JPH058705A - 車輌用窓のワイパー装置 - Google Patents
車輌用窓のワイパー装置Info
- Publication number
- JPH058705A JPH058705A JP3185159A JP18515991A JPH058705A JP H058705 A JPH058705 A JP H058705A JP 3185159 A JP3185159 A JP 3185159A JP 18515991 A JP18515991 A JP 18515991A JP H058705 A JPH058705 A JP H058705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- wiper
- washing water
- cleaning water
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 24
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 9
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 abstract description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】
【目的】 窓ガラスの汚れを噴射する洗浄水または液の
量を少なくして確実に払拭する。 【構成】 ワイパーブレード3の基部側を1または複数
箇所切り欠く。このブレードの切り欠き部4に配設する
ようにして洗浄水噴射用ノズル5をブレード取付具2に
設ける。そしてこのノズル5にワイパーアーム1に沿っ
て配設された洗浄水送水用の可撓性管6を接続する。こ
れによりワイパーブレード3の移動方向直前位置にて必
ず洗浄水を噴射せしめて、その消費量を抑制し、かつ確
実なガラス面の払拭を行う。
量を少なくして確実に払拭する。 【構成】 ワイパーブレード3の基部側を1または複数
箇所切り欠く。このブレードの切り欠き部4に配設する
ようにして洗浄水噴射用ノズル5をブレード取付具2に
設ける。そしてこのノズル5にワイパーアーム1に沿っ
て配設された洗浄水送水用の可撓性管6を接続する。こ
れによりワイパーブレード3の移動方向直前位置にて必
ず洗浄水を噴射せしめて、その消費量を抑制し、かつ確
実なガラス面の払拭を行う。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車等のウインドーに
おいて窓ガラスの汚れを噴射する洗浄水または液の量を
少なくして確実に払拭するワイパー装置に関するもので
ある。
おいて窓ガラスの汚れを噴射する洗浄水または液の量を
少なくして確実に払拭するワイパー装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】自動車の前窓ガラスは降雨時の走行に際
し、またはその他により汚れ、視野を妨げるものとな
る。このため窓ガラスを払拭するワイパー装置が附設さ
れるが、この従来のワイパー装置では窓ガラス面に沿っ
て左右に揺動するブレード付ワイパーアームの揺動範囲
内にボンネットに設けたノズルにより窓ガラス面に向か
って洗浄水または液を噴射し、汚れを洗浄しつつ払拭す
るようになしている。
し、またはその他により汚れ、視野を妨げるものとな
る。このため窓ガラスを払拭するワイパー装置が附設さ
れるが、この従来のワイパー装置では窓ガラス面に沿っ
て左右に揺動するブレード付ワイパーアームの揺動範囲
内にボンネットに設けたノズルにより窓ガラス面に向か
って洗浄水または液を噴射し、汚れを洗浄しつつ払拭す
るようになしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】窓ガラスの汚れがひど
く、単なるワイパーの作動だけでは払拭できない場合、
洗浄水または液を噴射するが、この洗浄水の噴射は移動
するワイパーブレードの直前に行うことが望ましい。し
かしワイパーブレードの揺動動作と洗浄水の噴射動作と
は同期していないため、ワイパーブレードの後方位置に
洗浄水を噴射してもガラス面の汚れは落ちない。このた
め、ワイパーブレードを動作させながら洗浄水を噴射す
るので、洗浄水の使用量が多く、長時間の雨中のドライ
ブにおいては洗浄水を消費されてしまう欠点がある。
く、単なるワイパーの作動だけでは払拭できない場合、
洗浄水または液を噴射するが、この洗浄水の噴射は移動
するワイパーブレードの直前に行うことが望ましい。し
かしワイパーブレードの揺動動作と洗浄水の噴射動作と
は同期していないため、ワイパーブレードの後方位置に
洗浄水を噴射してもガラス面の汚れは落ちない。このた
め、ワイパーブレードを動作させながら洗浄水を噴射す
るので、洗浄水の使用量が多く、長時間の雨中のドライ
ブにおいては洗浄水を消費されてしまう欠点がある。
【0004】本発明ではワイパーブレードの移動方向直
前位置にて必ず洗浄水を噴射せしめて、その消費量を抑
制し、かつ確実なガラス面の払拭を行うことを目的とす
る。
前位置にて必ず洗浄水を噴射せしめて、その消費量を抑
制し、かつ確実なガラス面の払拭を行うことを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、ワイパーブレードの基部側を
1または複数箇所切り欠き、このブレードの切り欠き部
に配設するようにして洗浄水噴射用ノズルをブレード取
付具に設け、このノズルにワイパーアームに沿って配設
された洗浄水送水用の可撓性管を接続したことを要旨と
する。
するためになしたもので、ワイパーブレードの基部側を
1または複数箇所切り欠き、このブレードの切り欠き部
に配設するようにして洗浄水噴射用ノズルをブレード取
付具に設け、このノズルにワイパーアームに沿って配設
された洗浄水送水用の可撓性管を接続したことを要旨と
する。
【0006】
【作用】揺動するワイパーアーム先端に設けたワイパー
ブレードのアーム取付側を切り欠き、この切り欠き部に
戦時用水噴射ノズルを配置するようにワイパーブレード
取付具に設ける。これにより、ワイパーが揺動する際、
ワイパーブレードは移動方向に応じてその前後方向にそ
の先端面が傾動するが、このワイパーブレードの後傾時
に、ブレード切欠部のノズルより洗浄水が噴射されるの
で、この噴射洗浄水はワイパーブレードの直前でかつ常
に先行される。このため、洗浄水は確実に窓ガラス面、
ワイパーブレード位置に噴射され、消費量が少なくても
ブレードによる払拭洗浄が確実に行えるものとなる。特
にガラス面に砂塵が付着している場合、噴射洗浄水がワ
イパーブレードに先行しているため、ガラス面の傷つき
も未然に防止できる。
ブレードのアーム取付側を切り欠き、この切り欠き部に
戦時用水噴射ノズルを配置するようにワイパーブレード
取付具に設ける。これにより、ワイパーが揺動する際、
ワイパーブレードは移動方向に応じてその前後方向にそ
の先端面が傾動するが、このワイパーブレードの後傾時
に、ブレード切欠部のノズルより洗浄水が噴射されるの
で、この噴射洗浄水はワイパーブレードの直前でかつ常
に先行される。このため、洗浄水は確実に窓ガラス面、
ワイパーブレード位置に噴射され、消費量が少なくても
ブレードによる払拭洗浄が確実に行えるものとなる。特
にガラス面に砂塵が付着している場合、噴射洗浄水がワ
イパーブレードに先行しているため、ガラス面の傷つき
も未然に防止できる。
【0007】
【実施例】以下本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。図において1は自動車等の車輌の前窓または後窓に
配設されたワイパー装置で、これは図示省略したが、モ
ータにて正逆転駆動するワイパー駆動軸に所要長のワイ
パーアーム1が俯仰自在にして突設されると共に、この
ワイパーアーム1の先端にブレード取付具2が枢着さ
れ、このブレード取付具2にワイパーブレード3が脱着
交替可能にして取り付けられる。
る。図において1は自動車等の車輌の前窓または後窓に
配設されたワイパー装置で、これは図示省略したが、モ
ータにて正逆転駆動するワイパー駆動軸に所要長のワイ
パーアーム1が俯仰自在にして突設されると共に、この
ワイパーアーム1の先端にブレード取付具2が枢着さ
れ、このブレード取付具2にワイパーブレード3が脱着
交替可能にして取り付けられる。
【0008】このワイパーブレード3はその基部、すな
わち窓ガラス面に接触する反対側端で、ブレード取付具
2に支持される側端においてまたは複数箇所に切り欠き
4を設けるが、この切り欠き部4においても窓ガラス面
と接触する側は連続しているものとする。そしてこの切
り欠き部4はここに洗浄水噴射ノズル5が覗くように配
設される程度の大きさとする。
わち窓ガラス面に接触する反対側端で、ブレード取付具
2に支持される側端においてまたは複数箇所に切り欠き
4を設けるが、この切り欠き部4においても窓ガラス面
と接触する側は連続しているものとする。そしてこの切
り欠き部4はここに洗浄水噴射ノズル5が覗くように配
設される程度の大きさとする。
【0009】洗浄水噴射ノズル5はブレード取付具2に
ノズル先端はガラス面に向かうようにして取り付けら
れ、ワイパーアーム1にそって配設されたビニール管等
の洗浄水送水用の可撓性管6を接続するとともに、ブレ
ード3には切り欠き部4が2以上設けられる場合、各切
り欠き部4に1つのノズル5が配設され、かつ切り欠き
部4はノズルよりの噴射洗浄水が一様にガラス面に拡散
されるようにしてそのピッチが定められる。
ノズル先端はガラス面に向かうようにして取り付けら
れ、ワイパーアーム1にそって配設されたビニール管等
の洗浄水送水用の可撓性管6を接続するとともに、ブレ
ード3には切り欠き部4が2以上設けられる場合、各切
り欠き部4に1つのノズル5が配設され、かつ切り欠き
部4はノズルよりの噴射洗浄水が一様にガラス面に拡散
されるようにしてそのピッチが定められる。
【0010】
【発明の効果】本発明はワイパーブレードの基部側を1
または複数箇所切り欠き、このブレードの切り欠き部に
配設するようにして洗浄水噴射用ノズルをブレード取付
具に設け、このノズルにワイパーアームに沿って配設さ
れた洗浄水送水用の可撓性管を接続した構成としている
ため、常にワイパーブレードの移動に先行し、かつその
直前において洗浄水が噴射されるので、ガラス面の払拭
洗浄が確実に行え、しかもガラス面を砂塵によって傷つ
けられるのを防止することができる。
または複数箇所切り欠き、このブレードの切り欠き部に
配設するようにして洗浄水噴射用ノズルをブレード取付
具に設け、このノズルにワイパーアームに沿って配設さ
れた洗浄水送水用の可撓性管を接続した構成としている
ため、常にワイパーブレードの移動に先行し、かつその
直前において洗浄水が噴射されるので、ガラス面の払拭
洗浄が確実に行え、しかもガラス面を砂塵によって傷つ
けられるのを防止することができる。
【図1】本発明ワイパーブレードの説明図である。
【図2】使用状態の説明図である。
【図3】本発明ワイパー装置全体の説明図である。
1 ワイパー装置 2 ブレード取付具 3 ワイパーブレード 4 切り欠き部 5 洗浄水噴射用ノズル 6 可撓性管
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ワイパーブレードの基部側を1または複
数箇所切り欠き、このブレードの切り欠き部に配設する
ようにして洗浄水噴射用ノズルをブレード取付具に設
け、このノズルにワイパーアームに沿って配設された洗
浄水送水用の可撓性管を接続したことを特徴とする車輌
用窓のワイパー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3185159A JPH058705A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 車輌用窓のワイパー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3185159A JPH058705A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 車輌用窓のワイパー装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH058705A true JPH058705A (ja) | 1993-01-19 |
Family
ID=16165870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3185159A Pending JPH058705A (ja) | 1991-06-28 | 1991-06-28 | 車輌用窓のワイパー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH058705A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010527840A (ja) * | 2007-05-30 | 2010-08-19 | ヴァレオ システム デシュヤージュ | ガラス板を洗浄するための洗浄液体の噴射装置 |
JP2013511424A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | プジョー シトロエン オートモビル エス アー | 自動車車両のガラス面のワイパーブレードおよび払拭・洗浄装置ならびにそれに対応する払拭・洗浄方法 |
JP2022536119A (ja) * | 2019-06-07 | 2022-08-12 | ヴァレオ システム デシュヤージュ | 自動車用の光学センサのガラス面を洗浄するための装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58164810A (ja) * | 1982-03-24 | 1983-09-29 | Marushima Suimon Seisakusho:Kk | 複数段ゲ−トの開閉装置 |
JPS6397453A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-28 | Sumio Yokoyama | 車両用ワイパ装置 |
-
1991
- 1991-06-28 JP JP3185159A patent/JPH058705A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58164810A (ja) * | 1982-03-24 | 1983-09-29 | Marushima Suimon Seisakusho:Kk | 複数段ゲ−トの開閉装置 |
JPS6397453A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-28 | Sumio Yokoyama | 車両用ワイパ装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010527840A (ja) * | 2007-05-30 | 2010-08-19 | ヴァレオ システム デシュヤージュ | ガラス板を洗浄するための洗浄液体の噴射装置 |
JP2013511424A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | プジョー シトロエン オートモビル エス アー | 自動車車両のガラス面のワイパーブレードおよび払拭・洗浄装置ならびにそれに対応する払拭・洗浄方法 |
JP2022536119A (ja) * | 2019-06-07 | 2022-08-12 | ヴァレオ システム デシュヤージュ | 自動車用の光学センサのガラス面を洗浄するための装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008137459A (ja) | 車両用ワイパ及びワイパブレード | |
JP5670727B2 (ja) | ガラス板を洗浄するための洗浄液体の噴射装置 | |
JPH058705A (ja) | 車輌用窓のワイパー装置 | |
CN103282247A (zh) | 车辆用刮水器装置 | |
KR200434262Y1 (ko) | 워셔액 분사구를 구비한 차량용 와이퍼 | |
JP2655897B2 (ja) | ワイパ | |
KR100245209B1 (ko) | 자동차의 와셔액 분사노즐 | |
KR101241032B1 (ko) | 세정액 분사 구조의 와이퍼 블레이드를 가진 와이퍼 장치 | |
KR100192819B1 (ko) | 자동차의 사이드미러 워셔액 분사장치 | |
JP3914145B2 (ja) | ウォッシャ装置 | |
JP2005096720A (ja) | 車両用ウォッシャノズル | |
KR19980040490U (ko) | 와셔액 분사노즐 일체형 와이퍼 | |
JPS6338059A (ja) | ワイパ装置 | |
KR19980065865U (ko) | 자동차의 워셔액 분사장치 | |
KR19980027988A (ko) | 자동차의 윈드실드 와이퍼 와셔액 공급장치 | |
KR20040045711A (ko) | 자동차의 윈도우 와셔액 분출 장치 및 그 방법 | |
JP2551871Y2 (ja) | 浮き上がり防止フィン付ワイパ装置 | |
KR880001364Y1 (ko) | 윈드 시일드 와셔의 노즐장치 | |
KR19980013522U (ko) | 와셔액 분사장치 | |
KR19980055135U (ko) | 차량의 와셔액 분사장치 | |
KR19980063872U (ko) | 차량용 윈드실드 와셔 노즐 | |
JPS6397453A (ja) | 車両用ワイパ装置 | |
KR20050096518A (ko) | 분사방향 조절이 가능한 차량용 워셔액 분사장치 | |
JP2001213281A (ja) | ワイパー | |
KR19980054122A (ko) | 와셔액 분사노즐 선회장치 |