JPH06246645A - マルチ電動工具プラス〆 - Google Patents
マルチ電動工具プラス〆Info
- Publication number
- JPH06246645A JPH06246645A JP5069045A JP6904593A JPH06246645A JP H06246645 A JPH06246645 A JP H06246645A JP 5069045 A JP5069045 A JP 5069045A JP 6904593 A JP6904593 A JP 6904593A JP H06246645 A JPH06246645 A JP H06246645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illuminating
- tool
- power tool
- tightener
- electric drill
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
- B25F5/02—Construction of casings, bodies or handles
- B25F5/021—Construction of casings, bodies or handles with guiding devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
[目的] 文明の利器である筈の電動工具も、一旦明か
りのない所ではその価値は、人類誕生時の石器にも劣る
存在になってしまいこの事によるあらゆる面での負担
は、計り知れぬ程大きいがあった。本願はその欠点を補
い、如何なる状況に在っても常に便利で有り難いものと
しての電動工具作りを試みたものであり、その結果、従
来の優れた利点を損なう事なく完成に至った。 [構成] 電動工具(2)に、照明器具(1)を組み込
み明かりのない所でも使用可能とした。
りのない所ではその価値は、人類誕生時の石器にも劣る
存在になってしまいこの事によるあらゆる面での負担
は、計り知れぬ程大きいがあった。本願はその欠点を補
い、如何なる状況に在っても常に便利で有り難いものと
しての電動工具作りを試みたものであり、その結果、従
来の優れた利点を損なう事なく完成に至った。 [構成] 電動工具(2)に、照明器具(1)を組み込
み明かりのない所でも使用可能とした。
Description
【発明の詳細な説明】 [0001] [産業上の利用分野]本願は、電動工具の照明ランプに
関するものである。
関するものである。
[0002] [従来の技術]従来の電動工具は、そのメカニックの優
位性によって、いかなる作業においても決して欠かすこ
とのできないものとなっていながら、いまだに照明のた
めの器具を装置しておらず、暗所においては他に明かり
を求めなければならなかった。しかし必要な明かりが常
に得られるとは限らず、そ結果作業ロスや工事ミスは言
うに及ばず、保安面からも多大な危険を負担しているの
が現状である。
位性によって、いかなる作業においても決して欠かすこ
とのできないものとなっていながら、いまだに照明のた
めの器具を装置しておらず、暗所においては他に明かり
を求めなければならなかった。しかし必要な明かりが常
に得られるとは限らず、そ結果作業ロスや工事ミスは言
うに及ばず、保安面からも多大な危険を負担しているの
が現状である。
[0003] [発明が解決しようとする課題]従って本願は、数ある
電動工具の中から最も一般的なドリルをモデルに、電動
工具が内的、外的に抱え込んでいる振動・衝撃・熱等の
ネックの他に作業現場の状況且つ社会的ニーズを考慮
し、工具との一体化に適応できる照明器具の研究を重ね
た。
電動工具の中から最も一般的なドリルをモデルに、電動
工具が内的、外的に抱え込んでいる振動・衝撃・熱等の
ネックの他に作業現場の状況且つ社会的ニーズを考慮
し、工具との一体化に適応できる照明器具の研究を重ね
た。
[0004] [発明が解決しょうとする手段]その結果、径5mmに
満たない長寿命の耐振球が電動工具の照明球として最適
であるとの結論に達した。この安価で丈夫な超小型球
は、本願の多様な条件や要求に対して最善の対応が可能
であり、従って従来の電動工具の優れた形体を損なうこ
となく、照明のみをプラス〆とすることで完成に至っ
た。
満たない長寿命の耐振球が電動工具の照明球として最適
であるとの結論に達した。この安価で丈夫な超小型球
は、本願の多様な条件や要求に対して最善の対応が可能
であり、従って従来の電動工具の優れた形体を損なうこ
となく、照明のみをプラス〆とすることで完成に至っ
た。
[0005] [作用]「頭上からの強力な明かりよりも、たとえ微少
でも確実に手元を照らす明かりの方がありがたい」この
適宜な明かりがワンタッチで得られるようになった。
でも確実に手元を照らす明かりの方がありがたい」この
適宜な明かりがワンタッチで得られるようになった。
[0006] [実施例]以下、実施例をのべる。
[図1]単球式:(図A)は、照明ランプをスライドさ
せることによりその効果を有効なものとした。(図B)
は、照明器具をよりシンプルな形体にすることによって
工具本体に僅か径2〜3mm程度の電極穴を設けるだけ
で良く、従ってその改良にかかるコストも最少であり、
又その器具を伸縮・首振り自在にすることによって、よ
り的確なものとした。なお、工具に発光ダイオードを組
み込み、暗所や終業時に於ける電源の切り忘れ等々安全
及び管理のための確認灯とした。[図2]多球式:(図
C)は、球数を増やすことによってアダプターの補助を
得ることなく、直接工具本体の電源利用が可能となり一
層便利である。又、照明の調整も切換えスイッチにより
増・減光も可能であり、この照明リングを取り外し独立
させることによって多様な作業全般に対応できるように
したのが[図3](図D〜F)の、多目的照明リングで
ある。例えば(図F)が示すカバーの装着による使用方
法である。レッドカバーは危険、イエローカバーは足元
注意、ブルーカバーは終了灯と言ったような使い分けを
することによって、作業の効率化とより一層の安全を促
すものである。なお緊急時の点滅や、サイレンはより効
果的である。以上のように本願使用の超小型球は多様な
電動工具の特質にあらゆる面で適応できるものである。
せることによりその効果を有効なものとした。(図B)
は、照明器具をよりシンプルな形体にすることによって
工具本体に僅か径2〜3mm程度の電極穴を設けるだけ
で良く、従ってその改良にかかるコストも最少であり、
又その器具を伸縮・首振り自在にすることによって、よ
り的確なものとした。なお、工具に発光ダイオードを組
み込み、暗所や終業時に於ける電源の切り忘れ等々安全
及び管理のための確認灯とした。[図2]多球式:(図
C)は、球数を増やすことによってアダプターの補助を
得ることなく、直接工具本体の電源利用が可能となり一
層便利である。又、照明の調整も切換えスイッチにより
増・減光も可能であり、この照明リングを取り外し独立
させることによって多様な作業全般に対応できるように
したのが[図3](図D〜F)の、多目的照明リングで
ある。例えば(図F)が示すカバーの装着による使用方
法である。レッドカバーは危険、イエローカバーは足元
注意、ブルーカバーは終了灯と言ったような使い分けを
することによって、作業の効率化とより一層の安全を促
すものである。なお緊急時の点滅や、サイレンはより効
果的である。以上のように本願使用の超小型球は多様な
電動工具の特質にあらゆる面で適応できるものである。
[0007] [その発明の効果]「西暦2003年、安全とそれに携
わる人たちの和を祈願する為の式祭によって始まる工事
の様式は昔と変わりはなかったが、その作業現場には若
年労働者の姿は見当らずその殆どが、60〜70歳代の
高齢者によって占められていた」工具の歴史は人類の時
代的背景と密接一体であり、歴史の節目節目に、その社
会的ニーズに応えるかたちで改良・考案を繰り返しなが
ら現在に至った。1993年これまでの電動工具は、常
に手道具との比較思考の限られた範囲内で、文明の利器
即ち便利で有り難いものとして崇められるがごとく価値
付けられていた。しかしながら時代は、前述がごとく歴
史的にも大きな節目を迎えようとしており、社会の全て
のシステムは変わらざるを余儀なくされている。その中
に在って電動工具も又なお一層の軽量化、多機能化、ハ
イパワー化の道を辿り、センサーの発達によって相当の
安全が近い将来約束されているのであります。このよう
な社会的状況からしても工具と照明の一体化は省力、節
電、安全面からも最優先課題であるとの認識の上本願に
いたった。
わる人たちの和を祈願する為の式祭によって始まる工事
の様式は昔と変わりはなかったが、その作業現場には若
年労働者の姿は見当らずその殆どが、60〜70歳代の
高齢者によって占められていた」工具の歴史は人類の時
代的背景と密接一体であり、歴史の節目節目に、その社
会的ニーズに応えるかたちで改良・考案を繰り返しなが
ら現在に至った。1993年これまでの電動工具は、常
に手道具との比較思考の限られた範囲内で、文明の利器
即ち便利で有り難いものとして崇められるがごとく価値
付けられていた。しかしながら時代は、前述がごとく歴
史的にも大きな節目を迎えようとしており、社会の全て
のシステムは変わらざるを余儀なくされている。その中
に在って電動工具も又なお一層の軽量化、多機能化、ハ
イパワー化の道を辿り、センサーの発達によって相当の
安全が近い将来約束されているのであります。このよう
な社会的状況からしても工具と照明の一体化は省力、節
電、安全面からも最優先課題であるとの認識の上本願に
いたった。
[図1] (図A)は、本願単球式の断面図である。
(図B)は、他の実施例単球式器具の側面図である。 [図2] (図C)は、本願多球式の斜眼図である。 [図3] (図D)は、他の実施例多目的照明リングの
側面図である。(図E)は、多目的照明リングの正面図
である。(図F)は、カバー装着の多目的照明リング側
面図である。 [符号の説明] (1)照明器具 (2)ドリル (3)多目的照明リング (4)カバー
(図B)は、他の実施例単球式器具の側面図である。 [図2] (図C)は、本願多球式の斜眼図である。 [図3] (図D)は、他の実施例多目的照明リングの
側面図である。(図E)は、多目的照明リングの正面図
である。(図F)は、カバー装着の多目的照明リング側
面図である。 [符号の説明] (1)照明器具 (2)ドリル (3)多目的照明リング (4)カバー
Claims (1)
- [請求項1] 照明ランプ内蔵電動工具
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5069045A JPH06246645A (ja) | 1993-02-18 | 1993-02-18 | マルチ電動工具プラス〆 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5069045A JPH06246645A (ja) | 1993-02-18 | 1993-02-18 | マルチ電動工具プラス〆 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06246645A true JPH06246645A (ja) | 1994-09-06 |
Family
ID=13391227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5069045A Pending JPH06246645A (ja) | 1993-02-18 | 1993-02-18 | マルチ電動工具プラス〆 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06246645A (ja) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003061915A1 (fr) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Outil electrique |
JP2004237421A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Makita Corp | 電動工具 |
WO2005018855A1 (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-03 | Credo Technology Corporation | A tool chuck having a light transmitting capability |
US6890135B2 (en) | 2000-02-17 | 2005-05-10 | Credo Technology Corporation | Power tool with light emitting diode |
US7131180B2 (en) | 2003-01-08 | 2006-11-07 | Credo Technology Corporation | Attachment for power tool |
US7137541B2 (en) | 2004-04-02 | 2006-11-21 | Black & Decker Inc. | Fastening tool with mode selector switch |
US7285877B2 (en) | 2004-04-02 | 2007-10-23 | Black & Decker Inc. | Electronic fastening tool |
CN100364702C (zh) * | 2005-12-06 | 2008-01-30 | 林丽钦 | 一种自带照明功能的钻孔设备的夹接头 |
JP2008087111A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | ドライバ用照明装置 |
US7646157B2 (en) | 2007-03-16 | 2010-01-12 | Black & Decker Inc. | Driving tool and method for controlling same |
JP2010042510A (ja) * | 2009-11-25 | 2010-02-25 | Makita Corp | 電動工具 |
EP2223783A1 (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-01 | Black & Decker Inc. | Light for a power tool and method of illuminating a workpiece |
JP2011056663A (ja) * | 2010-12-27 | 2011-03-24 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
US8347978B2 (en) | 2004-04-02 | 2013-01-08 | Black & Decker Inc. | Method for controlling a power driver |
US8408327B2 (en) | 2004-04-02 | 2013-04-02 | Black & Decker Inc. | Method for operating a power driver |
EP2815827A1 (fr) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | Castorama France | Machine de perçage portative |
WO2015035732A1 (zh) * | 2013-09-11 | 2015-03-19 | 山东威达机械股份有限公司 | 透光钻夹头 |
US9028088B2 (en) | 2010-09-30 | 2015-05-12 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
EP2957369A1 (fr) * | 2014-06-19 | 2015-12-23 | Castorama France | Machine de perçage |
US9242355B2 (en) | 2012-04-17 | 2016-01-26 | Black & Decker Inc. | Illuminated power tool |
US9328915B2 (en) | 2010-09-30 | 2016-05-03 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US9352458B2 (en) | 2009-02-25 | 2016-05-31 | Black & Decker Inc. | Power tool with light for illuminating workpiece |
US12059780B2 (en) | 2010-09-30 | 2024-08-13 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
-
1993
- 1993-02-18 JP JP5069045A patent/JPH06246645A/ja active Pending
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6890135B2 (en) | 2000-02-17 | 2005-05-10 | Credo Technology Corporation | Power tool with light emitting diode |
US7094011B2 (en) | 2000-02-17 | 2006-08-22 | Credo Technology Corporation | Power tool |
US8517558B2 (en) | 2002-01-21 | 2013-08-27 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Power tool |
US7185998B2 (en) | 2002-01-21 | 2007-03-06 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Power tool |
WO2003061915A1 (fr) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Outil electrique |
EP2511049A1 (en) * | 2002-01-21 | 2012-10-17 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Power tool |
US7934847B2 (en) | 2002-01-21 | 2011-05-03 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Power tool with light unit |
US7131180B2 (en) | 2003-01-08 | 2006-11-07 | Credo Technology Corporation | Attachment for power tool |
JP4567294B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2010-10-20 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP2004237421A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Makita Corp | 電動工具 |
WO2005018855A1 (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-03 | Credo Technology Corporation | A tool chuck having a light transmitting capability |
US7080964B2 (en) | 2003-08-26 | 2006-07-25 | Credo Technology Corporation | Tool chuck having a light transmitting capability |
US7285877B2 (en) | 2004-04-02 | 2007-10-23 | Black & Decker Inc. | Electronic fastening tool |
US7137541B2 (en) | 2004-04-02 | 2006-11-21 | Black & Decker Inc. | Fastening tool with mode selector switch |
US8434566B2 (en) | 2004-04-02 | 2013-05-07 | Black & Decker Inc. | Fastening tool |
US8408327B2 (en) | 2004-04-02 | 2013-04-02 | Black & Decker Inc. | Method for operating a power driver |
US8347978B2 (en) | 2004-04-02 | 2013-01-08 | Black & Decker Inc. | Method for controlling a power driver |
CN100364702C (zh) * | 2005-12-06 | 2008-01-30 | 林丽钦 | 一种自带照明功能的钻孔设备的夹接头 |
JP2008087111A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | ドライバ用照明装置 |
US7646157B2 (en) | 2007-03-16 | 2010-01-12 | Black & Decker Inc. | Driving tool and method for controlling same |
US9352458B2 (en) | 2009-02-25 | 2016-05-31 | Black & Decker Inc. | Power tool with light for illuminating workpiece |
EP2223783A1 (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-01 | Black & Decker Inc. | Light for a power tool and method of illuminating a workpiece |
JP2010042510A (ja) * | 2009-11-25 | 2010-02-25 | Makita Corp | 電動工具 |
US12059780B2 (en) | 2010-09-30 | 2024-08-13 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US11090786B2 (en) | 2010-09-30 | 2021-08-17 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US9028088B2 (en) | 2010-09-30 | 2015-05-12 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US10543588B2 (en) | 2010-09-30 | 2020-01-28 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US9644837B2 (en) | 2010-09-30 | 2017-05-09 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
US9328915B2 (en) | 2010-09-30 | 2016-05-03 | Black & Decker Inc. | Lighted power tool |
JP2011056663A (ja) * | 2010-12-27 | 2011-03-24 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
US9242355B2 (en) | 2012-04-17 | 2016-01-26 | Black & Decker Inc. | Illuminated power tool |
US10173307B2 (en) | 2012-04-17 | 2019-01-08 | Black & Decker Inc. | Illuminated power tool |
EP2815827A1 (fr) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | Castorama France | Machine de perçage portative |
WO2015035732A1 (zh) * | 2013-09-11 | 2015-03-19 | 山东威达机械股份有限公司 | 透光钻夹头 |
FR3022477A1 (fr) * | 2014-06-19 | 2015-12-25 | Castorama France | Machine de percage |
EP2957369A1 (fr) * | 2014-06-19 | 2015-12-23 | Castorama France | Machine de perçage |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06246645A (ja) | マルチ電動工具プラス〆 | |
US5785408A (en) | Illuminating device for tool | |
DE60316178D1 (de) | Kommunikationsvorrichtung mit beleuchtungslicht | |
US20100123293A1 (en) | Mechanic's creeper with onboard lighting | |
CN207364760U (zh) | 一种汽车修理灯 | |
US3034098A (en) | Combination flood and/or warning light | |
US20030043581A1 (en) | Vehicle jack with directable light source | |
DE50113968D1 (de) | Spannfutter | |
CN2907164Y (zh) | 带小夜灯的照明灯具 | |
JPH0549283U (ja) | 照明手段付き電動工具 | |
US7237921B1 (en) | Main and miniature light source apparatus | |
CN212252154U (zh) | 一种多种波长可频闪led手电、组合式手电开关 | |
JP3118032U (ja) | ステッキ類 | |
JPH0572093U (ja) | 三路スイッチを内蔵した照明器具 | |
KR0124413Y1 (ko) | 점멸신호봉 | |
JPS6153816U (ja) | ||
CN207120256U (zh) | 一种钢丝剪及维修装置 | |
KR19990037666U (ko) | 손목에 차는 손전등 | |
JP3056572U (ja) | 気球用プラグ | |
JPH04112780U (ja) | ライト付ドライバー | |
JP3072853U (ja) | 仮設用照明器具 | |
JPH051841Y2 (ja) | ||
JPH02140713U (ja) | ||
US20020186564A1 (en) | Light adjusting and controlling assembly | |
JPH0311585Y2 (ja) |