[go: up one dir, main page]

JPH0611627Y2 - Control device for digital signal selection circuit - Google Patents

Control device for digital signal selection circuit

Info

Publication number
JPH0611627Y2
JPH0611627Y2 JP1989039512U JP3951289U JPH0611627Y2 JP H0611627 Y2 JPH0611627 Y2 JP H0611627Y2 JP 1989039512 U JP1989039512 U JP 1989039512U JP 3951289 U JP3951289 U JP 3951289U JP H0611627 Y2 JPH0611627 Y2 JP H0611627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio
digital
selection circuit
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989039512U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02130117U (en
Inventor
保 糸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1989039512U priority Critical patent/JPH0611627Y2/en
Publication of JPH02130117U publication Critical patent/JPH02130117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0611627Y2 publication Critical patent/JPH0611627Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、、デジタルオーディオ装置からデジタル信号
で供給されるオーディオ信号の中から入力するオーディ
オ信号を選択するデジタル信号選択回路の制御装置に関
する。
The present invention relates to a control device for a digital signal selection circuit that selects an audio signal to be input from audio signals supplied as digital signals from a digital audio device. .

(ロ)従来の技術 オーディオ増幅器は、例えば実開昭59−71495号
公報に示される如く、該オーディオ増幅器に接続される
種々のオーディオ装置から得られるオーディオ信号が入
力可能に成され、そのオーディオ信号の中から所望のオ
ーディオ信号に応じてスピーカが駆動出来る様に、スピ
ーカに供給する為のオーディオ信号を選択するスピーカ
出力選択回路を備えている。
(B) Prior Art The audio amplifier is configured such that audio signals obtained from various audio devices connected to the audio amplifier can be input, as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-71495, for example. A speaker output selection circuit for selecting an audio signal to be supplied to the speaker is provided so that the speaker can be driven in accordance with a desired audio signal.

また、オーディオ増幅器は、例えば実開昭61−528
19号公報に示される如く、テープレコーダ等の録音機
能付のオーディオ装置に他のオーディオ装置から得られ
るオーディオ信号を録音ソースとして供給する為にオー
ディオ信号を選択する録音出力選択回路を備えている。
前記録音出力選択回路としては、上述したスピーカ出力
選択回路を兼用するものがあるが、この様なものは、録
音ソースとして選択したオーディオ信号に応じた音しか
スピーカから放音させることが出来ない。その為、最近
のオーディオ増幅器においては、前記スピーカ出力選択
回路と前記録音出力選択回路とが別々に設けられてお
り、スピーカから放音させる為のオーディオ信号と録音
ソースとなるオーディオ信号とが独立して選択出来る様
に成されているものが多い。
Further, the audio amplifier is, for example, the actual open circuit 61-528.
As shown in Japanese Patent Laid-Open No. 19, a recording output selection circuit is provided for selecting an audio signal in order to supply an audio signal obtained from another audio device as a recording source to an audio device having a recording function such as a tape recorder.
As the recording output selection circuit, there is one that also serves as the speaker output selection circuit described above. However, such a circuit can only emit sound from the speaker according to the audio signal selected as the recording source. Therefore, in recent audio amplifiers, the speaker output selection circuit and the recording output selection circuit are provided separately, and the audio signal for emitting sound from the speaker and the audio signal as the recording source are independent. Many of them are designed so that you can choose.

ところで、オーディオ装置としては、CDプレーヤ、D
AT(デジタル・オーディオ・テープレコーダ)、ある
いはBSチューナ(衛星放送受信用チューナ)等、オー
ディオ信号をデジタル信号で取り扱うデジタルオーディ
オ装置がある。前記デジタルオーディオ装置の多くは、
再生等により得られるオーディオ信号をアナログ信号で
出力する他にデジタル信号でも出力出来る様に成されて
いる。その為、オーディオ増幅器としては、前記デジタ
ルオーディオ装置からのデジタル信号を直接入力出来る
様に成されたデジタル信号対応型のオーディオ増幅器が
製品化されている。この様なデジタル信号対応型のオー
ディオ増幅器には、デジタル信号をアナログ信号に変換
するDAコンバータが内蔵されており、前記デジタルオ
ーディオ装置からのデジタル信号のオーディオ信号は、
前記DAコンバータによりアナログ信号のオーディオ信
号に変換されてスピーカ出力選択回路及び録音出力選択
回路に供給される様に成されている。すなわち、複数の
デジタルオーディオ装置が接続可能なデジタル信号対応
型のオーディオ増幅器には、DAコンバータに入力する
デジタル信号のオーディオ信号を選択する為のデジタル
信号選択回路が設けられており、該デジタル信号選択回
路により選択されたデジタル信号のオーディオ信号がD
Aコンバータを介してアナログ信号としてスピーカ出力
選択回路及び録音出力選択回路に供給される。
By the way, as an audio device, a CD player, a D
There are digital audio devices such as AT (digital audio tape recorder) and BS tuner (satellite broadcast receiving tuner) that handle audio signals as digital signals. Many of the digital audio devices mentioned above
The audio signal obtained by reproduction or the like can be output not only as an analog signal but also as a digital signal. Therefore, as the audio amplifier, a digital signal compatible audio amplifier which can directly input the digital signal from the digital audio device has been commercialized. Such a digital signal compatible audio amplifier has a built-in DA converter for converting a digital signal into an analog signal. The digital audio signal from the digital audio device is:
An analog audio signal is converted by the DA converter and supplied to the speaker output selection circuit and the recording output selection circuit. That is, a digital signal compatible audio amplifier to which a plurality of digital audio devices can be connected is provided with a digital signal selection circuit for selecting an audio signal of a digital signal input to a DA converter. The audio signal of the digital signal selected by the circuit is D
It is supplied as an analog signal to the speaker output selection circuit and the recording output selection circuit via the A converter.

