[go: up one dir, main page]

JPH0671896B2 - 車体後部構造 - Google Patents

車体後部構造

Info

Publication number
JPH0671896B2
JPH0671896B2 JP61178900A JP17890086A JPH0671896B2 JP H0671896 B2 JPH0671896 B2 JP H0671896B2 JP 61178900 A JP61178900 A JP 61178900A JP 17890086 A JP17890086 A JP 17890086A JP H0671896 B2 JPH0671896 B2 JP H0671896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spare tire
bumper
vehicle
vehicle body
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61178900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6338085A (ja
Inventor
雅一 浅香
晴美 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61178900A priority Critical patent/JPH0671896B2/ja
Publication of JPS6338085A publication Critical patent/JPS6338085A/ja
Publication of JPH0671896B2 publication Critical patent/JPH0671896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車体の後部にスペアタイヤを備えた車体後部
構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、本格的な4輪駆動車において、スペアタイヤが車
体の後部に装着された車両としては、例えば特開昭59−
227569号公報記載のものが知られている。車体後部に装
着されたスペアタイヤはリヤバンパーの上方で、かつ、
バックドアに垂直に装着支持され、必要に応じて取付
け、取外しが可能となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記した如くスペアタイヤはバックドアに垂直に取付け
られる所から、取付位置はタイヤ下部がリヤバンパーと
干渉しない上方に取付けられる。
スペアタイヤは、リヤバンパーと干渉しない上方であれ
ば取付位置は自由であるが、あまり上方に取付けると後
方の窓を塞ぐ結果となるため、リヤバンパーまで一杯に
下げた状態で取付けられる。しかしながら、リヤバンパ
ーまでスペアタイヤを下げても該タイヤの上部がバック
ドアの窓に一部かかるようになり後方視界を阻害する問
題があった。
また、4輪駆動車はオフロード等の走破が可能なように
地表面からボディまでの距離が大きく確保されオフロー
ド走行時にボディの腹が路面と干渉しないようになって
いる。したがって、車体の地上面が高くなりスペアタイ
ヤの取付位置が高くなる結果、スペアタイヤの脱着作業
が面倒で作業性の面でも望しくなかった。
そこで、この発明は後方視界の拡大が図れると共に脱着
作業の面でも好しい車体後部構造を提供することを目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明は、リヤバンパー
の上方で、かつ、車体後部にスペアタイヤを取付けた車
体後部構造において、前記リヤバンパーに、バンパー本
体の上面から低い位置にステップ面を有するステップを
形成し、そのステップを前記スペアタイヤの取付領域ま
で延長し、延長されたステップのステップ面に近接させ
てスペアタイヤを取付けてある。
〔作用〕
かかる構造において、スペアタイヤは、バンパー本体の
上面から低い位置に形成されたステップのステップ面に
近接して取付けられているため、バンパー本体の上面か
らステップ面までスペアタイヤの取付位置を下げること
が可能となる。したがって、スペアタイヤの取付位置が
下がった分、窓にかかる領域が小さく、また、なくなる
ため後方視界の拡大が図れると共に、スペアタイヤの脱
着作業性の面でも好しいものとなる。
〔実施例〕
以下第1図乃至第3図の図面を参照しながらこの発明の
一実施例を詳細に説明する。
図中1は4輪駆動タイプの車両を示しており、車体後部
にはリヤバンパー3と、上方に窓5(ウインドウ)を有
するバックドア7・7がそれぞれ設けられ、バックドア
7・7は左右両側のヒンジ(図示していない)を支点と
して開閉する観音開き式となっている。
リヤバンパー3はバンパー本体11が車体の強度メンバー
(図示していない)に固着されると共にバンパー本体11
には乗り降りするためのステップ13が形成されている。
ステップ13のステップ面15はバンパー本体11の上面11a
からh分低い位置に設定されると共に車巾方向(第2図
左右)に沿ってステップ領域が確保されている。
一方、バックドア7の片側のアウタパネル面17には取付
けブラケット19を介してスペアタイヤ21がボルト23及び
ナット25によって垂直に取付けられ、ボルト23及びナッ
ト25を取外すことでスペアタイヤ21の脱着が可能とな
る。
スペアタイヤ21の取付位置Wは、該タイヤ21の下部21a
がステップ面15と近接又は軽く接する状態に設定されて
いる。これにより、スペアタイヤ21の上部21bは窓5の
ウェスト部27とほぼ同じ高さに揃うようになっている。
このように構成された車体後部構造によれば、リヤバン
パー13に、バンパー本体11の上面11aから低い位置に車
巾方向に延びるステップ13が形成され、該ステップ13の
ステップ面15にスペアタイヤ21の下部を近接させて取付
けてあるため、スペアタイヤ21は第3図に示す如くH分
取付位置を下げることが可能となる。
このために、スペアタイヤ21の下部21bはバックドア7
の窓5のウェスト部27からの突出がなくなり、後方視界
が拡大する。また、取付位置が下がった分、スペアタイ
ヤ21の脱着作業がやり易くなると共に車両の重心が低く
なり走行安定性の面でも好ましいものとなる。
なお、この発明を実施するにあたり、バックドアを片開
きタイプとしてスペアタイヤ21を車体に取付けるように
してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の車体後部構造によれ
ば、スペアタイヤの取付位置を下げることができるた
め、後方視界の拡大が図れると共にスペアタイヤの脱着
時の作業がやり易くなる。また、車両の重心位置が低く
なり、走行安定性の面でも好しいものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の車体後部構造を示した車両の斜視
図、第2図は同上の背面図、第3図は第2図のIII−III
