[go: up one dir, main page]

JPH06197972A - 迅速交換カテーテルシステム - Google Patents

迅速交換カテーテルシステム

Info

Publication number
JPH06197972A
JPH06197972A JP5093777A JP9377793A JPH06197972A JP H06197972 A JPH06197972 A JP H06197972A JP 5093777 A JP5093777 A JP 5093777A JP 9377793 A JP9377793 A JP 9377793A JP H06197972 A JPH06197972 A JP H06197972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
replaceable
exchange
catheter
distal end
proximal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5093777A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald J Solar
ジェイ. ソーラー ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pameda NV
Original Assignee
Pameda NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pameda NV filed Critical Pameda NV
Publication of JPH06197972A publication Critical patent/JPH06197972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0169Exchanging a catheter while keeping the guidewire in place
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M2025/0025Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter having a collapsible lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1056Balloon catheters with special features or adapted for special applications having guide wire lumens outside the main shaft, i.e. the guide wire lumen is within or on the surface of the balloon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/902Method of implanting
    • Y10S623/903Blood vessel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 迅速交換カテーテルシステムにおいて、近位
端と遠位端を有する交換部材と、遠位端が交換部材の近
位端と一体になった、近位端と遠位端を有する硬質推進
ワイヤーを有し、前記推進ワイヤーが所望の場所まで交
換部材を遠位端方向に前進させる形状を有し、交換部材
が交換自在な部材に対して同心に位置づけられている。 【効果】 案内ワイヤーの追跡のための軸方向の支え
(追跡性)と軸方向または長手方向の力の伝達(送出
性)に優れ、カテーテルの口径が細く、カテーテルが何
度も通っても血管を損傷する恐れがなく、迅速にカテー
テルを交換できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
【0002】本発明は迅速交換カテーテルシステムに関
するものである。もっと具体的には、本発明は1つ以上
のバルーン膨張カテーテルと伸長した交換部材と硬質シ
ャフトを備えた迅速交換器とから成る迅速交換カテーテ
ルシステムに関するものである。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
【0004】各種の疾患を診断し、治療するためのカテ
ーテルの使用において、処置の間に複数個の装置が要求
されることがよくある。所望の位置にカテーテルを定置
することは困難であり、時間がかかり、結果を左右した
り、高い危険を伴うことがあるので、カテーテル装置の
交換を助ける技術が開発された。
【0005】もっとも一般的な技術は交換ワイヤーと呼
ばれる非常に長い案内ワイヤーを使用するものである。
この技術において、交換ワイヤーは先に身体内に位置づ
けたカテーテルの中心内腔内に置かれる。所望の位置を
維持するために、交換ワイヤーを送り出すと同時にカテ
ーテルは後退させられる。カテーテルは完全に体外に出
たとき、交換ワイヤーから外される。次に第2のカテー
テルが交換ワイヤーの上に置かれ、カテーテルが完全に
交換ワイヤーの上に乗ったら、体内の所望の場所まで送
り込まれる。カテーテル交換のためのこのオーバーザワ
イヤー法は非常に時間がかかる上に、交換を実施するた
めに少なくとも2人の人手が必要である。そのうえ、非
常に長い交換ワイヤーは殺菌領域を越えて延長している
ので、処置の間に汚染する恐れもある。
【0006】Bonzel に対する米国特許第4,762,
129号と Yock に対する米国特許第5,040,54
8号は標準長さの案内ワイヤー有縁で交換できるバルー
ン式血管形成カテーテルを記載している。これらのカテ
ーテルはモノレールカテーテルと呼ばれ、カテーテル遠
位端の比較的短い部分だけが案内ワイヤー上を前進する
ように設計されている、すなわち、カテーテルはカテー
テルの遠位端尖頭からバルーンに対して近位端側の場所
まで延長している案内ワイヤーを受納する内腔を備えて
いる。使用される案内ワイヤーの長さはその交換ワイヤ
ーのおよそ半分に過ぎないので、カテーテルの交換は迅
速に行われ、一人で交換することができる。一方、案内
ワイヤーと同心になるカテーテルの部分ははるかに短く
なるので、モノレール型カテーテルでは案内ワイヤーの
追跡のための軸方向の支え(追跡性)と軸方向、または
長手方向の力の伝達(送出性)が悪くなる。
【0007】上記の欠点に加えて、上述のカテーテル技
術は両者共にさらに2つの短所を持っている−それは案
内ワイヤーを入れるためにカテーテルの口径が太くなる
ことと、カテーテルが何度も通ることによって血管を損
傷する恐れがあることである。数多くの用途分野におい
て、オーバーザワイヤーカテーテルは所望の場所に定置
するには大きすぎる。これらの用途分野においては、案
内ワイヤーをなくすことによって口径を小さくした小型
のカテーテルが要望されている。これらの先行技術シス
テムによる交換は本質的に、最初のカテーテルが取り外
された後にもう一度最初から開始することから成る。こ
れには時間がかかることが多く、血管の外傷から合併症
を招く恐れが高くなる。米国特許第4,944,740
号と第4,976,689号は内側カテーテルと同心の
外側管状外装を提供することによって外傷の問題を処理
しようとしている。しかしながらこの装置は、装置自体
が血管を閉塞し、虚血合併症を招く恐れがあるので小さ
な血糖に対しての用途が非常に限られている。さらに、
内側カテーテルと共にシステムとして外側管状外装を使
用しなければならない。最初に別のカテーテルまたは案
内ワイヤーが使用されているときには、この装置では交
換はできないだろう。
【0008】本発明の1つの目的は非外傷性迅速交換カ
テーテルシステムを提供することである。
【0009】本発明のさらにもう1つの目的は交換部材
と推進シャフトから成る迅速交換カテーテルシステムを
提供することである。
【0010】本発明のさらに1つの目的は、交換ワイヤ
ーと、推進シャフトと、拡張式外装膜と、止血マニホル
ドから成る迅速交換カテーテルシステムを提供すること
である。
【0011】本発明のさらに1つの目的は、カテーテ
ル、案内ワイヤー、その他の装置などの交換部材の迅速
な交換のための方法を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
【0013】本発明の課題を解決するための手段は、下
記のとおりである。
【0014】第1に、迅速交換カテーテルシステムにお
いて、(a)近位端と遠位端を有する交換部材と;
(b)遠位端が交換部材の近位端と一体になった、近位
端と遠位端を有する硬質推進ワイヤーを有し;前記推進
ワイヤーが所望の場所まで交換部材を遠位端方向に前進
させる形状を有し、交換部材が交換自在な部材に対して
同心に位置づけられていることを特徴とするシステム。
【0015】第2に、交換部材がコイルである、上記第
1に記載のシステム。
【0016】第3に、推進ワイヤーと交換部材がそれぞ
れ医学的に使用可能な金属またはポリマー製である、上
記第1に記載のシステム。
【0017】第4に、推進ワイヤーが少なくとも交換部
材の遠位端まで延長している、上記第1に記載のシステ
ム。
【0018】第5に、推進ワイヤーが案内ワイヤーであ
る、上記第1に記載のシステム。
【0019】第6に、推進ワイヤーが近位端と遠位端を
備えた、可撓性を有する、収縮自在な外装を有し、流体
の注入またはカテーテル、案内ワイヤーその他の装置の
挿入によって収縮自在な外装が拡張したとき、外装の口
径が増加し、流体の注入が止まるかカテーテル、案内ワ
イヤーその他の装置が後退したときに外装の口径が減少
する、上記第1に記載のシステム。
【0020】第7に、収縮自在な外装の近位端が止血マ
ニホルドまたはハブに取り付けられている、上記第6に
記載のシステム。
【0021】第8に、止血マニホルドが外装と流体連通
している注入ポートを備えている、上記第7に記載のシ
ステム。
【0022】第9に、収縮自在な外装の前記遠位端が交
換部材の近位端まで延長している、上記第6に記載のシ
ステム。
【0023】第10に、収縮自在な外装が血液、食塩
水、薬剤から成るグループから選択された少なくとも1
つの流体を所望の場所に供給できる、上記第9に記載の
システム。
【0024】第11に、収縮自在な外装の前記遠位端が
交換部材内に、あるいはそこを通って延長している、上
記第6に記載のシステム。
【0025】第12に、収縮自在な外装が血液、食塩
水、薬剤から成るグループから選択された少なくとも1
つの流体を所望の場所に供給できる、上記第11に記載
のシステム。
【0026】第13に、交換自在な部材がカテーテル、
バルーン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ステント、灌
流カテーテル、注入カテーテル、アテローム切除カテー
テル、その他から成るグループから選択される、上記第
1に記載のシステム。
【0027】第14に、少なくとも2つの交換自在な部
材から成る、上記第13に記載のシステム。
【0028】第15に、体内の管(Corpeal channel)
内の交換自在な部材を交換する方法において、a)第1
の交換自在な部材の管遠位端が所望の場所に届くように
近位端と遠位端を有する第1の交換自在な部材を体内の
管を介して前進させる過程と;b)請求項1の迅速交換
カテーテルシステムの交換部材を前記第1の交換自在な
部材の近位端上に位置づけ、前記交換部材を所望の部位
に隣接する点あるいはその部位に向かって遠位端方向に
前進させる過程と;c)前記第1の交換自在な部材を近
位端方向に前記交換部材を介して後退させて前記第1の
交換自在な部材を体外に抜き取る過程と;d)第2の交
換自在な部材を前記体内の管を介して所望の部位まで遠
位端方向に前進させる過程と;e)前記身体から迅速交
換カテーテルシステムを抜き取るために前記体内の管を
介して前記交換部材を後退させる過程:を有する方法。
【0029】第16に、c)からd)の過程が1回以上
反復される、上記第15に記載の方法。
【0030】第17に、それぞれの交換自在な部材がカ
テーテル、バルーン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ス
テント、灌流カテーテル、注入カテーテル、アテローム
切除カテーテル、その他から成るグループから選択され
る、上記第15に記載の方法。
【0031】第18に、体内の管の交換自在な部材を交
換する方法において、a)第1の交換自在な部材の遠位
端が所望の場所に届くように近位端と遠位端を有する第
1の交換自在な部材を体内の管を介して前進させる過程
と;b)上記第6の迅速交換カテーテルシステムの交換
部材を前記第1の交換自在な部材の近位端上に位置づ
け、前記交換部材を所望の部位に隣接する点あるいはそ
の部位に向かって遠位端方向に前進させる過程と;c)
前記第1の交換自在な部材を近位端方向に前記交換部材
を介して後退させて前記第1の交換自在な部材を体外に
抜き取る過程と;d)第2の交換自在な部材を体内の管
を介して所望の部位まで遠位端方向に前進させる過程
と;e)前記身体から迅速交換カテーテルシステムを抜
き取るために前記体内の管を介して前記交換部材を後退
させる過程:を有する方法。
【0032】第19に、c)からd)の過程が1回以上
反復される、上記第18に記載の方法。
【0033】第20に、収縮自在なシャフトが流体注入
または前記第2の交換自在な部材の挿入によって膨張す
る、上記第18に記載の方法。
【0034】第21に、それぞれの交換自在な部材がカ