(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、デジタル信号対応型のオーディオ増幅器にお
いて、スピーカから放音させる為のオーディオ信号と録
音ソースとなるオーディオ信号とが独立して選択出来る
様にすると、録音出力選択回路によりDAコンバータか
らのオーディオ信号が選択されているとき、すなわち、
所定のデジタルオーディオ装置からデジタル信号で出力
され、DAコンバータによりアナログ信号に変換された
オーディオ信号が録音ソースとして選択されていると
き、録音ソース以外のデジタルオーディオ装置から得ら
れるデジタル信号のオーディオ信号に応じた音をスピー
カから放音させんとしてデジタル信号選択回路が切換え
られると、前記録音ソースが録音機能付のオーディオ装
置に供給されなくなり、録音が継続出来なくなってしま
うという問題が発生する。
(C) Problems to be Solved by the Invention By the way, in an audio amplifier compatible with digital signals, if the audio signal to be emitted from the speaker and the audio signal to be the recording source can be independently selected, the recording output When the audio signal from the DA converter is selected by the selection circuit, that is,
Depending on the audio signal of the digital signal obtained from the digital audio device other than the recording source, when the audio signal which is output as the digital signal from the predetermined digital audio device and converted into the analog signal by the DA converter is selected as the recording source. If the digital signal selection circuit is switched to cause the speaker to emit the generated sound, the recording source cannot be supplied to the audio device with the recording function, and the recording cannot be continued.

本考案は、上述の点に鑑み成されたデジタル信号選択回
路の制御装置を提供せんとするものである。
The present invention provides a controller for a digital signal selection circuit made in view of the above points.

(ニ)課題を解決するための手段 本考案は、デジタルオーディオ装置からのデジタル信号
で供給されるオーディオ信号の中から入力するオーディ
オ信号を選択するデジタル信号選択回路と、該デジタル
信号選択回路により選択されたデジタル信号のオーディ
オ信号をアナログ信号のオーディオ信号に変換するDA
コンバータと、該DAコンバータから出力されるアナロ
グ信号のオーディオ信号及びオーディオ装置からアナロ
グ信号で供給されるオーディオ信号の中からスピーカか
ら放音させる為のオーディオ信号を選択するスピーカ出
力選択回路と、該スピーカ出力選択回路及び前記デジタ
ル信号選択回路を切換える制御を行うスピーカ出力切換
え制御手段と、前記DAコンバータから出力されるアナ
ログ信号のオーディオ信号及びオーディオ装置からアナ
ログ信号で供給されるオーディオ信号の中から録音機能
付のオーディオ装置の録音ソースとなるオーディオ信号
を選択する録音出力選択回路と、該録音出力選択回路及
び前記デジタル信号選択回路を切換える制御を行う録音
出力切換え制御手段とを備え、該録音出力切換え制御手
段により前記録音出力選択回路が前記DAコンバータか
らのオーディオ信号を選択する状態に成されていると
き、前記スピーカ出力切換え制御手段から前記デジタル
信号選択回路を切換える制御信号が発生されない様にし
ている。
(D) Means for Solving the Problems The present invention is directed to a digital signal selection circuit for selecting an audio signal to be input from among audio signals supplied as digital signals from a digital audio device, and selection by the digital signal selection circuit. DA for converting the converted digital audio signal to an analog audio signal
A converter, a speaker output selection circuit for selecting an audio signal output from the DA converter and an audio signal to be emitted from a speaker from audio signals supplied as analog signals from an audio device, and the speaker Speaker output switching control means for controlling switching between the output selection circuit and the digital signal selection circuit, and a recording function from an analog audio signal output from the DA converter and an audio signal supplied as an analog signal from an audio device. A recording output selection circuit for selecting an audio signal to be a recording source of an attached audio device, and a recording output switching control means for controlling switching between the recording output selection circuit and the digital signal selection circuit. Recording by means of When a force selecting circuit is made in the state of selecting the audio signal from the DA converter, a control signal for switching the digital signal selection circuit from said speaker output switching control means is in the manner not generated.

(ホ)作用 本考案は、デジタルオーディオ装置からデジタル信号と
して出力され、DAコンバータによりアナログ信号に変
換されたオーディオ信号が録音出力選択回路により選択
されているとき、すなわち、録音ソースを供給する為に
オーディオ増幅器に内蔵されているDAコンバータが使
用されているとき、スピーカ出力切換え制御手段からデ
ジタル信号選択回路を切換える制御信号が発生されない
様にして該デジタル信号選択回路により選択されている
デジタル信号のオーディオ信号が切換らわない様にし、
スピーカから放音させる為のオーディオ信号の為に前記
DAコンバータが使用されない様にしたものである。
(E) Action The present invention is for supplying the recording source when the audio signal output from the digital audio device as a digital signal and converted into the analog signal by the DA converter is selected by the recording output selection circuit. When the DA converter incorporated in the audio amplifier is used, the audio signal of the digital signal selected by the digital signal selection circuit is controlled so that the control signal for switching the digital signal selection circuit is not generated from the speaker output switching control means. Prevent the signals from switching,
The DA converter is not used for the audio signal to be emitted from the speaker.

(ヘ)実施例 第1図は、デジタル信号対応型のオーディオ増幅器にお
けるスピーカ出力選択回路及び録音出力選択回路部分を
示す回路図で、(1)はCDプレーヤで再生されたデジタ
ル信号のオーディオ信号が供給される第1デジタル入力
端子、(2)はオーディオ信号をデジタル信号で出力出来
るとともに、所定の接続箇所に接続出来ないデジタルオ
ーディオ装置のデジタル信号を供給する為の予備端子と
して設けられた第2デジタル入力端子、(3)は前記第1
及び第2デジタル入力端子(1)及び(2)に供給されるオー
ディオ信号を選択する為の第1セレクター、(4)はデジ
タル信号のままオーディオ信号を録音する為のDATの
デジタル録音系の回路(図示せず)に接続されるととも
に、前記第1セレクター(3)で選択されたオーディオ信
号が供給されるデジタル出力端子、(5)は前記DATで
再生されたデジタル信号のオーディオ信号が供給される
第3デジタル入力端子、(6)は前記第1セレクター(3)及
び前記第3デジタル入力端子(5)に供給されるオーディ
オ信号を選択する為の第2セレクター、(7)は該第2セ
レクター(6)で選択された種々のデジタル信号の復調及
び信号処理を行い、次段の回路に整合させる為の入力回
路、(8)は該入力回路(7)から得られたデジタル信号をア
ナログ信号に変換するDAコンバータ、(9)はチューナ
で受信されたアナログ信号のオーディオ信号が供給され
る第1アナログ入力端子、(10)は前記第1デジタル入力
端子(9)にデジタル信号のオーディオ信号を供給するC
Dプレーヤで再生されたアナログ信号のオーディオ信号
が供給される第2アナログ入力端子、(11)は所定の接続
箇所に接続出来ないオーディオ装置のアナログ信号のオ
ーディオ信号を供給する為の予備端子として設けられた
第3アナログ入力端子、(12)は前記第3デジタル入力端
子(5)にデジタル信号のオーディオ信号を供給するDA
Tで再生されたアナログ信号のオーディオ信号が供給さ
れる第4アナログ入力端子、(13)は前記DAコンバータ
(8)から出力されるオーディオ信号と、前記第1乃至第
4アナログ入力端子(9)乃至(12)に供給されるオーディ
オ信号との中からスピーカ(図示せず)から放音させる
オーディオ信号を選択する為の第3セレクター、(14)は
前記DAコンバータ(8)と前記第1乃至第3アナログ入
力端子(9)乃至(11)とに供給されるオーディオ信号を選
択する為の第4セレクター、(15)はアナログ信号のオー
ディオ信号を録音する為の前記DATのアナログ録音系
の回路(図示せず)に接続されるとともに、前記第4セ
レクター(14)で選択されたオーディオ信号がゲート(16)
を介して供給されるアナログ出力端子である。
(F) Embodiment FIG. 1 is a circuit diagram showing a speaker output selection circuit and a recording output selection circuit part in a digital signal compatible audio amplifier. (1) shows a digital signal audio signal reproduced by a CD player. The supplied first digital input terminal (2) can output an audio signal as a digital signal and is a second terminal provided as a spare terminal for supplying a digital signal of a digital audio device which cannot be connected to a predetermined connection point. Digital input terminal, (3) is the first
And a first selector for selecting an audio signal supplied to the second digital input terminals (1) and (2), and (4) is a DAT digital recording system circuit for recording an audio signal as a digital signal. A digital output terminal which is connected to (not shown) and to which the audio signal selected by the first selector (3) is supplied, and (5) is supplied with the audio signal of the digital signal reproduced by the DAT. A third digital input terminal, (6) a second selector for selecting an audio signal supplied to the first selector (3) and the third digital input terminal (5), and (7) a second selector. An input circuit for performing demodulation and signal processing of various digital signals selected by the selector (6) and matching with the circuit of the next stage, (8) is an analog circuit for digital signals obtained from the input circuit (7) DA converter to convert to signal (9) supplies a first analog input audio signal of the analog signal received by the tuner is supplied, the audio signal of the digital signal (10) said first digital input terminal (9) C
The second analog input terminal to which the analog audio signal reproduced by the D player is supplied, and (11) is provided as a spare terminal for supplying the analog audio signal of the audio device which cannot be connected to the predetermined connection point. A third analog input terminal (12) is a DA for supplying a digital audio signal to the third digital input terminal (5).
A fourth analog input terminal to which an audio signal of an analog signal reproduced by T is supplied, (13) is the DA converter
From the audio signal output from (8) and the audio signals supplied to the first to fourth analog input terminals (9) to (12), an audio signal output from a speaker (not shown) is output. A third selector for selecting, (14) a fourth selector for selecting an audio signal supplied to the DA converter (8) and the first to third analog input terminals (9) to (11) , (15) is connected to an analog recording system circuit (not shown) of the DAT for recording an analog audio signal, and the audio signal selected by the fourth selector (14) is gated ( 16)
It is an analog output terminal supplied via.

