JPH0635279B2 - ロ−タ−翼 - Google Patents
ロ−タ−翼Info
- Publication number
- JPH0635279B2 JPH0635279B2 JP60245246A JP24524685A JPH0635279B2 JP H0635279 B2 JPH0635279 B2 JP H0635279B2 JP 60245246 A JP60245246 A JP 60245246A JP 24524685 A JP24524685 A JP 24524685A JP H0635279 B2 JPH0635279 B2 JP H0635279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- airfoil
- wing
- rotor blade
- filaments
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 6
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 4
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- B29D99/0025—Producing blades or the like, e.g. blades for turbines, propellers, or wings
- B29D99/0028—Producing blades or the like, e.g. blades for turbines, propellers, or wings hollow blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C11/00—Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
- B64C11/16—Blades
- B64C11/20—Constructional features
- B64C11/24—Hollow blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C11/00—Propellers, e.g. of ducted type; Features common to propellers and rotors for rotorcraft
- B64C11/16—Blades
- B64C11/20—Constructional features
- B64C11/26—Fabricated blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/28—Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
- F01D5/282—Selecting composite materials, e.g. blades with reinforcing filaments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D1/00—Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
- F03D1/06—Rotors
- F03D1/065—Rotors characterised by their construction elements
- F03D1/0675—Rotors characterised by their construction elements of the blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2240/00—Components
- F05B2240/20—Rotors
- F05B2240/30—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/20—Rotors
- F05D2240/30—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T50/00—Aeronautics or air transport
- Y02T50/60—Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はローター翼、特に構造的破壊が生じた場合のロ
ーター翼の飛散防止に関する。
ーター翼の飛散防止に関する。
(従来技術) ダクテッドファン・ガスタービンエンジンのファン翼な
らびにピストンエンジンおよびターボプロップ・ガスタ
ービンエンジンのプロペラ翼の如きローター翼は従来か
ら中実構造である。これは翼の堅牢性および価格の点で
有利であるが、重量軽減、ひいては運転効率の向上をも
たらさない。重量軽減への欲求は中空翼への関心を引き
出した。ダクテッドファンおよび非ダクテッドファン・
ガスタービンエンジンにそれぞれ使用される中空のファ
ン翼およびいわゆるプロップファン翼に特別の関心が寄
せられた。中空翼は好ましい重量軽減を与えるけれども
堅牢性の問題をも生ずる。例えば鳥その他の異物の衝撃
により中空翼が破壊した場合、翼の部分または全体が取
付け構造から離れて周囲の構造に損傷を与える危険があ
る。翼がダクテッドファン・ガスタービンエンジンのフ
ァン翼であるならば、離れた翼部分はファンを取囲むケ
ーシングにより封じ込められる。しかしこの目的に役立
つほどケーシングは充分丈夫でなければならず、その結
果、封じ込めを行わない時に必要な重量よりも慨して重
くなる。その上、離れた翼部分がエンジンの中を通過す
る場合には、エンジン自体をケーシングが保護すること
はできないであろう。周囲の封じ込め構造が無いことか
ら考えてプロペラ翼およびプロップファン翼の場合は、
状況がより厳しい。
らびにピストンエンジンおよびターボプロップ・ガスタ
ービンエンジンのプロペラ翼の如きローター翼は従来か
ら中実構造である。これは翼の堅牢性および価格の点で
有利であるが、重量軽減、ひいては運転効率の向上をも
たらさない。重量軽減への欲求は中空翼への関心を引き
出した。ダクテッドファンおよび非ダクテッドファン・
ガスタービンエンジンにそれぞれ使用される中空のファ
ン翼およびいわゆるプロップファン翼に特別の関心が寄
せられた。中空翼は好ましい重量軽減を与えるけれども
堅牢性の問題をも生ずる。例えば鳥その他の異物の衝撃
により中空翼が破壊した場合、翼の部分または全体が取
付け構造から離れて周囲の構造に損傷を与える危険があ
る。翼がダクテッドファン・ガスタービンエンジンのフ
ァン翼であるならば、離れた翼部分はファンを取囲むケ
ーシングにより封じ込められる。しかしこの目的に役立
つほどケーシングは充分丈夫でなければならず、その結
果、封じ込めを行わない時に必要な重量よりも慨して重
くなる。その上、離れた翼部分がエンジンの中を通過す
る場合には、エンジン自体をケーシングが保護すること
はできないであろう。周囲の封じ込め構造が無いことか
ら考えてプロペラ翼およびプロップファン翼の場合は、
状況がより厳しい。
(発明を解決しようとする課題) 堅牢性を増して、構造破壊の場合の周囲構造への危険を
少なくするローター翼を与えることが本発明の一目的で
ある。
少なくするローター翼を与えることが本発明の一目的で
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、凹形および凸形の側面を有する翼形部分と、
翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転自在
のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分と、
を有するローラー翼であって、前記翼形部分はその凹形
および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有し、
該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在して
複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々は前
記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメントはマ
トリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破壊の
場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充分な
強度を有すること、を特徴とするローター翼を提供す
る。
翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転自在
のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分と、
を有するローラー翼であって、前記翼形部分はその凹形
および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有し、
該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在して
複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々は前
記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメントはマ
トリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破壊の
場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充分な
強度を有すること、を特徴とするローター翼を提供す
る。
本発明は又、凹形および凸形の側面を有する翼形部分
と、翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転
自在のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分
と、を有するローター翼であって、前記翼形部分はその
凹形および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有
し、該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在
して複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々
は前記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメント
はマトリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破
壊の場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充
分な強度を有し、前記翼根部分に隣接する前記翼形部分
の少なくとも一部が金属遮蔽材により構成され、該遮蔽
材の少なくとも一部が翼の残りの部分から熱絶縁されて
いることを特徴とするローター翼を提供する。
と、翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転
自在のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分
と、を有するローター翼であって、前記翼形部分はその
凹形および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有
し、該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在
して複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々
は前記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメント
はマトリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破
壊の場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充
分な強度を有し、前記翼根部分に隣接する前記翼形部分
の少なくとも一部が金属遮蔽材により構成され、該遮蔽
材の少なくとも一部が翼の残りの部分から熱絶縁されて
いることを特徴とするローター翼を提供する。
(実施例) 以下に添付図面を参照しつつ、本発明の実施例を説明す
る。
る。
第1図を参照するに、プロップファン10はガスタービン
エンジン(図示せず)に後部取付けされるようになって
いる。しかし、本発明は前部取付けのプロップファンに
も同様に適用される。プロップファン10は、複数の半径
方向に延在する等間隔のローター翼12が取付けられる回
転自在のハブ部材11を有する。第2図に、より明らかに
見られるように、各ローター翼12は、翼形部分13と、半
径方向内方端に、回転自在のハブ部材11に取付け易くす
るための在来形状の翼根部分14と、を有する。ローター
翼12はプロップファン翼の形をとっているが、本発明プ
ロップファン翼に特に限定されることなく、ファン翼お
よびプロペラ翼の如き他のローター翼にも等しく適用さ
れる。
エンジン(図示せず)に後部取付けされるようになって
いる。しかし、本発明は前部取付けのプロップファンに
も同様に適用される。プロップファン10は、複数の半径
方向に延在する等間隔のローター翼12が取付けられる回
転自在のハブ部材11を有する。第2図に、より明らかに
見られるように、各ローター翼12は、翼形部分13と、半
径方向内方端に、回転自在のハブ部材11に取付け易くす
るための在来形状の翼根部分14と、を有する。ローター
翼12はプロップファン翼の形をとっているが、本発明プ
ロップファン翼に特に限定されることなく、ファン翼お
よびプロペラ翼の如き他のローター翼にも等しく適用さ
れる。
翼12の翼形部分13は、第3図に見られる如く、中空であ
る。翼12に必要な度合の強度を与えるために、翼形部分
の凸形および凹形の側面16,17の内面を複数のウェブ15
が連結する。
る。翼12に必要な度合の強度を与えるために、翼形部分
の凸形および凹形の側面16,17の内面を複数のウェブ15
が連結する。
凸形側面16および凹形側面17にはそれぞれ2個および1
個のほぼ半径方向に延在するみぞ18が外面に設けられ
る。みぞ18は翼12の翼端部分19から翼根部分14まで延在
する。各みぞ18はデュポン社から「ケヴラーkevlar」の
商品名で入手し得るアラミド・フィラメント20の束を含
む。第4図に見られるように、フィラメント20の各束は
エポキシ樹脂のマトリックスの中に包まれていて、翼の
側面16,17に対して樹脂面が面一(つらいち)になって
いる。フィラメント20の各々は翼端部分19から翼根部分
14まで延在する。第5図に、より明らかに見られるよう
に、翼端部分19はそれに結合されたエポキシ樹脂キャッ
プ21に包まれる。翼端19の区域におけるアラミド・フィ
ラメント20は末広がりに拡がってエポキシ樹脂キャップ
21の中に埋込まれていて、キャップ21が翼端部分19に対
するフィラメント20の係止点を与える。第6図に見られ
るように、フィランメント20の他端は翼根14に設けられ
た保持用拡張部分22の上に延びて、回転自在のハブ部材
11の一部を構成する軸受24の半径方向内側レース23と保
持用部分22の間に介在するようになっている。リング25
がフィラメント20と軸受内側レースの間の負荷伝達部材
の役割を果す。よって、回転自在のハブ部材11は翼根14
を保持する他に、フィラメント20を翼根14に締付けてフ
ィラメント20を翼根14に係止する役目を果す。
個のほぼ半径方向に延在するみぞ18が外面に設けられ
る。みぞ18は翼12の翼端部分19から翼根部分14まで延在
する。各みぞ18はデュポン社から「ケヴラーkevlar」の
商品名で入手し得るアラミド・フィラメント20の束を含
む。第4図に見られるように、フィラメント20の各束は
エポキシ樹脂のマトリックスの中に包まれていて、翼の
側面16,17に対して樹脂面が面一(つらいち)になって
いる。フィラメント20の各々は翼端部分19から翼根部分
14まで延在する。第5図に、より明らかに見られるよう
に、翼端部分19はそれに結合されたエポキシ樹脂キャッ
プ21に包まれる。翼端19の区域におけるアラミド・フィ
ラメント20は末広がりに拡がってエポキシ樹脂キャップ
21の中に埋込まれていて、キャップ21が翼端部分19に対
するフィラメント20の係止点を与える。第6図に見られ
るように、フィランメント20の他端は翼根14に設けられ
た保持用拡張部分22の上に延びて、回転自在のハブ部材
11の一部を構成する軸受24の半径方向内側レース23と保
持用部分22の間に介在するようになっている。リング25
がフィラメント20と軸受内側レースの間の負荷伝達部材
の役割を果す。よって、回転自在のハブ部材11は翼根14
を保持する他に、フィラメント20を翼根14に締付けてフ
ィラメント20を翼根14に係止する役目を果す。
ローター翼12の通常の運転中は、フィラメント20は荷重
負担機能の遂行に関する限り積極的な役割を有しない。
しかしフィラメント20の主要な役割は、翼12の翼形部分
13の構造破壊の場合に発揮される。かかる構造破壊の結
果、翼形部分13の1個以上の破片が翼12の残りの部分か
ら離れると、フィラメント20は離れた破片を飛散しない
よう引止めて囲りの構造の損傷を防止する。従って、フ
ィラメント20は要求される場合にこの機能を果すのに充
分な強度を確保するように選択されなければならない。
負担機能の遂行に関する限り積極的な役割を有しない。
しかしフィラメント20の主要な役割は、翼12の翼形部分
13の構造破壊の場合に発揮される。かかる構造破壊の結
果、翼形部分13の1個以上の破片が翼12の残りの部分か
ら離れると、フィラメント20は離れた破片を飛散しない
よう引止めて囲りの構造の損傷を防止する。従って、フ
ィラメント20は要求される場合にこの機能を果すのに充
分な強度を確保するように選択されなければならない。
前記の如く、このプロップファン10はガスタービンエン
ジンの後端に取付けられることを意図されているので、
少なくとも部分的にエンジンからの高温排気に衝突され
ることが有り得る。これらの排気が実際に到達する温度
はフィラメント20およびそれを包む樹脂マトリックスの
熱的劣化をもたらす程に高い。かかる状況においては、
高温の排気に遭遇し易い翼12の区域の遮蔽を与えること
が望ましい。第7図に、かかる遮蔽を設けられた、本発
明によるローター翼26が図示される。
ジンの後端に取付けられることを意図されているので、
少なくとも部分的にエンジンからの高温排気に衝突され
ることが有り得る。これらの排気が実際に到達する温度
はフィラメント20およびそれを包む樹脂マトリックスの
熱的劣化をもたらす程に高い。かかる状況においては、
高温の排気に遭遇し易い翼12の区域の遮蔽を与えること
が望ましい。第7図に、かかる遮蔽を設けられた、本発
明によるローター翼26が図示される。
ローター翼26は翼12と同様に、翼26を回転自在のハブ部
材11に取付けるための翼根部分27を設けられる。しか
し、翼12とは異なり、翼26の翼形部分28は部分的に適当
な形状の金属遮蔽材29により画成される。遮蔽材はほと
んど翼26の残りの部分から隔置されていて、すきま30が
間に画成される。冷却空気を供給することのできる、こ
のすきま30は、翼26を取付けるエンジンの高温排気と、
熱的劣化を受易い翼26の部分との間の熱絶縁層として働
く。翼26は中空で、翼根部分27と翼端部分31とに係止さ
れる飛散防止用フィラメントが設けられているという意
味で、前述の翼12と、他の点では同様である。しかし金
属遮蔽材29に包まれた翼形部分28は翼26の上を流れる空
気流に直接に曝らされることなく、すきま30を画成する
ために翼12の対応部分よりも狭い。
材11に取付けるための翼根部分27を設けられる。しか
し、翼12とは異なり、翼26の翼形部分28は部分的に適当
な形状の金属遮蔽材29により画成される。遮蔽材はほと
んど翼26の残りの部分から隔置されていて、すきま30が
間に画成される。冷却空気を供給することのできる、こ
のすきま30は、翼26を取付けるエンジンの高温排気と、
熱的劣化を受易い翼26の部分との間の熱絶縁層として働
く。翼26は中空で、翼根部分27と翼端部分31とに係止さ
れる飛散防止用フィラメントが設けられているという意
味で、前述の翼12と、他の点では同様である。しかし金
属遮蔽材29に包まれた翼形部分28は翼26の上を流れる空
気流に直接に曝らされることなく、すきま30を画成する
ために翼12の対応部分よりも狭い。
状況により翼根部分14,27の回りに薄い金属さやを設け
ることが望ましいことも考えられる。かかる金属さやは
フィラメント20に改善された荷重通路を与えると同時に
翼根部分14,27の区域のフィラメント20を保護し、翼根
部分14,27を異物による損傷から保護する。
ることが望ましいことも考えられる。かかる金属さやは
フィラメント20に改善された荷重通路を与えると同時に
翼根部分14,27の区域のフィラメント20を保護し、翼根
部分14,27を異物による損傷から保護する。
本発明はアラミド・フィラメント20を有するローター翼
に関して記載されたけれども、望ましければ代替のフィ
ラメントまたはワイヤさえも使用し得る。離れた翼部分
を飛散しないよう引止めるのに充分な強度を有すること
を保証するために、代替フィラメントの先端に当って注
意が必要であろう。
に関して記載されたけれども、望ましければ代替のフィ
ラメントまたはワイヤさえも使用し得る。離れた翼部分
を飛散しないよう引止めるのに充分な強度を有すること
を保証するために、代替フィラメントの先端に当って注
意が必要であろう。
(発明の作用および効果) 本発明のローター翼は、その全長の溝に沿って引張強度
の大きなフィラメントが埋め込まれているので、翼形部
分が破壊しその破片部分が翼形部分本体から分離しよう
としても、フィラメントが切断せず、かつ、破壊し本体
から分離する破片部分がフィラメントに付着している限
り、該破片部分はフィラメントにより引止められ、飛散
してまわりの他の構造に二次破壊を生じることが防止さ
れる。
の大きなフィラメントが埋め込まれているので、翼形部
分が破壊しその破片部分が翼形部分本体から分離しよう
としても、フィラメントが切断せず、かつ、破壊し本体
から分離する破片部分がフィラメントに付着している限
り、該破片部分はフィラメントにより引止められ、飛散
してまわりの他の構造に二次破壊を生じることが防止さ
れる。
又、翼根部分に隣接する翼形部分の少なくとも一部を金
属遮蔽材により構成することにより、フィラメントがエ
ンジンの高温排気により劣化することが防止される。
属遮蔽材により構成することにより、フィラメントがエ
ンジンの高温排気により劣化することが防止される。
第1図は本発明による複数のローター動翼を組込んだプ
ロップファンの斜視図、 第2図は第1図に示すプロップファンのローター翼の一
つの側面図、 第3図は第2図のA−A線にそう断面図、 第4図は第3図に示す図の一部分の拡大図、 第5図は第2図に示すローター翼の翼端部分の部分断面
図、 第6図は第2図に示すローター翼の翼根部分の一部とそ
れが取付けられる回転自在のハブ部材の一部との側断面
図、 第7図は本発明によるローター翼の代替形式の部分断面
側面図。 10……プロップファン、11……ハブ部材 12……翼、13……翼形部分 14……翼根、15……ウェブ 20……フィラメント
ロップファンの斜視図、 第2図は第1図に示すプロップファンのローター翼の一
つの側面図、 第3図は第2図のA−A線にそう断面図、 第4図は第3図に示す図の一部分の拡大図、 第5図は第2図に示すローター翼の翼端部分の部分断面
図、 第6図は第2図に示すローター翼の翼根部分の一部とそ
れが取付けられる回転自在のハブ部材の一部との側断面
図、 第7図は本発明によるローター翼の代替形式の部分断面
側面図。 10……プロップファン、11……ハブ部材 12……翼、13……翼形部分 14……翼根、15……ウェブ 20……フィラメント
Claims (11)
- 【請求項1】凹形および凸形の側面を有する翼形部分
と、翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転
自在のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分
と、を有するローラー翼であって、前記翼形部分はその
凹形および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有
し、該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在
して複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々
は前記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメント
はマトリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破
壊の場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充
分な強度を有すること、を特徴とするローター翼。 - 【請求項2】前記フィラメントの一部分を前記翼根部分
の上に延在するように配置し、前記翼根部分が取付けら
れる回転自在のハブ部材と前記翼根部分の間に前記フィ
ラメントを締付けることにより前記フィラメントが前記
翼根部分に係止されることを特徴とする、特許請求の範
囲第1項に記載のローター翼。 - 【請求項3】前記翼形部分に3個の前記みぞが設けら
れ、そのうちの2個が前記翼形部分の側面の一つにあ
り、他の1個が前記翼形部分の他の側面にあることを特
徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のローター翼。 - 【請求項4】前記フィラメントがアラミドから形成され
ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のロ
ーター翼。 - 【請求項5】前記フィラメントが包まれる前記マトリッ
クス材が樹脂であることを特徴とする、特許請求の範囲
第1項に記載のローター翼。 - 【請求項6】前記樹脂がエポキシであることを特徴とす
る、特許請求の範囲第5項に記載のローター翼。 - 【請求項7】前記翼端部分が樹脂キャップにより画成さ
れ、前記フィラメントは該樹脂キャップの中に埋込まれ
てそれに係止されていることを特徴とする、特許請求の
範囲第1項に記載のローター翼。 - 【請求項8】中空であることを特徴とする、特許請求の
範囲第1項に記載のローター翼。 - 【請求項9】プロップファン翼であることを特徴とす
る、特許請求の範囲第1項に記載のローター翼。 - 【請求項10】凹形および凸形の側面を有する翼形部分
と、翼端部分と、該翼端部分の反対端にあって翼を回転
自在のハブ部材に取付けるための形態を有する翼根部分
と、を有するローター翼であって、前記翼形部分はその
凹形および凸形側面の各々に少なくとも1個のみぞを有
し、該みぞの各々は前記翼端および翼根部分の間に延在
して複数のフィラメントを含み、該フィラメントの各々
は前記翼端および翼根部分に係止され、該フィラメント
はマトリックス材の中に包まれて前記翼形部分の構造破
壊の場合に該翼形部分が飛散しないよう引止めるのに充
分な強度を有し、前記翼根部分に隣接する前記翼形部分
の少なくとも一部が金属遮蔽材により構成され、該遮蔽
材の少なくとも一部が翼の残りの部分から熱絶縁されて
いることを特徴とするローター翼。 - 【請求項11】前記金属遮蔽材の少なくとも一部が翼の
残りの部分から空気により熱絶縁されていることを特徴
とする、特許請求の範囲第10項に記載のローター翼。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB08431058A GB2168111B (en) | 1984-12-08 | 1984-12-08 | Rotor aerofoil blade containment |
GB8431058 | 1984-12-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61139596A JPS61139596A (ja) | 1986-06-26 |
JPH0635279B2 true JPH0635279B2 (ja) | 1994-05-11 |
Family
ID=10570909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60245246A Expired - Lifetime JPH0635279B2 (ja) | 1984-12-08 | 1985-10-31 | ロ−タ−翼 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4643647A (ja) |
JP (1) | JPH0635279B2 (ja) |
DE (1) | DE3539091A1 (ja) |
FR (1) | FR2574472B1 (ja) |
GB (1) | GB2168111B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006106734A1 (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Zephyr Corporation | 風車 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2192237B (en) * | 1986-07-02 | 1990-05-16 | Rolls Royce Plc | Gas turbine engine power turbine |
GB2216606A (en) * | 1988-03-23 | 1989-10-11 | George Jeronimidis | Fluid dynamic structures containing anisotropic material |
US4961686A (en) * | 1989-02-17 | 1990-10-09 | General Electric Company | F.O.D.-resistant blade |
US5129787A (en) * | 1991-02-13 | 1992-07-14 | United Technologies Corporation | Lightweight propulsor blade with internal spars and rigid base members |
JP2808500B2 (ja) * | 1991-08-23 | 1998-10-08 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービンの中空ファン動翼 |
US5427449A (en) * | 1991-11-05 | 1995-06-27 | Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. | Concrete mixing drum fin structure |
US5178457A (en) * | 1991-11-19 | 1993-01-12 | Tandem Products, Inc. | Mixer fin |
FR2688264A1 (fr) * | 1992-03-04 | 1993-09-10 | Snecma | Redresseur de turbomachine a aubes ayant une face alveolee chargee en materiau composite. |
US5439354A (en) * | 1993-06-15 | 1995-08-08 | General Electric Company | Hollow airfoil impact resistance improvement |
US5443365A (en) * | 1993-12-02 | 1995-08-22 | General Electric Company | Fan blade for blade-out protection |
US5655883A (en) * | 1995-09-25 | 1997-08-12 | General Electric Company | Hybrid blade for a gas turbine |
US5634771A (en) * | 1995-09-25 | 1997-06-03 | General Electric Company | Partially-metallic blade for a gas turbine |
JPH1054204A (ja) * | 1996-05-20 | 1998-02-24 | General Electric Co <Ge> | ガスタービン用の多構成部翼 |
US5839882A (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-24 | General Electric Company | Gas turbine blade having areas of different densities |
US5931641A (en) * | 1997-04-25 | 1999-08-03 | General Electric Company | Steam turbine blade having areas of different densities |
US6149291A (en) * | 1999-04-27 | 2000-11-21 | Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. | Concrete mixing drum fin structure |
US6454536B1 (en) * | 2000-02-09 | 2002-09-24 | General Electric Company | Adhesion enhancers to promote bonds of improved strength between elastomers metals in lightweight aircraft fan blades |
DE60203804T3 (de) * | 2001-07-19 | 2017-08-31 | Vestas Wind Systems A/S | Windturbinenblatt |
WO2003093101A1 (en) * | 2002-04-29 | 2003-11-13 | Rolls-Royce Naval Marine, Inc. | Propeller |
CN101137841B (zh) * | 2005-02-03 | 2013-01-09 | 维斯塔斯风力系统有限公司 | 制造风轮机叶片壳体构件的方法 |
JP4730704B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2011-07-20 | 東京電力株式会社 | ブレード構造 |
GB0516036D0 (en) * | 2005-08-04 | 2005-09-14 | Rolls Royce Plc | Aerofoil |
US7517198B2 (en) | 2006-03-20 | 2009-04-14 | Modular Wind Energy, Inc. | Lightweight composite truss wind turbine blade |
EP1895102B1 (de) * | 2006-08-23 | 2009-04-22 | Siemens Aktiengesellschaft | Beschichtete Turbinenschaufel |
GB0806666D0 (en) * | 2008-04-11 | 2008-05-14 | Bond Philip C | Windfarm radar clutter mitigation |
DK2358998T3 (en) | 2008-12-05 | 2017-10-30 | Vestas Wind Sys As | EFFICIENT WINDOWS, WINDOWS, AND ASSOCIATED SYSTEMS AND PROCEDURES FOR MANUFACTURING, INSTALLING AND USING |
FR2942512B1 (fr) * | 2009-02-20 | 2011-05-27 | Airbus France | Aube pour recepteur de turbomachine, comprenant un pied scinde en deux portions montees l'une sur l'autre. |
FR2970943B1 (fr) | 2011-01-31 | 2014-02-28 | Eurocopter France | Pale et procede de fabrication de ladite pale |
FR2984848B1 (fr) | 2011-12-23 | 2016-01-15 | Ratier Figeac Soc | Pale d'helice avec caissons et longerons de renfort et helice comprenant au moins une telle pale |
KR101396290B1 (ko) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | 한국항공우주산업 주식회사 | 터보프롭 항공기용 프로펠러 블레이드 |
CN103089538A (zh) * | 2012-12-26 | 2013-05-08 | 青岛海斯壮铁塔有限公司 | 定桨距失速调节风力发电机组桨叶与轮毂的新型连接结构 |
EP3044415B1 (en) | 2013-09-09 | 2019-01-30 | United Technologies Corporation | Airfoil with an integrally stiffened composite cover |
US11346363B2 (en) | 2018-04-30 | 2022-05-31 | Raytheon Technologies Corporation | Composite airfoil for gas turbine |
US11306601B2 (en) | 2018-10-18 | 2022-04-19 | Raytheon Technologies Corporation | Pinned airfoil for gas turbine engines |
US11359500B2 (en) | 2018-10-18 | 2022-06-14 | Raytheon Technologies Corporation | Rotor assembly with structural platforms for gas turbine engines |
US11136888B2 (en) | 2018-10-18 | 2021-10-05 | Raytheon Technologies Corporation | Rotor assembly with active damping for gas turbine engines |
US10822969B2 (en) | 2018-10-18 | 2020-11-03 | Raytheon Technologies Corporation | Hybrid airfoil for gas turbine engines |
US11092020B2 (en) | 2018-10-18 | 2021-08-17 | Raytheon Technologies Corporation | Rotor assembly for gas turbine engines |
US10774653B2 (en) | 2018-12-11 | 2020-09-15 | Raytheon Technologies Corporation | Composite gas turbine engine component with lattice structure |
US11215054B2 (en) | 2019-10-30 | 2022-01-04 | Raytheon Technologies Corporation | Airfoil with encapsulating sheath |
US11466576B2 (en) | 2019-11-04 | 2022-10-11 | Raytheon Technologies Corporation | Airfoil with continuous stiffness joint |
US11073030B1 (en) | 2020-05-21 | 2021-07-27 | Raytheon Technologies Corporation | Airfoil attachment for gas turbine engines |
KR20240093481A (ko) * | 2021-10-29 | 2024-06-24 | 도레이 카부시키가이샤 | 중공 구조체 및 프로펠러 블레이드 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4460531A (en) | 1982-05-10 | 1984-07-17 | The Boeing Company | Composite fiber reinforced propeller |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE924248C (de) * | 1941-03-28 | 1955-02-28 | Daimler Benz Ag | Huelsenhohlschaufel fuer Gas- oder Abgasturbinen |
US2712356A (en) * | 1951-05-28 | 1955-07-05 | Mcculloch Motors Corp | Rotor blade for helicopters |
DE1504350A1 (de) * | 1963-04-22 | 1969-09-25 | Hanle E Gen | Verfahren zum Herstellen von biege- und drehfesten Schalenbauteilen in Form von Flugzeug-Tragfluegeln,-Ruempfen,Luefterfluegeln od.dgl. aus glasfaserverstaerktem Kunststoff |
US3269700A (en) * | 1964-12-07 | 1966-08-30 | United Aircraft Corp | Heat shield for turbine strut |
US3349157A (en) * | 1965-03-11 | 1967-10-24 | Parsons Corp | Method of molding multi-laminate airfoil structures and the like |
BE755608A (fr) * | 1969-09-04 | 1971-02-15 | Gen Electric | Aubes de compresseurs |
GB1291718A (en) * | 1969-12-19 | 1972-10-04 | Rolls Royce | Aerofoil-shaped blade for a fluid flow machine |
GB1305266A (ja) * | 1970-09-15 | 1973-01-31 | ||
US3737250A (en) * | 1971-06-16 | 1973-06-05 | Us Navy | Fiber blade attachment |
US3762835A (en) * | 1971-07-02 | 1973-10-02 | Gen Electric | Foreign object damage protection for compressor blades and other structures and related methods |
JPS4956008A (ja) * | 1973-06-19 | 1974-05-30 | ||
GB1497155A (en) * | 1975-12-22 | 1978-01-05 | Secr Defence | Structures |
US4098559A (en) * | 1976-07-26 | 1978-07-04 | United Technologies Corporation | Paired blade assembly |
US4108572A (en) * | 1976-12-23 | 1978-08-22 | United Technologies Corporation | Composite rotor blade |
US4260332A (en) * | 1979-03-22 | 1981-04-07 | Structural Composite Industries, Inc. | Composite spar structure having integral fitting for rotational hub mounting |
US4381960A (en) * | 1981-12-28 | 1983-05-03 | United Technologies Corporation | Method of manufacturing a filament wound article |
JPS59155576A (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 風車の翼構造 |
-
1984
- 1984-12-08 GB GB08431058A patent/GB2168111B/en not_active Expired
-
1985
- 1985-10-22 US US06/790,201 patent/US4643647A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-10-31 JP JP60245246A patent/JPH0635279B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1985-11-04 DE DE19853539091 patent/DE3539091A1/de not_active Ceased
- 1985-12-06 FR FR8518065A patent/FR2574472B1/fr not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4460531A (en) | 1982-05-10 | 1984-07-17 | The Boeing Company | Composite fiber reinforced propeller |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006106734A1 (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Zephyr Corporation | 風車 |
JP5016482B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2012-09-05 | ゼファー株式会社 | 風車 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3539091A1 (de) | 1986-06-19 |
FR2574472B1 (fr) | 1993-05-14 |
US4643647A (en) | 1987-02-17 |
JPS61139596A (ja) | 1986-06-26 |
GB2168111B (en) | 1988-05-18 |
GB2168111A (en) | 1986-06-11 |
FR2574472A1 (fr) | 1986-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0635279B2 (ja) | ロ−タ−翼 | |
US6471485B1 (en) | Rotor with integrated blading | |
US5516258A (en) | Ducted fan gas turbine engine nacelle assembly | |
EP0626502B1 (en) | Gas turbine engine casing assembly | |
US6364603B1 (en) | Fan case for turbofan engine having a fan decoupler | |
JP3924333B2 (ja) | 複合ブレード | |
US6468026B1 (en) | Blade containing turbine shroud | |
US4608819A (en) | Gas turbine engine component cooling system | |
US6073439A (en) | Ducted fan gas turbine engine | |
US5839882A (en) | Gas turbine blade having areas of different densities | |
US4006999A (en) | Leading edge protection for composite blades | |
US6609884B2 (en) | Cooling of gas turbine engine aerofoils | |
US4802823A (en) | Stress relief support structures and assemblies | |
EP3273010B1 (en) | Mid-turbine frame | |
US8573936B2 (en) | Blade for turbomachine receiving part, comprising an airfoil part including a mechanical fuse | |
US4659282A (en) | Apparatus for preventing the spreading of titanium fires in gas turbine engines | |
US4685864A (en) | Hollow aerofoil blade | |
GB2114676A (en) | Turbine rotor blade | |
EP1073828B1 (en) | Containment system for containing blade burst | |
JP3453268B2 (ja) | ガスタービン翼 | |
KR100798953B1 (ko) | 로터 블레이드 디스크 플랜지와 그에 따른 레이아웃 | |
US4664600A (en) | Rotor aerofoil blade containment | |
US20200182062A1 (en) | Multi-material leading edge protector | |
JPH0350108B2 (ja) | ||
GB2246818A (en) | Rotor blade / projectile shield for use in a gas turbine engine. |