JPH06225304A - Terminal device for CATV - Google Patents
Terminal device for CATVInfo
- Publication number
- JPH06225304A JPH06225304A JP5009686A JP968693A JPH06225304A JP H06225304 A JPH06225304 A JP H06225304A JP 5009686 A JP5009686 A JP 5009686A JP 968693 A JP968693 A JP 968693A JP H06225304 A JPH06225304 A JP H06225304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- level
- terminal device
- signal level
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、有線放送の信号レベルを検出する
CATV用端末装置に関し、深夜・早朝にキャリアのレ
ベル低下があっても異常としなかったり、長時間の間キ
ャリアのレベル低下があったときに異常としたり、キャ
リアは検出できるが正常レベルよりも低いときに異常と
したり、的確なネットワークの異常の判断を可能とする
ことを目的とする。
【構成】 有線放送を受信してそのキャリアの信号レベ
ルを検出する信号レベル検出部18をCATV用端末装
置13に備え、このCATV用端末装置13の信号レベ
ル検出部18が受信したキャリアのレベルが正常値以下
であって、かつ運用時間帯のときに、受信信号のレベル
低下異常と検出するように構成する。
(57) [Summary] [Object] The present invention relates to a CATV terminal device for detecting a signal level of a cable broadcasting, and it is not abnormal even if the carrier level is lowered at midnight or early morning, or the carrier level is maintained for a long time. The purpose of the present invention is to make it possible to make an accurate determination of an abnormality in the network, such as making an abnormality when there is a level drop, or making an abnormality when the carrier can be detected but lower than the normal level. A CATV terminal device 13 is provided with a signal level detecting unit 18 for receiving a cable broadcast and detecting a signal level of the carrier, and the carrier level received by the signal level detecting unit 18 of the CATV terminal device 13 is It is configured to detect an abnormality in the received signal level drop when the value is less than the normal value and is in the operating hours.
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、有線放送の信号レベル
を検出するCATV用端末装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CATV terminal device for detecting a signal level of cable broadcasting.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、図7に示すようなCATVシステ
ムは、網の最終段である加入者における信号レベルを基
準値以上に保持しなければならない。このため、加入者
に設置する端末装置において、信号レベルを監視し、異
常があれば、その旨を表示したり、センタに通報したり
していた。以下図7の構成および動作を簡単に説明す
る。2. Description of the Related Art Conventionally, in a CATV system as shown in FIG. 7, the signal level of the subscriber at the final stage of the network must be kept above a reference value. Therefore, in the terminal device installed in the subscriber, the signal level is monitored, and if there is an abnormality, the fact is displayed and the center is notified. The configuration and operation of FIG. 7 will be briefly described below.
【0003】図7は、従来技術の説明図を示す。図7に
おいて、センタ21は、TV放送電波を受信して変調し
た信号などを同軸ネットワーク25に送出するものであ
って、TV変調器22、スクランブラ23および高出力
アンプ24などから構成されるものである。FIG. 7 shows an explanatory view of the prior art. In FIG. 7, a center 21 receives a TV broadcast wave, sends out a modulated signal and the like to the coaxial network 25, and is composed of a TV modulator 22, a scrambler 23, a high output amplifier 24, and the like. Is.
【0004】TV変調器22は、受信した映像信号を周
波数多重するために周波数変調するものである。スクラ
ンブラ23は、盗視聴防止のため、映像信号にスクラン
ブルをかけるものである。The TV modulator 22 frequency-modulates the received video signal for frequency multiplexing. The scrambler 23 scrambles the video signal in order to prevent wiretap viewing.
【0005】高出力アンプ24は、変調した信号を増幅
して同軸ネットワーク25に送出するものである。CA
TV端末26は、同軸ネットワーク25を経由して受信
した信号を復調し、デスクランブルしてTV27上に画
像を表示させるものである。The high output amplifier 24 amplifies the modulated signal and sends it to the coaxial network 25. CA
The TV terminal 26 demodulates a signal received via the coaxial network 25, descrambles it, and displays an image on the TV 27.
【0006】TV27は、画像を表示するものである。
次に、動作を説明する。 (1) センタ21から同軸ネットワーク25に送出さ
れた信号は、徐々に減衰して加入者のCATV端末26
に入り、復調してTV27上に画像を表示する。The TV 27 displays an image.
Next, the operation will be described. (1) The signal sent from the center 21 to the coaxial network 25 is gradually attenuated and the subscriber's CATV terminal 26
Enter, demodulate and display an image on the TV 27.
【0007】(2) (1)の画像をTV27上に表示
するときに、併せて当該加入者における信号レベル(パ
イロット信号あるいはチャンネルのキャリア)が基準値
以上か監視し、異常があればセンタ21に連絡する。(2) When the image of (1) is displayed on the TV 27, the signal level (pilot signal or channel carrier) of the subscriber is also monitored to see if it is above the reference value. Contact.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】上述したように、CA
TVシステムは、網の最終段の加入者における信号レベ
ルが基準値以上でなければならないため、信号中のパイ
ロット信号あるいは実際に視聴しているチャンネルのキ
ャリアが基準値以上か監視していた。基準値以下のとき
は、その旨をセンタ21に通知していた。このため、深
夜に番組が終了した場合、キャリアが停止してしまいこ
のときも異常と検出してしまう問題があった。As described above, the CA
In the TV system, since the signal level of the subscriber at the final stage of the network must be above the reference value, the TV system monitors whether the pilot signal in the signal or the carrier of the channel actually being viewed is above the reference value. When it is below the reference value, the fact is notified to the center 21. Therefore, when the program ends at midnight, there is a problem that the carrier is stopped and the abnormality is detected at this time as well.
【0009】本発明は、これらの問題を解決するため、
深夜・早朝にキャリアのレベル低下があっても異常とし
なかったり、長時間の間キャリアのレベル低下があった
ときに異常としたり、キャリアは検出できるが正常レベ
ルよりも低いときに異常としたり、的確なネットワーク
の異常の判断を可能とすることを目的としている。The present invention solves these problems.
Even if there is a decrease in the carrier level at midnight or early morning, it is not abnormal, or if there is a decrease in the carrier level for a long time, it is abnormal, or if the carrier can be detected but it is lower than the normal level, it is abnormal. The purpose is to enable accurate determination of network abnormalities.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図を示す。図1において、CATV用端末装置13
は、有線放送を受信する端末装置であって、ここでは、
キャリアの信号レベルを検出する信号レベル検出部18
などを備えたものである。FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. In FIG. 1, a CATV terminal device 13
Is a terminal device for receiving cable broadcasting, and here,
Signal level detector 18 for detecting the signal level of the carrier
And so on.
【0011】信号レベル検出部18は、受信したキャリ
アの信号レベルを検出するものである。The signal level detector 18 detects the signal level of the received carrier.
【0012】[0012]
【作用】本発明は、図1に示すように、CATV用端末
装置13の信号レベル検出部18が受信したキャリアの
レベルが正常値以下であって、かつ運用時間帯のとき
に、受信信号のレベル低下異常と検出するようにしてい
る。According to the present invention, as shown in FIG. 1, when the level of the carrier received by the signal level detection unit 18 of the CATV terminal device 13 is equal to or lower than the normal value and during the operating time, the received signal I am trying to detect that the level is low.
【0013】また、CATV用端末装置13の信号レベ
ル検出部18が受信したキャリアのレベルが正常値以下
であって、かつ所定時間以上継続したときに、受信信号
のレベル低下異常と検出するようにしている。Further, when the level of the carrier received by the signal level detection unit 18 of the CATV terminal device 13 is equal to or lower than the normal value and continues for a predetermined time or longer, it is detected that the level of the received signal is low. ing.
【0014】また、CATV用端末装置13の信号レベ
ル検出部18が受信したキャリアのレベルが正常値以下
であって、キャリアが検出できるとき、キャリアが検出
できなくかつ運用時間帯のとき、キャリアが検出できな
くかつ運用時間帯でなくかつ所定時間以上継続したと
き、のいずれかに該当するときに、受信信号のレベル低
下異常と検出するようにしている。Further, when the level of the carrier received by the signal level detecting unit 18 of the CATV terminal device 13 is equal to or lower than the normal value and the carrier can be detected, the carrier cannot be detected and the carrier is in the operating time zone. When it cannot be detected and is not in the operating time zone and continues for a predetermined time or longer, it is detected that the level of the received signal is low.
【0015】また、受信信号のレベル低下異常と検出し
たときに、その内容を設定したアラームデータをセンタ
に自動送信して通知するようにしている。従って、深夜
・早朝にキャリアのレベル低下があっても異常としなか
ったり、長時間の間キャリアのレベル低下があったとき
に異常としたり、キャリアは検出できるが正常レベルよ
りも低いときに異常としたりすることにより、ネットワ
ークの信号レベルの異常低下を的確に検出したり、その
旨をセンタに自動通知したりすることが可能となる。Further, when it is detected that the level of the received signal is low, the alarm data having the set contents is automatically transmitted to the center for notification. Therefore, it is not abnormal even if the carrier level drops at midnight or early morning, or abnormal when the carrier level drops for a long time, or abnormal when the carrier can be detected but is lower than the normal level. By doing so, it becomes possible to accurately detect an abnormal drop in the signal level of the network and to automatically notify the center to that effect.
【0016】[0016]
【実施例】次に、図1から図6を用いて本発明の実施例
の構成および動作を順次詳細に説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the construction and operation of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
【0017】図1は、本発明の原理構成図を示す。図1
において、センタ1は、受信した信号をスクランブルし
て同軸ネットワーク10に送出したりするものであっ
て、受信した信号を周波数変調するTV変調器2、盗視
聴を防止するために映像信号にスクランブルをかけるス
クランブラ3、映像信号と制御信号などを混合する混合
器4、および増幅する高出力アンプ9などから構成され
るものである。FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. Figure 1
1, the center 1 scrambles the received signal and sends the scrambled signal to the coaxial network 10. The TV modulator 2 frequency-modulates the received signal, and scrambles the video signal to prevent snooping. It comprises a scrambler 3 for multiplying, a mixer 4 for mixing a video signal and a control signal, and a high output amplifier 9 for amplifying.
【0018】加入電話回線網は、CATV用端末装置1
3からのアラームデータなどをセンタ1に送信したりす
るものである。同軸ネットワーク10は、高出力アンプ
9から送出された信号をCATV用端末装置13に分配
するものである。The subscriber telephone line network is a CATV terminal device 1.
The alarm data and the like from 3 are transmitted to the center 1. The coaxial network 10 distributes the signal transmitted from the high output amplifier 9 to the CATV terminal device 13.
【0019】CATV用端末装置13は、加入者宅に設
けて、受信した信号をTV14で視聴するものであっ
て、ここでは、受信した信号のレベルなどを検出する信
号レベル検出部18などから構成されるものである。The CATV terminal device 13 is installed in the subscriber's house and watches the received signal on the TV 14. Here, the CATV terminal device 13 is composed of a signal level detection unit 18 for detecting the level of the received signal and the like. It is what is done.
【0020】図2は、本発明の1実施例構成図を示す。
図2において、センタ1は、受信した信号や図示外の信
号をスクランブルして同軸ネットワーク10に送出し、
複数のチャネルの映像のサービスを提供するものであっ
て、TV変調器2、スクランブラ3、混合器4、FSK
変調器8、および高出力アンプ9などから構成されるも
のである。FIG. 2 shows a block diagram of an embodiment of the present invention.
In FIG. 2, the center 1 scrambles a received signal or a signal (not shown) and sends the scrambled signal to the coaxial network 10.
It provides a video service of a plurality of channels, and includes a TV modulator 2, a scrambler 3, a mixer 4, and an FSK.
The modulator 8 and the high output amplifier 9 are included.
【0021】TV変調器2は、電波などによって受信し
た信号を周波数変調するものである。スクランブラ3
は、映像信号にスクランブルをかけ、加入者側でデスク
ランブルして元の信号に復調し、盗視聴を防止するため
のものである。The TV modulator 2 frequency-modulates a signal received by radio waves or the like. Scrambler 3
Is for scrambling the video signal, descrambling it on the subscriber side to demodulate it to the original signal, and preventing wiretapping.
【0022】混合器4は、TV変調器2からの信号と、
FSK変調器8からの信号とを混合するものである。高
出力アンプ9は、混合器4によって混合した後の信号を
増幅し、同軸ネットワーク10に送出するものである。The mixer 4 receives the signal from the TV modulator 2 and
The signal from the FSK modulator 8 is mixed. The high output amplifier 9 amplifies the signal mixed by the mixer 4 and sends it to the coaxial network 10.
【0023】加入電話回線網5は、CATV用端末装置
13からの、ここではアラームデータをセンタ側の通信
制御装置6に送信したりするためのものである。通信制
御装置6は、加入電話回線網5などを介して加入者側の
CATV用端末装置13との間で通信し、ここでは、信
号のキャリアレベルが低いときなどのアラームデータと
して受信するものである(図6の(c)アラームデータ
参照)。The subscriber telephone line network 5 is for transmitting alarm data from the CATV terminal device 13, here, to the communication control device 6 on the center side. The communication control device 6 communicates with the CATV terminal device 13 on the subscriber side via the subscriber telephone line network 5 or the like, and here receives as alarm data when the carrier level of the signal is low. Yes (see (c) alarm data in FIG. 6).
【0024】制御用コンピュータ7は、センタ側の各種
制御を行うコンピュータであって、ここでは、通信制御
装置6が加入電話回線網5を経由して加入者のCATV
用端末装置13からアラームデータなどを受信したとき
にその内容を取り出して解析し、その結果をもとに各種
制御を行ったり、信号をFSK変調器8、混合器4およ
び高出力アンプ9を介して送出するものである。The control computer 7 is a computer for performing various controls on the center side. In this case, the communication control device 6 is used by the subscriber's CATV via the subscriber telephone line network 5.
When alarm data or the like is received from the terminal device 13 for use, its content is taken out and analyzed, and various controls are performed based on the result, or the signal is passed through the FSK modulator 8, the mixer 4 and the high output amplifier 9. Are transmitted.
【0025】FSK変調器8は、周波数変調器であっ
て、各種データを周波数変調して混合器4および高出力
アンプ9を経由して同軸ネットワーク10に送出したり
するものである。The FSK modulator 8 is a frequency modulator, which frequency-modulates various data and sends it to the coaxial network 10 via the mixer 4 and the high-power amplifier 9.
【0026】同軸ネットワーク10は、高出力アンプ9
から送出された信号を、各加入者に分配するためのもの
である。タップオフ11は、同軸ネットワーク10のあ
る線路から加入者向けに信号を分岐するためのものであ
る。The coaxial network 10 includes a high output amplifier 9
It is for distributing the signal transmitted from each subscriber to each subscriber. The tap-off 11 is for branching a signal from a line having the coaxial network 10 to a subscriber.
【0027】保安器12は、タップオフ11によって分
岐した信号を、加入者宅に取り入れるときの保安器であ
る。CATV用端末装置13は、加入者宅に設けたもの
であって、下に示すような構成を持つものであり、分配
15、RF MOD/DEM16、TVチューナ17、
信号レベル検出部18、デスクランブラ19、F CO
V20、時計部21、CPU22、メモリ24、ボタン
26、およびリモコン受信27などから構成されるもの
である。The protector 12 is a protector when the signal branched by the tap-off 11 is taken into the subscriber's house. The CATV terminal device 13 is provided in the subscriber's house and has a configuration as shown below. The distribution 15, the RF MOD / DEM 16, the TV tuner 17,
Signal level detector 18, descrambler 19, F CO
The V20, the clock unit 21, the CPU 22, the memory 24, the buttons 26, the remote control reception 27, and the like are included.
【0028】分配15は、同軸ネットワー10の同軸か
ら信号を取り込んで分配するものである。ここで、TV
チューナ17およびRF MOD/DEM16に分配す
る。RF MOD/DEM16は、変復調器であって、
分配15によって分配された信号(高周波信号)をここ
で、復調してデータ信号を取り出してCPU22に渡す
ものである。The distribution 15 takes in a signal from the coaxial of the coaxial network 10 and distributes it. Where tv
Distribute to tuner 17 and RF MOD / DEM 16. The RF MOD / DEM 16 is a modulator / demodulator,
The signal (high frequency signal) distributed by the distribution 15 is demodulated here to take out a data signal and pass it to the CPU 22.
【0029】TVチューナ17は、分配15によって分
配された信号(高周波信号)から指示されたチャネルの
信号を復調して取り出すものである。信号レベル検出部
18は、TVチューナ17によって復調された、受信し
た信号のキャリアの信号レベルを検出してCPU22に
通知するものである。The TV tuner 17 demodulates and extracts the signal of the designated channel from the signal (high frequency signal) distributed by the distribution 15. The signal level detector 18 detects the signal level of the carrier of the received signal demodulated by the TV tuner 17, and notifies the CPU 22 of the signal level.
【0030】デスクランブラ19は、TVチューナ17
によって復調した指定されたチャネルの信号をデスクラ
ンブルして元の視聴し得る信号に戻すものである。F
COV20は、周波数変換器であって、デスクランブラ
19によってデスクランブルされた信号について、周波
数変調してTV14に送出するものである。The descrambler 19 is a TV tuner 17
The signal of the designated channel demodulated by is descrambled and returned to the original viewable signal. F
The COV 20 is a frequency converter, which frequency-modulates the signal descrambled by the descrambler 19 and sends it to the TV 14.
【0031】時計部21は、時刻を計測するものであ
る。CPU22は、プログラムに従って各種制御を行う
ものであって、ここでは、異常検出処理23などから構
成されるものである。The clock section 21 measures the time. The CPU 22 performs various controls according to a program, and is composed of an abnormality detection process 23 and the like here.
【0032】異常検出処理23は、信号レベル検出部1
8によって検出されたキャリアの信号レベルが異常か否
かを検出するものである(図3から図5を用いて後述す
る)。The abnormality detection processing 23 is performed by the signal level detection unit 1
It is to detect whether the signal level of the carrier detected by 8 is abnormal (which will be described later with reference to FIGS. 3 to 5).
【0033】メモリ24は、プログラムやデータを格納
するものであって、ここではキャリアレベル判定テーブ
ル25を格納するものである(図6の(b)参照)。キ
ャリアレベル判定テーブル25は、キャリアのレベルが
異常か否かを判定するための条件を設定したテーブル
(図6の(b)参照)である。ここでは、例えば図6に
示すように、 ・キャリアレベルの正常値:例えば60μV ・キャリアが送信されている正常時刻:例えば6時から
23時 ・キャリアが継続されて送信される時間:例えば7時間 ・ノイズレベル:例えば20dBμV と設定する。The memory 24 stores programs and data, and here stores the carrier level determination table 25 (see (b) of FIG. 6). The carrier level determination table 25 is a table (see (b) in FIG. 6) in which conditions for determining whether the carrier level is abnormal are set. Here, for example, as shown in FIG. 6, a normal value of the carrier level: eg 60 μV, a normal time when the carrier is transmitted: eg from 6 o'clock to 23:00, a time during which the carrier is continuously transmitted: eg 7 hours Noise level: For example, set to 20 dBμV.
【0034】ボタン26は、各種操作を行うボタンであ
る。リモコン受信27は、リモコン28からの指示を受
信し、各種操作を行うためのものである。The button 26 is a button for performing various operations. The remote control reception 27 is for receiving an instruction from the remote control 28 and performing various operations.
【0035】次に、図3のフローチャートに示す順序に
従い、図2の構成の動作を説明する。これは、キャリア
レベルが正常値以下であって、かつ運用時間帯のときに
アラームデータをセンタ1などに送信するものである。Next, the operation of the configuration of FIG. 2 will be described in the order shown in the flowchart of FIG. This is for transmitting alarm data to the center 1 or the like when the carrier level is below the normal value and during the operating hours.
【0036】図3において、S1は、キャリアレベルが
正常値以上か判別する。これは、図2の加入者宅のCA
TV用端末装置13の信号レベル検出部18によって検
出した、現在受信しているキャリアの信号レベルが、キ
ャリアレベル判定テーブル25に設定された正常値以上
か判別する。YESの場合には、キャリアレベルが正常
と判明したので、S1を繰り返す。一方、NOの場合
は、キャリアレベルが正常でなく(異常)、正常値レベ
ル以下と判明したので、S2に進む。In FIG. 3, S1 determines whether the carrier level is a normal value or higher. This is the CA of the subscriber's home in FIG.
It is determined whether the signal level of the currently received carrier detected by the signal level detection unit 18 of the TV terminal device 13 is equal to or higher than the normal value set in the carrier level determination table 25. If YES, the carrier level is found to be normal, so S1 is repeated. On the other hand, in the case of NO, the carrier level is not normal (abnormal) and it is determined that the carrier level is not higher than the normal value level, so the process proceeds to S2.
【0037】S2は、現在の時刻が6時〜23時か判別
する。これは、S1のNOで現在受信中の信号のキャリ
アレベルが正常値以下と判明したので、現時刻が運用時
間帯である例えば6〜23時か判別する(この運用時間
帯は、後述する図6の(b)のキャリアレベル判定テー
ブル25に時刻6:00、時刻23:00と設定してお
く)。YESの場合には、 ・S1のNOでキャリアレベルが正常値以下 ・S2のYESで現時刻が運用時間帯(例えば6時から
23時) と判明したので、S3でアラームをセンタ1に送信、即
ち図6の(c)のアラームデータを加入電話回線網5を
介してセンタ1に送信する。一方、NOの場合には、現
時刻が運用時間帯でないので、S1に戻る。In step S2, it is determined whether the current time is 6:00 to 23:00. Since the carrier level of the signal currently being received is found to be equal to or lower than the normal value in S1 NO, it is determined whether the present time is the operating time zone, for example, 6 to 23:00 (this operating time zone will be described later. (6) (b) carrier level determination table 25 is set to time 6:00 and time 23:00). In the case of YES, ・ NO in S1 indicates that the carrier level is below the normal value. ・ YES in S2 reveals that the current time is the operating time zone (for example, from 6:00 to 23:00), so an alarm is sent to the center 1 in S3. That is, the alarm data shown in FIG. 6C is transmitted to the center 1 via the subscriber telephone line network 5. On the other hand, in the case of NO, the current time is not in the operating time zone, and therefore the process returns to S1.
【0038】以上によって、加入者宅のCATV用端末
装置13で受信した信号のキャリアレベルが正常値以下
であって、かつ現時刻が運用時間帯のときにアラームデ
ータをセンタ1などに送信し、信号レベルが正常値より
も低下した旨を知らせる。As described above, when the carrier level of the signal received by the CATV terminal device 13 at the subscriber's house is below the normal value and the current time is in the operating time zone, the alarm data is transmitted to the center 1 or the like, Notifies that the signal level has dropped below the normal value.
【0039】次に、図4のフローチャートに示す順序に
従い、図2の構成の動作を説明する。これは、キャリア
レベルが正常値以下であって、かつ所定時間継続(例え
ば7時間継続)したときにアラームデータをセンタ1な
どに送信するものである。Next, the operation of the configuration of FIG. 2 will be described in the order shown in the flowchart of FIG. This is to transmit alarm data to the center 1 or the like when the carrier level is equal to or lower than the normal value and has continued for a predetermined time (for example, 7 hours).
【0040】図4において、S11は、キャリアレベル
が正常値以上か判別する。これは、図2の加入者宅のC
ATV用端末装置13の信号レベル検出部18によって
検出した、現在受信しているキャリアの信号レベルが、
キャリアレベル判定テーブル25に設定された正常値以
上か判別する。YESの場合には、キャリアレベルが正
常と判明したので、S1を繰り返す。一方、NOの場合
は、キャリアレベルが正常でなく(異常)、正常値レベ
ル以下と判明したので、S2に進む。In FIG. 4, in S11, it is determined whether the carrier level is a normal value or higher. This is C at the subscriber's house in FIG.
The signal level of the currently received carrier detected by the signal level detection unit 18 of the ATV terminal device 13 is
It is determined whether the value is not less than the normal value set in the carrier level determination table 25. If YES, the carrier level is found to be normal, so S1 is repeated. On the other hand, in the case of NO, the carrier level is not normal (abnormal) and it is determined that the carrier level is not higher than the normal value level, so the process proceeds to S2.
【0041】S12は、7時間継続か判別する。これ
は、S11のNOで現在受信中の信号のキャリアレベル
が正常値以下と判明したので、現時刻で7時間継続して
キャリアレベルが正常値以下か判別する(この7時間継
続は、後述する図6の(b)のキャリアレベル判定テー
ブル25に継続時間7:00と設定しておく)。YES
の場合には、 ・S11のNOでキャリアレベルが正常値以下 ・S12のYESで7時間継続してキャリアレベルが正
常値以下 と判明したので、S13でアラームをセンタ1に送信、
即ち図6の(c)のアラームデータを加入電話回線網5
を介してセンタ1に送信する。一方、NOの場合には、
現時刻で7時間継続していないので、S11に戻る。In step S12, it is determined whether the operation is continued for 7 hours. This is because the carrier level of the signal currently being received is found to be equal to or lower than the normal value at NO in S11, and it is determined whether the carrier level is equal to or lower than the normal value for 7 hours at the present time (this 7-hour continuation will be described later). (Continuation time is set to 7:00 in the carrier level determination table 25 of FIG. 6B). Yes
In the case of: ・ NO in S11, the carrier level is below the normal value ・ YES in S12, the carrier level was found to be below the normal value for 7 hours continuously, so an alarm is sent to the center 1 in S13,
That is, the alarm data of (c) of FIG.
To the center 1 via. On the other hand, if NO,
Since it has not continued for 7 hours at the current time, the process returns to S11.
【0042】以上によって、加入者宅のCATV用端末
装置13で受信した信号のキャリアレベルが正常値以下
であって、かつ7時間継続したときにアラームデータを
センタ1に送信し、信号レベルが正常値よりも低下した
旨を知らせる。As described above, when the carrier level of the signal received by the CATV terminal device 13 at the subscriber's house is below the normal value and it continues for 7 hours, the alarm data is transmitted to the center 1 and the signal level is normal. Notify that the value has dropped below the value.
【0043】次に、図5のフローチャートに示す順序に
従い、図2の構成の動作を説明する。これは、・キャリ
アのレベルが正常値以下であって、かつキャリアが検出
できるとき、・キャリアのレベルが正常値以下であっ
て、かつキャリアが検出できなく、かつ運用時間帯(6
時〜23時)のとき、・キャリアのレベルが正常値以下
であって、かつキャリアが検出できなく、かつ運用時間
帯(6時〜23時)でなく、かつ所定時間以上継続(7
時間継続)したとき、のいずれかに該当するときにアラ
ームデータをセンタ1などに送信するものである。Next, the operation of the configuration of FIG. 2 will be described according to the order shown in the flowchart of FIG. When the carrier level is below the normal value and the carrier can be detected, the carrier level is below the normal value, the carrier cannot be detected, and the operating time zone (6
When the carrier level is below the normal value, the carrier cannot be detected, and it is not in the operation time zone (6:00 to 23:00), and continues for a predetermined time or longer (7 to 23:00).
The alarm data is transmitted to the center 1 or the like when any one of the above (when the time is continued) is met.
【0044】図5において、S21は、キャリアレベル
が正常値以上か判別する。これは、図2の加入者宅のC
ATV用端末装置13の信号レベル検出部18によって
検出した、現在受信しているキャリアの信号レベルが、
キャリアレベル判定テーブル25に設定された正常値以
上か判別する。YESの場合には、キャリアレベルが正
常と判明したので、S21を繰り返す。一方、NOの場
合は、キャリアレベルが正常でなく(異常)、正常値レ
ベル以下と判明したので、S22に進む。In FIG. 5, in S21, it is determined whether the carrier level is higher than the normal value. This is C at the subscriber's house in FIG.
The signal level of the currently received carrier detected by the signal level detection unit 18 of the ATV terminal device 13 is
It is determined whether the value is not less than the normal value set in the carrier level determination table 25. If YES, the carrier level is found to be normal, so S21 is repeated. On the other hand, in the case of NO, the carrier level is not normal (abnormal), and it is determined that the carrier level is not higher than the normal value level.
【0045】S22は、キャリアレベルが検出できるか
判別する。YESの場合には、キャリアレベルが正常値
以下であって、かつ検出できる範囲と判明したので、S
25でアラームデータをセンタ1に送信する。一方、N
Oの場合には、S23に進む。In step S22, it is determined whether the carrier level can be detected. In the case of YES, it is found that the carrier level is below the normal value and is within the detectable range.
At 25, the alarm data is transmitted to the center 1. On the other hand, N
In the case of O, the process proceeds to S23.
【0046】S23は、現時刻が6時〜23時(運用時
間帯)か判別する。YESの場合には、現時刻が6時〜
23時(運用時間帯)と判明したので、S25でアラー
ムデータをセンタ1に送信する。一方、NOの場合に
は、S24に進む。In step S23, it is determined whether the current time is from 6:00 to 23:00 (operating hours). If YES, the current time is 6 o'clock
Since it is determined to be 23:00 (operating hours), alarm data is transmitted to the center 1 in S25. On the other hand, in the case of NO, the processing proceeds to S24.
【0047】S24は、7時間継続(所定時間以上継
続)か判別する。YESの場合には、7時間継続(所定
時間以上継続)と判明したので、S25でアラームデー
タをセンタ1に送信する。一方、NOの場合には、S2
1に戻る。In step S24, it is determined whether the operation is continued for 7 hours (continued for a predetermined time or longer). In the case of YES, since it is determined that the operation is continued for 7 hours (the operation is continued for the predetermined time or more), the alarm data is transmitted to the center 1 in S25. On the other hand, if NO, S2
Return to 1.
【0048】以上によって、加入者宅のCATV用端末
装置13で受信した信号が・キャリアレベルが正常値以
下であって、かつキャリアレベル検出したとき、・キャ
リアレベルが正常値以下であって、かつキャリアレベル
検出しなく、かつ現時刻が運用時間帯(6時〜23時)
のとき、・キャリアレベルが正常値以下であって、かつ
キャリアレベル検出しなく、かつ現時刻が運用時間帯
(6時〜23時)でなく、かつ所定時間以上継続(7時
間継続)のとき、のいずれかに該当するときにアラーム
データをセンタ1に送信し、信号レベルが正常値よりも
低下した旨を知らせる。As described above, when the signal received by the CATV terminal device 13 at the subscriber's house is: -The carrier level is below the normal value and the carrier level is detected-The carrier level is below the normal value, and The carrier level is not detected and the current time is in the operating hours (6:00 to 23:00)
When the carrier level is below the normal value, the carrier level is not detected, the current time is not in the operating time zone (6:00 to 23:00), and continues for a predetermined time or longer (7 hours continues) , The alarm data is transmitted to the center 1 to notify that the signal level has dropped below the normal value.
【0049】図6は、本発明の動作説明図を示す。図6
の(a)は、キャリアレベルを示す。ここでは、横軸は
周波数fを表し、縦軸は受信強度dBμVを表す。キャ
リアは、映像信号を搬送するための信号である。加入者
宅のCATV用端末装置13で受信する当該キャリアレ
ベルの正常値をここでは、60dBμVと、キャリアレ
ベル判定テーブル25に設定したときの様子を示す。FIG. 6 shows an operation explanatory diagram of the present invention. Figure 6
(A) indicates the carrier level. Here, the horizontal axis represents the frequency f, and the vertical axis represents the reception intensity dBμV. The carrier is a signal for carrying a video signal. Here, the normal value of the carrier level received by the CATV terminal device 13 at the subscriber's house is set to 60 dBμV in the carrier level determination table 25 here.
【0050】図6の(b)は、キャリアレベル判定テー
ブル25の例を示す。これは、図2のCATV用端末装
置13に予め設定するテーブルであって、図示のよう
に、 ・正常値 60dBμV ・時刻 6:00 ・時刻 23:00 ・継続時間 7:00 ・ノイズレベル 20dBμV と予め設定する。ここに設定する値を変更することによ
り、任意の値を設定することが可能となる。FIG. 6B shows an example of the carrier level judgment table 25. This is a table preset in the terminal device 13 for CATV of FIG. 2, and as shown in the figure: -Normal value 60 dBμV-Time 6: 00-Time 23: 00-Continuation time 7: 00-Noise level 20 dBμV Set in advance. An arbitrary value can be set by changing the value set here.
【0051】図6の(c)は、アラームデータの例を示
す。これは、CATV用端末装置13が加入電話回線網
5および通信制御装置6を介して制御用コンピュータ7
に通知するときのフォーマット例である。ここでは、 ・STX :データの始まりを表す制御信号 ・端末ID:加入者宅のCATV用端末装置13を識別
する端末ID ・アラームの内容: ・キャリアレベルが正常値以下 ・6時〜23時(運用時間帯)以外 ・7時間以上(所定時間以上継続) ・ノイズレベル以上 ・ETX :データの終わりを表す制御信号 などを設定する。FIG. 6C shows an example of alarm data. This is because the CATV terminal device 13 uses the subscriber telephone line network 5 and the communication control device 6 to control the computer 7.
It is an example of the format when notifying to. Here, STX: a control signal indicating the start of data terminal ID: a terminal ID for identifying the CATV terminal device 13 at the subscriber's house. Alarm content: a carrier level is below a normal value. Other than operating hours ・ 7 hours or more (continue for a predetermined time or more) ・ Noise level or more ・ ETX: Set a control signal that indicates the end of data.
【0052】[0052]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
深夜・早朝にキャリアのレベル低下があっても異常とし
なかったり、長時間の間キャリアのレベル低下があった
ときに異常としたり、キャリアは検出できるが正常レベ
ルよりも低いときに異常としたりする構成を採用してい
るため、ネットワークの信号レベルの異常低下を的確に
検出したり、その旨をセンタ1に自動通知したりするこ
とができる。これらにより、有線放送のネットワークの
信号レベルの異常をCATV用端末装置13によって自
動検出してセンタ1に通知することができ、ネットワー
クの的確な信号レベルの保守を行うことが可能となる。As described above, according to the present invention,
Not abnormal even if the carrier level drops at midnight or early morning, or abnormal if the carrier level drops for a long time, or abnormal if the carrier can be detected but is below the normal level Since the configuration is adopted, it is possible to accurately detect an abnormal decrease in the signal level of the network and automatically notify the center 1 of that. As a result, an abnormality in the signal level of the cable broadcasting network can be automatically detected by the CATV terminal device 13 and notified to the center 1, so that it is possible to perform accurate signal level maintenance of the network.
【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.
【図2】本発明の1実施例構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.
【図3】本発明の動作説明フローチャート(その1)で
ある。FIG. 3 is a flowchart (No. 1) for explaining the operation of the present invention.
【図4】本発明の動作説明フローチャート(その2)で
ある。FIG. 4 is a flowchart (part 2) for explaining the operation of the present invention.
【図5】本発明の動作説明フローチャート(その3)で
ある。FIG. 5 is a flowchart (No. 3) for explaining the operation of the present invention.
【図6】本発明の動作説明図である。FIG. 6 is an operation explanatory diagram of the present invention.
【図7】従来技術の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a conventional technique.
1:センタ 2:TV変調器 3:スクランブラ 4:混合器 5:加入電話回線網 6:通信制御装置 7:制御用コンピュータ 8:FSK変調器 9:高出力アンプ 10:同軸ネットワーク 13:CATV用端末装置 14:TV 18:信号レベル検出部 21:時計部 22:CPU 23:異常検出処理 24:メモリ 25:キャリアレベル判定テーブル 1: Center 2: TV modulator 3: Scrambler 4: Mixer 5: Subscriber telephone network 6: Communication control device 7: Control computer 8: FSK modulator 9: High output amplifier 10: Coaxial network 13: CATV Terminal device 14: TV 18: Signal level detection unit 21: Clock unit 22: CPU 23: Abnormality detection processing 24: Memory 25: Carrier level determination table
Claims (4)
用端末装置において、 有線放送を受信してそのキャリアの信号レベルを検出す
る信号レベル検出部(18)をCATV用端末装置(1
3)に備え、 このCATV用端末装置(13)の信号レベル検出部
(18)が受信したキャリアのレベルが正常値以下であ
って、かつ運用時間帯のときに、受信信号のレベル低下
異常と検出するように構成したことを特徴とするCAT
V用端末装置。1. A CATV for detecting a signal level of cable broadcasting.
The terminal device for CATV includes a signal level detection unit (18) for receiving a cable broadcast and detecting a signal level of the carrier.
In preparation for 3), when the level of the carrier received by the signal level detection unit (18) of the CATV terminal device (13) is equal to or lower than the normal value and is in the operating time zone, the received signal level is abnormally lowered. CAT characterized by being configured to detect
V terminal device.
用端末装置において、 有線放送を受信してそのキャリアの信号レベルを検出す
る信号レベル検出部(18)をCATV用端末装置(1
3)に備え、 このCATV用端末装置(13)の信号レベル検出部
(18)が受信したキャリアのレベルが正常値以下であ
って、かつ所定時間以上継続したときに、受信信号のレ
ベル低下異常と検出するように構成したことを特徴とす
るCATV用端末装置。2. A CATV for detecting a signal level of cable broadcasting.
The terminal device for CATV includes a signal level detection unit (18) for receiving a cable broadcast and detecting a signal level of the carrier.
In preparation for 3), when the level of the carrier received by the signal level detecting unit (18) of the CATV terminal device (13) is equal to or lower than the normal value and continues for a predetermined time or longer, the received signal level is abnormally lowered. A terminal device for CATV, which is configured to be detected.
用端末装置において、 有線放送を受信してそのキャリアの信号レベルを検出す
る信号レベル検出部(18)をCATV用端末装置(1
3)に備え、 このCATV用端末装置(13)の信号レベル検出部
(18)が受信したキャリアのレベルが正常値以下であ
って、 キャリアが検出できるとき、 キャリアが検出できなくかつ運用時間帯のとき、 キャリアが検出できなくかつ運用時間帯でなくかつ所定
時間以上継続したとき、 のいずれかに該当するときに、受信信号のレベル低下異
常と検出するように構成したことを特徴とするCATV
用端末装置。3. A CATV for detecting a signal level of cable broadcasting.
The terminal device for CATV includes a signal level detection unit (18) for receiving a cable broadcast and detecting a signal level of the carrier.
In preparation for 3), when the level of the carrier received by the signal level detection unit (18) of the CATV terminal device (13) is less than the normal value and the carrier can be detected, the carrier cannot be detected and the operating time zone In this case, when the carrier cannot be detected, is not in the operating time zone, and continues for a predetermined time or longer, and when either of
Terminal device.
ときに、その内容を設定したアラームデータをセンタな
どに自動送信して通知するように構成したことを特徴と
する請求項1記載から請求項3記載のCATV用端末装
置。4. When it is detected that the level of the received signal is low, the alarm data having the set content is automatically transmitted to a center or the like for notification. Item 3. A CATV terminal device according to Item 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5009686A JPH06225304A (en) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | Terminal device for CATV |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5009686A JPH06225304A (en) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | Terminal device for CATV |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06225304A true JPH06225304A (en) | 1994-08-12 |
Family
ID=11727101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5009686A Pending JPH06225304A (en) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | Terminal device for CATV |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06225304A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10308734A (en) * | 1997-03-03 | 1998-11-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information receiver |
-
1993
- 1993-01-25 JP JP5009686A patent/JPH06225304A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10308734A (en) * | 1997-03-03 | 1998-11-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information receiver |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6996837B1 (en) | Terminal equipment for cable television | |
CN1096796C (en) | Two-way interactive television system | |
US6067440A (en) | Cable services security system | |
US4616214A (en) | Security system | |
US4550341A (en) | Unauthorized observation preventing device for CATV system | |
JPH04154227A (en) | Relay monitoring device for broadcasting radio wave | |
JPH06225304A (en) | Terminal device for CATV | |
JP3122500B2 (en) | CATV system | |
US20020199202A1 (en) | Multiple input data receiver for cable television systems | |
US4427995A (en) | Fail-safe CATV system center facility | |
US20030079232A1 (en) | Transmission device, reception device, repeating device, frequency list transmitting device, transmission system, and transmission/reception system | |
JP4462719B2 (en) | CATV system headend | |
JPH06113300A (en) | Bidirection catv transmission system | |
JPH0652553B2 (en) | Intercom system for housing complex | |
JPH04227196A (en) | CATV system | |
JP2000312300A (en) | Community receiving facility and terminal for the community receiving facility | |
JPS6363152B2 (en) | ||
JP4413331B2 (en) | Data transmission system | |
JPS6310987A (en) | Emergency broadcasting system in catv | |
JP3233439B2 (en) | Video signal monitoring system in CATV transmission system | |
JP3233437B2 (en) | Video signal returning device in CATV transmission system | |
JPH01126885A (en) | CATV system monitoring method and its converter device | |
JP2523666Y2 (en) | Joint hearing facility status monitor | |
JPH08149447A (en) | CATV terminal control device and bidirectional terminal device | |
JP2809324B2 (en) | CATV terminal device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011211 |