テーテル、バルーン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ス
テント、灌流カテーテル、注入カテーテル、アテローム
切除カテーテル、その他から成るグループから選択され
る、上記第18に記載の方法。
【0035】第22に、ステントを体内の管内に定置す
る方法において、a)交換自在な部材の遠位端が所望の
場所に届くように近位端と遠位端を有する交換自在な部
材を体内の管を介して前進させる過程と;b)上記第1
の迅速交換カテーテルシステムの交換部材を前記交換自
在な部材の近位端上に位置づけ、前記交換部材を所望の
部位の一点に向かって遠位端方向に前進させる過程と;
c)前記交換自在な部材を近位端方向に前記交換部材を
介して後退させて前記交換自在な部材を体外に抜き取
り、それによって交換部材が体内の管内でステントの役
割を果たすようにする過程を有する前記方法。
【0036】第23に、ステントを体内の管内に定置す
る方法において、a)交換自在な部材の遠位端が所望の
場所に届くように近位端と遠位端を有する交換自在な部
材を体内の管を介して前進させる過程と;b)上記第6
の迅速交換カテーテルシステムの交換部材を前記交換自
在な部材の近位端上に位置づけ、前記交換部材を所望の
部位の一点に向かって遠位端方向に前進させる過程と;
c)前記交換自在な部材を近位端方向に前記交換部材を
介して後退させて前記交換自在な部材を体外に抜き取
り、それによって交換部材が 体内の管内でステントの
役割を果たすようにする過程を有する前記方法。
【0037】第24に、交換部材が恒常的ステントの役
割を果たすように所望の部位で推進ワイヤーから分離自
在である、上記第1記載の迅速交換カテーテルシステ
ム。
【0038】第25に、交換部材が恒常的ステントの役
割を果たすように所望の部位で推進ワイヤーから分離自
在である、上記第6記載の迅速交換カテーテルシステ
ム。
【0039】本発明の迅速交換カテーテルシステム(R
ECS)は1つ目のバルーン膨張カテーテルまたはその
他の装置を次のバルーン膨張カテーテルまたはその他の
装置と交換するための非常に迅速な、非外傷性手段を提
供する。RECSは(1)できれば放射線を透過しない
(ラジオパク)遠位端の交換部材と、(2)交換部材に
取り付けられた硬質シャフトまたはワイヤーを有する。
オプションとしてRECSはさらに(3)硬質シャフト
の周囲に折り畳まれ、全長にわたって取り付けられた膜
状外装と(4)膜状外装と流体連結している止血マニホ
ルドを備えることができる。
【0040】RECSは最初に、患者から引き抜かれる
バルーン膨張(PTCA)カテーテルなどのカテーテ
ル、または案内ワイヤーその他の装置のシャフトの近位
端部分の上にその交換部材を置くことによって使用され
る。次に、交換部材は硬質ワイヤーを推進することによ
って交換部材が標的部位に、すなわち狭搾に隣接あるい
はそこに定置されるまでシャフトに沿って遠位端方向に
送出される。カテーテル、案内ワイヤー、またはその他
の装置は後退され、次いで、膜状外装があるときは、止
血マニホルドを介してのフラッシングによって外装は解
かれる。
【0041】次に、PTCAカテーテル、案内ワイヤ
ー、またはアテローム切除カテーテル、レーザーカテー
テル、ステント、血管鏡あるいは超音波撮像カテーテ
ル、注入カテーテル、灌流カテーテル、などのその他の
装置を外装を介して標的部位まで通すことができる。
【0042】外装を介したさらに別の交換をすることが
できる。この様な追加の交換は外装内で行われるので、
導入される次のカテーテルその他の装置は、オーバーザ
ワイヤー及びモノレール交換技術のどちらにおいても起
きるような動脈内膜との摩擦は生じない。RECSによ
る交換は迅速かつ非外傷性であり、内皮の露出、プラー
ク、内膜切開の可能性は最小に押さえられる。
【0043】カテーテルその他の装置の交換のために迅
速かつ非外傷性の手段を提供するほかに、本発明のRE
CSは選択的注入または灌流にも使用することができ
る。とりわけ処置の間に各種の薬剤を直接創傷内に選択
的に注入することによって、合併症を減らし、全身の副
作用を最小に押さえ、処置の長期的成果を改善すること
が出きる。血管形成の際に突然閉止が起きると、REC
Sは迅速に展開して冠状動脈に灌流することができる。
外装が収縮し、折り畳まれた位置にあるとき、遠位端交
換部材は受動灌流を提供する一時的なステントとしての
働きをすることができる。必要ならば、能動灌流のため
に外装を介して血液または酸素含有流体をポンプで送る
こともできる。
【0044】灌流能力があるので、RECSは既知の交
換システムでは現在入手実現できない救命能力も提供す
ることができる。患者は安定化させられるので、PTC
Aのための外科的待機の要求条件が軽減されるか免除さ
れる。PTCA処置の費用が大幅に削減されるだけでな
く、PTCAのための外科的待機の要求条件が軽減され
るか免除されるので、毎年増加するPTCA処置を容易
に実施することができる。
【0045】
【実施例】
【0046】以下、図面を参照しながら本発明の一実施
例について説明する。
【0047】図1と図2は本発明のそれぞれの実施例の
側面、長手方向の図である。
【0048】図3は図1の実施例の横断面図である。
【0049】図4、5、6は本発明の実施例の追加の横
断面図である。
【0050】図7は外装が収縮した本発明の別の実施例
を表している。
【0051】図8は外装が拡大した図7の実施例を表し
ている。
【0052】図9と10は本発明のさらに別の実施例の
横断面図である。
【0053】図1に示した本発明の実施例1は交換部材
2と血管(図示されていない)内の標的部位への及び/
またはからの交換部材2の送出及び/または後退のため
の硬質シャフトまたは芯線3から成る。シャフト3はワ
イヤーとすることが望ましい。交換部材2はここでは管
状部材から成る、しかしながら、交換部材2は交換の目
的に適した内腔を形成する任意の構造とすることができ
る。
【0054】本発明のさらに別の実施例4は、交換部材
がコイル5から成る図2に見ることができる。螺旋巻き
とすることが望ましいコイル5は、同じワイヤーで構成
されてシャフト6と連続するか、あるいは別のワイヤで
構成されできれば半田付け、接着剤、溶接、その他の固
定法でシャフト6に取り付けられて連続していることが
望ましい。他の実施例では、コイル5はシャフト3とバ
ットジョイント(buttjoined)されている。
【0055】図3は交換部材2の横断面図を示してい
る、ここでシャフト3は交換部材2の内面7に固定され
ている。交換部材2内のシャフト3の遠位端部分は少な
くとも交換部材2の全長の約25%延長していることが
望ましく、交換部材2の全長の約50から100%延長
していることがさらに望ましい。本発明の範囲を逸脱す
ることなくシャフト3は交換部材2から遠位端方向に延
長することが可能であり、またできれば、可撓性を有す
る及び/またはその他の非外傷性先端(図示されていな
い)を備えることができる。
【0056】シャフト3はオプションとして、図4に示
したごとく、内面7について論じたの同じように、交換
部材2の外面8に固定することができる。同じく本発明
の範囲内で、シャフト3を交換部材2の壁内に置くこと
もできる。
【0057】図5に示したごとく、交換部材2はPTC
Aカテーテル、案内ワイヤーまたはその他の装置の上に
交換部材2が「ピッタリとはまる」ように十分な幅を有
する長手方向の溝10を備えることができる。溝10の
幅は約1から5mmであることが望ましい。さらに、図
6に示したごとく、交換部材2は溝10と同じ作用の開
口を提供するために壁部材11、12が重なる限りにお
いて、不連続とすることもできる。
【0058】上述の本発明の典型的な用途分野におい
て、PTCAカテーテルは狭搾の上または隣接して位置
づけられる。交換部材2は体外のPTCAカテーテルの
近位端上に位置づけられ、交換部材2はPTCAカテー
テルシャフト上を狭搾まで前進する。次に、PTCAカ
テーテルが引き抜かれ、狭搾上に交換部材2が残るので
これを灌流のための仮ステントとして利用し、その間に
PTCA、アテローム切除、恒久的ステント挿入、CA
BG、その他の追加の治療を計画することができる。オ
プションとして、このような交換はPTCAのカテーテ
ル/マニホルドハブを除去した後に実行することもでき
る。
【0059】第2のPTCAカテーテルなどの二次的装
置は、シャフト3に隣接して、創傷まで前進する。次
に、シャフト3が近位端方向に移動されると交換部材2
も近位端方向に、標的部位に隣接して、あるいは完全に
体外に移動する。
【0060】硬質シャフト1は通常の案内ワイヤー、で
きれば周知のバネ式案内ワイヤーとすることができる。
典型的な案内ワイヤーは、全て参照文献として本明細書
に含めた米国特許4,757,827、4,815,4
78、4,813,434、4,619,274、4,
554,929、4,545,390、4,538,6
22、3,906,938、3,973,556、4,
719,924に示されている。さらにシャフト3は中
実または医薬品の注入を容易にするために遠位端が開い
たハイポチューブなどの中空とすることができる。その
場合のシャフトの近位端は Luer ハブを有することが望
ましい。
【0061】本発明のシャフトと交換部材はそれぞれ、
オプションとして、周知のポリシロキサンまたはTEF
LON(登録商標)のいずれかのような潤滑塗膜または
覆いを備えることができる。さらにシャフトと交換部材
のいずれか、あるいは両方を潤滑材料製とすることもで
きる。
【0062】交換部材は一般に、医学的に使用可能な金
属、例えばステンレス鋼、ポリウレタン、ポリエチレン
テレフタレート、ポリエチレンテレフタレートグリコー
ル、及びそれらのコーポリマーのグループから選択され
たポリエステル、ポリエチレンまたはそのコーポリマー
などのオレフィン、ポリ塩化ビニル、その他の硬質ポリ
マー製とする。交換部材はさらに湿度、温度その他の要
因で変化する特性(形状、大きさ、可撓性など)を有す
る材料の構成部品とすることができる。例えば、ニチノ
ールなどの形状記憶合金を使用することができる。
【0063】本発明の範囲内で、交換部材は、交換部材
を恒常的にその場に残すためにシャフトから分離自在と
することができる。上記の分離性はシャフトと交換部材
がそのように接合されている即時または「要求に応じ
て」の分離性を持つように構成され、操作員がシャフト
と交換部材を分離するように近位端を操作するような機
構とすることができる。別案として、シャフトと交換部
材は、例えば、24から48時間後にシャフトが分離さ
れて、引き抜くことができるように接着性が時間、湿
度、または温度と共に低下するような適切な接着剤で固
定することができる。例えば、ヒドロゲル接着剤の接着
性は湿度と共に低下する。
【0064】図7と図8に示した発明の実施例におい
て、RECS20は、できれば放射線不透過性(ラジオ
パク)コイル21と硬質シャフトまたは推進ワイヤー2
2とから成る。シャフト22の周囲に偏心または同心
で、できれば偏心で配置された可撓性を有する収縮自在
な外装23は図7に収縮したところが、図8には拡張し
たところが示されている。外装23の近位端の止血マニ
ホルド24は外装23の内部と流体連通した弁付きの注
入ポート25を備えている。
【0065】図9と図10に横断面を示した代替実施例
では外装32には内腔31を形成するシャフト30に接
合または一緒に形成されている。推進ワイヤー33は内
腔31内を長手方向に延長している。
【0066】外装23または32は推進ワイヤー22ま
たは33の少なくとも遠位端まで遠位端方向に延長して
いる。交換部材21が交換部材2などの、円筒状の管状
部材の代わりになるとき、外装23または32は前記交
換部材2内に及び/またはそこを通って延長することが
できる。
【0067】外装23または32は第1の装置が引き抜
かれた後に第2のPTCAカテーテル、案内ワイヤー、
またはその他の交換自在な装置の通過を容易にし、外装
23または32はカテーテルその他の装置と動脈内膜と
の接触を防止するのでこれらのその他の装置の非外傷性
通路を提供する。さらに外装は(1)血液または酸素含
有流体の能動灌流;(2)遠位端/選択的染料注入;ま
たは(3)創傷部位に直接薬剤を選択的に灌流、などの
目的のためにサブ選択的カテーテル挿入のための手段を
提供することができる。
【0068】可撓性を有する外装23または32は連続
的に、あるいは推進ワイヤー22または33に沿って長
手方向の離散点において、それぞれ推進ワイヤー22ま
たは33に熱収縮または接着剤などの適切な手段で結合
されていることが望ましい。外装23または32の近位
端は熱収縮または接着剤などの適切な手段でマニホルド
またはハブに結合され、推進ワイヤー22または33は
マニホルドまたはハブで終結するか、そこを通って近位
端方向に延長している。可撓性を有する外装23または
32及び/またはシャフト30は単一、または二重ある
いは三重などの多重内腔とすることができる。
【0069】
【発明の効果】
【0070】本発明によれば、案内ワイヤーの追跡のた
めの軸方向の支え(追跡性)と軸方向または長手方向の
力の伝達(送出性)に優れ、カテーテルの口径が細く、
カテーテルが何度も通っても血管を損傷する恐れがな
く、迅速にカテーテルを交換できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の側面、長手方向の図であ
る。
【図2】本発明の実施例4の側面、長手方向の図であ
る。
【図3】図1の実施例の横断面図である。
【図4】本発明の実施例の追加の横断面図である。
【図5】本発明の実施例の追加の横断面図である。
【図6】本発明の実施例の追加の横断面図である。
【図7】外装が収縮した本発明の別の実施例を表してい
る。
【図8】外装が拡大した図7の実施例を表している。
【図9】本発明のさらに別の実施例の横断面図である。
【図10】本発明のさらに別の実施例の横断面図であ
る。
【符号の説明】
1 実施例 2 交換部材 3 シャフトまたは芯線 4 実施例 5 コイル 6 シャフト 7 内面 8 外面 10 溝 11 壁部材 12 壁部材 21 コイル 22 硬質シャフトまたは推進ワイヤー 23 外装 24 止血マニホルド 25 注入ポート 30 シャフト 31 内腔 32 外装 33 推進ワイヤー

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 迅速交換カテーテルシステムにおいて、 (a)近位端と遠位端を有する交換部材と; (b)遠位端が交換部材の近位端と一体になった、近位
    端と遠位端を有する硬質推進ワイヤーを有し;前記推進
    ワイヤーが所望の場所まで交換部材を遠位端方向に前進
    させる形状を有し、交換部材が交換自在な部材に対して
    同心に位置づけられている:ことを特徴とするシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 交換部材がコイルである、請求項1に記
    載のシステム。
  3. 【請求項3】 推進ワイヤーと交換部材がそれぞれ医学
    的に使用可能な金属またはポリマー製である、請求項1
    に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 推進ワイヤーが少なくとも交換部材の遠
    位端まで延長している、請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 推進ワイヤーが案内ワイヤーである、請
    求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 推進ワイヤーが近位端と遠位端を備え
    た、可撓性を有する、収縮自在な外装を有し、流体の注
    入またはカテーテル、案内ワイヤーその他の装置の挿入
    によって収縮自在な外装が拡張したとき、外装の口径が
    増加し、流体の注入が止まるかカテーテル、案内ワイヤ
    ーその他の装置が後退したときに外装の口径が減少す
    る、請求項1に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 収縮自在な外装の近位端が止血マニホル
    ドまたはハブに取り付けられている、請求項6に記載の
    システム。
  8. 【請求項8】 止血マニホルドが外装と流体連通してい
    る注入ポートを備えている、請求項7に記載のシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 収縮自在な外装の前記遠位端が交換部材
    の近位端まで延長している、請求項6に記載のシステ
    ム。
  10. 【請求項10】 収縮自在な外装が血液、食塩水、薬剤
    から成るグループから選択された少なくとも1つの流体
    を所望の場所に供給できる、請求項9に記載のシステ
    ム。
  11. 【請求項11】 収縮自在な外装の前記遠位端が交換部
    材内に、あるいはそこを通って延長している、請求項6
    に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 収縮自在な外装が血液、食塩水、薬剤
    から成るグループから選択された少なくとも1つの流体
    を所望の場所に供給できる、請求項11に記載のシステ
    ム。
  13. 【請求項13】 交換自在な部材がカテーテル、バルー
    ン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ステント、灌流カテ
    ーテル、注入カテーテル、アテローム切除カテーテル、
    その他から成るグループから選択される、請求項1に記
    載のシステム。
  14. 【請求項14】 少なくとも2つの交換自在な部材から
    成る、請求項13に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 体内の管(Corpeal channel)内の交
    換自在な部材を交換する方法において、 a)第1の交換自在な部材の管遠位端が所望の場所に届
    くように近位端と遠位端を有する第1の交換自在な部材
    を体内の管を介して前進させる過程と; b)請求項1の迅速交換カテーテルシステムの交換部材
    を前記第1の交換自在な部材の近位端上に位置づけ、前
    記交換部材を所望の部位に隣接する点あるいはその部位
    に向かって遠位端方向に前進させる過程と; c)前記第1の交換自在な部材を近位端方向に前記交換
    部材を介して後退させて前記第1の交換自在な部材を体
    外に抜き取る過程と; d)第2の交換自在な部材を前記体内の管を介して所望
    の部位まで遠位端方向に前進させる過程と; e)前記身体から迅速交換カテーテルシステムを抜き取
    るために前記体内の管を介して前記交換部材を後退させ
    る過程:を有する方法。
  16. 【請求項16】 c)からd)の過程が1回以上反復さ
    れる、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 それぞれの交換自在な部材がカテーテ
    ル、バルーン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ステン
    ト、灌流カテーテル、注入カテーテル、アテローム切除
    カテーテル、その他から成るグループから選択される、
    請求項15に記載の方法。
  18. 【請求項18】 体内の管の交換自在な部材を交換する
    方法において、 a)第1の交換自在な部材の遠位端が所望の場所に届く
    ように近位端と遠位端を有する第1の交換自在な部材を
    体内の管を介して前進させる過程と; b)請求項6の迅速交換カテーテルシステムの交換部材
    を前記第1の交換自在な部材の近位端上に位置づけ、前
    記交換部材を所望の部位に隣接する点あるいはその部位
    に向かって遠位端方向に前進させる過程と; c)前記第1の交換自在な部材を近位端方向に前記交換
    部材を介して後退させて前記第1の交換自在な部材を体
    外に抜き取る過程と; d)第2の交換自在な部材を体内の管を介して所望の部
    位まで遠位端方向に前進させる過程と; e)前記身体から迅速交換カテーテルシステムを抜き取
    るために前記体内の管を介して前記交換部材を後退させ
    る過程:を有する方法。
  19. 【請求項19】 c)からd)の過程が1回以上反復さ
    れる、請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 収縮自在なシャフトが流体注入または
    前記第2の交換自在な部材の挿入によって膨張する、請
    求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 それぞれの交換自在な部材がカテーテ
    ル、バルーン膨張カテーテル、案内ワイヤー、ステン
    ト、灌流カテーテル、注入カテーテル、アテローム切除
    カテーテル、その他から成るグループから選択される、
    請求項18に記載の方法。
  22. 【請求項22】 ステントを体内の管内に定置する方法
    において、 a)交換自在な部材の遠位端が所望の場所に届くように
    近位端と遠位端を有する交換自在な部材を体内の管を介
    して前進させる過程と; b)請求項1の迅速交換カテーテルシステムの交換部材
    を前記交換自在な部材の近位端上に位置づけ、前記交換
    部材を所望の部位の一点に向かって遠位端方向に前進さ
    せる過程と; c)前記交換自在な部材を近位端方向に前記交換部材を
    介して後退させて前記交換自在な部材を体外に抜き取
    り、それによって交換部材が体内の管内でステントの役
    割を果たすようにする過程を有する前記方法。
  23. 【請求項23】 ステントを体内の管内に定置する方法
    において、 a)交換自在な部材の遠位端が所望の場所に届くように
    近位端と遠位端を有する交換自在な部材を体内の管を介
    して前進させる過程と; b)請求項6の迅速交換カテーテルシステムの交換部材
    を前記交換自在な部材の近位端上に位置づけ、前記交換
    部材を所望の部位の一点に向かって遠位端方向に前進さ
    せる過程と; c)前記交換自在な部材を近位端方向に前記交換部材を
    介して後退させて前記交換自在な部材を体外に抜き取
    り、それによって交換部材が 体内の管内でステントの
    役割を果たすようにする過程を有する前記方法。
  24. 【請求項24】 交換部材が恒常的ステントの役割を果
    たすように所望の部位で推進ワイヤーから分離自在であ
    る、請求項1に記載の迅速交換カテーテルシステム。
  25. 【請求項25】 交換部材が恒常的ステントの役割を果
    たすように所望の部位で推進ワイヤーから分離自在であ
    る、請求項6に記載の迅速交換カテーテルシステム。
JP5093777A 1992-03-30 1993-03-30 迅速交換カテーテルシステム Pending JPH06197972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85922092A 1992-03-30 1992-03-30
US859220 1992-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06197972A true JPH06197972A (ja) 1994-07-19

Family

ID=25330375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5093777A Pending JPH06197972A (ja) 1992-03-30 1993-03-30 迅速交換カテーテルシステム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5413560A (ja)
EP (1) EP0564894B1 (ja)
JP (1) JPH06197972A (ja)
AU (1) AU3556893A (ja)
CA (1) CA2091803C (ja)
DE (2) DE69325303T2 (ja)
ZA (1) ZA931941B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080172A (ja) * 1998-08-31 2008-04-10 Juan Carlos Parodi 血管内処置中の患者の血管へカテーテルおよびガイドワイヤを挿入しそして前進させるためのガイドデバイス
JP2008110246A (ja) * 1997-10-01 2008-05-15 Boston Scient Corp ガイドワイヤと適合性のあるポートおよびこのポートを挿入する方法
JP2008536652A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 クック インコーポレイテッド 医療装置導入システム用接合部
JP2009509644A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 フローメディカ,インコーポレイテッド 腎臓への注入システムおよび方法
JP2010188198A (ja) * 2002-04-25 2010-09-02 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr Univ 膨張可能なガイドシースおよび当該シースを使用する装置および方法
JP2011135989A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nipro Corp モノレールタイプカテーテル
JP2014121347A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Kaneka Corp 治療補助用バルーンカテーテル
JP2015525636A (ja) * 2012-07-09 2015-09-07 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 拡張型ガイドエクステンションカテーテル
JP2015525638A (ja) * 2012-07-13 2015-09-07 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ガイド延長カテーテル
JP2015164481A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 テルモ株式会社 医療用器具
US11826517B2 (en) 2016-10-18 2023-11-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide extension catheter

Families Citing this family (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU686660B2 (en) * 1993-08-11 1998-02-12 Jenner Technologies Prostatic cancer vaccine
US5836306A (en) * 1994-12-23 1998-11-17 Bard Connaught Exchange accessory for use with a monorail catheter
US5681274A (en) * 1995-03-31 1997-10-28 Boston Scientific Corporation Variable length uretheral stent
US5690642A (en) 1996-01-18 1997-11-25 Cook Incorporated Rapid exchange stent delivery balloon catheter
US5772628A (en) * 1996-02-13 1998-06-30 Imagyn Medical, Inc. Surgical access device and method of constructing same
US5810776A (en) * 1996-02-13 1998-09-22 Imagyn Medical, Inc. Method and apparatus for performing laparoscopy
US5749889A (en) * 1996-02-13 1998-05-12 Imagyn Medical, Inc. Method and apparatus for performing biopsy
US6059771A (en) * 1996-12-23 2000-05-09 Johnson & Johnson Medical, Inc. Stiffening member to increase fluid flow within a medical device
US6592548B2 (en) 1997-09-18 2003-07-15 Iowa-India Investments Company Limited Of Douglas Delivery mechanism for balloons, drugs, stents and other physical/mechanical agents and method of use
US20030233068A1 (en) * 1997-09-18 2003-12-18 Swaminathan Jayaraman Delivery mechanism for balloons, drugs, stents and other physical/mechanical agents and method of use
US6056722A (en) * 1997-09-18 2000-05-02 Iowa-India Investments Company Limited Of Douglas Delivery mechanism for balloons, drugs, stents and other physical/mechanical agents and methods of use
US6010464A (en) * 1998-01-02 2000-01-04 Scimed Life Systems, Inc. Controlled guide wire resistance washer for guide catheter exchange device
US6113579A (en) 1998-03-04 2000-09-05 Scimed Life Systems, Inc. Catheter tip designs and methods for improved stent crossing
US6517515B1 (en) 1998-03-04 2003-02-11 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having variable size guide wire lumen
US6496561B1 (en) 1998-03-06 2002-12-17 Medtronic Ave, Inc. Devices, methods and systems for delivery of X-ray
US6022342A (en) * 1998-06-02 2000-02-08 Mukherjee; Dipankar Catheter introducer for antegrade and retrograde medical procedures
US6165193A (en) * 1998-07-06 2000-12-26 Microvention, Inc. Vascular embolization with an expansible implant
US6036697A (en) * 1998-07-09 2000-03-14 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with balloon inflation at distal end of balloon
US6099496A (en) * 1998-09-30 2000-08-08 Medtronic Ave, Inc. Catheter having a variable length shaft segment and method of use
US6027474A (en) * 1998-09-30 2000-02-22 Medtronic Ave, Inc. Hydraulic exchange catheter
US6200305B1 (en) 1998-09-30 2001-03-13 Medtronic Ave, Inc. Catheter having a variable length shaft segment and method of use
US6348067B1 (en) * 1998-11-25 2002-02-19 Israel Aircraft Industries Ltd. Method and system with shape memory heating apparatus for temporarily supporting a tubular organ
EP1034808A1 (en) * 1999-03-09 2000-09-13 Paul Frederik Gründeman A device for transventricular mechanical circulatory support
US20060069423A1 (en) * 1999-11-22 2006-03-30 Fischell David R Means and method for treating an intimal dissection after stent implantation
US6361555B1 (en) 1999-12-15 2002-03-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent and stent delivery assembly and method of use
US6363273B1 (en) 1999-12-22 2002-03-26 Codman & Shurtleff, Inc. Introducer element and method of using same
US7238168B2 (en) 2000-06-02 2007-07-03 Avantec Vascular Corporation Exchangeable catheter
US20030055377A1 (en) * 2000-06-02 2003-03-20 Avantec Vascular Corporation Exchangeable catheter
US6569180B1 (en) 2000-06-02 2003-05-27 Avantec Vascular Corporation Catheter having exchangeable balloon
US20020016597A1 (en) * 2000-08-02 2002-02-07 Dwyer Clifford J. Delivery apparatus for a self-expanding stent
US6743219B1 (en) 2000-08-02 2004-06-01 Cordis Corporation Delivery apparatus for a self-expanding stent
US6461326B1 (en) 2000-10-26 2002-10-08 Scimed Life Systems, Inc. Fluorescent dyed adhesive for bonding various components in a medical device
US20050021123A1 (en) 2001-04-30 2005-01-27 Jurgen Dorn Variable speed self-expanding stent delivery system and luer locking connector
GB0110551D0 (en) 2001-04-30 2001-06-20 Angiomed Ag Self-expanding stent delivery service
US6972016B2 (en) * 2001-05-01 2005-12-06 Cardima, Inc. Helically shaped electrophysiology catheter
US20030191436A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Horvers Ronald Adrianus Maria Balloon catheter
DE60235757D1 (de) * 2001-06-22 2010-05-06 Abbeymoor Medical Inc Harnröhrenprofilierungsvorrichtung
US20030109886A1 (en) * 2001-06-27 2003-06-12 Martin Keegan Catheter
US7967837B2 (en) * 2001-06-27 2011-06-28 Salviac Limited Catheter
US20030125751A1 (en) * 2001-06-27 2003-07-03 Patrick Griffin Catheter
US7780693B2 (en) * 2001-06-27 2010-08-24 Salviac Limited Catheter
US20030125764A1 (en) * 2001-06-27 2003-07-03 Eamon Brady Catheter
US6951570B2 (en) 2001-07-02 2005-10-04 Rubicon Medical, Inc. Methods, systems, and devices for deploying a filter from a filter device
US6962598B2 (en) 2001-07-02 2005-11-08 Rubicon Medical, Inc. Methods, systems, and devices for providing embolic protection
US6997939B2 (en) 2001-07-02 2006-02-14 Rubicon Medical, Inc. Methods, systems, and devices for deploying an embolic protection filter
DE60230143D1 (de) 2001-07-06 2009-01-15 Angiomed Ag Abgabesystem mit einer schieberanordnung für einen selbstexpandierenden stent und eine schnellwechselkonfiguration
GB0123633D0 (en) 2001-10-02 2001-11-21 Angiomed Ag Stent delivery system
US7219799B2 (en) * 2002-12-31 2007-05-22 Possis Medical, Inc. Packaging system with oxygen sensor
US7229431B2 (en) * 2001-11-08 2007-06-12 Russell A. Houser Rapid exchange catheter with stent deployment, therapeutic infusion, and lesion sampling features
US7169170B2 (en) 2002-02-22 2007-01-30 Cordis Corporation Self-expanding stent delivery system
US7122048B2 (en) * 2002-05-03 2006-10-17 Scimed Life Systems, Inc. Hypotube endoluminal device
US8956280B2 (en) 2002-05-30 2015-02-17 Intuitive Surgical Operations, Inc. Apparatus and methods for placing leads using direct visualization
US7232452B2 (en) * 2002-07-12 2007-06-19 Ev3 Inc. Device to create proximal stasis
DE50209306D1 (de) 2002-12-31 2007-03-08 Abbott Lab Vascular Entpr Ltd Katheter mit einem flexibleren Bereich zwischen Schaft und Spitze sowie Verfahren zu seiner Herstellung
GB0327306D0 (en) * 2003-11-24 2003-12-24 Angiomed Gmbh & Co Catheter device
WO2004062458A2 (en) 2003-01-15 2004-07-29 Angiomed Gmbh & C0. Medizintechnik Kg Trans-luminal surgical device
WO2004071352A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-26 Salviac Limited Stent delivery and deployment system
US20040181186A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Scimed Life Systems, Inc. Medical device
JP2004275435A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Terumo Corp カテーテル
EP1608299B1 (en) 2003-03-26 2010-05-12 Cardiomind, Inc. Implant delivery catheter with electrolytically erodible joints
US20040193178A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Cardiomind, Inc. Multiple joint implant delivery systems for sequentially-controlled implant deployment
US20050209672A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Sliding restraint stent delivery systems
US7771463B2 (en) * 2003-03-26 2010-08-10 Ton Dai T Twist-down implant delivery technologies
US7591832B2 (en) * 2003-04-24 2009-09-22 Medtronic, Inc. Expandable guide sheath and apparatus with distal protection and methods for use
US8388628B2 (en) * 2003-04-24 2013-03-05 Medtronic, Inc. Expandable sheath for delivering instruments and agents into a body lumen and methods for use
US7699865B2 (en) 2003-09-12 2010-04-20 Rubicon Medical, Inc. Actuating constraining mechanism
US8535344B2 (en) 2003-09-12 2013-09-17 Rubicon Medical, Inc. Methods, systems, and devices for providing embolic protection and removing embolic material
US8636714B2 (en) * 2003-09-22 2014-01-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Microcatheter with sleeved guidewire port
ATE475448T1 (de) * 2003-10-03 2010-08-15 Medtronic Inc Erweiterbare führungsschleuse und gerät
US7338509B2 (en) * 2003-11-06 2008-03-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Electroactive polymer actuated sheath for implantable or insertable medical device
US9241735B2 (en) 2003-12-05 2016-01-26 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
US7022104B2 (en) * 2003-12-08 2006-04-04 Angioscore, Inc. Facilitated balloon catheter exchange
US20050177130A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Angioscore, Inc. Balloon catheter with spiral folds
US20050209670A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Stent delivery system with diameter adaptive restraint
US7651521B2 (en) * 2004-03-02 2010-01-26 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US20050209671A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US7876738B2 (en) * 2004-03-02 2011-01-25 Nokia Corporation Preventing an incorrect synchronization between a received code-modulated signal and a replica code
US20050209533A1 (en) * 2004-03-17 2005-09-22 Lorenz Mark A Second wire apparatus and installation procedure
US20060041270A1 (en) * 2004-05-07 2006-02-23 Jay Lenker Medical access sheath
US8177760B2 (en) 2004-05-12 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Valved connector
US7785439B2 (en) * 2004-09-29 2010-08-31 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Method for connecting a catheter balloon with a catheter shaft of a balloon catheter
US7785318B2 (en) * 2004-05-27 2010-08-31 Abbott Laboratories Catheter having plurality of stiffening members
US7658723B2 (en) * 2004-05-27 2010-02-09 Abbott Laboratories Catheter having plurality of stiffening members
US7628769B2 (en) * 2004-05-27 2009-12-08 Abbott Laboratories Catheter having overlapping stiffening members
US7794448B2 (en) * 2004-05-27 2010-09-14 Abbott Laboratories Multiple lumen catheter and method of making same
WO2005118045A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Abbott Laboratories Catheter having main body portion with coil-defined guidewire passage
US20070078439A1 (en) * 2004-05-27 2007-04-05 Axel Grandt Multiple lumen catheter and method of making same
WO2005118044A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Abbott Laboratories Catheter having first and second guidewire tubes and overlapping stiffening members
US7815627B2 (en) * 2004-05-27 2010-10-19 Abbott Laboratories Catheter having plurality of stiffening members
US20060036233A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Scimed Life Systems, Inc. Catheter incorporating a guidewire exit ramp
EP1819391B1 (en) 2004-09-09 2020-02-19 Onset Medical Corporation Expandable transluminal sheath
US7892203B2 (en) * 2004-09-09 2011-02-22 Onset Medical Corporation Expandable transluminal sheath
US20060135962A1 (en) 2004-09-09 2006-06-22 Kick George F Expandable trans-septal sheath
US7993350B2 (en) * 2004-10-04 2011-08-09 Medtronic, Inc. Shapeable or steerable guide sheaths and methods for making and using them
US7875049B2 (en) * 2004-10-04 2011-01-25 Medtronic, Inc. Expandable guide sheath with steerable backbone and methods for making and using them
US8795315B2 (en) 2004-10-06 2014-08-05 Cook Medical Technologies Llc Emboli capturing device having a coil and method for capturing emboli
US8057834B2 (en) * 2004-10-14 2011-11-15 Kwitek Benjamin J Portable cinnamon roll and method for making
US20060085057A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Cardiomind Delivery guide member based stent anti-jumping technologies
WO2006044147A2 (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Cardiomind, Inc. Small vessel stent designs
WO2006069396A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-29 Onset Medical Corporation Non-expandable transluminal access sheath
US8221446B2 (en) 2005-03-15 2012-07-17 Cook Medical Technologies Embolic protection device
US8945169B2 (en) 2005-03-15 2015-02-03 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
JP5081810B2 (ja) * 2005-04-20 2012-11-28 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 医療用送達システム及びそれに使用される内継手
JP5033118B2 (ja) * 2005-04-20 2012-09-26 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー テーパ状構成部品を有する医療用送達機器
WO2006113912A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Cook Incorporated Melt-bonded joint for medical devices
US20060259061A1 (en) * 2005-04-22 2006-11-16 Kick George F Expandable sheath for percutaneous upper gastrointestinal tract access
US8092481B2 (en) * 2005-06-03 2012-01-10 Onset Medical Corporation Expandable percutaneous sheath
NO327189B1 (no) * 2005-06-03 2009-05-04 Urological As Utstyr for å skifte kateter
US20060276886A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Cardiomind, Inc. Ten-thousandths scale metal reinforced stent delivery guide sheath or restraint
US20070027522A1 (en) * 2005-06-14 2007-02-01 Chang Jean C Stent delivery and guidewire systems
US8187298B2 (en) 2005-08-04 2012-05-29 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having inflatable frame
US7575569B2 (en) * 2005-08-16 2009-08-18 Medtronic, Inc. Apparatus and methods for delivering stem cells and other agents into cardiac tissue
US7935141B2 (en) 2005-08-17 2011-05-03 C. R. Bard, Inc. Variable speed stent delivery system
US20070055339A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-08 George William R Staged stent delivery systems
US9005138B2 (en) * 2005-08-25 2015-04-14 Cook Medical Technologies Llc Wire guide having distal coupling tip
US8075497B2 (en) * 2005-08-25 2011-12-13 Cook Medical Technologies Llc Wire guide having distal coupling tip
US8377092B2 (en) * 2005-09-16 2013-02-19 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8632562B2 (en) 2005-10-03 2014-01-21 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8182508B2 (en) 2005-10-04 2012-05-22 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8252017B2 (en) 2005-10-18 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Invertible filter for embolic protection
US7758565B2 (en) * 2005-10-18 2010-07-20 Cook Incorporated Identifiable wire guide
US8137291B2 (en) * 2005-10-27 2012-03-20 Cook Medical Technologies Llc Wire guide having distal coupling tip
US7731693B2 (en) * 2005-10-27 2010-06-08 Cook Incorporated Coupling wire guide
US20070100414A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Cardiomind, Inc. Indirect-release electrolytic implant delivery systems
US8216269B2 (en) * 2005-11-02 2012-07-10 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having reduced profile
US8152831B2 (en) 2005-11-17 2012-04-10 Cook Medical Technologies Llc Foam embolic protection device
US7637902B2 (en) * 2005-11-23 2009-12-29 Medtronic, Inc. Slittable and peelable sheaths and methods for making and using them
US7811238B2 (en) * 2006-01-13 2010-10-12 Cook Incorporated Wire guide having distal coupling tip
CA2633606C (en) 2006-01-13 2014-06-10 C.R. Bard Inc. Stent delivery system
US11026822B2 (en) 2006-01-13 2021-06-08 C. R. Bard, Inc. Stent delivery system
US20070208302A1 (en) * 2006-01-26 2007-09-06 Webster Mark W Deflection control catheters, support catheters and methods of use
US7785275B2 (en) * 2006-01-31 2010-08-31 Cook Incorporated Wire guide having distal coupling tip
US7798980B2 (en) * 2006-01-31 2010-09-21 Cook Incorporated Wire guide having distal coupling tip for attachment to a previously introduced wire guide
US20070191790A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Cook Incorporated Wire guide having distal coupling tip
US7699884B2 (en) * 2006-03-22 2010-04-20 Cardiomind, Inc. Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems
US8048032B2 (en) 2006-05-03 2011-11-01 Vascular Solutions, Inc. Coaxial guide catheter for interventional cardiology procedures
US8133190B2 (en) * 2006-06-22 2012-03-13 Cook Medical Technologies Llc Weldable wire guide with distal coupling tip
GB0615658D0 (en) 2006-08-07 2006-09-13 Angiomed Ag Hand-held actuator device
US20080071307A1 (en) 2006-09-19 2008-03-20 Cook Incorporated Apparatus and methods for in situ embolic protection
US20080195140A1 (en) * 2006-12-08 2008-08-14 Cook Incorporated Delivery system for an embolic protection device
WO2008076937A2 (en) * 2006-12-15 2008-06-26 Cardiomind, Inc. Stent systems
US8337518B2 (en) 2006-12-20 2012-12-25 Onset Medical Corporation Expandable trans-septal sheath
US9901434B2 (en) 2007-02-27 2018-02-27 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device including a Z-stent waist band
WO2008121710A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter for perfusion and embolic protection
US7780630B2 (en) * 2007-03-30 2010-08-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Perfusion device
US7686783B2 (en) * 2007-03-30 2010-03-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Perfusion and embolic protection
US20080243170A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic capturing devices and methods
GB0713497D0 (en) 2007-07-11 2007-08-22 Angiomed Ag Device for catheter sheath retraction
US8419748B2 (en) 2007-09-14 2013-04-16 Cook Medical Technologies Llc Helical thrombus removal device
US8252018B2 (en) 2007-09-14 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Helical embolic protection device
US9138307B2 (en) 2007-09-14 2015-09-22 Cook Medical Technologies Llc Expandable device for treatment of a stricture in a body vessel
US20090319019A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-24 Cook Incorporated Expandable Tip Delivery System For Endoluminal Prosthesis
US8444669B2 (en) 2008-12-15 2013-05-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic filter delivery system and method
US8388644B2 (en) 2008-12-29 2013-03-05 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device and method of use
US8657870B2 (en) 2009-06-26 2014-02-25 Biosensors International Group, Ltd. Implant delivery apparatus and methods with electrolytic release
WO2011033938A1 (ja) * 2009-09-15 2011-03-24 テルモ株式会社 カテーテル
WO2011037635A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Vascular access to closure sheath and methods
US20120059337A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Eran Eilat Catheter with asymmetric or collapsible-expandable cross-section
GB201017834D0 (en) 2010-10-21 2010-12-01 Angiomed Ag System to deliver a bodily implant
US8948848B2 (en) 2011-01-07 2015-02-03 Innovative Cardiovascular Solutions, Llc Angiography catheter
EP2776108B1 (en) 2011-11-09 2019-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide extension catheter
EP2885017B1 (en) 2012-08-17 2019-04-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide extension catheter
US9623213B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-18 Acclarent, Inc. Uncinate process support for ethmoid infundibulum illumination
US10226268B2 (en) 2014-01-03 2019-03-12 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
US9668899B2 (en) 2014-03-27 2017-06-06 Clever Cath Technologies, LLC Rapid exchange sheathless predilatation angioplasty and stent deployment catheter
CN107072666B (zh) 2014-09-10 2019-06-28 泰利福创新有限责任公司 灌注导管及相关方法
US10729454B2 (en) 2014-09-10 2020-08-04 Teleflex Life Sciences Limited Guidewire capture
US10617847B2 (en) 2014-11-04 2020-04-14 Orbusneich Medical Pte. Ltd. Variable flexibility catheter support frame
US10974028B2 (en) 2015-05-26 2021-04-13 Teleflex Life Sciences Limited Guidewire fixation
JP7012655B2 (ja) 2016-02-24 2022-01-28 インセプト、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 可撓性の強化された神経血管カテーテル
US10245050B2 (en) 2016-09-30 2019-04-02 Teleflex Innovations S.À.R.L. Methods for facilitating revascularization of occlusion
US10751514B2 (en) 2016-12-09 2020-08-25 Teleflex Life Sciences Limited Guide extension catheter
JP7264581B2 (ja) 2017-01-06 2023-04-25 インセプト、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 動脈瘤治療装置向けの抗血栓性コーティング
US11197770B2 (en) 2017-05-08 2021-12-14 Baylor College Of Medicine Bifurcated flow diverter systems
WO2019092490A1 (en) 2017-11-08 2019-05-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Rapid exchange catheter system for fractional flow reserve measurement
CN112040905B (zh) 2018-03-07 2025-03-25 创新型心血管解决方案有限责任公司 栓塞保护装置
US11395665B2 (en) 2018-05-01 2022-07-26 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material, from an intravascular site
CA3095844A1 (en) 2018-05-01 2019-11-07 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material from an intravascular site
US11471582B2 (en) 2018-07-06 2022-10-18 Incept, Llc Vacuum transfer tool for extendable catheter
WO2020010310A1 (en) 2018-07-06 2020-01-09 Imperative Care, Inc. Sealed neurovascular extendable catheter
US11027102B2 (en) 2018-07-20 2021-06-08 Teleflex Life Sciences Limited Perfusion catheters and related methods
EP3837000A1 (en) 2018-08-16 2021-06-23 Teleflex Life Sciences Limited Eluting perfusion catheters
WO2020112293A1 (en) 2018-11-27 2020-06-04 Teleflex Life Sciences Limited Guide extension catheter
EP3897802A4 (en) 2018-12-19 2022-10-05 Teleflex Life Sciences Limited GUIDE EXTENSION CATHETER
US10953197B2 (en) 2019-01-07 2021-03-23 Teleflex Life Sciences Limited Guide extension catheter
US11766539B2 (en) 2019-03-29 2023-09-26 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
AU2020346967A1 (en) 2019-09-12 2022-03-24 Free Flow Medical, Inc. Devices, methods, and systems to treat chronic bronchitis
CA3157362A1 (en) 2019-10-15 2021-04-22 Imperative Care, Inc. Systems and methods for multivariate stroke detection
US20210316127A1 (en) 2019-12-18 2021-10-14 Imperative Care, Inc. Hemostasis valve
CN113365687A (zh) 2019-12-18 2021-09-07 因普瑞缇夫护理公司 治疗静脉血栓栓塞疾病的方法和系统
US11553935B2 (en) 2019-12-18 2023-01-17 Imperative Care, Inc. Sterile field clot capture module for use in thrombectomy system
CN118925025A (zh) 2020-03-10 2024-11-12 因普瑞缇夫护理公司 增强的柔韧性的神经血管导管
US12048818B2 (en) 2020-07-05 2024-07-30 New Wave Endo-Surgical Corp. Handheld elongate medical device advancer and related systems, devices and methods
US11207497B1 (en) 2020-08-11 2021-12-28 Imperative Care, Inc. Catheter with enhanced tensile strength
US20230047098A1 (en) 2021-08-12 2023-02-16 Imperative Care, Inc. Multi catheter method of performing a robotic neurovascular procedure

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR587476A (fr) * 1923-05-20 1925-04-18 Instrument pour vider le rectum et faire entrer un tuyau en caoutchouc dans les intestins
US3906938A (en) * 1974-09-03 1975-09-23 Lake Region Manufacturing Comp Coil spring wire guide
US3973556A (en) * 1975-06-20 1976-08-10 Lake Region Manufacturing Company, Inc. Smoothened coil spring wire guide
SE445884B (sv) * 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4545390A (en) * 1982-09-22 1985-10-08 C. R. Bard, Inc. Steerable guide wire for balloon dilatation procedure
US4554929A (en) * 1983-07-13 1985-11-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter guide wire with short spring tip and method of using the same
US4538622A (en) * 1983-11-10 1985-09-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guide wire for catheters
US5104399A (en) * 1986-12-10 1992-04-14 Endovascular Technologies, Inc. Artificial graft and implantation method
US4787899A (en) * 1983-12-09 1988-11-29 Lazarus Harrison M Intraluminal graft device, system and method
US4944740A (en) * 1984-09-18 1990-07-31 Medtronic Versaflex, Inc. Outer exchange catheter system
US4976689A (en) * 1984-09-18 1990-12-11 Medtronic Versaflex, Inc. Outer exchange catheter system
DE3442736C2 (de) * 1984-11-23 1987-03-05 Tassilo Dr.med. 7800 Freiburg Bonzel Dilatationskatheter
US4619274A (en) * 1985-04-18 1986-10-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Torsional guide wire with attenuated diameter
US4601713A (en) * 1985-06-11 1986-07-22 Genus Catheter Technologies, Inc. Variable diameter catheter
US4710181A (en) * 1985-06-11 1987-12-01 Genus Catheter Technologies, Inc. Variable diameter catheter
US4738666A (en) * 1985-06-11 1988-04-19 Genus Catheter Technologies, Inc. Variable diameter catheter
EP0556940A1 (en) * 1986-02-24 1993-08-25 Robert E. Fischell Intravascular stent
US5040548A (en) * 1989-06-01 1991-08-20 Yock Paul G Angioplasty mehtod
EP0247371A1 (fr) * 1986-05-23 1987-12-02 Sarcem Sa Cathéter-guide
US4737152A (en) * 1986-07-02 1988-04-12 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly
US4719924A (en) * 1986-09-09 1988-01-19 C. R. Bard, Inc. Small diameter steerable guidewire with adjustable tip
US4757827A (en) * 1987-02-17 1988-07-19 Versaflex Delivery Systems Inc. Steerable guidewire with deflectable tip
US4815478A (en) * 1987-02-17 1989-03-28 Medtronic Versaflex, Inc. Steerable guidewire with deflectable tip
US4813434A (en) * 1987-02-17 1989-03-21 Medtronic Versaflex, Inc. Steerable guidewire with deflectable tip
JPS63238872A (ja) * 1987-03-25 1988-10-04 テルモ株式会社 管状器官内腔の内径確保用器具
US4813925A (en) * 1987-04-21 1989-03-21 Medical Engineering Corporation Spiral ureteral stent
US4798193A (en) * 1987-05-18 1989-01-17 Thomas J. Fogarty Protective sheath instrument carrier
US4795458A (en) * 1987-07-02 1989-01-03 Regan Barrie F Stent for use following balloon angioplasty
US4784639A (en) * 1987-07-06 1988-11-15 Patel Piyush V Catheter and method of inserting catheter
JPH088933B2 (ja) * 1987-07-10 1996-01-31 日本ゼオン株式会社 カテ−テル
JPS6446477A (en) * 1987-08-13 1989-02-20 Terumo Corp Catheter
US4820349A (en) * 1987-08-21 1989-04-11 C. R. Bard, Inc. Dilatation catheter with collapsible outer diameter
US4964409A (en) * 1989-05-11 1990-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Flexible hollow guiding member with means for fluid communication therethrough
US5133732A (en) * 1987-10-19 1992-07-28 Medtronic, Inc. Intravascular stent
US5059186A (en) * 1988-03-07 1991-10-22 Vitaphore Corporation Percutaneous access device
US5098393A (en) * 1988-05-31 1992-03-24 Kurt Amplatz Medical introducer and valve assembly
US4856516A (en) * 1989-01-09 1989-08-15 Cordis Corporation Endovascular stent apparatus and method
US5116309A (en) * 1989-01-25 1992-05-26 Coll Milton E Ureteral stent-catheter system having varying diameter stent
US4932413A (en) * 1989-03-13 1990-06-12 Schneider (Usa), Inc. Guidewire exchange catheter
US5035694A (en) * 1989-05-15 1991-07-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter assembly with heated balloon
US4994071A (en) * 1989-05-22 1991-02-19 Cordis Corporation Bifurcating stent apparatus and method
US5049131A (en) * 1989-05-31 1991-09-17 Ashridge Ag Balloon catheter
US5057083A (en) * 1989-07-25 1991-10-15 C. R. Bard, Inc. Vascular dilator with truncated tip
US5059183A (en) * 1989-09-01 1991-10-22 Neal Semrad Stop guide wire and double ended obturator-catheter-sheath system and method of use of same
US5318529A (en) * 1989-09-06 1994-06-07 Boston Scientific Corporation Angioplasty balloon catheter and adaptor
EP0436303A1 (en) * 1989-12-01 1991-07-10 C.R. Bard, Inc. Guidewire with member for tracking along an indwelling device, and catheter exchange system
US5108416A (en) * 1990-02-13 1992-04-28 C. R. Bard, Inc. Stent introducer system
JP2516453B2 (ja) * 1990-04-19 1996-07-24 テルモ株式会社 拡張体付カテ―テル
US5054501A (en) * 1990-05-16 1991-10-08 Brigham & Women's Hospital Steerable guide wire for cannulation of tubular or vascular organs
JPH06502331A (ja) * 1990-10-29 1994-03-17 サイメッド・ライフ・システムズ・インコーポレーテッド 血管形成術ガイドカテーテル用のガイドカテーテル装置
US5217483A (en) * 1990-11-28 1993-06-08 Numed, Inc. Intravascular radially expandable stent
US5197978B1 (en) * 1991-04-26 1996-05-28 Advanced Coronary Tech Removable heat-recoverable tissue supporting device
US5135535A (en) * 1991-06-11 1992-08-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter system with catheter and guidewire exchange
US5449362A (en) * 1991-12-19 1995-09-12 Chaisson; Gary A. Guiding catheter exchange device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110246A (ja) * 1997-10-01 2008-05-15 Boston Scient Corp ガイドワイヤと適合性のあるポートおよびこのポートを挿入する方法
JP2008080172A (ja) * 1998-08-31 2008-04-10 Juan Carlos Parodi 血管内処置中の患者の血管へカテーテルおよびガイドワイヤを挿入しそして前進させるためのガイドデバイス
JP4637892B2 (ja) * 1998-08-31 2011-02-23 ファン カルロス パロディ, 血管内処置中の患者の血管へカテーテルおよびガイドワイヤを挿入しそして前進させるためのガイドデバイス
JP2010188198A (ja) * 2002-04-25 2010-09-02 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr Univ 膨張可能なガイドシースおよび当該シースを使用する装置および方法
JP2008536652A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 クック インコーポレイテッド 医療装置導入システム用接合部
JP2009509644A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 フローメディカ,インコーポレイテッド 腎臓への注入システムおよび方法
JP2011135989A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nipro Corp モノレールタイプカテーテル
JP2015525636A (ja) * 2012-07-09 2015-09-07 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 拡張型ガイドエクステンションカテーテル
JP2015525638A (ja) * 2012-07-13 2015-09-07 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ガイド延長カテーテル
JP2014121347A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Kaneka Corp 治療補助用バルーンカテーテル
JP2015164481A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 テルモ株式会社 医療用器具
US11826517B2 (en) 2016-10-18 2023-11-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide extension catheter

Also Published As

Publication number Publication date
CA2091803C (en) 1998-02-17
US5407432A (en) 1995-04-18
ZA931941B (en) 1993-11-16
EP0564894A1 (en) 1993-10-13
AU3556893A (en) 1993-10-07
US5738667A (en) 1998-04-14
CA2091803A1 (en) 1993-10-01
DE9305539U1 (de) 1993-08-12
DE69325303T2 (de) 1999-10-14
US5413560A (en) 1995-05-09
EP0564894B1 (en) 1999-06-16
DE69325303D1 (de) 1999-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06197972A (ja) 迅速交換カテーテルシステム
US7131986B2 (en) Catheter having exchangeable balloon
US7238168B2 (en) Exchangeable catheter
JP7467797B2 (ja) カッティングバルーン及びバルーンカテーテル
US6740104B1 (en) Enhanced catheter with alignment means
US6780199B2 (en) Enhanced stent delivery system
US5462530A (en) Intravascular catheter with bailout feature
US6447501B1 (en) Enhanced stent delivery system
US6527789B1 (en) Stent delivery system
AU764958B2 (en) Enhanced balloon dilatation system
AU679089B2 (en) Rapid withdrawal catheter
EP0891171B1 (en) Rapid exchange delivery cathether system
US8216294B2 (en) Catheter with disruptable guidewire channel
US20030055377A1 (en) Exchangeable catheter
WO1995016487A1 (en) Sliding receptacle catheter systems
AU707509B2 (en) Method of exchanging intravascular devices
AU2815299A (en) System for rapid exchange of an intravascular device
AU2815399A (en) Method of positioning a stent
CA2372820A1 (en) Intravascular stent delivery assembly
JP2007202614A (ja) カテーテル