JPH06248597A - 紙のサイジング方法 - Google Patents
紙のサイジング方法Info
- Publication number
- JPH06248597A JPH06248597A JP3077493A JP3077493A JPH06248597A JP H06248597 A JPH06248597 A JP H06248597A JP 3077493 A JP3077493 A JP 3077493A JP 3077493 A JP3077493 A JP 3077493A JP H06248597 A JPH06248597 A JP H06248597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sizing
- paper
- agent
- fixing agent
- size fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004513 sizing Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000013055 pulp slurry Substances 0.000 claims abstract description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 5
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims description 20
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 15
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 claims description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 150000001409 amidines Chemical group 0.000 description 18
- -1 rosin ester Natural products 0.000 description 16
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N n-ethenylformamide Chemical compound C=CNC=O ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical group 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1 -dodecene Natural products CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOCDJQSAMZARGX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrolidine-2,5-dione Chemical compound C=CN1C(=O)CCC1=O VOCDJQSAMZARGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- IGDLZDCWMRPMGL-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(C=C)C(=O)C2=C1 IGDLZDCWMRPMGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVRNUXJQQFPNMN-VAWYXSNFSA-N 3-[(e)-dodec-1-enyl]oxolane-2,5-dione Chemical compound CCCCCCCCCC\C=C\C1CC(=O)OC1=O WVRNUXJQQFPNMN-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006136 alcoholysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940059260 amidate Drugs 0.000 description 1
- 238000005915 ammonolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical class O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- FLISWPFVWWWNNP-BQYQJAHWSA-N dihydro-3-(1-octenyl)-2,5-furandione Chemical compound CCCCCC\C=C\C1CC(=O)OC1=O FLISWPFVWWWNNP-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N etomidate Chemical compound CCOC(=O)C1=CN=CN1[C@H](C)C1=CC=CC=C1 NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N n-ethenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC=C RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 229940095068 tetradecene Drugs 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 150000007934 α,β-unsaturated carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
定着剤を添加してサイジングを行うにあたり、サイズ定
着剤として下記一般式(1)及び/又は(2)で表され
る構造単位を35〜90モル%含有する重合体を作用し
て抄造することを特徴とする紙のサイジング方法。 【化1】 (式中R1 ,R2 は水素原子又はメチル基を、X- は陰
イオンを表す。) 【効果】 広いpH範囲に渡る抄紙条件下で優れたサイ
ズ性を有する成紙を得ることができる。
Description
有する重合体を用いる紙のサイジング方法に関する。
