[go: up one dir, main page]

JPH0619531Y2 - 作業用安全ヘルメット - Google Patents

作業用安全ヘルメット

Info

Publication number
JPH0619531Y2
JPH0619531Y2 JP5958389U JP5958389U JPH0619531Y2 JP H0619531 Y2 JPH0619531 Y2 JP H0619531Y2 JP 5958389 U JP5958389 U JP 5958389U JP 5958389 U JP5958389 U JP 5958389U JP H0619531 Y2 JPH0619531 Y2 JP H0619531Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
disaster prevention
prevention surface
attached
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5958389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02149720U (ja
Inventor
光一 上野
静江 大川
Original Assignee
株式会社理研オプテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社理研オプテック filed Critical 株式会社理研オプテック
Priority to JP5958389U priority Critical patent/JPH0619531Y2/ja
Publication of JPH02149720U publication Critical patent/JPH02149720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619531Y2 publication Critical patent/JPH0619531Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、防塵、汚れ防止を目的として顔面を覆う防災
面を持った作業用安全ヘルメットに関する。
従来の技術 防災面が作業用安全ヘルメットに対して格納自在に装着
されているヘルメットは公知である。これは防災面を必
要とするときにはヘルメットから引き出し、必要としな
いときにはヘルメットの中に押し入れる構成である。
考案が解決しようとする問題点 上述の構成の作業用安全ヘルメットは防災面の出し入れ
には何ら支障がないが、防災面がヘルメットに対して特
別な構成をもって装着されているために簡単にはこれを
取り外すことはできず、防災面を何らかの理由で交換し
ようとすれば、ヘルメットから内装全体を取り外す必要
がある。これは、面倒な作業であり、時間も要し、もっ
と簡単かつ迅速に防災面を装着できるものが強く要望さ
れている。
本考案の目的はこの要望に応え、防災面の出し入れを円
滑にするとともにその装着を容易にし、不必要な場合に
は防災面を外しておける作業用安全ヘルメットを提供す
ることにある。
問題点を解決するための手段 本考案による作業用安全ヘルメットは、ヘルメットに内
装を装着するのに用いられるヘルメットの両側のピンを
介してレバーをヘルメットの内側に回動かつ移動自在に
取付け、このレバーに枢着された取付板にホックで防災
面を着脱自在に装着し、ヘルメットの前側内面乃至側面
に沿って延び、両端にガード部を有する取付片を前記ピ
ンに装着し、防災面がヘルメットの中に押し入れられる
とき、前記ガード部で前記取付板をヘルメットの内面に
対して摩擦係合させて防災面をヘルメットの中に保持す
るようにしたことを特徴としている。
作用 この構成では、防災面を手で摘んで引けば防災面は、レ
バーの働きでその格納位置からヘルメットの前側内面に
沿って円滑に引き出され、手で押せば、ヘルメットの中
にたやすく押し入れられる。防災面を一杯に引き出して
ホックを外せば防災面は取付板から簡単に取り外すこと
ができる。
実施例 添付図面を参照すると、ヘルメット1は、周知のよう
に、頭に被ったときにヘルメットが頭に直接当たらない
ように、即ちヘルメットを頭から浮かせることができる
ように、ヘルメットの内側に装着されるプラスチック製
の内装2を有する。この内装2は、ヘルメットの周囲に
設けられたピン3に周知の方法で着脱自在に取りつけら
れる。これらのピンのうち顎紐4をも取りつける左右各
対のピン3aには、ヘルメットの内側前面乃至側面にそ
って延びるプラスチック製の取付片5が装着されてい
る。この取付片5はその両端部に上方に延びた一体のガ
ード部6を有している。内装2の前側部は取付片5に設
けられたピン3bに装着される。ヘルメットの各内側に
おいて、プラスチック製のレバー7がその一端に長孔8
を有し、この長孔8をピン3aに嵌めることによってレ
バー7はピンに回動かつ移動自在に装着されている。レ
バー7の他端には細長い取付板9が枢着10されてお
り、この取付板9にはその後縁に突出部11が一体に形
成されている。プラスチック製の防災面12がその各側
上部において取付板9にホック13を使って着脱自在に
装着され、防災面12の側縁が取付板9の突出部11に
当接することにより防災面12は取付板9上でホックを
中心に前後に動揺しないように位置が規制されている。
防災面12は無色透明のものが良いが、着色透明のもの
でもよく、そして顔面を覆うような大きさでも、また鼻
の位置までのハーフサイズのものでも良い。前者の場
合、図示するように、防災面12には口との対面部分に
息による曇りを防ぐために多数の小孔14を設けるのが
望ましい。
本考案による作業用安全ヘルメットは通常のものと同様
に顎紐4を使って装着されるが、作業中顔面を埃や汚れ
から守りたいときには、防災面12を手で摘んで下方へ
引き出す。このとき、レバー7が、長孔8を介して後方
側のピン3aに対して移動しながら回動し、しかもレバ
ー7と取付板9とがお互いに回動するから防災面12は
実質的にヘルメット1の前側内面にそって円滑に移動す
る。防災面12の下方への移動はレバー7の下縁が前側
のピン3aに当たることによって規制され、従って、防
災面12が着用中それ以上下へ落ちることがない。防災
面12を必要としないときには、防災面12を手で上方
へ押せば、防災面12はレバー7により、先に述べたと
逆の動きをしてヘルメット1と取付片5との間でヘルメ
ットの中に押し入れられることになる。このとき、取付
板9やレバー7の枢着ピンなどがヘルメット1の内面と
取付片5のガード部6とに摩擦係合しこれにより、防災
面12が妄りに、即ち不意に格納位置から出てくること
がない。またガード部6がレバーや取付板を覆っている
から、防災面の格納操作や引き出し操作中頭髪がこれら
の構成部品に引っ掛かることがない。
防災面12を交換したいときには、先ず、防災面12を
一杯に引き出してホック13に近ずけるようにし、ホッ
クを外して防災面を取付板から取り外し、次いで、新た
に使用しようとする防災面をホックによって取付板に装
着する。
考案の効果 本考案によれば、レバーをヘルメットに回動かつ移動自
在に取付け、このレバーに枢着された取付板にホックで
防災面を着脱自在に装着したから防災面をヘルメットに
対して出し入れすることができることは勿論のこと、内
装などを分離取り外すことなく、必要に応じて、防災面
を簡単かつ容易に交換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による作業用安全ヘルメットの前から見
た斜視図、 第2図はヘルメットを下方から見た斜視図、 第3図は防災面の装着の仕方を示す側面図である。 1……ヘルメット、2……内装、 3……ピン、3a……ピン、 5……取付片、6……ガード部、 7……レバー、9……取付板、 11……突出部、12……防災面。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内装をヘルメットの内側に装着するのに用
    いられる、ヘルメットの両側のピンを介してレバーをヘ
    ルメットの内側に回動かつ移動自在に取付け、このレバ
    ーに枢着された取付板にホックで防災面を着脱自在に装
    着し、ヘルメットの前側内面乃至側面に沿って延び、両
    端にガード部を有する取付片を前記ピンに装着し、防災
    面がヘルメットの中に押し入れられるとき、前記ガード
    部で前記取付板をヘルメットの内面に対して摩擦係合さ
    せて防災面をヘルメットの中に保持するようにした、作
    業用安全ヘルメット。
  2. 【請求項2】取付板にはその後縁に、防災面の側縁の当
    接する突出部を設け、これにより防災面が取付板に対し
    て揺動しないようにした、請求項第1に記載の作業用安
    全ヘルメット。
  3. 【請求項3】防災面の引き出し位置を規制するため、レ
    バーがヘルメットの各側において、ピンの1つに係合す
    るようになっている、請求項1に記載の作業用安全ヘル
    メット。
JP5958389U 1989-05-23 1989-05-23 作業用安全ヘルメット Expired - Lifetime JPH0619531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958389U JPH0619531Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 作業用安全ヘルメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5958389U JPH0619531Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 作業用安全ヘルメット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149720U JPH02149720U (ja) 1990-12-21
JPH0619531Y2 true JPH0619531Y2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=31586206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5958389U Expired - Lifetime JPH0619531Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 作業用安全ヘルメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619531Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101343574B1 (ko) * 2009-01-19 2013-12-27 미도리안젠 가부시키가이샤 보호모

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02149720U (ja) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3955127B2 (ja) ヘルメット
US7540033B2 (en) Device for opening-closing sun visor of helmet
CA3140284C (en) Protective helmet with face protection shield and linkage mechanism
US6170084B1 (en) Clip-on visor
EP3366153B1 (en) Protective helmet with flip-up visor/goggles
US4754501A (en) Protective headware for wrestlers
US5193226A (en) Face mask and earplug case
US5003639A (en) Cap visor protector
SK50993A3 (en) Protective headgear and detachable face protector
US5335371A (en) Baseball infielder's mask
JP2000096334A (ja) ヘルメット
JP2003049312A (ja) クリーンルーム用フード帽
JPH0619531Y2 (ja) 作業用安全ヘルメット
KR100478155B1 (ko) 헬멧용 브레스 가드 조립체
JP2012102436A (ja) 帽体用顎紐連結構造
JP2916140B1 (ja) 消防用ヘルメット
JP5168447B2 (ja) 防護用頭巾
EP0741527B1 (en) A protective sports headgear
JP3234175U (ja) ヘルメット用マスク及びヘルメット
KR19990013598A (ko) 헬멧
JP2990688B2 (ja) ヘルメット
JP2591910B2 (ja) 乗車用安全ヘルメット
JP3028118B2 (ja) ヘルメット
JP3010621B2 (ja) ヘルメット
JPH03114220U (ja)