[go: up one dir, main page]

JPH0598720A - 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造 - Google Patents

鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造

Info

Publication number
JPH0598720A
JPH0598720A JP28576691A JP28576691A JPH0598720A JP H0598720 A JPH0598720 A JP H0598720A JP 28576691 A JP28576691 A JP 28576691A JP 28576691 A JP28576691 A JP 28576691A JP H0598720 A JPH0598720 A JP H0598720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
heat insulating
insulating material
steel frame
furring strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28576691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3159747B2 (ja
Inventor
Shinji Harada
眞二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP28576691A priority Critical patent/JP3159747B2/ja
Publication of JPH0598720A publication Critical patent/JPH0598720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3159747B2 publication Critical patent/JP3159747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄骨胴縁を備えた外壁パネルを取付けるもの
において、その胴縁と梁との間の断熱材の施工を、容易
に行なうことができるようにする。 【構成】 あらかじめ鉄骨胴縁(2)の梁(6)に対応
する部分にのみ断熱材(4)を充填しておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内側面に鉄骨胴縁を
備えた外壁パネルを鉄骨梁の外側に取付けるようにした
建築物において、その鉄骨梁との間の断熱構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリート板からなるパネル本体の内
側面に、梁などの鉄骨軸組に取付けるための鉄骨胴縁を
取付けた外壁パネルを用いることが行なわれている。こ
の場合、鉄骨造建築物の鉄骨梁の耐火構造に関する基準
によって、梁と外壁パネルとの間に耐火被覆を行なうこ
とが必要となる。図3は、このような耐火被覆を行なっ
た例であって、H型鋼からなる梁(11)の外側面に、内
側面に溝型鋼の鉄骨胴縁(12)を備えた外壁パネル(1
3)を取付けた後、その梁(11)の全周から鉄骨胴縁(1
2)にまたがって、断熱材(14)を被覆している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構造におい
ては、断熱材(14)による耐火被覆を全て現場で行なう
ものであり、そのためには、外壁パネル(13)を取付け
た後に梁(11)と鉄骨胴縁(12)間にまたがって断熱材
(14)を施工する必要があり、作業時期に制約を受ける
という問題があるとともに、施工工数も多くなる欠点が
あった。
【0004】この発明は、このような従来の欠点を解決
することを目的とするものである。すなわち、この発明
は、鉄骨胴縁を備えた外壁パネルを取付けるものにおい
て、その胴縁と梁との間の断熱材の施工を、容易に行な
うことができるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの、この発明の手段は、あらかじめ鉄骨胴縁の梁に対
応する部分にのみ断熱材を充填しておくものである。
【0006】
【作用】梁の対応する部分にあらかじめ断熱材が取付け
られているので、胴縁側には現場での断熱材の施工が不
要となる。
【0007】
【実施例】図2は、この発明の外壁パネルを内側面側か
ら見た斜視図であり、図において、(1)は、コンクリ
ート板からなるパネル本体(1)であって、そのパネル
本体(1)の内側面に、溝型鋼からなる複数本の鉄骨胴
縁(2)(2)…が水平方向に取付けられている。ま
た、その胴縁の左右方向の両端には、同じく溝型鋼から
なる縦枠(3)が取付けられている。そして、この実施
例では、各鉄骨胴縁(2)(2)間の空間のうち、比較
的近接して配置された上下2本の胴縁(2)(2)間の
空間に、ロックウール保温板からなる断熱材(4)を充
填している。
【0008】そして、あらかじめ上記のように工場で断
熱材(4)を取付けた外壁パネル(5)を現場に搬入し
て、図1のように、H型鋼からなる梁(6)の外側面に
取付けるが、その際、充填された断熱材(4)は、その
梁(6)の外側面に対応するように配置されているの
で、この断熱材(4)が、梁(6)の外側面に当接して
その梁(6)外側面を被覆することになる。このため、
梁(6)の耐火被覆は、それ以外の面、すなわち、図1
のように、下面および外壁パネル(6)とは反対側の面
にのみ、断熱材(7)を施工すればよい。
【0009】図において、(8)は、梁間(6)に取付
けられるコンクリート製の床板である。
【0010】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、あら
かじめ梁に対応する位置に断熱材を充填しているから、
この外壁パネル側の断熱材によって梁の外側面側の耐火
被覆を、その外壁パネルの取付けと同時に行なわれるこ
ととなって、梁にはその他の部分にのみ断熱材を施工す
ればよく、現場施工の工数をそれだけ削減できる効果が
ある。さらに、梁に対応する部分にのみ予め断熱材を取
付けるので、胴縁間の空間の全体にわたって断熱材を充
填する場合に比較して、断熱材の必要量が少なくて済
み、安価に製作できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す外壁パネル取付け状態
の縦断面図である。
【図2】同じく外壁パネルの斜視図である。
【図3】従来の耐火被覆の構造を示す縦断面図である。
【符号の説明】
(1) パネル本体 (2) 鉄骨胴縁 (4) 断熱材 (5) 外壁パネル (6) 梁 (7) 断熱材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内側面に鉄骨胴縁を備えた外壁パネルを梁
    の外側に取付けるものにおいて、上記鉄骨胴縁内の空間
    の前記梁との対応部にのみ、断熱材を充填してなること
    を特徴とする鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造。
JP28576691A 1991-10-05 1991-10-05 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造 Expired - Fee Related JP3159747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28576691A JP3159747B2 (ja) 1991-10-05 1991-10-05 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28576691A JP3159747B2 (ja) 1991-10-05 1991-10-05 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0598720A true JPH0598720A (ja) 1993-04-20
JP3159747B2 JP3159747B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=17695777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28576691A Expired - Fee Related JP3159747B2 (ja) 1991-10-05 1991-10-05 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159747B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020083301A (ko) * 2001-04-26 2002-11-02 주식회사한그린텍 철구조물의 층간 방화장치 및 그의 시공방법
CN102322105A (zh) * 2011-07-29 2012-01-18 武汉建工股份有限公司 薄壁型现浇砼围护结构与钢结构柔性连接及止水处理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020083301A (ko) * 2001-04-26 2002-11-02 주식회사한그린텍 철구조물의 층간 방화장치 및 그의 시공방법
CN102322105A (zh) * 2011-07-29 2012-01-18 武汉建工股份有限公司 薄壁型现浇砼围护结构与钢结构柔性连接及止水处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3159747B2 (ja) 2001-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0598720A (ja) 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造
JP2749792B2 (ja) 改装窓
JPS5830946Y2 (ja) 取替サツシ用アンカ−構造
JP3571484B2 (ja) 断熱内壁パネルの取付構造
JP2915841B2 (ja) 外壁構造
JP3249369B2 (ja) 耐火間仕切装置
JPH0744662Y2 (ja) 建築用パネルの取付構造
JP4120820B2 (ja) 防火区画壁の構造および施工方法
JPH09125567A (ja) 壁パネルとその取付構造
JPS6231588Y2 (ja)
JPS5926008Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JP2973414B2 (ja) 壁用断熱材の取付方法
JP2002227333A (ja) 間仕切り壁およびその施工方法
JPH06294174A (ja) 小屋裏界壁構造
JPS5849292Y2 (ja) 壁の取付装置
JP3147673B2 (ja) 鉄骨造り建築物における耐火性間仕切壁の設置工法
JP2852120B2 (ja) 壁パネルの施工方法
JPH0742272A (ja) 壁面パネル構造
JP2889472B2 (ja) 建築用外壁パネルとこのパネルを用いた建物の外壁
JP2024049226A (ja) 床下断熱改修構造及び床下断熱改修方法
JPH0124306Y2 (ja)
JP2539100Y2 (ja) 地下室における地上部の被覆装置
JP2566058B2 (ja) 壁体の施工方法
JPS624098Y2 (ja)
JPH0124305Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees