[go: up one dir, main page]

JPH06165520A - インバータのリレー駆動装置 - Google Patents

インバータのリレー駆動装置

Info

Publication number
JPH06165520A
JPH06165520A JP4308582A JP30858292A JPH06165520A JP H06165520 A JPH06165520 A JP H06165520A JP 4308582 A JP4308582 A JP 4308582A JP 30858292 A JP30858292 A JP 30858292A JP H06165520 A JPH06165520 A JP H06165520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
circuit
inverter
power supply
relay drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4308582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Harada
員宏 原田
Kenji Ishimoto
憲治 石本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4308582A priority Critical patent/JPH06165520A/ja
Publication of JPH06165520A publication Critical patent/JPH06165520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インバータの電源投入時や瞬時停電後復帰時
に流れる突入電流を防止する抑制抵抗の両端を短絡する
目的で設けられたリレーに過大な電流が流れるのを防止
し、小型で安価なインバータ装置の提供を目的とする。 【構成】 リレーの駆動回路7に遅延回路10を付加
し、電源投入時や瞬時停電後復帰時に平滑用コンデンサ
3の充電が充分に完了してからリレー5を動作させるこ
とにより、リレー5に過大な電流が流れることを防止で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、三相誘導電動機の可変
速を行うインバータ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、省エネルギー等を目的として三相
誘導電動機の可変速にインバータ装置が用いられる機会
が増加している。
【0003】従来のインバータのリレー駆動装置につい
て図2を用いて以下に説明する。1は単相または三相交
流電源、2はダイオードにより構成される順変換部、3
は直流電源の平滑用コンデンサ、4は電源投入時に平滑
用コンデンサ3に流れる電流を抑制する抑制抵抗、5は
抑制抵抗の両端を短絡するリレー、6は各種電源を作る
電源回路、7はリレー5に駆動信号を与えるリレー駆動
回路、8はトランジスタ,GTO,サイリスタ,MOS
FET,IGBT等のスイッチング素子で構成される逆
変換部、9は三相誘導電動機を示している。
【0004】以上のように構成されたインバータ装置に
おいて、以下その動作を説明する。交流電源1が投入あ
るいは瞬時停電後に複帰すると、順変換部2を介して平
滑用コンデンサ3を充電する電流が抑制抵抗4により制
限されつつ流れる。やがて平滑用コンデンサ3の両端の
電圧は、電源回路6がインバータ装置の制御に必要な電
源を確立するのに充分な電圧となる。この時にリレー駆
動回路7が動作し、抑制抵抗4の両端をリレー5によっ
て短絡する。リレー5の短絡後、逆変換部8が駆動され
三相誘導電動機9がドライブされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のインバータのリ
レー駆動装置では、リレー5が抑制抵抗4の両端を短絡
した直後の平滑用コンデンサ3の両端の電圧は交流電源
1の電圧の20.5倍の直流電圧値まで達しておらず、そ
の差の電圧を低インピーダンスの状態で平滑用コンデン
サ3を充電するため過大な電流がリレー5に流れてい
る。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、過大
な電流がリレー5に流れることを防止することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のインバータのリレー駆動装置は、リレー5の
駆動回路に遅延回路を付加してなるものである。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成により、平滑用コンデン
の充電が充分に完了してからリレーを駆動させているの
で、リレーに流れる過大な電流を防止できることとな
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1を参照
しながら説明する。
【0010】1は交流電源、2は順変換部、3は平滑用
コンデンサ、4は抑制抵抗、5はリレー、6は電源回
路、7はリレー駆動回路、8は逆変換部、9は三相誘導
電動機、10はリレー駆動回路7のリレー駆動信号に遅
延を与える遅延回路を示す。
【0011】以上のように構成されたインバータ装置に
おいて、以下その動作を説明する。交流電源1が投入あ
るいは瞬時停電後に復帰すると、順変換部2を介して平
滑用コンデンサ3を充電する電流が、抑制抵抗4により
制限されつつ流れる。やがて平滑用コンデンサ3の両端
の電圧は電源回路6がインバータ装置の制御に必要な電
源を確立するのに充分な電圧になる。この時にリレー駆
動回路7が動作し、リレー5の駆動信号を発生するが、
遅延回路10により前記リレー駆動信号は遅延回路10
で設定された時間だけ遅れる。この遅れ時間中に平滑用
コンデンサ3の充電は充分に完了するためリレー5に過
大な電流は流れない。
【0012】以上のように本実施例によれば、リレー駆
動回路7により発生したリレー5の駆動信号に遅延を与
えることにより、リレー5に流れる過大な電流を防止で
きるものである。
【0013】なお、リレー駆動信号をCPUにて作る場
合は、リレー駆動信号の遅延もCPUにおいて付加する
ことができる。
【0014】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によればリレーに流れる過大な電流を防止できるた
め、耐ラッシュ用のリレーが不用となり、リレーの小型
化,低価格化が可能となり、小型,低価格のインバータ
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるインバータ装置の構
成図
【図2】従来のインバータ装置の構成図
【符号の説明】
1 単相または三相交流電源 2 順変換部 3 平滑用コンデンサ 4 抑制抵抗 5 リレー 6 電源回路 7 リレー駆動回路 8 逆変換部 9 三相誘導電動機 10 遅延回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単相または三相の交流電源を直流に変換す
    る順変換部と、この順変換部の出力を平滑する平滑用コ
    ンデンサと、電源投入時や瞬時停電後の電源復帰時に前
    記平滑用コンデンサを充電するために流れる突入電流を
    抑制する抑制抵抗と、前記抑制抵抗の両端の短絡用リレ
    ーとを備えたインバータ装置において、前記短絡用リレ
    ーの駆動回路に遅延回路を設けることを特徴としたイン
    バータのリレー駆動装置。
JP4308582A 1992-11-18 1992-11-18 インバータのリレー駆動装置 Pending JPH06165520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308582A JPH06165520A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 インバータのリレー駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308582A JPH06165520A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 インバータのリレー駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06165520A true JPH06165520A (ja) 1994-06-10

