JPH0682480B2 - Magnetic recording / reproducing device - Google Patents
Magnetic recording / reproducing deviceInfo
- Publication number
- JPH0682480B2 JPH0682480B2 JP62282249A JP28224987A JPH0682480B2 JP H0682480 B2 JPH0682480 B2 JP H0682480B2 JP 62282249 A JP62282249 A JP 62282249A JP 28224987 A JP28224987 A JP 28224987A JP H0682480 B2 JPH0682480 B2 JP H0682480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- gear
- tape cassette
- loading
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気記録/再生装置に係り、特に大きさの異な
るテープカセットを装着できるよう構成した磁気記録/
再生装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic recording / reproducing apparatus, and more particularly to a magnetic recording / reproducing apparatus configured so that tape cassettes having different sizes can be mounted.
Reproduction device
従来の技術 例えばビデオテープレコーダ等の磁気記録/再生装置で
は、テープカセットを装置内に装着すると、テープロー
ディング部材がテープカセット内に嵌入し、テープロー
ディング部材がガイド溝に沿って移動することにより、
テープカセット内のテープが引き出され回転ドラム外周
に巻付けられて磁気記録/再生を行なうようになってい
る。2. Description of the Related Art In a magnetic recording / reproducing apparatus such as a video tape recorder, when a tape cassette is mounted in the apparatus, a tape loading member fits in the tape cassette, and the tape loading member moves along a guide groove.
The tape in the tape cassette is pulled out and wound around the outer circumference of the rotating drum to perform magnetic recording / reproduction.
又、上記ビデオテープレコーダに装着されるテープカセ
ットは、例えば筐体の外観形状及び大きさ、テープロー
ディング部材、テープテンションポール等が嵌入する凹
部形状、テープリール形状、供給側と巻取側とのテープ
リール間距離等が規格化されている。そのため、磁気記
録/再生装置においては、標準型テープカセットと異な
る規格外のテープカセットを装置内に装着することはで
きないようになっている。Further, the tape cassette mounted on the video tape recorder has, for example, an outer shape and size of a housing, a concave shape into which a tape loading member, a tape tension pole and the like are fitted, a tape reel shape, a supply side and a winding side. The distance between tape reels is standardized. Therefore, in the magnetic recording / reproducing apparatus, a nonstandard tape cassette different from the standard type tape cassette cannot be mounted in the apparatus.
ところが、上記標準型テープカセットより小さい小型テ
ープカセットがビデオカメラ用として使用されており、
この小型テープカセットを標準型テープカセット用の装
置に装着するには、別途アダプタを用意し、このアダプ
タを介して小型テープカセットを装着している。However, a small tape cassette smaller than the standard tape cassette is used for video cameras,
To mount this small tape cassette on a standard tape cassette device, an adapter is separately prepared, and the small tape cassette is mounted via this adapter.
発明が解決しようとする問題点 しかるに、上記の如く、小型テープカセットを標準型テ
ープカセット用の装置に装着するには、上記アダプタを
用意する必要があり、さらにアダプタ内に小型テープカ
セットを装填した後、アダプタを装置へ装着することに
なるので、従来の装置では小型テープカセットの装着操
作が面倒であるといった問題点がある。DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention However, as described above, in order to mount the small tape cassette to the apparatus for the standard type tape cassette, it is necessary to prepare the above adapter, and further, the small tape cassette is loaded in the adapter. After that, the adapter is mounted on the apparatus, so that the conventional apparatus has a problem that the mounting operation of the small tape cassette is troublesome.
特に標準型テープカセットと小型テープカセットとで
は、テープカセット装着時のテープローディング部材及
びテープテンションポールの位置が違うので、1台の装
置に標準型テープカセットと小型テープカセットとを直
接装着できるようにすることが難しかった。Especially, the standard tape cassette and the small tape cassette have different positions of the tape loading member and the tape tension pole when the tape cassette is mounted, so that the standard tape cassette and the small tape cassette can be directly mounted in one device. It was difficult to do.
そこで、テープカセット内のテープを回転ドラムに巻付
けるテープローディング部材を標準型テープカセット内
に嵌入する第1のアンローディング位置あるいは小型テ
ープカセット内に嵌入する第2のアンローディング位置
に移動可能に設けて、1台の装置に標準型テープカセッ
トと小型テープカセットとを装着できるようにすること
が考えられている。Therefore, a tape loading member for winding the tape in the tape cassette around the rotary drum is movably provided at a first unloading position where the tape is inserted into the standard tape cassette or a second unloading position where the tape is inserted into the small tape cassette. Thus, it has been considered that a standard type tape cassette and a small size tape cassette can be mounted in one device.
しかしながら、装置内にはテープを巻取るときテープ端
を光学的に検出する光センサが設けられており、シャー
シ上にはテープカセット内に嵌入する発光ダイオードな
どよりなる発光素子が設けられている。そのため、大き
さ及び形状の異なるテープカセットを装着できるように
する装置においては、上記発光素子が標準型テープカセ
ット及び小型テープカセットの装着動作を邪魔しないよ
うな位置にされていることが要望されている。However, an optical sensor that optically detects the tape end when the tape is wound is provided in the apparatus, and a light emitting element such as a light emitting diode that is fitted in the tape cassette is provided on the chassis. Therefore, in a device that allows tape cassettes of different sizes and shapes to be mounted, it is desired that the light emitting element be positioned so as not to interfere with the mounting operation of the standard tape cassette and the small tape cassette. There is.
そこで、本発明は上記要望に応じた磁気記録/再生装置
を提供することを目的とする。Therefore, an object of the present invention is to provide a magnetic recording / reproducing apparatus which meets the above-mentioned demand.
問題点を解決するための手段及び作用 本発明は、大きさの異なる複数種のテープカセットを選
択的に装着される磁気記録/再生装置であって、テープ
カセット装着時には、テープ端検出用センサに検出光を
発光する発光素子を、装置内に装着される該テープカセ
ットの種類に応じて夫々のテープカセット内に嵌入する
位置に変位するように設けてなり、テープ走行時には、
上記発光素子をテープカセットの種類にかかわらず元の
位置に変位させるようにしたので、テープ端検出用の発
光素子が大きさ及び形状の異なるテープカセットの選択
的な装着動作の妨げとなるようなことはなく、また、テ
ープ走行時、発光素子は常に同じ位置にあるので、テー
プカセットの種類にかかわらず受光素子には常に安定し
た光量が入射されるので、テープ端の検出が確実に行え
るものである。Means and Actions for Solving Problems The present invention is a magnetic recording / reproducing apparatus in which a plurality of types of tape cassettes having different sizes are selectively mounted, and a tape end detection sensor is used when the tape cassette is mounted. A light-emitting element that emits detection light is provided so as to be displaced to a position that fits into each tape cassette according to the type of the tape cassette that is mounted in the apparatus.
Since the light emitting element is displaced to the original position regardless of the type of the tape cassette, the light emitting element for detecting the end of the tape hinders the selective mounting operation of the tape cassette having the different size and shape. In addition, since the light emitting element is always in the same position when the tape is running, a stable amount of light is always incident on the light receiving element regardless of the type of tape cassette, so the end of the tape can be detected reliably. Is.
実施例 第1図及び第2図に本発明になる磁気記録/再生装置の
一実施例を示す。Embodiment FIG. 1 and FIG. 2 show an embodiment of the magnetic recording / reproducing apparatus according to the present invention.
両図中、磁気記録/再生装置1は標準型テープカセット
2(第1図中、1点鎖線で示す)又は小型テープカセッ
ト3(第4図(A),(B)に示す)を直接装着できる
ように構成されている。In both figures, the magnetic recording / reproducing apparatus 1 directly mounts the standard type tape cassette 2 (shown by the one-dot chain line in FIG. 1) or the small tape cassette 3 (shown in FIGS. 4A and 4B). It is configured to be able to.
装置1の構成を説明する前に、まず標準型テープカセッ
ト2及び小型テープカセット3につき説明する。Before describing the configuration of the apparatus 1, the standard tape cassette 2 and the small tape cassette 3 will be described first.
標準型テープカセット2は、第3図に示すように筐体2a
内に供給側リール及び巻取側リール(共に図示せず)を
有し、筐体2aの前面には前面テープパス2bを保護する蓋
2cが設けられている。又筐体2aの底部には供給側リール
のハブ孔2d、巻取側リールのハブ孔2e、テープ端検出用
の発光素子35が嵌入する孔2fが開口している。さらに筐
体2a底部の前側には後述する供給側のローディング部材
10のガイドローラ10b、傾斜ポール10c及びテンションポ
ール13aが嵌入する凹部2gと、後述する巻取側のローデ
ィング部材11のガイドローラ11b、傾斜ポール11c及び、
ハーフローディングポール25、ガイドポール23が嵌入す
る凹部2hとが形成されている。The standard tape cassette 2 has a housing 2a as shown in FIG.
A lid that has a supply-side reel and a take-up-side reel (both not shown) inside and protects the front tape path 2b on the front surface of the housing 2a.
2c is provided. Further, a hub hole 2d of the supply reel, a hub hole 2e of the take-up reel, and a hole 2f into which the light emitting element 35 for detecting the tape end is fitted are opened at the bottom of the housing 2a. Further, on the front side of the bottom of the housing 2a, a loading side loading member described later.
A recess 2g into which the guide roller 10b, the inclined pole 10c and the tension pole 13a of 10 are fitted, a guide roller 11b of the loading member 11 on the winding side, an inclined pole 11c, and
A half loading pole 25 and a recess 2h into which the guide pole 23 is fitted are formed.
又、筐体2aの両側には後述するテープ端検出用の発光素
子35からの光が通過する孔2iが穿設されている。Further, holes 2i through which light from a light emitting element 35 for detecting a tape end described later passes are formed on both sides of the housing 2a.
第4図(A),(B)に示す如く、小型テープカセット
3は、筐体3aの前面に蓋3bを有しており、底部には巻取
リール(図示せず)のハブ孔3cが開口している。又筐体
3aの底部及び側面には巻取リール(図示せず)と一体的
に設けられたギヤ3dの一部が露出している。As shown in FIGS. 4A and 4B, the small tape cassette 3 has a lid 3b on the front surface of a housing 3a, and a hub hole 3c of a take-up reel (not shown) at the bottom. It is open. Again housing
A part of a gear 3d integrally provided with a take-up reel (not shown) is exposed on the bottom and side surfaces of 3a.
又、小型テープカセット3の底面前側には後述する供給
側のガイドローラ10b、傾斜ポール10c及びテンションポ
ール13aが嵌入する凹部3fと、後述する巻取側のガイド
ローラ11b、傾斜ポール11c及びハーフローディングポー
ル25が嵌入する凹部3gと、ガイドポール23及び発光素子
35が嵌入する凹部3hとが形成されている。Further, on the front side of the bottom surface of the small tape cassette 3, a concave portion 3f into which a supply-side guide roller 10b, an inclined pole 10c, and a tension pole 13a described later are fitted, a winding-side guide roller 11b, an inclined pole 11c, and half-loading described later The recess 3g into which the pole 25 is fitted, the guide pole 23 and the light emitting element
A recess 3h into which 35 is fitted is formed.
このように、標準型テープカセット2と小型テープカセ
ット3とでは、その大きさ、外観形状が異なるばかり
か、供給側リールと巻取側リールとの離間距離も異な
り、さらに巻取側リールの駆動方法も異なっている。As described above, the standard tape cassette 2 and the small tape cassette 3 differ not only in their size and appearance, but also in the separation distance between the supply-side reel and the take-up reel, and the drive of the take-up reel. The methods are also different.
このような、標準型テープカセット2と小型テープカセ
ット3とを同一の装置1に装着するには第4図(C)中
破線で示すように、標準型テープカセット2の供給側の
ハブ孔2dと小型テープカセット3のハブ孔3cとが一致す
るようにする。To mount the standard tape cassette 2 and the small tape cassette 3 in the same device 1, as shown by the broken line in FIG. 4C, the hub hole 2d on the supply side of the standard tape cassette 2 is provided. And the hub hole 3c of the small tape cassette 3 are aligned with each other.
その結果、小型テープカセット3の凹部3f,3g,3hは標準
型テープカセット2の凹部2g,2hよりテープカセット内
側に位置することになる。As a result, the recesses 3f, 3g, 3h of the small tape cassette 3 are located on the inner side of the tape cassette than the recesses 2g, 2h of the standard type tape cassette 2.
次に、装置1の概略構成を説明する。Next, a schematic configuration of the device 1 will be described.
第1図に示す如く、シャーシ4上にはドラムベース5が
載置固定されており、このドラムベース5上には磁気ヘ
ッド(図示せず)を有する回転ドラム6が設けられてい
る。又、回転ドラム6の左、右両側のシャーシ4には円
弧状のガイド溝7,8が穿設されている。As shown in FIG. 1, a drum base 5 is mounted and fixed on the chassis 4, and a rotary drum 6 having a magnetic head (not shown) is provided on the drum base 5. Further, arcuate guide grooves 7 and 8 are formed in the chassis 4 on both the left and right sides of the rotary drum 6.
このガイド溝7,8は第3図に示す標準型テープカセット
2の装着位置と第4図に示す小型テープカセット3の装
着位置とに対応し、従来の装置よりもテープカセット側
へ延長されている。なお、テープ巻取側(右側)のガイ
ド溝8は、テープ供給側(左側)のガイド溝7よりも長
く形成されている。The guide grooves 7 and 8 correspond to the mounting position of the standard type tape cassette 2 shown in FIG. 3 and the mounting position of the small tape cassette 3 shown in FIG. 4, and are extended toward the tape cassette side as compared with the conventional device. There is. The guide groove 8 on the tape winding side (right side) is formed longer than the guide groove 7 on the tape supply side (left side).
10,11はテープローディング部材で、ガイド溝7,8に底面
側のピン(図示せず)を嵌入させガイド溝7,8に沿って
移動可能に設けられたローディングベース10a,11aと、
ローディングベース10a,11aより垂立するガイドローラ1
0b,11cと、ローディングベース10a,11aより傾斜して突
出する傾斜ポール10c,11cとを有する。又、テープロー
ディング部材10,11は後述するローディング駆動機構9
に駆動され、標準型テープカセット2が装着される際に
はテープカセット2に嵌入する第1のアンローディング
位置(第1図に示す)に移動し、又小型テープカセット
3が装着される際には小型テープカセット3に嵌入する
第2のアンローディング位置(第5図(A)に示す)に
移動する。Reference numerals 10 and 11 denote tape loading members, and loading bases 10a and 11a provided so that pins (not shown) on the bottom side are fitted into the guide grooves 7 and 8 so as to be movable along the guide grooves 7 and 8.
Guide roller 1 that stands upright from the loading bases 10a and 11a
0b and 11c, and inclined poles 10c and 11c that incline and project from the loading bases 10a and 11a. The tape loading members 10 and 11 are the loading drive mechanism 9 described later.
When the standard type tape cassette 2 is loaded, the standard tape cassette 2 is moved to the first unloading position (shown in FIG. 1) where the standard type tape cassette 2 is loaded, and when the small tape cassette 3 is loaded. Moves to a second unloading position (shown in FIG. 5 (A)) in which the small tape cassette 3 is fitted.
又、ドラムベース5には、ガイド溝7,8上方に突出する
V字状のストッパ5a,5bが設けられており、テープロー
ディング部材10,11は後述するようにガイド溝7,8に沿っ
て矢印A,B方向(第1図中に示す)に移動するときスト
ッパ5a,5bに当接しテープローディング完了位置に停止
する。Further, the drum base 5 is provided with V-shaped stoppers 5a and 5b projecting above the guide grooves 7 and 8, and the tape loading members 10 and 11 are provided along the guide grooves 7 and 8 as described later. When it moves in the directions of arrows A and B (shown in FIG. 1), it abuts stoppers 5a and 5b and stops at the tape loading completion position.
なお、テープ供給側のテープローディング部材10のロー
ディングベース10aには進行方向に突出する板バネ12が
取付けられている。A leaf spring 12 protruding in the traveling direction is attached to the loading base 10a of the tape loading member 10 on the tape supply side.
13はテンションアームで、先端に垂立するテンションポ
ール13aを有し、シャーシ4上の軸4aに支承されてい
る。又、テンションアーム13の腕部13bには一端をシャ
ーシ4に掛止されたコイルバネ14(第1図中、破線で示
す)の他端が掛止されており、テンションアーム13はこ
のバネ14の引張力により反時計方向に回動附勢されてい
る。そのため、テンションアーム13は供給側のテープロ
ーディング部材10がその回動範囲内にあるとき、ローデ
ィングベース10aに当接し、ローディングベース10aの移
動に追従して回動する。Reference numeral 13 is a tension arm, which has a tension pole 13a standing upright at its tip and is supported by a shaft 4a on the chassis 4. Further, the arm portion 13b of the tension arm 13 is hooked at the other end of a coil spring 14 (shown by a broken line in FIG. 1) whose one end is hooked to the chassis 4, and the tension arm 13 is It is urged to rotate counterclockwise by a pulling force. Therefore, the tension arm 13 comes into contact with the loading base 10a and rotates following the movement of the loading base 10a when the tape loading member 10 on the supply side is within its rotation range.
又、テンションアーム13の途中にはリンク15a,15bをく
字形状に連結してなるトグル部材15が回動自在に連結さ
れており、このトグル部材15にはブレーキバンド16の一
端が係止されている。なお、ブレーキバンド16は他端が
シャーシ4に固着された固定部材17に係止され、供給側
のリール台18aの外周に対向している。A toggle member 15 formed by connecting links 15a and 15b in a V shape is rotatably connected to the middle of the tension arm 13, and one end of a brake band 16 is locked to the toggle member 15. ing. The other end of the brake band 16 is locked by a fixing member 17 fixed to the chassis 4 and faces the outer circumference of the reel stand 18a on the supply side.
トグル部材15は第1図に示すようにく字状に変位する
が、逆方向には変位しない構成となっている。従って、
ローディング部材10が第1図及び第5図(A)に示すよ
うに第1、第2のアンローディング位置にある場合、ト
グル部材15はく字状に変位してブレーキバンド16の余計
なたるみを吸収している。そのためブレーキバンド16は
大きくたるむことなく、リール台18aより離間してい
る。As shown in FIG. 1, the toggle member 15 is displaced in a V shape, but is not displaced in the opposite direction. Therefore,
When the loading member 10 is in the first and second unloading positions as shown in FIG. 1 and FIG. 5 (A), the toggle member 15 is displaced in a dogleg shape to eliminate the extra slack of the brake band 16. Absorbing. Therefore, the brake band 16 does not sag significantly and is separated from the reel base 18a.
19は全幅消去ヘッドで、イレーズベース20上に載置固定
されている。イレーズベース20は軸20aにより回動自在
に支承され、その上面にはインピーダンスローラ21、及
びガイドポール22が設けられている。Reference numeral 19 denotes a full-width erasing head, which is mounted and fixed on the erase base 20. The erase base 20 is rotatably supported by a shaft 20a, and an impedance roller 21 and a guide pole 22 are provided on the upper surface thereof.
23はガイドアーム24の先端で垂立するガイドポールであ
る。25はハーフローディングアーム26の先端より垂立す
るハーフローディングポールである。なお、ガイドポー
ル23及びハーフローディングポール25はアーム24,26を
後述するポール移動機構27に駆動され、装着されるテー
プカセットの種類に応じて標準型テープカセット2内に
嵌入する第1のアンローディング位置(第1図に示す)
又は小型テープカセット3内に嵌入する第2のアンロー
ディング(第5図に示す)に変位する。Reference numeral 23 is a guide pole that stands upright at the tip of the guide arm 24. Reference numeral 25 is a half loading pole that stands upright from the tip of the half loading arm 26. It should be noted that the guide pole 23 and the half loading pole 25 are driven by a pole moving mechanism 27, which will be described later, with arms 24 and 26 being inserted into the standard tape cassette 2 according to the type of tape cassette to be mounted. Position (shown in Figure 1)
Alternatively, the tape is moved to the second unloading (shown in FIG. 5) fitted in the small tape cassette 3.
