[go: up one dir, main page]

JPH06262787A - インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ - Google Patents

インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ

Info

Publication number
JPH06262787A
JPH06262787A JP5050793A JP5050793A JPH06262787A JP H06262787 A JPH06262787 A JP H06262787A JP 5050793 A JP5050793 A JP 5050793A JP 5050793 A JP5050793 A JP 5050793A JP H06262787 A JPH06262787 A JP H06262787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
recording
ink ribbon
color correction
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5050793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Yoshida
一義 吉田
Noboru Otaki
登 大瀧
Hiroyuki Inoue
弘之 井上
Hideichiro Ogata
秀一郎 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5050793A priority Critical patent/JPH06262787A/ja
Publication of JPH06262787A publication Critical patent/JPH06262787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクリボンの種類が変わっても、多色熱転
写式プリンタにおいて一定の記録色を実現することを目
的とする。 【構成】 多色熱転写式プリンタ用のインクリボン70
において、予め、各色周期の先頭に色補正情報7を印刷
し、このインクリボン70を使用する多色熱転写式プリ
ンタにおいて、前記インクリボン70上の色補正情報7
を読み取る読み取り手段と、該読み取り手段により読み
取った色補正情報を記憶する記憶手段とを設け、主制御
部は前記色補正情報を用いて外部から入力された記録デ
ータに色補正を施して、色補正済記録データを作成し、
階調制御部は前記色補正済記録データに従ってサーマル
ヘッドの階調記録動作を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多色熱転写式プリンタ
用のインクリボンおよび該インクリボンを搭載する多色
熱転写式プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】図7はこの種のインクリボンの従来例を
示す平面図、図8は図7のインクリボンを搭載した従来
の多色熱転写式プリンタを示す概略斜視図であり、面順
次のスイング方式と言われるものである。まず、図8に
おいて、51はライン式の発熱抵抗体を具備したサーマ
ルヘッド、52はプラテン、54は記録媒体としての用
紙であり、該用紙54は用紙ロール53から矢印A方向
に走行する。
【0003】57は前記用紙54と共に走行するインク
リボン、58はプレッシャローラである。上記インクリ
ボン57は、図7に示す如く、前記用紙54の幅と同等
の幅であって、イエロ,マゼンタ及びシアンの印刷用三
原色の転写インクを、面順次に周期的(以下この周期の
単位を「サイクル」とする)に、且つ予め設定されてい
る用紙54の記録エリア59の寸法Lより若干大きめの
寸法L′に塗布したもので、更に前記各色の記録開始位
置の検出用のカラーマーク60a,60b,60cが一
端部に黒色で印刷されている。装置は、該カラーマーク
60a〜60cをマークセンサ61で検出する。
【0004】通常サーマルヘッド51はブラケット62
に取り付けられた支点63を回転中心としてスプリング
64によりプラテン52に押圧状態を保持し記録を行
う。待機中あるいはインクリボン57の各色の記録開始
位置に設定するための走行時はヘッド制御モータ65,
カム66によりヘッドダウンし、プラテン52から離反
させている。
【0005】以上の構成により、装置は、例えば、イエ
ロ→マゼンタ→シアンの順に記録するように予め決めた
場合、まず、電源投入時にイエロの記録開始位置と対応
したマーク60aをマークセンサ61で検出するまで走
行し、位置決めを行う初期動作を行う。その後、始めに
記録エリア59にインクリボン57上のイエロの転写を
行った後、用紙54を逆送りして始めの位置に戻して設
定し、次にマゼンタの転写を行い、上記と同様にシアン
の転写を行って、以上1サイクルの原色を重複して転写
することで1枚の画面の記録を行う。
【0006】このとき、装置は外部から入力された記録
データに従ってサーマルヘッドの階調記録動作を制御し
ていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ここで、この種のイン
クリボンには、写真画像等の記録に適した昇華性インク
