JPH0616535A - イオントフォレーゼ用インターフェイス - Google Patents
イオントフォレーゼ用インターフェイスInfo
- Publication number
- JPH0616535A JPH0616535A JP4198948A JP19894892A JPH0616535A JP H0616535 A JPH0616535 A JP H0616535A JP 4198948 A JP4198948 A JP 4198948A JP 19894892 A JP19894892 A JP 19894892A JP H0616535 A JPH0616535 A JP H0616535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drug
- iontophoresis
- porous
- interface
- serum albumin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 claims abstract description 11
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 claims abstract description 11
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 claims abstract description 10
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 claims abstract description 10
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 10
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 10
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims abstract description 8
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 48
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 47
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 abstract description 23
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 abstract description 23
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 abstract description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 9
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000275 Adrenocorticotropic Hormone Substances 0.000 abstract description 3
- 101800000414 Corticotropin Proteins 0.000 abstract description 3
- 229960000258 corticotropin Drugs 0.000 abstract description 3
- IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N corticotropin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=C(O)C=C1 IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N 0.000 abstract description 3
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 abstract description 2
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 abstract description 2
- 102000018997 Growth Hormone Human genes 0.000 abstract description 2
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 abstract description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 abstract description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 abstract description 2
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 abstract description 2
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 abstract description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 abstract description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 14
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 14
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 229960000756 elcatonin Drugs 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- DDPFHDCZUJFNAT-PZPWKVFESA-N chembl2104402 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CCCCCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 DDPFHDCZUJFNAT-PZPWKVFESA-N 0.000 description 6
- 108700032313 elcatonin Proteins 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 3
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 101800001288 Atrial natriuretic factor Proteins 0.000 description 2
- 102400001282 Atrial natriuretic peptide Human genes 0.000 description 2
- 101800001890 Atrial natriuretic peptide Proteins 0.000 description 2
- 108090000932 Calcitonin Gene-Related Peptide Proteins 0.000 description 2
- 102000004414 Calcitonin Gene-Related Peptide Human genes 0.000 description 2
- 102400000739 Corticotropin Human genes 0.000 description 2
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700012941 GNRH1 Proteins 0.000 description 2
- 239000000579 Gonadotropin-Releasing Hormone Substances 0.000 description 2
- XNSAINXGIQZQOO-UHFFFAOYSA-N L-pyroglutamyl-L-histidyl-L-proline amide Natural products NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)CC1)CC1=CN=CN1 XNSAINXGIQZQOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000637 Melanocyte-Stimulating Hormone Substances 0.000 description 2
- 108010007013 Melanocyte-Stimulating Hormones Proteins 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 2
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 2
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 2
- 239000000627 Thyrotropin-Releasing Hormone Substances 0.000 description 2
- 102400000336 Thyrotropin-releasing hormone Human genes 0.000 description 2
- 101800004623 Thyrotropin-releasing hormone Proteins 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- NSQLIUXCMFBZME-MPVJKSABSA-N carperitide Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 NSQLIUXCMFBZME-MPVJKSABSA-N 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 2
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N protirelin Chemical compound NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CN=CN1 XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 229940034199 thyrotropin-releasing hormone Drugs 0.000 description 2
- SFVVQRJOGUKCEG-OPQSFPLASA-N β-MSH Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H]2C(COC(=O)[C@@](O)([C@@H](C)O)C(C)C)=CCN21 SFVVQRJOGUKCEG-OPQSFPLASA-N 0.000 description 2
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010042708 Acetylmuramyl-Alanyl-Isoglutamine Proteins 0.000 description 1
- 108010064733 Angiotensins Proteins 0.000 description 1
- 102000015427 Angiotensins Human genes 0.000 description 1
- 102400000748 Beta-endorphin Human genes 0.000 description 1
- 101800005049 Beta-endorphin Proteins 0.000 description 1
- 108010051479 Bombesin Proteins 0.000 description 1
- 102000013585 Bombesin Human genes 0.000 description 1
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 102400000888 Cholecystokinin-8 Human genes 0.000 description 1
- 101800005151 Cholecystokinin-8 Proteins 0.000 description 1
- 108010000437 Deamino Arginine Vasopressin Proteins 0.000 description 1
- 108010065372 Dynorphins Proteins 0.000 description 1
- 102000002045 Endothelin Human genes 0.000 description 1
- 108050009340 Endothelin Proteins 0.000 description 1
- 108010092674 Enkephalins Proteins 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102400000921 Gastrin Human genes 0.000 description 1
- 108010052343 Gastrins Proteins 0.000 description 1
- 102400000321 Glucagon Human genes 0.000 description 1
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 1
- 102000006587 Glutathione peroxidase Human genes 0.000 description 1
- 108700016172 Glutathione peroxidases Proteins 0.000 description 1
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 description 1
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- URLZCHNOLZSCCA-VABKMULXSA-N Leu-enkephalin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 URLZCHNOLZSCCA-VABKMULXSA-N 0.000 description 1
- 102400001103 Neurotensin Human genes 0.000 description 1
- 101800001814 Neurotensin Proteins 0.000 description 1
- 102400000050 Oxytocin Human genes 0.000 description 1
- 101800000989 Oxytocin Proteins 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N Oxytocin Natural products N1C(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024622 Proenkephalin-B Human genes 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- 241000220221 Rosales Species 0.000 description 1
- 108010086019 Secretin Proteins 0.000 description 1
- 102100037505 Secretin Human genes 0.000 description 1
- 102000013275 Somatomedins Human genes 0.000 description 1
- 108010056088 Somatostatin Proteins 0.000 description 1
- 102000005157 Somatostatin Human genes 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010003205 Vasoactive Intestinal Peptide Proteins 0.000 description 1
- 102400000015 Vasoactive intestinal peptide Human genes 0.000 description 1
- GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N Vasopressin Natural products N1C(=O)C(CC=2C=C(O)C=CC=2)NC(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CC1=CC=CC=C1 GXBMIBRIOWHPDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010004977 Vasopressins Proteins 0.000 description 1
- 102000002852 Vasopressins Human genes 0.000 description 1
- 229940124532 absorption promoter Drugs 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N argipressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)=O)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(N)=O)C1=CC=CC=C1 KBZOIRJILGZLEJ-LGYYRGKSSA-N 0.000 description 1
- WOPZMFQRCBYPJU-NTXHZHDSSA-N beta-endorphin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 WOPZMFQRCBYPJU-NTXHZHDSSA-N 0.000 description 1
- DNDCVAGJPBKION-DOPDSADYSA-N bombesin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC=1NC2=CC=CC=C2C=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C(C)C)C1=CN=CN1 DNDCVAGJPBKION-DOPDSADYSA-N 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N chembl413654 Chemical compound C([C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 229960004281 desmopressin Drugs 0.000 description 1
- NFLWUMRGJYTJIN-NXBWRCJVSA-N desmopressin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSCCC(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(N)=O)=O)CCC(=O)N)C1=CC=CC=C1 NFLWUMRGJYTJIN-NXBWRCJVSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N endothelin-1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H]2CSSC[C@@H](C(N[C@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2)=O)NC(=O)[C@@H](CO)NC(=O)[C@H](N)CSSC1)C1=CNC=N1 ZUBDGKVDJUIMQQ-UBFCDGJISA-N 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 1
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- VBUWHHLIZKOSMS-RIWXPGAOSA-N invicorp Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 VBUWHHLIZKOSMS-RIWXPGAOSA-N 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N methyl (2s)-2-[[(2s)-2-[[2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-6-amino-2-[[(2s)-1-[(2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5 Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)OC)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N)C1=CC=CC=C1 CWWARWOPSKGELM-SARDKLJWSA-N 0.000 description 1
- 229930003658 monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000002773 monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000002577 monoterpenes Nutrition 0.000 description 1
- BSOQXXWZTUDTEL-ZUYCGGNHSA-N muramyl dipeptide Chemical compound OC(=O)CC[C@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](C)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H](O)[C@@H]1NC(C)=O BSOQXXWZTUDTEL-ZUYCGGNHSA-N 0.000 description 1
- PCJGZPGTCUMMOT-ISULXFBGSA-N neurotensin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 PCJGZPGTCUMMOT-ISULXFBGSA-N 0.000 description 1
- 229960001723 oxytocin Drugs 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N oxytocin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](N)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- -1 pradikinin Chemical compound 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960002101 secretin Drugs 0.000 description 1
- OWMZNFCDEHGFEP-NFBCVYDUSA-N secretin human Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(N)=O)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 OWMZNFCDEHGFEP-NFBCVYDUSA-N 0.000 description 1
- 229960002959 sincalide Drugs 0.000 description 1
- IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N sincalide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C1=CC=C(OS(O)(=O)=O)C=C1 IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- ALNUHUMOGUVHIO-XXJNWDAFSA-M sodium;7-[(1r,2s)-2-hexyl-5-hydroxycyclopentyl]heptanoate Chemical compound [Na+].CCCCCC[C@H]1CCC(O)[C@@H]1CCCCCCC([O-])=O ALNUHUMOGUVHIO-XXJNWDAFSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N somatostatin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)[C@@H](C)O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)N)C(O)=O)=O)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N 0.000 description 1
