[go: up one dir, main page]

JPH0638181A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH0638181A
JPH0638181A JP4189517A JP18951792A JPH0638181A JP H0638181 A JPH0638181 A JP H0638181A JP 4189517 A JP4189517 A JP 4189517A JP 18951792 A JP18951792 A JP 18951792A JP H0638181 A JPH0638181 A JP H0638181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
switch
circuit
converter
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4189517A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Kotani
智昭 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4189517A priority Critical patent/JPH0638181A/ja
Publication of JPH0638181A publication Critical patent/JPH0638181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝送上の信号のロスをなくして高画質な画像
が得られるようにすることを目的とする。 【構成】 帯域圧縮された高品位テレビジョン信号をデ
ジタル化されたNTSC放送信号に変換するダウンコン
バータ1と、NTSC放送信号をデジタル信号に変換す
るためのアナログデジタル変換回路4と、ダウンコンバ
ータ1からの信号とアナログデジタル変換回路4からの
信号を切り換えるスイッチ3と、スイッチ3からの信号
を処理するフィルタ16と、異なる周波数のクロックが
発生可能なクロック発生回路7と、スイッチ3の切り換
えと同時にクロック発生回路7のクロック周波数の切り
換えを制御する制御回路8とを備えたテレビジョン受像
機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハイビジョン放送と標
準テレビジョン放送を受信できるテレビジョン受像機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】衛星放送において次世代の高品位テレビ
ジョンであるハイビジョンが放送されている。このハイ
ビジョンの信号は、MUSE方式と呼ばれる帯域圧縮技
術により、帯域圧縮される。そして、この圧縮された信
号(以下MUSE信号という)が放送されている。
【0003】しかしながら、このMUSE方式の放送
は、現行テレビ放送と両立性がないため、現行のテレビ
ジョン受像機では受像することができない。
【0004】そこで、このMUSE方式の放送を通常の
NTSC用のテレビジョン受像機で見るために、MUS
E/NTSCコンバータがある。このMUSE/NTS
Cコンバータは、MUSE信号をNTSC信号に変換す
る。尚、このMUSE/NTSCコンバータの動作につ
いては、電子技術出版株式会社発行の雑誌「テレビ技術
1989年10月号」の31頁〜45頁に説明されてい
る。
【0005】そして、MUSE信号をNTSC信号に変
換するためには、まず、MUSE信号を再生した後、走
査線数を525本にするため、MUSE信号を時間軸変
換していかないといけない。その結果、MUSE信号の
水平同期信号に同期したクロック発生回路がMUSE信
号系(1125系)の960fh(fh:水平同期周波
数)とNTSC信号系(525系)の910fhの2系
統必要になる。
【0006】ここで、従来のMUSE/NTSCコンバ
ータを内蔵したテレビジョン受像機を図2に示す。図2
において、1はMUSE/NTSCコンバータ、2はN
TSCデコーダ、11はコンバータ1の信号をアナログ
信号に変換するD/A変換回路、3はコンバータ1とデ
コーダ2の出力を切り換えるスイッチ、10は960f
hクロック発生回路、13は910fhクロック発生回
路、14はデジタル信号に変換するA/D変換回路、1
6はフィルタであり、1水平走査期間記憶するメモリ5
と演算回路6からなっている。
【0007】次に、動作を説明する。入力端子aにMU
SE信号が入力され、コンバータ1に供給し、色差信号
(R−Y、B−Y)と輝度信号(Y)が出力される。一
方、入力端子bにはNTSC信号が入力され、エンコー
ダ2に供給し、色差信号(R−Y、B−Y)と輝度信号
(Y)が出力される。
【0008】そして、コンバータ1からの出力信号は、
D/A変換回路11でアナログ信号に変換された後、ス
イッチ3に供給される。スイッチ3は、デコーダ2の出
力信号と選択されて、A/D変換回路14でデジタル信
号に変換された後、フィルタ16に入力される。
【0009】このフィルタ16はクロスカラー除去用の
フィルタであり、たとえば、日刊工業新聞社昭和61年
7月30日発行の「画像のデジタル信号処理」の105
ページから107ページに記載されているようなものを
使用すればよい。
【0010】ところで、従来ではフィルタ16はデジタ
ル信号処理しており、また、出力信号をNTSC信号と
して処理するため、その動作クロックは910fhを用
いている。一方、MUSE信号をNTSC信号に変換す
るときは、動作クロックは960fhであるのでA/D
変換回路14が必要である。このため、コンバータ1か
ら再生されたデジタル信号をD/A変換する回路11と
スイッチ3からの信号をデジタル信号に変換するための
A/D変換する回路14が必要となる。
【0011】その結果、MUSE信号はD/A変換回路
11とD/A変換回路14を通過させなければならず、
信号のロスが生じると言う問題があった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した欠
点を解決するためのものであり、伝送上の信号のロスを
なくして高画質な画像が得られるようにすることを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、帯域圧縮され
た高品位テレビジョン信号をデジタル化されたNTSC
放送信号に変換するダウンコンバータと、NTSC放送
信号をデジタル信号に変換するためのアナログデジタル
変換回路と、前記ダウンコンバータからの信号と前記ア
ナログデジタル変換回路からの信号を切り換えるスイッ
チと、該スイッチからの信号を処理するデジタル信号処
理回路と、異なる周波数のクロックが発生可能なクロッ
ク発生回路と、前記スイッチの切り換えと同時に前記ク
ロック発生回路のクロック周波数の切り換えを制御する
制御回路とを備えることを特徴とするテレビジョン受像
機。
【0014】
【作用】コンバータからの出力信号をそのままデジタル
信号で取り出し、NTSCデコーダからの出力信号をA
/D変換して、デジタル信号にする。そして、スイッチ
によりコンバータの出力信号とNTSCデコーダからの
出力信号とを選択し、その選択された信号によってクロ
ック発生回路がコンバータからの出力信号を選択したと
きは960fhとし、NTSCデコーダからの出力信号
を選択したときは910fhとなるように切り替わる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図1に示す。なお、図2と
同一図番は同一の構成を示すものであり、その説明を割
愛する。
【0016】図1で図2と相違するのは、デコーダ2の
後にA/D変換回路4を入れ、更に910fhと960
fhのクロックを発生するクロック発生回路7とクロッ
ク発生回路7のクロックを切り替える信号を発生するC
PU8を加え、そして、D/A変換回路11とA/D変
換回路14とをなくした点である。
【0017】以下動作の説明を行う。コンバータ1から
出力された信号は、そのままスイッチ3に出力され、デ
コーダ2からの出力信号はA/D変換回路4でデジタル
信号に変換されて、スイッチ3に供給される。
【0018】そして、フィルタ16に供給され、クロス
カラー除去される。このとき、メモリ5に供給されるク
ロックは、コンバータ1からの出力信号かデコーダ2か
らの出力信号かにより、CPU8がクロック発生回路7
を切り替えるよう制御する。クロックの切り替えは、コ
ンバータ1の出力信号の時は960fhとし、デコーダ
2の出力信号の時は910fhとする。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、MUSE信号をアナロ
グ信号に変換しないので信号伝送上のロスが軽減され
る。また、従来に比べD/A変換回路が削除できるため
回路構成が簡単となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図。
【図2】従来例を示す図。
【符号の説明】
1 MUSE/NTSCダウンコンバータ 2 NTSCデコーダ 3 スイッチ 4 A/D変換回路 5 1ラインメモリ 6 演算回路 7 クロック発生回路 8 CPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯域圧縮された高品位テレビジョン信号
    をデジタル化されたNTSC放送信号に変換するダウン
    コンバータと、 NTSC放送信号をデジタル信号に変換するためのアナ
    ログデジタル変換回路と、 前記ダウンコンバータからの信号と前記アナログデジタ
    ル変換回路からの信号を切り換えるスイッチと、 該スイッチからの信号を処理するデジタル信号処理回路
    と、 異なる周波数のクロックが発生可能なクロック発生回路
    と、 前記スイッチの切り換えと同時に前記クロック発生回路
    のクロック周波数の切り換えを制御する制御回路とを備
    えることを特徴とするテレビジョン受像機。
JP4189517A 1992-07-16 1992-07-16 テレビジョン受像機 Pending JPH0638181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189517A JPH0638181A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4189517A JPH0638181A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638181A true JPH0638181A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16242612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4189517A Pending JPH0638181A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638181A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7274374B2 (en) 2004-02-26 2007-09-25 Denso Corporation Map display device and method for operating thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7274374B2 (en) 2004-02-26 2007-09-25 Denso Corporation Map display device and method for operating thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7102692B1 (en) Digital and analog television signal digitization and processing device
JP2607020B2 (ja) テレビモードの自動変換装置
KR100254762B1 (ko) 텔레비전수신기및영상신호처리장치
US5726715A (en) Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously
EP0482944B1 (en) Television signal receiving apparatus
KR100843682B1 (ko) 텔레비젼 신호를 처리하기 위한 장치 및 방법
JPH0638181A (ja) テレビジョン受像機
JPH05199543A (ja) デジタルビデオ信号処理回路
JPH0480592B2 (ja)
KR0159531B1 (ko) 뮤즈/엔티에스시 텔레비젼 신호 변환장치
JP2517652B2 (ja) 帯域圧縮テレビジョン信号の受信装置
JP3297266B2 (ja) ハイビジョン受像機
JP3128288B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2517650B2 (ja) 帯域圧縮テレビジョン信号の受信装置
JP2822366B2 (ja) Muse信号処理回路
JPH0793738B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JP2914268B2 (ja) 映像信号処理装置およびその処理方法
JPH01115291A (ja) Rgbマルチ端子入力対応型順次走査変換テレビジョン受像機
JPH07284073A (ja) テレビジョン受信装置
JPH0470176A (ja) テレビジョン方式変換器
EP0838944A1 (en) TV receiver with teletext function
JPH0520473U (ja) テレビジヨン受像機
JPH0646380A (ja) 伝送信号受信装置
JPH089342A (ja) ハイビジョン受像機
JPS60217777A (ja) デイジタル式カラ−テレビジヨン受像機