28はハーフローディング時テープが回転ドラム6を摺接
しないようにするガードポールで、ガイドポールアーム
29の先端より垂立している。28 is a guard pole that prevents the tape from slidingly contacting the rotating drum 6 during half loading, and a guide pole arm
Standing up from the tip of 29.
なお、上記ガイドポール23、ハーフローディングポール
25及びガードポール28は各モードに応じて変位するが、
詳細は後述する。The guide pole 23 and half loading pole
25 and guard pole 28 are displaced according to each mode,
Details will be described later.
30はキャプスタンで、シャーシ4の下面側に配されたキ
ャプスタンモータ30a(第1図中、破線で示す)により
反時計方向に回転駆動される。31はピンチローラで、円
弧状のピンチローラアーム32の先端に回動自在に支承さ
れ、記録/再生時ピンローラアーム32の上、下方向の回
動及びピンチローラアーム32を支持するベース33の水平
方向の回動動作によりキャプスタン30に圧着する。A capstan 30 is rotationally driven counterclockwise by a capstan motor 30a (shown by a broken line in FIG. 1) arranged on the lower surface side of the chassis 4. 31 is a pinch roller, which is rotatably supported by the tip of an arc-shaped pinch roller arm 32, and rotates upward and downward in the recording / reproducing pin roller arm 32 and a base 33 that supports the pinch roller arm 32. It is crimped to the capstan 30 by a horizontal rotating operation.
このように、ピンチローラ31を動作させるピンチローラ
駆動機構34の詳細については後述する。Details of the pinch roller driving mechanism 34 for operating the pinch roller 31 will be described later.
35は例えば発光ダイオード等よりなるテープ端検出用の
発光素子で、シャーシ4上の軸4bに支承されたアーム36
の先端より垂立するポール36a上に設けられている。な
お、アーム36はコイルバネ37の引張力により反時計方向
に回動附勢されている。通常アーム36はシャーシ4より
突出したピン4cに当接し、標準型テープカセット2の孔
2fに対向する第1の位置(第1図に示す)にある。Reference numeral 35 is a light emitting element for detecting the end of the tape, which is composed of a light emitting diode, for example.
Is provided on a pole 36a which stands upright from the tip of the. The arm 36 is urged to rotate counterclockwise by the pulling force of the coil spring 37. The normal arm 36 abuts on the pin 4c protruding from the chassis 4 so that the standard tape cassette 2 has a hole.
It is in a first position (shown in FIG. 1) opposite 2f.
又、小型テープカセット3が装着される際、アーム36は
反時計方向に回動するアーム24に押圧され、発光素子35
は小型テープカセット3内に嵌入する第2の位置(第5
図に示す)に変位する。Further, when the small tape cassette 3 is mounted, the arm 36 is pressed by the arm 24 that rotates counterclockwise, and the light emitting element 35
Is a second position (fifth position) in which the small tape cassette 3 is fitted.
(Shown in the figure).
なお、第1図に示す如く、標準型テープカセット2の装
着位置の両側には光学素子35からの光を受光するテープ
端検出センサ81,82が設けられている。標準型テープカ
セット2及び小型テープカセット3内で巻回されている
テープの供給側テープ端には透明なリーダテープ(図示
せず)が設けられており、巻取側テープ端には透明なト
レーラテープ(図示せず)が設けられている。As shown in FIG. 1, tape end detecting sensors 81 and 82 for receiving light from the optical element 35 are provided on both sides of the mounting position of the standard type tape cassette 2. A transparent leader tape (not shown) is provided at the tape end on the supply side of the tape wound in the standard tape cassette 2 and the small tape cassette 3, and a transparent trailer at the tape end on the winding side. A tape (not shown) is provided.
通常、テープの磁性膜が形成されている部分は光がテー
プを透過しないため、発光素子35からの光はセンサ81,8
2に達しない。Normally, the light from the light emitting element 35 does not pass through the sensor 81, 8 because the light does not pass through the tape in the part where the magnetic film is formed.
Does not reach 2.
しかし、例えばテープが巻取側リールに巻き取られて、
トレーラテープが発光素子35とセンサ81との間に至ると
き、発光素子35からの光はトレーラテープを通過するた
め、センサ81は発光素子35からの光を受光する。その結
果、センサ81はトレーラテープ検出信号を出力し、制御
回路(図示せず)はこの信号を受けて巻取側リール台18
bの回転を停止させる。However, for example, when the tape is taken up on the take-up reel,
When the trailer tape reaches between the light emitting element 35 and the sensor 81, the light from the light emitting element 35 passes through the trailer tape, so that the sensor 81 receives the light from the light emitting element 35. As a result, the sensor 81 outputs a trailer tape detection signal, and the control circuit (not shown) receives this signal and the take-up reel stand 18
Stop the rotation of b.
又、テープが供給側リールに巻戻され、リーダテープが
発光素子35とセンサ82との間に至るとき、発光素子35か
らの光はリーダテープを透過してセンサ82に入射する。
そのため、センサ82はリーダテープ検出信号を出力し、
制御回路は供給側リール台18aの回転を停止させる。When the tape is rewound on the supply reel and the leader tape reaches between the light emitting element 35 and the sensor 82, the light from the light emitting element 35 passes through the leader tape and is incident on the sensor 82.
Therefore, the sensor 82 outputs a leader tape detection signal,
The control circuit stops the rotation of the supply-side reel stand 18a.
以上で磁気記録/再生装置1の概略構成につき説明した
が、次に各部材を動作させる機構ごとに詳細に説明す
る。The schematic configuration of the magnetic recording / reproducing apparatus 1 has been described above. Next, the mechanism for operating each member will be described in detail.
「ローディング駆動機構」 第1図に示す如く、モータ38の回転駆動力は、ベルト39
を介してプーリ40、プーリ40と一体なギヤ41,ギヤ41に
噛合するギヤ42を介してウォームギヤ43に伝達される。
そして、ウォームギヤ43に水平方向より噛合するメイン
カムギヤ44及びウォームギヤ43に垂直方向より噛合する
サブカムギヤ45が回動する。"Loading drive mechanism" As shown in FIG.
Is transmitted to the worm gear 43 via a pulley 40, a gear 41 integral with the pulley 40, and a gear 42 meshing with the gear 41.
Then, the main cam gear 44 that meshes with the worm gear 43 in the horizontal direction and the sub cam gear 45 that meshes with the worm gear 43 in the vertical direction rotate.
第6図に示す如く、メインカムギヤ44の回転はメインカ
ムギヤ44と一体なメインギヤ44′,ギヤ46,47,48,49を
介してローディング部材10,11を駆動するリングギヤ機
構50に伝達される。As shown in FIG. 6, the rotation of the main cam gear 44 is transmitted to the ring gear mechanism 50 that drives the loading members 10 and 11 via the main gear 44 ′ integrated with the main cam gear 44 and gears 46, 47, 48 and 49.
このリングギヤ機構50は回転ドラム6の下方に配設され
ており、ギヤ49に噛合するリングギヤ50aと、リングギ
ヤ50aの上方に配されたリングギヤ50b,50cとを有する。The ring gear mechanism 50 is arranged below the rotary drum 6, and has a ring gear 50a that meshes with the gear 49, and ring gears 50b and 50c arranged above the ring gear 50a.
各リングギヤ50a,50b,50cは内周側に摺接する3個のロ
ーラ51a,51b,51cにより同軸上に回転自在に支持されて
いる。Each ring gear 50a, 50b, 50c is coaxially and rotatably supported by three rollers 51a, 51b, 51c which are in sliding contact with the inner peripheral side.
また、第5図(A)及び第7図(A)に示す如く供給側
のテープローディング部材10のベース10aは連結部材55
を介してリングギヤ50aと連結されている。なお、連結
部材55の一端はリングギヤ50aに摺動自在に設けられた
コイルバネ56の引張力により矢印c方向に附勢されてい
る摺動部材57に連結されている。Further, as shown in FIGS. 5 (A) and 7 (A), the base 10a of the tape loading member 10 on the supply side is the connecting member 55.
It is connected to the ring gear 50a via. One end of the connecting member 55 is connected to a sliding member 57 that is biased in the direction of arrow c by the tensile force of a coil spring 56 slidably provided on the ring gear 50a.
また、第5図(A)及び第7図(C)に示す如く、巻取
側のテープローディング部材11のベース11aは連結部材5
8を介してリングギヤ50cと連結されている。連結部材58
はリングギヤ50cに摺動自在に設けられた摺動部材59に
連結されており、摺動部材59はコイルバネ60の引張力に
より矢印D方向に附勢されている。Further, as shown in FIGS. 5 (A) and 7 (C), the base 11a of the tape loading member 11 on the winding side is connected to the connecting member 5.
It is connected to the ring gear 50c via 8. Connecting member 58
Is connected to a sliding member 59 slidably provided on the ring gear 50c, and the sliding member 59 is biased in the direction of arrow D by the tensile force of the coil spring 60.
従って、ローディング部材10,11は夫々リングギヤ50a及
び50b,50cの回動とともにガイド溝7,8に沿って移動す
る。Therefore, the loading members 10 and 11 move along the guide grooves 7 and 8 as the ring gears 50a and 50b and 50c rotate.
リングギヤ50aの回転はギヤ52,ギヤ52に噛合するギヤ53
a,ギヤ53と一体なギヤ53bを介してリングギヤ50bに伝達
される。又、リングギヤ50aの回転はギヤ52,ギヤ52に噛
合する小径なギヤ54a,ギヤ54aと一体なギヤ54bを介して
リングギヤ50cに伝達される なお、第7図(A),(B),(C)に示す如く、リン
グギヤ50aの外周にはギヤ49に噛合するギヤ部50a1が角
度αの範囲に形成されている。又、リングギヤ50bの外
周にはギヤ53bに噛合するギヤ部50b1が角度βの範囲に
形成されている。又、リングギヤ50cの外周にはギヤ54b
に噛合するギヤ部50c1が角度γの範囲に形成されてい
る。The rotation of the ring gear 50a is caused by the rotation of the gear 52 and the gear 53 that meshes with the gear 52.
It is transmitted to the ring gear 50b via a gear 53b that is integral with the gear 53a. Further, the rotation of the ring gear 50a is transmitted to the ring gear 50c via the gear 52, a small diameter gear 54a meshing with the gear 52, and a gear 54b integral with the gear 54a. It should be noted that FIGS. 7 (A), (B), ( as shown in C), the gear portion 50a 1 that meshes with the gear 49 is formed in a range of angle α on the outer periphery of the ring gear 50a. Further, a gear portion 50b 1 that meshes with the gear 53b is formed in the range of the angle β on the outer periphery of the ring gear 50b. Also, on the outer circumference of the ring gear 50c, the gear 54b
The gear portion 50c 1 that meshes with is formed in the range of the angle γ.
リングギヤ50bと50cとは第5図(B)に示すように積重
され、一体的に結合されている。なお、リングギヤ50b
と50cとは第7図(B),(C)に示す状態でそのまま
積重されるため、ギヤ部50b1と50c1との一部がオーバラ
ップすることになり、各ギヤ部50b1の歯と50c1の歯との
ピッチを一致させて一体化される。The ring gears 50b and 50c are stacked and integrally connected as shown in FIG. 5 (B). In addition, ring gear 50b
And 50c are stacked as they are in the state shown in FIGS. 7 (B) and (C), so that a part of the gear parts 50b 1 and 50c 1 overlap each other, and each gear part 50b 1 The teeth and the teeth of 50c 1 are integrated by matching the pitch.
リングギヤ50aはギヤ49に駆動されるため、ローディン
グ部材10がアンローディング位置からローディング完了
位置まで一定の速度で回動することになる。しかるに、
リングギヤ50b,50cは後述するように、ローディング部
材11がアンローディング位置からハーフローディング位
置に達するまではギヤ53a,53b(減速比=1)を介して
一定の速度で駆動され、ハーフローディング位置からロ
ーディング完了位置まではギヤ54a,54b(減速比<1)
を介して増減されて駆動される。Since the ring gear 50a is driven by the gear 49, the loading member 10 rotates at a constant speed from the unloading position to the loading completion position. However,
As will be described later, the ring gears 50b and 50c are driven at a constant speed through the gears 53a and 53b (reduction ratio = 1) until the loading member 11 reaches the half-loading position from the half-loading position. Gears 54a, 54b (reduction ratio <1) up to the completed position
It is increased or decreased through the drive.
このように、巻取側のテープローディング部材11を移動
させるリングギヤ50b,50cがハーフローディング位置か
ら増速され移動するのは、第1図に示すように、供給側
のガイド溝7より巻取側のガイド溝8の方が全長が長い
ためであり、テープローディング部材10,11が略同時に
ローディング完了位置に達するようにするためである。In this way, the ring gears 50b, 50c for moving the tape loading member 11 on the winding side are accelerated and moved from the half loading position as shown in FIG. This is because the guide groove 8 has a longer overall length so that the tape loading members 10 and 11 reach the loading completion position substantially at the same time.
テープローディング部材10,11は上記各リングギヤ50a,5
0b,50cの回動により、第1又は第2のアンローディング
位置より、ハーフローディング位置、ローディング完了
位置に移動するとともに、テープカセット2,3内のテー
プを引き出してテープを回転ドラム6に巻付ける。又、
リングギヤ50a,50b,50cの逆回転によりローディング完
了位置から第1又は第2のアンローディング位置に復帰
してテープをテープカセット2,3内に戻す。The tape loading members 10 and 11 are the ring gears 50a and 5 described above.
By rotating 0b and 50c, the tape is moved from the first or second unloading position to the half loading position and the loading completion position, and the tape in the tape cassettes 2 and 3 is pulled out to wind the tape around the rotary drum 6. . or,
By the reverse rotation of the ring gears 50a, 50b, 50c, the tape is returned into the tape cassettes 2, 3 by returning from the loading completion position to the first or second unloading position.
「ポール移動機構」 第1図及び第2図に示す如く、ウォームギヤ43に噛合す
るメインカムギヤ44の下面側には第8図(A)〜(D)
に示すカム溝44a,44bが形成されている。"Pole moving mechanism" As shown in Figs. 1 and 2, the lower surface side of the main cam gear 44 meshing with the worm gear 43 is shown in Figs. 8 (A) to (D).
The cam grooves 44a and 44b shown in are formed.
一方のカム溝44aには矢印X1,X2方向の摺動自在に設けら
れたスライドレバー61のピン61aが嵌入し、他方のカム
溝44bにはスイングアーム62のピン62aが嵌入している。On one of the cam grooves 44a fitted pin 61a of the slide lever 61 provided slidably in the arrow X 1, X 2 direction, the pin 62a of the swing arm 62 is fitted to the other of the cam groove 44b .
スライドレバー61はスライドレバー61の他端より垂立す
るピン61bと、ピン61bを挾持する板バネ63aとを介して
扇型ギヤ63に連結されている。扇形ギヤ63はシャーシ4
上のピン4dにより回動自在に支承されている。The slide lever 61 is connected to the fan gear 63 via a pin 61b that stands upright from the other end of the slide lever 61 and a leaf spring 63a that holds the pin 61b. The fan-shaped gear 63 is the chassis 4
It is rotatably supported by the upper pin 4d.
従って、カムギヤ44が反時計方向に回動すると、カム溝
44bの回動位置に応じてスライドレバー61が矢印X1方向
に摺動し、これに伴って扇形ギヤ63が時計方向に回動す
る。さらに、扇形ギヤ63の回動は、第1図に示す如くギ
ヤ64を介してアーム24のギヤ24aに伝達される。その結
果、アーム24が時計方向に回動し、アーム24の先端に設
けられたガイドポール23は第9図(a)のカム線図に示
す如く、メインカムギヤ44の回動とともに、各モードに
応じた位置に変位する。Therefore, when the cam gear 44 rotates counterclockwise, the cam groove
The slide lever 61 slides in the direction of the arrow X 1 in accordance with the rotation position of 44b, and the sector gear 63 rotates in the clockwise direction accordingly. Further, the rotation of the fan-shaped gear 63 is transmitted to the gear 24a of the arm 24 via the gear 64 as shown in FIG. As a result, the arm 24 rotates clockwise, and the guide pole 23 provided at the tip of the arm 24 changes to each mode as the main cam gear 44 rotates as shown in the cam diagram of FIG. 9 (a). It is displaced to the corresponding position.
又、扇形ギヤ63の回動は、ギヤ64に噛合するギヤ65a、
このギヤ65aと一体な小径ギヤ65b、小径65bに噛合する
ギヤ66を介してハーフローディングポール25を有するア
ーム26のギヤ26aに伝達される。そのため、カム溝44bの
回動位置に応じてアーム26が回動し、ハーフローディン
グポール25は第9図(a)のカム線図に示す如く、メイ
ンカムギヤ44の回動とともに各モードに応じた位置に変
位する。The rotation of the fan-shaped gear 63 is performed by the gear 65a meshing with the gear 64,
It is transmitted to the gear 26a of the arm 26 having the half loading pole 25 via the small diameter gear 65b integrated with the gear 65a and the gear 66 meshing with the small diameter 65b. Therefore, the arm 26 rotates in accordance with the rotational position of the cam groove 44b, and the half loading pole 25 responds to each mode as the main cam gear 44 rotates as shown in the cam diagram of FIG. 9 (a). Displace to position.
又、スイングアーム62は板バネ62bを介してスイングギ
ヤ67のピン67aに連結されている。スイングギヤ67はピ
ン4eにより回動自在に支承され、ギヤ68に噛合してい
る。又、スイングギヤ67はコイルバネ69の引張力により
反時計方向に回動附勢されている。The swing arm 62 is connected to a pin 67a of a swing gear 67 via a leaf spring 62b. The swing gear 67 is rotatably supported by the pin 4e and meshes with the gear 68. The swing gear 67 is urged to rotate counterclockwise by the pulling force of the coil spring 69.
よって、カムギヤ44が時計方向に回動するにつれて、カ
ム溝44aに係合するスイングアーム62は反時計方向に回
動する。スイングアーム62の回動とともにスイングギヤ
67は時計方向に回動し、その回動はギヤ68を介してガー
ドポール28を有するアーム29のギヤ29aに伝達される。
従って、アーム29はカム溝44aの回動位置に応じて回動
し、ガードポール28は第9図(b)のカム線図に示す如
く、メインカムギヤ44の回動とともに各モードに応じた
位置に変位する。Therefore, as the cam gear 44 rotates clockwise, the swing arm 62 that engages with the cam groove 44a rotates counterclockwise. Swing gear with rotation of swing arm 62
67 rotates clockwise, and the rotation is transmitted to the gear 29a of the arm 29 having the guard pole 28 via the gear 68.
Therefore, the arm 29 rotates in accordance with the rotational position of the cam groove 44a, and the guard pole 28, as shown in the cam diagram of FIG. 9 (b), moves in accordance with each mode as the main cam gear 44 rotates. Is displaced to.
「ピンチローラ駆動機構」 第1図に示す如く、先端にピンチローラ31を有するピン
チローラアーム32はベース33に軸承された軸33aに支承
されており、軸33aに巻装されたトーションバネ(図示
せず)の弾撥力により上方に回動附勢されている。その
ため、アーム32はピンチローラ31が上動するように回動
している。又、ベース33はシャーシ4上で回動自在に支
承されている。[Pinch roller drive mechanism] As shown in FIG. 1, a pinch roller arm 32 having a pinch roller 31 at its tip is supported by a shaft 33a supported by a base 33, and a torsion spring wound around the shaft 33a (see FIG. It is urged to rotate upward by the elastic force of (not shown). Therefore, the arm 32 is rotated so that the pinch roller 31 moves upward. The base 33 is rotatably supported on the chassis 4.
第10図に示す如く、メインカムギヤ44の上面にはピンチ
ローラ回動用のカム溝44cと、ピンチローラ圧着用のカ
ム溝44dとが設けてある。このカム溝44cには矢印Y1,Y2
方向に摺動自在とされたスライドレバー70のピン70aが
嵌入している。又、スライドレバー70には、中間部を回
動自在に支承された回動部材71の一端が連結されてお
り、回動部材71の他端は矢印Y1,Y2方向に摺動するスラ
イドラック72に連結されている。As shown in FIG. 10, on the upper surface of the main cam gear 44, a cam groove 44c for rotating the pinch roller and a cam groove 44d for pressing the pinch roller are provided. This cam groove 44c has arrows Y 1 , Y 2
A pin 70a of a slide lever 70 that is slidable in the direction is inserted. Further, one end of a rotating member 71 rotatably supported in an intermediate portion is connected to the slide lever 70, and the other end of the rotating member 71 slides in the directions of the arrows Y 1 and Y 2. It is connected to the rack 72.
スライドラック72はベース33のギヤ33bに噛合するラッ
ク72aを有する。The slide rack 72 has a rack 72a that meshes with the gear 33b of the base 33.
又、ピンチローラ圧着用のカム溝44dにはアーム73のピ
ン73aが係合しており、アーム73はピン4fに支承された
2枚のプレート74,75に連結されている。この2枚のプ
レート74,75はコイルバネ76の引張力によって一体化さ
れている。The pin 73a of the arm 73 is engaged with the cam groove 44d for pressing the pinch roller, and the arm 73 is connected to the two plates 74 and 75 supported by the pin 4f. The two plates 74 and 75 are integrated by the tensile force of the coil spring 76.
又プレート75にはピンチローラアーム32が回動すると
き、アーム32の中間部の突出ピン32a(第2図に示す)
に当接する折曲部75aが設けてある。この折曲部75aは後
述するように記録/再生時バネ76のバネ力を介してピン
チローラアーム32のピン32aを押圧し、ピンチローラ31
をキャプスタン30に圧着する。Further, when the pinch roller arm 32 is rotated, the plate 75 has a protruding pin 32a (shown in FIG. 2) in the middle of the arm 32.
Is provided with a bent portion 75a. This bent portion 75a presses the pin 32a of the pinch roller arm 32 via the spring force of the recording / reproducing spring 76 as described later, and the pinch roller 31
Crimp onto the capstan 30.
又、ウォームギヤ43に垂直方向より噛合するサブカムギ
ヤ45は、第11図に示す如く、カム溝45aを有する。この
カム溝45aにはアップダウンアーム77のピン77aが係合し
ており、アップダウンアーム77はブラケット78により回
動自在に支承されている。又、アップダウンアーム77の
端部にはローラ77bが設けられている。The sub-cam gear 45 that meshes with the worm gear 43 in the vertical direction has a cam groove 45a as shown in FIG. A pin 77a of an up-down arm 77 is engaged with the cam groove 45a, and the up-down arm 77 is rotatably supported by a bracket 78. A roller 77b is provided at the end of the up / down arm 77.
ピンチローラアーム32は端部の当接部32bをアップダウ
ンアーム77のローラ77bに当接するように回動附勢され
ている。従って、サブカムギア45が反時計方向に回動
し、ピン77aが内周側に変位するとき、アップダウンア
ーム77は反時計方向に回動する。そして、ピンチローラ
アーム32はアップダウンアーム77のローラ77aにより当
接部32bを上方に押圧されて回動し、ピンチローラ31を
降下させる。The pinch roller arm 32 is urged to rotate so that the contact portion 32b at the end thereof contacts the roller 77b of the up-down arm 77. Therefore, when the sub cam gear 45 rotates counterclockwise and the pin 77a is displaced inward, the up-down arm 77 rotates counterclockwise. Then, the pinch roller arm 32 is rotated by pressing the contact portion 32b upward by the roller 77a of the up-down arm 77, and lowers the pinch roller 31.
なお、第1図及び第2図に示す如く、カムギヤ45の前面
45bには各モードごとの回転角を検出するため、反射パ
ターン(図示せず)が形成されている。又、カムギヤ45
の前面45bに対向する位置には3個の光センサ79が設け
られており、3個の光センサ79より得られた検出信号の
組み合せによりカムギヤ45の回転位置が検出される。な
お、メインカムギヤ44とカムギヤ45とは同径であるの
で、メインカムギヤ44の回転位置も光センサ79の検出信
号より検出できる。As shown in FIGS. 1 and 2, the front surface of the cam gear 45
A reflection pattern (not shown) is formed on 45b to detect the rotation angle for each mode. Also, cam gear 45
The three optical sensors 79 are provided at positions facing the front surface 45b of the cam gear 45, and the rotational position of the cam gear 45 is detected by the combination of the detection signals obtained from the three optical sensors 79. Since the main cam gear 44 and the cam gear 45 have the same diameter, the rotation position of the main cam gear 44 can also be detected from the detection signal of the optical sensor 79.
「テンションアーム、イレーズベース動作機構」 テンションアーム13は第1図及び第5図に示すようにバ
ネ14の引張力により供給側のローディングベース10aに
押圧され、ローディングベース10aの位置により第1の
アンローディング位置(テンションポール13aが標準型
テープカセット2の凹部2g内に嵌入する位置)又は第2
のアンローディング位置(テンションポール13aが小型
テープカセット3の凹部3fに嵌入する位置)に回動して
いる。[Tension Arm, Erase Base Operation Mechanism] The tension arm 13 is pressed against the loading side loading base 10a by the tension force of the spring 14 as shown in FIGS. The loading position (the position where the tension pole 13a is fitted into the recess 2g of the standard tape cassette 2) or the second
To the unloading position (the position where the tension pole 13a is fitted into the concave portion 3f of the small tape cassette 3).
従って、テンションアーム13はローディングベース10a
矢印A方向に移動するとともにバネ14のバネ力により反
時計方向に回動する。Therefore, the tension arm 13 is attached to the loading base 10a.
It moves in the direction of arrow A and rotates counterclockwise by the spring force of the spring 14.
第12図に示す如く、ローディングベース10aはさらに矢
印A方向に移動すると、テンションアーム13より離間す
るが進行方向に延在する板バネ12がイレーズベース20下
側の摺動面20b(第12図中、破線で示す)を押圧しなが
ら摺動する。As shown in FIG. 12, when the loading base 10a further moves in the direction of arrow A, the leaf spring 12 which is separated from the tension arm 13 but extends in the traveling direction is a sliding surface 20b below the erase base 20 (see FIG. 12). (Indicated by the broken line) while sliding.
そのため、イレーズベース20は軸20aを中心に反時計方
向に回動し、その端部20cをテンションアーム13に当接
させる。よって、テンションアーム13はイレーズベース
20の端部20cに押圧される。Therefore, the erase base 20 rotates counterclockwise around the shaft 20a, and the end portion 20c thereof is brought into contact with the tension arm 13. Therefore, the tension arm 13 is the erase base.
It is pressed against the end 20c of 20.
さらに、ローディングベース10aが矢印A方向に移動
し、ローディング完了位置に至ると、ローディングベー
ス10aがイレーズベース20を通過するため、イレーズベ
ース20は時計方向に回動し元の位置に復帰する。テンシ
ョンアーム13は後述するように、第12図に示す位置より
さらに反時計方向に回動し、テンションポール13aをイ
レーズベース20の凹部20d内に嵌入させる。これによ
り、テンションアーム13は記録/再生時のテープパスを
形成する位置に至るとともに、トグル部材15を直線状に
伸長させてブレーキバンド16を供給側のリール台18aに
摺接させる。Further, when the loading base 10a moves in the direction of arrow A and reaches the loading completion position, the loading base 10a passes through the erase base 20, so that the erase base 20 rotates clockwise and returns to the original position. As will be described later, the tension arm 13 further rotates counterclockwise from the position shown in FIG. 12 to fit the tension pole 13a into the recess 20d of the erase base 20. As a result, the tension arm 13 reaches a position where a tape path is formed during recording / reproduction, and the toggle member 15 is linearly extended to slide the brake band 16 onto the reel table 18a on the supply side.
又、上記ローディング完了状態からアンローディング位
置に戻す際は、ローディングベース10aが上記とは逆の
動作を行なうことになり、ローディングベース10aが戻
る際、ローディングベース10aの板バネ12はイレーズベ
ース20の摺動面20bを押圧する。そのとき、イレーズベ
ース20が反時計方向に回動し、端部20cでテンションア
ーム13を蹴ることになり、その結果テンションアーム13
は時計方向に回動し、テンションポール13aを凹部20dよ
り離脱させる。Further, when returning from the loading completion state to the unloading position, the loading base 10a operates in the opposite manner to the above, and when the loading base 10a returns, the leaf spring 12 of the loading base 10a moves to the erase base 20a. Press the sliding surface 20b. At that time, the erase base 20 rotates counterclockwise and kicks the tension arm 13 at the end 20c. As a result, the tension arm 13
Rotates clockwise to disengage the tension pole 13a from the recess 20d.
(1) 次に上記構成になる磁気記録/再生装置におい
て、標準テープカセット2を装着する際の各モードごと
の動作につき説明する。(1) Next, the operation of each mode when the standard tape cassette 2 is mounted in the magnetic recording / reproducing apparatus having the above-mentioned configuration will be described.
第1図に示す如く、標準テープカセット2(第1図中、
1点鎖線で示す)を装置内に装着する際、カセット検出
スイッチ(図示せず)によりカセットの種類が検出され
る。そしてモータ38は制御回路(図示せず)の指令によ
り回転し、前述の如くウォームギヤ43を回動させる。As shown in FIG. 1, the standard tape cassette 2 (in FIG. 1,
The type of cassette is detected by a cassette detection switch (not shown) when the device (shown by the one-dot chain line) is mounted in the apparatus. Then, the motor 38 is rotated by a command from a control circuit (not shown), and the worm gear 43 is rotated as described above.
