを14μm厚のポリエチレンテレフタレートフィルム
上に乾燥後の膜厚が6μmとなるように塗布した。次い
で、磁場配向処理を行った後、乾燥して巻き取った。こ
れをスーパーカレンダー処理をした後、1/2インチ幅に
裁断してサンプルテープを作製した。
実施例2. 樹脂Aのかわりに樹脂Bを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
実施例3. 樹脂Aのかわりに樹脂Cを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
実施例4. 樹脂Aのかわりに樹脂Dを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
実施例5. 樹脂Aのかわりに樹脂Eを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
実施例6. 樹脂Aのかわりに樹脂Fを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
実施例7. 樹脂Aのかわりに樹脂Gを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
比較例1. 樹脂Aのかわりに樹脂Hを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
比較例2. 樹脂Aのかわりに樹脂Iを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
比較例3. 樹脂Aのかわりに樹脂Jを用い、他は実施例1と同様の
方法によりサンプルテープを作製した。
方法によりサンプルテープを作製した。
得られた各サンプルテープについて、それぞれ表面光
沢、粉落ち、スチル特性を測定した。
沢、粉落ち、スチル特性を測定した。
なお、上記表面光沢は、光沢計(GLOSS METER)を用い
て入射角75°,反射角75°における反射率を測定した。
また、粉落ちは、60分シャトル100回走行後のヘッドド
ラム,ガイド等への粉落ち量を目視にて観察し、減点法
(−5〜0)で評価した。スチル特性は、サンプルテー
プに4.2MHzの映像信号を記録し、再生出力が50%に減衰
するまでの時間とした。結果を次表に示す。
て入射角75°,反射角75°における反射率を測定した。
また、粉落ちは、60分シャトル100回走行後のヘッドド
ラム,ガイド等への粉落ち量を目視にて観察し、減点法
(−5〜0)で評価した。スチル特性は、サンプルテー
プに4.2MHzの映像信号を記録し、再生出力が50%に減衰
するまでの時間とした。結果を次表に示す。
表からも明らかなように、第4級アンモニウム塩を有す
るアクリル酸エステル系共重合体を結合剤として用いる
ことにより、表面光沢や粉落ちが改善されるとともに、
スチル耐久性が大幅に向上する。
るアクリル酸エステル系共重合体を結合剤として用いる
ことにより、表面光沢や粉落ちが改善されるとともに、
スチル耐久性が大幅に向上する。
以上の説明からも明らかなように、本発明においては、
分子中に極性基として第4級アンモニウム塩を有するア
クリル酸エステル系共重合体を磁性層の接合剤としてい
るので、磁性粉末に対して高い親和性を示し、たとえ超
微粒子化した磁性粉末や磁化量の大きい磁性粉末であっ
ても分散性が良好なものとなる。したがって、得られる
磁気記録媒体の耐久性,表面性が向上し、電磁変換特性
も極めて優れたものとなる。
分子中に極性基として第4級アンモニウム塩を有するア
クリル酸エステル系共重合体を磁性層の接合剤としてい
るので、磁性粉末に対して高い親和性を示し、たとえ超
微粒子化した磁性粉末や磁化量の大きい磁性粉末であっ
ても分散性が良好なものとなる。したがって、得られる
磁気記録媒体の耐久性,表面性が向上し、電磁変換特性
も極めて優れたものとなる。
また、アクリル酸エステル系共重合体の有する可撓性に
より、可塑剤の添加が少なくとも可撓性に富んだ磁性層
の形成が可能となるとともに、支持体への密着性にも優
れ、これらの点でも耐久性の改良が図られる。
より、可塑剤の添加が少なくとも可撓性に富んだ磁性層
の形成が可能となるとともに、支持体への密着性にも優
れ、これらの点でも耐久性の改良が図られる。
Claims (1)
- 【請求項1】非磁性支持体上に強磁性粉末と結合剤とを
主体とする磁性層が形成されてなる磁気記録媒体におい
て、 上記磁性層が分子中に第4級アンモニウム塩を有するア
クリル酸エステル系共重合体を結合剤として含有するこ
とを特徴とする磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27781385A JPH0690783B2 (ja) | 1985-12-12 | 1985-12-12 | 磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27781385A JPH0690783B2 (ja) | 1985-12-12 | 1985-12-12 | 磁気記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62139119A JPS62139119A (ja) | 1987-06-22 |
JPH0690783B2 true JPH0690783B2 (ja) | 1994-11-14 |
Family
ID=17588621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27781385A Expired - Fee Related JPH0690783B2 (ja) | 1985-12-12 | 1985-12-12 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0690783B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2616638B2 (ja) * | 1991-06-26 | 1997-06-04 | 日本ゼオン株式会社 | 磁気記録媒体 |
-
1985
- 1985-12-12 JP JP27781385A patent/JPH0690783B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62139119A (ja) | 1987-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS626429A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH02232814A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0673171B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS63261526A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0690783B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62134820A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0580730B2 (ja) | ||
JP2817877B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2576529B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62132227A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62134821A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2604233B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
US20040253482A1 (en) | Dual-layer magnetic medium with nonhalogenated binder system | |
JP2581095B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH01292621A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2651749B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2667301B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62132228A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS60125922A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2673722B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2856938B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62140230A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62134822A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS62140232A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH09180171A (ja) | 磁気記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |