JPH0678801A - 内部緊締装置を備えたスポーツ靴 - Google Patents
内部緊締装置を備えたスポーツ靴Info
- Publication number
- JPH0678801A JPH0678801A JP4174252A JP17425292A JPH0678801A JP H0678801 A JPH0678801 A JP H0678801A JP 4174252 A JP4174252 A JP 4174252A JP 17425292 A JP17425292 A JP 17425292A JP H0678801 A JPH0678801 A JP H0678801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tightening
- foot
- shoe
- torso
- sports
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 claims description 40
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 4
- 210000001872 metatarsal bone Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 claims 1
- 208000010040 Sprains and Strains Diseases 0.000 description 2
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 2
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 2
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 2
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 2
- 208000034656 Contusions Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- 206010024453 Ligament sprain Diseases 0.000 description 1
- 210000001361 achilles tendon Anatomy 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 210000001087 myotubule Anatomy 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 231100000862 numbness Toxicity 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
- A43B7/12—Special watertight footwear
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/002—Mountain boots or shoes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
- A43B7/14—Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
- A43B7/1495—Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with arch-supports of the bracelet type
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
効な締め付けを行うため応力を適切に配分し、靴内で足
を簡単かつ容易に制御された締め付けを行うため、充分
な硬さを有する歩行用、山歩き用の靴を提供する。 【構成】 足(4)を挿入できるようにするため、また
ファスナー装置により足上で閉鎖できる、前方開放型の
外側胴部(3)を載置する外側底部(2)を有し、かつ
靴(1)の内部で足(4)の保持を確実にするための内
部緊締装置(8)を備え、この緊締装置は足の保護を確
実にするため外側胴部(3)とは無関係に足(4)に対
して作用するようにしたスポーツ靴。
Description
方に外側胴部を公知の方法で上部に取り付けた外底を含
み、かつ該胴部が例えばひも締めのような閉鎖装置によ
って足の上で閉じることのできる種類のスポーツ靴、特
にワンダーフォーゲル用の靴に関するものである。
(特に、雨または雪)に対して靴の密封性を確保する
が、また崩れ落ちた岩や他の外部の危険物から足を機械
的に保護するとともに、特に傾斜地あるいはでこぼこの
地面において踝の保持と捻挫からの防止を確保する。こ
の目的のために、高山登攀用の靴の中には、氷河登攀の
ための特殊な条件に耐えるようにプラスチック材料製の
外側胴部を備えた型式のものさえある。
ことができるように、この種の靴は、とりわけ胴部に関
しては、一般に比較的厚みが大きくて剛性の高い皮革あ
るいはさらにプラスチックのような非常に強度の高い材
料で作られる。
上に靴を締め付けるためには、いわゆる胴部区域に対し
て強く引っ張る必要がある。
とは困難である。このため、一般に締め付け過ぎにな
り、この結果、長距離の歩行あるいは繰り返しステップ
の際に重大な傷となるような痛点、圧点等が発生する。
の内部で足が移動し、これにより足と靴との間に摩擦が
生じ、この結果、「まめ」あるいはさらに焼けるような
傷みさえもが発生する。
り、斜面を下る際に靴内部で足が前方に摺動する傾向が
あり、その結果、使用者の体重がこの部分に移動するこ
とにより靴先に足の先端が押し付けられるか、かつ局所
的な疲労ならびに不快な摩擦が生じることも確認されて
いる。
ドイツ特許第4032826号およびフランス特許第2
534459号の対象となっているようないくつかのク
ロスカントリー用の靴においては、二重の胴部(すなわ
ち、ひも締め式緊締手段を含み、一部分を包み込む部分
的な内側胴部と、寒さ、凍結、ならびに雪または水の侵
入に対して該内側胴部のひも締め手段を保護すること)
を主たる目的とする外側胴部あるいはカバーを設けるこ
とが知られている。
件は、主として、足を自由かつ完全に広げることと、最
低限の重量を得ることを可能にするための軽さと軟らか
さであり、したがって、これらの靴においては、良好な
足の機械的保護(すなわち、衝撃、落下石、捻挫等に対
する保護)と、容易かつ制御された足の緊締とを両立さ
せるという本発明の基礎となる問題は提起されておら
ず、また、このような靴においては、この問題を後験的
に解決することはできない。
細書には、土踏まずの支持手段を内部に備えたスポーツ
靴が示されているが、この手段は靴内での足の緊締には
全く寄与するものではない。なぜなら、外部緊締手段が
さらに備えられていて、しかも本発明によって提起され
る問題に対する指示も解決法も与えるものではないから
である。
分な剛性を有し、同時に、制御された単純かつ容易な足
の締め付けを靴内で行うことができ、また、足の効果的
な締め付けのための応力を配分することができる歩行兼
や山歩き用の靴を提案することによって、これら諸欠点
を解消することを目的とする。
部覆い(この場合には外側胴部)によって確保されてい
る足の保護機能と、内部緊締装置によって胴部に関係な
く行われる足の緊締機能とを分離する。
は、使用者の足甲部区域で同時に作用し、かつそれぞれ
靴の内側と外側においてその下端の一方によって固定さ
れた内側および外側の2の緊締区域によって構成され、
そのもう一方の上部自由端は、外側胴部の下部に配設さ
れる固有の連結兼緊締手段を備えている。
ってさらに確保されるため、緊締応力を配分することが
さらに容易となることは容易に理解できる。緊締区域に
ついては、足の形状に適応するさらに柔軟性の高い材料
を考えることができる。
との間で足甲部を包み込むように靴内に配設するのが好
ましい。
はある程度自由に動くことができ、この結果、血液循環
や足のしびれや、また、足の或る部分の不必要な圧迫に
関する諸問題も減少する。
度の押圧が加わることによって生じるもののようであ
り、この垂直方向の押圧によって土踏まずが押しつぶさ
れる(筋繊維が伸びる)。 − しびれやちくちく感は、どちらかと言うと、足前
部、或いはアキレス腱の両側の踝後部空間に過度の押圧
力が加わることによって生じる血液循環または神経循環
の阻害によるものであろう。
も足前部の自由度により、歩行時に足の運びが容易にな
る。
て靴をより軽量にするとともに、足の締め付けと風通し
をより容易にするのが有利である。
実施態様を示す添付の概略図を参照して以下の詳細な記
載を読むことにより、さらに良く理解することができ、
また本発明の他の特徴も明かとなろう。
方に開いた外側胴部3を上部に取り付けた外底2を含む
型式の山歩き用靴1を示す。ここでは、胴部3は足4の
内側に位置する内側半カバー3aと足4の外側に位置す
る別の外側半カバー3bの2の半カバーから成り、これ
ら2の半カバー3aおよび3bファスナー或いは自己密
着式手段のような閉鎖装置5によって互いに連結され
る。
bの各々が、靴底2とつり込み中底6との間に位置する
「つり代」7と呼ばれる接合区域内で、接着により該つ
り込み中底6と同時に靴底2上に接着により組み立てら
れることを示す。
れ自体、足4の機械的保護を確実に行うための胴部3と
無関係に、該足4に作用して靴1の内部で足4の保護を
確実にするための内部緊締装置8を含む。
域で同時に作用するとともにそれぞれ靴1の内側と外側
でその下端8c、8dの一方を介して固定される内側緊
締区域8aおよび外側緊締区域8bの2の緊締区域によ
り構成される。もう一方の上部自由端8eおよび8f
は、胴部3がその閉鎖装置5によって閉じられるとき、
それらに固有で、かつ該胴部3の下部に配設される連結
兼緊締手段9を備えている。
り、緊締区域8a、8bの下端8c、8dと胴部3の半
カバー3a、3bとを同時に介装、接着させた後、靴底
2が接着されるつり込み中底6上に置かれる清潔用敷皮
と呼ばれる底敷(図示せず)に対して使用者の足を押し
当てることができる。
はなく、胴部3のつり代7の上部にある合わせ縫い(図
示せず)によって該胴部3の半カバー3a、3b上に直
接にその下端8c、8dを介して接合しても良い。この
場合、緊締区域8a、8bはより短いものとなる。
a、8bは足の屈曲襞部4aと中足骨関節軸4bとの間
で足甲部の箇所に配設される。
上記のような長所を有する孔を穿設した布、或いは網状
の布のような柔軟な材料で製作されるのが好ましい。
端8e、8fの連結兼緊締手段は、ひも締め式装置によ
って構成される。
プ或いはそれ自体公知の他の適宜な締め付け手段を用い
ても良い。
での足の位置を示す、一部を除去した靴の正面図であ
る。
Claims (10)
- 【請求項1】 足(4)を挿入可能にするため、またフ
ァスナー装置により足上で閉鎖できる、前方開放型の外
側胴部(3)が載る外側底部(2)を含むスポーツ靴に
おいて、 靴(1)の内部で足(4)の保護を確実にするための内
部緊締装置(8)を含み、前記緊締装置は足(4)の保
護を確実に行うため前記外側胴部(3)と無関係に足
(4)に対して作用することを特徴とするスポーツ靴。 - 【請求項2】 前記内部緊締装置(8)が、靴(1)の
内側と外側上でそれぞれの下側(8c、8d)のうちの
一方を介して固定された内側緊締区域(8a)と外側緊
締区域(8b)で構成され、その上部自由端(8e、8
f)がそれらに固有で、かつ前記胴部(3)の下に配設
される連結兼緊締手段(9)を備えることを特徴とする
請求項1によるスポーツ靴。 - 【請求項3】 前記緊締区域(8a、8b)の各々が、
その下端(8c、8d)を介して、前記胴部(3)のつ
り代(7)の上方に位置する合わせ縫い部により前記胴
部(3)に直接組み付けられることを特徴とする請求項
2によるスポーツ靴。 - 【請求項4】 前記緊締区域(8a、8b)の組み付け
が、外側底部(2)とつり込み中底(6)の間に、それ
ぞれの下端(8c、8d)を介装、接着することによっ
て行われることを特徴とする請求項2によるスポーツ
靴。 - 【請求項5】 前記緊締区域(8a、8b)の下端(8
c、8d)が、前記外側底部(2)と前記つり込み中底
(6)の間に、前記胴部(3)と同時に介装、接着され
ることを特徴とする請求項4によるスポーツ靴。 - 【請求項6】 前記緊締区域(8a、8b)が、足
(4)の屈曲襞部(4a)と中足骨関節軸(4b)の間
で、足甲部の箇所に配設されることを特徴とする請求項
1ないし5のいずれか1によるスポーツ靴。 - 【請求項7】 前記緊締区域(8a、8b)が柔軟な材
料で形成されることを特徴とする請求項1ないし6のい
ずれかによるスポーツ靴。 - 【請求項8】 前記緊締区域(8a、8b)を形成する
柔軟な材料が孔を穿設した布であることを特徴とする請
求項7によるスポーツ靴。 - 【請求項9】 前記緊締区域(8a、8b)の上部自由
端(8e、8f)の連結兼緊締手段(9)がひも締め式
装置で構成されることを特徴とする請求項2によるスポ
ーツ靴。 - 【請求項10】 前記緊締区域(8a、8b)の上部自
由端(8e、8f)の連結兼緊締手段(9)が自己密着
式のバンドで構成されることを特徴とする請求項2によ
るスポーツ靴。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9108636A FR2678487B1 (fr) | 1991-07-04 | 1991-07-04 | Chaussure de marche/randonnee en montagne a dispositif de serrage interne. |
FR9108636 | 1991-07-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0678801A true JPH0678801A (ja) | 1994-03-22 |
JP3247726B2 JP3247726B2 (ja) | 2002-01-21 |
Family
ID=9414897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17425292A Expired - Lifetime JP3247726B2 (ja) | 1991-07-04 | 1992-07-01 | 内部緊締装置を備えたスポーツ靴 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0521287B1 (ja) |
JP (1) | JP3247726B2 (ja) |
AT (1) | ATE145317T1 (ja) |
DE (1) | DE69215280T2 (ja) |
FR (1) | FR2678487B1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006346316A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Mizuno Corp | シューズの緊締構造 |
JP2009297151A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Zett Corp | 靴 |
JP2010201069A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Yoichi Imamura | 履物 |
US8375602B2 (en) | 2007-10-19 | 2013-02-19 | Asics Corporation | Shoe having lace fitting structure |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2726440B1 (fr) * | 1994-11-07 | 1997-01-03 | Salomon Sa | Chaussure de sport |
FR2735954B1 (fr) * | 1995-06-30 | 1997-08-29 | Salomon Sa | Chaussure a doublure au moins partiellement elastique |
DE19620369C2 (de) * | 1996-05-21 | 1998-04-23 | Freudenberg Carl Fa | Schuh |
FR2775424B1 (fr) * | 1998-03-02 | 2000-03-31 | Salomon Sa | Chaussure de cyclisme equipee d'une cale de verrouillage automatique sur une pedale |
US5946827A (en) * | 1998-08-03 | 1999-09-07 | Shimano Inc. | Snowboard boot ankle and heel support |
FR2811869B1 (fr) | 2000-07-21 | 2002-12-13 | Salomon Sa | Dispositif de serrage pour article chaussant |
CN1638661A (zh) * | 2002-03-03 | 2005-07-13 | 多尔切·维塔·迪维托里奥·沃尔帕托公司 | 带有内部空间和凉鞋结构的鞋 |
FR2844683B1 (fr) | 2002-09-19 | 2005-04-29 | Salomon Sa | Chaussure destinee a la pratique d'un sport |
AT501443B1 (de) | 2005-02-04 | 2007-03-15 | Atomic Austria Gmbh | Sportschuh zum laufen oder schilanglaufen |
US9936759B2 (en) | 2012-03-22 | 2018-04-10 | Nike, Inc. | Footwear and foot support member configured to allow relative heel/forefoot motion |
US10201210B2 (en) | 2012-03-22 | 2019-02-12 | Nike, Inc. | Restraint configured to allow relative heel/forefoot motion |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT303567B (de) * | 1969-06-13 | 1972-11-27 | Kastinger & Co Kg | Berg- oder Wanderschuh |
FR2071068A5 (ja) * | 1969-12-17 | 1971-09-17 | Finot Fils Ets | |
FR2534459B1 (fr) * | 1982-10-13 | 1985-07-05 | Salomon & Fils F | Chaussure de ski de fond |
DE3436670A1 (de) * | 1984-10-05 | 1986-04-10 | Kangaroos U.S.A. Inc., Maryland Heights, Mo. | Fussstuetze fuer fussbekleidung, insbesondere fuer schuhe |
FR2638337B1 (fr) * | 1988-10-27 | 1991-05-10 | Salomon Sa | Chaussure de sport, notamment pour la pratique du ski de fond |
FR2651414B1 (fr) * | 1989-09-07 | 1992-04-30 | Salomon Sa | Chaussure de ski de fond. |
FR2654592B1 (fr) * | 1989-11-22 | 1992-02-28 | Salomon Sa | Chaussure de sport comportant un dispositif de serrage interne de la zone du cou-de-pied. |
-
1991
- 1991-07-04 FR FR9108636A patent/FR2678487B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-05-22 EP EP92108664A patent/EP0521287B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-22 AT AT92108664T patent/ATE145317T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-05-22 DE DE69215280T patent/DE69215280T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-07-01 JP JP17425292A patent/JP3247726B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006346316A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Mizuno Corp | シューズの緊締構造 |
US8375602B2 (en) | 2007-10-19 | 2013-02-19 | Asics Corporation | Shoe having lace fitting structure |
JP2009297151A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Zett Corp | 靴 |
JP2010201069A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Yoichi Imamura | 履物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3247726B2 (ja) | 2002-01-21 |
FR2678487B1 (fr) | 1995-05-05 |
EP0521287B1 (fr) | 1996-11-20 |
DE69215280D1 (de) | 1997-01-02 |
EP0521287A1 (fr) | 1993-01-07 |
ATE145317T1 (de) | 1996-12-15 |
DE69215280T2 (de) | 1997-04-24 |
FR2678487A1 (fr) | 1993-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5704138A (en) | Mountain hiking boot with internal tightening device | |
US5317820A (en) | Multi-application ankle support footwear | |
US7370442B2 (en) | Ankle support to be attached to footwear and footwear equipped with it | |
US5778565A (en) | Versatile orthopaedic or post-operative footgear having removable toe piece | |
KR0150433B1 (ko) | 분리형 구두창 및 중간부분 보강부로 이루어진 신발 | |
JP5368098B2 (ja) | 関節的に独立して動くつま先部分を有するフットウエア | |
US4550511A (en) | Instep support for footwear | |
US4594798A (en) | Shoe heel counter construction | |
US7267656B2 (en) | Ankle brace | |
US20040205982A1 (en) | Article of footwear | |
US5960565A (en) | Adjustable aquatic exercise shoe | |
JP3247726B2 (ja) | 内部緊締装置を備えたスポーツ靴 | |
CA2260517A1 (en) | Article of footwear | |
WO1993020725A1 (en) | Sport shoe and support system | |
HU212409B (en) | Sportshoes especially touring boots | |
US4562654A (en) | Ski shoe for cross-country skiing | |
US4856209A (en) | Walking shoe with padded collar | |
JPH0678802A (ja) | ヒンジ連結されたカラー補強部を有する歩行用靴 | |
US20230414394A1 (en) | Ankle brace | |
KR100720751B1 (ko) | 신발에 부착하는 발목지지대 및 그러한 발목지지대가부착된 신발 | |
US4227321A (en) | Safety wrapper and strap | |
US20010025438A1 (en) | Open (exposed) toe walking or running shoe | |
KR880003159Y1 (ko) | 발등지지체를 가진 신발 | |
KR880003161Y1 (ko) | 지지용 띠(Support Straps)를 가진 운동화 | |
GB2163939A (en) | Instep support for footwear |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011003 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 11 |