線で切断した概要切断図である。 主要な図面符号の説明 3……リヤバンパー 11……バンパー本体 13……ステップ 15……ステップ面 21……スペアタイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リヤバンパーの上方で、かつ、車体後部に
    スペアタイヤを取付けた車体後部構造において、前記リ
    ヤバンパーに、バンパー本体の上面から低い位置にステ
    ップ面を有するステップを形成し、そのステップを前記
    スペアタイヤの取付領域まで延長し、延長されたステッ
    プのステップ面に近接させてスペアタイヤを取付けたこ
    とを特徴とする車体後部構造。
JP61178900A 1986-07-31 1986-07-31 車体後部構造 Expired - Lifetime JPH0671896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178900A JPH0671896B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 車体後部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178900A JPH0671896B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 車体後部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6338085A JPS6338085A (ja) 1988-02-18
JPH0671896B2 true JPH0671896B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16056649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178900A Expired - Lifetime JPH0671896B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 車体後部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671896B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269315A (ja) * 1990-03-20 1991-11-29 Mitsubishi Electric Corp 先行車追尾用車間距離検出装置
JP2508904B2 (ja) * 1990-09-04 1996-06-19 三菱電機株式会社 車間距離検出装置
EP0482604B1 (en) * 1990-10-25 1997-02-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Distance detecting apparatus for a vehicle
US5237406A (en) * 1991-02-08 1993-08-17 Mitsubishi Denki K.K. Inter-car distance detecting device
JP2671615B2 (ja) * 1991-02-18 1997-10-29 三菱電機株式会社 ガードレール検出装置
JPH04313199A (ja) * 1991-03-20 1992-11-05 Mitsubishi Electric Corp 車間距離検出装置
JP2635246B2 (ja) * 1991-08-28 1997-07-30 三菱電機株式会社 先行車追尾用車間距離検出装置
JP2536986B2 (ja) * 1991-12-09 1996-09-25 三菱電機株式会社 車間距離検出装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4214683A (en) * 1978-11-14 1980-07-29 Tale-Lite Systems, Inc. Illuminated wheel cover
JPS5957255U (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 三菱自動車工業株式会社 リヤステツプバンパ
JPS59172079U (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 アラコ株式会社 車両におけるスペアタイヤ用キヤリア
JPS59195069U (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 マツダ株式会社 自動車のスペアタイヤ支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6338085A (ja) 1988-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772277A (en) Front portion of vehicle body structure for automobile
KR910001478B1 (ko) 자동차의 전부차체구조
JPH0671896B2 (ja) 車体後部構造
US4126350A (en) Motor vehicles
JP3087331B2 (ja) トラクタのドア
JPH0537909Y2 (ja)
JPH06107228A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6020534Y2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2563565Y2 (ja) 建設機械のキャブ
JP2001010540A (ja) トラクタにおけるフェンダの延長カバー
JP2898362B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPS6311017Y2 (ja)
JPH0752730Y2 (ja) 簡易キャブ
JP3555406B2 (ja) 車体構造
JPH0880736A (ja) 車両用ドア構造
JPH0410098Y2 (ja)
JPS5854298Y2 (ja) 自動車用泥よけ装置
JP2996358B2 (ja) トラクタの前窓フレーム
JP3276928B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JPH10230868A (ja) 乗用車の車体構造
JPS5911816Y2 (ja) 自動車のスプラツシユ防止装置
JPS6450174U (ja)
JPH08318877A (ja) 車体前部構造
JPH0132614Y2 (ja)
JPH03109176A (ja) 自動車の前部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term