第1図の回路において、第1及び第2セレクター(3)及
び(6)を切換えることにより第1デジタル入力端子(1)、
第2デジタル入力端子(2)あるいは第3デジタル入力端
子(5)に供給されるデジタル信号が入力回路(7)に入力さ
れる。ここで、前記入力回路(7)に入力されるデジタル
信号は、該入力回路(7)により復調及び信号処理されて
DAコンバータ(8)に入力される。その為、前記DAコ
ンバータ(8)からは前記第1,第2及び第3デジタル入
力端子(1),(2)及び(5)のいずれかに供給されるデジタ
ル信号をアナログ信号に変換したオーディオ信号が出力
される。
In the circuit of FIG. 1, by switching the first and second selectors (3) and (6), the first digital input terminal (1),
The digital signal supplied to the second digital input terminal (2) or the third digital input terminal (5) is input to the input circuit (7). Here, the digital signal input to the input circuit (7) is demodulated and signal-processed by the input circuit (7) and input to the DA converter (8). Therefore, an audio signal obtained by converting a digital signal supplied from the DA converter (8) to any of the first, second and third digital input terminals (1), (2) and (5) into an analog signal. The signal is output.

また、DAコンバータ(8)から出力されるオーディオ信
号は、第3セレクター(13)に供給される。前記第3セレ
クター(13)には、前記DAコンバータ(8)からのオーデ
ィオ信号の他に第1乃至第4アナログ入力端子(9)乃至
(12)からのオーディオ信号がそれぞれ供給され、前記第
3セレクター(13)によりスピーカから放音させるオーデ
ィオ信号が選択出来るので、該第3セレクター(13)を切
換えることによりDAコンバータ(8)からのオーディオ
信号と第1乃至第4アナログ入力端子(9)乃至(12)から
のオーディオ信号との中から所望のオーディオ信号に応
じた音をスピーカから放音させることが出来る。
The audio signal output from the DA converter (8) is supplied to the third selector (13). The third selector (13) includes first to fourth analog input terminals (9) to (9) to audio signals from the DA converter (8).
The audio signals from (12) are respectively supplied, and the audio signal to be emitted from the speaker can be selected by the third selector (13). Therefore, by switching the third selector (13), the DA converter (8) outputs From the audio signal and the audio signals from the first to fourth analog input terminals (9) to (12), the sound corresponding to the desired audio signal can be emitted from the speaker.

したがって、デジタル信号で入力されるCDプレーヤ、
第2デジタル入力端子(2)に接続されたデジタルオーデ
ィオ装置及びDATからのオーディオ信号と、アナログ
信号で入力されるチューナ、CDプレーヤ、第3アナロ
グ入力端子(11)に接続されたオーディオ装置及びDAT
からのオーディオ信号との中からスピーカにより放音さ
せる音を自由に選択出来る。
Therefore, a CD player that is input with a digital signal,
Audio signal from the digital audio device and DAT connected to the second digital input terminal (2), a tuner, a CD player that is input as an analog signal, an audio device and DAT connected to the third analog input terminal (11)
The sound to be emitted by the speaker can be freely selected from the audio signals from.

一方、DAコンバータ(8)から出力されるオーディオ信
号は、第4セレクター(14)に供給される。前記第4セレ
クター(14)には、前記DAコンバータ(8)からのオーデ
ィオ信号の他に第1乃至第3アナログ入力端子(9)乃至
(11)からのオーディオ信号がそれぞれ供給される。ま
た、前記第4セレクター(14)により選択されたオーディ
オ信号は、ゲート(16)の閉成状態において、該ゲート(1
6)を介してアナログ出力端子(15)に供給される。その
為、前記ゲート(16)の閉成状態において、前記第4セレ
クター(14)を切換えることによりDAコンバータ(8)か
らのオーディオ信号と第1乃至第3アナログ入力端子
(9)乃至(11)からのオーディオ信号との中から所望のオ
ーディオ信号をアナログ信号でDATにより録音するこ
とが出来る。
On the other hand, the audio signal output from the DA converter (8) is supplied to the fourth selector (14). The fourth selector (14) has first to third analog input terminals (9) to (9) to audio signals from the DA converter (8).
The audio signals from (11) are supplied respectively. Also, the audio signal selected by the fourth selector (14) is output to the gate (1) when the gate (16) is closed.
It is supplied to the analog output terminal (15) via 6). Therefore, when the gate (16) is closed, the audio signal from the DA converter (8) and the first to third analog input terminals are switched by switching the fourth selector (14).
A desired audio signal among the audio signals from (9) to (11) can be recorded as an analog signal by DAT.

したがって、デジタル信号で入力され、DAコンバータ
(8)によりアナログ信号に変換されたCDプレーヤ及び
第2デジタル入力端子(2)に接続されたデジタルオーデ
ィオ装置からのオーディオ信号と、アナログ信号で入力
されるチューナ、CDプレーヤ及び第3アナログ入力端
子(11)に接続されたオーディオ装置からのオーディオ信
号との中からDATによりアナログ信号で録音させるオ
ーディオ信号を自由に選択出来る。
Therefore, it is input as a digital signal and the DA converter
The audio signal from the digital audio device connected to the CD player and the second digital input terminal (2) converted into the analog signal by (8), and the tuner, the CD player and the third analog input terminal which are input by the analog signal The audio signal to be recorded as an analog signal by DAT can be freely selected from the audio signals from the audio device connected to (11).

また、CDプレーヤや第2デジタル入力端子(2)に接続
されたデジタルオーディオ装置からのデジタル信号のオ
ーディオ信号は、アナログ信号に変換されずに第1セレ
クター(3)を介してデジタル出力端子(4)に供給されるの
で、DATにより前記CDプレーヤ及びデジタルオーデ
ィオ装置からのオーディオ信号をデジタル信号のまま録
音することが可能になる。
Also, the audio signal of the digital signal from the CD player or the digital audio device connected to the second digital input terminal (2) is not converted into an analog signal and is output to the digital output terminal (4) via the first selector (3). ), The audio signal from the CD player and the digital audio device can be recorded as a digital signal by the DAT.

尚、現在のところ、CDプレーヤからのオーディオ信号
はデジタル信号のまま録音することは禁止されており、
DATのデジタル録音系の回路がCDプレーヤからのデ
ジタル信号に対応されていないので、CDプレーヤから
のオーディオ信号をデジタル信号のまま録音することは
出来ない。
At present, it is prohibited to record the audio signal from the CD player as a digital signal,
Since the circuit of the DAT digital recording system does not support the digital signal from the CD player, the audio signal from the CD player cannot be recorded as a digital signal.

ところで、第1セレクター(3)、第2セレクター(6)、第
3セレクター(13)、第4セレクター(14)及びゲート(16)
は、第2図に示す如く、それぞれキースイッチ(17)の操
作状態に応じて動作する制御回路(18)により切換え制御
される。前記制御回路(18)は、マイクロコンピュータに
より構成され、キースイッチ(17)の操作状態を監視し、
操作されたスイッチに応じて作動するスイッチ入力手段
(19)と、該スイッチ入力手段(19)により操作されたこと
が検出されたスイッチに応じて制御信号を発生するとと
もに、それぞれ第1セレクター(3)、第2セレクター
(6)、第3セレクター(13)及び第4セレクター(14)を切
換え制御する為の制御信号を発生する第1セレクター制
御部(20)、第2セレクター制御部(21)、第3セレクター
制御部(22)及び第4セレクター制御部(23)と、前記第2
及び第4セレクター制御部(21)及び(23)に応じてゲート
(16)を切換え制御する為の制御信号を発生するゲート制
御部(24)を備えている。
By the way, the first selector (3), the second selector (6), the third selector (13), the fourth selector (14) and the gate (16).
As shown in FIG. 2, switching control is performed by the control circuit (18) which operates according to the operating state of the key switch (17). The control circuit (18) is composed of a microcomputer, monitors the operation state of the key switch (17),
Switch input means that operates according to the operated switch
A control signal is generated according to the switch (19) and a switch detected to be operated by the switch input means (19), and a first selector (3) and a second selector, respectively.
(6), a first selector control unit (20), a second selector control unit (21), and a third selector control that generate a control signal for switching and controlling the third selector (13) and the fourth selector (14) Section (22) and fourth selector control section (23), and the second
And a gate according to the fourth selector control unit (21) and (23)
A gate controller (24) for generating a control signal for switching control of (16) is provided.

前記ゲート制御部(24)は、第4セレクター(14)によりD
Aコンバータ(8)からのオーディオ信号が選択され、か
つ第2セレクター(6)により第3デジタル入力端子(5)に
供給されるDATからのオーディオ信号が選択されたと
き、ゲート(16)を開放状態にする様に制御し、前記DA
Tからのオーディオ信号が該DATに入力されない様に
制御している。
The gate controller (24) is driven by the fourth selector (14)
When the audio signal from the A converter (8) is selected and the audio signal from the DAT supplied to the third digital input terminal (5) is selected by the second selector (6), the gate (16) is opened. It is controlled so that it will be in the state
The audio signal from T is controlled so as not to be input to the DAT.

第1及び第2セレクター制御部(20)及び(21)は、第4セ
レクター制御部(23)に応じて発生する制御信号が規制さ
れる様に成されている。すなわち、前記第4セレクター
制御部(23)が第4セレクター(14)をDAコンバータ(8)
から供給されるオーディオ信号を選択する状態に制御し
ているとき、録音ソース以外のデジタルオーディオ装置
からデジタル信号として出力され、DAコンバータ(8)
によりアナログ信号に変換されるオーディオ信号に応じ
た音をスピーカから放音させんとしてキースイッチ(17)
の操作が行われても第1及び第2セレクター制御部(20)
及び(21)から発生される制御信号は、変化しない。一
方、第4セレクター制御部(23)が第4セレクター(14)を
DAコンバータ(8)から供給されるオーディオ信号以外
のオーディオ信号を選択する状態に制御しているとき、
第1及び第2セレクター制御部(20)及び(21)は、それぞ
れキースイッチ(17)によりスピーカから放音させる為の
オーディオ信号をデジタルオーディオ装置からのデジタ
ル信号のオーディオ信号に切換える操作に応じて第1及
び第2セレクター(3)及び(6)を切換える制御信号を発生
する。
The first and second selector control units (20) and (21) are configured so that the control signal generated according to the fourth selector control unit (23) is restricted. That is, the fourth selector control unit (23) transfers the fourth selector (14) to the DA converter (8).
When controlling to select the audio signal supplied from, it is output as a digital signal from a digital audio device other than the recording source, and a DA converter (8)
The key switch (17) is used to cause the speaker to emit the sound corresponding to the audio signal converted to the analog signal by the
The first and second selector control units (20)
The control signals generated from (21) and (21) do not change. On the other hand, when the fourth selector control unit (23) controls the fourth selector (14) to select an audio signal other than the audio signal supplied from the DA converter (8),
The first and second selector control units (20) and (21) respectively switch the audio signal to be emitted from the speaker by the key switch (17) to the digital audio signal from the digital audio device. A control signal for switching the first and second selectors (3) and (6) is generated.

したがって、デジタル信号で入力され、DAコンバータ
(8)によりアナログ信号に変換されたデジタルオーディ
オ装置からのオーディオ信号が第4セレクター(14)によ
り選択される様になり、そのオーディオ信号が録音ソー
スとしてアナログ出力端子(15)に供給される様になる
と、スピーカから放音させる為のオーディオ信号を切換
えるキースイッチの操作が第1及び第2セレクター(3)
及び(6)の切換えを必要とするものであっても、前記第
1及び第2セレクター(3)及び(6)はそのまま操作前の状
態が継続される。その為、録音ソース以外のデジタルオ
ーディオ装置から得られるデジタル信号のオーディオ信
号に応じた音をスピーカから放音させんとして前記録音
ソース以外のデジタルオーディオ装置に対応したキース
イッチが操作されてもスピーカから放音させる為のオー
ディオ信号が切換らないとともに、前記録音ソースとな
るオーディオ信号を録音出来る状態が継続される。一
方、オーディオ装置からアナログ信号で入力されるオー
ディオ信号が第4セレクター(14)により選択される様に
なり、そのオーディオ信号が録音ソースとしてアナログ
出力端子(15)に供給される様になると、スピーカから放
音させる為のオーディオ信号を切換えるキースイッチの
操作が第1及び第2セレクター(3)及び(6)の切換えを必
要とするものであれば前記キースイッチの操作に応じて
前記第1及び第2セレクター(3)及び(6)は選択状態が切
換えられる。その為、キースイッチの操作により所望の
デジタルオーディオ装置から得られるデジタル信号のオ
ーディオ信号に応じた音もスピーカから放音させること
が出来る。
Therefore, it is input as a digital signal and the DA converter
The audio signal from the digital audio device converted into the analog signal by (8) is selected by the fourth selector (14), and the audio signal is supplied to the analog output terminal (15) as a recording source. Then, the operation of the key switch that switches the audio signal to output from the speaker is the first and second selector (3)
Even if the switching of (6) and (6) is required, the state before the operation of the first and second selectors (3) and (6) is continued. Therefore, even if the key switch corresponding to the digital audio device other than the recording source is operated in order to emit the sound corresponding to the audio signal of the digital signal obtained from the digital audio device other than the recording source, from the speaker The audio signal for emitting sound is not switched, and the state in which the audio signal serving as the recording source can be recorded is continued. On the other hand, when the audio signal input from the audio device as an analog signal is selected by the fourth selector (14) and the audio signal is supplied to the analog output terminal (15) as a recording source, the speaker If the operation of the key switch for switching the audio signal for emitting the sound from the first switch requires switching of the first and second selectors (3) and (6), the first and second selectors are operated according to the operation of the key switch. The selection states of the second selectors (3) and (6) are switched. Therefore, the sound corresponding to the audio signal of the digital signal obtained from the desired digital audio device can be emitted from the speaker by operating the key switch.

尚、録音ソースとしてデジタルオーディオ装置からのデ
ジタル信号のオーディオ信号が選択される状態におい
て、該デジタルオーディオ装置以外で、かつ同一のオー
ディオ信号をデジタル信号及びアナログ信号で選択出来
るデジタルオーディオ装置からのデジタル信号のオーデ
ィオ信号がスピーカから放音させる為のオーディオ信号
として選択されたとき、該デジタルオーディオ装置のア
ナログ信号のオーディオ信号が選択される様に第3セレ
クター(13)を切換える様にすれば、デジタル信号で入力
されたか、アナログ信号で入力されたかの違いにより音
質の違いがあるにせよ、スピーカからは所望の音楽を放
音することが出来る。例えば、第2デジタル入力端子
(2)にデジタル信号で入力され、DAコンバータ(8)によ
りアナログ信号に変換されたオーディオ信号を録音ソー
スとして選択している状態において、第1デジタル入力
端子(1)に入力されるCDプレーヤからのデジタル信号
のオーディオ信号がスピーカから放音させる為のオーデ
ィオ信号として選択されたとき、第2アナログ入力端子
(10)に入力される前記CDプレーヤからのアナログ信号
のオーディオ信号がスピーカから放音させる為のオーデ
ィオ信号として選択されることになる。
In the state where the audio signal of the digital signal from the digital audio device is selected as the recording source, a digital signal from a digital audio device other than the digital audio device and capable of selecting the same audio signal as a digital signal and an analog signal. When the audio signal of is selected as the audio signal to be emitted from the speaker, the third selector (13) is switched so that the analog audio signal of the digital audio device is selected. Although there is a difference in sound quality depending on whether the input is made by inputting or by an analog signal, desired music can be emitted from the speaker. For example, the second digital input terminal
From the CD player input to the first digital input terminal (1) while the audio signal input to (2) as a digital signal and converted to an analog signal by the DA converter (8) is selected as the recording source. Second analog input terminal when the audio signal of the digital signal of is selected as the audio signal for emitting sound from the speaker.
The analog audio signal from the CD player input to (10) is selected as the audio signal to be emitted from the speaker.

(ト)考案の効果 以上述べた如く、本考案は、デジタルオーディオ装置か
らデジタル信号として出力され、DAコンバータにより
アナログ信号に変換されたオーディオ信号が録音ソース
として録音出力選択回路により選択されているとき、前
記デジタルオーディオ装置以外のデジタルオーディオ装
置から得られるデジタル信号のオーディオ信号をスピー
カから放音させる為の操作が行われてもデジタル信号選
択回路は切換わらないので、前記録音ソースとなるオー
ディオ信号の録音がそのまま継続出来るという利点を有
する。
(G) Effect of the Invention As described above, the present invention, when the audio signal output from the digital audio device as a digital signal and converted into an analog signal by the DA converter is selected as the recording source by the recording output selection circuit. , The digital signal selection circuit does not switch even if an operation for emitting an audio signal of a digital signal obtained from a digital audio device other than the digital audio device is performed from the speaker. It has the advantage that recording can be continued.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図及び第2図は本考案の一実施例を示し、第1図は
デジタル信号対応型のオーディオ増幅器におけるスピー
カ出力選択回路及び録音出力選択回路部分を示す回路
図、第2図は第1図の回路を制御する制御装置を示す回
路ブロック図である。 主な図番の説明 (3)(6)(13)(14)……セレクター、(1)(2)(5)……デジタ
ル入力端子、(9)(10)(11)(12)……アナログ入力端子、
(8)……DAコンバータ、(18)……制御回路、(20)(21)
(22)(23)……セレクター制御部。
1 and 2 show an embodiment of the present invention, FIG. 1 is a circuit diagram showing a speaker output selection circuit and a recording output selection circuit portion in a digital signal compatible audio amplifier, and FIG. It is a circuit block diagram which shows the control apparatus which controls the circuit of the figure. Description of main drawing numbers (3) (6) (13) (14) …… Selector, (1) (2) (5) …… Digital input terminal, (9) (10) (11) (12)… … Analog input terminal,
(8) …… DA converter, (18) …… Control circuit, (20) (21)
(22) (23) …… Selector controller.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】デジタルオーディオ装置からデジタル信号
で供給されるオーディオ信号の中から入力するオーディ
オ信号を選択するデジタル信号選択回路と、該デジタル
信号選択回路により選択されたデジタル信号のオーディ
オ信号をアナログ信号のオーディオ信号に変換するDA
コンバータと、該DAコンバータから出力されるアナロ
グ信号のオーディオ信号及びオーディオ装置からアナロ
グ信号で供給されるオーディオ信号の中からスピーカか
ら放音させる為のオーディオ信号を選択するスピーカ出
力選択回路と、該スピーカ出力選択回路及び前記デジタ
ル信号選択回路を切換える制御を行うスピーカ出力切換
え制御手段と、前記DAコンバータから出力されるアナ
ログ信号のオーディオ信号及びオーディオ装置からアナ
ログ信号で供給されるオーディオ信号の中から録音機能
付のオーディオ装置の録音ソースとなるオーディオ信号
を選択する録音出力選択回路と、該録音出力選択回路及
び前記デジタル信号選択回路を切換える制御を行う録音
出力切換え制御手段とを備え、該録音出力切換え制御手
段により前記録音出力選択回路が前記DAコンバータか
らのオーディオ信号を選択する状態に成されていると
き、前記スピーカ出力切換え制御手段から前記デジタル
信号選択回路を切換える制御信号が発生されない様にし
たことを特徴とするデジタル信号選択回路の制御装置。
1. A digital signal selection circuit for selecting an input audio signal from audio signals supplied as digital signals from a digital audio device, and an analog audio signal of the digital signal selected by the digital signal selection circuit. DA to convert to other audio signals
A converter, a speaker output selection circuit for selecting an audio signal output from the DA converter and an audio signal to be emitted from a speaker from audio signals supplied as analog signals from an audio device, and the speaker Speaker output switching control means for controlling switching between the output selection circuit and the digital signal selection circuit, and a recording function from an analog audio signal output from the DA converter and an audio signal supplied as an analog signal from an audio device. A recording output selection circuit for selecting an audio signal to be a recording source of an attached audio device, and a recording output switching control means for controlling switching between the recording output selection circuit and the digital signal selection circuit. Recording by means of When the force selection circuit is in a state of selecting the audio signal from the DA converter, a control signal for switching the digital signal selection circuit is not generated from the speaker output switching control means. Control device for signal selection circuit.
JP1989039512U 1989-04-03 1989-04-03 Control device for digital signal selection circuit Expired - Lifetime JPH0611627Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039512U JPH0611627Y2 (en) 1989-04-03 1989-04-03 Control device for digital signal selection circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989039512U JPH0611627Y2 (en) 1989-04-03 1989-04-03 Control device for digital signal selection circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02130117U JPH02130117U (en) 1990-10-26
JPH0611627Y2 true JPH0611627Y2 (en) 1994-03-23

Family

ID=31548485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989039512U Expired - Lifetime JPH0611627Y2 (en) 1989-04-03 1989-04-03 Control device for digital signal selection circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611627Y2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236408U (en) * 1985-08-21 1987-03-04
JPS64851U (en) * 1987-06-16 1989-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02130117U (en) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1291844B1 (en) Audio signal processor
KR100309624B1 (en) Audio device
JPH0611627Y2 (en) Control device for digital signal selection circuit
US5428184A (en) Karaoke circuit for optical disk player
US7130435B1 (en) Component selection control system
JPH1145505A (en) Speech signal processor
JP2579759Y2 (en) Audio device with auto function function
JPH055704Y2 (en)
KR100201262B1 (en) Audio input source selector in audio amplifier
JP2545768Y2 (en) Display of recording output selection device
JP2737381B2 (en) Recording and playback device
JP2534912Y2 (en) Input switching device for audio equipment
KR100278811B1 (en) Song practice devices
JPS6112580Y2 (en)
JPH0643843Y2 (en) Audio equipment
JP2544217Y2 (en) Acoustic amplifier
JP2640799B2 (en) Audio signal circuit of VTR device
JP3491445B2 (en) Audio system
JP3348435B2 (en) PCM audio signal recording and playback device
JP2556752Y2 (en) Sound equipment
JP2549663Y2 (en) Connection equipment for audio equipment
JPH0124732Y2 (en)
JPH0590650U (en) Audio signal switching device
JPH0233355Y2 (en)
JPH0749660Y2 (en) Acoustic signal switching device