メインカムギヤ44はウォームギヤ43に駆動されて、第8
図(B)に示すように時計方向に90度回動する。The main cam gear 44 is driven by the worm gear 43 to
It rotates 90 degrees clockwise as shown in FIG.
このメインカムギヤ44の回転は前述の「ローディング
駆動機構」で説明したようにリングギヤ機構50に伝達さ
れる。その結果、リングギヤ50aが時計方向に回動する
とともに、リングギヤ50b、50cが反時計方向に回動す
る。そして、ローディング部材10,11は第1図に示す第
1のローディング位置に至る。The rotation of the main cam gear 44 is transmitted to the ring gear mechanism 50 as described in the above "loading drive mechanism". As a result, the ring gear 50a rotates clockwise and the ring gears 50b and 50c rotate counterclockwise. Then, the loading members 10 and 11 reach the first loading position shown in FIG.
又、前述の「ポール移動機構」で説明したように、メ
インカムギヤ44の回転とともにポール移動機構27が動作
してアーム24,26が第1図に示す第1のアンローディン
グ位置に回動する。又、テンションアーム13はローディ
ング部材10に追従して第1のアンローディング位置に回
動する。Further, as explained in the above-mentioned "Pole moving mechanism", the pole moving mechanism 27 operates together with the rotation of the main cam gear 44 to rotate the arms 24 and 26 to the first unloading position shown in FIG. Further, the tension arm 13 follows the loading member 10 and rotates to the first unloading position.
なお、発光素子35はアーム36がバネ37のバネ力によりス
トッパ4cに当接する第1の位置にある。The light emitting element 35 is in the first position where the arm 36 contacts the stopper 4c by the spring force of the spring 37.
従って、標準テープカセット2が装置内の所定装着位置
に降下すると、ローディング部材10,11のガイドポール1
0b,11b、傾斜ポール10c,11c及び、テンションポール13
a、ガイドポール23、ハーフローディングポール25が第
3図に示す標準型テープカセット2の凹部2g,2hに嵌入
する。又、リール台18a,18bの上部が標準型テープカセ
ット2のハブ孔2d,2e内に嵌入するとともに、発光素子3
5が孔2f内に嵌入する。Therefore, when the standard tape cassette 2 descends to the predetermined mounting position in the apparatus, the guide poles 1 of the loading members 10 and 11 are
0b, 11b, inclined poles 10c, 11c, and tension pole 13
a, the guide pole 23, and the half loading pole 25 are fitted into the recesses 2g and 2h of the standard type tape cassette 2 shown in FIG. Further, the upper portions of the reel stands 18a, 18b are fitted into the hub holes 2d, 2e of the standard type tape cassette 2, and the light emitting element 3
5 is fitted in the hole 2f.
次に、第8図(C)に示す如く、モータ38の回転によ
り、メインカムギヤ44はさらに時計方向に回動する。そ
のため、リングギヤ50a,50b,50cがさらに回動すること
になり、テープローディング部材10,11は標準型テープ
カセット2の凹部2g,2hよりわずかな距離離間し、ハー
フローディング位置(第13図に示す)に移動する。。
又、テンションアーム13はテープローディング部材10に
追従して凹部2gより離脱する。Next, as shown in FIG. 8C, the main cam gear 44 is further rotated clockwise by the rotation of the motor 38. Therefore, the ring gears 50a, 50b, 50c are further rotated, the tape loading members 10, 11 are separated from the recesses 2g, 2h of the standard type tape cassette 2 by a slight distance, and the half loading position (shown in FIG. 13). ) Move to. .
Further, the tension arm 13 follows the tape loading member 10 and separates from the recess 2g.
さらに、凹部2hに嵌入していたガイドポール23及びハー
フローディングポール25はメインカムギヤ44のカム溝44
bに係合するスライドレバー61が矢印X1方向に摺動する
のに伴って、時計方向に回動するアーム24,26とともに
第13図に示す位置へ変位する。Further, the guide pole 23 and the half loading pole 25 fitted in the recess 2h are provided in the cam groove 44 of the main cam gear 44.
As the slide lever 61 engaged with b slides in the direction of the arrow X 1 , it is displaced to the position shown in FIG. 13 together with the arms 24 and 26 which rotate clockwise.
そのため、標準型テープカセット2より引き出されたテ
ープ80は2点鎖線(第13図中)で示すようにガイドポー
ル10b,ガードポール28,ハーフローディングポール25,ガ
イドポール23を介してテープカセット2内に帰還するテ
ープパスを形成される。なお、テープ80はガードポール
28がまだ変位せず回動ドラム6の前に位置しているた
め、ガイドドラム6の外周より離間した位置を通過す
る。なお、ハーフローディング時ピンチローラ31は上動
したままである。Therefore, the tape 80 pulled out from the standard type tape cassette 2 is inside the tape cassette 2 via the guide pole 10b, the guard pole 28, the half loading pole 25, and the guide pole 23 as shown by the chain double-dashed line (in FIG. 13). A tape path is formed to return to. The tape 80 is a guard pole
Since 28 is not displaced yet and is positioned in front of the rotary drum 6, it passes a position separated from the outer periphery of the guide drum 6. Note that the pinch roller 31 is still moving upward during half loading.
また、第8図(C)に示す如く、ハーフローディング時
はカム溝44aに係合するスイングアーム62のピン62aが幅
広部44a1に位置しているので、スイングアーム62が時計
方向に若干回動可能となっている。そのため、スイング
ギヤ67を附勢するバネ69のバネ力によりガードポール28
を有するアーム29を反時計方向に回動附勢することがで
き、これによってテープ80に張力を付与する。Further, as shown in FIG. 8 (C), since the pin 62a of the swing arm 62 which engages with the cam groove 44a is located in the wide portion 44a 1 during the half loading, the swing arm 62 rotates slightly clockwise. It is movable. Therefore, the spring force of the spring 69 that biases the swing gear 67 causes the guard pole 28
It is possible to bias the arm 29 having the rotation counterclockwise, thereby applying tension to the tape 80.
ここで、記録又は再生モードの操作を行う。この記録/
再生モード操作により、モータ38はさらに回転し、メイ
ンカムギヤ44を第8図(D)に示すように時計方向に回
動させる。Here, the recording or reproduction mode operation is performed. This record /
By the reproduction mode operation, the motor 38 is further rotated, and the main cam gear 44 is rotated clockwise as shown in FIG. 8 (D).
メインカムギヤ44の回動によりカム溝44aに係合するス
イングアーム62のピン62aが内周側に変位するため、ス
イングアーム62は反時計方向に回動する。そのため、ガ
ードポール28を有するアーム29は、第14図に示すように
時計方向に大きく回動しローディング部材11の移動を妨
げない位置へ回避する。The rotation of the main cam gear 44 causes the pin 62a of the swing arm 62 that engages with the cam groove 44a to be displaced toward the inner peripheral side, so that the swing arm 62 rotates counterclockwise. Therefore, the arm 29 having the guard pole 28 pivots largely clockwise as shown in FIG. 14 to avoid the position where the movement of the loading member 11 is not hindered.
メインカムギヤ44と一体なメインギヤ44′も同方向に回
動することにより、リングギヤ50aがさらに時計方向に
回動するとともにリングギヤ50b,50cが反時計方向に回
動する。その際、前述したようにリングギヤ50bのギヤ
部のギヤ部50bとギヤ53bとの噛合解除されるとともにリ
ングギヤ50cのギヤ部50c1とギヤ54bが噛合することにな
る。従って、供給側のローディング部材10はガイド溝7
に沿って矢印A方向に移動し、巻取側のローディング部
材11はさらに増速されてガイド溝8に沿って矢印B方向
に移動する。By rotating the main gear 44 'integrated with the main cam gear 44 in the same direction, the ring gear 50a further rotates clockwise and the ring gears 50b and 50c rotate counterclockwise. At that time, so that the gear portion 50c 1 and the gear 54b of the ring gear 50c with the disengagement of the gear portion 50b and the gear 53b of the gear portion of the ring gear 50b as described above is engaged. Therefore, the loading-side loading member 10 has the guide groove 7
The loading member 11 on the winding side is further accelerated and moves in the direction of the arrow B along the guide groove 8.
よって、ローディング部材10,11は第14図に示す如く、
夫々テープ80を回転ドラム6外周に巻付けながらストッ
パ5a,5bに略同時に当接する。Therefore, as shown in FIG. 14, the loading members 10 and 11 are
Each of the tapes 80 is wound around the outer circumference of the rotary drum 6 and is brought into contact with the stoppers 5a and 5b substantially at the same time.
ストッパ5a,5bに当接したローディングベース10a,11bは
夫々リングギヤ50a,50cに設けてあるコイルバネ56,60の
バネ力によりストッパ5a,5bに押圧保持される。The loading bases 10a and 11b contacting the stoppers 5a and 5b are pressed and held by the stoppers 5a and 5b by the spring force of the coil springs 56 and 60 provided on the ring gears 50a and 50c, respectively.
供給側のローディング部材10が第14図に示すローディン
グ完了位置に移動するとともに、テンションアーム13は
前述の如くローディング部材10に追従して反時計方向に
回動し、テンションポール13aをインピーダンスローラ2
1とガイドポール22との間に変位させる。The loading side loading member 10 moves to the loading completion position shown in FIG. 14, and the tension arm 13 rotates counterclockwise following the loading member 10 as described above, causing the tension pole 13a to move to the impedance roller 2.
Displace between 1 and the guide pole 22.
そのため、テンションアーム13の途中に連結されたトグ
ル部材15のリンク15a,15bは直線状になる。従って、テ
ンションアーム13はトグル部材15を介してブレーキバン
ド16を供給側のリール台18外周に摺接させてテープ80に
バックテンションを付与する。Therefore, the links 15a and 15b of the toggle member 15 connected in the middle of the tension arm 13 are linear. Therefore, the tension arm 13 slides the brake band 16 on the outer circumference of the reel base 18 on the supply side via the toggle member 15 to apply back tension to the tape 80.
さらに、メインカムギヤ44が回動するとともに、ウォー
ムギヤ43に噛合するサブカムギヤ45(第11図に示す)が
反時計方向に回動する。従って、前述の如く、テープロ
ーディング部材11がガイド溝8に沿って矢印B方向に移
動しピンチローラ31の下方を通過した後、第9図(C)
のカム線図に示す如く、アップダウンアーム77がサブカ
ムギヤ45のカム溝45aに沿って反時計方向に回動する。
そのため、ピンチローラアーム32の当接部32bは、アッ
プダウンアーム77のローラ77bに押圧されて上動する。
よって、ピンチローラアーム32は軸33aを支点として回
動しピンチローラ31を降下させる。Further, as the main cam gear 44 rotates, the sub cam gear 45 (shown in FIG. 11) meshing with the worm gear 43 also rotates counterclockwise. Therefore, as described above, after the tape loading member 11 moves in the direction of the arrow B along the guide groove 8 and passes below the pinch roller 31, FIG.
The up-down arm 77 rotates counterclockwise along the cam groove 45a of the sub-cam gear 45 as shown in the cam diagram of FIG.
Therefore, the contact portion 32b of the pinch roller arm 32 is pressed by the roller 77b of the up / down arm 77 and moves upward.
Therefore, the pinch roller arm 32 rotates about the shaft 33a as a fulcrum to lower the pinch roller 31.
又、メインカムギヤ44の上面側のカム溝44c、44dも第10
図(B)に示す如く時計方向に回動するため、スライド
レバー70のピン70aはカム溝44cに沿って内周側に変位
し、スライドレバー70は矢印Y2方向に変位する。In addition, the cam grooves 44c and 44d on the upper surface side of the main cam gear 44 also have the tenth position.
For rotating clockwise as shown in FIG. (B), the pin 70a of the slide lever 70 is displaced to the inner circumferential side along the cam groove 44c, the slide lever 70 is displaced in the arrow Y 2 direction.
又、アーム73のピン73aがカム溝44dに沿って外周方向に
変位するため、アーム73は時計方向に回動する。Further, since the pin 73a of the arm 73 is displaced in the outer peripheral direction along the cam groove 44d, the arm 73 is rotated clockwise.
従って、第9図(C)に示す如く、ピンチローラ31が降
下した後、スライドレバー70が矢印Y2方向に摺動し、こ
の変位は回動部材71を介してスライドラック72に伝達さ
れる。即ち、スライドラック72は矢印Y1方向に摺動す
る。Therefore, as shown in FIG. 9 (C), after the pinch roller 31 is lowered, the slide lever 70 slides in the arrow Y 2 direction, and this displacement is transmitted to the slide rack 72 via the rotating member 71. . That is, the slide rack 72 slides in the arrow Y 1 direction.
そのため、スライドラック72のラック72aに噛合するベ
ース33は反時計方向に回動し、ピンチローラ31によりテ
ープ80をキャプスタン30に当接させる。その後、第9図
(D)に示す如く、アーム73が時計方向に回動すること
により、一対のプレート74,75が反時計方向に回動す
る。その結果、プレート75の折曲部75aがピンチローラ
アーム32の突出ピン32aに当接し、バネ76のバネ力でア
ーム32を反時計方向に附勢する。Therefore, the base 33 that meshes with the rack 72a of the slide rack 72 rotates counterclockwise, and the tape 80 is brought into contact with the capstan 30 by the pinch roller 31. Thereafter, as shown in FIG. 9 (D), the arm 73 rotates clockwise, whereby the pair of plates 74 and 75 rotate counterclockwise. As a result, the bent portion 75a of the plate 75 contacts the projecting pin 32a of the pinch roller arm 32, and the arm 32 is biased counterclockwise by the spring force of the spring 76.
このようにして、テープ80はピンチローラ31によりキャ
プスタン30側に押圧されながら、巻取側へと走行し、記
録又は再生される。In this way, the tape 80 travels to the winding side and is recorded or reproduced while being pressed against the capstan 30 side by the pinch roller 31.
その際、テープ80が巻取側リールに巻取られると、前述
の如く発光素子35からの光がトレーラテープを通過して
テープ端検出センサ81に入射する。テープ端検出センサ
81は発光素子からの光を受光するとともにトレーラテー
プ検出信号を出力する。At that time, when the tape 80 is wound on the winding reel, the light from the light emitting element 35 passes through the trailer tape and enters the tape end detection sensor 81 as described above. Tape edge detection sensor
Reference numeral 81 receives light from the light emitting element and outputs a trailer tape detection signal.
なお、アンローディング動作は上記ローディング動作の
逆の動作となる。The unloading operation is the reverse of the above loading operation.
(2) 次に、小型テープカセット3を装着する場合に
つき説明する。(2) Next, the case of mounting the small tape cassette 3 will be described.
第5図(A)に示す如く、小型テープカセット3(第5
図中、2点鎖線で示す)を装置内に装着する際、カセッ
ト検出スイッチ(図示せず)により小型テープカセット
であることが検出される。そして、モータ38は制御回路
(図示せず)の指令により、ウォームギヤ32を逆回転さ
せてメインカムギヤ44を第8図(A)に示す位置に回動
させる。As shown in FIG. 5 (A), the small tape cassette 3 (5th
When the device is attached to the device (indicated by a chain double-dashed line in the drawing) in the apparatus, a cassette detection switch (not shown) detects that the tape cassette is a small tape cassette. Then, the motor 38 reversely rotates the worm gear 32 to rotate the main cam gear 44 to the position shown in FIG. 8 (A) in response to a command from a control circuit (not shown).
ウォームギヤ32の逆回転により、リングギヤ機構50のリ
ングギヤ50cは時計方向に回動し、他のリングギヤ50b,5
0cは反時計方向に回動する。そのため、ローディング部
材10,11は第1図に示す第1のアンローディング位置よ
り小型テープカセット3側に移動する。Due to the reverse rotation of the worm gear 32, the ring gear 50c of the ring gear mechanism 50 rotates clockwise, and the other ring gears 50b, 5b
0c rotates counterclockwise. Therefore, the loading members 10 and 11 move to the small tape cassette 3 side from the first unloading position shown in FIG.
供給側のローディングベース10aの移動とともにテンシ
ョンアーム13は時計方向に回動し、第5図(A)に示す
第2のアンローディング位置に至る。又、メインカムギ
ヤ44の下面側のカム溝44bの回動により、カム溝44bに係
合するスライドレバー61が矢印X2方向に摺動する。The tension arm 13 rotates clockwise along with the movement of the loading-side loading base 10a to reach the second unloading position shown in FIG. 5 (A). Further, the rotation of the cam groove 44b on the lower surface side of the main cam gear 44 causes the slide lever 61 engaged with the cam groove 44b to slide in the arrow X 2 direction.
そのため、前述のポール移動機構27が動作し、ガイドポ
ール23,ハーフローディングポール25を有するアーム24,
26は第5図(A)に示す如く反時計方向に回動する。よ
ってガイドポール23及びハーフローディングポール25は
第1図に示す第1のアンローディング位置より小型テー
プカセット3に対応する第2のアンローディング位置に
変位する。Therefore, the above-mentioned pole moving mechanism 27 operates, and the guide pole 23, the arm 24 having the half loading pole 25,
26 rotates counterclockwise as shown in FIG. Therefore, the guide pole 23 and the half loading pole 25 are displaced from the first unloading position shown in FIG. 1 to the second unloading position corresponding to the small tape cassette 3.
従って、小型テープカセット3が装置内の所定装着位置
に降下すると、ローディング部材10,11のガイドポール1
0b,11b,傾斜ポール10c,11c及びテンションポール13a,ガ
イドポール23,ハーフローディングポール25が、第4図
(A),(B)に示す小型カセットテープ3の凹部3f,3
g,3h内に嵌入する。Therefore, when the small tape cassette 3 descends to the predetermined mounting position in the apparatus, the guide poles 1 of the loading members 10 and 11 are
0b, 11b, inclined poles 10c, 11c, tension pole 13a, guide pole 23, and half loading pole 25 are concave portions 3f, 3 of the small cassette tape 3 shown in FIGS. 4 (A) and (B).
Insert into g, 3h.
又、アーム24が反時計方向に回動することにより、発光
素子35を有するアーム36がバネ37のバネ力に抗して時計
方向に回動する。従って、発光素子35もガイドポール23
と同時に小型テープカセット3の凹部3h内に嵌入する。
よって、小型テープカセット3が降下するとき発光素子
35は邪魔にならない。Further, when the arm 24 rotates counterclockwise, the arm 36 having the light emitting element 35 rotates clockwise against the spring force of the spring 37. Therefore, the light emitting element 35 is also the guide pole 23.
At the same time, it is fitted into the recess 3h of the small tape cassette 3.
Therefore, when the small tape cassette 3 descends, the light emitting element
35 is out of the way.
又、小型テープカセット3が装着位置に降下するととも
に供給側のリール台18aがハブ孔3cに嵌入する。さら
に、シャーシ4の下側に配された駆動ギヤ(図示せず)
が上動し、この駆動ギヤが巻取側のギヤ3dに噛合する。
よって、巻取側のリールはこの駆動ギヤにより駆動され
てテープを巻取る。Further, the small tape cassette 3 is lowered to the mounting position, and the reel stand 18a on the supply side is fitted into the hub hole 3c. Further, a drive gear (not shown) arranged under the chassis 4
Moves upward, and this drive gear meshes with the gear 3d on the winding side.
Therefore, the reel on the winding side is driven by this drive gear to wind the tape.
次に小型テープカセット3が所定装着位置に装着される
と、前述の標準型テープカセット2を装着したときと同
様にモータ38が回転し、第13図に示すハーフローディン
グ状態となる。このとき、アーム24,26が時計方向に回
動するため、発光素子35を有するアーム36はバネ37のバ
ネ力により元のテープ端検出位置(第2の位置)に復帰
する。Next, when the small tape cassette 3 is mounted at the predetermined mounting position, the motor 38 rotates in the same manner as when the standard tape cassette 2 is mounted, and the half loading state shown in FIG. 13 is obtained. At this time, since the arms 24 and 26 rotate clockwise, the arm 36 having the light emitting element 35 returns to the original tape end detection position (second position) by the spring force of the spring 37.
従って、テープ端検出用センサ81,82は前述の如く、ト
レーラテープ又はリーダテープが発光素子35との間に至
ることにより、テープ端を検出する信号を出力する。Therefore, as described above, the tape end detection sensors 81 and 82 output a signal for detecting the tape end when the trailer tape or the leader tape reaches the light emitting element 35.
さらに、記録/再生モード操作することにより、前述の
標準型テープカセットのときと同様の動作が行なわれ、
第14図に示す状態となる。なお、早送り/巻戻しモード
時は第13図に示すハーフローディング状態となり、テー
プを回転ドラム6及びキャプスタン30に摺接させること
なく高速走行させる。Furthermore, by operating the recording / playback mode, the same operation as in the standard tape cassette described above is performed,
The state shown in FIG. 14 is obtained. In the fast forward / rewind mode, the half loading state shown in FIG. 13 is set, and the tape is run at high speed without sliding contact with the rotary drum 6 and the capstan 30.
発明の効果 上述の如く、本発明になる磁気記録/再生装置は、テー
プ端を検出するための発光素子が装置内に装着されたテ
ープカセットの大きさに応じて、そのテープカセットの
凹部に嵌入する位置へ変位するため、例えば、大きさの
異なる標準型テープカセット又は小型テープカセットを
選択的に装着しても発光素子が邪魔にならず、大きさの
異なるテープカセットを支障なく装着できる。しかも、
発光素子をテープパスをガイドするポール等を有するレ
バーの回動に応じて変位するようにした場合、比較的簡
単な構成で発光素子を大きさの異なるテープカセットに
対応する位置に変位可能とすることができる。また、本
発明になる磁気記録/再生装置において、発光素子は、
テープカセットの種類にかかわらずテープ走行時には同
じ位置にあるため、受光素子には常に安定した光量が入
射されるので、テープ端の検出が確実に行えるものであ
る。等の特長を有する。As described above, in the magnetic recording / reproducing apparatus according to the present invention, the light emitting element for detecting the tape end is fitted into the concave portion of the tape cassette according to the size of the tape cassette mounted in the apparatus. Therefore, even if standard tape cassettes or small tape cassettes of different sizes are selectively mounted, the light emitting element does not interfere, and tape cassettes of different sizes can be mounted without trouble. Moreover,
When the light emitting element is displaced according to the rotation of a lever having a pole or the like for guiding the tape path, the light emitting element can be displaced to a position corresponding to a tape cassette having a different size with a relatively simple structure. be able to. In the magnetic recording / reproducing apparatus according to the present invention, the light emitting element is
Regardless of the type of tape cassette, since it is at the same position when the tape is running, a stable amount of light is always incident on the light receiving element, so that the end of the tape can be reliably detected. It has features such as
第1図は本発明になる磁気記録/再生装置の一実施例の
平面図、第2図はその側面図、第3図は標準型テープカ
セットを説明するための斜視図、第4図は小型テープカ
セットを説明するための斜視図、第5図は小型テープカ
セットを装着するときの状態を示す図、第6図はリング
ギヤ機構を示す平面図、第7図は各リングギヤの平面
図、第8図はメインカムギヤの下面側のカム溝を示す
図、第9図はカム線図、第10図はメインカムギヤの上面
側のカム溝を示す平面図、第11図は装置を後方より見た
背面図、第12図はテンションアームの動作を説明するた
めの平面図、第13図はハーフローディング時の平面図、
第14図は記録/再生モード時の平面図である。 1……磁気記録/再生装置、2……標準型テープカセッ
ト、3……小型テープカセット、6……回転ドラム、7,
8……ガイド溝、9……ローディング駆動機構、10,11…
…テープローディング部材、13……テンションアーム、
13a……テンションポール、15……トグル部材、16……
ブレーキバンド、19……全幅消去ヘッド、23……ガイド
ポール、25……ハーフローディングポール、28……ガー
ドポール、30……キャプスタン、31……ピンチローラ、
32……ピンチローラアーム、34……ピンチローラ駆動機
構、35……発光素子、38……モータ、44……メインカム
ギヤ、44a,44b,44c,44d……カム溝、45……サブカムギ
ヤ、45a……カム溝、50……リングギヤ機構、50a,50b,5
0c……リングギヤ、61……スライドレバー、62……スイ
ングアーム、70……スライドレバー、71……回動部材、
77……アップダウンアーム、81,82……テープ端検出セ
ンサ。FIG. 1 is a plan view of an embodiment of a magnetic recording / reproducing apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a side view thereof, FIG. 3 is a perspective view for explaining a standard type tape cassette, and FIG. FIG. 5 is a perspective view for explaining the tape cassette, FIG. 5 is a view showing a state when a small tape cassette is mounted, FIG. 6 is a plan view showing a ring gear mechanism, FIG. 7 is a plan view of each ring gear, and FIG. The figure shows the cam groove on the lower surface side of the main cam gear, Fig. 9 is a cam diagram, Fig. 10 is the plan view showing the cam groove on the upper surface side of the main cam gear, and Fig. 11 is the rear view of the device from the rear. FIG. 12 is a plan view for explaining the operation of the tension arm, FIG. 13 is a plan view at the time of half loading,
FIG. 14 is a plan view in the recording / reproducing mode. 1 ... Magnetic recording / reproducing device, 2 ... Standard tape cassette, 3 ... Small tape cassette, 6 ... Rotating drum, 7,
8 ... Guide groove, 9 ... Loading drive mechanism, 10, 11 ...
… Tape loading member, 13 …… Tension arm,
13a …… Tension pole, 15 …… Toggle member, 16 ……
Brake band, 19 …… Full width erasing head, 23 …… Guide pole, 25 …… Half loading pole, 28 …… Guard pole, 30 …… Capstan, 31 …… Pinch roller,
32 …… Pinch roller arm, 34 …… Pinch roller drive mechanism, 35 …… Light emitting element, 38 …… Motor, 44 …… Main cam gear, 44a, 44b, 44c, 44d …… Cam groove, 45 …… Sub cam gear, 45a ...... Cam groove, 50 ...... Ring gear mechanism, 50a, 50b, 5
0c …… Ring gear, 61 …… Slide lever, 62 …… Swing arm, 70 …… Slide lever, 71 …… Rotating member,
77 …… Up-down arm, 81,82 …… Tape edge detection sensor.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 春松 光男 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番 地 日本ビクター株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Mitsuo Harumatsu 3-12 Moriya-cho, Kanagawa-ku, Yokohama, Kanagawa Japan Victor Company of Japan, Ltd.
Claims (1)
選択的に装着される磁気記録/再生装置であって、 テープカセット装着時には、テープ端検出用センサに検
出光を発光する発光素子を、装置内に装着される該テー
プカセットの種類に応じて夫々のテープカセット内に嵌
入する位置に変位するように設けてなり、テープ走行時
には、上記発光素子をテープカセットの種類にかかわら
ず元の位置に変位させるようにしたことを特徴とする磁
気記録/再生装置。1. A magnetic recording / reproducing apparatus for selectively mounting a plurality of types of tape cassettes having different sizes, wherein a light emitting element that emits detection light to a tape end detection sensor when the tape cassette is mounted, According to the type of the tape cassette mounted in the device, it is provided so as to be displaced to a position to be fitted into each tape cassette, and when the tape is running, the light emitting element is moved to the original position regardless of the type of the tape cassette. A magnetic recording / reproducing apparatus characterized in that the magnetic recording / reproducing apparatus is configured to be displaced.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62282249A JPH0682480B2 (en) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | Magnetic recording / reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62282249A JPH0682480B2 (en) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | Magnetic recording / reproducing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01125748A JPH01125748A (en) | 1989-05-18 |
JPH0682480B2 true JPH0682480B2 (en) | 1994-10-19 |
Family
ID=17649990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62282249A Expired - Lifetime JPH0682480B2 (en) | 1987-11-10 | 1987-11-10 | Magnetic recording / reproducing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0682480B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2584071B2 (en) * | 1989-10-18 | 1997-02-19 | 松下電器産業株式会社 | Magnetic recording / reproducing device |
JPH06195829A (en) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Hitachi Ltd | Tape guide of magnetic recording and reproducing device |
DE4446092C1 (en) * | 1994-12-22 | 1996-08-08 | Georgios Dr Pandalis | Sea buckthorn concentrates or extracts containing vitamin B¶1¶¶2¶ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60205848A (en) * | 1985-01-29 | 1985-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Recording and reproducing device |
-
1987
- 1987-11-10 JP JP62282249A patent/JPH0682480B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01125748A (en) | 1989-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0652607B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
JPH0792958B2 (en) | Cassette type recording / reproducing device | |
US4616274A (en) | Tape end detecting device for extractable tape type cassette | |
US4652948A (en) | Automatic tape loading type recording and/or reproducing apparatus | |
KR0149638B1 (en) | Combined record and playback device | |
JPH0682480B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
US3869723A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus having dual capstans for use with cassettes | |
GB2078431A (en) | Video signal recording and/or reproducing apparatus | |
US3372884A (en) | Automatic tape threading machine | |
US6762903B2 (en) | Tape drive | |
JPH01125753A (en) | Magnetic recording/reproducing device | |
JPH0627009Y2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
US5513052A (en) | Brake mechanism for tape player | |
JP3646511B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
JP2536259B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
JPS60205848A (en) | Recording and reproducing device | |
JP3536335B2 (en) | Video tape recorder | |
JPS5880162A (en) | Recording or reproducing device | |
JPH0356893Y2 (en) | ||
JPH03156767A (en) | Tape type recording and reproducing device | |
US7221535B2 (en) | Magnetic recording and reproduction apparatus | |
JPH0138765Y2 (en) | ||
JPS58171759A (en) | Recording and reproducing device | |
JPH0138764Y2 (en) | ||
JP2567115B2 (en) | Tape loading mechanism of video tape recorder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019 Year of fee payment: 14 |