[go: up one dir, main page]

JPH0574990U - 車両のルームミラー装置 - Google Patents

車両のルームミラー装置

Info

Publication number
JPH0574990U
JPH0574990U JP015116U JP1511692U JPH0574990U JP H0574990 U JPH0574990 U JP H0574990U JP 015116 U JP015116 U JP 015116U JP 1511692 U JP1511692 U JP 1511692U JP H0574990 U JPH0574990 U JP H0574990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rearview mirror
view
mirror
auxiliary
mirror device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP015116U
Other languages
English (en)
Inventor
恵一 塩野
正 渋谷
誠 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP015116U priority Critical patent/JPH0574990U/ja
Publication of JPH0574990U publication Critical patent/JPH0574990U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両のルームミラー装置の視野を拡大する。 【構成】 室内後写鏡本体1の左右端部付近に位置する
ように、継手8,9を介して左右上下方向に角度調整可
能に補助後写鏡2,3を配設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両のルームミラー装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両のルームミラー装置として例えば実開昭61−148733号公報 に開示されているように、一枚の鏡をフロントウィンドの上部に取付けて、リヤ ウィンド越しに後方の視界を得るようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来装置にあっては、一枚の鏡をあまり大きくする と、前方視界が損なわれるので、後ろ側方に死角ができるのをさけられなかった 。
【0004】 本考案は上記の問題点に着目し、ルームミラー装置の視野を拡大することを目 的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、室内後写鏡本体の左右端部付近に位置するように、継手を介して左 右上下方向に角度調整可能に補助後写鏡を配設する。
【0006】
【作用】
3枚の後写鏡をそれぞれ角度調整可能に設けることにより、運転者は中央の後 写鏡本体を介してリヤウィンド越しに後方視界が得られるとともに、各補助後写 鏡を介して左右のサイドウィンド越しに後方視界が得られ、例えば自車両の側方 を併走する他の車両を容易に視認できる。
【0007】
【実施例】 以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0008】 図1に示すように、車両のフロントウィンド16の上部に設けられるルームミ ラー装置10は、室内後写鏡本体1の左右端部の側方に位置するように、補助後 写鏡2,3が配設される。
【0009】 図2にも示すように、後写鏡本体1はトラック20のリヤウィンド12越しに 後方視界を写すように横方向に延びる略長方形をし、各補助後写鏡2,3は左右 のサイドウィンド13,14越しに後方視界が得られるように比較的短い横方向 の長さを持っている。各後者鏡1,2,3の縦方向の幅(高さ)は略同一とする 。
【0010】 車室のルーフパネル11の前端には各後写鏡1,2,3を支持するミラーアー ム4が取付けられる。このミラーアーム4は後写鏡本体1を支持する主ステー部 5と、各補助後写鏡2,3をそれぞれ支持する左右の補助ステー部6,7を有し ている。
【0011】 各補助後写鏡2,3は左右の補助ステー部6,7の先端に自在継手8,9を介 して左右上下方向に角度調整可能に連結される。各自在継手8,9は各補助ステ ー部6,7の先端に球状に突出形成されるピボットと、各補助後写鏡2,3の背 面側に形成されてこのピボットを嵌合させる凹部とによって構成される。なお、 後写鏡本体1も自在継手を介して主ステー部5に角度調整可能に連結されている 。
【0012】 このようにして、3枚の後写鏡1,2,3をそれぞれ角度調整可能に設けるこ とにより、運転者は後写鏡本体1を介してリヤウィンド12越しに後方視界が得 られるとともに、各補助後写鏡2,3を介して左右のサイドウィンド13,14 越しに後方視界が得られ、自車両の側方を併走する他の車両を容易に視認できる 。
【0013】 また、図3に示すように、左右の補助後写鏡2,3を後写鏡本体1の左右端部 の上方に配置しても良い。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、車両のルームミラー装置において、室内後写鏡 本体の左右端部付近に位置するように、継手を介して左右上下方向に角度調整可 能に補助後写鏡を配設したため、運転者は中央の後写鏡本体を介してリヤウィン ド越しに後方視界が得られるとともに、各補助後写鏡を介して左右のサイドウィ ンド越しに後方視界が得られ、自車両の側方を併走する他の車両を容易に視認で き、車線変更時等の衝突事故の防止に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示すルームミラー装置の斜視
図である。
【図2】同じくルームミラー装置の視野を示すトラック
の平面図である。
【図3】他の実施例を示すルームミラー装置の斜視図図
である。
【符号の説明】
1 後写鏡本体 2 補助後写鏡 3 補助後写鏡 4 ミラーアーム 8 自在継手 9 自在継手 10 ルームミラー装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内後写鏡本体の左右端部付近に位置す
    るように、継手を介して左右上下方向に角度調整可能に
    補助後写鏡を配設したことを特徴とする車両のルームミ
    ラー装置。
JP015116U 1992-03-23 1992-03-23 車両のルームミラー装置 Pending JPH0574990U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP015116U JPH0574990U (ja) 1992-03-23 1992-03-23 車両のルームミラー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP015116U JPH0574990U (ja) 1992-03-23 1992-03-23 車両のルームミラー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574990U true JPH0574990U (ja) 1993-10-12

Family

ID=11879862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP015116U Pending JPH0574990U (ja) 1992-03-23 1992-03-23 車両のルームミラー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574990U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017014367A1 (ko) * 2015-07-23 2017-01-26 이지수 전방, 후방, 측방, 저부, 측면 전방, 및 모든 타이어의 확인이 가능하도록 자동차에 장착되는 굴절 백미러

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746046B2 (ja) * 1972-07-03 1982-10-01
JPH0274473A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用後輪舵角制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746046B2 (ja) * 1972-07-03 1982-10-01
JPH0274473A (ja) * 1988-09-08 1990-03-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用後輪舵角制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017014367A1 (ko) * 2015-07-23 2017-01-26 이지수 전방, 후방, 측방, 저부, 측면 전방, 및 모든 타이어의 확인이 가능하도록 자동차에 장착되는 굴절 백미러
CN106687333A (zh) * 2015-07-23 2017-05-17 李指受 为了能够确认前方、后方、侧方、底部、侧前方及所有轮胎而安装在汽车的折射后视镜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0574990U (ja) 車両のルームミラー装置
JPWO2002100671A1 (ja) フロントピラーによる視界死角軽減のためのフロントガラスの固定構造
JP3043527U (ja) 走行用補助ミラー
JP3013654U (ja) 自動車用ミラー
JP3031549U (ja) 下方視界を確保できる自動車用サイドミラー
JP3033100U (ja) 死角解消ミラー
JP3017117U (ja) バックミラー
JP3019935U (ja) 補助ルームミラー
JPH074172U (ja) 自動車のサイドミラー
JP3077058U (ja) コーナーミラー
JP3015051U (ja) 四つの平面鏡からなるサイドミラー
JP3069218U (ja) 乗用自動車のドアミラ―と該ドアミラ―用前部ドア
KR0149646B1 (ko) 차량의 후방주차 위치조정장치
JPH03113246U (ja)
JP3042327U (ja) 補助ミラ−付きドアミラ−
JPH0431865Y2 (ja)
JPH074173U (ja) バックアンドサイドミラー
JP3061257U (ja) 自動車用サイドミラ―
JPH0415553Y2 (ja)
JPH10166944A (ja) 車内補助後写鏡装置
JPH0534051U (ja) 後方確認用車内ミラー
JPS584647A (ja) 自動車用アウトサイドミラ−
JPH0612197U (ja) 下方視界を確保できる自動車用サイドミラー
JPH06950U (ja) 曲面透視鏡を使用した自動車の後方及後側方確認装置
JPH0593990U (ja) 平面鏡と凸面鏡を組み合わせた後写鏡