- 229960000553 somatostatin Drugs 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 210000000106 sweat gland Anatomy 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 229960003726 vasopressin Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】非導電性材よりなる多孔性乃至毛細管構造体を
高分子蛋白によりコーティング処理してなることを特徴
とするイオントフォレーゼ用インターフェイス。 【効果】本発明は、薬物を経皮投与するためのイオント
フォレーゼ用インターフェイス(皮膚当接体)に関し、
特にポリペプチド系薬物を効果的に経皮吸収可能ならし
めるイオントフォレーゼ用インターフェイスに関する。
高分子蛋白によりコーティング処理してなることを特徴
とするイオントフォレーゼ用インターフェイス。 【効果】本発明は、薬物を経皮投与するためのイオント
フォレーゼ用インターフェイス(皮膚当接体)に関し、
特にポリペプチド系薬物を効果的に経皮吸収可能ならし
めるイオントフォレーゼ用インターフェイスに関する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薬物を経皮投与するた
めのイオントフォレーゼ用インターフェイス(皮膚当接
体)に関し、特にポリペプチド系薬物を効果的に経皮吸
収可能ならしめるイオントフォレーゼ用インターフェイ
スに関する。
めのイオントフォレーゼ用インターフェイス(皮膚当接
体)に関し、特にポリペプチド系薬物を効果的に経皮吸
収可能ならしめるイオントフォレーゼ用インターフェイ
スに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、生物学的に活性なポリペプチド系
薬物を投与する方法としては、注射剤により投与する方
法がとられている。しかしながら、注射投与は、専門家
に限られるうえに、定期的、頻繁に行われなければなら
ないときには患者にとって苦痛を伴うため、別な投与方
法の開発が望まれてきた。従来より、かかる問題を解決
すべく、経口投与製剤、直腸・膣投与製剤、経鼻投与製
剤により種々の検討が行われてきたが、必ずしも満足の
いくものではなかった。近年、かかる問題を解決すべ
く、上記以外の投与方法により吸収を高めるためポリペ
プチド系薬物の経皮からの吸収を促進する検討が行われ
ている。しかしながら、ポリペプチド系薬物は、巨大分
子であり、また水溶性等であるためにこれを低分子薬物
の場合と同様に何等特別な工夫をせずに単純に経皮吸収
させようとしても、経皮吸収されにくく、有効量を吸収
させることは甚だ困難であった。一方、イオントフォレ
ーゼはイオン性薬物の経皮吸収を効果的に促進する方法
として古くから公知であり、特にポリペプチド系薬物の
経皮吸収性を改善する旨の報告もなされており(In
t.J.Pharm.,Vol.44,p197〜204,
1988,J.Pharm,Sci.,Vol.76,N
o.4,p341〜345,1987等)、実用化に向
けて多くの研究がなされ、様々な報告がなされている。
例えば、特開昭58−130054号公報には、紙材、
布材、繊維材、合成樹脂連続発泡体又は吸水性樹脂等の
スポンジ乃至多孔質材等よりなるイオン性薬液含浸保持
用吸水性部材層を有するインターフェイスが記載されて
おり、特開平2−206473号公報及び同2−234
774号公報には、セラミックス製等の多孔体に薬物を
含有した薬物層を有するインターフェイスが記載されて
いる。また、同2−218375号公報及び同2−30
9973号公報には、多孔性乃至毛細管構造を有する非
導電性材よりなるインターフェイスが記載されている。
また、イオントフォレーゼ用のインターフェイス(皮膚
当接体)の構造的改良も試みられており、例えば、多孔
性乃至毛細管構造を有する所謂多孔質材の皮膚側当接面
にポリペプチド系薬物を塗布、付着、コーティング或い
は含浸し、乾燥させることによって、固体乃至乾燥状の
薬剤を配置したインターフェイス(特開平3−1217
3号公報)も知られている。しかしながら、これらイン
ターフェイスを用いてイオントフォレーゼ技術を適用し
たとしても、ポリペプチド系薬物の経皮吸収量は極めて
低いものであり、実用に耐え得るものではなかった。他
方、ポリペプチド系薬物を含有するイオントフォレーゼ
のための液組成物として、水及び負のセチェノフ定数を
有する解離剤を含有する組成物を用いる技術も知られて
いる(特開昭63−200774号公報)。しかしなが
ら、この場合、ポリペプチド系薬物の解離を促進させる
目的で負のセチェノフ定数を有する解離剤が含有される
ものであり、これらの解離剤は尿素やブタノール、炭素
数3以上の水溶性アミドであるため皮膚のダメージが大
きく、強い刺激を発現させる可能性がある。
薬物を投与する方法としては、注射剤により投与する方
法がとられている。しかしながら、注射投与は、専門家
に限られるうえに、定期的、頻繁に行われなければなら
ないときには患者にとって苦痛を伴うため、別な投与方
法の開発が望まれてきた。従来より、かかる問題を解決
すべく、経口投与製剤、直腸・膣投与製剤、経鼻投与製
剤により種々の検討が行われてきたが、必ずしも満足の
いくものではなかった。近年、かかる問題を解決すべ
く、上記以外の投与方法により吸収を高めるためポリペ
プチド系薬物の経皮からの吸収を促進する検討が行われ
ている。しかしながら、ポリペプチド系薬物は、巨大分
子であり、また水溶性等であるためにこれを低分子薬物
の場合と同様に何等特別な工夫をせずに単純に経皮吸収
させようとしても、経皮吸収されにくく、有効量を吸収
させることは甚だ困難であった。一方、イオントフォレ
ーゼはイオン性薬物の経皮吸収を効果的に促進する方法
として古くから公知であり、特にポリペプチド系薬物の
経皮吸収性を改善する旨の報告もなされており(In
t.J.Pharm.,Vol.44,p197〜204,
1988,J.Pharm,Sci.,Vol.76,N
o.4,p341〜345,1987等)、実用化に向
けて多くの研究がなされ、様々な報告がなされている。
例えば、特開昭58−130054号公報には、紙材、
布材、繊維材、合成樹脂連続発泡体又は吸水性樹脂等の
スポンジ乃至多孔質材等よりなるイオン性薬液含浸保持
用吸水性部材層を有するインターフェイスが記載されて
おり、特開平2−206473号公報及び同2−234
774号公報には、セラミックス製等の多孔体に薬物を
含有した薬物層を有するインターフェイスが記載されて
いる。また、同2−218375号公報及び同2−30
9973号公報には、多孔性乃至毛細管構造を有する非
導電性材よりなるインターフェイスが記載されている。
また、イオントフォレーゼ用のインターフェイス(皮膚
当接体)の構造的改良も試みられており、例えば、多孔
性乃至毛細管構造を有する所謂多孔質材の皮膚側当接面
にポリペプチド系薬物を塗布、付着、コーティング或い
は含浸し、乾燥させることによって、固体乃至乾燥状の
薬剤を配置したインターフェイス(特開平3−1217
3号公報)も知られている。しかしながら、これらイン
ターフェイスを用いてイオントフォレーゼ技術を適用し
たとしても、ポリペプチド系薬物の経皮吸収量は極めて
低いものであり、実用に耐え得るものではなかった。他
方、ポリペプチド系薬物を含有するイオントフォレーゼ
のための液組成物として、水及び負のセチェノフ定数を
有する解離剤を含有する組成物を用いる技術も知られて
いる(特開昭63−200774号公報)。しかしなが
ら、この場合、ポリペプチド系薬物の解離を促進させる
目的で負のセチェノフ定数を有する解離剤が含有される
ものであり、これらの解離剤は尿素やブタノール、炭素
数3以上の水溶性アミドであるため皮膚のダメージが大
きく、強い刺激を発現させる可能性がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、イオン
トフォレーゼによるポリペプチド系薬物の経皮吸収の有
効性及び安全性を確保すべく鋭意研究を重ねた結果、以
下の知見を得た。即ち、前記のごとき多孔質材等からな
るインターフェイスを用いてイオントフォレーゼ技術を
適用しても十分な経皮吸収性を確保できないのは、ポリ
ペプチド系薬物がこれら多孔質材等に吸着され、それに
よって経皮吸収が阻害される事実を見いだした。ポリペ
プチド系薬物はその薬効から投与量が極微量であるた
め、吸着されることによりインターフェイスに保持され
る有効薬物量が著しく減少する上、投与量が不正確とな
りやすく、また、高価格の薬物であるので、経済的損失
も大きくなる。そこで本発明者らは、これら従来技術の
欠陥を克服すべく研究を進めた結果、多孔性乃至毛細管
構造を有する非導電性材を高分子蛋白でコーティング処
理することにより、薬物の多孔質材への吸着が防止さ
れ、少量の薬物で極めて効果的な経皮吸収性を確保で
き、且つ安全性の面でも優れていることを見い出して本
発明を完成した。
トフォレーゼによるポリペプチド系薬物の経皮吸収の有
効性及び安全性を確保すべく鋭意研究を重ねた結果、以
下の知見を得た。即ち、前記のごとき多孔質材等からな
るインターフェイスを用いてイオントフォレーゼ技術を
適用しても十分な経皮吸収性を確保できないのは、ポリ
ペプチド系薬物がこれら多孔質材等に吸着され、それに
よって経皮吸収が阻害される事実を見いだした。ポリペ
プチド系薬物はその薬効から投与量が極微量であるた
め、吸着されることによりインターフェイスに保持され
る有効薬物量が著しく減少する上、投与量が不正確とな
りやすく、また、高価格の薬物であるので、経済的損失
も大きくなる。そこで本発明者らは、これら従来技術の
欠陥を克服すべく研究を進めた結果、多孔性乃至毛細管
構造を有する非導電性材を高分子蛋白でコーティング処
理することにより、薬物の多孔質材への吸着が防止さ
れ、少量の薬物で極めて効果的な経皮吸収性を確保で
き、且つ安全性の面でも優れていることを見い出して本
発明を完成した。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、非導電
性材よりなる多孔性乃至毛細管構造体を高分子蛋白、特
に牛血清アルブミン(BSA)、人血清アルブミン(H
SA)又はゼラチンによりコーティング処理してなるこ
とを特徴とするイオントフォレーゼ用インターフェイス
に関する。
性材よりなる多孔性乃至毛細管構造体を高分子蛋白、特
に牛血清アルブミン(BSA)、人血清アルブミン(H
SA)又はゼラチンによりコーティング処理してなるこ
とを特徴とするイオントフォレーゼ用インターフェイス
に関する。
【0005】本発明に用いられる非導電性材よりなる多
孔性乃至毛細管構造体、即ち多孔質体は、特に制限され
るものではなく、非導電性材であって、しかも薬物担体
としての電解質溶液の透過が可能なものであればいかな
るものであってもよい。具体的には、これら多孔質体と
しては、素焼、アルミナ、ジルコニア等のセラミックス
製多孔質体又は合成樹脂材等が例示される。平均孔径
は、一般には数μm〜数百μmが良好であり、気孔率
は、通常30%〜90%程度が好ましい。尚、孔径、気
孔率、厚さ、面積等々は、適応皮膚の汗腺の数、使用薬
物の用量等に応じて適宜選択され、特に限定されない。
尚、セラミックス材、合成樹脂材等をレーザー加工して
毛細管構造体としたものも好適に使用され得る。また、
これらの材の厚さは特に限定されないが、通常0.1m
m〜10mm程度が好ましい。また、毛細管等が非変形
性であれば、柔軟フィルム乃至シート材、或いは場合に
よっては織布、不織布等の繊維集合体でもよい。本発明
のイオントフォレーゼで使用する搬送液は、例えば水、
塩化ナトリウム等の電解質液等が例示されるが、これに
限定されるものではない。
孔性乃至毛細管構造体、即ち多孔質体は、特に制限され
るものではなく、非導電性材であって、しかも薬物担体
としての電解質溶液の透過が可能なものであればいかな
るものであってもよい。具体的には、これら多孔質体と
しては、素焼、アルミナ、ジルコニア等のセラミックス
製多孔質体又は合成樹脂材等が例示される。平均孔径
は、一般には数μm〜数百μmが良好であり、気孔率
は、通常30%〜90%程度が好ましい。尚、孔径、気
孔率、厚さ、面積等々は、適応皮膚の汗腺の数、使用薬
物の用量等に応じて適宜選択され、特に限定されない。
尚、セラミックス材、合成樹脂材等をレーザー加工して
毛細管構造体としたものも好適に使用され得る。また、
これらの材の厚さは特に限定されないが、通常0.1m
m〜10mm程度が好ましい。また、毛細管等が非変形
性であれば、柔軟フィルム乃至シート材、或いは場合に
よっては織布、不織布等の繊維集合体でもよい。本発明
のイオントフォレーゼで使用する搬送液は、例えば水、
塩化ナトリウム等の電解質液等が例示されるが、これに
限定されるものではない。
【0006】また、本発明において適用可能な薬物は、
薬学的に有効なポリペプチド系薬物であれば特に制限は
ないが、次の如き薬物が例示することができる。即ち、
カルシトニン、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、副
甲状腺ホルモン(PTH)、インシュリン、セクレチ
ン、オキシトシン、アンギオテンシン、β−エンドルフ
ィン、グルカゴン、バソプレシン、ソマトスタチン、ガ
ストリン、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LH−R
H)、エンケファリン、ニューロテンシン、心房性ナト
リウム利尿ペプチド(ANP)、成長ホルモン、プラデ
ィキニン、サブスタンスP、ダイノルフィン、甲状腺刺
激ホルモン(TSH)、プロラクチン、インターフェロ
ン、インターロイキン、G−CSF、グルタチオンパー
オキシダーゼ、スーパーオキシドディスムターセ(SO
D)、デスモプレシン、ソマトメジン、黒色素胞刺激ホ
ルモン(MSH)、ムラミルジペプチド、ボンベシン、
血管作用性腸ペプチド、コレシストキニン−8、カルシ
トニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)、エンドセリ
ン、チロトロピン放出ホルモン(TRH)等が挙げられ
る。本発明の液組成物へのポリペプチド系薬物の配合量
は、所望の薬効を奏するに十分な量であればよく、それ
は薬物の種類、患者の体重、症状等によって異なるもの
であり、これらの条件に応じて適宜選択すればよい。
薬学的に有効なポリペプチド系薬物であれば特に制限は
ないが、次の如き薬物が例示することができる。即ち、
カルシトニン、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、副
甲状腺ホルモン(PTH)、インシュリン、セクレチ
ン、オキシトシン、アンギオテンシン、β−エンドルフ
ィン、グルカゴン、バソプレシン、ソマトスタチン、ガ
ストリン、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LH−R
H)、エンケファリン、ニューロテンシン、心房性ナト
リウム利尿ペプチド(ANP)、成長ホルモン、プラデ
ィキニン、サブスタンスP、ダイノルフィン、甲状腺刺
激ホルモン(TSH)、プロラクチン、インターフェロ
ン、インターロイキン、G−CSF、グルタチオンパー
オキシダーゼ、スーパーオキシドディスムターセ(SO
D)、デスモプレシン、ソマトメジン、黒色素胞刺激ホ
ルモン(MSH)、ムラミルジペプチド、ボンベシン、
血管作用性腸ペプチド、コレシストキニン−8、カルシ
トニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)、エンドセリ
ン、チロトロピン放出ホルモン(TRH)等が挙げられ
る。本発明の液組成物へのポリペプチド系薬物の配合量
は、所望の薬効を奏するに十分な量であればよく、それ
は薬物の種類、患者の体重、症状等によって異なるもの
であり、これらの条件に応じて適宜選択すればよい。
【0007】次に、本発明のインターフェイス乃至ディ
バイスの一態様について図面を参照して詳細に説明する
が、本発明は特にこれによって制限を受けるものでな
い。第1図において、1はカーボン被覆チタン等からな
る電極であり、素材としては導電性ゴム、導電性ポリマ
ー、カーボンフィルム、アルミ箔等の金属箔等であって
もよい。これら電極は、平滑なシート状物である他、電
解質溶液の透過を可能ならしめるべく設けた有孔シート
状物、或いは多孔質状、メッシュ状、織布乃至不織布状
の電極であってもよい。2は、薬物搬送媒体としての電
解質溶液をリザーバー内に注入するための注入口であ
り、3は同電解質溶液である。電解質溶液3は、蒸留水
に導電性を付与するための薬理学的に許容せれ得る電解
質、例えば塩化ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸水
素二ナトリウム、クエン酸等を溶解してなる溶液であ
る。これら電解質は、薬物の特性に応じて、単独又は
(弱)塩基の塩と酸を組み合わせてもよい。組み合わせ
としては、例えばクエン酸とリン酸水素二ナトリウム等
が挙げられる。電解質の配合量は、導電性を付与するに
十分な量であればよく、通常は、0.1〜10重量%で
ある。更に、該溶液のpHは、配合する薬物の物性に応
じて選択されるが、好ましくはpH3〜7であり、この
範囲を越えるとポリペプチド系薬物自体が不安定とな
る。また、必要に応じてエタノール或いは吸収促進剤と
してのモノテルペン類及び/又は脂肪酸モノグリセリド
等を適量加えてもよい。尚、これら電解質溶液は、予め
カップ状のリザーバー内に注入しておいてもよいが、薬
物の保存性の点からすると、使用直前に注入口2から注
入するのが望ましい。4は、薬物担持体としての、非導
電性材の多孔質乃至毛細管構造体である。好ましくは、
ナイロン多孔質体(例えば、バイオダイン)であるが、
特にこれに制限されるものでなく前記の如くセラミック
ス多孔質体等であってもよい(以下、これらを単に多孔
質体という)。これら多孔質体4は、牛血清アルブミン
(BSA)、人血清アルブミン(HSA)又はゼラチン
等の高分子蛋白でコーティング処理されている。コーテ
ィング処理は、BSA水溶液、HSA水溶液又はゼラチ
ン水溶液を該多孔質体4に均一にコーティング又は含浸
させるか、或いは同水溶液中に多孔質体4を浸漬するこ
とによって処理し、更にこれを乾燥させることによって
達成される。このようにして得られた多孔質体4の片
面、即ち皮膚当接面側には、更にポリペプチド系薬物が
スプレーコーティング、含浸等の手段により付着され、
乾燥保持させられている。5は、陰極を構成する電極で
あり、陽極を構成する電極1と同一であっても異なって
もよい。7は、補強材としてのメッシュ6に担持してな
るPVA含水ゲル層である。これら両電極を構成するイ
ンターフェイスは、図示しないバッテリー及びチップ型
電子回路よりなるパワーサブユニットを介して互いに接
続されている。
バイスの一態様について図面を参照して詳細に説明する
が、本発明は特にこれによって制限を受けるものでな
い。第1図において、1はカーボン被覆チタン等からな
る電極であり、素材としては導電性ゴム、導電性ポリマ
ー、カーボンフィルム、アルミ箔等の金属箔等であって
もよい。これら電極は、平滑なシート状物である他、電
解質溶液の透過を可能ならしめるべく設けた有孔シート
状物、或いは多孔質状、メッシュ状、織布乃至不織布状
の電極であってもよい。2は、薬物搬送媒体としての電
解質溶液をリザーバー内に注入するための注入口であ
り、3は同電解質溶液である。電解質溶液3は、蒸留水
に導電性を付与するための薬理学的に許容せれ得る電解
質、例えば塩化ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸水
素二ナトリウム、クエン酸等を溶解してなる溶液であ
る。これら電解質は、薬物の特性に応じて、単独又は
(弱)塩基の塩と酸を組み合わせてもよい。組み合わせ
としては、例えばクエン酸とリン酸水素二ナトリウム等
が挙げられる。電解質の配合量は、導電性を付与するに
十分な量であればよく、通常は、0.1〜10重量%で
ある。更に、該溶液のpHは、配合する薬物の物性に応
じて選択されるが、好ましくはpH3〜7であり、この
範囲を越えるとポリペプチド系薬物自体が不安定とな
る。また、必要に応じてエタノール或いは吸収促進剤と
してのモノテルペン類及び/又は脂肪酸モノグリセリド
等を適量加えてもよい。尚、これら電解質溶液は、予め
カップ状のリザーバー内に注入しておいてもよいが、薬
物の保存性の点からすると、使用直前に注入口2から注
入するのが望ましい。4は、薬物担持体としての、非導
電性材の多孔質乃至毛細管構造体である。好ましくは、
ナイロン多孔質体(例えば、バイオダイン)であるが、
特にこれに制限されるものでなく前記の如くセラミック
ス多孔質体等であってもよい(以下、これらを単に多孔
質体という)。これら多孔質体4は、牛血清アルブミン
(BSA)、人血清アルブミン(HSA)又はゼラチン
等の高分子蛋白でコーティング処理されている。コーテ
ィング処理は、BSA水溶液、HSA水溶液又はゼラチ
ン水溶液を該多孔質体4に均一にコーティング又は含浸
させるか、或いは同水溶液中に多孔質体4を浸漬するこ
とによって処理し、更にこれを乾燥させることによって
達成される。このようにして得られた多孔質体4の片
面、即ち皮膚当接面側には、更にポリペプチド系薬物が
スプレーコーティング、含浸等の手段により付着され、
乾燥保持させられている。5は、陰極を構成する電極で
あり、陽極を構成する電極1と同一であっても異なって
もよい。7は、補強材としてのメッシュ6に担持してな
るPVA含水ゲル層である。これら両電極を構成するイ
ンターフェイスは、図示しないバッテリー及びチップ型
電子回路よりなるパワーサブユニットを介して互いに接
続されている。
【0008】次に、本発明のイオントフォレーゼ用イン
ターフェイスの使用態様について述べる。使用に先立ち
注入口2より電解質溶液3をリザーバー内に注入充填
し、薬物をその表面乃至内部に付着保持させてなる多孔
質体4に該電解質溶液を十分に浸透させ、その後両電極
を皮膚面に貼着、固定し、通電を開始する。皮膚を導電
体として両電極間には回路が形成される。リザーバー内
に注入された電解質溶液3は、徐々に多孔質体4に浸透
し、該多孔質体4の皮膚当接面側に含浸、コーティング
等の手段により付着保持された乾燥ポリペプチド系薬物
を湿潤、溶解し、皮膚面に濃厚な薬剤水溶液面を形成す
る。更に、この液状となった薬物は電気力によって皮膚
内に浸透し、経皮投与させられる。このとき多孔質体4
をBSA、HSA又はゼラチンでコーティング処理を施
さない場合には、高価なポリペプチド系薬物の一部乃至
全てが多孔質体4に吸着されてロスを生じ、結局有効量
の薬物を経皮投与することができなくなるばかりか、薬
物の有効性の確保もできなくなる。それに対して、本発
明のように予めBSA、HSA又はゼラチンでコーティ
ング処理してなる多孔質体を用いた場合、ポリペプチド
系薬物の多孔質体への吸着が防止され、最小量のポリペ
プチド系薬物によって十分効率的な経皮吸収性が確保で
きる上、薬物の有効性も確保できる。
ターフェイスの使用態様について述べる。使用に先立ち
注入口2より電解質溶液3をリザーバー内に注入充填
し、薬物をその表面乃至内部に付着保持させてなる多孔
質体4に該電解質溶液を十分に浸透させ、その後両電極
を皮膚面に貼着、固定し、通電を開始する。皮膚を導電
体として両電極間には回路が形成される。リザーバー内
に注入された電解質溶液3は、徐々に多孔質体4に浸透
し、該多孔質体4の皮膚当接面側に含浸、コーティング
等の手段により付着保持された乾燥ポリペプチド系薬物
を湿潤、溶解し、皮膚面に濃厚な薬剤水溶液面を形成す
る。更に、この液状となった薬物は電気力によって皮膚
内に浸透し、経皮投与させられる。このとき多孔質体4
をBSA、HSA又はゼラチンでコーティング処理を施
さない場合には、高価なポリペプチド系薬物の一部乃至
全てが多孔質体4に吸着されてロスを生じ、結局有効量
の薬物を経皮投与することができなくなるばかりか、薬
物の有効性の確保もできなくなる。それに対して、本発
明のように予めBSA、HSA又はゼラチンでコーティ
ング処理してなる多孔質体を用いた場合、ポリペプチド
系薬物の多孔質体への吸着が防止され、最小量のポリペ
プチド系薬物によって十分効率的な経皮吸収性が確保で
きる上、薬物の有効性も確保できる。
【0009】
【発明の効果】即ち、本発明によれば、イオントフォレ
ーゼによるポリペプチド系薬物の経皮吸収において有効
性及び安全性が確保でき、従来のイオンフォトレーゼ用
インターフェイスでは達し得なかった吸収性を得ること
ができる。次に実施例を挙げ、本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれらによって何ら限定されるもの
ではない。
ーゼによるポリペプチド系薬物の経皮吸収において有効
性及び安全性が確保でき、従来のイオンフォトレーゼ用
インターフェイスでは達し得なかった吸収性を得ること
ができる。次に実施例を挙げ、本発明を更に具体的に説
明するが、本発明はこれらによって何ら限定されるもの
ではない。
【0010】
【実施例】5%BSA水溶液、10%BSA水溶液又は
1%精製ゼラチン水溶液で処理を施した多孔質体、更に
未処理の多孔質体を用いてイオントフォレーゼによる経
皮吸収性を試験した。なお、試験は以下の方法によって
行った。 (経皮投与装置)ナイロン製多孔膜4(商品名バイオダ
インA;孔位0.45μm、直径14mmφ)を予め高
分子蛋白水溶液に8時間浸漬させた後、5℃にて一昼夜
乾燥させた。次に、乾燥させた多孔膜4の片面上にエル
カトニン水溶液を乾燥後120IUとなるように滴下し
乾燥させた。これを一方にカーボン被覆チタン電極1を
とりつけたアクリル製カップ(内径12mm、高さ3m
m)の電極側とは反対側にとりつけ、これを陽極側とし
た。該カップには、使用時に電解質溶液を入れる目的で
約直径1mmの穴2をあけ、使用時栓ができるようにし
た。陰極側には、クエン酸及びリン酸水素二ナトリウム
を含有したPVA含水ゲル7を用い、ゲルの皮膚貼着面
とは逆側に20mmφのチタン電極5を用いた。
1%精製ゼラチン水溶液で処理を施した多孔質体、更に
未処理の多孔質体を用いてイオントフォレーゼによる経
皮吸収性を試験した。なお、試験は以下の方法によって
行った。 (経皮投与装置)ナイロン製多孔膜4(商品名バイオダ
インA;孔位0.45μm、直径14mmφ)を予め高
分子蛋白水溶液に8時間浸漬させた後、5℃にて一昼夜
乾燥させた。次に、乾燥させた多孔膜4の片面上にエル
カトニン水溶液を乾燥後120IUとなるように滴下し
乾燥させた。これを一方にカーボン被覆チタン電極1を
とりつけたアクリル製カップ(内径12mm、高さ3m
m)の電極側とは反対側にとりつけ、これを陽極側とし
た。該カップには、使用時に電解質溶液を入れる目的で
約直径1mmの穴2をあけ、使用時栓ができるようにし
た。陰極側には、クエン酸及びリン酸水素二ナトリウム
を含有したPVA含水ゲル7を用い、ゲルの皮膚貼着面
とは逆側に20mmφのチタン電極5を用いた。
【0011】(ラットによる経皮吸収試験)ウレタン麻
酔を行ったラット(SD系7週齢オス)の腹部をバリカ
ン及びシェーバーにて剃毛を行った。次いでマックルベ
イン緩衝液1/10濃度及び水を含有するpH4.0の
電解質溶液を陽極側カップ内に注入し、多孔膜側をラッ
ト腹部に貼着し、医療用粘着テープで固定した。また、
陰極としてPVA含水ゲルも同様にラット腹部に医療用
粘着テープにて固定した後通電を行った。通電条件はD
C4mA、40KHz、30%dutyで行った。所定
時間後頸静脈にて採血を行い、3000r.p.m.にて
10分間遠心分離し、上清を試料血漿とした。
酔を行ったラット(SD系7週齢オス)の腹部をバリカ
ン及びシェーバーにて剃毛を行った。次いでマックルベ
イン緩衝液1/10濃度及び水を含有するpH4.0の
電解質溶液を陽極側カップ内に注入し、多孔膜側をラッ
ト腹部に貼着し、医療用粘着テープで固定した。また、
陰極としてPVA含水ゲルも同様にラット腹部に医療用
粘着テープにて固定した後通電を行った。通電条件はD
C4mA、40KHz、30%dutyで行った。所定
時間後頸静脈にて採血を行い、3000r.p.m.にて
10分間遠心分離し、上清を試料血漿とした。
【0012】(血漿中エルカトニン濃度の定量)この試
料血漿100μl中に緩衝液(0.05M Tris−
HCl緩衝液pH7.4に0.9% NaCl、0.01
% TritonX−100、0.0057% thi
merosalを含む)100μl、8000倍に希釈
した抗エルカトニンウサギ血清100μl及び125I−
エルカトニン溶液100μlを添加し、4℃、20時間
のインキュベーションを行い、次いで、抗ウサギIgG
ロバ血清(Amersham社製;Amerlex−M
donkey anti−rabbit antis
erum)250μlを添加し、室温にて15分間放置
した後、磁石で15分間B/F分離を行った。B/F分
離後、上清を除去し、γ−カウンターにて放射能の測定
を行った。抗エルカトニンウサギ血清に対する125I−
エルカトニンの結合比により血漿中エルカトニン濃度を
算出した。
料血漿100μl中に緩衝液(0.05M Tris−
HCl緩衝液pH7.4に0.9% NaCl、0.01
% TritonX−100、0.0057% thi
merosalを含む)100μl、8000倍に希釈
した抗エルカトニンウサギ血清100μl及び125I−
エルカトニン溶液100μlを添加し、4℃、20時間
のインキュベーションを行い、次いで、抗ウサギIgG
ロバ血清(Amersham社製;Amerlex−M
donkey anti−rabbit antis
erum)250μlを添加し、室温にて15分間放置
した後、磁石で15分間B/F分離を行った。B/F分
離後、上清を除去し、γ−カウンターにて放射能の測定
を行った。抗エルカトニンウサギ血清に対する125I−
エルカトニンの結合比により血漿中エルカトニン濃度を
算出した。
【0013】(生物学的利用能の算出)エルカトニンの
40IUの筋肉注射時の投与後6時間迄のAUC値(6
時間迄の血中濃度−時間曲線下の面積)に対する貼付後
6時間迄のAUC値の割合(%)を生物学的利用能とし
た。試験結果を第1表に示す。
40IUの筋肉注射時の投与後6時間迄のAUC値(6
時間迄の血中濃度−時間曲線下の面積)に対する貼付後
6時間迄のAUC値の割合(%)を生物学的利用能とし
た。試験結果を第1表に示す。
【0014】
【表1】
【0015】(結果)上記試験結果から明らかなとお
り、高分子蛋白コーティング処理を行わないナイロン製
多孔膜を用いた場合は生物学的利用能は極僅かで検出さ
れなかった。それに対して、高分子蛋白コーティング処
理を行ったナイロン製多孔膜を用いた場合、その生物学
的利用能は20〜30%であり、実用化に支障のない利
用能が実現できた。
り、高分子蛋白コーティング処理を行わないナイロン製
多孔膜を用いた場合は生物学的利用能は極僅かで検出さ
れなかった。それに対して、高分子蛋白コーティング処
理を行ったナイロン製多孔膜を用いた場合、その生物学
的利用能は20〜30%であり、実用化に支障のない利
用能が実現できた。
【0016】
【図1】 実施例に用いたプラスター構造体の断面図を
示す。
示す。
1 電極 2 電解質溶液注入口 3 電解質溶液 4 高分子蛋白でコーティングされた多孔膜 5 電極 6 支持体(メッシュ) 7 PVA含水ゲル層
フロントページの続き (72)発明者 中川 敬 神奈川県横浜市緑区梅が丘6番地2 日本 たばこ産業株式会社医薬研究所内 (72)発明者 石川 智弘 神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目13番2号 日本たばこ産業株式会社医薬基礎研究所 内 (72)発明者 杉森 健一 神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目13番2号 日本たばこ産業株式会社医薬基礎研究所 内 (72)発明者 岡部 敬一郎 東京都世田谷区成城8丁目30番地
Claims (2)
- 【請求項1】 非導電性材よりなる多孔性乃至毛細管構
造体を高分子蛋白によりコーティング処理してなること
を特徴とするイオントフォレーゼ用インターフェイス。 - 【請求項2】 高分子性蛋白が牛血清アルブミン(BS
A)、人血清アルブミン(HSA)又はゼラチンである
請求項1記載のイオントフォレーゼ用インターフェイ
ス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4198948A JPH0616535A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | イオントフォレーゼ用インターフェイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4198948A JPH0616535A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | イオントフォレーゼ用インターフェイス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0616535A true JPH0616535A (ja) | 1994-01-25 |
Family
ID=16399619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4198948A Pending JPH0616535A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | イオントフォレーゼ用インターフェイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0616535A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996010439A1 (fr) * | 1994-09-30 | 1996-04-11 | Kabushiki Kaisya Advance | Interface pour administration iontophoretique transcutanee, et agent et methode de traitement de la peau a cette fin |
EP0732122A1 (en) | 1995-03-17 | 1996-09-18 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Stabilized interface for iontophoresis |
EP0747092A2 (en) * | 1995-06-09 | 1996-12-11 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Dissolution liquid for drug in iontophoresis |
EP0748636A2 (en) * | 1995-06-14 | 1996-12-18 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Interface for iontophoresis |
-
1992
- 1992-07-03 JP JP4198948A patent/JPH0616535A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996010439A1 (fr) * | 1994-09-30 | 1996-04-11 | Kabushiki Kaisya Advance | Interface pour administration iontophoretique transcutanee, et agent et methode de traitement de la peau a cette fin |
US5894021A (en) * | 1994-09-30 | 1999-04-13 | Kabushiki Kaisya Advance | Iontophoretic transdermal drug-delivery interface and skin treatment agent and treatment method using the same |
EP0732122A1 (en) | 1995-03-17 | 1996-09-18 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Stabilized interface for iontophoresis |
US5837281A (en) * | 1995-03-17 | 1998-11-17 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Stabilized interface for iontophoresis |
EP0747092A2 (en) * | 1995-06-09 | 1996-12-11 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Dissolution liquid for drug in iontophoresis |
EP0747092A3 (en) * | 1995-06-09 | 1998-04-08 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Dissolution liquid for drug in iontophoresis |
US5993848A (en) * | 1995-06-09 | 1999-11-30 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Dissolution liquid for drug in iontophoresis |
US6248349B1 (en) | 1995-06-09 | 2001-06-19 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Dissolution liquid for drug in iontophoresis |
EP0748636A2 (en) * | 1995-06-14 | 1996-12-18 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Interface for iontophoresis |
EP0748636A3 (en) * | 1995-06-14 | 1997-06-04 | Takeda Chemical Industries Ltd | Interface for iontophoresis |
US6743432B1 (en) | 1995-06-14 | 2004-06-01 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Interface for iontophoresis |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6510341B1 (en) | Iontophoresis device and drug unit | |
US5894021A (en) | Iontophoretic transdermal drug-delivery interface and skin treatment agent and treatment method using the same | |
US6743432B1 (en) | Interface for iontophoresis | |
US6490482B2 (en) | Apparatus and method for in vivo delivery of therapeutic agents | |
JP3638805B2 (ja) | 電気輸送式薬物投与のための制御膜 | |
US6678554B1 (en) | Electrotransport delivery system comprising internal sensors | |
US6654635B1 (en) | Iontophoresis device | |
JPH0614980B2 (ja) | タンパク及びペプチド性薬物の経皮投与器具 | |
EP1195175A2 (en) | Iontoporesis device | |
US6587717B1 (en) | Iontophoresis device and method of assembling the same | |
JPH0616535A (ja) | イオントフォレーゼ用インターフェイス | |
AU628419B2 (en) | Interface for electric endermism | |
JP3905578B2 (ja) | イオントフォレシス用インターフェイス | |
JPH0616538A (ja) | イオントフォレーゼのための薬物吸収用液組成物 | |
WO2006016646A1 (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
JP2818771B2 (ja) | イオントフォレーシス用インターフェイス | |
JP2795452B2 (ja) | イオントフォレーゼ用インタフェース | |
JP2795466B2 (ja) | イオントフォレーシス用インタフェース | |
JP3414906B2 (ja) | イオントフォレーシス電極 | |
JP2845501B2 (ja) | イオントフォレーシス用インタフェース | |
JP2798272B2 (ja) | イオントフォレーゼ用インタフェース | |
JP2856551B2 (ja) | イオントフォレーゼ用デバイス | |
JPH08317996A (ja) | イオントフォレシス用インターフェイス | |
JPH09187520A (ja) | 経皮又は経粘膜薬物送達方法 |