Family

ID=17982768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4308582A Pending JPH06165520A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 インバータのリレー駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06165520A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016005517A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 株式会社三共 遊技機
CN105500918A (zh) * 2014-09-25 2016-04-20 山东鲁烟莱州印务有限公司 一种防止凹印机静电起火的方法与设备
CN107046363A (zh) * 2017-03-28 2017-08-15 深圳易能电气技术股份有限公司 一种用于逆变器的开关电源的启动电路
JP2017164018A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016005517A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 株式会社三共 遊技機
CN105500918A (zh) * 2014-09-25 2016-04-20 山东鲁烟莱州印务有限公司 一种防止凹印机静电起火的方法与设备
CN105500918B (zh) * 2014-09-25 2017-11-07 山东鲁烟莱州印务有限公司 一种防止凹印机静电起火的方法与设备
JP2017164018A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN107046363A (zh) * 2017-03-28 2017-08-15 深圳易能电气技术股份有限公司 一种用于逆变器的开关电源的启动电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000197371A (ja) インバ―タ装置
JPS5863082A (ja) インバータ装置
JPH06165520A (ja) インバータのリレー駆動装置
JPH06245485A (ja) インバータ装置
JPH10136674A (ja) 電動機制御機器のパワー回路
JPH077807A (ja) 電動車制御装置
JP3418822B2 (ja) 突入電流抑制回路
JP2783771B2 (ja) 系統連系インバータ装置の起動運転方法
JP2976714B2 (ja) モータ駆動装置
JPH07288979A (ja) コンバータ回路および電動射出成形機
JPH03289362A (ja) 電力変換装置
JP3072661B2 (ja) 交流直流変換装置
JPH0819266A (ja) インバータ装置
JPH0951679A (ja) 整流回路
JPH0576103A (ja) 電気車制御装置
JPH08340687A (ja) 電動機制御装置
JPH0243433B2 (ja)
JPH065984B2 (ja) インバータ装置の保護回路
JPS5825756Y2 (ja) デンドウキノキドウホシヨウカイロ
KR920006435Y1 (ko) 전력변환회로
JP2000316283A (ja) 電力変換装置
JP3257026B2 (ja) 無接点開閉器回路装置
JPS6322151B2 (ja)
JP2799027B2 (ja) インバータ装置の起動方法
JP3047989B2 (ja) セントラルクリーナ