[go: up one dir, main page]

JPH0646977U - カ−ドペンシル - Google Patents

カ−ドペンシル

Info

Publication number
JPH0646977U
JPH0646977U JP8531692U JP8531692U JPH0646977U JP H0646977 U JPH0646977 U JP H0646977U JP 8531692 U JP8531692 U JP 8531692U JP 8531692 U JP8531692 U JP 8531692U JP H0646977 U JPH0646977 U JP H0646977U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pencil
card
cutting blade
joined
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8531692U
Other languages
English (en)
Inventor
明 森長
Original Assignee
明 森長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明 森長 filed Critical 明 森長
Priority to JP8531692U priority Critical patent/JPH0646977U/ja
Publication of JPH0646977U publication Critical patent/JPH0646977U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 携帯に便利な書きやすいカ−ド型筆記具を得
る。 【構成】 カ−ドサイズの台紙1に切リカキ2をもう
け、そこに鉛筆やボ−ルペンの芯をペンシル5として接
合した構造とし、折って使用する。 【効果】 折つて使用することによりカ−ドの強度が増
し、その分台紙1を薄くできる。また、小さくなるので
手になじむ大きさとなる。折り目4に沿って更に折り曲
げることにより、人差し指が添えやすくしかも書いてい
る手元がよく見えるようになるため、非常に持ちやすく
書きやすい。また切リカキ2を設け切リカキ内からペン
シル5の芯がはみ出さないようにペンシル5を接合して
いるため、財布やポケットにそのまま収納しても汚れに
くく安全である。さらに外径寸法をテレフオンカードと
同一とした場合テレフォンカ−ドを包んでいるナイロン
袋がそのまま利用できるため汚れる心配がない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は携帯用の筆記用具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のカ−ド型ペンシルには図3に示すように台紙1の端にペンシル5として 鉛筆の芯などを接合し、持ちやすくするため台紙1に穴6をあけたものが考案さ れていた。(実開昭64−44178)
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
図3のカ−ド型ペンシルでは、カ−ドの端にペンシル5の芯が接合してあるた め、ポケットや財布への収納に邪魔になったり服を汚したりすることが考えらる 。また穴6をあけても、持ちやすさ、書きやすさにはあまり効果はなく、かえっ て台紙1の補強のため板厚を厚くする必要があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
薄い板紙、もしくはプラスチック等の材質にてテレフンカードサイズ程度の大 きさに切断された台紙1を用い、図1のように台紙の横中心線である折り目3の 端に三角形の切リカキ2を設け、鉛筆の芯もしくはボールペンの芯などのペンシ ル5の芯先が三角形の切リカキ2内に突出するように台紙に接合する。接合方法 は、接着剤、テープ、台紙への埋設が考えられる。
【0005】 このように構成された本考案のカードペンシルを図2のように横中心線である 折り目3、さらに折り目4に添って折り曲げる事により人さし指が台紙に添えや すくなり非常に書きやすい筆記具となる。
【0006】
【実施例】
実施例1として図1の折り目3・4にミゾやミシン目をいれ折れやすくしたも の。
【0007】 実施例2として図4のようにペンシル5を2種類有し、ボールペンとえんぴつ 、もしくは、赤色や黒い色のように使い分けができるもの。
【0008】 実施例3として図5のようにミシン目、もしくは簡易接着により切り取って使 用できるメモ用紙を添設したもの。ペンシル5は埋設型を図示した。
【0009】
【考案の効果】
折つて使用することによりカ−ドの強度が増し、その分台紙1を薄く製作する ことができる。また、小さくなるので手になじむ大きさとなる。さらに折り目4 に添ってもう一度折り曲げることにより、人差し指が添えやすくしかも書いてい る手元がよく見えるようになるため、非常に持ちやすく書きやすい筆記具となる 。
【0010】 また切リカキ2を設け切リカキ内にペンシル5の芯があるため、財布やポケッ トにそのまま収納しても汚れにくくまた安全である。さらに外径寸法をテレフオ ンカードと同一とした場合テレフォンカ−ドを包んでいるナイロン袋がそのまま 利用できるため、汚れないように完全にカバーできる。
【0011】 実施例のようにペンシルを左右2種類取り付けることも可能であるし、メモ用 紙を取り付ければ小型手帳としての役割もする。全体が薄く製作出来るので本の 栞としても利用出来る。さらに薄く柔軟性も保つことができるのでポケットなど に収納したとき違和感がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の展開図である
【図2】本考案の使用時の斜視図である。
【図3】従来考案の斜視図である
【図4】本考案の実施例2を示す展開図である。
【図5】本考案の実施例3を示す展開図である。
【符号の説明】
1 台紙 2 切リカキ 3、4 折り目 5 ペンシル 6 穴 7 メモ用紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図1のようにカ−ドサイズの台紙1に切
    リカキ2とペンシル5を有し、図2のように折り曲げて
    使用することを特徴としたカ−ドペンシル。
JP8531692U 1992-12-11 1992-12-11 カ−ドペンシル Pending JPH0646977U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531692U JPH0646977U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 カ−ドペンシル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531692U JPH0646977U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 カ−ドペンシル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646977U true JPH0646977U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13855210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8531692U Pending JPH0646977U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 カ−ドペンシル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646977U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0646977U (ja) カ−ドペンシル
KR100846312B1 (ko) 책갈피 겸용 필기구
US7905672B2 (en) Insertable dividers for a bound component
US7815388B2 (en) Retractable writing surface
CN219947709U (zh) 一种环保笔记本
JPS6331632Y2 (ja)
KR840000064Y1 (ko) 휴대용 절첩식 필통
JPS5820393Y2 (ja) ガイドペン
CN217753288U (zh) 磁吸式可折叠书签
KR860000223Y1 (ko) 휴대용 절첩식 필통겸 사진첩
JPH1044672A (ja) カード式筆記具
JP3098475U (ja) 付箋付き筆記具
JP3074847U (ja) 携帯用したじき
JPS59176572U (ja) 手帳・日記帳等の簿冊
JPS6368487U (ja)
KR100519587B1 (ko) 북마크
CA2560596C (en) Insertable dividers for a bound component
KR200359960Y1 (ko) 볼펜책갈피
JP3012287U (ja) 筆記用具
CN2261932Y (zh) 附加笔记功能的资料分类夹
JPH0736785Y2 (ja) 手 帳
JP2506554Y2 (ja) 手帳用ベルト
KR100442559B1 (ko) 필기장 모서리 절취부가 구비된 필기구
KR200228876Y1 (ko) 휴대용 수첩
JP3053441U (ja) 目印付きファイルホルダ