[go: up one dir, main page]

JPH06100944B2 - クロックド半導体集積回路 - Google Patents

クロックド半導体集積回路

Info

Publication number
JPH06100944B2
JPH06100944B2 JP29197987A JP29197987A JPH06100944B2 JP H06100944 B2 JPH06100944 B2 JP H06100944B2 JP 29197987 A JP29197987 A JP 29197987A JP 29197987 A JP29197987 A JP 29197987A JP H06100944 B2 JPH06100944 B2 JP H06100944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
semiconductor integrated
clocked
integrated circuit
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29197987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134517A (ja
Inventor
雄子 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29197987A priority Critical patent/JPH06100944B2/ja
Publication of JPH01134517A publication Critical patent/JPH01134517A/ja
Publication of JPH06100944B2 publication Critical patent/JPH06100944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 クロックに同期して動作するクロックド半導体集積回路
たとえばクロックドスタティックRAM、クロックドROM、
クロックドPLAに関し、 外部クロックを変更せずに動作効率を高くしたクロック
ド半導体集積回路を提供することを目的とし、 クロックド半導体集積回路であって、該回路の内部に、
外部クロック信号を逓倍するとともに所定のパルス幅仕
様をもつ内部クロック信号を発生させる内部クロック発
生回路を内蔵せしめるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はクロックに同期して動作するクロックド半導体
集積回路たとえばクロックドスタティックRAM、クロッ
クドROM、クロックドPLAに関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕 一般に、クロックド半導体集積回路たとえばクロックド
スタティックRAMにおいては、第4図に示すごとく、外
部クロックMCKから異なる周期をもつクロックの発生が
要求され、かつ、そのパルス幅の仕様はハイレベル/ロ
ーレベルで異なるが、必要なパルス幅仕様に変更させる
ことは困難であった。従って、外部クロックMCKに同期
してアドレスADDを取込む等の動作を行うために、クロ
ックドスタティックRAMの動作効率が低いという問題点
があった。
従って、本発明の目的は、外部クロックを変更せずに動
作効率を高くしたクロックド半導体集積回路を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の問題点を解決するための手段は第1図に示され
る。第1図において、クロックド半導体集積回路内部
に、内部クロック発生回路1を内蔵させる。この内部ク
ロック発生回路1は外部クロック信号MCKを逓倍してた
とえば2逓倍するとともに、必要なパルス幅仕様をもつ
内部クロック信号CKを発生させる。
〔作 用〕
上述の手段によれば、クロックド半導体集積回路におけ
る内部クロック信号CKの1サイクルが例えば外部クロク
信号MCKの1サイクルの1/2になるとともに、そのハイレ
ベル/ローレベルからなるパルス幅仕様を所定のものに
設定することができる。
〔実施例〕
第2図は第1図の内部クロック発生回路1の詳細な回路
図であり、第3図は第2図の回路に現われる信号のタイ
ミング図である。第2図において、2は外部クロック信
号MCKの立上り、立下りを検出して所定幅のパルス信号C
K0を発生する変化検出回路である。すなわち、第3図
(A)に示すように外部クロック信号MCKが変化する
と、その立上りエッジおよび立下りエッジ毎に第3図
(B)に示すように所定幅のパルス信号CK0を発生す
る。この場合、パルス信号CK0のパルス幅τは変化検
出回路2のナンド回路G1,G2の遅延時間によって決定さ
れる。また、3はパルス信号CK0のパルス伸長を行うパ
ルス伸長回路である。すなわち、第3図(B)に示すパ
ルス信号CK0のパルス幅τは第3図(B)に示すごと
くパルス幅τに伸長される。この場合のパルス幅τ
はパルス伸長回路3のキャパシタCの大きさによって決
定される。
このように、内部クロック信号CKの1サイクルは外部ク
ロック信号MCKの1サイクルの半分となり、かつ、その
パルス幅仕様が必要なハイレベル/ローレベル比率をも
つものとなる。従って、クロックドスタティックRAMの
動作速度を実質的に2倍にするとともに、その動作効率
を高めることができる。
なお、上述の内部クロック発生回路1は、外部クロック
信号MCKを2逓倍するものであるが、n逓倍(n=4,8,
…)とすることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、外部クロック信号
を変更せずにクロックド半導体集積回路の動作速度を早
くでき、しかも、その動作効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示す図、 第2図は第1図の内部クロック発生回路の詳細な回路
図、 第3図は第2図の回路動作を示すタイミング図、 第4図は従来のクロックド半導体集積回路を示す図であ
る。 1:内部クロック発生回路、 2:変化検出回路、 3:パルス伸長回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クロックド半導体集積回路であって、該回
    路の内部に、外部クロック信号(MCK)を逓倍して内部
    クロック信号(CK)を発生させる内部クロック発生回路
    (1)を内蔵せしめ、 前記内部クロック発生回路が、 前記外部クロック信号の立上り、立下りの変化を検出し
    てパルス信号(CK0)を発生する変化検出回路(2)
    と、 該変化検出回路の出力パルス信号(CK0)のパルス幅を
    所定幅に伸長して前記内部クロック信号を発生するパル
    ス伸長回路(3)と を具備していることを特徴とするクロックド半導体集積
    回路。
JP29197987A 1987-11-20 1987-11-20 クロックド半導体集積回路 Expired - Fee Related JPH06100944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29197987A JPH06100944B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 クロックド半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29197987A JPH06100944B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 クロックド半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134517A JPH01134517A (ja) 1989-05-26
JPH06100944B2 true JPH06100944B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=17775942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29197987A Expired - Fee Related JPH06100944B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 クロックド半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100944B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652723A (en) 1991-04-18 1997-07-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134356A (ja) * 1982-02-05 1983-08-10 Toshiba Corp 集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134517A (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619170A (en) PLL timing generator with voltage controlled oscillator
KR920010618A (ko) 동기형 다이나믹 ram
JP2001298362A (ja) Dll回路、それを使用する半導体装置及び遅延制御方法
US5687134A (en) Synchronous semiconductor memory capable of saving a latency with a reduced circuit scale
JPS6227813A (ja) 位相同期方式
JPH06100944B2 (ja) クロックド半導体集積回路
US6580301B2 (en) Method and apparatus for a clock circuit
KR960018829A (ko) 시스템 클럭으로 부터 내부 클럭 신호를 발생시키는 방법 및 장치
JP2737903B2 (ja) クロック切替方式
JP2893753B2 (ja) パルス幅変調インバータ制御装置
JP3132583B2 (ja) 位相検出回路
KR960008333A (ko) 칩테스트용 외부동기회로
KR100631172B1 (ko) 클럭 사이클 시간 검출 회로
JP2590838B2 (ja) パルス発振回路
JPS55132157A (en) Frame-synchronous pattern detecting circuit
JP2545010B2 (ja) ゲ―ト装置
KR970051076A (ko) 동기형 반도체 메모리장치
KR940000643Y1 (ko) 플립플롭 회로를 이용한 동기펄스 발생회로
JPH06275072A (ja) 半導体記憶装置
JPH04188304A (ja) シーケンサ回路
JPH054052U (ja) Ic試験装置の波形制御回路
JPS6313195A (ja) 高速メモリ装置
JPH03192923A (ja) クロック発生回路
JPH0466816U (ja)
KR980006918A (ko) 50% 듀티 사이클 데이타 발생기(50% Duty Cycle Data Generator)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees