JPH0633706A - ロータを備える流体機械 - Google Patents
ロータを備える流体機械Info
- Publication number
- JPH0633706A JPH0633706A JP15158193A JP15158193A JPH0633706A JP H0633706 A JPH0633706 A JP H0633706A JP 15158193 A JP15158193 A JP 15158193A JP 15158193 A JP15158193 A JP 15158193A JP H0633706 A JPH0633706 A JP H0633706A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid machine
- adjusting element
- blade
- cavity
- guide device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 5
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910000943 NiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001347 Stellite Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 WC / Co Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- AHICWQREWHDHHF-UHFFFAOYSA-N chromium;cobalt;iron;manganese;methane;molybdenum;nickel;silicon;tungsten Chemical compound C.[Si].[Cr].[Mn].[Fe].[Co].[Ni].[Mo].[W] AHICWQREWHDHHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010763 heavy fuel oil Substances 0.000 description 1
- 238000001513 hot isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D17/00—Regulating or controlling by varying flow
- F01D17/10—Final actuators
- F01D17/12—Final actuators arranged in stator parts
- F01D17/14—Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
- F01D17/141—Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
- F01D17/143—Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path the shiftable member being a wall, or part thereof of a radial diffuser
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Turbines (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Supercharger (AREA)
Abstract
方向に移動可能な貫流断面調節要素とを備え半径方向へ
貫流される流体機械において、翼及び調節要素の燃焼残
滓による摩耗が極めて小さく、かつ翼上に形成された堆
積層の除去のために機械停止中にこれらの部品自体を利
用できるようにする。 【構成】 調節要素8の軸方向移動により翼6を全長に
わたり収容可能な空所が、翼上に形成された堆積層の除
去のために貫流路5に向かう稜部23を有し、空所を備
える部品9がセラミックから成り、翼6がこれを支持す
る部品8と共に金属材料から成る。
Description
るロータ、翼を有する案内装置、及び同心に配置されロ
ータ軸に対し平行に移動可能であって貫流断面を変更す
る調節要素を備える流体機械、特にタービン過給機に関
する。
タービンの流出側に形成され、案内装置の向かい合う側
壁が軸受ハウジングと強固に結合され、貫流断面中へ突
入する翼の高さが調節要素の直線状の軸方向移動及び翼
の輪郭に相応し翼を収容する空所により変更可能である
ような前記の種類の流体機械は既に知られている。
前方の案内装置を種々の流量に適合させるために、又は
圧縮機ロータの後方の後置案内装置を種々の流量に適合
させるために望ましい。
ら、タービンの案内装置及び圧縮機の後置案内装置の可
変な形状寸法を備えるこの種の流体機械が知られてい
る。その用途は燃焼室の中で特に液体又は気体の燃料が
燃焼されるタービン原動機(ガスタービン)である。燃
焼が少ない残滓で行われる高品質の燃料の使用を前提と
して、タービン案内装置の翼への侵食的に作用する堆積
物、従って調節要素の作動の際の翼及び空所の激しい摩
耗をほぼ完全に防止することができる。
燃焼の際に発生する燃焼残滓は不燃性成分と共に侵食特
性を有する固着性堆積物を形成し、この堆積物は効率を
低下させるばかりでなく激しい摩耗を引き起こす。同様
な状態は重油により運転されるディーゼルエンジンの過
給のために用いられる半径流タービン過給機の場合にも
生じる。
作費が少なく、貫流断面の変更のために必要な部品の摩
耗が堆積層が厚い場合にも極めて小さく、かつ翼上に形
成された堆積層の除去のためにタービンの停止時間中に
これらの部品を利用できるように、前記の種類の流体機
械特にタービン過給機のための半径流タービンを改良す
ることにある。
づき、上記の摩耗性の改善のため、案内装置又は翼及び
貫流断面を変更する調節要素の所定の部品に対して適当
な材料を用いることにより解決される。このために案内
装置の翼を収容する空所を備える部品がセラミックから
作られ、翼がこれを支持する部品と共に金属材料から作
られる。用いられるセラミックは例えば一体構造の酸化
ジルコニウムとすることができる。翼及び翼を支持する
部品のための金属材料に関しては、今日では粉末冶金で
一般に用いられる方法(熱間静水圧成形法)により作ら
れた特にコバルトベース(例えばステライト)又はニッ
ケルベースの材料を用いることができる。耐熱性を有す
る金属材料をこれらの部品のために用い、これらの部品
に熱的方法(火炎又はプラズマ溶射)によりセラミック
又は炭化物又は酸化物の材料の溶射層を設けることも考
えられる。セラミックに関しては例えばAl2 O3 、A
l2 O3 +TiO2、Cr2 O3 /NiAl又はCr2
O3 を用いることができ、炭化物に関しては例えばWC
/Co、WC/Ni/Al又はCo/Cr/Mo/W/
Ni/Siを用いることができ、また酸化物に関しては
例えばTiO2 又はZrO2 を用いることができる。そ
のほか金属部品の被覆のために化学的又は物理的蒸着法
を使用することもでき、そのために例えばVC、Nb
C、TiC、TiN、W2 C、Cr7 C3 又はAl2 O
3 を用いることができる。
向全長にわたり直線的な軸方向移動により空所中へ導入
でき、かつすべての空所が貫流路に向かう稜部を有する
ように空所が形成されることにより、空所中への翼の導
入の際に翼から堆積層を削り取ることができる。
例を示す図面により、この発明を詳細に説明する。
入路2が内部に設けられたハウジング1を有する。ハウ
ジング1と強固に結合された軸受ハウジング22には、
半径方向へ貫流されるロータ4が軸3上に回転自在に軸
受支持されている。ロータ4はこの実施例ではタービン
ロータである。流入路2は貫流路5を介してロータ4と
結合されている。貫流方向に関してロータ4の前方に翼
6を備える案内装置7が配置されている。案内装置7は
ロータ4の周囲に同心に配置され側壁として形成された
リング形の調節要素8を有する。調節要素8には貫流路
5の中へ達する翼6が強固に取り付けられている。この
調節要素8は貫流路5に対し直稜部にすなわち軸3に対
し軸平行に移動可能に流体機械のハウジング1の中に配
置されている。調節要素8の軸方向寸法は、調節要素8
とハウジング1との間の流れを防止するために、タービ
ンの運転の際の最大の所定調節行程より大きいように選
択されている。流体機械の運転中には調節行程の大きさ
は、最小貫流断面積が最大貫流断面積の少なくとも半分
の大きさであるように設計されている。さもなければ案
内装置の後ろでの強い流れ剥離による効率の低下を覚悟
しなければならない。しかしタービンの停止中には調節
要素8を翼6の清掃のために貫流路5の幅全体にわたり
動かすことができる。案内装置7の調節要素8と向かい
合う側壁9は強固に軸受ハウジング22中に組み込ま
れ、翼6の輪郭に相応する空所10を有する。空所10
は僅かに錐形に構成されているので、貫流路に向かう稜
部23は翼6から堆積物を除去するために逃げ研磨面付
ききさげのように働くことができる。錐形の凹所の最も
狭い個所は貫流路5に隣接する。翼6の軸方向寸法は、
最大貫流断面に調節されている場合にも翼が側壁9の空
所10中で案内されるように選択されている。
0を備える側壁9を示し、その際各翼6の輪郭を囲むで
きるだけ狭い間隙11が形成されている。側壁9は一体
のリングとしてばかりでなく図示のように複数の個別部
分から集成することもできる。
にハウジング1に回動可能に支持された調節リング12
を有し、この調節リング中には回動方向に対し斜めに延
びる溝13が掘り込まれ、また調節リングは調節レバー
14と強固に結合されている。各溝13にはピン15が
係合する。各ピン15はつめ16を介して、ハウジング
1内で直線的に案内装置7のリング形の調節要素8の軸
線に対し平行に導かれたピン17の自由端上に強固に取
り付けられている。ピン17は同じく案内装置7の調節
要素8と強固に結合されている。清掃のために必要であ
るような貫流路5の全幅にわたる調節要素8の軸方向移
動を可能にするために、調節リング12の幅は貫流路5
の最大幅より大きく選択されている。
ができる調節レバー14の操作の際に、調節リング12
が回動する。回動方向に対し斜めに延びる溝13のため
に、ピン17が調節リング12により溝13の延び方向
の傾斜に応じて多少とも軸方向に移動する。ピン17の
軸方向移動により調節要素8及び貫流路5中へ達する翼
6が軸方向へ動く。その際翼6は多少とも案内装置7の
向かい合う側壁9の空所10中へ入る。それにより翼6
の高さ従って貫流路5の貫流断面積が無段階に変更され
る。それにより貫流断面をそのつどの流量に適合させる
ことができる。その際調節運動のための制御量として例
えば流入路中の圧力のような流体機械自体の運転パラメ
ータを用いることができる。流体機械が排気タービン過
給機であるならば、エンジンの運転パラメータを制御量
として用いることもできる。
内装置18を有することもできる。この案内装置18は
その翼19が側面部21を介して流体機械の軸受ハウジ
ング22と結合されるように構成されている。側壁とし
て形成された調節要素20は翼19の輪郭に適合し翼1
9により貫かれる空所10を有し、空所中には図3の初
期位置に示された翼19が若干突入している。各翼19
の輪郭を囲んでここでもできるかぎり狭い間隙11が残
っている。この実施例の場合も空所10は第1の実施例
と同様に同じ目的のために僅かに錐形に形成することが
できる。この調節要素20はピン17により上記の限界
内で移動可能である。可能な位置が図3に破線で示され
ている。この実施例の場合にも調節要素20を貫流路5
の幅全体にわたって軸方向に移動できるようにするため
に、空所10は少なくとも翼6の軸方向寸法と同じ深さ
に構成しなければならない。この調節要素20は側壁9
と同様に一体にするか又は複数の部分から集成すること
ができる。
がピン17上に働かず、ピン案内部中の大きい摩擦が避
けられるという長所を有する。
する必要なしに、案内装置7、18の翼6、19と案内
装置7、18の側壁9又は案内装置20中の空所10と
の間の間隙11を最小にするために、翼6、19はほん
の僅かだけ錐形に特に筒形に構成することができる。
断面図である。
図である。
軸方向断面図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 半径方向へ貫流されるロータ、翼を有す
る案内装置、及び同心に配置されロータ軸に対し平行に
移動可能であって貫流断面を変更する調節要素を備え、
その際調節要素が案内装置の側壁の一部としてタービン
の流出側に形成され、案内装置の向かい合う側壁が軸受
ハウジングと強固に結合され、貫流断面中へ突入する翼
の高さが調節要素の直線状の軸方向移動及び翼の輪郭に
相応し翼を収容する空所により変更可能であるような流
体機械において、空所(10)はすべての翼(6、1
9)がその軸方向全長にわたり調節要素(8、20)の
直線的な軸方向移動により空所(10)の中へ導入可能
であるように構成され、また空所(10)が翼(6、1
9)の表面付着物除去のために貫流路(5)に向かう稜
部(23)を有し、空所(10)を備える部品(9、2
0)がセラミックから成り、翼(6、19)がこれを支
持する部品(8、21)と共に金属材料から成ることを
特徴とする流体機械。 - 【請求項2】 翼(6)を支持する部品(8)は翼
(6)が強固に結合された調節要素であり、空所(1
0)を有する部品(9)は向かい合って置かれ軸受ハウ
ジング(22)を介して流体機械のハウジング(1)と
強固に結合された案内要素(7)の側壁(9)であるこ
とを特徴とする請求項1記載の流体機械。 - 【請求項3】 翼(19)を支持する部品(21)が流
体機械の軸受ハウジング(22)と強固に結合された案
内装置(18)の側面部分であり、この側面部分に翼
(19)が強固に結合され、空所(10)を有する部品
(20)が調節要素を形成する案内装置(18)の側壁
であることを特徴とする請求項1記載の流体機械。 - 【請求項4】 空所(10)が僅かに錐形に形成され、
それにより貫流路(5)に向かう稜部(23)が翼
(6、19)の表面付着物除去のために逃げ研磨面付き
きさげのように働くことを特徴とする請求項1ないし3
の一つに記載の流体機械。 - 【請求項5】 ハウジング(1)内に調節リング(1
2)がロータ(4)の軸に対し同心に回動可能に支持さ
れ、この調節リングはその回動方向に対し斜めに延びる
溝(13)を有し、溝には調節要素(8、20)と強固
に結合された各一つのピン(15)が係合することを特
徴とする請求項1ないし4の一つに記載の流体機械。 - 【請求項6】 つめ(16)を備えるピン(15)が調
節リング(12)の溝(13)に係合し、各つめ(1
6)がハウジング(1)内で直線的に導かれるピン(1
7)の自由端に固く係合し、ピン(17)が案内装置
(7、18)の調節要素(8、20)に強固に結合され
ていることを特徴とする請求項1ないし5の一つに記載
の流体機械。 - 【請求項7】 運転中は最小貫流断面積が最大貫流断面
積の少なくとも半分の大きさであることを特徴とする請
求項1ないし6の一つに記載の流体機械。 - 【請求項8】 空所を備える部品(9、20)が一体に
加工されていることを特徴とする請求項1記載の流体機
械。 - 【請求項9】 空所を備える部品(9、20)が複数の
部分から集成されていることを特徴とする請求項1記載
の流体機械。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4218229.8 | 1992-06-03 | ||
DE19924218229 DE4218229C1 (en) | 1992-06-03 | 1992-06-03 | Turbocharger with radial flow through impeller - has blade retaining recesses, into which blades are insertable after axial shift of adjuster |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0633706A true JPH0633706A (ja) | 1994-02-08 |
JP3258136B2 JP3258136B2 (ja) | 2002-02-18 |
Family
ID=6460263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15158193A Expired - Fee Related JP3258136B2 (ja) | 1992-06-03 | 1993-05-28 | ロータを備える流体機械 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3258136B2 (ja) |
DE (1) | DE4218229C1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007056791A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法 |
JP2007211716A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | ターボ圧縮機及びターボ圧縮機を備えた冷凍機 |
JP2010169101A (ja) * | 2010-05-14 | 2010-08-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19513044C2 (de) * | 1995-03-29 | 1997-09-18 | Heinz Noack | Durchströmturbine |
GB9707453D0 (en) * | 1997-04-12 | 1997-05-28 | Holset Engineering Co | Linkage mechanism |
DE10009099A1 (de) * | 2000-02-25 | 2001-08-30 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Strömungsmaschine radialer Bauart |
DE10016745B4 (de) | 2000-04-04 | 2005-05-19 | Man B & W Diesel Ag | Axialströmungsmaschine mit einem eine Reihe von verstellbaren Leitschaufeln umfassenden Leitapparat |
WO2002006636A1 (fr) * | 2000-07-19 | 2002-01-24 | Honeywell Garrett Sa | Turbocompresseur a ailettes coulissantes avec ailettes graduees |
GB0121864D0 (en) * | 2001-09-10 | 2001-10-31 | Leavesley Malcolm G | Turbocharger apparatus |
DE10243103A1 (de) * | 2002-09-17 | 2004-03-25 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg | Vorrichtung zur Verstellung von Kompressorschaufeln einer Gasturbine |
DE102004047103A1 (de) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Bayerische Motoren Werke Ag | Turbolader |
GB2470166B (en) * | 2008-04-01 | 2012-07-11 | Cummins Turbo Tech Ltd | Variable geometry turbine |
GB2462115A (en) * | 2008-07-25 | 2010-01-27 | Cummins Turbo Tech Ltd | Variable geometry turbine |
GB0822474D0 (en) * | 2008-12-10 | 2009-01-14 | Cummins Turbo Tech Ltd | Variable geometry turbine nozzle ring |
DE102009004890A1 (de) | 2009-01-16 | 2010-07-22 | Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg | Ladeeinrichtung |
DE102009032306B4 (de) | 2009-07-09 | 2016-08-11 | Man Diesel & Turbo Se | Lagergehäuse einer Strömungsmaschine und Verfahren zum Bearbeiten eines Lagergehäuses |
GB0921350D0 (en) | 2009-12-05 | 2010-01-20 | Cummins Turbo Tech Ltd | Vaariable geometry turbomachine |
CN102269018A (zh) * | 2011-08-23 | 2011-12-07 | 常州环能涡轮动力有限公司 | 可变截面增压器的喷嘴组件 |
GB201408087D0 (en) | 2014-05-07 | 2014-06-18 | Cummins Ltd | Variable geometry turbine assembly |
DE102015212808A1 (de) * | 2015-07-08 | 2017-01-12 | Continental Automotive Gmbh | Abgasturbolader mit verstellbarer Turbinengeometrie |
EP3633151A1 (en) * | 2018-10-05 | 2020-04-08 | Rolls-Royce plc | A variable geometry diffuser |
GB2585634A (en) * | 2019-05-14 | 2021-01-20 | Cummins Ltd | Turbine |
GB2592446A (en) * | 2020-02-28 | 2021-09-01 | Cummins Ltd | Variable geometry turbine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4403914A (en) * | 1981-07-13 | 1983-09-13 | Teledyne Industries, Inc. | Variable geometry device for turbomachinery |
-
1992
- 1992-06-03 DE DE19924218229 patent/DE4218229C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-05-28 JP JP15158193A patent/JP3258136B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007056791A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法 |
JP4545068B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2010-09-15 | 三菱重工業株式会社 | 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法 |
JP2007211716A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | ターボ圧縮機及びターボ圧縮機を備えた冷凍機 |
JP2010169101A (ja) * | 2010-05-14 | 2010-08-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変容量型排気ターボ過給機及び可変ノズル機構構成部材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4218229C1 (en) | 1993-03-04 |
JP3258136B2 (ja) | 2002-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3258136B2 (ja) | ロータを備える流体機械 | |
RU2616335C2 (ru) | Элемент турбины газотурбинного двигателя с микроканальным охлаждением (варианты) | |
CN106246353B (zh) | 用于热气体路径部件的冷却系统及对应的燃气涡轮发动机 | |
EP2925971B1 (en) | Seal systems for use in turbomachines and methods of fabricating the same | |
US6004620A (en) | Method of unblocking an obstructed cooling passage | |
US6224339B1 (en) | High temperature airfoil | |
EP3440318B1 (en) | Seal geometries for reduced leakage in gas turbines and methods of forming | |
EP3323985B1 (en) | Airfoil, gas turbine engine article, corresponding gas turbine engine and method of assembling an airfoil | |
US10065243B2 (en) | Aluminum based abradable material with reduced metal transfer to blades | |
US11795295B2 (en) | Wear resistant coating, method of manufacture thereof and articles comprising the same | |
EP2392833A1 (en) | Shaft structure for variable vanes | |
KR20090035515A (ko) | 촉매 코팅을 구비한 터보차저 | |
CN102770624B (zh) | 可变几何涡轮机 | |
EP3323999B1 (en) | Endwall arc segments with cover across joint | |
WO2015173312A1 (en) | Method of manufacturing a component of a turbomachine, component of a turbomachine and turbomachine | |
EP4119773A1 (en) | Seal system having silicon layer and barrier layer | |
EP3323982B1 (en) | Airfoil, gas turbine engine having such airfoil and method of assembling an airfoil | |
JP6873670B2 (ja) | タービンシュラウドを冷却するためのシステム及びガスタービンエンジン | |
EP4379191A1 (en) | Seal slot with coating and method of coating a seal slot | |
JPH05502283A (ja) | 絞り弁 | |
US20240175368A1 (en) | Seal slot with coating | |
JP2024062925A (ja) | エロージョンシールドされたタービンブレード及びその製造方法 | |
CN107002502B (zh) | 可变几何涡轮机 | |
GB2628011A (en) | Ring segment for gas turbine engine | |
WO2022035460A1 (en) | Thermal barrier coating, layered component comprising a thermal barrier coating and gas turbine engine comprising a layered component |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011101 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |