JPH0641170A - 無フッ素チタノセンおよびその用途 - Google Patents
無フッ素チタノセンおよびその用途Info
- Publication number
- JPH0641170A JPH0641170A JP5107425A JP10742593A JPH0641170A JP H0641170 A JPH0641170 A JP H0641170A JP 5107425 A JP5107425 A JP 5107425A JP 10742593 A JP10742593 A JP 10742593A JP H0641170 A JPH0641170 A JP H0641170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- alkyl
- substituted
- unsubstituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- KOMDZQSPRDYARS-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene titanium Chemical compound [Ti].C1C=CC=C1.C1C=CC=C1 KOMDZQSPRDYARS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 54
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 34
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 30
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 claims abstract description 13
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims abstract description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 286
- -1 4,5,6,7- Tetrahydroindenyl Chemical group 0.000 claims description 255
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 185
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 96
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 70
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 69
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 67
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 52
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 28
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 125000000051 benzyloxy group Chemical class [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 21
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 20
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 18
- 125000000951 phenoxy group Chemical class [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 18
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 125000004642 (C1-C12) alkoxy group Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 12
- 125000001725 pyrenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000001797 benzyl group Chemical class [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 10
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 claims description 10
- 125000004400 (C1-C12) alkyl group Chemical class 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 8
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 7
- 125000005366 cycloalkylthio group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 7
- 229910004013 NO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 claims description 5
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 claims description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000006702 (C1-C18) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 claims description 3
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000005119 alkyl cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 claims description 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N desyl alcohol Natural products C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003320 C2-C6 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910003849 O-Si Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910003872 O—Si Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000000027 (C1-C10) alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims 1
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical group C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- QUODKAWZHLUOMG-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1Cl)OCCC(C)C)OCCC(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1Cl)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1Cl)OCCC(C)C)OCCC(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1Cl)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C1C=CC=C1 QUODKAWZHLUOMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 abstract 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 53
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 41
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- PESYEWKSBIWTAK-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene;titanium(2+) Chemical compound [Ti+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 PESYEWKSBIWTAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 34
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 34
- 239000000047 product Substances 0.000 description 30
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 21
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 20
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 18
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 18
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 16
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexanol group Chemical group C(C)C(CO)CCCC YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 11
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 11
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 11
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 10
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- IWTBVKIGCDZRPL-LURJTMIESA-N 3-Methylbutanol Natural products CC[C@H](C)CCO IWTBVKIGCDZRPL-LURJTMIESA-N 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 9
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 9
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 8
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 5
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 5
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 5
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 5
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 5
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 5
- OEHNQSUFMAPKMU-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-1-phenylpyrazole Chemical compound N1=C(Cl)C=C(Cl)N1C1=CC=CC=C1 OEHNQSUFMAPKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AYIVVSYNNZZADH-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-2-propylpyrimidine Chemical group CCCC1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 AYIVVSYNNZZADH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 4-oxopentanoic acid Chemical compound CC(=O)CCC(O)=O JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NRFQZTCQAYEXEE-UHFFFAOYSA-N Fenclorim Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 NRFQZTCQAYEXEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 4
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trichloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(Cl)=N1 GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DPVIABCMTHHTGB-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC(Cl)=N1 DPVIABCMTHHTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AJVGSCPVVWFSJC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyphenyl)-4-chloro-6-(3-methylbutoxy)pyrimidine Chemical compound CCCCOC1=CC=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(OCCC(C)C)=N1 AJVGSCPVVWFSJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CGHJTMWFRVQIQZ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-butoxyphenyl)-4,6-dichloropyrimidine Chemical compound C1=CC(OCCCC)=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 CGHJTMWFRVQIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QBZMYNPLZDHKSZ-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2,6-bis(3-methylbutoxy)pyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(OCCC(C)C)=N1 QBZMYNPLZDHKSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RQSBIIUNEOFPEO-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(3-methylbutoxy)-2-phenylpyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 RQSBIIUNEOFPEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GJNGXPDXRVXSEH-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=C(C#N)C=C1 GJNGXPDXRVXSEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SIKXIUWKPGWBBF-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,4-dichloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Br)C(Cl)=N1 SIKXIUWKPGWBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WDYVUKGVKRZQNM-UHFFFAOYSA-N 6-phosphonohexylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCCCCP(O)(O)=O WDYVUKGVKRZQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical group CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 3
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 3
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 3
- BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N dimethyl malonate Chemical compound COC(=O)CC(=O)OC BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 3
- OVEHNNQXLPJPPL-UHFFFAOYSA-N lithium;n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound [Li].CC(C)NC(C)C OVEHNNQXLPJPPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- CGRKYEALWSRNJS-UHFFFAOYSA-N sodium;2-methylbutan-2-olate Chemical compound [Na+].CCC(C)(C)[O-] CGRKYEALWSRNJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- RXAOGVQDNBYURA-UHFFFAOYSA-N (4-chlorobenzenecarboximidoyl)azanium;chloride Chemical compound Cl.NC(=N)C1=CC=C(Cl)C=C1 RXAOGVQDNBYURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-prop-2-enoyloxypropoxy)propoxy]propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(C)COCC(C)OC(=O)C=C ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C=C HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEQOJEGTZCTHCF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-phenylethanone Chemical compound NCC(=O)C1=CC=CC=C1 HEQOJEGTZCTHCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNCQVRBWJWWJBF-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=CC=N1 UNCQVRBWJWWJBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940093475 2-ethoxyethanol Drugs 0.000 description 2
- BDFAOUQQXJIZDG-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-thiol Chemical compound CC(C)CS BDFAOUQQXJIZDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n,4-n,4-n,6-n,6-n-hexakis(methoxymethyl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound COCN(COC)C1=NC(N(COC)COC)=NC(N(COC)COC)=N1 BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OXPDQFOKSZYEMJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyrimidine Chemical group C1=CC=CC=C1C1=NC=CC=N1 OXPDQFOKSZYEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FTKIFMZGQDTCHB-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-2-(4-methylphenyl)sulfanylpyrimidine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SC1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 FTKIFMZGQDTCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGASWHJXTHMRNA-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-2-(4-octylphenyl)sulfanylpyrimidine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1SC1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 QGASWHJXTHMRNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ITLYALVEQDNMJK-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-2-decylpyrimidine Chemical group CCCCCCCCCCC1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 ITLYALVEQDNMJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKDNZJSXEDPDBA-UHFFFAOYSA-N 4-[4-chloro-6-(3-methylbutoxy)pyrimidin-2-yl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(C=2C=CC(=CC=2)N(C)C)=N1 AKDNZJSXEDPDBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDLKDPMAAZMBSL-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(3-methylbutoxy)-2-(4-octylphenyl)sulfanylpyrimidine Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1SC1=NC(Cl)=CC(OCCC(C)C)=N1 WDLKDPMAAZMBSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGWADDQQXOAUTO-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(3-methylbutoxy)-2-(4-phenylphenyl)sulfanylpyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(SC=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=N1 KGWADDQQXOAUTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HIKQLIMXFLPESL-UHFFFAOYSA-N 4-octylsulfanylbenzonitrile Chemical compound CCCCCCCCSC1=CC=C(C#N)C=C1 HIKQLIMXFLPESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYMQUAZYJCCAQS-UHFFFAOYSA-N 5-(4-chlorophenyl)-1h-pyrimidine-2,4-dione Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CNC(=O)NC1=O IYMQUAZYJCCAQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWGDZESPGFSXOX-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,4-bis(2-methylbutan-2-yloxy)pyrimidine Chemical compound CCC(C)(C)OC1=NC=C(Br)C(OC(C)(C)CC)=N1 IWGDZESPGFSXOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQLQRFGHAALLLE-UHFFFAOYSA-N 5-bromouracil Chemical compound BrC1=CNC(=O)NC1=O LQLQRFGHAALLLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003270 Cymel® Polymers 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INXWLSDYDXPENO-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(CO)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C INXWLSDYDXPENO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000005005 aminopyrimidines Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N butyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 2
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 125000000062 cyclohexylmethoxy group Chemical group [H]C([H])(O*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- YMNCCEXICREQQV-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,3-diene;titanium(4+);dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ti+4].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 YMNCCEXICREQQV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 2
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004188 dichlorophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005805 dimethoxy phenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 229940040102 levulinic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229940093429 polyethylene glycol 6000 Drugs 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- LGPAKRMZNPYPMG-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2-prop-2-enoyloxypropyl) prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OC(CO)COC(=O)C=C LGPAKRMZNPYPMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Butyleneglycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)CCOC(=O)C(C)=C VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAYNQDOURTYRRC-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(2-aminopropoxy)ethoxy]propan-2-amine Chemical compound CC(N)COC(C)OCC(C)N QAYNQDOURTYRRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical group CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKZPEYIPJQHPNC-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO GKZPEYIPJQHPNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFUNUJYNIWRCCX-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO ZFUNUJYNIWRCCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTSYSQNAPGMSIH-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trifluoropyrimidine Chemical compound FC1=CC(F)=NC(F)=N1 NTSYSQNAPGMSIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHCNRJAIVCBADQ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(3-methylbutoxy)pyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(OCCC(C)C)=NC(OCCC(C)C)=N1 BHCNRJAIVCBADQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPRPQWRTUPLOEG-UHFFFAOYSA-N 2,4-bis(2-methylbutan-2-yloxy)pyrimidine Chemical compound CCC(C)(C)OC1=CC=NC(OC(C)(C)CC)=N1 FPRPQWRTUPLOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPZSNASHORSIV-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-6-(3-methylbutoxy)pyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(Cl)=N1 KBPZSNASHORSIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFISDBXSWQMOND-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethoxyoxolane Chemical compound COC1CCC(OC)O1 GFISDBXSWQMOND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQRLDKFCUXTLH-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dimethylphenyl)propan-2-ylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C(C)(C)[NH3+])=C1C ZNQRLDKFCUXTLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNFBGICCEDJCIF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyphenyl)-4-chloro-6-(2-ethylhexoxy)pyrimidine Chemical compound CCCCOC1=CC=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(OCC(CC)CCCC)=N1 LNFBGICCEDJCIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEPJZNUAPYIHOI-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)NCCOC(=O)C(C)=C QEPJZNUAPYIHOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEYOMHMIEYYVST-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylthiophen-2-yl)benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1C1=C(C=2C=CC=CC=2)C=CS1 QEYOMHMIEYYVST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQDBYKWNAHOBDA-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(dimethylamino)phenyl]-1H-pyrimidin-6-one Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1=NC=CC(=O)N1 JQDBYKWNAHOBDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHWQMJMIYICNBP-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C#N NHWQMJMIYICNBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWVHTXAYIKBMEE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyacetophenone Chemical compound OCC(=O)C1=CC=CC=C1 ZWVHTXAYIKBMEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFZKVQVQOMDJEG-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxypropyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(=O)C=C VFZKVQVQOMDJEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLRMQYXOBQWXCR-UHFFFAOYSA-N 2154-56-5 Chemical class [CH2]C1=CC=CC=C1 SLRMQYXOBQWXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 2h-thiazine Chemical compound N1SC=CC=C1 AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XATDOBSAOBZFCA-UHFFFAOYSA-N 3-[4-(2-carboxyethenyl)cyclohexyl]prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC1CCC(C=CC(O)=O)CC1 XATDOBSAOBZFCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQMIAEWUVYWVNB-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)CCOC(=O)C=C FQMIAEWUVYWVNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXJHDBMMXUVLHK-UHFFFAOYSA-N 4,6-bis(3-methylbutoxy)-2-phenylpyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(OCCC(C)C)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 VXJHDBMMXUVLHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFMYIEIPQDGPCN-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloro-2-(4-chlorophenyl)pyrimidine Chemical group C1=CC(Cl)=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 GFMYIEIPQDGPCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPZOAVGMSDSWSW-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloropyrimidin-2-amine Chemical compound NC1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 JPZOAVGMSDSWSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC=N1 XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLFNEGAFTVPWRP-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methylbutoxy)-2-phenylpyrimidine Chemical compound CC(CCOC1=NC(=NC=C1)C1=CC=CC=C1)C NLFNEGAFTVPWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOOZRCQPYGYBB-UHFFFAOYSA-N 4-(4,6-dichloropyrimidin-2-yl)-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(Cl)=N1 RIOOZRCQPYGYBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVFYWQXVNAKCZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-ethoxyphenyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C1=CSC(N)=N1 DBVFYWQXVNAKCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-n-[1-(3-chloro-2-fluoroanilino)-6-methylisoquinolin-5-yl]thieno[3,2-d]pyrimidine-7-carboxamide Chemical compound N=1C=CC2=C(NC(=O)C=3C4=NC=NC(N)=C4SC=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=CC(Cl)=C1F KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRGQINKVTNAIBB-UHFFFAOYSA-N 4-butoxybenzonitrile Chemical compound CCCCOC1=CC=C(C#N)C=C1 RRGQINKVTNAIBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJHNZBCEUPEGTB-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2,6-dicyclohexyloxypyrimidine Chemical compound N=1C(OC2CCCCC2)=NC(Cl)=CC=1OC1CCCCC1 FJHNZBCEUPEGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUERGSJQVGGPMC-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2,6-diethoxypyrimidine Chemical compound CCOC1=CC(Cl)=NC(OCC)=N1 LUERGSJQVGGPMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQOIYLQNCYYPHM-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(4-chlorophenyl)-6-(2-ethylhexoxy)pyrimidine Chemical compound CCCCC(CC)COC1=CC(Cl)=NC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=N1 LQOIYLQNCYYPHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPDOSJVUMNHNAU-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(4-chlorophenyl)-6-(2-phenoxyethoxy)pyrimidine Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=NC(Cl)=CC(OCCOC=2C=CC=CC=2)=N1 RPDOSJVUMNHNAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWMPDTIMAQALIP-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(4-methylphenyl)sulfanyl-6-(2-phenoxyethoxy)pyrimidine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1SC1=NC(Cl)=CC(OCCOC=2C=CC=CC=2)=N1 BWMPDTIMAQALIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMLQCQBWWNFBNS-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(2-ethylhexoxy)pyrimidine Chemical compound CCCCC(CC)COC1=CC(Cl)=NC=N1 FMLQCQBWWNFBNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZFJDRFCBIFLF-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(3-methylbutoxy)-2-(2-methylpropylsulfanyl)pyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(SCC(C)C)=N1 GWZFJDRFCBIFLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWAWIFHCAFCEDR-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-(3-methylbutoxy)-2-(4-methylphenyl)sulfanylpyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=CC(Cl)=NC(SC=2C=CC(C)=CC=2)=N1 SWAWIFHCAFCEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-2-amine Chemical compound COC1=NC(N)=NC2=C1C=CN2 CNPURSDMOWDNOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQXOFKDSEIIEOB-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,4,6-tricyclohexyloxypyrimidine Chemical compound N1=C(OC2CCCCC2)N=C(OC2CCCCC2)C(Br)=C1OC1CCCCC1 VQXOFKDSEIIEOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMYJLXDDYUTFDV-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,4,6-tris(3-methylbutoxy)pyrimidine Chemical compound CC(C)CCOC1=NC(OCCC(C)C)=C(Br)C(OCCC(C)C)=N1 PMYJLXDDYUTFDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSBZPLSMZORBHY-UHFFFAOYSA-L 5-methylcyclopenta-1,3-diene;titanium(4+);dichloride Chemical group [Cl-].[Cl-].[Ti+4].C[C-]1C=CC=C1.C[C-]1C=CC=C1 NSBZPLSMZORBHY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCCCOC(=O)C=C OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004953 Aliphatic polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- IXYSCLAJSPONRH-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OCOC(C(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)C Chemical compound C(C=C)(=O)OCOC(C(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)C IXYSCLAJSPONRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IONVUZRKVOYJBA-UHFFFAOYSA-N C(CCC)O.C(CCC)OC1=CC=C(C#N)C=C1 Chemical compound C(CCC)O.C(CCC)OC1=CC=C(C#N)C=C1 IONVUZRKVOYJBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBTLOFJQUYFSKA-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](C1=NC(=CC(=N1)OCC(CCCC)CC)Cl)(C1=NC(=CC(=N1)OCC(CCCC)CC)Cl)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](C1=NC(=CC(=N1)OCC(CCCC)CC)Cl)(C1=NC(=CC(=N1)OCC(CCCC)CC)Cl)C1C=CC=C1 GBTLOFJQUYFSKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLJMXAQPOJCLBU-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1)OC(CC)(C)C)OC(CC)(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1)OC(CC)(C)C)OC(CC)(C)C)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1)OC(CC)(C)C)OC(CC)(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1)OC(CC)(C)C)OC(CC)(C)C)C1C=CC=C1 DLJMXAQPOJCLBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDBCXHWVYHLXDH-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)OCCC(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)OCCC(C)C)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)OCCC(C)C)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)OCCC(C)C)C1C=CC=C1 MDBCXHWVYHLXDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMSUYOHWTFVINO-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](C=1NC=2C(=C(N=1)OCCC(C)C)N=C(C=2)Cl)(C=1NC=2C(=C(N=1)OCCC(C)C)N=C(C=2)Cl)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](C=1NC=2C(=C(N=1)OCCC(C)C)N=C(C=2)Cl)(C=1NC=2C(=C(N=1)OCCC(C)C)N=C(C=2)Cl)C1C=CC=C1 OMSUYOHWTFVINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZVNGCKDOQPXBD-UHFFFAOYSA-M C1(C=CC=C1)[Ti](OC(C)=O)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](OC(C)=O)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 LZVNGCKDOQPXBD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TUCVBDMZQOQTMR-UHFFFAOYSA-M C1(C=CC=C1)[Ti](OC(C1=CC=CC=C1)=O)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](OC(C1=CC=CC=C1)=O)(C=1C(=NC(=NC=1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 TUCVBDMZQOQTMR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WZFBSBJSQLQVHS-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)[Ti](OCC1=CC=CC=C1)(C=1C(=NC(=NC1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 Chemical compound C1(C=CC=C1)[Ti](OCC1=CC=CC=C1)(C=1C(=NC(=NC1OCCC(C)C)C1=CC=CC=C1)Cl)C1C=CC=C1 WZFBSBJSQLQVHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004648 C2-C8 alkenyl group Chemical class 0.000 description 1
- LETCNJVIIHDRHE-UHFFFAOYSA-N CC(CCOC1=NC(=CC(=N1)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C.BrC=1C(=NC(=NC1OCCC(C)C)OCCC(C)C)OCCC(C)C Chemical compound CC(CCOC1=NC(=CC(=N1)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C.BrC=1C(=NC(=NC1OCCC(C)C)OCCC(C)C)OCCC(C)C LETCNJVIIHDRHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- RDAZIISPUHZRNO-UHFFFAOYSA-M ClC(N=C(N=C1OC2CCCCC2)OC2CCCCC2)=C1[Ti](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)Cl Chemical compound ClC(N=C(N=C1OC2CCCCC2)OC2CCCCC2)=C1[Ti](C1C=CC=C1)(C1C=CC=C1)Cl RDAZIISPUHZRNO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RFABMMACHMDMJL-UHFFFAOYSA-N ClC1=CC=C(C=C1)C1=NC(=CC(=N1)Cl)Cl.ClC1=CC(=NC(=N1)C1=CC=C(C=C1)Cl)OCC(CCCC)CC Chemical compound ClC1=CC=C(C=C1)C1=NC(=CC(=N1)Cl)Cl.ClC1=CC(=NC(=N1)C1=CC=C(C=C1)Cl)OCC(CCCC)CC RFABMMACHMDMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBNAZBQEUYROLA-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=CC(=N1)Cl)Cl.COC1=NC(=CC(=N1)OC)OC Chemical compound ClC1=NC(=CC(=N1)Cl)Cl.COC1=NC(=CC(=N1)OC)OC FBNAZBQEUYROLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBHRDQNORYTQPP-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCC)OCC(CCCC)CC Chemical compound ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCC)OCC(CCCC)CC VBHRDQNORYTQPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORJIJKVOFGZDST-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCC)OCCC(CCC)CC Chemical compound ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCC)OCCC(CCC)CC ORJIJKVOFGZDST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEQQNPFJXZLUGB-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCCCCCCCCC)OCC(CCCC)CC Chemical compound ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCCCCCCCCC)OCC(CCCC)CC JEQQNPFJXZLUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXFJWKAZFIWBCU-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCCCCCCCCC)OCCC(C)C Chemical compound ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C1=CC=CC=C1.ClC1=CC(=NC(=N1)CCCCCCCCCC)OCCC(C)C BXFJWKAZFIWBCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSXKOYOOTPLYOK-UHFFFAOYSA-N ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C=1SC=CC1C1=CC=CC=C1 Chemical compound ClC1=NC(=NC(=C1)Cl)C=1SC=CC1C1=CC=CC=C1 PSXKOYOOTPLYOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical class ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Natural products CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQAVYBWWWZMURF-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO XQAVYBWWWZMURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEAWHIRRACSRDJ-UHFFFAOYSA-N OCC(CO)(CO)CO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O Chemical compound OCC(CO)(CO)CO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O BEAWHIRRACSRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C(C)=C GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxypropyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C=C CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N [4-[2-(4-prop-2-enoyloxyphenyl)propan-2-yl]phenyl] prop-2-enoate Chemical compound C=1C=C(OC(=O)C=C)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIUQDSCDWFSTQR-UHFFFAOYSA-N [C]1=CC=CC=C1 Chemical class [C]1=CC=CC=C1 CIUQDSCDWFSTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUUZLCLXIYCQKQ-UHFFFAOYSA-N [Na].CC(CCOC1=NC(=CC(=N1)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C Chemical compound [Na].CC(CCOC1=NC(=CC(=N1)OCCC(C)C)OCCC(C)C)C UUUZLCLXIYCQKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000999 acridine dye Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005012 alkyl thioether group Chemical group 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 150000008365 aromatic ketones Chemical class 0.000 description 1
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDHIQDKAYUDND-UHFFFAOYSA-N biphenylene-1,2-diamine Chemical compound C1=CC=C2C3=C(N)C(N)=CC=C3C2=C1 LZDHIQDKAYUDND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJCHRUXIDGEWDK-UHFFFAOYSA-N bis(ethenyl) butanedioate Chemical compound C=COC(=O)CCC(=O)OC=C AJCHRUXIDGEWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKRVGTLVYRYCFR-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol;2-methylidenebutanedioic acid Chemical compound OCCCCO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O GKRVGTLVYRYCFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBIXTBHCUSRQQ-UHFFFAOYSA-N butanedioic acid;hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO.OC(=O)CCC(O)=O DCBIXTBHCUSRQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical class [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006487 butyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N cadaverine Chemical compound NCCCCCN VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012952 cationic photoinitiator Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920006184 cellulose methylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001880 copper compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940120693 copper naphthenate Drugs 0.000 description 1
- SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L copper;3-(4-ethylcyclohexyl)propanoate;3-(3-ethylcyclopentyl)propanoate Chemical compound [Cu+2].CCC1CCC(CCC([O-])=O)C1.CCC1CCC(CCC([O-])=O)CC1 SEVNKWFHTNVOLD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000003113 cycloheptyloxy group Chemical group C1(CCCCCC1)O* 0.000 description 1
- VKIRRGRTJUUZHS-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,4-diamine Chemical compound NC1CCC(N)CC1 VKIRRGRTJUUZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000258 cyclohexylethoxy group Chemical group [H]C([H])(O*)C([H])([H])C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004410 cyclooctyloxy group Chemical group C1(CCCCCCC1)O* 0.000 description 1
- MKNXBRLZBFVUPV-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,3-diene;dichlorotitanium Chemical compound Cl[Ti]Cl.C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 MKNXBRLZBFVUPV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NUUPJBRGQCEZSI-UHFFFAOYSA-N cyclopentane-1,3-diol Chemical compound OC1CCC(O)C1 NUUPJBRGQCEZSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000000131 cyclopropyloxy group Chemical group C1(CC1)O* 0.000 description 1
- 125000006612 decyloxy group Chemical class 0.000 description 1
- 125000002720 diazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004915 dibutylamino group Chemical group C(CCC)N(CCCC)* 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- VLNBQUAHERCLKT-UHFFFAOYSA-N dimethylamino benzoate Chemical compound CN(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1 VLNBQUAHERCLKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 125000004914 dipropylamino group Chemical group C(CC)N(CCC)* 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- GTZOYNFRVVHLDZ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,1-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)O GTZOYNFRVVHLDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000007590 electrostatic spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L erythrosin B Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(I)C(=O)C(I)=C2OC2=C(I)C([O-])=C(I)C=C21 IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940011411 erythrosine Drugs 0.000 description 1
- 235000012732 erythrosine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004174 erythrosine Substances 0.000 description 1
- FYIBGDKNYYMMAG-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;terephthalic acid Chemical compound OCCO.OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 FYIBGDKNYYMMAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl prop-2-enoate Chemical compound C=COC(=O)C=C BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000006232 ethoxy propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHXIWUJLHYHGSJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-ethoxypropanoate Chemical compound CCOCCC(=O)OCC BHXIWUJLHYHGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010944 ethyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- WRQSVSBTUKVOMY-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CCOC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C WRQSVSBTUKVOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000005446 heptyloxy group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVIYEYCFMVPYST-UHFFFAOYSA-N hexane-1,3-diol Chemical compound CCCC(O)CCO AVIYEYCFMVPYST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical class I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- AFRJJFRNGGLMDW-UHFFFAOYSA-N lithium amide Chemical compound [Li+].[NH2-] AFRJJFRNGGLMDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002689 maleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001463 metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003087 methylethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQCFXPARMSSRRK-UHFFFAOYSA-N n-[6-(prop-2-enoylamino)hexyl]prop-2-enamide Chemical compound C=CC(=O)NCCCCCCNC(=O)C=C YQCFXPARMSSRRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006611 nonyloxy group Chemical class 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N octane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCS KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 125000005447 octyloxy group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N pentane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(O)O UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZRYQZJSTWVBBD-UHFFFAOYSA-N pentaporphyrin i Chemical compound N1C(C=C2NC(=CC3=NC(=C4)C=C3)C=C2)=CC=C1C=C1C=CC4=N1 JZRYQZJSTWVBBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004115 pentoxy group Chemical class [*]OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 description 1
- 229920001603 poly (alkyl acrylates) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- SOGFHWHHBILCSX-UHFFFAOYSA-J prop-2-enoate silicon(4+) Chemical group [Si+4].[O-]C(=O)C=C.[O-]C(=O)C=C.[O-]C(=O)C=C.[O-]C(=O)C=C SOGFHWHHBILCSX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical class [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006225 propoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005767 propoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[#8]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 1
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N pyrimidin-2-ol Chemical compound OC1=NC=CC=N1 VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INCIMLINXXICKS-UHFFFAOYSA-M pyronin Y Chemical compound [Cl-].C1=CC(=[N+](C)C)C=C2OC3=CC(N(C)C)=CC=C3C=C21 INCIMLINXXICKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 1
- 238000007763 reverse roll coating Methods 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical compound O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical compound [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- 150000005622 tetraalkylammonium hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titanium dioxide Inorganic materials O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- KKFOMYPMTJLQGA-UHFFFAOYSA-N tribenzyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1COP(OCC=1C=CC=CC=1)OCC1=CC=CC=C1 KKFOMYPMTJLQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Chemical group 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/101—Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/28—Titanium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F17/00—Metallocenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/46—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
- C08F2/48—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
- C08F2/50—Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/028—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
- G03F7/029—Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/148—Light sensitive titanium compound containing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymerization Catalysts (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
ッ素チタノセン化合物およびその組成物、並びに塗料、
印刷インク、印刷板、歯科用組成物、レジスト材料の製
造のためにまた特にホログラフィ記録のための像−記録
材料としての使用法。R1 :シクロペンタジエニル-
基、Q:ピリミジニル基等、R4 :Cl 、Br 、I等、
R5 :C1 〜C12アルコキシ基、酸素中断のC2 〜C12
アルコキシ基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、テト
ラヒドロフルフリルオキシ基、C2〜C6 アルケニルオ
キシ基等、Y:Cl 、Br 、I、CN、SCN、−O−
SO2-CH3 、X:−O−、−S−、メチレン基、エチ
レン基等、A:C1 〜C12アルキレン基、又は−X−A
−X−:直接結合。 【効果】安定でかつ効果的な光重合開始剤であり、とり
わけフッ素を含有しないため、取り扱い、製造および廃
棄において有利である。 【化1】 【化2】
Description
ノセン、光重合開始剤としてのその用途、そして該チタ
ノセンを含有する組成物に関する。
合開始剤として知られている。US-A-4590287および同49
10121 は、例えば、芳香環についてハロゲン原子、アル
キル基またはアミノ基により置換されているチタノセン
を光重合開始剤として記載している。US-A-4548891は、
レリーフ像の製造のための光重合開始剤としてのこれら
化合物の使用法を開示する。US-A-4713401およびUS-A-4
855468は、芳香族基について少なくとも一種のトリフル
オロメチル基により置換されているチタノセン化合物を
開示する。US-A-4963470は、シクロペンタジエニル環に
ついてトリアルキル珪素基により置換されているチタノ
センを開示する。芳香環について窒素置換基および複素
環置換基を含むチタノセン化合物は、US-A-5008302、US
-A-5026625およびUS-A-5068371に開示されている。US-A
-5192642は、芳香族基についてエステル置換基を持つチ
タノセンを記載する。
上記の先行技術において記載されたチタノセン化合物
は、一つのことを共通するものである。:チタン原子に
対する芳香族配位子は、チタンと結合する炭素原子の少
なくとも一つのオルト位置において、フッ素原子または
トリフルオロメチル基により置換されている。
rs, J. Am. Chem. Soc. 77, 3604(1959)は、ビス
(アルキルアリール)ビス(シクロペンタジエニル)チ
タン化合物が僅かに低い安定性を有すると指摘する。M.
A. Chaudari, P. M. TreichelおよびF. G. A. Stone
は、過フッ素化アリール配位子を有するチタノセンの安
定性を、対応する無ハロゲンチタノセンのそれと比較し
ている( J. Organomet.Chem. 2, 206-212 (1964) )。
過フッ素化芳香族基を含むチタノセンは、重要なことに
は、より安定であると確かめられている。同じ結果は、
オルト位置におけるフッ素置換が重要な役割を果たすと
ころの、R. Uson, J. Fornies および M.Tomas, J. Or
ganomet. Chem. 358, 525-543 (1988) による研究にお
いて得られている。
取り扱い、製造および廃棄は、しばしば工業において成
し得ることは容易ではない。従って、光重合開始剤とし
て使用することができ、かつフッ素原子を含まないとこ
ろのチタノセンに対する要求があった。
ジン配位子を含むチタノセン化合物が、たとえフッ素置
換を持たずとも、安定であり、かつ、効果的な光重合開
始剤であることを見出した。
ジエニル- 基、インデニル- 基または4,5,6,7−
テトラヒドロインデニル- 基を表わし、これらの基は、
未置換または炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭
素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子数2な
いし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし8のシク
ロアルキル基、炭素原子数1ないし4アルキル−炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル基、フェニル基、ナフ
チル基、フェニル−置換の炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、−Si(R2 )3、−Ge(R2 )3、シアノ基、C
l 、Br もしくはIにより置換されており、そして、二
つの基のR2 は、互いに独立して、炭素原子数1ないし
12のアルキル基、炭素原子数5ないし8のシクロアル
キル基、または未置換もしくは炭素原子数1ないし6の
アルキル−置換のフェニル基もしくはベンジル基を表わ
し、Qは基
し、YはCl 、Br 、I、CN、SCN、−O−CO−
CH3 、−O−CO−フェニルまたは−O−SO2-CH
3 を表わし、nは1または2を表わし、mは0または1
を表わし、nおよびmの合計は2でなければならず、R
3 、R4 およびR5 は、互いに独立して、水素原子、C
l 、Br 、I、未置換または炭素原子数1ないし4のア
ルコキシ−、炭素原子数5ないし6のシクロアルキル−
もしくはフェニル−置換の炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−置換の炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、
またはアダマンチル基を表わすか、または、R3 、R4
およびR5 は、フェニル基、ピリル基、フリル基、チエ
ニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフチル基、ア
ントリル基、フェナントリル基またはビフェニリル基を
表わし、該フェニル基、ピリル基、フリル基、チエニル
基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフチル基、アント
リル基、フェナントリル基およびビフェニリル基は、未
置換または炭素原子数1ないし12のアルキル基、シク
ロペンチル基、シクロヘキシル基、Cl 、Br 、I、炭
素原子数1ないし8のアルキルチオ基、−NR8 R9 、
フェニル基、フェニルチオ基もしくは/および炭素原子
数1ないし10のアルコキシ基により置換されており、
または、R3 、R4 およびR5 は、未置換の炭素原子数
2ないし12のアルケニル基、または未置換または炭素
原子数1ないし4のアルキル−、炭素原子数1ないし4
のアルコキシ−、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ
−、Cl −、Br −、もしくはI−置換のフェニル基ま
たは
基を表わすか、または、R3 、R4 およびR5 は、未置
換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もし
くはフェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアル
コキシ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断さ
れた炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換ま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子
数3ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭
素原子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭
素原子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、
未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の
ベンジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、
炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基、−O−S
i(R7 )3、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、炭
素原子数3ないし8のシクロアルキルチオ基、未置換ま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル−および/もしく
は炭素原子数1ないし4のアルコキシ−置換のベンジル
チオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル
−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ
−置換のフェニルチオ基、−S(O)R8 、−SO2 R
8 、−N(R9 )2 、
さず、そして基
たは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もしくは
フェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキ
シ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断された
炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または
炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3
ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、未置
換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベン
ジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、また
は炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わ
し、そしてZが−NR10−を表わす場合において、R3
およびR4 は、Cl 、BrまたはIを表わし、二個の基
R6 は、互いに独立して、炭素原子数1ないし4のアル
キル基または炭素原子数2ないし10のアルケニル基を
表わすか、または、二個の基R6 は、それらが結合する
窒素原子と一緒になって、モルホリノ基を形成し、R7
は、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基、または未置換もしくは
炭素原子数1ないし6のアルキル−置換のフェニル基を
表わし、R8 は、未置換もしくは炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のフェニル基または、炭素原子数4な
いし6のα−第三級アルキル基を表わし、R9 は、未置
換またはフェニル−、炭素原子数7ないし12のアルキ
ルフェニル−、炭素原子数5ないし8のシクロアルキル
−、もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル−炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル−置換の炭素原子数1
ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし8のアルケ
ニル基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル
−置換の炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基、炭
素原子数6ないし20のシクロアルケニルアルキル基、
未置換または炭素原子数1ないし12のアルキル−置換
のフェニル基、基
R9 は、同一または異なっており、そしてそれらが結合
する窒素原子と一緒になって、該窒素原子に加えて別の
窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含みうるところの
5員−または6員−複素環を形成することができ、また
は該二つの基のR9 は、それらが結合する窒素原子と一
緒になって、基
たものを表わすか、またはさらにナフチル基、ビフェニ
リル基、ピリジル基またはピリミジニル基を表わし、こ
れらの基は未置換またはCl 、Br 、I、NO2 、炭素
原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし
10のアルコキシ基、炭素原子数1ないし8のアルキル
チオ基、フェニルチオ基、モルホリノ基または−N(炭
素原子数1ないし4アルキル)2を表わすか、またはR
10は、Cl 、Br 、I、NO2 、炭素原子数1ないし1
0のアルコキシ基、炭素原子数1ないし8のアルキルチ
オ基、フェニルチオ基、モルホリノ基または−N(炭素
原子数1ないし4アルキル)2 により置換されたフェニ
ル基を表わし、Xは、−O−、−S−、
炭素原子数1ないし12のアルキレン基を表わすか、ま
たは−X−A−X−は直接結合を表わす。)で表わされ
る化合物に関する。
R1 について適する置換基は、1ないし18、特に1な
いし12そして特に1ないし6個の炭素原子を有する線
状または枝分れのアルキル基、および2ないし18、特
に2ないし12そして2ないし6個の炭素原子を有する
アルケニル基であり、例えば、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、t−ブチル
基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、
ドデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基、オクタ
デシル基、および対応するアルケニル基およびアルコキ
シ基;5ないし8個の炭素原子を有するシクロアルキル
基、例えば、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シ
クロヘプチル基、メチルシクロペンチル基およびメチル
シクロヘキシル基;フェニルおよびナフチル基、フェニ
ル−置換の炭素原子数1ないし12のアルキル基、例え
ば、ベンジル基、フェニルエチル基;シアノ基およびC
l、IおよびBr 、−Si(R2 )3および−Ge(R2 )
3(式中、R2 は好ましくは炭素原子数1ないし8のア
ルキル基、シクロヘキシル基、フェニル基またはベンジ
ル基を表わす。)である。
基、n−およびi−プロピル基、n−、i−およびt−
ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基および
オクチル基である。
基を含むことができる。二つのR1基は、好ましくはシ
クロペンタジエニル- 基またはメチルシクロペンタジエ
ニル- 基、特にシクロペンタジエニル- 基を表わす。
基は、例えば、線状または枝分れ炭素原子数1ないし1
2のアルキル基、好ましくは炭素原子数1ないし8のア
ルキル基、特に炭素原子数1ないし4のアルキル基であ
る。例は、メチル基、エチル基および、プロピル基、ブ
チル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチ
ル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基およびドデシ
ル基の各々の異性体である。炭素原子数4ないし6の第
三級アルキル基は、例えば、t−ブチル基、2−メチル
ブチ−2−イル基、2,3−ジメチルブチ−2−イル基
または2−メチルペンチ−2−イル基である。
は、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン
基、ペンチレン基、ヘキシレン基、ヘプチレン基、オク
チレン基、ノニレン基、デシレン基、ウンデシレン基、
またはドデシレン基、特にエチレン基またはメチレン基
を表わす。
の炭素原子数1ないし12のアルキル基の例は、メトキ
シメチル基、エトキシメチル基、プロポキシメチル基、
ブトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシエチル
基、ブトキシエチル基、プロポキシエチル基、メトキシ
プロピル基、エトキシプロピル基、メトキシブチル基、
エトキシブチル基、メトキシヘキシル基、メトキシオク
チル基およびメトキシドデシル基である。フェニル−置
換の炭素原子数1ないし12のアルキル基は、例えば、
ベンジル基、1,1−ジメチルベンジル基、フェニルエ
チル基、フェニルプロピル基、またはフェニルブチル基
である。炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素
原子数5ないし8のシクロアルキル基は、炭素原子数1
ないし4のアルキル基により置換されている炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル基、例えば、メチルシクロ
ペンチル基またはメチルシクロヘキシル基である。炭素
原子数5ないし8のシクロアルキル基は、例えば、シク
ロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基ま
たはシクロオクチル基、好ましくはシクロペンチル基ま
たはシクロヘキシル基である。炭素原子数7ないし12
のアルキルフェニル−、炭素原子数5ないし8のシクロ
アルキル−、または炭素原子数1ないし4のアルキル−
炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換の炭素原
子数1ないし8のアルキル基の例は、メチルベンジル
基、エチルベンジル基、ブチルベンジル基、2,6−ジ
メチルベンジル基、2,4,6−トリメチルベンジル
基、2,6−ジメチルフェニルエチル基、2,6−ジメ
チルフェニルブチル基、2,6−ジメチルフェニルプロ
ピル基、2,4,6−トリメチルフェニルエチル基、
2,4,6−トリメチルフェニルプロピル基、2,4,
6−トリメチルフェニルブチル基、2,6−ジメチルフ
ェニル−α,α−ジメチルエチル基、2,4,6−トリ
メチルフェニル−α,α−ジメチルエチル基、シクロペ
ンチルメチル基もしくはシクロヘキシルメチル基、シク
ロペンチルエチル基もしくはシクロヘキシルエチル基、
シクロペンチルプロピル基もしくはシクロヘキシルプロ
ピル基、シクロペンチルブチル基もしくはシクロヘキシ
ルブチル基、(メチルシクロペンチル)メチル基、(エ
チルシクロペンチル)メチル基もしくは(エチルシクロ
ペンチル)メチル基、(ブチルシクロペンチル)メチル
基、(プロピルシクロペンチル)メチル基もしくは(プ
ロピルシクロペンチル)メチル基、である。
ル基は、t−ブチル基、1,1−ジメチルプロピ−1−
イル基、1,1,2−トリメチルプロピ−1−イル基ま
たは1,1−ジメチルブチ−1−イル基、好ましくはt
−ブチル基である。
キル置換基は、例えば、シクロプロピル基、シクロペン
チル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、または
シクロオクチル基、特にシクロペンチル基またはシクロ
ヘキシル基、好ましくはシクロヘキシル基である。炭素
原子数1ないし12のアルキル−置換の炭素原子数3な
いし8のシクロアルキル基は、例えば、メチル−、ジメ
チル−、エチル−、n−プロピル−、i−プロピル−、
n−ブチル−、i−ブチル−、t−ブチル−、オクチル
−またはドデシルシクロペンチルもしくはシクロヘキシ
ル基である。
ルアルキル基は、例えば、シクロペンテニル−、シクロ
ヘキセニル−またはシクロオクテニルメチルもしくは−
エチル基である。
l −、Br −、I−または炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−置換のフェニル基は、モノ置換またはポリ置換
され、特にモノ置換ないしトリ置換され、特にモノ置換
またはジ置換され、好ましくはモノ置換されたフェニル
基である。かかる基の例は、トリル基、メシチル基、キ
シリル基、エチルフェニル基、ブチルフェニル基、ドデ
シルフェニル基、メトキシフェニル基、ジメトキシフェ
ニル基、エトキシフェニル基、ジエトキシフェニル基、
ブトキシフェニル基、クロロフェニル基、ジクロロフェ
ニル基およびトリクロロフェニル基である。フェニル置
換基についてのアルキルおよびアルコキシ置換基は、好
ましくは1−4個の炭素原子を有する。
フェニル−、またはフェニルチオ−置換のフェニル基R
3 、R4 またはR5 は、モノ置換またはポリ置換され、
特にモノ置換ないしトリ置換され、特にモノ置換または
ジ置換され、好ましくはモノ置換されたフェニル基であ
る。該置換基は、フェニル環の3−、4−、3,4−ま
たは3,4,5−位置に、好ましくは4−位置にある。
ル基は、例えば、線状または枝分れ炭素原子数2ないし
12のアルケニル基、好ましくは炭素原子数2ないし8
のアルケニル基、特に炭素原子数2ないし4のアルケニ
ル基である。該アルケニル基は、モノ不飽和でもまたは
ポリ不飽和でもよい。例は、アリル基、メタリル基、
1,1−ジメチルアリル基、ブテニル基、ヘキセニル
基、オクテニル基、2,5,8−トリメチルノナ−2,
7−ジエニ−5−イル基、ウンデシニル基およびドデシ
ニル基、好ましくは、アリル基およびメタリル基であ
る。炭素原子数2ないし12のアルケニル基R5 は、特
に、2,5,8−トリメチルノナ−2,7−ジエニ−5
−イル基を表わす。
は、例えば線状または枝分れである。好ましいものは、
炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、特に炭素原子数
1ないし6のアルコキシ基、そして特に炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基である。例は、メトキシ基、エト
キシ基、および、プロポキシ基、ブトキシ基、ペントキ
シ基、ヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ基、オクチル
オキシ基、ノニルオキシ基、デシルオキシ基、ウンデシ
ルオキシ基およびドデシルオキシ基の各々の異性体であ
る。
されている炭素原子数2ないし12のアルコキシ基は、
例えば、基
素原子により中断されている炭素原子数2ないし12の
アルコキシ基は、特に
置換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基は、例え
ば、シクロヘキシルメトキシ基、シクロペンチルメトキ
シ基、シクロヘキシルエトキシ基またはシクロペンチル
エトキシ基、好ましくはシクロヘキシルメトキシ基であ
る。
2のアルコキシ基は、例えば、フェノキシメトキシ基、
フェノキシエトキシ基、フェノキシブトキシ基、フェノ
キシオクチルオキシ基、好ましくはフェノキシエトキシ
基である。
シ基は、例えば、シクロプロポキシ基、シクロペントキ
シ基、シクロヘキシルオキシ基、シクロヘプチルオキシ
基、シクロオクチルオキシ基、またはシクロドデシルオ
キシ基、特にシクロペントキシ基またはシクロヘキシル
オキシ基、より好ましくはシクロヘキシルオキシ基であ
る。これらの基は炭素原子数1ないし4のアルキル基に
より置換されているとき、それらは、モノ置換ないしテ
トラ置換され、特にモノ置換ないしトリ置換され、好ま
しくはモノ置換されている。これらの基は、例えば、メ
チルシクロヘキシルオキシ基、メチルシクロペンチルオ
キシ基、ジメチルシクロヘキシルオキシ基、エチルシク
ロヘキシルオキシ基、ジエチルシクロヘキシルオキシ
基、プロピルシクロヘキシルオキシ基またはブチルシク
ロヘキシルオキシ基である。
のフェノキシ基は、モノ置換ないしテトラ置換され、特
にモノ置換ないしトリ置換され、好ましくはモノ置換ま
たはジ置換されている。かかる基の例は、2,6−ジメ
トキシフェノキシ基、2,4−ジメトキシフェノキシ
基、2,4,6−トリメトキシフェノキシ基、4−メト
キシフェノキシ基、2−メトキシフェノキシ基、6−メ
トキシフェノキシ基、2,6−ジエトキシフェノキシ
基、2,4−ジエトキシフェノキシ基、2−エトキシフ
ェノキシ基、4−エトキシフェノキシ基、6−エトキシ
フェノキシ基、プロポキシフェノキシ基、またはブトキ
シフェノキシ基である。
フェノキシ基は、モノ置換ないしテトラ置換され、特に
モノ置換ないしトリ置換され、好ましくはモノ置換また
はジ置換されている。かかる基の例は、2,6−ジメチ
ルフェノキシ基、2,4−ジメチルフェノキシ基、2,
4,6−トリメチルフェノキシ基、4−メチルフェノキ
シ基、2−メチルフェノキシ基、6−メチルフェノキシ
基、2,6−ジエチルフェノキシ基、2,4−ジエチル
フェノキシ基、2−エチルフェノキシ基、4−エチルフ
ェノキシ基、6−エチルフェノキシ基、プロピルフェノ
キシ基、またはブチルフェノキシ基である。
ベンジルオキシ基は、モノ置換ないしテトラ置換され、
特にモノ置換ないしトリ置換され、好ましくはモノ置換
またはジ置換されている。該アルキル置換基は、ベンジ
ルオキシ基のメチレン基と芳香族環の双方について位置
し得る。かかる基の例は、2−メチルベンジルオキシ
基、4−メチルベンジルオキシ基、6−メチルベンジル
オキシ基、2,4−ジメチルベンジルオキシ基、2,6
−ジメチルベンジルオキシ基、2,6−ジエチルベンジ
ルオキシ基、2,4−ジエチルベンジルオキシ基、プロ
ピルベンジルオキシ基、ブチルベンジルオキシ基、1−
メチル−1−フェニルメトキシ基、1,1−ジメチル−
1−フェニルメトキシ基、または1−メチル−1−
(2,6−ジメチルフェニル)−メトキシ基である。
基は、例えば、線状または枝分れアルケニル基を含む。
好ましいものとしては、炭素原子数2ないし4のアルケ
ニルオキシ基が与えられる。例は、アリルオキシ基、メ
タリルオキシ基、1,1−アリルオキシ基、ブテニルオ
キシ基、ヘキセニルオキシ基、オクテニルオキシ基、ウ
ンデセニルオキシ基およびドデセニルオキシ基、好まし
くはアリルオキシ基およびメタリルオキシ基である。
オ基は、例えば、メチルチオ基、エチルチオ基、およ
び、プロピルチオ基、ブチルチオ基、ペンチルチオ基、
ヘキシルチオ基、ヘプチルチオ基またはオクチルチオ基
の各々の異性体である。好ましいものとしては、炭素原
子数1ないし6のアルキルチオ基、例えば炭素原子数1
ないし4のアルキルチオ基、例えばi−ブチルチオ基が
与えられる。
オ基は、炭素原子数3ないし8シクロアルキル−S−基
(式中、シクロアルキル基は、炭素原子の数は別にし
て、上記のとおり定義されている。)を表わす。
チオ基は例えば、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基
および/または炭素原子数1ないし4のアルキル基によ
り、モノ置換ないしトリ置換され、例えばモノ置換また
はジ置換され、特にモノ置換されることができる。例
は、(4−メチル)−、(2,4−ジメチル)−、
(2,4,6−トリメチル)−、(4−メトキシ)−、
(2,4−ジメトキシ)−、(2,4,6−トリメトキ
シ)−、(4−エトキシ)−、(2,4−ジエトキシ)
−、(2,4,6−トリエトキシ)−、(4−メトキシ
−2−メチル)−、(2,4−ジメトキシ−6−メチ
ル)−、(4−エトキシ−2−メチル)−、(2,4−
ジエトキシ−6−メチル)−ベンジルチオまたはフェニ
ルチオ基である。
は沃素原子、特に塩素原子または臭素原子、好ましくは
塩素原子である。
これらが結合する窒素原子と一緒になって、該窒素原子
に加えて、他の窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含
むことができるところの5員−または6員−複素環を形
成するとき、これらは、飽和または好ましくは不飽和で
ありうる。それらは、例えば、ピリル基、ジメチルピリ
ル基、ピペリジニル基、モルホニル基、ピペラジニル
基、4−メチルピペラジニル基、ジアゾリル基、チエニ
ル基、チアゾリル基、イミダゾリル基またはオキサゾリ
ル基である。
は、例えば、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ
プロピルアミノ基、ジブチルアミノ基またはメチルエチ
ルアミノ基、特にジメチルアミノ基である。
のアルキル基、好ましくは炭素原子数1ないし8のアル
キル基、例えば炭素原子数1ないし6のアルキル基、特
に炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3な
いし8のシクロアルキル基、特にシクロヘキシル基また
はシクロペンチル基、またはアダマンチル基である。
されているフェニル基を表わすとき、R8 およびR9 は
好ましくは同一でありそして炭素原子数1ないし4のア
ルキル基、特にメチル基を表わす。
リ置換され、特にモノ置換ないしトリ置換され、特にモ
ノ置換またはジ置換され、好ましくはモノ置換されたフ
ェニル基である。かかる基の例は、トリル基、メシチル
基、キシリル基、エチルフェニル基、ブチルフェニル
基、ドデシルフェニル基、メトキシフェニル基、ジメト
キシフェニル基、エトキシフェニル基、ジエトキシフェ
ニル基、ブトキシフェニル基、クロロフェニル基、ジク
ロロフェニル基、トリクロロフェニル基、モルホリノフ
ェニル基およびジメチルアミノフェニル基である。フェ
ニル置換基についてのアルキル置換基は、好ましくは1
−4個の炭素原子を有する。
ロゲン化チタノセンを強塩基の存在下、基Qと反応させ
ることにより、製造される。
は塩素原子、臭素原子または沃素原子を表わし、そして
Tは水素原子または臭素原子を表わす。
ノセンは、Y=Cl であるところの対応するチタノセン
からの置換反応により製造される。
ェニルまたは−O−SO2-CH3 であるところのチタノ
センは、フッ素−含有チタノセンについて US-A-471340
1 において記載される方法と同様に製造される。
す。)で表わされる化合物(3) は、例えば、ハロゲン化
チタノセン(1) を強塩基の存在下、置換されたピリミジ
ン(2) と反応させることにより、製造される。
たものを表わす。Tは水素原子またはBr を表わし、そ
してYはCl 、Br またはIを表わす。)
D. Millerおよび M. F. Mooney, J.Chem. Soc. (1965)
,6695 に記載されている。かかる反応について別の情
報は、D. J. Brown, The Pyrimidines, Suppl. 1, 159
または Suppl. 2, 219, Inter-science publishers, Jo
hn Wiley and Sons, New York/London, 1962により与え
られる。上記した反応において、使用塩基はまた、例え
ばs−ブチルリチウム、t−ブチルリチウムまたはマグ
ネシウム金属でありうる。
R4 およびR5 =−OR)を含有するチタノセンの製造
においては、対応する未臭素化トリス−エーテル ピリ
ミジン基はブチルリチウムにより直接脱プロトン化され
ないので、化合物(2) 中のTはBr でなければならない
ことに留意すべきである。従って、対応するピリミジン
基は、ブチルリチウムと(R1 )2-Ti Y2 との反応の
前に、5−位置に臭素化される(参照 J. Chem. Soc.
1965, 5467-73 )。
をフッ素化そして可能ならば、別に置換されたフェニル
基とリチウムアミドの存在下−30ないし+25℃にて
反応させるところのフッ素化チタノセンの製造方法を記
載する。例えば、本発明による化合物をこの方法と同様
に製造することが可能である。
l 3 を使用してバルビツル酸を塩素化し、そして塩素化
された生成物をナトリウムアルコキシドと反応させるこ
とにより、得ることができる。適当な化学量論および反
応条件の選択により、ジクロロモノエーテル、モノクロ
ロエーテルまたはトリエーテル化合物を得ることが可能
である( J. Baddileyおよび A. Tapham, J. Chem. So
c. 1944, 679,およびD.J. Brown, The Pyrimidines, Ch
apter IV, 202,Inter-science publishers, John Wiley
and Sons, New York/London, 1962)。4,6−ジクロ
ロ−2−アリールピリミジンの合成は、例えば、J. A.
Hendryおよび R. F. Homer, J. Chem.Soc. (1952), 328
-333により記載されている。
する塩素−置換ピリミジンを塩基、好ましくは水素化ナ
トリウムの存在下、対応するメルカプタンと反応させる
ことにより、製造される。チオエーテル基を2−位置に
含むこの種の化合物の製造の例は、次のとおりである。
てRは炭素原子数1ないし8のアルキル基、未置換また
は置換されたベンジル基もしくはフェニル基を表わす。
ば、上記したアルキルチオエーテル化合物から、m−ク
ロロ過安息香酸を用いる酸化により製造される。
J. Brown, Australian J. Chem. (1977) 30, 1785-1791
に記載された方法により、アルキルニトリルから、ア
ルキルアミジンを経由して、製造することができる。
アミンと反応させそしてその後該生成物をN−アシル化
することにより、製造される。
から出発し、これをアルキル化しそしてその後アシル化
することにある。
8 およびR9 は上記に定義されたものを表わす。)。
の製造は、一般的な言葉で知られている。
表わす。)の製造は、当業者にとって一般的な言葉で知
られており、そして数多くの刊行物において記載されて
いる。例えば、次のとおりである。
わす。)で表わされる化合物の製造のための出発物質(I
V)は、例えば、2当量の置換ピリミジンを1当量のアル
キレンジオールまたはアリーレンジオールと2当量の塩
基の存在下反応させることにより、製造することができ
る。
質(V) は、例えば、2当量の置換ピリミジンを1当量の
対応するビスアミノアルキレンと2当量の塩基の存在下
反応させ、そして続いて該生成物をアシル化することに
より、製造することができる。
または二重結合を表わす。)で表わされる化合物の製造
のための出発物質(VI)は、例えば、1当量の対応するテ
トラケトンを2当量のアミジンと反応させることによ
り、製造される。
で表わされる化合物と同様に(R1)2 Ti Y2 との反
応により、使用ピリミジンを対応する式IV、式V または
式VIで表わされる化合物と置き換えることにより、製造
される。ここで反応体は、好都合には、1:1の比で用
いられる。
基、炭素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子
数2ないし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし8
のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし4アルキル−
炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基、フェニル
基、ナフチル基、フェニル−置換の炭素原子数1ないし
12のアルキル基、−Si(R2)3、−Ge(R2 )3、シア
ノ基、Cl 、Br もしくはIにより置換されており、そ
して、二つの基のR2 は、互いに独立して、炭素原子数
1ないし12のアルキル基、炭素原子数5ないし8のシ
クロアルキル基、または未置換もしくは炭素原子数1な
いし6のアルキル−置換のフェニル基もしくはベンジル
基を表わし、Qは基
し、YはCl 、Br 、I、CN、SCNまたは−O−S
O2-CH3 を表わし、nは1または2を表わし、mは0
または1を表わし、nおよびmの合計は2でなければな
らず、R3 、R4 およびR5 は、互いに独立して、水素
原子、Cl 、Br 、I、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルコキシ−もしくはフェニル−置換の炭素原子
数1ないし12のアルキル基、未置換または炭素原子数
1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし8の
シクロアルキル基、未置換または炭素原子数1ないし1
2のアルキル−、Cl −、Br −、I−、炭素原子数1
ないし8のアルキルチオ−、−NR8 R9 −もしくは炭
素原子数1ないし10のアルコキシ−置換のフェニル
基、ピリル基、フリル基、チエニル基、イミダゾリル基
またはピリジル基を表わし、またはR3 、R4 およびR
5 は、未置換の炭素原子数2ないし12のアルケニル
基、または未置換または炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−、炭素原子数1ないし4のアルコキシ−、炭素原子
数1ないし4のアルキルチオ−、Cl −、Br −、もし
くはI−置換のフェニル基または
基を表わすか、または、R3 、R4 およびR5 は、未置
換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換
の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個または
それ以上の酸素原子により中断された炭素原子数2ない
し12のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシク
ロアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4の
アルコキシ−もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル
−置換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒド
ロフルフリルオキシ基、炭素原子数2ないし6のアルケ
ニルオキシ基、−O−Si(R7 )3、炭素原子数1ないし
8のアルキルチオ基、炭素原子数3ないし8のシクロア
ルキルチオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のア
ルキル−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−置換のベンジルチオ基、未置換または炭素原子
数1ないし4のアルキル−および/もしくは炭素原子数
1ないし4のアルコキシ−置換のチオフェニル基、−S
(O)R8 、−SO2 R8 、−N(R9 )2 、
さず、そして基
たは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換の炭
素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個またはそれ
以上の酸素原子により中断された炭素原子数2ないし1
2のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシクロア
ルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル−置
換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒドロフ
ルフリルオキシ基、または炭素原子数2ないし6のアル
ケニルオキシ基を表わし、そしてZが−NR10−を表わ
す場合において、R3 およびR4 は、Cl 、Brまたは
Iを表わし、二個の基R6 は、互いに独立して、炭素原
子数1ないし4のアルキル基または炭素原子数2ないし
10のアルケニル基を表わすか、または、二個の基R6
は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、モルホ
リノ基を形成し、R7 は、炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基、
または未置換もしくは炭素原子数1ないし6のアルキル
−置換のフェニル基を表わし、R8 は、未置換もしくは
炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のフェニル基ま
たは、炭素原子数4ないし6のα−第三級アルキル基を
表わし、R9 は、未置換またはフェニル−、炭素原子数
7ないし12のアルキルフェニル−、炭素原子数5ない
し8のシクロアルキル−、もしくは炭素原子数1ないし
4のアルキル−炭素原子数5ないし8のシクロアルキル
−置換の炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子
数2ないし8のアルケニル基、未置換または炭素原子数
1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数5ないし8の
シクロアルキル基、炭素原子数6ないし20のシクロア
ルケニルアルキル基、未置換または炭素原子数1ないし
12のアルキル−置換のフェニル基、基
9 は、同一または異なっており、そしてそれらが結合す
る窒素原子と一緒になって、該窒素原子に加えて別の窒
素原子、酸素原子または硫黄原子を含みうるところの5
員−または6員−複素環を形成することができ、また
は、該二つの基R9 が基
素原子と一緒になって、基
し、そして、n=2のとき、式Iはまた式II
炭素原子数1ないし12のアルキレン基を表わすか、ま
たは−X−A−X−は直接結合を表わす。)で表わされ
る化合物を包含する。)で表わされる化合物である。
(式中、二つの基R1 は、互いに独立して、未置換また
は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数1
ないし18のアルコキシ基、炭素原子数2ないし18の
アルケニル基、−Si(R2 )3、もしくはCl 、Br 、
I、特に炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換
されているシクロペンタジエニル- 基を表わす。)で表
わされる化合物が与えられる。
れる化合物は、式中、R3 およびR5 は、未置換または
炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もしくはフェ
ノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ
基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断された炭
素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または炭
素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3な
いし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原子
数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭素原子
数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、未置換
または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベンジ
ルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、または
炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わすと
ころのものである。
よびR5 は、未置換またはシクロヘキシル−もしくはフ
ェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ
基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断された炭
素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または炭
素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数5な
いし8のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原子数
1ないし4のアルコキシ−置換のフェノキシ基、未置換
または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベンジ
ルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、または
炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わすと
ころの化合物が与えられる。
(式中、R5 は、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ
基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキルチオ基、未
置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−および/
もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ−置換のベ
ンジルチオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のア
ルキル−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−置換のフェニルチオ基、−S(O)R8 または
−SO2 R8 、特に炭素原子数1ないし8のアルキルチ
オ基を表わす。)で表わされる化合物である。
は、Cl 、Br またはI、特にCl を表わすところの化
合物が与えられる。
は、式中、n=2でありm=0であるところの化合物で
ある。
よびmは1を表わす。)で表わされる化合物である。
YはCl 、Br またはI、特にClを表わす。)で表わ
される化合物が与えられる。
およびR5 は、未置換または炭素原子数5ないし8のシ
クロアルキル−もしくはフェノキシ−置換の炭素原子数
1ないし12のアルコキシ基、一個またはそれ以上の酸
素原子により中断された炭素原子数2ないし12のアル
コキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−置換の炭素原子数3ないし12のシクロアルコキシ
基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルコキシ−
および/もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル−置
換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒドロフ
ルフリルオキシ基、または、炭素原子数2ないし6のア
ルケニルオキシ基を表わすところの化合物である。
る化合物においては、R5 は、フェニル基、ピリル基、
フリル基、チエニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、
ナフチル基、アントリル基、フェナントリル基またはビ
フェニリル基を表わし、該フェニル基、ピリル基、フリ
ル基、チエニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフ
チル基、アントリル基、フェナントリル基およびビフェ
ニリル基は、未置換または炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、Cl
、Br 、I、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ
基、−NR8 R9 、フェニル基、フェニルチオ基もしく
は炭素原子数1ないし10のアルコキシ基により置換さ
れている。
換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もし
くはフェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアル
コキシ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断さ
れた炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換ま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子
数3ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭
素原子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭
素原子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、
未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の
ベンジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、
または炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表
わし、R4 は、Cl を表わし、そしてR5 は、未置換ま
たは炭素原子数1ないし12のアルキル基、Cl 、Br
、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、−NR8
R9 、フェニル基、フェニルチオ基もしくは炭素原子数
1ないし10のアルコキシ基により置換されているフェ
ニル基を表わすところの化合物である。
未置換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−
もしくはフェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12の
アルコキシ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中
断された炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置
換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素
原子数3ないし12のシクロアルコキシ基、未置換また
は炭素原子数1ないし4のアルコキシ−および/もしく
は炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ
基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置
換のベンジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ
基、または炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基
を表わし、R4 は、Cl を表わし、そしてR5 は、炭素
原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数3ないし
8のシクロアルキル基、またはアダマンチル基を表わす
ところの化合物である。
は、Cl 、−O−CO−CH3 または−O−CO−フェ
ニルを表わし、R3 は、未置換または炭素原子数5ない
し8のシクロアルキル−もしくはフェノキシ−置換の炭
素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個またはそれ
以上の酸素原子により中断された炭素原子数2ないし1
2のアルコキシ基、炭素原子数5ないし8のシクロアル
コキシ基、ベンジルオキシ基、テトラヒドロフルフリル
オキシ基、またはCl を表わし、R4 は、R3 について
定義されたものを表わすか、またはさらに水素原子を表
わし、そしてR5 は、R3 について定義されたものを表
わすか、またはさらに水素原子、炭素原子数1ないし1
2のアルキル基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ
基、ピリル基、または未置換またはCl 、炭素原子数1
ないし10のアルコキシ基、フェニル基、炭素原子数1
ないし8のアルキルチオ基、フェニルチオ基もしくは−
NR8 R9 により置換されているフェニル基を表わし、
そして、R10は、フェニル基を表わす。)で表わされる
化合物である。
化合物が与えられる。
は、基
R4 は、Cl を表わし、Zは、−NR10を表わし、そし
てR10は、未置換またはCl 、Br 、I、NO2 、炭素
原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし
10のアルコキシ基、炭素原子数1ないし8のアルキル
チオ基、フェニルチオ基、モルホリノ基または−N(炭
素原子数1ないし14のアルキル)2 により置換されて
いるフェニル基を表わすところの化合物である。
化合物は、一定の置換基のため、数多くの異なる配座異
性体の形態にある。本発明は、形成される全ての配座異
性体を包含するものである。
発明に従い、エチレン性不飽和化合物または該化合物を
含む混合物の光重合のための開始剤として使用すること
ができる。
種のエチレン性不飽和、光重合可能な化合物と、(b) 光
重合開始剤として、少なくとも一種の式Iまたは式IIで
表わされる化合物より成る光重合可能な組成物に関す
る。また、該組成物は、別の光重合開始剤(c) および/
または他の添加剤をも含むことができる。
は式IIに従わない種類のチタノセン、ベンゾフェノン、
ベンゾインアルキルエーテル、ベンジルケタール、4−
アロイル−1,3−ジオキソラン、ジアルコキシアセト
フェノン、α−ヒドロキシ−またはα−アミノ−アセト
フェノン、α−ヒドロキシシクロアルキルフェニルケト
ンまたはモノ−もしくはビス−アシルホスフィンオキシ
ド、またはこれらの混合物である。
混合物は、例えば、EP-A-242330 およびUS-A-4960746に
おいて記載されている。本発明に従う式Iおよび式IIの
化合物は、同様にそこに記載された混合物におけるチタ
ノセン成分として使用することができる。
組成物は、一種またはそれ以上の別の光重合開始剤(c)
を含有するとき、二つの成分(c) および(b) の重量比
は、例えば、1:1ないし30:1、好ましくは5:1
ないし15:1でありうる。
レフィン性二重結合を含むことができる。それらは、低
分子量(モノマー性)のものまたは相対的に高分子量
(オリゴマー性)のものでありうる。一個の二重結合を
含むモノマーの例は、アルキルまたはヒドロキシアルキ
ル アクリレートまたはメタクリレート、例えばメチ
ル、エチル、ブチル、2−エチルヘキシルおよび2−ヒ
ドロキシエチルアクリレート、イソボルニルアクリレー
トおよびメチル、エチルメタクリレートである。また、
興味のあるものは、シリコンアクリレートである。別の
例は、アクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリル
アミド、N−置換(メタ)アクリルアミド、ビニルエス
テル、例えば酢酸ビニル、ビニルエーテル、例えばイソ
ブチルビニルエーテル、スチレン、アルキル−およびハ
ロスチレン、N−ビニルピロリドン、塩化ビニルおよび
塩化ビニリデンである。
例は、エチレングリコール、ジアクリレート、プロピレ
ングリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコール
ジアクリレート、ヘキサメチレングリコールアクリレー
ト、ビスフェノールAジアクリレート、4,4’−ビス
(2−アクリロイルオキシメトキシ)ジフェニルプロパ
ン、トリメチロールプロパントリアクリレート、ペンタ
エリトリトールトリアクリレートおよびテトラアクリレ
ート、ビニルアクリレート、ジビニルベンゼン、ジビニ
ルスクシネート、ジアリルフタレート、トリアリルホス
フェート、トリアリルイソシアヌレートおよびトリス
(2−アクリロイルエチル)イソシアヌレートである。
不飽和化合物ーの例は、アクリレート化エポキシ樹脂、
アクリレート化またビニルエーテル−もしくはエポキシ
−基含有ポリエステル、ポリウレタン、およびポリエー
テルである。不飽和オリゴマーの別の例は、不飽和ポリ
エステル樹脂である。これは通常マレイン酸、フタル酸
および一種またはそれ以上のジオールから製造されそし
て約500ないし3000の分子量を有する。加えてビ
ニルエーテル−モノマーおよび−オリゴマー、並びにポ
リエステル−ポリウレタン−ポリエーテル−ポリビニル
エーテル−およびエポキシ−主鎖をもつマレエート末端
オリゴマーを使用することができる。WO 90/01512 に記
載されるような、ビニルエーテル基を含むオリゴマーお
よびポリマーの特別な組合せは、適当なものである。ビ
ニルエーテルまたはマレイン酸により機能付けられたモ
ノマーのコポリマーもまた適する。またこの種の不飽和
オリゴマーはプレポリマーとも言われる。
不飽和カルボン酸およびポリオールまたはポリエポキシ
ドのエステル、およびエチレン性不飽和基を主鎖または
側鎖において含むポリマー、例えば、不飽和ポリエステ
ル、ポリアミド、およびポリウレタン、およびそのコポ
リマー、ポリブタジエンおよびブタジエンコポリマー、
ポリイソプレンおよびイソプレンコポリマー、(メタ)
アクリル基を側鎖に含むポリマーおよびコポリマー、お
よびかかるポリマーの一種またはそれ以上の混合物であ
る。
タクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、シンナム酸、不
飽和脂肪酸、例えばリノレン酸またはオレイン酸であ
る。好ましいものとしては、アクリル酸およびメタクリ
ル酸が与えられる。
脂肪族、および脂環式ポリオールである。芳香族ポリオ
ールの例は、ヒドロキノン、4,4’−ジヒドロキシビ
フェニル、2,2−ジ(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン、ノボラックおよびレソールである。ポリエポキシ
ドの例は、前記ポリオールに基づくもの、特に芳香族ポ
リオールおよびエピクロロヒドリンである。他の適する
ポリオールは、ヒドロキシル基をポリマー鎖または側鎖
基において含むポリマーおよびコポリマー、例えばポリ
ビニルアルコールおよびそのコポリマー、またはヒドロ
キシアルキルポリメタクリレートまたはそのコポリマー
である。他の適するポリオールはヒドロキシル末端基を
含むオリゴエステルである。
ルキレンジオール、好ましくは2ないし12個の炭素原
子を有するもの、例えばエチレングリコール、1,2−
および1、3−プロパンジオール、1,2−、1,3−
および1,4−ブタンジオール、ペンタンジオール、ヘ
キサンジオール、オクタンジオール、ドデカンジオー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、
好ましくは200ないし1500の分子量を有するポリ
エチレングリコール、1,3−シクロペンタンジオー
ル、1,2−、1,3−および1,4−シクロヘキサン
ジオール、1,4−ジヒドロキシメチルシクロヘキサ
ン、グリセロール、トリス(β−ヒドロキシエチル)ア
ミン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパ
ン、ペンタエリトリトールおよびソルビトールである。
不飽和カルボン酸により部分的にまたは十分にエステル
化することができる。ここで、部分エステルにおいて遊
離ヒドロキシル基は、例えば、他のカルボン酸によりエ
ーテル化またはエステル化することができる。
メチロールプロパントリアクリレート、トリメチロール
エタントリアクリレート、トリメチロールプロパントリ
メタクリレート、トリメチロールエタントリメタクリレ
ート、テトラメチレングリコールジメタクリレート、ト
リエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレ
ングリコールジアクリレート、ペンタエリトリトールジ
アクリレート、ペンタエリトリトールトリアクリレー
ト、ペンタエリトリトールテトラアクリレート、ペンタ
エリトリトールペンタアクリレート、ペンタエリトリト
ールヘキサアクリレート、ペンタエリトリトールオクタ
アクリレート、ペンタエリトリトールジメタクリレー
ト、ペンタエリトリトールトリメタクリレート、ジペン
タエリトリトールジメタクリレート、ジペンタエリトリ
トールテトラメタクリレート、トリペンタエリトリトー
ルオクタメタクリレート、ペンタエリトリトールジイタ
コネート、ジペンタエリトリトールトリスイタコネー
ト、ジペンタエリトリトールペンタイタコネート、ジペ
ンタエリトリトールヘキサイタコネート、エチレングリ
コールジアクリレート、1,3−ブタンジオールジアク
リレート、1,3−ブタンジオールジメタクリレート、
1,4−ブタンジオールジイタコネート、ソルビトール
トリアクリレート、ソルビトールテトラアクリレート、
ソルビトールペンタアクリレート、ソルビトールヘキサ
アクリレート、オリゴエステルアクリレートおよびメタ
クリレート、グリセロールジアクリレートおよびトリア
クリレート、1,4−シクヘキサンジアクリレート、お
よび200ないし1500の分子量を有するポリエチレ
ングリコールのビスアクリレートおよびビスメタクリレ
ート、またはその混合物である。
一または異なる不飽和カルボン酸のアミド、芳香族、脂
環式および脂肪族ポリアミド、好ましくは2ないし6
個、特に2ないし4個のアミド基を有するものである。
かかるポリアミドの例は、エチレンジアミン、1,2−
および1、3−プロピレンジアミン、1,2−、1,3
−および1,4−ブチレンジアミン、1,5−ペンチレ
ンジアミン、1,6−ヘキシレンジアミン、オクチレン
ジアミン、ドデシレンジアミン、1,4−ジアミノシク
ロヘキサン、イソホロンジアミン、フェニレンジアミ
ン、ビフェニレンジアミン、ジ−β−アミノエチルエー
テル、ジエチレントリアミン、エオリエチレンテトラア
ミン、ジ(β−アミノエトキシ)−およびジ(β−アミ
ノプロポキシ)−エタンである。他の適するポリアミド
は、所望により側鎖における別のアミノ基をもつポリマ
ーおよびコポリマー、アミノ末端基を含むオリゴアミド
である。この種の不飽和アミドの例は次のとおりであ
る。:メチレンビスアクリルアミド、1,6−ヘキサメ
チレンビスアクリルアミド、ジエチレントリアミントリ
スメタクリルアミド、ビス(メタクリルアミドプロポキ
シ)エタン、β−メタクリルアミドエチルメタクリレー
ト、N[(β−ヒドロキシエトキシ)エチル]アクリル
アミド。
ドは、例えば、マレイン酸およびジオールまたはジアミ
ンから誘導される。一部のマレイン酸は、他のカルボン
酸により置き換えることができる。これらは、エチレン
性不飽和コモノマー、例えばスチレンとともに用いるこ
とができる。ポリエステルおよびポリアミドは、ジカル
ボン酸およびエチレン性不飽和ジオールまたはジアミ
ン、特に、例えば、6ないし20個の炭素原子を有する
相対的に長鎖のジオールまたはジアミンから誘導するこ
とができる。ポリウレタンの例は、飽和または不飽和ジ
イソシアネートおよび飽和または不飽和ジオールから作
り上げられる。
びそのコポリマーは知られている。適するコモノマーの
例は、オレフィン、例えばエチレン、プロペン、ブテ
ン、ヘキセン、(メタ)アクリレート、アクリロニトリ
ル、スチレンおよび塩化ビニルである。(メタ)アクリ
レートを側鎖に含むポリマーも同様に知られている。こ
れらは、例えば、ノボラックベースのエポキシ樹脂と
(メタ)アクリル酸との反応の生成物、(メタ)アクリ
ル酸を用いてエステル化されているところのビニルアル
コールまたはそのヒドロキシアルキル誘導体のホモポリ
マーまたはコポリマー、またはヒドロキシアルキル(メ
タ)アクリレートを用いてエステル化されているところ
の(メタ)アクリレートのホモポリマーまたはコポリマ
ーである。
の所望の混合物で用いることができる。好ましいものと
しては、ポリオール(メタ)アクリレートの混合物が与
えられる。
加することも可能である。これは、光重合可能な化合物
が液体または粘稠物質であるとき、特に好都合である。
バインダーの量は、例えば、全固形含量に基づいて、5
−95重量%、好ましくは10−90重量%、特に40
−90重量%でありうる。バインダーの選択は、適用の
分野およびそれについて求められる特性、例えば、水性
または有機溶媒系における現像能、支持体への粘着性お
よび酸素感度に依存する。
000000、好ましくは10000ないし10000
00の分子量を有するポリマーである。例は次のとおり
である。:アクリレートおよびメタクリレートのホモポ
リマーおよびコポリマー、例えば、メチルメタクリレー
ト−エチルアクリレート−メタクリル酸のコポリマー、
ポリ(アルキルメタクリレート)、ポリ(アルキルアク
リレート);セルロースエステルおよびエーテル、例え
ばセルロースアセテート、セルロースアセテートブチラ
ート、メチルセルロースおよびエチルセルロース;ポリ
ビニルブチラール、ポリビニルホルマール、環化ゴム、
ポリエーテル、例えば、ポリエチレンオキシド、ポリプ
ロピレンオキシドおよびポリテトラヒドロフラン;ポリ
スチレン、ポリカーボネート、ポリウレタン、塩素化ポ
リオレフィン、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−塩化ビニ
リデンコポリマー、塩化ビニリデンとアクリロニトリ
ル、メチルメタクリレートおよびビニルアセテートとの
コポリマー、ポリビニルアセテート、コポリ(エチレン
/ビニルアセテート)、ポリカプロラクタムおよびポリ
(ヘキサメチレンアジピアミド)のようなポリマー、お
よびポリ(エチレングリコールテレフタレート)および
ポリ(ヘキサメチレングリコールスクシネート)のよう
なポリエステルである。
ルム−形成性成分との混合物として使用することができ
る。これらは、例えば、物理的に乾燥したポリマーまた
は有機溶媒、例えばニトロセルロースまたはセルロース
アセトブチラート中のその溶液でありうる。しかし、ま
たこれらは、化学的にまたは熱的に硬化可能な樹脂、例
えばポリイソシアネート、ポリエポキシドまたはメラミ
ン樹脂でありうる。熱硬化可能な樹脂の追加的使用は、
いわゆる複合系における用途にとって重要である。これ
は、最初のステップで光重合されそして第二のステップ
で熱的な後処理により架橋される。
混合物は、種々の添加剤を含有することができる。例
は、早期重合を防止するところの熱安定剤、例えば、ヒ
ドロキノン、ヒドロキノン誘導体、p−メトキシフェノ
ール、β−メトキシフェノール、β−ナフトールまたは
立体障害フェノール、例えば2,6−ジ(第三ブチル)
−p−クレゾールである。暗所における貯蔵寿命は、例
えば、銅化合物、例えば銅ナフテネート、ステアレート
またはオクタノエート、燐化合物、例えばトリフェニル
ホスフィン、トリブチルホスフィン、トリエチルホスフ
ァイト、トリフェニルホスファイトまたはトリベンジル
ホスファイト、第四級アンモニウム化合物、例えばテト
ラメチルアンモニウムクロリドまたはテトラメチルベン
ジルアンモニウムクロリド、またはヒドロキシアミン誘
導体、例えばN−ジエチルヒドロキシアミンを使用する
ことにより、増大することができる。
加することにより、大気酸素は重合の間除くことができ
る。これは、ポリマー中の低い溶解度のために、重合の
開始の際、表面に移行し、そして空気との接触を防止す
るところの透明な表面層を形成する。光安定剤として
は、UV吸収剤、例えばベンゾトリアゾール、ベンゾフ
ェノン、オキサアニリドまたはヒドロキシフェニル−s
−トリアジン種のそれらを少量添加することができる。
より良好なことは、UV光線を吸収しないところの光安
定剤、例えば立体将棋アミン(HALS)の添加であ
る。
ルアミン、N−メチルジエタノールアミン、エチルp−
ジメチルアミノベンゾエートまたは Michler's ketone
を添加することにより促進することができる。アミンの
効果は、ベンゾフェノン種の芳香族ケトンを添加するこ
とにより増大することができる。酸素捕捉剤として使用
することができるアミンは、例えば、EP-A-339841 に記
載されたような、置換されたN,N−ジアルキルアニリ
ンである。
たは拡大するところの増感剤を添加することにより促進
することができる。これらは、特に、芳香族カルボニル
化合物、例えば、ベンゾフェノン、チオオキソン、アン
トラキノンまたは3−シルクマリン、および3−(アロ
イルメチレン)チアゾリンであるが、またエオシン、ロ
ダニンおよびエリトロシン染料である。
料、例えば、キサテン、ベンゾキサテン、ベンゾチオキ
サテン、チアジン、ピロニン、ポルフィンまたはアクリ
ジン染料、および/または放射線により開裂し得るトリ
ハロメチル化合物を含むことができる。同様の組成物
は、例えば EP-A-445624において記載されている。
光増白剤、充填剤、顔料、染料、湿潤剤および流れ調整
剤である。厚くかつ着色されたコーティングは、例えば
US-A-5013768 において記載されるように、ガラスマイ
クロビーズまたは粉末化ガラス繊維を添加することによ
り、硬化することができる。
は乳化された少なくとも一種のエチレン性不飽和、光重
合可能な化合物であるところの組成物に関する。
分散液は、多くの態様で市販にて入手できる。これは、
水とその中に分散された少なくとも一種のプレポリマー
との分散液を意味するものである。これらの系において
水の濃度は、例えば、5ないし80重量%、特に30な
いし60重量%である。放射線硬化性プレポリマーまた
はプレポリマー混合物は、例えば、95ないし20重量
%、特に70ないし40重量%の濃度で存在する。これ
ら組成物において水およびプレポリマーについて与えら
れる百分率の合計は各場合において100であり、そし
て助剤および添加剤は、用途に依る種々の量で追加され
る。
解された、フィルム形成性プレポリマーは、それ自体水
性プレポリマー分散液として知られ、遊離ラジカルによ
り開始されうるものであり、そして、例えば、プレポリ
マー100g当り0.01ないし1.0モルの重合可能
な二重結合の含量と、例えば少なくとも400、特に5
00ないし10000の平均分子量とを有するところの
モノ官能性またはポリ官能性エチレン性不飽和プレポリ
マーである。しかし、用途にも依るが、より高い分子量
を有するプレポリマーもまた適する。
かつ多くて10の酸価を有するポリエステル、重合可能
なC−C二重結合を含むポリエーテル、1分子当り少な
くとも2個のエポキシ基を含むポリエポキシドと少なく
とも一種のα,β−エチレン性不飽和カルボン酸との反
応のヒドロキシル−含有生成物、EP-A-12339に記載され
るような、ポリウレタン(メタ)アクリレートおよび
α,β−エチレン性不飽和アクリル基を含むアクリル酸
コポリマーが使用される。またこれらプレポリマーの混
合物を使用することもできる。
る重合可能なプレポリマーである。これは少なくとも6
00の平均分子量、0.2ないし15%のカルボキシル
基含量およびプレポリマー100g当り0.01ないし
0.8モルの重合可能なC−C二重結合の含有量を有す
る重合可能なプレポリマーのチオエーテル付加物であ
る。
マーをベースとする他の適する水性分散液は、EP-A-411
25に記載されている。ウレタンアクリレートから作られ
る適する、水分散性、放射線硬化性、プレポリマーは、
DE-A-2936039において開示されている。
散液において存在し得る他の添加剤は、分散助剤、乳化
剤、酸化防止剤、光安定剤、染料、顔料、充填剤、例え
ばタルク、石膏、シリカ、ルチル、カーボンブラック、
酸化亜鉛、酸化鉄、反応促進剤、流れ調整剤、潤滑剤、
湿潤剤、増粘剤、艶消剤、消泡剤および塗料技術におい
て慣用される他の助剤である。適する分散助剤は、極性
基を含む水溶性、高分子量の有機化合物、例えばポリビ
ニルアルコール、ポリビニルピロリドンおよびセルロー
スエーテルである。使用することができる乳化剤は、ノ
ニオン性または可能ならばイオン性乳化剤である。
合開始剤(b) を、本組成物に基づいて、0.05ないし
15重量%、好ましくは0.2ないし5重量%の量で含
有する。
明による光重合開始剤の混合物を使用することが有利で
ある。また、勿論公知の光重合開始剤との混合物、例え
ば、ベンゾフェノン、アセトフェノン誘導体例えばα−
ヒドロキシシクロアルキルフェニルケトン、ジアルコキ
シアセトフェノン、α−ヒドロキシ−またはα−アミノ
アセトフェノン、4−アロイル−1,3−ジオキソラ
ン、ベンゾインアルキルエーテルおよびベンジルケター
ル、モノアシルホスフィンオキシド、ビスアシルホスフ
ィンオキシドと別のチタノセンとの混合物を使用するこ
とも可能である。本発明による光重合開始剤は複合系に
おいて使用されるとき、カチオン性光重合開始剤、芳香
族スルホニウムまたはヨードニウム塩またはシクロペン
タジエニルアレーン鉄(II)複塩は、本発明に従い遊離ラ
ジカル硬化剤に加えて使用される。
に、例えば、印刷インク、ワニス、白色ペイント、例え
ば木材または金属用のもの、紙、木材、金属またはプラ
スチック用のものを含めたコーティング材料、ビルディ
ングおよび道路標識用の、写真焼き回し用の、ホログラ
フィ記録材料のための、像記録プロセスのための、有機
溶媒によりまたは水性アルカリ媒体中で現像し得るとこ
ろの印刷版の生産のための、スクリーン印刷のマスクの
生産のための日光−硬化性コーティング材料として、歯
科用充填組成物、粘着剤、感圧接着剤、積層化樹脂、エ
ッチングレジストまたはパーマネントレジストおよび電
気回路用半田レジストマスクとして、例えば、US-A-457
5330に記載されるような、マス硬化(透明型におけるU
V硬化)によりまたは立体リソグラフィによる三次元製
品の生産のために、複合材料(例えば、スチレン系ポリ
エステル、ガラス繊維および他の助剤を含み得る。)お
よび他の厚肉の層構造の生産のために、被覆または密封
電気部品のために、そして光学繊維用コーティングとし
て、使用することができる。
反応のための開始剤として、液晶モノマーおよびオリゴ
マーの規則状態の固定のための重合、および粉末コーテ
ィングの硬化のための開始剤として、使用することがで
きる。
和モノマーおよびモノ不飽和モノマーとの混合物が頻繁
に使用される。ここでのプレポリマーは、第一に塗膜の
性質について役割を果たすものである。;これを変更す
ることによって、当業者は硬化フィルムの性質を変える
ことができる。ポリ不飽和モノマーは架橋剤として機能
し、これは塗料膜を不溶性にする。モノ不飽和モノマー
は、溶媒を用いずにその粘度を減少することによって、
反応性シンナーとして機能する。
飽和モノマー、好ましくはスチレンと一緒になって二成
分系において使用される。ホトレジストにおいて、特殊
な一成分系、例えば DE-A-2308830 に記載されるよう
な、ポリマレイミド、ポリカルコンまたはポリイミド
は、しばしば使用される。
ば、全ての種類の支持体、例えば木材、織物、紙、セラ
ミック、ガラス、プラスチック、例えばポリエステル、
ポリエチレンテレフタレート、ポリオレフィンまたはセ
ルロースアセテートについてのコーティング組成物とし
て、特にフィルム、および金属、例えばAl、Cu、N
i、Fe、Zn、MgまたはCo、およびGaAs、S
iまたはSiO2 であって、その上には保護コーティン
グ、または像方向の曝露により、像が施されている形態
において、適するものである。
を支持体に塗布することにより、被覆することができ
る。溶媒および濃度の選択は、主として組成物の性質お
よびコーティング方法に依る。溶媒は不活性であるべき
である、即ち、それは成分といかなる化学反応をも起こ
さずそしてコーティング後の乾燥に際し再び除去し得る
ものであるべきである。適する溶媒の例は、ケトン、エ
ーテルおよびエステル、例えばメチルエチルケトン、イ
ソブチルメチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキ
サノン、N−メチルピロリドン、ジオキサン、テトラヒ
ドロフラン、2−メトキシエタノール、2−エトキシエ
タノール、1−メトキシ−2−プロパノール、1,2−
ジメトキシエタン、エチルアセテート、n−ブチルアセ
テートおよびエチル3−エトキシプロピオネートであ
る。
り、例えばスピンコーティング、浸漬コーティング、ナ
イフコーティング、カーテンコーティング、刷毛塗り、
噴霧により、特に静電吹付け、およびリバースロール塗
布により支持体に均一に塗布される。また、感光層を一
時的フレキシブル担体に塗布しそしてその後、同層を積
層により移すことにより、最終の支持体、例えば銅−回
路積層板に被覆することも可能である。
ア)の種類は、所望の塗布範囲に依存する。層厚の範囲
は、一般に約0.1μmないし10μm以上である。
高い感光度を有しそして水性アルカリ媒体中で膨潤無く
現像することができるところのネガレジストとして使用
される。これらは、電気用の光レジスト(ガルバノレジ
スト、エッチングレジスト、および半田レジスト)とし
て、印刷板、例えばオフセット印刷板またはスクリーン
印刷板の生産のために、蝕刻のためにまたは集積回路の
生産におけるマイクロレジストとして、適するものであ
る。可能な層キャリアおよび被覆された支持体の加工条
件は、相応して変更し得る。
作られたフィルム、または樹脂被覆紙は、例えば、写真
像記録のために使用される。;特別に処理されたアルミ
ニウムは、オフセット印刷板のために使用される。銅積
層体は、印刷回路の生産のために使用され、そしてシリ
コンウェハは、集積回路の生産のために使用される。層
の厚さは、一般に写真材料およびオフセット印刷板にと
って約0.5μmないし10μm、そして印刷回路にと
って0.4μmないし約2μmである。
に乾燥により除去され、キャリア上にホトレジスト層を
与える。
を含むホトマスク、例えばスライドを通しての曝露、レ
ーザー光により、例えば、コンピュータ制御の下、被覆
された支持体の表面の上方を移動し、像を生じるところ
の曝露、およびコンピュータ制御された電子ビームにつ
いての曝露をすべて含むものである。
な熱処理を行なうことは有利なことである。曝露された
部分のみ熱硬化される。使用される温度は、一般に50
−150℃、好ましくは80−130℃である。熱処理
時間は、一般に0.25ないし10分間である。
E-A-4013358 に記載されるような、印刷板またはホトレ
ジストの生産方法において使用される。この方法におい
て、本組成物は、像方向照射の前、中または後にマスク
無しに少なくとも400μmの波長を有する可視光線に
よって容易に曝露される。
ストの未曝露域はそれ自体知られた方法により現像剤を
用いて除去される。
水性アルカリ媒体中で現像することができる。適する水
性アルカリ現像剤溶液は、特に、テトラアルキルアンモ
ニウム水酸化物またはアルカリ金属珪酸塩、燐酸塩、水
酸化物または炭酸塩の水溶液である。必要ならば、相対
的に少量の湿潤剤および/または有機溶媒を溶液に添加
することができる。現像剤液体に少量加えることができ
るところの典型的な有機溶媒は、例えば、シクロヘキサ
ノン、2−エトキシエタノール、トルエン、アセトンお
よびこれらの混合物である。
ことである。何とならば、バインダーの乾燥時間は写真
製品の生産速度にとって重大な要素でありそしてそれは
1秒の何分の一の位であるべきだからである。UV硬化
性インクは、スクリーン印刷にとって特に重要である。
に、印刷板の生産にとって大変適するものである。この
場合において、例えば、可溶性線状ポリアミドまたはス
チレン−ブタジエンまたはスチレン−イソプレンゴム、
カルボキシル基を含むポリアクリレートまたはポリメチ
ルメタクリレート、光重合可能なモノマー、例えばアク
リルアミド、メタクリルアミド、アクリレートまたはメ
タクリレート、および光重合開始剤をもつポリビニルア
ルコールまたはウレタンアクリレートが、使用される。
これら系から生産されたフィルムおよび板(湿式または
乾式)は、印刷原型のネガを介して曝露され、そして未
硬化部分は続いて適当な溶媒により溶離される。
グ、例えばシートおよび管、缶または瓶蓋のコーティン
グにあり、そして、プラスチックコーティングの光硬化
のそれは、例えばPVCベースの床または壁カバー材に
ある。
レコードスリーブまたは本カバーの無色ラッカー塗りに
ある。
画像プロセスにそして情報キャリアの光学的生産にあ
る。この場合においては、上記したように、キャリアに
塗布された層(湿式または乾式)は、UVまたは可視光
線によりホトマスクを介して照射され、そして層の未曝
露域は、溶媒(=現像剤)を用いた処理により除去され
る。また、光硬化可能な層は、電着により金属に施すこ
とができる。曝露域は架橋され/重合され、そしてよっ
て不溶性となり、キャリア上に残る。適当に着色すると
き、可視像が形成される。キャリアが蒸着層であると
き、未曝露域における金属は、エッチングにより除去す
ることができまた曝露および現像後の電気めっきにより
厚さを増大することができる。このようにして、印刷さ
れた電気回路およびホトレジストは生産することができ
る。
に、UV領域(約200nm)ないし約600nmに及
び、よって大変広い領域を覆うものである。適する輻射
線は、例えば、日光においてまたは人工光源からの光に
おいて存在する。従って、使用される光源は、大変多様
な種類の数多くのものである。点光源および大範囲ラン
プ(ランプカーペット)の双方とも適する。例は次のと
おりである。:炭素アーク灯、キセノンアーク灯、水銀
中圧、高圧および低圧ランプ、所望により金属ハロゲン
化物がドープされたもの(金属ハロゲンランプ)、マイ
クロウェーブ励起−金属真空ランプ、エキシマーラン
プ、超化学線蛍光管、蛍光ランプ、アルゴン白熱電球、
閃光電灯、写真投光ランプ、シンクロトロンまたはレー
ザープラズマにより発生する電子ビームおよびX線。
の間隔は、用途およびランプの種類およびパワーにも依
るが、例えば2cmないし150cmに変更することが
できる。特に適する光源は、レーザー光、例えば、24
8nmでの曝露のためのクリプトンFレーザーのような
エキシマーレーザーである。またレーザーを可視領域で
用いることも可能である。ここで、本発明による材料の
高い感度は、大変有利なことである。この方法は、電気
工業における印刷回路、平板オフセット印刷板またはレ
リーフ印刷板および印刷像−記録材料を生産するのに使
用することができる。
板、歯科用組成物、レジスト材料の製造のために、そし
て、特にホログラフィ記録のための、像−記録材料とし
て上記の組成物を使用する方法に関する。
について上記の組成物により被覆されているところのコ
ーテッド支持体に関し、並びに、該コーテッド支持体を
像方向に曝露し、そしてその後溶媒を用いて該未曝露域
を除去するところのレリーフ像の写真製造法に関する。
エチレン性不飽和二重結合を含む非揮発性のモノマー
性、オリゴマー性またはポリマー性化合物の光重合の方
法において、式Iまたは式IIで表わされる化合物を上記
の化合物に添加し、そしてこれに200ないし600n
mの範囲の光を照射するところの重合方法に関する。
るものである。以下の記載において、部および百分率
は、特に言及しない限り、重量部および重量百分率をい
う。
−クロロピリミジンの製造 アルゴン保護−ガスの雰囲気下で反応を行なった。TH
F100ml中の無水ベンジルアルコール24.8ml
(0.24モル)を、テトラヒドロフラン(THF)1
20ml中のNaH9.6g(0.24モル、パラフィ
ン中の60%懸濁液)に25℃にて滴下した。反応混合
物を50℃にて0.5時間の間温め、冷却しそしてその
後これを、0℃に冷却された、THF100ml中の
2,4,6−トリクロロピリミジン13.8mlの溶液
に滴下した。混合物を25℃に一晩中加温し、そしてそ
の後水200ml中に注入した。トルエンによる3回の
抽出の後、集められた有機相を水100mlで洗浄し、
MgSO4 を使用して乾燥させ、濾過しそして回転蒸発
器上で蒸発させた。シリカゲルに通す濾過(溶離剤酢酸
エチル:ヘキサン 1:1)により、標記生成物39.
9g(理論値の100%)を与えた。
クロロピリミジンの製造 アルゴン保護−ガスの雰囲気下で反応を行なった。小片
のナトリウム4.6gをイソプロピルアルコール180
mlにより4時間の間還流した。混合物を冷却し、する
と軽い沈殿物を与え、これをTHF50ml中に溶解し
た。0℃に冷却した後、この溶液を無水イソプロパノー
ル20ml中の2,4,6−トリクロロピリミジン1
1.5ml(0.1モル)の溶液に滴下した。直ちに白
色物質が沈殿する。反応混合物を25℃に一晩中加温し
た。薄層クロマトグラフィは出発物質の不存在を示し
た。溶媒を回転蒸発器上で除去しそして残渣をトルエン
100ml中に取り上げた。生じた懸濁液を水100m
lで2回処理し、そして水相をトルエン100mlによ
り数多くの回数抽出した。有機相を集め、そしてMgS
O4 を使用して乾燥させた。濾過の後、溶媒を除去する
と、残渣22.8g(99.1%)を与えた。SiO2
上での分離(溶離剤 酢酸エチル:ヘキサン 1:1)
により、純粋な標記化合物18g(理論値の78.3
%)を与えた。
ブト−1−オキシ)−2−フェニルピリミジンの製造 アルゴン保護−ガスの雰囲気下で反応を行なった。3−
メチルブタノール50ml中のナトリウムt−アミレー
ト6.7g(60.5ミリモル)の溶液を、0℃に冷却
された、3−メチルブタノール50ml中の4,6−ジ
クロロ−2−フェニルピリミジン12.4gの溶液に滴
下した。反応混合物を25℃に一晩中加温した。薄層ク
ロマトグラフィは、出発物質の不存在を示した。反応混
合物を水180ml中に注入しそして酢酸エチルにより
3回抽出した。集められた有機相を水で洗浄し、MgS
O4 を使用して乾燥させ、そして濾過した。溶媒の除去
により、標記化合物14.6g(理論値の96%)を与
えた。
シピリミジンの製造 小片のナトリウム7.35g(0.32ml)をアルゴ
ン保護−ガスの雰囲気下で無水エタノール100mlに
加えた。ナトリウムが溶解するまで懸濁液を還流下に保
った。溶液を冷却しそして0℃にて、エタノール100
ml中の2,4,6−トリクロロピリミジン18.4m
l(0.16モル)の溶液に滴下した。温度をゆっくり
と上昇させ、エタノールを回転蒸発器上で除去し、そし
て水100mlを加えた。その後混合物をトルエン10
0mlにより3回抽出した。集められた有機相を各場合
において水により2回洗浄し、MgSO4 上で乾燥さ
せ、濾過しそして蒸発させると、粗生成物32.5gを
与えた。溶離剤としてヘキサンを用いてのSiO2 フラ
ッシュクロマトグラフィによる精製により、24.9g
(理論値の76.9%)を与えた。
合物を、実施例1または実施例3の化合物と同様に製造
し、そしてこれらを以下の表に示す。
メチルブト−1−オキシ)ピリミジンの製造 3−メチルブタノール150ml中のナトリウムt−ア
ミレート28.6g(0.26モル)の溶液を、45−
50℃にて30分間の間攪拌し、20℃に冷却しそして
−30℃にて、3−メチルブタノール150ml中のト
リクロロピリミジン30ml(0.26モル)の溶液に
滴下した。溶液を添加し終えたとき、温度は0℃であっ
た。反応混合物を一晩中放置した。溶媒を除去しそして
残渣を水150ml中に取り上げた。トルエンによる3
回の抽出、MgSO4 を使用する集められた有機相の乾
燥、そして蒸発により、標記化合物60.36g(理論
値の98.7%)を与えた。
チオ−4−(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン
の製造 THF40ml中のイソブチルメルカプタン6.7ml
(55.3ミリモル)の溶液を、THF90ml中のN
aH2.2gの懸濁液に滴下した。この添加の間、冷却
により温度が50℃を超えるのを防止した。溶液を20
℃に冷却しそして−10℃にて、THF80ml中の
2,4−ジクロロ−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)ピリミジン13.0gの溶液に滴下した。温度をゆ
っくりと25℃に上げたとき、反応混合物を水200m
l中に注入した。トルエンによる3回の抽出、MgSO
4 を使用する集められた有機相の乾燥、そして溶媒の蒸
発により、混合物17.3gを与えた。SiO2 上での
分離(石油エーテル80℃−110℃)により、標記生
成物11.5g(理論値の71.9%)を与えた。
(1,1−ジメチルプロポキシ)ピリミジンの製造
中に溶解し、そして混合物を70℃に温めた。混合物
を、酢酸200ml中に溶解された臭素20ml(0.
38モル)の溶液に2時間かけて滴下した。橙色の懸濁
液を70℃に一晩中保ちそしてその後0−5℃に冷却し
た。得られた沈殿物を濾過して除き、冷水200mlに
より洗浄しそして乾燥させると、5−ブロモウラシル6
0.2g(理論値の89.7%)を与えた。
ピリミジン ジメチルアニリン48mlおよび5−ブロモウラシル4
0g(0.21モル)を室温にて、オキシ塩化リン58
0ml(6.3モル)に加え、そして混合物を4.5時
間の間還流した。反応混合物をゆっくりと氷水中に注入
しそしてジクロロメタンにより数多くの回数抽出した。
集められた有機相を、MgSO4 を使用して乾燥させ、
そして濾過し、そして溶媒を回転蒸発器上で蒸発させる
と、5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン15g
(理論値の31.4%)を与えた。
1−ジメチルプロポキシ)ピリミジン ナトリウムt−アミレート21.5g(0.195モ
ル)の溶液をアルゴン保護−ガスの雰囲気下でTHF1
50ml中に溶解し、そして、THF80ml中に溶解
された5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン14.
8g(0.065モル)を加えた。赤みがかった懸濁液
を4時間の間還流した。冷却された反応混合物を水15
0ml中に注入しそしてトルエンにより3回抽出した。
集められた有機相のMgSO4 上での乾燥、および溶媒
の除去により、粗生成物20.25gを与えた。溶離剤
として酢酸エチル:石油エーテルを比5:95にて使用
するSiO2 上での精製により、標記化合物19.25
g(理論値の89.5%)を与えた。
リス(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジンの製造
ルブト−1−オキシ)ピリミジン ナトリウムt−アミレート49.5g(0.45モル)
の溶液を50℃にてイソペンタノール200mlに溶解
し、そしてイソペンタノール50ml中のトリクロロピ
リミジン13ml(0.11モル)をこの溶液に30分
間かけて滴下した。混合物を50にて1時間の間加温し
た後、薄層クロマトグラフィは、混合物はもはや出発物
質を含まないことを示した。溶媒を回転蒸発器上で除去
し、そして残渣を水200ml中に注入した。混合物を
各場合においてトルエン150mlにより3回抽出し、
そして有機相を、MgSO4 を使用して乾燥させ、そし
て濾過した。溶媒の除去により、2,4,6−トリス
(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン37.5g
(理論値の98.7%)を与えた。
ス(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン 2,4,6−トリス(3−メチルブト−1−オキシ)ピ
リミジン35.0g(0.1モル)を酢酸75.7ml
および無水酢酸14.7mlに溶解し、そして溶液を1
00℃に加温した。N−ブロモスクシンイミド23g
(0.13モル)を加え、そして反応混合物の温度を1
0分間の間120℃に調整しそしてその後100℃にて
3時間の間保った。混合物が冷却し終えた後、溶媒を回
転蒸発器上で除去し、水100mlを加え、そして懸濁
液をジクロロメタン100mlにより3回抽出した。集
められた有機相を水により洗浄し、MgSO4 を用いて
乾燥させ、そして溶媒を回転蒸発器上で除去した。溶離
剤として固有沸点スピリッツ(80−100℃)を用い
たSiO2 フラッシュクロマトグラフィによる精製によ
り、標記化合物33.6g(理論値の77.9%)を無
色液体として与えた。
リ(シクロヘキシルオキシ)ピリミジンの製造 THF40ml中のシクロヘキサノール20.3ml
(0.1925モル)をアルゴン保護−ガスの雰囲気下
で、THF100ml中の水素化ナトリウム5.8g
(0.1925モル)(油中60%)に滴下した。添加
が完了したとき、反応混合物を50℃にて40分間の間
温め、そして温度を50℃に保つとともに、THF40
ml中の2,4,6−トリフルオロピリミジン6.3m
l(0.055モル)の溶液を滴下した。反応混合物を
冷却し、水180ml中に注入しそしてトルエンにより
3回抽出した。集められた有機相を水100mlにより
2回洗浄し、MgSO4 上で乾燥させそして濾過し、そ
して溶媒を回転蒸発器上で除去した。溶離剤としてトル
エン:ヘキサン 1:1を用い、MERCKからのシリ
カゲル LiChroprep Si 60 、粒子サイズ25−40μm
に通す中圧クロマトグラフイにより、精製を行なった。
れたとおりに行なった。化合物は、120−124℃の
融点を有する。
18の化合物を実施例13の化合物と同様に製造した。
実施例14および実施例17においては、THFをジメ
チルアセトアミド(DMA)に置き換えた。臭素化段階
は、実施例12.2で記載されたとおりに行なった。化
合物を以下の表に掲げる。
リミジンの製造 メタノール80ml中の2,4,6−トリクロロピリミ
ジンを、冷却しながらかつアルゴン保護−ガスの雰囲気
下で、メタノール(0.576モル)中のナトリウムメ
トキシド5.4M溶液10.6mlに滴下した。混合物
を90分間の間還流した後、溶媒を除去しそして残渣を
水中に注入した。混合物をトルエンにより2回抽出し、
有機相を、MgSO4 を使用して乾燥させ、そして濾過
し、そして溶媒を除去した。目的化合物は定量的収率で
得られた。 NMRデータ:3.95ppm(9Hについて一重線)
および5.7ppm(1Hについて一重線)にてピー
ク。臭素化段階は、実施例12.2で記載されたとおり
に行なった。NMRデータ:4ppm(9Hについて一
重線)にてピーク。
ルブト−1−オキシ)−2−プロピルピリミジンの製造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−プロピルピリミジンに置き換えて、実施
例20の化合物を実施例3の化合物と同様に製造した。
ルヘキシルオキシ)−2−プロピルピリミジンの製造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−プロピルピリミジンにそして3−メチル
ブタノールを2−エチルヘキサノールに置き換えて、実
施例21の化合物を実施例3の化合物と同様に製造し
た。 NMRデータ(CDCl3 中):6.6ppm(1Hに
ついて一重線)、4.3ppm(2Hについて二重
線)、3.8ppm(二重線の二重線)および0.7ー
2.2ppm(20Hについて多重線)にてピーク。
ルブト−1−オキシ)−2−i−プロピルピリミジンの
製造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−i−プロピルピリミジンに置き換えて、
実施例22の化合物を実施例3の化合物と同様に製造し
た。 NMRデータ(CDCl3 中):6.5ppm(1Hに
ついて一重線)、4.4ppm(1Hについて一重
線)、3.1ppm(1Hについて六重線)、1.0ー
2.2ppm(2Hについて多重線)、1.3ppm
(6Hについて二重線)および1.0ppm(6Hにつ
いて二重線)にてピーク。
ルヘキシルオキシ)−2−i−プロピルピリミジンの製
造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−i−プロピルピリミジンにそして3−メ
チルブタノールを2−エチルヘキサノールに置き換え
て、実施例23の化合物を実施例3の化合物と同様に製
造した。 NMRデータ(CDCl3 中):6.5ppm(1Hに
ついて一重線)、4.3ppm(2Hについて二重
線)、3.1ppm(1Hについて六重線)および0.
7ー2.1ppm(21Hについて多重線)にてピー
ク。
ルブト−1−オキシ)−2−デシルピリミジンの製造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−デシルピリミジンに置き換えて、実施例
24の化合物を実施例3の化合物と同様に製造した。 NMRデータ(CDCl3 中):6.5ppm(1Hに
ついて一重線)、4.4ppm(2Hについて二重
線)、2.8ppm(1Hについて三重線)および0.
7ー2.1ppm(28Hについて多重線)にてピー
ク。
ルヘキシルオキシ)−2−デシルピリミジンの製造 4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−デシルピリミジンにそして3−メチルブ
タノールを2−エチルヘキサノールに置き換えて、実施
例25の化合物を実施例3の化合物と同様に製造した。 NMRデータ(CDCl3 中):6.5ppm(1Hに
ついて一重線)、4.3ppm(2Hについて三重線)
および0.7ー2.0ppm(34Hについて多重線)
にてピーク。
35の化合物を、対応するアルコールまたはアルコキシ
ドを使用して、実施例3、4または43.3の化合物と
同様に製造した。結果を以下の表に示す。
pm(2Hについて多重線)、7.4ppm(3Hにつ
いて多重線)、6.6ppm(1Hについて一重線)、
4.6ppm(2Hについて多重線)、3.7ppm
(2Hについて多重線)および3.4ppm(3Hにつ
いて一重線)にてピーク。
フェニル−4−(2−エチルヘキシルオキシ)ピリミジ
ンの製造
ドロクロリド (参照 F. C.Schaefer und A. P. Krapcho, Journal o
f the Chemical Society, Vol. 27, (1962), 1255 )4
−クロロベンゾニトリル275.14g(2モル)、塩
化アンモニウム427.9g(8モル)およびアンモニ
ア681.2g(40モル)を6.3lオートクレーブ
中に導入した。圧力を約10barに上昇させた。混合
物を125℃にて18時間の間加熱し、その間圧力は6
5barに上昇した。固体残留物を熱水2lに溶解しそ
して温かいうちに濾過し、30%NaOHを用いて水相
を塩基性にした。生じた懸濁液を濾過すると、生成物2
40.8g(理論値の63.1%)を与えた。これは1
58.4−158.5℃の融点を有する。
ピリミドン メタノール500mlおよびメタノール中のナトリウム
メトキシドの30%溶液280.9g(1.56モル)
を2.5lフラスコ中で保護ガス雰囲気下で混合した。
p−クロロベンズアミジン ヒドロクロリド120.4
g(0.78モル)を加え、そして混合物を30分間の
間還流した。その後マロン酸ジメチル89.4ml(1
03.05g、0.78モル)を1.5時間の期間にわ
たって滴下した。反応混合物をさらに1時間の間反応さ
せ、そしてその後冷却し、そして溶媒を回転蒸発器上で
除去した。残留物を水2l中に懸濁させ、そして酢酸を
使用して3ー4のpHにまで酸性化した。懸濁液を濾過
し、そして濾過ケークを水で洗浄しそしてその後乾燥さ
せると、250℃を超える融点を有する、生成物16
9.4g(理論値の97.6%)を与えた。
6−ジクロロピリミジン p−クロロフェニルヒドロキシピリミドン90g(0.
4モル)およびクロロベンゼン1lを2.5lフラスコ
中で保護ガス雰囲気下で50℃に加温した。オキシ塩化
リン219.7ml(2.4モル)を約3時間かけて、
温度が50℃に維持される割合で滴下した。その後ジメ
チルアニリン256ml(1.6モル)を約1時間かけ
て滴下し、その間温度を再び50℃に保った。その後混
合物を130℃に約16時間の間加温し、そして冷却
し、氷水2lを加え、相を分離し、そして水相をクロロ
ベンゼンにより抽出した。集められた有機相をMgSO
4 上で乾燥させ、濾過しそして回転蒸発器上で蒸発させ
た。残渣をメタノールから再結晶させると、124.0
−124.1℃の融点を有する生成物42.8g(理論
値の51.5%)を与えた。
フェニル)−4−(2−エチルヘキシルオキシ)ピリミ
ジン 2−p−クロロフェニル−4,6−ジクロロピリミジン
から6−クロロ−2−(p−クロロフェニル)−4−
(2−エチルヘキシルオキシ)ピリミジンへの変換を、
4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジンを4,6−
ジクロロ−2−(p−クロロフェニル)ピリミジンにそ
して3−メチルブタノールを2−エチルヘキサノールに
置き換えて、実施例3に記載した方法と同様に行なっ
た。
ロフェニル)−4−フェノキシエトキシピリミジンの製
造 4,6−ジクロロ出発物質の反応を実施例3の方法によ
り行なわず、代わりに実施例43.3の方法により行な
って、実施例37の化合物を実施例36の化合物と同様
に製造した。
ルブト−1−オキシ)−2−(p−オクチルフェニルチ
オ)ピリミジンの製造
ル p−クロロベンゾニトリル103.2g(0.75モ
ル)、炭酸カリウム140gおよびジメチルアセトアミ
ド中のオクタンチオール143.2ml(0.825モ
ル)を保護ガス雰囲気下でスルホン化フラスコ中で約1
6時間の間100℃にて攪拌した。得られた白色懸濁液
を冷却し、氷水の中に注入し、そしてジクロロメタンに
より数多くの回数抽出した。有機相を集め、水により洗
浄し、MgSO4 上で乾燥させ、濾過し、そして蒸発さ
せると、粗生成物193.1gを与えた。これは92℃
/0.1mmHgで蒸留した。
オ)ヒドロキシピリミドン(アミジン中間体の単離無
し) p−オクチルチオベンゾニトリル100g(0.404
モル)を2.5lスルイホン化フラスコ内のキシレン3
00ml中に溶解し、そしてトルエン中のナトリウムア
ミドの50%懸濁液41g(0.525モル)を加え
た。懸濁液を135℃に加熱した。3.5時間の後、出
発物質を十分に反応させた(チェック:薄層クロマトグ
ラフィ)。反応混合物を60℃に冷却し、そしてメタノ
ール200mlをゆっくりと滴下した。メタノール10
0ml中のマロン酸ジメチル46.3ml(0.404
モル)を60℃にて1時間かけて黄土色混合物となるま
で滴下した。本懸濁液は、攪拌することが困難である
が、メタノール200mlにより希釈し、室温にて約1
6時間の間放置した。その後酢酸を使用してpHを3に
調整し、そして粘稠混合物を濾過した。固形残留物を水
により洗浄しそして40℃にて乾燥させると、>250
℃の融点を有する生成物(理論値の68.5%)を与え
た。
オクチルフェニルチオ)ピリミジン 4,6−ジクロロ−2−(p−オクチルフェニルチオ)
ピリミジンを2−(p−オクチルフェニルチオ)ヒドロ
キシピリミドンから実施例36.3の方法と同様に9
7.1%の収率で得た。
ブト−1−オキシ)−2−(p−オクチルフェニルチ
オ)ピリミジン 標記化合物を4,6−ジクロロ−2−(p−オクチルフ
ェニルチオ)ピリミジンから実施例3の製造方法により
得られた。
40の化合物を4,6−ジクロロ−2−(p−オクチル
フェニルチオ)ピリミジンから以下の表4に示す製造方
法と同様に得た。
クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジ
ン
(0.66モル)を保護ガス雰囲気下でスルホン化フラ
スコ中で金属が十分に反応するまで加熱した。混合物を
冷却し、p−クロロベンゾニトリルを少しずつ加え、そ
して続いて反応混合物を約16時間の間還流した。冷却
された混合物を氷水の中に注入しそして酢酸エチルによ
り抽出した。その後MgSO4 を用いて、有機相を乾燥
させ、そして濾過し、そして溶媒を蒸発させると、標記
生成物(理論値の95%)を与えた。
ヒドロキシピリミドン 標記生成物をp−ブトキシベンゾニトリルから実施例3
8.2の化合物と同様に83.3%の収率で得た。生成
物は259−265℃にて溶融した。
クロロピリミジン 標記化合物を2−(p−ブトキシフェニル)ヒドロキシ
ピリミドンから実施例38.3の方法と同様に46%の
収率で得た。生成物は54−58℃にて溶融した。
ロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン 2−ブトキシフェニル−4−クロロ−6−(3−メチル
ブト−1−オキシ)ピリミジンの製造を、2−(p−ブ
トキシフェニル)−4,6−ジクロロピリミジンから実
施例3の方法により行なった。生成物は理論値の87%
の収率で得られそして47−50℃の融点範囲を有する
ものであった。
クロロ−6−(2−エチルヘキシルオキシ)ピリミジン 本製造を2−(p−ブトキシフェニル)−4,6−ジク
ロロピリミジンから実施例41.3の方法により行なっ
た。生成物は理論値の96.8%の収率で得られた。
ルフェニルチオ)−6−フェノキシエトキシピリミジン
オ)ヒドロキシピリミドン 6−(メチルチオ)ベンゾニトリルをナトリウムアミド
と反応させ、対応するアミジンを与え、そして後者を、
事前の単離無く、実施例38.2に記載された方法によ
りマロン酸ジメチルと反応させることにより、得た。生
成物は、>250℃の融点を有し、理論値の63.3%
の収率で得た。
メチルフェニルチオ)ピリミジン 標記化合物を、43.1に記載されたピリミドンを3
8.3に記載された方法により得た。収率は理論値の7
4.2%で、そして再結晶後の融点は、111.6−1
13.4℃であった。
フェニルチオ)−6−フェノキシエトキシピリミジン 2−メチル−2−ブタノール150ml、ナトリウム
2.33g(0.101モル)、2−フェノキシエタノ
ール13mlおよび塩化鉄(III) の痕跡をスルホン化フ
ラスコ中で還流した。ナトリウムが十分に反応するま
で、懸濁液を還流した。この混合物を冷却し、アルゴン
下、滴下漏斗の中に移し、そして0℃にて無水テトラヒ
ドロフラン中の4,6−ジクロロ−2−(p−メチルフ
ェニルチオ)ピリミジンの混合物に1.5時間かけて滴
下した。反応混合物を20℃に加温し約16時間かけて
そのまま放置した。その後混合物を氷水の中に注入しそ
してトルエンにより数多くの回数抽出した。有機相を集
め、水で洗浄し、MgSO4 上で乾燥させ、濾過し、そ
して蒸発させると、128−132℃の融点範囲を有す
る標記生成物(理論値の65%)を与えた。
2−(p−メチルフェニルチオ)ピリミジンの製造 本製造を、2,4,6−トリクロロピリミジンを4,6
−ジクロロ−2−(p−メチルフェニルチオ)ピリミジ
ンに置き換えて、実施例4に記載された方法と同様に行
なった。標記化合物は、理論値の82%の収率で得られ
そして94−97℃の融点範囲を有するものであった。
ルフェニルチオ)−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)ピリミジンの製造 本製造を、4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジン
を4,6−ジクロロ−2−(p−メチルフェニルチオ)
ピリミジンに置き換えて、実施例3に記載された方法と
同様に行なった。標記化合物は、理論値の92.4%の
収率で得られそして83−86℃の融点範囲を有するも
のであった。 NMRデータ(CDCl3 中):8.3ppm、8.1
6ppm、7.3ppm、7.16ppm(AA’B
B’系4H)、6.5ppm(1H、一重線)、4.5
ppm(2H、三重線)、2.5ppm(3H、一重
線)、1.7ppm(2H、三重線)、0.9ppm
(6H、二重線)にてピーク。
ルフェニルチオ)−6−(2−エチルヘキシルオキシ)
ピリミジンの製造 本製造を、4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジン
を4,6−ジクロロ−2−(p−メチルフェニルチオ)
ピリミジンにそして3−メチルブタノールを2−エチル
ヘキサノールに置き換えて、実施例3に記載された方法
と同様に行なった。標記化合物は、樹脂として理論値の
85%の収率で得られた。 NMRデータ(CDCl3 中):8.3ppm、8.1
ppm、7.2ppm、7.1ppm(AA’BB’系
4H)、6.5ppm(一重線、1H)、4.4ppm
(三重線、2H)、2.5ppm(一重線、3H)、
0.8−2.0ppm(多重線、15H)にてピーク。
ロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン
ピリミドン 標記化合物の製造を、p−クロロベンゾニトリルをp−
フェニルベンゾニトリルに置き換えて、実施例38.2
に記載された方法と同様に行なった。生成物は理論値の
62%の収率で得られ、>250℃の融点を有するもの
であった。
ジクロロピリミジン 標記化合物の製造を実施例38.3に記載された方法と
同様に行なった。生成物は、理論値の62%の収率で得
られ、115.0−115.4℃の融点を有するもので
あった。
ロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン 標記化合物の製造方法および物理データは、表5に示
す。
49の化合物およびその物理データは、表5に示す。
ニルフェニルチオ)−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−ピリミジンの製造
ベンゾニトリル 本化合物を実施例38.1に記載された方法と同様に製
造した。得られた生成物は、110−115℃の融点を
有するものであった。50.2 :2−(フェニルチオフェニル)ヒドロキシピ
リミドン 標記化合物を実施例38.2に記載された方法と同様に
製造した。これは、理論値の63.8%の収率で得ら
れ、また250℃を超える融点を有するものであった。
ニルチオフェニル)ピリミジン 標記化合物を実施例38.3に記載された方法と同様に
製造した。これは、理論値の91.9%の収率で得ら
れ、94−97℃の融点範囲を有するものであった。
ルフェニルチオ)−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−ピリミジン 実施例50.4の化合物およびその製造方法と物理デー
タは、表6に示す。
52の化合物のための出発物質は、実施例38.1ー3
8.3の化合物と同様に製造した。最終生成物を与える
反応を以下の表6に示される方法により行なった。
チルアミノフェニル)−6−(3−メチルブト−1−オ
キシ)ピリミジンの製造
ニル)ヒドロキシピリミジン 標記化合物を実施例38.2の化合物と同様に、理論値
の84.1%の収率で製造した。これは、250℃を超
える融点を有するものであった。
ニル)−4,6−ジクロロピリミジン 本化合物を実施例38.3の化合物と同様に製造した。
これは、理論値の63.8%の収率で得られ、また16
8.5−169.5℃の融点範囲を有するものであっ
た。
ルアミノフェニル)−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)ピリミジン 標記化合物を実施例43.3に記載された方法と同様に
製造した。これは、理論値の75.3%の収率で得ら
れ、83−93℃の融点範囲を有するものであった。
−(3−メチルブト−1−オキシ)−ピリミジンの製造
ピリミジン 2−アミノ−4,6−ジクロロピリミジン19.7g
(0.12モル)、ジメトキシテトラヒドロフラン37
g(0.24モル)およびp−トルエンスルホン酸0.
05gを140℃に加熱し、そして生成したメタノール
を直ちに蒸留により除去した。その後混合物を140℃
にて2時間の間攪拌し、冷却し、ジクロロメタンで希釈
し、SiO2 に通して濾過した。溶媒を除去し、そして
生成物を溶離剤としてヘキサンを用いたカラムクロマト
グラフィにより精製すると、16.3g、即ち理論値の
63.2%を与えた。メタノールからの再結晶の後、生
成物は、53.3ー56.3℃の融点範囲を有するもの
であった。
(3−メチルブト−1−オキシ)ピリミジン 4−クロロ−2−ピロロ−6−(3−メチルブト−1−
オキシ)ピリミジンを、4,6−ジクロロ−2−ピロロ
ピリミジンから実施例3の方法と同様に製造した。 NMRデータ(CDCl3 中):7.6ppm(三重
線、2H)、6.4ppm(一重線、1H)、6.2p
pm(三重線、2H)、4.4ppm(三重線、2
H)、1.7ppm(三重線、3H)および1.0pp
m(二重線、6H)にてピーク。
−1−オキシ)−2−フェニルピリミジンの製造 本製造を、トリクロロピリミジンを4,6−ジクロロ−
2−フェニルピリミジンに置き換えて、実施例12.1
に記載された方法と同様に行なった。黄色液体が、理論
値の89.3%の収率で得られた。
−メチルブト−1−オキシ)−2−フェニルピリミジン
の製造 標記化合物を、実施例12.2に記載された方法と同様
に、理論値の72.4%の収率で無色液体として得た。
ルヘキシルオキシ)ピリミジンの製造 本化合物を、4,6−ジクロロ−2−フェニルピリミジ
ンを4,6−ジクロロピリミジンにそして3−メチルブ
タノールを2−エチルヘキサノールに置き換えて、実施
例3に記載された方法と同様に製造した。収率:理論値
の76.2%NMRデータ(CDCl3 中):8.4p
pm(一重線、1H)、6.7ppm(一重線、1
H)、4.4ppm(二重線、2H)および0.8ー
2.0ppm(多重線、15H)にてピーク。
ル]ビス[6−クロロ−2,4−ジ(3−メチルブト−
1−オキシ)ピリミジニル]チタンの製造 磁気攪拌器およびアルゴン入口を適合されたフラスコ内
において、無水テトラヒドロフラン(THF)40ml
中の6−クロロ−2,4−ジ(3−メチルブト−1−オ
キシ)ピリミジン5.7g(19.8モル)を−40℃
に冷却した。ヘキサン中のn−ブチルリチウム1.6M
溶液12.4ml(19.8ミリモル)をこの溶液に攪
拌しながら滴下した。固形のジシクロペンタジエニルチ
タンジクロリド2.25g(9ミリモル)を生じた橙色
の溶液に−40℃にて加えた。生じた懸濁液をゆっくり
と25℃にまで加温した。その後混合物を水40ml中
に注入しそして Hyfloに通して濾過した。水性相を分離
して除き、そして、硫酸マグネシムを使用して赤色の有
機相を乾燥させ、濾過しそして回転蒸発器上で蒸発させ
た。残留物をフラッシュクロマトグラフィ(SiO2 ;
溶離剤:酢酸エチル/特殊沸点スピリッツ[80−11
0℃]5:95)により精製すると、89−96℃の融
点範囲を有する標記化合物2.7g(40%収率)を与
えた。
65の化合物を実施例58の化合物と同様に製造した。
その構造および物理データは、以下の表7に示す。
67の化合物を、ジシクロペンタジエニルチタンジクロ
リドをビス(メチルシクロペンタジエニル)チタンジク
ロリドに置き換えて、実施例58の化合物と同様に製造
した。該化合物の構造および物理データは、表8に示
す。
エニル)(6−クロロ−2,4−ジシクロヘキシルオキ
シピリミジニル)チタンの製造 6−クロロ−2,4−ジシクロヘキシルオキシピリミジ
ン6.15g(19.8ミリモル)を保護ガスとしてア
ルゴン下THF40ml中に溶解し、溶液を−40℃に
冷却し、そしてn−ブチルリチウム(1.6M/ヘキサ
ン)12.4mlを滴下した。固形のジシクロペンタジ
エニルチタンジクロリド2.25g(9ミリモル)を生
じた溶液に−40℃にて加えた。反応混合物をゆっくり
と−40℃から25℃にまで加温し、その後水40ml
中に注入しそして Hyfloに通して濾過した。水性相を分
離して除き、そして、硫酸マグネシムを使用して赤色の
有機相を乾燥させ、濾過しそして回転蒸発器上で蒸発さ
せた。残留物をフラッシュクロマトグラフィ(SiO
2 )により分離すると、実施例63の化合物1gから1
45−155℃の融点範囲を有する標記化合物を与え
た。
ル]ビス[6−クロロ−2−i−ブチルチオ−4−(3
−メチルブト−1−オキシ)ピリミジニル]チタンの製
造 実施例69の化合物を、6−クロロ−2,4−ジ(3−
メチルブト−1−オキシ)ピリミジンを6−クロロ−2
−i−ブチルチオ−4−(3−メチルブト−1−オキ
シ)ピリミジンに置き換えて、実施例58の化合物と同
様に製造した。123−132℃の融点範囲を有する標
記化合物を得た。
ル]ビス[2,4−ビス(1,1−ジメチルプロポキ
シ)ピリミジニル]チタンの製造 実施例70の化合物を、6−クロロ−2,4−ジ(3−
メチルブト−1−オキシ)ピリミジンを5−クロロ−
2,4−ビス(1,1−ジメチルプロポキシ)ピリミジ
ンに置き換えて、実施例58の化合物と同様に製造し
た。得られた化合物は、135−145℃の融点範囲を
有するものであった。
78の化合物の製造を、各場合において使用される出発
物質は5−臭素化ピリミジン誘導体であるとして、実施
例58の化合物と同様に行なった。実施例71ないし7
8の化合物およびその物理データは、以下の表9に示
す。
ス[6−クロロ−4−(3−メチルブト−1−オキシ)
−2−フェニルピリミジニル]チタンの製造 反応を保護ガス雰囲気下で行なった。ヘキサン中の1.