を使用したタイプやコンピュータグラフィックス画像等
の記録に適した溶融性インクを使用したタイプ等、使用
目的に応じた異なるタイプのものが存在し、このような
インクは互いに発色特性が異なっている。
【0008】しかしながら、上記構成の従来技術によれ
ば、インクのタイプ如何に関わらず、サーマルヘッドの
階調記録動作は常に一定であるので、上述のようなイン
クリボンの使い分けをした場合、インクリボンの種類に
よって記録色が大きく変わってしまうという問題があっ
た。本発明は以上の問題点に鑑み、インクの発色特性に
応じてサーマルヘッドの階調記録動作を変化させる構成
を得て、インクリボンの種類が変わっても一定の記録色
を実現することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、インクの発色特性を考慮した色補正を施
した記録データにより、サーマルヘッドの階調記録動作
を制御するようにする。すなわち、本発明は、記録用原
色の各色インクが面順次にかつ周期的に塗布され、更に
前記各色の記録開始位置検出用のカラーマークを具備し
たインクリボンにおいて、予め、各色周期の先頭に色補
正情報を印刷したことを特徴とする。
【0010】そして、インクリボンの動作制御を行うイ
ンクリボン駆動系と、記録媒体の動作制御を行う記録媒
体駆動系と、サーマルヘッドを有する記録部と、前記サ
ーマルヘッドの階調記録動作を制御する階調制御部と、
インクリボン上に付された記録開始位置検出用のカラー
マークを検出するマークセンサと、装置各部の動作制御
および各種情報の保持を行う主制御部を有し、前記記録
媒体の所定位置にインクリボンの記録用原色を1サイク
ル分重複して熱転写することにより多色記録を行う多色
熱転写式プリンタにおいて、前記インクリボン上の色補
正情報を読み取る読み取り手段と、該読み取り手段によ
り読み取った色補正情報を記憶する記憶手段とを有し、
前記主制御部は前記色補正情報を用いて外部から入力さ
れた記録データに色補正を施して、色補正済記録データ
を作成し、前記階調制御部は前記色補正済記録データに
従ってサーマルヘッドの階調記録動作を制御することを
特徴とする。
【0011】
【作用】以上の構成により本発明は、多色熱転写式プリ
ンタが記録動作を開始する前に、読み取り手段により走
行するインクリボンの色補正情報を読み取り、その結果
を記憶手段メモリに記憶させ、該色補正情報を用いて外
部から入力された記録データに前記色補正情報を用いて
色補正を施して色補正済記録データを作成し、階調制御
部が該色補正済記録データに従ってサーマルヘッドの階
調記録動作を制御することができる。
【0012】
【実施例】以下図面に従って実施例を説明する。図1は
本発明のインクリボンの一実施例を示す平面図である。
図において、70はインクリボンである。1,2,3は
該インクリボン70上に従来と同様の領域L′で塗布さ
れている記録用三原色のインクであり、1はイエロ,2
はマゼンタ,3はシアンであり、三色を一組のサイクル
として面順次に周期的に塗布されているものである。4
はイエロ用のカラーマーク、5はマゼンタ用のカラーマ
ーク、6はシアン用のカラーマークであり、各色の位置
検出用である。
【0013】7が色補正情報であり、バーコード形式で
印刷されている。8は前記色補正情報の位置検出マーク
である。図2は本発明の多色熱転写式プリンタの一実施
例の要部斜視図である。なお、装置の他の構成は図8に
示した従来のものと同様であるので、説明は省略し、符
号も同一のものを用いる。
【0014】図2において、9はインクリボン70上の
前記色補正情報7を読み取る読み取り手段としてのバー
コードセンサであり、光を発して反射光を検出してバー
の有無を検出するものである。装置は、インクリボン7
0のマーク8をマークセンサ61で検出した後、バーコ
ードセンサ9をX方向に走査させて、前記色補正情報を
読み取るものである。
【0015】このバーコードセンサ9は、マークセンサ
61と記録部の間に設置される。また、バーコードセン
サ9の走査手段としては、例えば、ベルトに固定したキ
ャリッジにバーコードセンサ9を搭載し、該ベルトをパ
ルスモータにより駆動して走査する走査手段を適用す
る。色補正情報の一例を以下に述べる。
【0016】図3〜図5は白のベースの上にイエロ,マ
ゼンタ,シアンの各インクを印刷した場合の、各色の色
の再現性を示すグラフであり、縦軸は反射濃度、横軸は
波長領域を示す。図3はイエロの場合であり、ブルー
(B)の波長領域は完全に吸収され、グリーン(G),
レッド(R)の波長領域が反射され、実線は理想状態で
あり現実には点線で表され、同様に図4はマゼンタの場
合、図5はシアンの場合である。これらの図に示す如
く、理想に対して、実際は各色の波長領域が隣接カラー
とオーバラップして、実際、色の感じが赤味がかった
り、青みがかったりして見える。ここで、上記のような
色のずれを補正するのが色補正処理であり、一般的には
数1の式(1)を用いるケースが多い。
【0017】
【数1】
【0018】上記式(1)を更にY′,M′,C′毎に式
で表すと、数2の式(2),式(3),式(4)とな
り、例えば、補正後のイエロデータY′は係数a12,a
13がかけられたマゼンタ及びシアンの成分が加算されて
いる。
【0019】
【数2】
【0020】以上の補正を行うことにより、色の再現性
の改善を行うものである。上記のマスキング係数a11
12,…a33の値を前記インクリボンの補正情報とし
て、バーコード化して、図1の7に示すように印刷を行
うものである。
【0021】Y′,M′,C′,Y,M,Cは多値デー
タであり、後述する階調制御部により階調記録を行う。
図6は、本実施例の多色熱転写記録プリンタの制御系を
示すブロック図である。図において、10はROM,R
AM,タイマー,マイクロプロセッサ等から成る主制御
部であり、11は該主制御部10に接続した不揮発性の
メモリーであり、本実施例ではバーコードセンサ9によ
り読み取った色補正情報を記憶する記憶手段を兼ねる。
【0022】12はI/Oポート、14はモータドライ
バであり、用紙送りモータ15,リボン送りモータ1
6,ヘッド制御モータ65を駆動するものである。21
はバーコードセンサ9を走査するためのモータであり、
モータドライバ20を介して動作する。22はサーマル
ヘッドの階調記録動作を制御する階調制御部であり、該
階調制御部22は主制御部10より受信した記録データ
をその値に従ったパルス巾に変換してサーマルヘッド5
1に送る。ここで、前記サーマルヘッド51においてこ
れを構成する各サーマル素子は、階調制御部22より送
られたパルス巾に応じて加熱時間が制御され、従ってそ
れぞれの加熱温度が制御される。このサーマル素子の加
熱温度に応じて、インクの転写量すなわちドットの大き
さが決定し、これにより、記録色が操作される。
【0023】以上の構成による本実施例の作用を以下に
説明する。まず、装置は、インクリボン70のマーク8
をマークセンサ61で検出した後、バーコードセンサ9
をX方向に走査させて、走行するインクリボンの前記色
補正情報を読み取り、その結果をメモリ11に記憶す
る。次に、外部から入力された記録データY,M,Cを
メモリー11に格納された色補正情報に基づいて色補正
処理を行い、色補正済記録データY′,M′,C′を階
調制御部22に送る。
【0024】階調制御部22は受信した色補正済記録デ
ータY′,M′,C′をその値に従ったパルス巾に変換
してサーマルヘッド51に送る。このようにして、色補
正済記録データを作成し、これに従って階調記録動作を
実行することができる。
【0025】
【発明の効果】以上詳細に説明した如く本発明によれ
ば、記録用原色の各色インクが面順次にかつ周期的に塗
布され、更に前記各色の記録開始位置検出用のカラーマ
ークを具備した多色熱転写式プリンタ用のインクリボン
において、予め、各色周期の先頭に色補正情報を印刷
し、前記インクリボンを使用する多色熱転写式プリンタ
において、前記インクリボン上の色補正情報を読み取る
読み取り手段と、該読み取り手段により読み取った色補
正情報を記憶する記憶手段とを設け、主制御部は前記色
補正情報を用いて外部から入力された記録データに色補
正を施して、色補正済記録データを作成し、階調制御部
は前記色補正済記録データに従ってサーマルヘッドの階
調記録動作を制御するようにしたので、インクの発色特
性を考慮した色補正を施した記録データにより、サーマ
ルヘッドの階調記録動作を制御することができる。
【0026】これにより、インクの発色特性に応じてサ
ーマルヘッドの階調記録動作を変化させることが可能と
なり、インクリボンの種類が変わっても、多色熱転写式
プリンタにおいて一定の記録色を実現するという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクリボンの一実施例を示す平面図
である。
【図2】本発明の多色熱転写式プリンタの一実施例の要
部斜視図である。
【図3】イエロのインクの再現性を示すグラフである。
【図4】マゼンタのインクの再現性を示すグラフであ
る。
【図5】シアンのインクの再現性を示すグラフである。
【図6】本実施例の多色熱転写記録プリンタの制御系を
示すブロック図である。
【図7】インクリボンの従来例を示す平面図である。
【図8】多色熱転写式プリンタの従来例を示す概略斜視
図である。
【符号の説明】
7 色補正情報 8 位置検出マーク 9 バーコードセンサ 10 主制御部 11 メモリ 12 I/Oポート 22 階調制御部 51 サーマルヘッド 61 マークセンサ 70 インクリボン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 17/36 Z 9211−2C 31/00 A 9012−2C 35/36 9012−2C (72)発明者 尾形 秀一郎 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録用原色の各色インクが面順次にかつ
    周期的に塗布され、更に前記各色の記録開始位置検出用
    のカラーマークを具備したインクリボンにおいて、 予め、各色周期の先頭に色補正情報を印刷したことを特
    徴とするインクリボン。
  2. 【請求項2】 インクリボンの動作制御を行うインクリ
    ボン駆動系と、 記録媒体の動作制御を行う記録媒体駆動系と、 サーマルヘッドを有する記録部と、 前記サーマルヘッドの階調記録動作を制御する階調制御
    部と、 インクリボン上に付された記録開始位置検出用のカラー
    マークを検出するマークセンサと、 装置各部の動作制御および各種情報の保持を行う主制御
    部を有し、 前記記録媒体の所定位置にインクリボンの記録用原色を
    1周期分重複して熱転写することにより多色記録を行う
    多色熱転写式プリンタにおいて、 前記インクリボン上の色補正情報を読み取る読み取り手
    段と、 該読み取り手段により読み取った色補正情報を記憶する
    記憶手段とを有し、 前記主制御部は前記色補正情報を用いて外部から入力さ
    れた記録データに色補正を施して、色補正済記録データ
    を作成し、 前記階調制御部は前記色補正済記録データに従ってサー
    マルヘッドの階調記録動作を制御することを特徴とする
    多色熱転写式プリンタ。
JP5050793A 1993-03-11 1993-03-11 インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ Pending JPH06262787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050793A JPH06262787A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050793A JPH06262787A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262787A true JPH06262787A (ja) 1994-09-20

Family

ID=12860878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5050793A Pending JPH06262787A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06262787A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853255A (en) * 1996-01-19 1998-12-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal printer and ink ribbon used therewith
KR19990007340A (ko) * 1997-06-25 1999-01-25 이데이 노부유끼 프린터 장치 및 인쇄 방법
JP2009255331A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 熱転写プリンタ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853255A (en) * 1996-01-19 1998-12-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal printer and ink ribbon used therewith
US6600505B2 (en) * 1996-01-19 2003-07-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal printer and ink ribbon used therewith
KR19990007340A (ko) * 1997-06-25 1999-01-25 이데이 노부유끼 프린터 장치 및 인쇄 방법
JP2009255331A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 熱転写プリンタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04257456A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH06262787A (ja) インクリボンおよびそれを搭載する多色熱転写式プリンタ
JP2728195B2 (ja) プリンティング装置
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JP2604141B2 (ja) カラープリンタ
JPH07164658A (ja) 熱転写プリント方法
JP3687088B2 (ja) 画像処理装置
JP2006015699A (ja) 熱転写記録方法
JPH02263680A (ja) インクカセットおよび熱転写プリンタ
JP2939084B2 (ja) 画像記録装置
JPS60257281A (ja) カラ−インク媒体の色面検出方式
JP2007331345A (ja) プリンタ、および該プリンタにおけるプリント位置制御方法
JP2000238308A (ja) サーマル式プリンタ
JPH03112664A (ja) 記録装置
JP2519711Y2 (ja) プリンタ装置
JPH0631955A (ja) 熱転写記録装置
JP3669037B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0867017A (ja) 再転写印刷装置
KR100262156B1 (ko) 승화형 칼라프린터의 잉크시트 색상 검출장치
JPH01208159A (ja) 熱転写記録装置
JP3352250B2 (ja) プリンタの印字方法
JPH09169130A (ja) カラー熱転写プリンター
JPH0595739U (ja) サーマルプリンタ
JP2003276224A (ja) 熱転写記録装置および熱転写記録方法
JPH02145351A (ja) 熱転写インクシートを用いた画像記録装置