[go: up one dir, main page]

JPH0578901U - タービン動翼 - Google Patents

タービン動翼

Info

Publication number
JPH0578901U
JPH0578901U JP2112692U JP2112692U JPH0578901U JP H0578901 U JPH0578901 U JP H0578901U JP 2112692 U JP2112692 U JP 2112692U JP 2112692 U JP2112692 U JP 2112692U JP H0578901 U JPH0578901 U JP H0578901U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
shroud
blade
radial
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2112692U
Other languages
English (en)
Inventor
宏治 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2112692U priority Critical patent/JPH0578901U/ja
Publication of JPH0578901U publication Critical patent/JPH0578901U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シュラウドが一定に形成されたタービン動翼
の回転時にシュラウドの拘束を増加して振動強度を上げ
る。 【構成】 円周方向に植込まれたシュラウド一体形ター
ビン動翼において、翼植込み時の半径方向重心位置であ
るラジアルラインRをロータの回転方向においてロータ
の半径方向aに対して傾斜させて回転時に翼を起上らせ
るようにし、また、シュラウド1の円周方向両端面aを
またロータの回転方向においてロータの半径方向に傾斜
させ、回転時のシュラウドが互いに圧接される拘束力を
増加させるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、振動を防止することができるようにしたシュラウドが一体に形成さ れた蒸気タービン等のタービン動翼に関する。
【0002】
【従来の技術】
蒸気タービン動翼において、シュラウドが一体に形成されたものをインテグラ ルシュラウドブレード(Integral Shroud Blade、以下I SBという)と呼ぶ。図2は、従来のISBの斜視図、図3はその側面図である 。シュラウド1、翼プロフィル部2、プラットフォーム3及びT字形翼根4は一 体になってISBを形成している。ISBは、運転中にツイストバックと呼ばれ る弾性捩り変形することによって隣接するシュラウド1の円周方向両端面Aが互 いに圧接し、グループ翼を形成して固有振動数を高め、耐振強度の向上が図られ ている。。
【0003】 前記ISBはロータの円周溝に円周方向に植込まれ、半径方向の重心位置すな わちラジアルラインはロータの半径方向と一致しており、運転時遠心力によって ISBが起き上ることはない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記ISBにおいては、運転中のツイストバックによるのみでは、隣接するシ ュラウドの円周方向端面の面圧すなわちグループ翼形成力が不足し、振動によっ て翼が損傷する場合があった。
【0005】 本考案は、以上の問題点を解決することができる蒸気タービン等のタービン動 翼を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案は、円周方向に植込まれたシュラウド一体型タービン動翼において、翼 植込み時の半径方向の重心位置であるラジアルラインをロータの回転方向におい てロータの半径方向に対して傾斜させ、かつ、シュラウドの円周方向両端面もま たロータの回転方向においてロータの半径方向に対して傾斜させたことを特徴と する。
【0007】
【作用】
植込み時のラジアルラインがロータの回転方向においてロータの半径方向に対 して傾斜しているため、運転時遠心力によって翼が起上がる。このときシュラウ ドの円周方向両端面は、ロータの回転方向においてロータの半径方向に対して傾 斜しているため、前記翼の起上りとシュラウドの円周方向両端面のロータ半径方 向に対する傾斜によって、回転時のシュラウドピッチが増大し、これによってシ ュラウドは円周方向に圧縮されて面圧が上昇する。
【0008】
【実施例】
本考案の一実施例を、図1によって説明する。図1は植込み時の状態を示す。
【0009】 本実施例は、図2及び図3に示すものと同様に、蒸気タービンのシュラウドが 一体に形成されたISBに係るものである。図中1はシュラウド、2は翼プロフ ィル部、3はプラットフォームであり、図示しない翼根がロータ5に植込まれて いる。Oはロータ中心であり、翼プロフィル部2の半径方向重心位置であるラジ アルラインRは、ロータ中心Oを通るロータ5の半径方向aからロータの回転方 向Mにおいて角度θだけ後方に傾斜している。また、シュラウド1の円周方向両 端面Aは、ロータ5の回転方向において半径方向に対して角度αだけ前方へ向っ て傾斜している。
【0010】 本実施例では、ラジアルラインRがロータの半径方向aに対して角度θだけ傾 斜しているために、ロータの回転する運転時に遠心力によって翼が起上がる。
【0011】 植込み時のシュラウドピッチをl1 、ロータの回転時のシュラウドピッチをl 2 とすると、両者の間には下記数1の関係式が成立する。
【0012】
【数1】
【0013】 すなわちθが大きい程またαが小さい程回転時のシュラウドピッチが大きくな り、その分だけ隣接するシュラウドの運転時面圧が増大する。これによってシュ ラウドの拘束力が増加し、グループ翼としても振動強度が増大し、タービン動翼 の信頼性を向上させることができる。
【0014】
【発明の効果】
本考案は、実用新案登録請求の範囲に記載された構成を具備していることによ って、運転時に翼が起上ってシュラウドのピッチが増大し、これによってシュラ ウドの拘束力が増加して、グループ翼としての振動強度が増大し、蒸気タービン 動翼の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の説明図である。
【図2】従来のインテグラルシュラウド型式の蒸気ター
ビン動翼の斜視図である。
【図3】前記従来の蒸気タービン動翼の側面図である。
【符号の説明】 1 シュラウド 2 翼プロフィル部 3 プラットフォーム 5 ロータ A シュラウドの円周方向端面 a ロータの半径方向 α シュラウドの円周方向端面の傾斜角 M ロータの回転方向 R ラジアルライン θ ラジアルラインの傾斜角 O ロータ中心 l1 植込み時のシュラウドピッチ l2 回転時のシュラウドピッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円周方向に植込まれたシュラウド一体形
    タービン動翼において、翼植込み時の半径方向重心位置
    であるラジアルラインをロータの回転方向においてロー
    タの半径方向に対して傾斜させ、かつ、シュラウドの円
    周方向両端面もまたロータの回転方向においてロータの
    半径方向に対して傾斜させたことを特徴とするタービン
    動翼。
JP2112692U 1992-04-07 1992-04-07 タービン動翼 Withdrawn JPH0578901U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2112692U JPH0578901U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 タービン動翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2112692U JPH0578901U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 タービン動翼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578901U true JPH0578901U (ja) 1993-10-26

Family

ID=12046199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2112692U Withdrawn JPH0578901U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 タービン動翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578901U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005026501A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Hitachi, Ltd. タービン動翼
WO2018116333A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 三菱重工コンプレッサ株式会社 タービン動翼組立体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005026501A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Hitachi, Ltd. タービン動翼
WO2018116333A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 三菱重工コンプレッサ株式会社 タービン動翼組立体
US10865648B2 (en) 2016-12-22 2020-12-15 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Turbine rotor blade assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2983033B2 (ja) タービン・ロータ
US5509784A (en) Turbine bucket and wheel assembly with integral bucket shroud
CN1840860B (zh) 汽轮机动叶片与转子及应用其的汽轮机和其发电设备
JPS6146644B2 (ja)
EP1731713A2 (en) Methods and systems for assembling shrouded turbine bucket and tangential entry dovetail
US20010024614A1 (en) Blade assembly with damping elements
JP2003522872A (ja) タービン翼配置構造
JP2002161702A5 (ja)
EP1698760B1 (en) Torque-tuned, integrally-covered bucket and related method
WO2003104616A1 (ja) タービン動翼組立体及びその組立方法
JPH0578901U (ja) タービン動翼
JP2000220405A (ja) タービン動翼
JPS6261761B2 (ja)
US10865648B2 (en) Turbine rotor blade assembly
JPH04123302U (ja) 回転翼
WO2005026501A1 (ja) タービン動翼
JP5227241B2 (ja) タービンロータ、タービン動翼結合構造、蒸気タービンおよび発電設備
JP2002349204A (ja) タービン動翼組立体及びその組立方法
JPH06117201A (ja) タ−ビン動翼の組立て方法
CN104061022B (zh) 用于热电发电站的涡轮转子
JPH10299406A (ja) 動 翼
JP2000248902A (ja) タービンロータ及びタービン
JPS6124643Y2 (ja)
JPH09324603A (ja) 高速回転機械のタービン動翼
SU1724899A1 (ru) Рабоча лопатка турбины

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960801