6Mn−ブチルリチウム溶液8.6ml(13.8ミリ
モル)を、0℃に冷却された、THF12.5ml中の
ジイソプロピルアミン1.95ml(13.8ミリモ
ル)の溶液に滴下した。生じた溶液を−78℃に冷却
し、そしてTHF12.5ml中の4−クロロ−6−
(3−メチルブト−1−オキシ)−2−フェニルピリミ
ジン3.7gの溶液を滴下した。混合物を−78℃にて
2時間の間攪拌し終えたとき、ビスシクロペンタジエニ
ルチタンジクロリド1.1gを加えた。赤色の懸濁液を
−78℃にて一晩中攪拌し、そして過剰の二酸化炭素を
加えた。その後橙−褐色溶液を水90ml中に注入しそ
して酢酸エチルにより抽出した。硫酸マグネシムを使用
して有機相を乾燥させ、濾過しそして蒸発させると、赤
色の生成物4.9gを与えた。SiO2 上での精製(酢
酸エチル:特殊沸点スピリッツ[80−110℃]1:
9)により、出発物質0.45g、生成物の橙−赤色の
配座異性体0.3g(66−76℃の融点範囲を有す
る。)および生成物の黄色の配座異性体2.65g(1
69−174℃の融点範囲を有する。)を与えた。
ス[6−クロロ−4−(3−メチルブト−1−オキシ)
−2−フェニルピリミジニル]チタンの赤色配座異性体
の選択的製造 スルホン化フラスコを保護ガス雰囲気下、蒸留THF1
8mlおよびジイソプロピルアミン精製品8.3mlで
満たし、そして混合物を−78℃に冷却し、その後ヘキ
サン中の1.6Mn−ブチルリチウム溶液36.65m
lを滴下した。溶液を0℃にて10分間攪拌した。第二
の反応フラスコにおいて、無水THF27ml、4−ク
ロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)−2−フェ
ニルピリミジン17.0gおよびビスシクロペンタジエ
ニルチタンジクロリド6.95gを攪拌しながら懸濁液
に導入し(生じた懸濁液は赤色となる。)、そして−2
0℃/−15℃に冷却した。リチウムジイソプロピルア
ミン(LDA)の溶液を滴下漏斗の中に移しそしてゆっ
くりと懸濁液に滴下した。半時間の後、冷たい溶液をエ
タノール60mlおよび酢酸エチル3.7mlの混合物
の中に注入した。混合物を水で希釈しそして酢酸エチル
により数多くの回数抽出した。集められた有機相をMg
SO4 を用いて乾燥させ、そして濾過し、そして溶媒を
回転蒸発器上で除去した。フラッシュカラムクロマトグ
ラフィ(溶離剤 酢酸エチル:石油エーテル20:8
0)により、112−122℃の融点範囲を有する生成
物を121g、即ち60%の収率で与えた。
ないし実施例90の化合物を、実施例79の化合物と同
様に製造した。該化合物およびそのデータは、以下の表
10に示す。
ないし実施例96の化合物を、実施例79の化合物と同
様に製造した。該化合物およびそのデータは、以下の表
11に示す。該物質は、実施例91の化合物を除き、樹
脂として得られた。それは、粘稠液体であった。
および実施例98の化合物を、実施例79の化合物と同
様に製造した。該化合物およびそのデータは、以下の表
12に示す。
9および実施例100の化合物を、実施例79の化合物
と同様に製造した。該化合物およびそのデータは、以下
の表13に示す。
101ないし実施例103の化合物を、実施例79の化
合物と同様に製造した。該化合物およびそのデータは、
以下の表14に示す。
104ないし実施例110の化合物を、実施例79の化
合物と同様に製造した。該化合物およびそのデータは、
以下の表15に示す。
111ないし実施例113の化合物を、実施例79の化
合物と同様に製造した。該化合物およびそのデータは、
以下の表16に示す。
ル)ビス[6−クロロ−2−(p−N,N−ジメチルジ
アミノフェニル)−4−(3−メチルブト−1−オキ
シ)ピリミジニル]チタンの製造 標記化合物の製造を実施例79に記載された方法と同様
に製造した。本化合物は、理論値の16%の収率で得ら
れ、これは、105−115℃の融点範囲を有するもの
であった。
ル)ビス[6−クロロ−4−(3−メチルブト−1−オ
キシ)−2−ピロロピリミジニル]チタンの製造 標記化合物の製造を実施例79に記載された方法と同様
に製造した。本化合物は、理論値の38%の収率で得ら
れ、これは、152−158℃の融点範囲を有するもの
であった。
ル)ビス[4,6−ジ−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−2−フェニルピリミジニル]チタンの製造 標記化合物の製造を実施例79に記載された方法と同様
に製造した。本化合物は、理論値の37%の収率で得ら
れ、これは、173−175℃の融点範囲を有するもの
であった。
ル)ビス[6−クロロ−4−(2−エチルヘキシルオキ
シ)ピリミジニル]チタンの製造 標記化合物の製造を実施例79に記載された方法と同様
に製造した。本化合物は、理論値の49%の収率で樹脂
として得られた。
ル)−[4−クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−2−フェニルピリミジニル]アセトキシチタンの
製造 ブチルリチウム69ml(0.11モル、1.6M)を
窒素雰囲気下で、テトラヒドロフラン200ml中のジ
イソプロピルアミン15.6ml(0.11モル)の溶
液に0℃にて15分かけて滴下した。この溶液を−70
ないし−60℃にて、テトラヒドロフラン1000ml
中のチタノセンジクロリド24.9g(0.1モル)お
よび4−クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)
−2−フェニルピリミジン27.7g(0.1モル)の
懸濁液に2時間かけて滴下した。反応混合物を−70℃
にて1時間の間攪拌し、約3時間かけて室温にまで加温
しそして、攪拌しながら、水および酢酸19.0g
(0.23モル)に注入した。生じた赤−橙色の乳濁液
を Hyfloに通して濾過した。有機相を分離して除き、硫
酸マグネシムを使用して乾燥させ、濾過しそして回転蒸
発器上で蒸発させた。残留物を、溶離剤としてヘキサ
ン:酢酸エチル3:1の比で用いたフラッシュクロマト
グラフィにより精製すると、158℃の融点を有する標
記化合物11.2g(理論値の22.4%)を黄色粉末
として与えた。
ル)−[4−クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−2−フェニルピリミジニル]ベンゾキシチタンの
製造 標記化合物を、酢酸を安息香酸に置き換えて、実施例1
18の化合物と同様に製造した。118−120℃の融
点を有する標記化合物2.6g(理論値の4.6%)を
橙色粉末として得た。
ル)ビス[3,5−ジクロロ−1−フェニルピラゾリル
−4−イル]チタンの製造
ロロピラゾール N−フェニル−3,5−ジクロロピラゾールの製造を
A. Michaelis およびH.Rohmer , Berichte XXXIII, 300
9 (1898) に記載された方法により行なった。しかし、
N−フェニル−3,5−ジクロロピラゾールは、そこに
記載されたような22−26℃の融点範囲を有する固体
としては得られず、淡黄色油賭して得られた。
ル)[4−クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキ
シ)−2−フェニルピリミジニル]ベンゾイルオキシチ
タン 標記化合物を実施例80の化合物と同様に製造した。但
し、4−クロロ−6−(3−メチルブト−1−オキシ)
−2−フェニルピリミジンをN−フェニル−3,5−ジ
クロロピラゾールに置き換えた。また、本化合物を異な
る方法により単離した。:リチウムジイソプロピルアミ
ンを添加した後、反応混合物を水/酢酸の中に注入し、
赤色の沈殿物を与えることとした。沈殿物を濾過し、水
により洗浄しそして乾燥させると、234−244℃の
融点範囲を有する標記化合物を理論値の80.4%で与
えた。
て0.3%の本発明によるチタノセンと混合した。全て
の作業は赤色光の下で行なった。開始剤と混合された試
料を200μmアルミニウム箔に塗布した。乾燥層の厚
さは60μmであった。76μm厚のポリエステルフィ
ルムをこの層に適用し、そして21ステップの異なる光
学密度を有する標準化された試験ネガ(Stauffer wedg
e)をその上に置いた。試料を第二のUV−透過性フィ
ルムにより被覆しそして真空によって金属板に吸い着け
た。5 kW ランプを用いて30cmの間隔で曝露を第一の
試験シリーズにおいて5秒間、第二の試験シリーズにお
いて10秒間、そして第三の試験シリーズにおいて20
秒間した。曝露後、フィルムおよびマスクを除去し、そ
して曝露された層を23℃にて超音波浴内のエタノール
中で10秒間現像した。乾燥をファン付オーブン内で4
0℃にて5分間行なった。使用された開始剤系の感度
は、像化されたくさびステップのうち最終のものが不粘
着となる示度により特徴付けられる。ステップの数が高
ければ高い程、試験された系がより高感度となる。結果
を表17および18に示す。
性試験 ジペンタエリトリトールトリアクリレート 37.64g SR444, Sartomer Co., Berkshire, GB ヘキサメトキシメチルメラミン 10.76g Cymel 301, American Cyanamid Corp. カルボキシル基含有熱可塑性アクリレート 47.30g Carboset 525, B. F. Goodrich, Ohio, USA ポリビニルピロリドン 4.30g PVP 30, GAF AG, Zug, Switzerland よりなる組成物を製造した。
て0.3%の試験すべきチタノセン化合物と混合した。
全ての作業は赤色光の下で行なった。開始剤と混合され
た試料を200μmアルミニウム箔に乾燥層の厚さ30
μmで塗布した。ファン付オーブン内で60℃にて15
分間加温することにより溶媒を除去した。76μm厚の
ポリエステルフィルムをこの層に適用し、そして21ス
テップの異なる光学密度を有する標準化された試験ネガ
(Stauffer wedge)をその上に置いた。試料を第二のU
V−透過性フィルムにより被覆しそして真空によって金
属板に吸い着けた。その後5 kW ランプを用いて30cm
の間隔で曝露を第一の試験シリーズにおいて10秒間、
第二の試験シリーズにおいて20秒間、そして第三の試
験シリーズにおいて40秒間した。曝露後、フィルムお
よびマスクを除去し、そして曝露された層を23℃にて
超音波浴内で現像剤A* により4分間現像し、そして続
いて乾燥をした。使用された開始剤系の感度は、像化さ
れたくさびステップのうち最終のものが不粘着となる示
度により特徴付けられる。ステップの数が高ければ高い
程、試験された系がより高感度となる。
における反応性 以下の成分を混合して光重合可能な組成物とした。 ジペンタエリトリトールモノヒドロキシペンタアクリレート 10.0g SR399, Sartomer Co., Berkshire, GB トリプロピレングリコールジアクリレート 15.0g Sartomer Co., Berkshire, GB N−ビニルピロリドン 15.0g Fluka トリメチロールプロパントリアクリレート 10.0g Degussa ウレタンアクリレート 50.0g Actilan AJ20, Societe National des Poudres et Explosifs 流動助剤 0.3g Byk 300, Byk-Mallinckrodt
て0.3%の本発明によるチタノセンと混合した。全て
の作業は赤色光の下で行なった。開始剤と混合された試
料を300μmアルミニウム箔に100μmないし30
0μmの厚さで塗布した。乾燥層の厚さは60μmない
し70μmであった。76μm厚のポリエステルフィル
ムをこの層に適用し、そして21ステップの異なる光学
密度を有する標準化された試験ネガ(Stauffer wedge)
をその上に置いた。試料を第二のUV−透過性ポリエス
テルフィルムにより被覆しそして真空によって金属板に
吸い着けた。5kW ランプを用いて曝露を30cmの間隔
で第一の試験シリーズにおいて5秒間、第二の試験シリ
ーズにおいて10秒間、そして第三の試験シリーズにお
いて20秒間した。曝露後、フィルムおよびマスクを除
去し、そして曝露された層を23℃にて超音波浴内のエ
タノール中で10秒間現像した。乾燥をファン付オーブ
ン内で40℃にて5分間行なった。使用された開始剤系
の感度は、像化されたくさびステップのうち最終のもの
が不粘着となる示度により特徴付けられる。ステップの
数が高ければ高い程、試験された系がより高感度とな
る。結果を表21に示す。
る反応性 トリメチロールプロパントリアクリレート 37.64g Degussa ヘキサメトキシメチルメラミン 10.76g Cymel 301, American Cyanamid Corp. カルボキシル基3−5%含有アクリレート47.30g Carboset 525, B. F. Goodrich, Ohio, USA ポリビニルピロリドン 4.30g PVP 30, GAF AG, Zug, Switzerland よりなる組成物を製造した。
て0.3%の試験すべきチタノセン化合物と混合した。
全ての作業は赤色光の下で行なった。開始剤と混合され
た試料を300μmアルミニウム箔に200μmの厚さ
で塗布した。乾燥層の厚さは30−35μmであった。
試料を室温にて5分間の間乾燥させた。その後ファン付
オーブン内で60℃にて15分間加温することにより溶
媒を除去した。76μm厚のポリエステルフィルムをこ
の層に適用し、そして21ステップの異なる光学密度を
有する標準化された試験ネガ(Stauffer wedge)をその
上に置いた。試料を第二のUV−透過性フィルムにより
被覆しそして真空によって金属板に吸い着けた。その後
5 kW ランプを用いて30cmの間隔で曝露を第一の試験
シリーズにおいて10秒間、第二の試験シリーズにおい
て20秒間、そして第三の試験シリーズにおいて40秒
間した。曝露後、フィルムおよびマスクを除去し、そし
て曝露された層を23℃にて超音波浴内で現像剤* によ
り4分間現像し、そして続いて乾燥させた。使用された
開始剤系の感度は、像化されたくさびステップのうち最
終のものが不粘着となる示度により特徴付けられる。ス
テップの数が高ければ高い程、試験された系がより高感
度となる。
Claims (28)
- 【請求項1】式Iまたは式II 【化1】 【化2】 (式中、双方のR1 は、互いに独立して、シクロペンタ
ジエニル- 基、インデニル- 基または4,5,6,7−
テトラヒドロインデニル- 基を表わし、これらの基は、
未置換または炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭
素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子数2な
いし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし8のシク
ロアルキル基、炭素原子数1ないし4アルキル−炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル基、フェニル基、ナフ
チル基、フェニル−置換の炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、−Si(R2 )3、−Ge(R2 )3、シアノ基、C
l 、Br もしくはIにより置換されており、そして、 二つの基のR2 は、互いに独立して、炭素原子数1ない
し12のアルキル基、炭素原子数5ないし8のシクロア
ルキル基、または未置換もしくは炭素原子数1ないし6
のアルキル−置換のフェニル基もしくはベンジル基を表
わし、 Qは基 【化3】 または 【化4】 を表わし、 Zは−NR10−、−O−または−S−を表わし、 YはCl 、Br 、I、CN、SCN、−O−CO−CH
3 、−O−CO−フェニルまたは−O−SO2-CH3 を
表わし、 nは1または2を表わし、 mは0または1を表わし、nおよびmの合計は2でなけ
ればならず、 R3 、R4 およびR5 は、互いに独立して、水素原子、
Cl 、Br 、I、未置換または炭素原子数1ないし4の
アルコキシ−、炭素原子数5ないし6のシクロアルキル
−もしくはフェニル−置換の炭素原子数1ないし12の
アルキル基、未置換または炭素原子数1ないし4のアル
キル−置換の炭素原子数3ないし8のシクロアルキル
基、またはアダマンチル基を表わすか、または、R3 、
R4 およびR5 は、フェニル基、ピリル基、フリル基、
チエニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフチル
基、アントリル基、フェナントリル基またはビフェニリ
ル基を表わし、該フェニル基、ピリル基、フリル基、チ
エニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフチル基、
アントリル基、フェナントリル基およびビフェニリル基
は、未置換または炭素原子数1ないし12のアルキル
基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、Cl 、Br
、I、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、−N
R8 R9 、フェニル基、フェニルチオ基もしくは/およ
び炭素原子数1ないし10のアルコキシ基により置換さ
れており、または、R3 、R4 およびR5 は、未置換の
炭素原子数2ないし12のアルケニル基、または未置換
または炭素原子数1ないし4のアルキル−、炭素原子数
1ないし4のアルコキシ−、炭素原子数1ないし4のア
ルキルチオ−、Cl −、Br −、もしくはI−置換のフ
ェニル基または 【化5】 により置換された炭素原子数2ないし12のアルケニル
基を表わすか、または、R3 、R4 およびR5 は、未置
換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もし
くはフェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアル
コキシ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断さ
れた炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換ま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子
数3ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭
素原子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭
素原子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、
未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の
ベンジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、
炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基、−O−S
i(R7 )3、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、炭
素原子数3ないし8のシクロアルキルチオ基、未置換ま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル−および/もしく
は炭素原子数1ないし4のアルコキシ−置換のベンジル
チオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル
−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ
−置換のフェニルチオ基、−S(O)R8 、−SO2 R
8 、−N(R9 )2 、 【化6】 または 【化7】 を表わし、該R3 およびR4 は同時には水素原子を表わ
さず、そして基 【化8】 における少なくとも一個のR3 またはR4 は、未置換ま
たは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もしくは
フェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキ
シ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断された
炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または
炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3
ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、未置
換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベン
ジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、また
は炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わ
し、 そしてZが−NR10−を表わす場合において、R3 およ
びR4 は、Cl 、BrまたはIを表わし、 二個の基R6 は、互いに独立して、炭素原子数1ないし
4のアルキル基または炭素原子数2ないし10のアルケ
ニル基を表わすか、または、二個の基R6 は、それらが
結合する窒素原子と一緒になって、モルホリノ基を形成
し、 R7 は、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル基、または未置換もし
くは炭素原子数1ないし6のアルキル−置換のフェニル
基を表わし、 R8 は、未置換もしくは炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−置換のフェニル基または、炭素原子数4ないし6の
α−第三級アルキル基を表わし、 R9 は、未置換またはフェニル−、炭素原子数7ないし
12のアルキルフェニル−、炭素原子数5ないし8のシ
クロアルキル−、もしくは炭素原子数1ないし4のアル
キル−炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換の
炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ない
し8のアルケニル基、未置換または炭素原子数1ないし
4のアルキル−置換の炭素原子数5ないし8のシクロア
ルキル基、炭素原子数6ないし20のシクロアルケニル
アルキル基、未置換または炭素原子数1ないし12のア
ルキル−置換のフェニル基、基 【化9】 または 【化10】 を表わし、加えて、−N(R9 )2 における二つの基の
R9 は、同一または異なっており、そしてそれらが結合
する窒素原子と一緒になって、該窒素原子に加えて別の
窒素原子、酸素原子または硫黄原子を含みうるところの
5員−または6員−複素環を形成することができ、また
は該二つの基のR9 は、それらが結合する窒素原子と一
緒になって、基 【化11】 または 【化12】 を形成することができ、 R10は、R9 について定義されたものを表わすか、また
はさらにナフチル基、ビフェニリル基、ピリジル基また
はピリミジニル基を表わし、これらの基は未置換または
Cl 、Br 、I、NO2 、炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ基、炭
素原子数1ないし8のアルキルチオ基、フェニルチオ
基、モルホリノ基または−N(炭素原子数1ないし4ア
ルキル)2を表わすか、またはR10は、Cl 、Br 、
I、NO2 、炭素原子数1ないし10のアルコキシ基、
炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、フェニルチオ
基、モルホリノ基または−N(炭素原子数1ないし4ア
ルキル)2 により置換されたフェニル基を表わし、 Xは、−O−、−S−、 【化13】 、メチレン基またはエチレン基を表わし、そしてAは、
炭素原子数1ないし12のアルキレン基を表わすか、ま
たは−X−A−X−は直接結合を表わす。)で表わされ
る化合物。 - 【請求項2】式I 【化14】 (式中、双方のR1 は、互いに独立して、シクロペンタ
ジエニル- 基、インデニル- 基または4,5,6,7−
テトラヒドロインデニル- 基を表わし、これらの基は、
未置換または炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭
素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子数2な
いし18のアルケニル基、炭素原子数5ないし8のシク
ロアルキル基、炭素原子数1ないし4アルキル−炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル基、フェニル基、ナフ
チル基、フェニル−置換の炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、−Si(R2 )3、−Ge(R2 )3、シアノ基、C
l 、Br もしくはIにより置換されており、そして、 二つの基のR2 は、互いに独立して、炭素原子数1ない
し12のアルキル基、炭素原子数5ないし8のシクロア
ルキル基、または未置換もしくは炭素原子数1ないし6
のアルキル−置換のフェニル基もしくはベンジル基を表
わし、 Qは基 【化15】 または 【化16】 を表わし、 Zは−NR10−、−O−または−S−を表わし、 YはCl 、Br 、I、CN、SCNまたは−O−SO2-
CH3 を表わし、 nは1または2を表わし、 mは0または1を表わし、nおよびmの合計は2でなけ
ればならず、 R3 、R4 およびR5 は、互いに独立して、水素原子、
Cl 、Br 、I、未置換または炭素原子数1ないし4の
アルコキシ−もしくはフェニル−置換の炭素原子数1な
いし12のアルキル基、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし8のシクロ
アルキル基、未置換または炭素原子数1ないし12のア
ルキル−、Cl −、Br −、I−、炭素原子数1ないし
8のアルキルチオ−、−NR8 R9 −もしくは炭素原子
数1ないし10のアルコキシ−置換のフェニル基、ピリ
ル基、フリル基、チエニル基、イミダゾリル基またはピ
リジル基を表わし、またはR3 、R4 およびR5 は、未
置換の炭素原子数2ないし12のアルケニル基、または
未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル−、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ−、炭素原子数1ないし
4のアルキルチオ−、Cl −、Br −、もしくはI−置
換のフェニル基または 【化17】 により置換された炭素原子数2ないし12のアルケニル
基を表わすか、または、R3 、R4 およびR5 は、未置
換または炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換
の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個または
それ以上の酸素原子により中断された炭素原子数2ない
し12のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシク
ロアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4の
アルコキシ−もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル
−置換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ない
し4のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒド
ロフルフリルオキシ基、炭素原子数2ないし6のアルケ
ニルオキシ基、−O−Si(R7 )3、炭素原子数1ないし
8のアルキルチオ基、炭素原子数3ないし8のシクロア
ルキルチオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のア
ルキル−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−置換のベンジルチオ基、未置換または炭素原子
数1ないし4のアルキル−および/もしくは炭素原子数
1ないし4のアルコキシ−置換のチオフェニル基、−S
(O)R8 、−SO2 R8 、−N(R9 )2 、 【化18】 または 【化19】 を表わし、該R3 およびR4 は同時には水素原子を表わ
さず、そして基 【化20】 における少なくとも一個のR3 またはR4 は、未置換ま
たは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換の炭
素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個またはそれ
以上の酸素原子により中断された炭素原子数2ないし1
2のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシクロア
ルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアル
コキシ−もしくは炭素原子数1ないし4のアルキル−置
換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒドロフ
ルフリルオキシ基、または炭素原子数2ないし6のアル
ケニルオキシ基を表わし、 そしてZが−NR10−を表わす場合において、R3 およ
びR4 は、Cl 、BrまたはIを表わし、 二個の基R6 は、互いに独立して、炭素原子数1ないし
4のアルキル基または炭素原子数2ないし10のアルケ
ニル基を表わすか、または、二個の基R6 は、それらが
結合する窒素原子と一緒になって、モルホリノ基を形成
し、 R7 は、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原
子数5ないし8のシクロアルキル基、または未置換もし
くは炭素原子数1ないし6のアルキル−置換のフェニル
基を表わし、 R8 は、未置換もしくは炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−置換のフェニル基または、炭素原子数4ないし6の
α−第三級アルキル基を表わし、 R9 は、未置換またはフェニル−、炭素原子数7ないし
12のアルキルフェニル−、炭素原子数5ないし8のシ
クロアルキル−、もしくは炭素原子数1ないし4のアル
キル−炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−置換の
炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ない
し8のアルケニル基、未置換または炭素原子数1ないし
4のアルキル−置換の炭素原子数5ないし8のシクロア
ルキル基、炭素原子数6ないし20のシクロアルケニル
アルキル基、未置換または炭素原子数1ないし12のア
ルキル−置換のフェニル基、基 【化21】 または 【化22】 を表わし、加えて、−N(R9 )2 における二つの基R
9 は、同一または異なっており、そしてそれらが結合す
る窒素原子と一緒になって、該窒素原子に加えて別の窒
素原子、酸素原子または硫黄原子を含みうるところの5
員−または6員−複素環を形成することができ、また
は、該二つの基R9 が基 【化23】 を表わすとき、該二つの基R9 は、それらが結合する窒
素原子と一緒になって、基 【化24】 または 【化25】 を形成し、 R10は、R9 について定義されたものを表わし、そし
て、n=2のとき、式Iはまた式II 【化26】 (式中、 Xは、−O−、−S−、 【化27】 、メチレン基またはエチレン基を表わし、そしてAは、
炭素原子数1ないし12のアルキレン基を表わすか、ま
たは−X−A−X−は直接結合を表わす。)で表わされ
る化合物を包含する。)で表わされる化合物。 - 【請求項3】式中、二つの基R1 は、互いに独立して、
未置換または炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭
素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子数2な
いし18のアルケニル基、−Si(R2 )3、もしくはCl
、Br 、I、特に炭素原子数1ないし4のアルキル
基、により置換されているシクロペンタジエニル- 基を
表わすところの請求項1記載の化合物。 - 【請求項4】式中、R3 およびR5 は、未置換または炭
素原子数5ないし8のシクロアルキル−もしくはフェノ
キシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、
一個またはそれ以上の酸素原子により中断された炭素原
子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし
12のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原子数1
ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭素原子数1
ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、未置換また
は炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベンジルオ
キシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、または炭素
原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わすところ
の式Iで表わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項5】式中、R3 およびR5 は、未置換またはシ
クロヘキシル−もしくはフェノキシ−置換の炭素原子数
1ないし12のアルコキシ基、一個またはそれ以上の酸
素原子により中断された炭素原子数2ないし12のアル
コキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキ
ル−置換の炭素原子数5ないし8のシクロアルコキシ
基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルコキシ−
置換のフェノキシ基、未置換または炭素原子数1ないし
4のアルキル−置換のベンジルオキシ基、テトラヒドロ
フルフリルオキシ基、または炭素原子数2ないし6のア
ルケニルオキシ基を表わすところの請求項4記載の化合
物。 - 【請求項6】式中、R5 は、炭素原子数1ないし8のア
ルキルチオ基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル
チオ基、未置換または炭素原子数1ないし4のアルキル
−および/もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ
−置換のベンジルチオ基、未置換または炭素原子数1な
いし4のアルキル−および/もしくは炭素原子数1ない
し4のアルコキシ−置換のフェニルチオ基、−S(O)
R8 または−SO2 R8 、特に炭素原子数1ないし8の
アルキルチオ基を表わすところの請求項1記載の化合
物。 - 【請求項7】式中、Qは、基 【化28】 を表わすところの式Iで表わされる請求項1記載の化合
物。 - 【請求項8】式中、R3 、R4 およびR5 は、未置換ま
たは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル−もしくは
フェノキシ−置換の炭素原子数1ないし12のアルコキ
シ基、一個またはそれ以上の酸素原子により中断された
炭素原子数2ないし12のアルコキシ基、未置換または
炭素原子数1ないし4のアルキル−置換の炭素原子数3
ないし12のシクロアルコキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルコキシ−および/もしくは炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換のフェノキシ基、未置
換または炭素原子数1ないし4のアルキル−置換のベン
ジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、また
は、炭素原子数2ないし6のアルケニルオキシ基を表わ
すところの式Iで表わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項9】式中、R5 は、フェニル基、ピリル基、フ
リル基、チエニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナ
フチル基、アントリル基、フェナントリル基またはビフ
ェニリル基を表わし、該フェニル基、ピリル基、フリル
基、チエニル基、イミダゾリル基、ピリジル基、ナフチ
ル基、アントリル基、フェナントリル基およびビフェニ
リル基は、未置換または炭素原子数1ないし12のアル
キル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、Cl 、
Br 、I、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、−
NR8 R9 、フェニル基、フェニルチオ基もしくは炭素
原子数1ないし10のアルコキシ基により置換されてい
るところの請求項7記載の化合物。 - 【請求項10】式中、R4 は、Cl 、Br またはI、特
にCl を表わすところの請求項1ないし請求項9のうち
いずれか一項記載の化合物。 - 【請求項11】式中、R3 は、未置換または炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル−もしくはフェノキシ−置
換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個また
はそれ以上の酸素原子により中断された炭素原子数2な
いし12のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1な
いし4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシ
クロアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルコキシ−および/もしくは炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のフェノキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換のベンジルオキシ基、
テトラヒドロフルフリルオキシ基、または炭素原子数2
ないし6のアルケニルオキシ基を表わし、 R4 は、Cl を表わし、そしてR5 は、未置換または炭
素原子数1ないし12のアルキル基、Cl 、Br 、炭素
原子数1ないし8のアルキルチオ基、−NR8 R9 、フ
ェニル基、フェニルチオ基もしくは炭素原子数1ないし
10のアルコキシ基により置換されているフェニル基を
表わすところの式Iで表わされる請求項1記載の化合
物。 - 【請求項12】式中、R3 は、未置換または炭素原子数
5ないし8のシクロアルキル−もしくはフェノキシ−置
換の炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、一個また
はそれ以上の酸素原子により中断された炭素原子数2な
いし12のアルコキシ基、未置換または炭素原子数1な
いし4のアルキル−置換の炭素原子数3ないし12のシ
クロアルコキシ基、未置換または炭素原子数1ないし4
のアルコキシ−および/もしくは炭素原子数1ないし4
のアルキル−置換のフェノキシ基、未置換または炭素原
子数1ないし4のアルキル−置換のベンジルオキシ基、
テトラヒドロフルフリルオキシ基、または炭素原子数2
ないし6のアルケニルオキシ基を表わし、 R4 は、Cl を表わし、そしてR5 は、炭素原子数1な
いし12のアルキル基、炭素原子数3ないし8のシクロ
アルキル基、またはアダマンチル基を表わすところの式
Iで表わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項13】式中、n=2で、そしてm=0であると
ころの式Iで表わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項14】式中、nおよびmは1であるところの式
Iで表わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項15】式中、Yは、Cl 、Br またはIを表わ
すところの請求項14記載の化合物。 - 【請求項16】式中、Yは、Cl 、−O−CO−CH3
または−O−CO−フェニルを表わし、 R3 は、未置換または炭素原子数5ないし8のシクロア
ルキル−もしくはフェノキシ−置換の炭素原子数1ない
し12のアルコキシ基、一個またはそれ以上の酸素原子
により中断された炭素原子数2ないし12のアルコキシ
基、炭素原子数5ないし8のシクロアルコキシ基、ベン
ジルオキシ基、テトラヒドロフルフリルオキシ基、また
はCl を表わし、 R4 は、R3 について定義されたものを表わすか、また
はさらに水素原子を表わし、そしてR5 は、R3 につい
て定義されたものを表わすか、またはさらに水素原子、
炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1な
いし8のアルキルチオ基、ピリル基、または未置換また
はCl 、炭素原子数1ないし10のアルコキシ基、フェ
ニル基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ基、フェ
ニルチオ基もしくは−NR8 R9 により置換されている
フェニル基を表わし、 そして、R10は、フェニル基を表わすところの式Iで表
わされる請求項1記載の化合物。 - 【請求項17】式中、Qは、基 【化29】 を表わすところの式Iで表わされる請求項1記載の化合
物。 - 【請求項18】式中、 R3 およびR4 は、Cl を表わし、 Zは、−NR10を表わし、そしてR10は、未置換または
Cl 、Br 、I、NO2 、炭素原子数1ないし12のア
ルキル基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ基、炭
素原子数1ないし8のアルキルチオ基、フェニルチオ
基、モルホリノ基または−N(炭素原子数1ないし14
のアルキル)2 により置換されているフェニル基を表わ
すところの請求項17記載の化合物。 - 【請求項19】(a) 少なくとも一種のエチレン性不飽
和、光重合可能な化合物と、(b) 、光重合開始剤とし
て、少なくとも一種の請求項1において定義された式I
または式IIで表わされる化合物より成る光重合可能な組
成物。 - 【請求項20】光重合開始剤(b) に加えて、少なくとも
一種の別の光重合開始剤(c) および/または他の添加剤
をも含むところの請求項19記載の組成物。 - 【請求項21】光重合開始剤(c) は、別の光重合開始剤
として、式Iまたは式IIに従わないチタノセン、ベンゾ
フェノン、ベンゾインアルキルエーテル、ベンジルケタ
ール、4−アロイル−1,3−ジオキソラン、ジアルコ
キシアセトフェノン、α−ヒドロキシ−またはα−アミ
ノ−アセトフェノン、α−ヒドロキシシクロアルキルフ
ェニルケトンまたはモノ−もしくはビス−アシルホスフ
ィンオキシド、またはこれらの混合物であるところの請
求項20記載の組成物。 - 【請求項22】組成物に基づいて、0.05ないし15
重量%、特に0.2ないし5重量%の光重合開始剤(b)
を含有する、請求項19記載の組成物。 - 【請求項23】エチレン性不飽和化合物の光重合のため
の光重合開始剤として、請求項1において定義された化
合物を使用する方法。 - 【請求項24】別の光重合開始剤および/または他の添
加剤と組合せて用いる請求項23記載の使用方法。 - 【請求項25】少なくとも一個のエチレン性不飽和二重
結合を含む非揮発性のモノマー性、オリゴマー性または
ポリマー性化合物の光重合の方法において、請求項1記
載の式Iまたは式IIで表わされる化合物を上記の化合物
に添加し、そして、該混合物に200ないし600nm
の範囲の光を照射するところの重合方法。 - 【請求項26】塗料、印刷インク、印刷板、歯科用組成
物、レジスト材料の製造のために、そして、特にホログ
ラフィ記録のための、像−記録材料として請求項19記
載の組成物を使用する方法。 - 【請求項27】少なくとも一方の表面について請求項1
9記載の組成物により被覆されているところのコーテッ
ド支持体。 - 【請求項28】請求項27記載のコーテッド支持体を像
方向に曝露し、そしてその後溶媒を用いて該未曝露域を
除去するところのレリーフ像の写真製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH1155/92-0 | 1992-04-09 | ||
CH115592 | 1992-04-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0641170A true JPH0641170A (ja) | 1994-02-15 |
JP3341032B2 JP3341032B2 (ja) | 2002-11-05 |
Family
ID=4203769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10742593A Expired - Fee Related JP3341032B2 (ja) | 1992-04-09 | 1993-04-09 | 無フッ素チタノセンおよびその用途 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5340701A (ja) |
EP (1) | EP0565488B1 (ja) |
JP (1) | JP3341032B2 (ja) |
KR (1) | KR100265063B1 (ja) |
CA (1) | CA2093611A1 (ja) |
DE (1) | DE59309521D1 (ja) |
ES (1) | ES2131568T3 (ja) |
TW (1) | TW237456B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1615073A1 (en) | 2004-07-06 | 2006-01-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Photosensitive composition and image recording method using the same |
EP1662318A1 (en) | 1999-03-09 | 2006-05-31 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | 1,3-dihydro-1-oxo-2H-indene derivative |
EP2042532A2 (en) | 2007-09-28 | 2009-04-01 | FUJIFILM Corporation | Polymerizable composition and planographic printing plate precursor using the same, alkalisoluble polyrethane resin, an process for producing diol compound |
EP2109000A1 (en) | 2004-09-10 | 2009-10-14 | FUJIFILM Corporation | Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same |
DE112010000772T5 (de) | 2009-02-13 | 2012-06-14 | Mitsubishi Paper Mills Limited | Lichtempfindliches lithographisches Druckplattenmaterial |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5648308A (en) * | 1995-08-10 | 1997-07-15 | Albemarle Corporation | Process for upgrading metallocene catalysts |
US5679814A (en) * | 1995-12-11 | 1997-10-21 | Albemarle Corporation | Purification of metallocenes |
US6867888B2 (en) * | 1996-07-12 | 2005-03-15 | Science Applications International Corporation | Switchable polymer-dispersed liquid crystal optical elements |
US7312906B2 (en) * | 1996-07-12 | 2007-12-25 | Science Applications International Corporation | Switchable polymer-dispersed liquid crystal optical elements |
JP3770436B2 (ja) * | 1997-12-15 | 2006-04-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 光重合性組成物 |
DE19961355A1 (de) * | 1999-12-17 | 2001-06-21 | S & C Polymer Silicon & Compos | Photoinitiatorsystem mit Titanocen-Initiatoren |
AR029489A1 (es) * | 2000-03-10 | 2003-07-02 | Euro Celtique Sa | Piridinas, pirimidinas, pirazinas, triazinas sustituidas por arilo, composiciones farmaceuticas y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento |
AR037233A1 (es) | 2001-09-07 | 2004-11-03 | Euro Celtique Sa | Piridinas aril sustituidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la elaboracion de un medicamento |
AR036873A1 (es) * | 2001-09-07 | 2004-10-13 | Euro Celtique Sa | Piridinas aril sustituidas a, composiciones farmaceuticas y el uso de las mismas para la preparacion de un medicamento |
US7270528B2 (en) * | 2002-05-07 | 2007-09-18 | 3D Systems, Inc. | Flash curing in selective deposition modeling |
ITMI20022072A1 (it) * | 2002-10-01 | 2004-04-02 | Lafabrica S R L | Metodo per la decorazione di un substrato ceramico poroso ed in particolare del gres porcellanato levigato. |
WO2004065380A1 (en) | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Arena Pharmaceuticals Inc. | 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prpphylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia |
AR045047A1 (es) | 2003-07-11 | 2005-10-12 | Arena Pharm Inc | Derivados arilo y heteroarilo trisustituidos como moduladores del metabolismo y de la profilaxis y tratamiento de desordenes relacionados con los mismos |
MY148521A (en) | 2005-01-10 | 2013-04-30 | Arena Pharm Inc | Substituted pyridinyl and pyrimidinyl derivatives as modulators of metabolism and the treatment of disorders related thereto |
DOP2006000010A (es) | 2005-01-10 | 2006-07-31 | Arena Pharm Inc | Procedimiento para preparar eteres aromáticos |
US9207373B2 (en) | 2007-04-10 | 2015-12-08 | Stoncor Group, Inc. | Methods for fabrication and highway marking usage of agglomerated retroreflective beads |
US8876513B2 (en) * | 2008-04-25 | 2014-11-04 | 3D Systems, Inc. | Selective deposition modeling using CW UV LED curing |
KR101648996B1 (ko) | 2008-11-03 | 2016-08-17 | 바스프 에스이 | 광개시제 혼합물 |
KR101246911B1 (ko) * | 2009-11-02 | 2013-03-25 | 한국화학연구원 | 신규한 2,4-피리미딘 유도체 및 이의 용도 |
AU2011305525B2 (en) | 2010-09-22 | 2016-08-18 | Arena Pharmaceuticals, Inc. | Modulators of the GPR119 receptor and the treatment of disorders related thereto |
US20120208914A1 (en) | 2011-02-14 | 2012-08-16 | Deepak Shukla | Photoinitiator compositions and uses |
US20120207935A1 (en) | 2011-02-14 | 2012-08-16 | Deepak Shukla | Photocurable inks and methods of use |
US8816211B2 (en) | 2011-02-14 | 2014-08-26 | Eastman Kodak Company | Articles with photocurable and photocured compositions |
ES2897647T3 (es) * | 2012-11-14 | 2022-03-02 | Sun Chemical Corp | Composiciones y procesos para fabricar células solares pasivadas por la parte posterior |
CN116850181A (zh) | 2015-01-06 | 2023-10-10 | 艾尼纳制药公司 | 治疗与s1p1受体有关的病症的方法 |
EA201890096A1 (ru) | 2015-06-22 | 2018-08-31 | Арена Фармасьютикалз, Инк. | КРИСТАЛЛИЧЕСКАЯ L-АРГИНИНОВАЯ СОЛЬ (R)-2-(7-(4-ЦИКЛОПЕНТИЛ-3-(ТРИФТОРМЕТИЛ)БЕНЗИЛОКСИ)-1,2,3,4-ТЕТРАГИДРОЦИКЛОПЕНТА[b]ИНДОЛ-3-ИЛ)УКСУСНОЙ КИСЛОТЫ (СОЕДИНЕНИЯ 1) ДЛЯ ПРИМЕНЕНИЯ ПРИ РАССТРОЙСТВАХ, СВЯЗАННЫХ С S1P-РЕЦЕПТОРОМ |
WO2017173079A1 (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | Dow Global Technologies Llc | Olefin polymerization catalyst systems and methods of use thereof |
MA47504A (fr) | 2017-02-16 | 2019-12-25 | Arena Pharm Inc | Composés et méthodes de traitement de l'angiocholite biliaire primitive |
US10465029B2 (en) * | 2018-02-02 | 2019-11-05 | Pacific Light & Hologram, Inc. | Photosensitive resin and manufacturing method thereof |
JP7397011B2 (ja) | 2018-06-06 | 2023-12-12 | アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | S1p1受容体に関連する状態を治療する方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4590287A (en) * | 1983-02-11 | 1986-05-20 | Ciba-Geigy Corporation | Fluorinated titanocenes and photopolymerizable composition containing same |
US4548891A (en) * | 1983-02-11 | 1985-10-22 | Ciba Geigy Corporation | Photopolymerizable compositions containing prepolymers with olefin double bonds and titanium metallocene photoinitiators |
US4713401A (en) * | 1984-12-20 | 1987-12-15 | Martin Riediker | Titanocenes and a radiation-polymerizable composition containing these titanocenes |
DE3784199D1 (de) * | 1986-08-01 | 1993-03-25 | Ciba Geigy Ag | Titanocene und deren verwendung. |
DE3765524D1 (de) * | 1986-11-10 | 1990-11-15 | Ciba Geigy Ag | Verbessertes verfahren zur herstellung von metallorganischen verbindungen. |
US5026625A (en) * | 1987-12-01 | 1991-06-25 | Ciba-Geigy Corporation | Titanocenes, the use thereof, and n-substituted fluoroanilines |
US5008302A (en) * | 1987-12-01 | 1991-04-16 | Ciba-Geigy Corporation | Titanocenes, the use thereof, and N-substituted pyrroles |
EP0401166B1 (de) * | 1989-06-01 | 1995-02-22 | Ciba-Geigy Ag | Neue, stickstoffhaltige Titanocene und deren Verwendung |
DE59007807D1 (de) * | 1989-06-01 | 1995-01-12 | Ciba Geigy Ag | Neue sauerstoffhaltige Titanocene und deren Verwendung. |
-
1993
- 1993-03-26 TW TW082102279A patent/TW237456B/zh active
- 1993-03-30 EP EP93810229A patent/EP0565488B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-30 DE DE59309521T patent/DE59309521D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-30 ES ES93810229T patent/ES2131568T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-06 US US08/043,237 patent/US5340701A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-07 CA CA002093611A patent/CA2093611A1/en not_active Abandoned
- 1993-04-09 KR KR1019930005923A patent/KR100265063B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-04-09 JP JP10742593A patent/JP3341032B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1662318A1 (en) | 1999-03-09 | 2006-05-31 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | 1,3-dihydro-1-oxo-2H-indene derivative |
EP1615073A1 (en) | 2004-07-06 | 2006-01-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Photosensitive composition and image recording method using the same |
EP2109000A1 (en) | 2004-09-10 | 2009-10-14 | FUJIFILM Corporation | Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same |
EP3182204A1 (en) | 2004-09-10 | 2017-06-21 | FUJIFILM Corporation | Planographic printing plate precursor using a polymerizable composition |
EP2042532A2 (en) | 2007-09-28 | 2009-04-01 | FUJIFILM Corporation | Polymerizable composition and planographic printing plate precursor using the same, alkalisoluble polyrethane resin, an process for producing diol compound |
DE112010000772T5 (de) | 2009-02-13 | 2012-06-14 | Mitsubishi Paper Mills Limited | Lichtempfindliches lithographisches Druckplattenmaterial |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5340701A (en) | 1994-08-23 |
KR930021649A (ko) | 1993-11-22 |
CA2093611A1 (en) | 1993-10-10 |
EP0565488A1 (de) | 1993-10-13 |
ES2131568T3 (es) | 1999-08-01 |
TW237456B (ja) | 1995-01-01 |
JP3341032B2 (ja) | 2002-11-05 |
KR100265063B1 (ko) | 2000-09-01 |
DE59309521D1 (de) | 1999-05-27 |
EP0565488B1 (de) | 1999-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3341032B2 (ja) | 無フッ素チタノセンおよびその用途 | |
NL1004597C2 (nl) | Boraat-co-initiatoren voor fotopolymerisatie. | |
JP2664684B2 (ja) | チタノセン類、その製造方法、および組成物 | |
KR100363978B1 (ko) | 알콕시페닐-치환비스아실포스핀옥시드 | |
US4970136A (en) | Titanocenes and their use | |
AU718619B2 (en) | Non-volatile phenylglyoxalic esters | |
EP2847167B9 (en) | Oxime ester photoinitiators | |
NL194946C (nl) | Alkyl-bisacylfosfineoxiden, alsmede fotopolymeriseerbare samenstellingen met dergelijke fosfineoxiden. | |
CN102702073B (zh) | 肟酯光引发剂 | |
US6057078A (en) | Polyborane photoinitiators and borate photoinitiators from polyboranes | |
JP2905985B2 (ja) | 新規な酸素含有チタノセン及びその用途 | |
JP2818968B2 (ja) | 新規窒素含有チタノセン、及びその使用方法 | |
KR100358815B1 (ko) | 이합체성비스아실포스핀,옥사이드및술파이드화합물및이들화합물을포함하는조성물 | |
CN107075000A (zh) | 多环光引发剂 | |
TW412540B (en) | Bisborate compounds and photoinitiators comprising said compounds in combination with electron donor compounds | |
JP2578839B2 (ja) | 置換トリアジン誘導体、それらの製造法及び用途 | |
JPH10505352A (ja) | 新規なアシルホスフィンオキシド | |
JP4865793B2 (ja) | オキシムエステルを有するトリアジン系光活性化合物 | |
EP1108723B1 (en) | Organosilyl radical generators and their applications | |
JP2009138175A (ja) | スクアリリウム化合物およびそれを用いた短波長光源用光重合性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |