[go: up one dir, main page]

JPH06182125A - 電磁ろ過装置 - Google Patents

電磁ろ過装置

Info

Publication number
JPH06182125A
JPH06182125A JP4342525A JP34252592A JPH06182125A JP H06182125 A JPH06182125 A JP H06182125A JP 4342525 A JP4342525 A JP 4342525A JP 34252592 A JP34252592 A JP 34252592A JP H06182125 A JPH06182125 A JP H06182125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
electromagnetic
filtration
electromagnet
filtration tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4342525A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumiyuki Fushiki
純之 伏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP4342525A priority Critical patent/JPH06182125A/ja
Publication of JPH06182125A publication Critical patent/JPH06182125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小規模の電磁石で大容量の磁力を必要とする
過渡期のろ過運転を賄え、定常時のろ過運転では電力消
費の低減を図れ、全体的に設備の小規模化を図れる電磁
ろ過装置を提供することを目的とする。 【構成】 ろ過塔1の外周に配置したリターンフレーム
2の内周部に、複数に分割した永久磁石4を同一円周上
に該ろ過塔1と離隔対向して配置し、さらにこの永久磁
石4の外周に電磁石3を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発電所における復水系や
各種廃液の処理系等に設けられ、被処理流体中の磁性粒
子を除去する電磁ろ過装置に係り、詳しくは電磁石と永
久磁石とを組合せて磁力を得るようにした電磁ろ過装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、PWR原子力発電所の一次冷却
水、火力発電所のドレン水、あるいは純水製造設備等に
おいて、液体中の磁性粒子は磁性を利用したろ過装置に
より除去するようにしている。
【0003】このようなプラントに設けられる磁性を利
用したろ過装置の一般的な構成は、被処理液が通液され
るろ過塔内の上下端部夫々に磁界の補強を行うポールピ
ースを設け、該ろ過塔の回りに、該ろ過塔の軸方向に沿
って磁力線を発生させるコイルとヨークであるリターン
フレームからなる電磁石を配置した形式、あるいは該ろ
過塔内のポールピースに永久磁石を埋設した形式、永久
磁石をろ過塔内に挿入したり引き出したりして磁場を形
成する方式等が提案されている。
【0004】また、ろ過塔内は該上下のポールピース間
に実開昭58−107114号に開示されているよう
に、中心部に孔を穿けたスパイラル状磁性体と、磁性ウ
ールとを重ね合わせたものを複数段積層して磁性粒子の
吸着を行わせ、ろ過機能を高めるようにしており、この
充填物はポールピースにより支持されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の磁性を利用した各ろ過装置においては、設備全
体の特性等に起因するいくつかの難点が指摘されてい
る。
【0006】その一つは、発電所等の復水系の起動初期
においては、定常運転時と比べて磁性粒子の発生量が非
常に多くなるため、起動初期の電磁石は強力な磁力を必
要とし、設備の大型化を招いていた。
【0007】すなわち、大電流を要するため、大容量の
電気設備や、電磁コイルの発熱量の増大による電磁コイ
ルを冷却するための冷却設備の大規模化を必要とする。
【0008】また、永久磁石をろ過塔内に設ける形式に
おいては、永久磁石が被処理流体と接するため、被処理
流体が高温の場合には磁性を失ったり、弱まったりする
虞がある。さらに、永久磁石を移動可能とする形式で
は、稼働部の構造が複雑となり、故障要因が増加するだ
けでなく、コスト高となる。
【0009】本発明はこのような問題を解消し、小規模
の電磁石で大容量の磁力を必要とする過渡期のろ過運転
を賄え、定常時のろ過運転では電力消費の低減を図れ、
全体的に設備の小規模化を図れる電磁ろ過装置を提供す
ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の目的を実現する
構成は、特許請求の範囲に記載した通りであり、具体的
には、磁界発生手段によりろ過塔内に磁場を発生させ、
該ろ過塔内に流通される被処理液体中の磁性粒子を磁着
保持する電磁ろ過装置において、該磁界発生手段は、該
ろ過塔の外周に該ろ過塔と離隔対向して配置した永久磁
石と、該永久磁石の内周側又は外周側に配置した電磁石
とから構成している。
【0011】
【作用】上記した構成によれば、電磁石の最大容量を小
さくしても、ろ過のために必要とする最大磁力の不足分
を永久磁石により賄え、定常状態でも永久磁石の磁力を
そのまま利用し、電磁石の消費電力が少なくて済むこと
になる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を示し、同図の
(a)は縦断面図、同図の(b)は横断面図を示す。
【0013】1はろ過塔で、内部に例えば従来例で説明
したようなスパイラル状磁性体と、磁性ウールとを重ね
合わせたものを複数段積層した充填物5が充填され、こ
の充填物5の上下端に夫々ポールピース6が配置されて
いる。
【0014】2はろ過塔1の外部で、ろ過塔1を取り囲
むように配置されたろ過塔外に出る磁力線を補足し磁場
の強度を強めるリターンフレームで、その上下端部はろ
過塔1内のポールピース6と近接対向して配置されてい
る。リターンフレーム2の内側には、ろ過塔1を取り囲
むように複数の永久磁石4が同一円周上に配置され、図
2の(a)に示すようにろ過塔1内に磁路を形成する。
【0015】また、複数の永久磁石4の外周側には電磁
石3がろ過塔1を取り囲むようにして配置され、図2の
(b)に示すように永久磁石4と同じ向きに磁力を発生
できる。
【0016】さらに、ろ過塔1内を再生する逆洗工程時
に、電流の向きを逆にすると、図2の(C) に示すように
永久磁石4の磁場と逆方向の磁場を発生し、磁力線を相
殺することにより、磁場を消した状態にして、逆洗のた
めの水と空気を逆方向に流して吸着していた磁性体を洗
い流すことができるようにしている。
【0017】本実施例において、電磁石3の容量はろ過
塔1の必要とする最大容量を賄える磁力を発生できる必
要はなく、複数の永久磁石4の磁力との総和で、ろ過塔
1の必要とする最大容量を賄える磁力を発生できればよ
い。
【0018】したがって、電磁石3の容量を従来よりも
小さくでき、不足分を永久磁石4で賄えるため、電磁石
及び冷却設備を含めた付帯設備等も、また永久磁石の設
備容量も大幅に低減されることになり、例えば永久磁石
を定常状態で必要とする程度の磁力とすれば、定常状態
では殆ど電磁石3を駆動する必要がなく、電力消費を大
幅に低減することができる。
【0019】また、永久磁石4はろ過塔1の外部に配置
されているため、ろ過塔内の高温の影響を直接受けず、
磁力の消失や弱まりを防止することができる。
【0020】なお、本実施例は永久磁石4の外周側に電
磁石3を配置しているが、その逆であっても良い。
【0021】なお、上記した実施例はろ過塔1に対して
1組の磁界発生手段(リターンフレーム2、電磁石3、
永久磁石4、一対のポールピース6)を設けているが、
図3に示すように磁力発生手段を上下に2組設けるよう
にしても良い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、以
下のような効果が得られる。
【0023】:永久磁石はろ過塔の外部に配置されて
いるので、従来のように接液していないため、磁力の消
失や弱まりの心配がなく、半永久的に使用することがで
きる。 :永久磁石は固定され、従来のように移動させるため
の移動手段を不要とするので、故障が少なく、またコス
ト低減が図れる。
【0024】:定常状態では、電磁石の駆動は行わず
に永久磁石単独で使用したり、永久磁石で不足する磁力
をカバーする分だけ電磁石に電流を流すことにより所定
の磁力を得ることがもでき、電力消費の節約を図ること
ができる。また、電力消費の削減化により、電磁石の冷
却能力の低減化が実現できる。
【0025】したがって、装置および付帯する設備の小
型化やコストの削減を図れる。
【0026】:永久磁石を用いていても、電磁石へ通
電する電流の向きを切換えることによりろ過塔内の消磁
を行え、ろ過塔内の洗浄を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す縦断面図。
【図2】図1に示す第1実施例の磁力の向きを示す図。
【図3】第2実施例を示す図。
【符号の説明】
1 ろ過塔 2 リターンフレーム 3 電磁石 4 永久磁石 5 充填物 6 ポールピース

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁界発生手段によりろ過塔内に磁場を発
    生させ、該ろ過塔内に流通される被処理液体中の磁性粒
    子を磁着保持する電磁ろ過装置において、 該磁界発生手段は、該ろ過塔の外周に該ろ過塔と離隔対
    向して配置した永久磁石と、該永久磁石の内周側又は外
    周側に配置した電磁石とから構成したことを特徴とする
    電磁ろ過装置。
  2. 【請求項2】 ろ過塔内には磁性体吸着用の充填材が充
    填されていることを特徴とする請求項1に記載の電磁ろ
    過装置。
  3. 【請求項3】 ろ過塔内に充填材を挟むようにして磁性
    体からなるポールピースを配置したことを特徴とする請
    求項2に記載の電磁ろ過装置。
  4. 【請求項4】 永久磁石と該電磁石とを囲むリターンフ
    レームを有することを特徴とする請求項1、2又は3に
    記載の電磁ろ過装置。
  5. 【請求項5】 永久磁石は複数に分割されて同心円上に
    配置されていることを特徴とする請求項1、2、3又は
    4に記載の電磁ろ過装置。
  6. 【請求項6】 電磁石への通電手段は、永久磁石と反対
    方向の磁場を形成する向きに電流を流すこと、及び永久
    磁石と同一方向の磁場を形成する向きに電流を流すこと
    ができることを特徴とする請求項1、2、3、4又は5
    に電磁ろ過装置。
JP4342525A 1992-12-22 1992-12-22 電磁ろ過装置 Pending JPH06182125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342525A JPH06182125A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 電磁ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4342525A JPH06182125A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 電磁ろ過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06182125A true JPH06182125A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18354427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4342525A Pending JPH06182125A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 電磁ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06182125A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100643350B1 (ko) * 2001-10-15 2006-11-10 주식회사 포스코 압연유 순환정화용 전자기 필터
WO2013025643A2 (en) * 2011-08-12 2013-02-21 Mcalister Technologies, Llc Dynamic filtration system and associated methods
WO2015060265A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 株式会社日進製作所 磁気フィルタ装置、液体洗浄システムおよび液体洗浄方法
US9409126B2 (en) 2009-02-17 2016-08-09 Mcalister Technologies, Llc Apparatuses and methods for storing and/or filtering a substance
US9511663B2 (en) 2013-05-29 2016-12-06 Mcalister Technologies, Llc Methods for fuel tank recycling and net hydrogen fuel and carbon goods production along with associated apparatus and systems
US9534296B2 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Mcalister Technologies, Llc Methods of manufacture of engineered materials and devices

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100643350B1 (ko) * 2001-10-15 2006-11-10 주식회사 포스코 압연유 순환정화용 전자기 필터
US9409126B2 (en) 2009-02-17 2016-08-09 Mcalister Technologies, Llc Apparatuses and methods for storing and/or filtering a substance
WO2013025643A2 (en) * 2011-08-12 2013-02-21 Mcalister Technologies, Llc Dynamic filtration system and associated methods
WO2013025643A3 (en) * 2011-08-12 2013-04-25 Mcalister Technologies, Llc Dynamic filtration system and associated methods
US8617399B2 (en) 2011-08-12 2013-12-31 Mcalister Technologies, Llc Dynamic filtration system and associated methods
US9327226B2 (en) 2011-08-12 2016-05-03 Mcalister Technologies, Llc Dynamic filtration system and associated methods
US9534296B2 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Mcalister Technologies, Llc Methods of manufacture of engineered materials and devices
US9511663B2 (en) 2013-05-29 2016-12-06 Mcalister Technologies, Llc Methods for fuel tank recycling and net hydrogen fuel and carbon goods production along with associated apparatus and systems
WO2015060265A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 株式会社日進製作所 磁気フィルタ装置、液体洗浄システムおよび液体洗浄方法
CN105658298A (zh) * 2013-10-21 2016-06-08 株式会社日进制作所 磁过滤器装置、液体清洗系统及液体清洗方法
CN105658298B (zh) * 2013-10-21 2017-06-16 株式会社日进制作所 磁过滤器装置、液体清洗系统及液体清洗方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6093318A (en) Magnetic purifying apparatus for purifying a fluid
CN102610360B (zh) 用于磁化稀土永磁体的系统和方法
JP2008210998A (ja) エアギャップ付きリアクトル素子
JPH06182125A (ja) 電磁ろ過装置
JPS6344003B2 (ja)
KR100622057B1 (ko) 영·전자 마그네틱 리프트
KR100691826B1 (ko) 영전자 마그네틱 필터
KR100568121B1 (ko) 영구자석 전자석 복합 마그네트
JP3314350B2 (ja) 浄化装置
KR100206492B1 (ko) 영구자석을 이용한 권상기 및 그 제작방법
CN207268962U (zh) 一种交流湿式阀用电磁铁
JPH0824813B2 (ja) 水処理用電磁フイルタ
JP3463254B2 (ja) 磁気分離装置
KR100668945B1 (ko) 저전력형 하이브리드 여과기
JP3580117B2 (ja) 磁気分離装置
JPH08131731A (ja) 磁気分離装置
JPH08131730A (ja) 磁気分離装置
JP2004215431A (ja) 渦電流式減速装置
JPS6229047Y2 (ja)
SU1180992A1 (ru) Электрический реактор с двухступенчатым насыщением
JPS62168516A (ja) 磁気分離装置
CN115055281A (zh) 一种电磁除铁器的电磁振荡卸铁电路及电磁振荡卸铁方法
JP2669536B2 (ja) 誘導型電磁ポンプ
JPH038371Y2 (ja)
JP3050236U (ja) 水浄化装置