ズ剤及びサイズ定着剤を添加してサイジングを行うにあ
たり、ポリアクリルアミドのホフマン分解物を使用する
方法(特開昭53−1407)やN−ビニルホルムアミ
ドを加水分解して得られるポリビニルアミンを使用する
方法(特開平4−11094)が提案されている。
添加してサイジングを行うにあたり、N−ビニルアミド
を加水分解して得られるポリビニルアミンを使用する方
法(特開昭63−145500)が提案されている。
ルプに対する吸着性が良いという特徴があり、酸性の条
件では優れたサイズ定着作用を示す。しかし、弱酸性、
中性から弱塩基性における解離性が低く、pH変動によ
りサイズ定着性能が低下するという欠点があり、より一
層の性能向上が望まれていた。
構造を有する特定のカチオン性高分子をサイズ定着剤と
して用いる紙のサイジング方法により達成される。すな
わち、本発明は、パルプの水性スラリーにサイズ剤及び
サイズ定着剤を添加してサイジングを行うにあたり、サ
イズ定着剤として下記一般式(1)及び/又は(2)で
表される構造単位を35〜90モル%含有する重合体を
使用して抄造することを特徴とする紙のサイジング方法
により達せられる。
を、X- は陰イオンを表す。)以下本発明につき詳細に
説明する。本発明のアミジン構造を有する重合体として
は前記(1)及び/又は(2)で表わされるくり返し単
位を35〜90モル%含有し、1規定の食塩水中0.1
g/dlの溶液として25℃で測定した還元粘度の値が
通常0.1〜10g/dlである。
単位は、5員環からなるアミジン構造を有しており、核
磁気共鳴分光法(NMR)や赤外分光法(IR)等の分
析において通常、等価で観測されるものであり、(1)
と(2)の総量として定量される。しかしながら、下記
概念図に示す様に、後述する重合体のアミジン化反応に
おける生成高分子のくり返し単位が考慮されなければな
らない。尚、下記概念図において(3)と(4)はアミ
ジン化反応に関与しないニトリル単位およびアミノ単位
を示している。また、ここでは、(1)と(2)のアミ
ジン単位は遊離アミノ基として示した。
製造するためには、まず、アクリロニトリルまたはメタ
クリロニトリルと、重合後の化学変性によりビニルアミ
ン単位を生成し得るビニルモノマーからなる共重合体を
合成し、ついで化学変性によりビニルアミン単位を生成
せしめ、1級アミノ基とニトリル基の閉環反応を行うこ
とが必要である。
ミジン単位を35〜90モル%有する高分子を合成する
ためには該共重合体中に通常35〜65モル%、好まし
くは40〜60モル%のアクリロニトリル又はメタクリ
ロニトリル単位が存在する必要がある。重合後の化学変
性によりビニルアミン単位を生成し得るビニルモノマー
としてはN−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトア
ミド、N−ビニルフタルイミド、N−ビニルスクシイミ
ド、N−ビニルウレタン等のN−ビニルアミド類、アク
リルアミド、メタクリルアミドが挙げられる。
法としては、ポリN−ビニルアミド類の場合、酸塩基に
よる加水分解、アルコーリシス、アンモノリシス等の加
溶媒反応が用いられる。また、ポリアクリルアミド、ポ
リメタアクリルアミドの場合、塩基性で次亜ハロゲン化
合物を使用するホフマン反応が用いられる。アミジン構
造を効率良く生成させるためにはビニルアミン単位のア
ミノ基の隣接位置にニトリル基が存在する必要があるの
で、アクリロニトリル又はメタクリロニトリルと交互性
の高い共重合体を生成するモノマーを使用することが好
ましい。この目的のためにはN−ビニルホルムアミドの
共重合体を使用することが特に好ましい。
は、その生成方法は特に限定されるものではないが、通
常、酸性条件下、80〜150℃、好ましくは、90〜
120℃に加熱することにより行われる。以上のような
方法で製造されるアミジン構造を有するくり返し単位
は、前記(1)及び/又は(2)で表される。
単位を35〜90モル%、好ましくは45〜80モル%
を含有するカチオン性高分子が用いられる。該範囲より
アミジン単位が少ない場合には、サイズ定着剤として効
果が十分に発揮されないので好ましくない。また、アミ
ジン単位の比率が大きいほど、サイズ定着剤としての性
能は一般的に向上傾向にあるが、上述の共重合体を塩酸
水溶液中で加熱する方法等ではアミジン単位90モル%
以上のものを製造することは困難である。従って、この
ようなアミジン構造を有する高分子では任意成分とし
て、通常、以下の式(3)、(4)のくり返し単位が残
存する。
基を、X- は陰イオンを表す。)(3)と(4)はアミ
ジン化反応に関与しなかったニトリル単位とアミン単位
であり、各々、通常0〜50モル%、特に5〜45モル
%程度存在する。この場合、アミン単位(4)もカチオ
ン性基としてサイズ定着効果に関与しているものと推定
されるが、本発明においては前述のようにアミジン単位
が一定の比率範囲に含まれていることの方がサイズ定着
効果においてより重要である。
量は特に制限されないが、通常は、1規定の食塩水中
0.1g/dlの溶液として25℃で測定した還元粘度
の値が0.1〜10g/dl、好ましくは0.1〜8g
/dlである。0.1g/dl未満の場合にはサイズ定
着性が低下する傾向にあり、また10g/dlを越える
場合には、高粘度のため取扱作業が低下する傾向があ
る。
法によりサイズ定着剤として使用され、成紙に優れたサ
イズ性を付与することができる。本発明で使用するサイ
ズ剤としては、特に制限はされず、各種公知のいずれを
も使用でき、pH4.5〜10の広い範囲で使用するこ
とができる。本発明方法は抄紙廃水処理の負荷を低減す
る目的や炭酸カルシウムを含有する古紙を抄紙するため
に酸性サイズ剤を用いてpH5.5〜7.5の条件で、
必要により硫酸バンドを用いて抄紙する方法において特
に有効である。
特にロジン系サイズ剤および合成系サイズ剤を例示でき
る。ロジン系サイズ剤としては、何らかの手段によりロ
ジン物質が水中に溶解または分散していればよく、アル
カリで中和した水溶液型ロジン系サイズ剤、または各種
界面活性剤もしくは水溶性高分子で乳化してなるこエマ
ルジョン型ロジン系サイズ剤を包含する。ここで、ロジ
ン物質としては、ガムロジン、ウッドロジン、トール油
ロジン、水素化ロジン、不均化ロジン、重合ロジン、ア
ルデヒド変性ロジン、ロジンエステル等のロジン類、更
には該ロジン類とアクリル酸、無水マレイン酸、フマー
ル酸、イタコン酸等のα、β−不飽和カルボン酸との反
応物を例示できる。エマルジョン型ロジン系サイズ剤に
使用する界面活性剤または水溶性高分子としては、前記
ロジン物質のアルカリ中和物、アルキルベンゼンスルホ
ン酸塩、モノアルキル硫酸エステル塩、ポリエチレング
リコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリ
オキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテルスルホン酸エステル塩、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテルスルホコハク酸エステ
ル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルスルホコハ
ク酸エステル塩、ポリビニルアルコール、ポリアクリル
アミド、スチレン類や(メタ)アクリル酸低級アルキル
エステル等の疎水性単量体と(メタ)アクリル酸などの
アニオン性単量体との共重合体、シェラック、カゼイン
等が挙げれる。
ン、ドデセン、テトラデセン等の炭素数8〜20のオレ
フィン類、アクリル酸、メタアクリル酸、無水マレイン
酸、フマル酸、イタコン酸等のα,β−不飽和カルボン
酸との反応物が例示される。該反応物としては置換コハ
ク酸の水溶性塩、特にオクテニル無水コハク酸、ドデセ
ニル無水コハク酸等のアルケニル無水コハク酸の水溶性
塩が代表的である。より具体的には、特公昭50−56
5号公報に詳述されている。
あたっては、抄紙pHに留意するほかは、公知の各種方
法を採用すれば足りる。例えば、パルプの水性スラリー
に前記酸性サイズ剤を0.05〜2重量%、硫酸バンド
を0.1〜5重量%および本発明に係るサイズ定着剤で
ある前記重合体0.005〜0.5重量%(いずれも対
パルプ固形分)添加し、常法により抄紙すればよい。各
薬品の添加順序は特に制限されないが、通常はサイズ剤
および必要により硫酸バンドを添加した後、本発明のサ
イズ定着剤が添加される。パルプの種類は特に制限され
ず、各種公知のものを任意に選択使用できる。例えば、
グランドパルプ、セミグランドパルプ、サルファイトパ
ルプ、セミケミカルパルプ、グラフトパルプ等はもちろ
んのこと、古紙を離解してなる再生パルプも使用でき、
これらは単独でまたは組み合わせて使用される。
で実施する際に特に効果があり、抄造系のpH調整をす
る場合は、硫酸バンドの使用量や、アルカリ物質である
炭酸カルシウム系填料の使用量を適宜調節して行われる
のが一般的である。また、前記のごとく、原料パルプと
して、炭酸カルシウムを含有する古紙を併用することが
可能であり、斯かる場合には成紙の製造価格および省資
源の見地から優位性がある。なお、上記の炭酸カルシウ
ムとしては特に制限されず、重質炭酸カルシウム、沈降
性炭酸カルシウム等の各種公知のものを使用でき、原料
パルプ中に、通常30重量%以下(パルプ固形分に対し
て)含まれていてもよい。
明するが、本発明は、その要旨を越えない限り以下の実
施例に限定されるものではない。 〔アミジン構造を有するポリマーの製造法〕攪拌機、窒
素導入管、冷却管を備えた50mlの4つ口フラスコに
表−1に示すモル分率のN−ビニルホルムアミドとアク
リロニトリルの混合物6.0gおよび34gの脱塩水を
入れた。
温し、10重量%の2,2′−アゾビス−2−アミジノ
プロパン・2塩酸塩の水溶液を0.12g添加した。撹
拌下、45℃で4時間、ついで60℃で3時間保持し、
水中に重合体が析出した懸濁物を得た。懸濁物をろ別後
40℃で真空乾燥して含水率15%の固形物を得た。こ
れを回転する50mlのナス型フラスコに入れ、重合体
中のホルミル基に対して、1.1当量の濃塩酸を添加
し、70〜100℃で5〜10時間保持し、重合体をア
ミジン化した。生成物をアセトン中で析出せしめ、これ
を真空乾燥し、固体状の重合体A〜Eを得た。
組成を求めた。更に、生成物を1規定食塩水中、0.1
g/dlの溶液として25℃でオストワルドの粘度計に
より還元粘度を測定し結果を表−1に示した。
カナディアン・スタンダード・フリーネス430ml)
の1重量%スラリーにサイズ剤(エマルジョン型ロジン
系サイズ剤、商品名サイズパインN705荒川化学工業
(株)製)を0.2重量%添加し5分間撹拌した後、硫
酸バンドを2.0重量%添加し5分間撹拌した。
の重合体をそれぞれ0.02重量%添加し、5分間撹拌
した。このパルプスラリーを用い、タッピ・スタンダー
ド・シート・マシンによりpH6.5で抄紙した。得ら
れた湿紙を圧力3.5kg/cm2 で脱水した後、10
0℃で1分間乾燥した。これら成紙を20℃、65%R
Hの条件で24時間以上調湿した後、ステキヒトサイズ
度(JIS P8122)を測定した。結果を表−1に
示した。
るアミジン構造を有することを特徴とするカチオン性の
重合体は、広範なpH範囲に渡って解離性が良く、パル
プに対する吸着性に優れている。従って、本発明によれ
ば、広いpH範囲に渡る抄紙条件下で優れた成紙を得る
ことができ、製紙分野において寄与するところが大であ
る。
Claims (5)
- 【請求項1】 パルプの水性スラリーにサイズ剤及びサ
イズ定着剤を添加してサイジングを行うにあたり、サイ
ズ定着剤として下記一般式(1)及び/又は(2)で表
される構造単位を35〜90モル%含有する重合体を使
用して抄造することを特徴とする紙のサイジング方法。 【化1】 (式中R1 ,R2 は水素原子又はメチル基を、X- は陰
イオンを表す。) - 【請求項2】 サイズ定着剤が1規定の食塩水中0.1
g/dlの溶液として25℃で測定した還元粘度の値で
0.1〜10g/dlである請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 パルプの水性スラリーがpH5.5〜
7.5であり、炭酸カルシウム系填料を含有した古紙を
含有してなるものである請求項1または2記載の方法。 - 【請求項4】 サイズ剤がロジン系サイズ剤及び/又は
酸性抄紙用合成サイズ剤である請求項1〜3のいずれか
に記載の方法。 - 【請求項5】 下記(1)及び/又は(2)で表される
くり返し単位を35〜90モル%含有するカチオン性高
分子から成る紙のサイズ定着剤。 【化2】 (式中R1 ,R2 は水素原子又はメチル基を、X- は陰
イオンを表す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03077493A JP3237268B2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | 紙のサイジング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03077493A JP3237268B2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | 紙のサイジング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06248597A true JPH06248597A (ja) | 1994-09-06 |
JP3237268B2 JP3237268B2 (ja) | 2001-12-10 |
Family
ID=12313037
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03077493A Expired - Lifetime JP3237268B2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | 紙のサイジング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3237268B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000003093A1 (en) * | 1998-07-09 | 2000-01-20 | Minerals Technologies Inc. | Surface modified fillers for sizing paper |
JP2009120966A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Hymo Corp | 粘着性物質による障害作用抑制剤および粘着性物質による障害作用抑制方法 |
CN112593455A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-04-02 | 胡明富 | 一种书法专用特净宣纸及其制作方法 |
-
1993
- 1993-02-19 JP JP03077493A patent/JP3237268B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000003093A1 (en) * | 1998-07-09 | 2000-01-20 | Minerals Technologies Inc. | Surface modified fillers for sizing paper |
JP2009120966A (ja) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Hymo Corp | 粘着性物質による障害作用抑制剤および粘着性物質による障害作用抑制方法 |
CN112593455A (zh) * | 2020-12-24 | 2021-04-02 | 胡明富 | 一种书法专用特净宣纸及其制作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3237268B2 (ja) | 2001-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6057404A (en) | Polymers containing β-hydroxyalkylvinylamine units, preparation and use thereof | |
CA2427713A1 (en) | Method for the production of water-in-water polymer dispersions | |
AU769423B2 (en) | Wet strength agent and method for production thereof | |
CA2945748A1 (en) | Modified vinylamine containing polymers and their use in papermaking | |
JP2004025094A (ja) | 架橋性イオン性水溶性高分子からなる凝集処理剤及びその使用方法 | |
JP2913756B2 (ja) | 紙のサイジング方法 | |
JP2004025097A (ja) | 凝集処理薬剤及びその使用方法 | |
JPH06299494A (ja) | 製紙用サイズ剤組成物およびそれを用いる紙の製造方法 | |
JP2004025095A (ja) | 凝集処理薬剤及びその使用方法 | |
JP2004057837A (ja) | 凝集処理剤及びその使用方法 | |
JPH10501561A (ja) | 長い貯蔵寿命を有する、ビニルアミン単位含有ポリマー水溶液の製造方法およびその用途 | |
JP3237268B2 (ja) | 紙のサイジング方法 | |
JPS60258245A (ja) | ケテンダイマ−系水性分散液 | |
US4122071A (en) | Water-soluble thermosetting resins and use thereof | |
FI69157C (fi) | Skumblandningar vilka aer menade foer utbredning pao ytor av fiberaktiga aemnen | |
US6702923B1 (en) | Wet strength agent and method for production thereof | |
JP4635512B2 (ja) | 板紙の製造方法 | |
JP2004059747A (ja) | 水溶性高分子エマルジョン及びその使用方法 | |
US4654386A (en) | Ketene dimer-acrylamide polymer aqueous dispersion | |
JP2006182816A (ja) | 架橋型水溶性重合体分散液及びそれを用いた抄紙方法 | |
CA2268755A1 (en) | Method for producing polymers containing carbamate units and the use thereof | |
JP2951682B2 (ja) | 表面サイズ剤 | |
JP2004162201A (ja) | 紙の製造方法 | |
JP2981319B2 (ja) | 紙力増強剤 | |
JP3351084B2 (ja) | 紙のサイジング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |