[go: up one dir, main page]

JPH06263630A - ビタミンa類可溶化点眼剤 - Google Patents

ビタミンa類可溶化点眼剤

Info

Publication number
JPH06263630A
JPH06263630A JP5076128A JP7612893A JPH06263630A JP H06263630 A JPH06263630 A JP H06263630A JP 5076128 A JP5076128 A JP 5076128A JP 7612893 A JP7612893 A JP 7612893A JP H06263630 A JPH06263630 A JP H06263630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
eye drop
eye
irritation
acid ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076128A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Koide
操 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP5076128A priority Critical patent/JPH06263630A/ja
Publication of JPH06263630A publication Critical patent/JPH06263630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキ
シエチレンソルビタン高級脂肪酸エステル等の非イオン
界面活性剤、ビタミンA類、塩化ベルザルコニウム、塩
化ベンゼトニウム等の第4級アンモニウム型カチオン界
面活性剤およびクロロブタノール及び/またはエチルパ
ラベン、メチルパラベン等のパラオキシ安息香酸エステ
ルを配合したビタミンA類可溶化点眼剤。 【効果】 防腐効力を高め、かつ、眼に対する刺激性を
低減した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビタミンA類を可溶化
した点眼剤に関し、更に詳しくは、第4級アンモニウム
型カチオン界面活性剤及びクロロブタノール及び/また
はパラオキシ安息香酸エステルを同時配合することによ
り、防腐効果を高め、かつ、眼に対する刺激性を低減し
たビタミンA類可溶化点眼剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ビタミンA油、ビタミンA脂肪酸エステ
ルなども含めてビタミンA類は、人間または動物に対す
る視覚、粘膜などの正常維持機能を有し、その欠乏によ
り夜盲症、角結膜乾燥症などを引き起こすため、眼には
欠くことのできない物質である。一方、このように有用
性の高いビタミンA類は、水に対する溶解性が著しく低
いため水性点眼剤として用いる場合、非イオン界面活性
剤により可溶化することが不可欠であった。しかし、こ
の非イオン界面活性剤と、汎用性が高く点眼剤に欠かす
ことのできない防腐剤である第4級アンモニウム型カチ
オン界面活性剤が共存した場合、両者が混合ミセルを形
成するなど防腐効果が著しく低下することが知られてい
た。更に、上記第4級アンモニウム型カチオン界面活性
剤は、点眼剤において通常使用する濃度(0.02W/
V%)以上では、比較的眼に対する刺激が高いために、
防腐効力を向上する目的での高濃度配合は、極めて困難
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ビタミンA
類を非イオン界面活性剤により可溶化した点眼剤の防腐
効果を高め、かつ、眼に対する刺激性を低減することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ポリオキ
シエチレン硬化ヒマシ油等の非イオン界面活性剤を可溶
化剤としたビタミンA類点眼剤の防腐効果の向上及び眼
に対する刺激性の低減について鋭意研究を行った結果、
塩化ベンザルコニウム等の第4級アンモニウム型カチオ
ン界面活性剤及びクロロブタノール及び/またはパラオ
キシ安息香酸エステルを同時配合することにより、防腐
効果が高く、かつ、眼に対する刺激性が極めて低いビタ
ミンA類可溶化点眼剤が得られることを見い出した。即
ち、本発明のビタミンA類可溶化点眼剤は、非イオン界
面活性剤、ビタミンA類、第4級アンモニウム型カチオ
ン界面活性剤及びクロロブタノール及び/またはパラオ
キシ安息香酸エステルを配合したことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施態様】発明の第一の必須成分であるビタミ
ンA類とは、ビタミンAそれ自体の他に、ビタミンA油
等のビタミンA含有混合物、ビタミンA脂肪酸エステル
等のビタミンA誘導体なども含まれる。具体的には、日
本ロシュ株式会社製パルミチン酸レチノール170万国
際単位(I.U.)が挙げられる。ビタミンA類は、通
常組成物中に0.003〜0.1重量%配合することが
でき、好ましくは0.01〜0.05重量%の範囲であ
る。
【0006】本発明の第二の必須成分であるビタミンA
類を可溶化する非イオン界面活性剤としては、水溶性の
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の高級脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビタン高級脂肪酸エステル
等が挙げられ、例えば、ポリオキシエチレン(p=6
0)硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(p=20)ソ
ルビタンモノオレエートがある。なお、pはエチレンオ
キシドの平均付加モル数を示す。具体的には日光ケミカ
ルズ株式会社製ニッコールHCO−40,HCO−5
0,HCO−60,TO−10等がある。非イオン界面
活性剤は、通常組成物中に0.01〜1.0重量%配合
することができ、好ましくは0.05〜0.5重量%の
範囲である。
【0007】本発明の第三の必須成分である第4級アン
モニウム型カチオン界面活性剤としては、塩化ベンザル
コニウム、塩化ベンゼトニウム等が挙げられる。具体的
には、甘糟化学産業株式会社製塩化ベンザルコニウム液
がある。第4級アンモニウム型カチオン界面活性剤は、
通常組成物中に0.001〜0.1重量%配合すること
ができ、好ましくは0.003〜0.02重量%の範囲
である。
【0008】本発明の第四の必須成分であるクロロブタ
ノールの具体例としては、メルク株式会社製1,1,1
−トリクロロ−2−メチル−2−プロパノールがある。
クロロブタノールは、通常組成物中に0.01〜1.0
重量%配合することができ、好ましくは0.03〜0.
5重量%の範囲である。
【0009】また、同じく本発明の第四の必須成分であ
るパラオキシ安息香酸エステルとは、パラオキシ安息香
酸エチル、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息
香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル等を示す。具
体的には、ミドリ化学株式会社製エチルパラベン、メチ
ルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンがあ
る。パラオキシ安息香酸エステルは、通常組成物中に
0.005〜0.2重量%配合することができ、好まし
くは0.01〜0.1重量%の範囲である。
【0010】また、本発明のビタミンA類可溶化点眼剤
には必要に応じて、他のビタミン類、イプシロンーアミ
ノカプロン酸、グリチルリチン酸二カリウム、マレイン
酸クロルフェニラミン、塩酸ナファゾリン、アスパラギ
ン酸カリウム、硫酸亜鉛、スルファメトキサゾール、ア
ラントイン、塩化リゾチームなどの薬剤;グルコン酸ク
ロルヘキシジン、ソルビン酸、安息香酸ナトリウムなど
の防腐剤;塩化カリウム、塩化ナトリウム、プロピレン
グリコール、ポリエチレングリコール、グリセリンなど
の等張化剤;クエン酸、ホウ酸、リン酸水素ナトリウ
ム、氷酢酸などの緩衝剤;マンニトールなどの糖類;l
−メントールなどの香料等を配合することができる。
【0011】本発明のビタミンA類可溶化点眼剤の調製
方法は特に問わないが、例えば、ビタミンAアセテート
などのビタミンA類を、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ
油60等の非イオン界面活性剤により水に可溶化する。
ついで、必要に応じて用いられるイプシロンーアミノカ
プロン酸等の薬剤、塩化ベンゼトニウム等の第4級アン
モニウム型カチオン界面活性剤及びパラオキシ安息香酸
メチル等のパラオキシ安息香酸エステル、更にクエン酸
などの緩衝剤を加えてpHを調整することにより、防腐
効果が高く、眼に対する刺激性の少ないビタミンA類可
溶化点眼剤を得ることができる。
【0012】本発明のビタミンA類可溶化点眼剤のpH
は4〜9の範囲にあることが好ましく、より好ましくは
5〜8.5である。液剤のpHが上記範囲を外れると、
特に眼に対する刺激性が著しく強くなる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、ビタミンA類を含有す
る可溶化点眼剤において、第4級アンモニウム型カチオ
ン界面活性剤およびクロロブタノール及び/またはパラ
オキシ安息香酸エステルを配合することにより、防腐効
果を高め、かつ、眼に対する刺激性を低減することがで
きる。
【0014】
【実施例】
実施例1〜2及び比較例1〜5 表1に示す処方の点眼剤を調製し、容器に充填し、防腐
効果及び眼に対する刺激性を評価し、同表にその結果を
示した。尚、pHはリン酸二水素ナトリウム、リン酸水
素二ナトリウムで5.5に、浸透圧は塩化ナトリウムで
290mOsmにそれぞれ調整した。
【0015】
【表1】 実施 実施 比較 比較 比較 比較 比較 例1 例2 例1 例2 例3 例4 例5 配合量(g/1000ml): ビタミンAパルミテート 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 TO−10* 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 10%塩化ベンザルコニウム液 0.5 0.5 0.5 1.0 − − − クロロブタノール 1.0 − − − 1.0 − 1.0 メチルパラベン** − 0.1 − − − 0.1 0.1 蒸留水 適量 適量 適量 適量 適量 適量 適量 評価: 防腐効力 Ps.aeruginosa ○ ○ × ○ △ × △ E.coli. ○ ○ × ○ △ × △ A.niger ○ ○ △ ○ × × △ 眼に対する刺激性 ○ ○ ○ × ○ ○ ○ *TO−10:ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモ
ノオレエート **メチルパラベン:パラオキシ安息香酸メチル
【0016】防腐効力は、石関の試験方法(防菌防黴、
12,293(1984))により評価した。培地に添
加する菌の種類としては、Ps.aeruginos
a,E.coli.,A.nigerを使用した。表1
及び後記の表2中の凡例は、以下の通りである。 ○:添加した各菌数に対する2週間放置後の菌数の割合
が0〜4%未満 △:添加した各菌数に対する2週間放置後の菌数の割合
が4〜20%未満 ×:添加した各菌数に対する2週間放置後の菌数の割合
が20%以上 眼に対する刺激性の評価は、厚生省科学研究報告(昭和
45年)における点眼用保存剤眼粘膜刺激性試験短期試
験方法に準じて行った。表1及び表2中の凡例は、以下
の通りである。 ○:Draize法による平均評点が0以上2点未満 △:Draize法による平均評点が2以上5点未満 ×:Draize法による平均評点が5点以上
【0017】実施例3 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.05g、メチルパラベン
0.1g、プロピルパラベン0.01g、l−メントー
ル0.05g、プロピレングリコール5g、アラントイ
ン1g、パンテノール0.2g、イプシロン−アミノカ
プロン酸10g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
0.05gを混合し、水酸化ナトリウムでpHを7.0
に調整した後、精製水で全量を1000mlとし、無菌
ろ過し点眼容器に充填して点眼剤とする。後記表2に示
すように、本製剤の防腐効力は高く、しかも眼に対する
刺激性は極めて弱かった。
【0018】比較例6 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテ−ト(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.1g、l−メントール0.
05g、プロピレングリコール5g、アラントイン1
g、パンテノール0.2g、イプシロン−アミノカプロ
ン酸10g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム0.
05gを混合し、水酸化ナトリウムでpHを7.0に調
整した後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過
し点眼容器に充填して点眼剤とする。後記表2に示すよ
うに、本製剤の防腐効力は高かったが、眼に対する刺激
性は極めて強かった。
【0019】比較例7 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.05g、l−メントール
0.05g、プロピレングリコール5g、アラントイン
1g、パンテノール0.2g、イプシロン−アミノカプ
ロン酸10g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
0.05gを混合し、水酸化ナトリウムでpHを7.0
に調整した後、精製水で全量を1000mlとし、無菌
ろ過し点眼容器に充填して点眼剤とする。後記表2に示
すように、本製剤の眼に対する刺激性は極めて弱かった
が、防腐効力は低かった。
【0020】実施例4 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.05g、クロロブタノール
1g、l−メントール0.05g、プロピレングリコー
ル5g、アラントイン1g、パンテノール0.2g、イ
プシロン−アミノカプロン酸10g、エチレンジアミン
四酢酸二ナトリウム0.05gを混合し、希塩酸でpH
を5.5に調整した後、精製水で全量を1000mlと
し、無菌ろ過し点眼容器に充填して点眼剤とする。後記
表2に示すように、本製剤の防腐効力は高く、しかも眼
に対する刺激性は極めて弱かった。
【0021】比較例8 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.05g、l−メントール
0.05g、プロピレングリコール5g、アラントイン
1g、パンテノール0.2g、イプシロン−アミノカプ
ロン酸10g、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
0.05gを混合し、希塩酸でpHを5.5に調整した
後、精製水で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼
容器に充填して点眼剤とする。後記表2に示すように、
本製剤の防腐効力は低く、また眼に対する刺激性は極め
て強かった。
【0022】実施例5 ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(ニッコール
HCO−60)3g、ビタミンEアセテート0.5g、
ビタミンAパルミテート(170万国際単位)0.2g
を加温溶解する。これに塩酸テトラヒドロゾリン0.5
g、塩化ベンゼトニウム0.025g、クロロブタノー
ル1.0g、メチルパラベン0.05g、プロピルパラ
ベン0.005g、l−メントール0.05g、プロピ
レングリコール5g、アラントイン1g、パンテノール
0.2g、イプシロン−アミノカプロン酸10g、エチ
レンジアミン四酢酸二ナトリウム0.05gを混合し、
水酸化ナトリウムでpHを7.0に調整した後、精製水
で全量を1000mlとし、無菌ろ過し点眼容器に充填
して点眼剤とする。後記表2に示すように、本製剤の防
腐効力は高く、しかも眼に対する刺激性は極めて弱かっ
た。尚、実施例3〜5及び比較例6〜8の防腐効力及び
眼に対する刺激性の評価結果一覧を表2に示した。
【0023】
【表2】 実施 比較 比較 実施 比較 実施 例3 例6 例7 例4 例8 例5 評価結果: 防腐効力 Ps.aeruginosa ○ ○ × ○ △ ○ E.coli. ○ ○ × ○ △ ○ A.niger ○ ○ △ ○ × ○ 眼に対する刺激性 ○ × ○ ○ × ○

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非イオン界面活性剤、ビタミンA類、第
    4級アンモニウム型カチオン界面活性剤およびクロロブ
    タノール及び/またはパラオキシ安息香酸エステルを配
    合したことを特徴とするビタミンA類可溶化点眼剤。
JP5076128A 1993-03-10 1993-03-10 ビタミンa類可溶化点眼剤 Pending JPH06263630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076128A JPH06263630A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 ビタミンa類可溶化点眼剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076128A JPH06263630A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 ビタミンa類可溶化点眼剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06263630A true JPH06263630A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13596303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076128A Pending JPH06263630A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 ビタミンa類可溶化点眼剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06263630A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009263374A (ja) * 2001-03-01 2009-11-12 Lonza Inc 四級アンモニウム化合物を含有する防腐剤混合物
US8343945B2 (en) 2007-12-07 2013-01-01 Foamix Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
US8362091B2 (en) 2003-08-04 2013-01-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8435498B2 (en) 2002-10-25 2013-05-07 Foamix Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US8486375B2 (en) 2003-04-28 2013-07-16 Foamix Ltd. Foamable compositions
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
US8518378B2 (en) 2003-08-04 2013-08-27 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8518376B2 (en) 2007-12-07 2013-08-27 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
US8618081B2 (en) 2009-10-02 2013-12-31 Foamix Ltd. Compositions, gels and foams with rheology modulators and uses thereof
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8709385B2 (en) 2008-01-14 2014-04-29 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
US8722021B2 (en) 2002-10-25 2014-05-13 Foamix Ltd. Foamable carriers
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US8795635B2 (en) 2006-11-14 2014-08-05 Foamix Ltd. Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US9072667B2 (en) 2009-07-29 2015-07-07 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9167813B2 (en) 2009-07-29 2015-10-27 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9320705B2 (en) 2002-10-25 2016-04-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Sensation modifying topical composition foam
US9439857B2 (en) 2007-11-30 2016-09-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
US9539208B2 (en) 2002-10-25 2017-01-10 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US9622947B2 (en) 2002-10-25 2017-04-18 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US9884017B2 (en) 2009-04-28 2018-02-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicles and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US10398641B2 (en) 2016-09-08 2019-09-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne

Cited By (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
JP2009263374A (ja) * 2001-03-01 2009-11-12 Lonza Inc 四級アンモニウム化合物を含有する防腐剤混合物
US9492412B2 (en) 2002-10-25 2016-11-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US8840869B2 (en) 2002-10-25 2014-09-23 Foamix Ltd. Body cavity foams
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US9713643B2 (en) 2002-10-25 2017-07-25 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable carriers
US10322085B2 (en) 2002-10-25 2019-06-18 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US9622947B2 (en) 2002-10-25 2017-04-18 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US9539208B2 (en) 2002-10-25 2017-01-10 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US9320705B2 (en) 2002-10-25 2016-04-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Sensation modifying topical composition foam
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8722021B2 (en) 2002-10-25 2014-05-13 Foamix Ltd. Foamable carriers
US8741265B2 (en) 2002-10-25 2014-06-03 Foamix Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US8435498B2 (en) 2002-10-25 2013-05-07 Foamix Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US10821077B2 (en) 2002-10-25 2020-11-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US11033491B2 (en) 2002-10-25 2021-06-15 Vyne Therapeutics Inc. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US8486375B2 (en) 2003-04-28 2013-07-16 Foamix Ltd. Foamable compositions
US8518378B2 (en) 2003-08-04 2013-08-27 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8362091B2 (en) 2003-08-04 2013-01-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8703105B2 (en) 2003-08-04 2014-04-22 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US9101662B2 (en) 2003-08-04 2015-08-11 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions with modulating agents
US9050253B2 (en) 2003-08-04 2015-06-09 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US9636405B2 (en) 2003-08-04 2017-05-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9682021B2 (en) 2006-11-14 2017-06-20 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
US8795635B2 (en) 2006-11-14 2014-08-05 Foamix Ltd. Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
US9662298B2 (en) 2007-08-07 2017-05-30 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US10369102B2 (en) 2007-08-07 2019-08-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US11103454B2 (en) 2007-08-07 2021-08-31 Vyne Therapeutics Inc. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9439857B2 (en) 2007-11-30 2016-09-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
US11433025B2 (en) 2007-12-07 2022-09-06 Vyne Therapeutics Inc. Oil foamable carriers and formulations
US8343945B2 (en) 2007-12-07 2013-01-01 Foamix Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
US8900553B2 (en) 2007-12-07 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
US9549898B2 (en) 2007-12-07 2017-01-24 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
US8518376B2 (en) 2007-12-07 2013-08-27 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
US9161916B2 (en) 2007-12-07 2015-10-20 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
US9795564B2 (en) 2007-12-07 2017-10-24 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
US8709385B2 (en) 2008-01-14 2014-04-29 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
US10363216B2 (en) 2009-04-28 2019-07-30 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicles and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US10588858B2 (en) 2009-04-28 2020-03-17 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicles and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US10213384B2 (en) 2009-04-28 2019-02-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicles and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US9884017B2 (en) 2009-04-28 2018-02-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable vehicles and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
US10350166B2 (en) 2009-07-29 2019-07-16 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9572775B2 (en) 2009-07-29 2017-02-21 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US10092588B2 (en) 2009-07-29 2018-10-09 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable compositions, breakable foams and their uses
US11219631B2 (en) 2009-07-29 2022-01-11 Vyne Pharmaceuticals Inc. Foamable compositions, breakable foams and their uses
US9072667B2 (en) 2009-07-29 2015-07-07 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9167813B2 (en) 2009-07-29 2015-10-27 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US10463742B2 (en) 2009-10-02 2019-11-05 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US8945516B2 (en) 2009-10-02 2015-02-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
US10265404B2 (en) 2009-10-02 2019-04-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions, gels and foams with rheology modulators and uses thereof
US10322186B2 (en) 2009-10-02 2019-06-18 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US9675700B2 (en) 2009-10-02 2017-06-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US10213512B2 (en) 2009-10-02 2019-02-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US10137200B2 (en) 2009-10-02 2018-11-27 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
US12138311B2 (en) 2009-10-02 2024-11-12 Journey Medical Corporation Topical tetracycline compositions
US10086080B2 (en) 2009-10-02 2018-10-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US10517882B2 (en) 2009-10-02 2019-12-31 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Method for healing of an infected acne lesion without scarring
US8992896B2 (en) 2009-10-02 2015-03-31 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US10610599B2 (en) 2009-10-02 2020-04-07 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US10238746B2 (en) 2009-10-02 2019-03-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
US10821187B2 (en) 2009-10-02 2020-11-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions, gels and foams with rheology modulators and uses thereof
US10835613B2 (en) 2009-10-02 2020-11-17 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions, gels and foams with rheology modulators and uses thereof
US8618081B2 (en) 2009-10-02 2013-12-31 Foamix Ltd. Compositions, gels and foams with rheology modulators and uses thereof
US10946101B2 (en) 2009-10-02 2021-03-16 Vyne Therapeutics Inc. Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
US10967063B2 (en) 2009-10-02 2021-04-06 Vyne Therapeutics Inc. Surfactant-free, water-free formable composition and breakable foams and their uses
US8871184B2 (en) 2009-10-02 2014-10-28 Foamix Ltd. Topical tetracycline compositions
US8865139B1 (en) 2009-10-02 2014-10-21 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Topical tetracycline compositions
US10029013B2 (en) 2009-10-02 2018-07-24 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Surfactant-free, water-free formable composition and breakable foams and their uses
US11324691B2 (en) 2016-09-08 2022-05-10 Journey Medical Corporation Compositions and methods for treating rosacea and acne
US10849847B2 (en) 2016-09-08 2020-12-01 Foamix Pharamaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne
US10398641B2 (en) 2016-09-08 2019-09-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06263630A (ja) ビタミンa類可溶化点眼剤
JP3689123B2 (ja) ビタミンa類可溶化水性点眼剤
JP2003183157A (ja) 眼科用組成物
JP2002356420A (ja) 安定な水性液剤
JP2003252800A (ja) 粘膜外用組成物
CA2615108A1 (en) Preservative composition for ophthalmic use
JP5246182B2 (ja) 点眼剤、防腐剤及び防腐力向上剤
JPH06340525A (ja) 安定な低眼刺激性ビタミンa類可溶化点眼剤
JP4753448B2 (ja) パルミチン酸レチノール、レチノールの安定化方法及びビタミン類水溶液
JP2939082B2 (ja) 安定なビタミンaパルミテート及びビタミンe類可溶化点眼剤
JPH05271053A (ja) 安定な点眼剤
JP2003002837A (ja) 水性外用剤組成物及び液体組成物の白濁防止方法
JP3551977B2 (ja) 安定なビタミンa類及びビタミンe類可溶化点眼剤
EP2919755B1 (en) Aqueous liquid composition containing 2-amino-3-(4-bromobenzoyl)phenylacetic acid
JPH08198746A (ja) 可溶化点眼剤
JP2002114711A (ja) 外用剤組成物
JP4801300B2 (ja) 外用液状組成物
JP5013735B2 (ja) 眼粘膜適用製剤
JPH05139955A (ja) 安定な点眼剤
KR100791871B1 (ko) 방부제
JP3802328B2 (ja) ビタミンa可溶化水溶液および点眼剤
JP4157988B2 (ja) 配合禁忌の防止された水溶性製剤
JP4132461B2 (ja) 眼科用液状組成物
JP4524538B2 (ja) 眼科用組成物
JP2001131055A (ja) 液剤、液剤の白濁解消方法及び液剤の経粘膜吸収促進方法