[go: up one dir, main page]

JPH056661A - Image memory - Google Patents

Image memory

Info

Publication number
JPH056661A
JPH056661A JP3059120A JP5912091A JPH056661A JP H056661 A JPH056661 A JP H056661A JP 3059120 A JP3059120 A JP 3059120A JP 5912091 A JP5912091 A JP 5912091A JP H056661 A JPH056661 A JP H056661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
data
serial register
register
memory array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3059120A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiki Mori
俊樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3059120A priority Critical patent/JPH056661A/en
Publication of JPH056661A publication Critical patent/JPH056661A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable a window-shifting operation when a title item is used for an image display device for multi-window display and speeding up of screen erasure operation to be coped with. CONSTITUTION:A serial register B 13 which is capable of bi-directional shift for achieving data transfer in units of row with a memory array 1 as a transfer of internal data is provided in addition to a serial register 3 for serial output for a dual-port type memory array 1 with a random port and a serial port. A data of the serial register B13 is shifted by a required amount and only an arbitrary bit is transferred to the memory array 1 by using a transfer mask which is output from a write transfer mask generation circuit 14, thus enabling a window to be shifted at a high speed in an arbitrary direction while a background screen is saved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、半導体記憶装置で構成
したデュアルポート型の画像メモリに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dual port type image memory composed of a semiconductor memory device.

【0002】[0002]

【従来の技術】計算機上で作成した図形や文字等の画像
データをラスタースキャン型CRTの画面上に表示する
画像表示装置においては、フレームバッファと呼ばれる
表示画像データを記憶する画像メモリが必要であり、画
像メモリとして一般には計算機上で作成したCRT上の
任意の位置に発生される画像データを書き込むためのラ
ンダムポートと、CRTへの表示に必要な連続データの
読み出しを行なうシリアルポートとを備えたデュアルポ
ートメモリが用いられる。
2. Description of the Related Art An image display device for displaying image data such as figures and characters created on a computer on the screen of a raster scan type CRT requires an image memory called a frame buffer for storing display image data. As the image memory, a random port for writing image data generally generated on a CRT created on a computer and a serial port for reading continuous data required for display on the CRT are provided. Dual port memory is used.

【0003】このデュアルポートメモリは、例えば日経
マグロウヒル社1985年5月20日付「日経エレクト
ロニクス」p195〜219に記載されており、図7に
示す構成からなる。同図において、1は表示画面に対応
する画像データを記憶するための行アドレスと列アドレ
スとで指定されるメモリセルからなるメモリアレイ、3
はメモリアレイ1のシリアルな読み出しおよび書き込み
のためのデータの一時記憶用シリアルレジスタ、2はメ
モリアレイ1とシリアルレジスタ3との間のデータ転送
のための転送ゲートである。4および5は各々行アドレ
スと列アドレスとをデコードして特定のメモリセルをア
クセスするためのロウデコーダおよびカラムデコーダ、
6は出力用のデータバッファ、7は入力用のデータバッ
ファ、8はアドレス入力のためのアドレスバッファ、9
はメモリアレイ1の読み出し回路、10はメモリアレイ
1の書き込み回路、11はコントローラである。ロウデ
コーダ4、カラムデコーダ5、バッファ6、7および
8、読み出し回路9ならびに書き込み回路10によりメ
モリアレイ1に対するランダム入出力ポートが構成さ
れ、転送ゲート2およびシリアルレジスタ3によりメモ
リアレイ1に対するシリアル入出力ポートが構成されて
いる。コントローラ11は、両ポートの動作を内部制御
するためのコントロール信号を出力する。20〜24は
このデュアルポートメモリの入出力信号および制御信号
であって、ランダムデータ入出力20およびアドレス入
力21はランダムポートの信号、シリアルクロック23
およびシリアルデータ入出力24はシリアルポートの信
号である。また、制御信号22がコントローラ11に入
力される。
This dual port memory is described, for example, in "Nikkei Electronics" p195-219 dated May 20, 1985, Nikkei McGraw-Hill, and has a configuration shown in FIG. In the figure, 1 is a memory array composed of memory cells designated by a row address and a column address for storing image data corresponding to a display screen, 3
Is a serial register for temporary storage of data for serial reading and writing of the memory array 1, and 2 is a transfer gate for data transfer between the memory array 1 and the serial register 3. Reference numerals 4 and 5 respectively denote a row decoder and a column decoder for decoding a row address and a column address to access a specific memory cell,
6 is an output data buffer, 7 is an input data buffer, 8 is an address buffer for address input, 9
Is a read circuit of the memory array 1, 10 is a write circuit of the memory array 1, and 11 is a controller. The row decoder 4, the column decoder 5, the buffers 6, 7 and 8, the read circuit 9 and the write circuit 10 constitute a random input / output port for the memory array 1, and the transfer gate 2 and the serial register 3 provide serial input / output for the memory array 1. The port is configured. The controller 11 outputs a control signal for internally controlling the operation of both ports. 20 to 24 are input / output signals and control signals of this dual port memory, and random data input / output 20 and address input 21 are random port signals and serial clock 23.
The serial data input / output 24 is a serial port signal. Further, the control signal 22 is input to the controller 11.

【0004】ランダムポートを通したメモリアレイ1に
対する任意の位置への画像データの書き込み動作時に
は、アクセスしようとするメモリアレイ1の行アドレス
と列アドレスとがアドレス入力21として時分割で与え
られる。これらの行アドレスと列アドレスとは、コント
ローラ11からのコントロール信号の制御のもとにアド
レスバッファ8に取り込まれたうえでロウデコーダ4と
カラムデコーダ5とに入力され、この結果行アドレスと
列アドレスとで指定されるメモリアレイ1内のワード単
位での任意のメモリセルが画面上の画素に対応してアク
セスされる。ランダムデータ入出力20としてデータバ
ッファ7に与えられた画像データは、コントローラ11
からのコントロール信号によりデータバッファ7に取り
込まれ、書き込み回路10を介して前記のアクセスされ
たメモリセルへ書き込まれる。
In the operation of writing image data to an arbitrary position in the memory array 1 through the random port, the row address and the column address of the memory array 1 to be accessed are given as an address input 21 in a time division manner. The row address and the column address are fetched by the address buffer 8 under the control of the control signal from the controller 11 and then input to the row decoder 4 and the column decoder 5, and as a result, the row address and the column address are obtained. An arbitrary memory cell in word units in the memory array 1 designated by and is accessed corresponding to a pixel on the screen. The image data given to the data buffer 7 as the random data input / output 20 is stored in the controller 11
It is taken into the data buffer 7 by the control signal from and is written in the accessed memory cell through the write circuit 10.

【0005】ランダムポートを通したメモリアレイ1か
らの画像データの読み出し動作では、書き込み時と同様
にアドレス入力21によってメモリアレイ1内のワード
単位での任意のメモリセルがアクセスされ、読み出し回
路9によって読み出されたデータがデータバッファ6か
らランダムデータ入出力20として出力される。
In the operation of reading image data from the memory array 1 through the random port, an arbitrary memory cell in word units in the memory array 1 is accessed by the address input 21 as in the writing operation, and the read circuit 9 is used. The read data is output from the data buffer 6 as the random data input / output 20.

【0006】シリアルポートを通したシリアルデータ書
き込み動作時には、まずシリアルデータ入出力24とし
て入力されたシリアルデータがシリアルクロック入力2
3にに基いて順次シリアルレジスタ3に送り込まれる。
そして、アドレス入力21として与えられたメモリアレ
イ1に対する行アドレスにより選択されるメモリアレイ
1の1行分のメモリセルに対して、制御信号22を受け
てコントローラ11が発生するコントロール信号により
シリアルレジスタ3の内容が転送ゲート2を介して転送
される。
During the serial data write operation through the serial port, first, the serial data input as the serial data input / output 24 is converted into the serial clock input 2
The data is sequentially sent to the serial register 3 based on the number 3.
Then, for the memory cells of one row of the memory array 1 selected by the row address for the memory array 1 given as the address input 21, the control signal 22 is received and the serial register 3 is generated by the control signal generated by the controller 11. Is transferred via the transfer gate 2.

【0007】シリアルポートを通したシリアルデータ読
み出し動作においては、まずアドレス入力21として与
えられたメモリアレイ1に対する行アドレスによりメモ
リアレイ1の1行分のデータが選択される。選択された
1行分のデータは、制御信号22を受けてコントローラ
11が発生するコントロール信号によって転送ゲート2
を通してシリアルレジスタ3に転送される。シリアルク
ロック23によりシリアルレジスタ3のデータを順次出
力することによりシリアルレジスタ3に転送された1行
分のデータが順次シリアルデータ入出力24として出力
される。
In the serial data read operation through the serial port, first, the data for one row of the memory array 1 is selected by the row address for the memory array 1 given as the address input 21. The data for one row selected is transferred to the transfer gate 2 by the control signal generated by the controller 11 upon receiving the control signal 22.
Through the serial register 3. By sequentially outputting the data of the serial register 3 by the serial clock 23, the data of one row transferred to the serial register 3 is sequentially output as the serial data input / output 24.

【0008】図8はシリアルポートからのシリアルデー
タ読み出しの動作タイミングチャートを示す図である。
制御信号22としては同図のような行アドレスの入力タ
イミングを制御するRAS信号、列アドレスの入力タイ
ミングを制御するCAS信号、データ転送を制御するD
T/OE信号およびデータ転送の方向を制御するWB/
WE信号が入力される。RAS信号の立ち下がりのタイ
ミングt1でアドレス入力21として読み出し転送を行
なうメモリアレイ1の行アドレスA1と、DT/OE信
号として転送サイクルであることを示す論理「0」の信
号と、WB/WE信号として読み出し転送サイクルであ
ることを示す論理「1」の信号とを入力すれば、DT/
OE信号の立ち上がりのタイミングt3でメモリアレイ
1の選択された1行分のデータがシリアルレジスタ3に
転送される。そして、シリアルクロック23によりシリ
アルレジスタ3のデータを順次シフトすることによって
シリアルデータ入出力24としてデータ読み出しを行な
う。しかも、このシリアルポートからのデータ読み出し
の期間中でもランダムポートからのメモリアレイ1への
画像データの書き込みができるので、画像データの描画
速度の向上が図られている。ただし、シリアルポートは
CRTとの間の連続的な表示データの転送に専用に用い
られていた。
FIG. 8 is a diagram showing an operation timing chart for reading serial data from the serial port.
As the control signal 22, a RAS signal that controls the input timing of the row address, a CAS signal that controls the input timing of the column address, and a D signal that controls the data transfer as shown in FIG.
WB / which controls the direction of T / OE signal and data transfer
The WE signal is input. The row address A1 of the memory array 1 that performs read transfer as the address input 21 at the timing t1 of the falling edge of the RAS signal, a signal of logic "0" indicating the transfer cycle as the DT / OE signal, and the WB / WE signal If a signal of logic "1" indicating a read transfer cycle is input as DT /
The data for one selected row of the memory array 1 is transferred to the serial register 3 at the timing t3 when the OE signal rises. Then, the data in the serial register 3 is sequentially shifted by the serial clock 23 to read data as the serial data input / output 24. Moreover, since the image data can be written to the memory array 1 from the random port even during the data reading from the serial port, the drawing speed of the image data is improved. However, the serial port was exclusively used for continuous transfer of display data to and from the CRT.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】近年、画像表示装置に
おいてはマルチウィンドウ表示が一般的であり、表示画
面上の複数のウィンドウと呼ばれる任意の領域に計算機
上で作成した図形や文字等の画像データを表示する機能
が必要とされている。マルチウィンドウ表示の特徴は、
複数のウィンドウの表示を行なうことにより複数の作業
を同時に実行できるとともに、ウィンドウの拡大、縮小
や移動等の操作を自由に行なうことができることにあ
る。特にウィンドウの移動はマルチウィンドウ表示での
作業環境下では頻繁に行なわれる操作であり、ウィンド
ウ移動速度の向上は作業効率の向上のために強く要望さ
れている。また1つのウィンドウ内での画面消去や、表
示画面全体の消去の高速化も要求されている。
In recent years, multi-window display is generally used in image display devices, and image data such as figures and characters created on a computer in arbitrary areas called a plurality of windows on the display screen. The ability to display is needed. The characteristics of multi-window display are
By displaying a plurality of windows, it is possible to perform a plurality of operations at the same time and to freely perform operations such as enlarging, reducing and moving the windows. In particular, moving windows is an operation that is frequently performed in a work environment with multi-window display, and improvement of window moving speed is strongly demanded to improve work efficiency. There is also a demand for erasing the screen within one window and speeding up the erasing of the entire display screen.

【0010】ところが、上記従来の画像メモリをマルチ
ウィンドウ表示の画像表示装置に用いた場合には、ウィ
ンドウ移動操作や画面消去操作に際してランダムポート
を使用せざるを得なかったために、メモリセルへのアク
セス回数が膨大となってこれらの操作の速度が遅くなる
だけでなく、外部に複雑な回路を必要とする問題があっ
た。つまり、ウィンドウの移動に際しては、まずランダ
ムポートから表示データの読み出しを行ない、画像メモ
リの外でシフト操作を行なった後にこれを移動先のアド
レスへ書き込むという動作をウィンドウの全領域に対し
てワード単位で繰り返し行なっていた。また、画面の消
去においてもランダムポートから必要な領域に対する書
き込みをワード単位で繰り返し行なっていたのである。
However, when the above-mentioned conventional image memory is used in an image display device for multi-window display, a random port must be used for window moving operation and screen erasing operation, and therefore access to memory cells is required. Not only does the number of operations become huge and the speed of these operations slows, but there is also the problem of requiring a complicated circuit outside. In other words, when moving a window, first read the display data from the random port, perform the shift operation outside the image memory, and then write this to the destination address in word units for the entire area of the window. I was doing it repeatedly. Further, even when the screen is erased, writing to a necessary area from the random port was repeatedly performed in word units.

【0011】本発明の目的は、上記の事情に鑑み、ウィ
ンドウ移動操作や画面消去操作の高速化に対応できる画
像メモリを提供することにある。
In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide an image memory capable of coping with speeding up of window moving operation and screen erasing operation.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明ではシリアル出力用レジスタとは別に転送用
シリアルレジスタを設け、画像メモリ内部のデータ移動
を行単位で高速に行なう構成を採用した。
In order to solve the above problems, the present invention employs a structure in which a transfer serial register is provided separately from the serial output register, and data in the image memory is moved at high speed in units of rows. did.

【0013】具体的に説明すると、請求項1の発明は、
行アドレスと列アドレスとに基いたランダムアクセス機
能を有するメモリアレイを備えた画像メモリであること
を前提とし、メモリアレイとの間の行単位のデータ転送
が可能であり、かつ少なくともシリアル出力機能を有す
る第1のシリアルレジスタに加えて、メモリアレイとの
間の行単位のデータ転送が可能な第2のシリアルレジス
タを備えた構成を採用したものである。
More specifically, the invention of claim 1 is as follows.
Assuming that the image memory has a memory array having a random access function based on a row address and a column address, it is possible to transfer data in units of rows to and from the memory array, and at least a serial output function. In addition to the first serial register, the second serial register capable of row-wise data transfer with the memory array is adopted.

【0014】請求項2の発明は、ウィンドウの横方向の
移動に対応すべく請求項1の発明において第2のシリア
ルレジスタをシフトレジスタで構成したものであって、
更に第2のシリアルレジスタのシフト量のデータを入力
するためのシフト量入力手段と、シフト量のデータを記
憶するためのシフト量レジスタと、第2のシリアルレジ
スタに与えられるシフトクロックを計数するカウンタ
と、シフト量レジスタの内容とカウンタの内容とを比較
する比較器と、第2のシリアルレジスタに与えるシフト
クロックを比較器の出力に基いて制御するシフト制御手
段とを備えた構成を採用したものである。
According to a second aspect of the present invention, the second serial register in the first aspect of the present invention is composed of a shift register so as to correspond to a lateral movement of the window.
Further, a shift amount input means for inputting the shift amount data of the second serial register, a shift amount register for storing the shift amount data, and a counter for counting the shift clock given to the second serial register. And a comparator for comparing the contents of the shift amount register and the contents of the counter, and a shift control means for controlling the shift clock given to the second serial register based on the output of the comparator. Is.

【0015】請求項3の発明は、背景画面を保存しなが
らウィンドウの高速移動を実現するために請求項1の発
明において、第2のシリアルレジスタからメモリアレイ
へ転送される行単位のデータについて転送を禁止するか
否かをビット毎に指定するための転送マスクを出力する
転送マスク発生手段と、第2のシリアルレジスタの内容
のうち転送マスクによって転送が禁止されていないビッ
トのみをメモリアレイへ転送するデータ転送手段と、転
送マスク発生手段に転送マスクの内容を決定する信号を
入力するための転送マスク指定手段とを更に備えた構成
を採用したものである。
According to a third aspect of the present invention, in order to realize high-speed movement of the window while preserving the background screen, in the first aspect of the present invention, the row-wise data transferred from the second serial register to the memory array is transferred. And a transfer mask generating means for outputting a transfer mask for designating whether or not to prohibit each bit, and transferring only bits of the contents of the second serial register which are not prohibited by the transfer mask to the memory array. And a transfer mask designating means for inputting a signal for determining the contents of the transfer mask to the transfer mask generating means.

【0016】請求項4の発明は、背景画面を保存しなが
らウィンドウの横方向の高速移動を実現するために請求
項1の発明において第2のシリアルレジスタをシフトレ
ジスタで構成したものであって、更に第2のシリアルレ
ジスタのシフト量のデータを入力するためのシフト量入
力手段と、シフト量のデータを記憶するためのシフト量
レジスタと、第2のシリアルレジスタに与えられるシフ
トクロックを計数するカウンタと、シフト量レジスタの
内容とカウンタの内容とを比較する比較器と、第2のシ
リアルレジスタに与えるシフトクロックを比較器の出力
に基いて制御するシフト制御手段と、第2のシリアルレ
ジスタからメモリアレイへ転送される行単位のデータに
ついて転送を禁止するか否かをビット毎に指定するため
の転送マスクを出力する転送マスク発生手段と、第2の
シリアルレジスタのシフト後の内容のうち転送マスクに
よって転送が禁止されていないビットのみをメモリアレ
イへ転送するデータ転送手段と、転送マスク発生手段に
転送マスクの内容を決定する信号を入力するための転送
マスク指定手段とを備えた構成を採用したものである。
According to a fourth aspect of the present invention, the second serial register is formed of a shift register in the first aspect of the present invention in order to realize a high-speed horizontal movement of the window while saving the background screen. Further, a shift amount input means for inputting the shift amount data of the second serial register, a shift amount register for storing the shift amount data, and a counter for counting the shift clock given to the second serial register. A comparator for comparing the contents of the shift amount register with the contents of the counter; shift control means for controlling the shift clock given to the second serial register based on the output of the comparator; and a memory from the second serial register. Output a transfer mask to specify for each bit whether to prohibit transfer of row-wise data transferred to the array. Transfer mask generating means, a data transfer means for transferring to the memory array only the bits of the contents after the shift of the second serial register that are not prohibited to be transferred by the transfer mask, and the transfer mask generating means for transferring the contents of the transfer mask. And a transfer mask designating means for inputting a signal for determining.

【0017】請求項5の発明は、ウィンドウを左右いず
れの向きにも移動できるように請求項2または4の発明
において、第2のシリアルレジスタを双方向のシフトが
可能なシフトレジスタで構成したものである。
According to a fifth aspect of the present invention, the window can be moved to either the left or right direction. In the second or fourth aspect of the invention, the second serial register is formed of a shift register capable of bidirectional shift. Is.

【0018】請求項6の発明は、請求項3または4の発
明におけるデータ転送手段の構成に関するものであっ
て、該データ転送手段を、第2のシリアルレジスタの内
容をメモリアレイへ転送するためのメモリアレイの1行
あたりのビット数と同数のトランスファゲートと、転送
マスクにより各トランスファゲートの開閉を決定する転
送制御手段とで構成したものである。
A sixth aspect of the present invention relates to the structure of the data transfer means according to the third or fourth aspect of the present invention, wherein the data transfer means transfers the contents of the second serial register to the memory array. It is composed of the same number of transfer gates as the number of bits per row of the memory array, and transfer control means for determining opening / closing of each transfer gate by a transfer mask.

【0019】請求項7の発明は、請求項3、4または6
の発明において第2のシリアルレジスタの内容のうち任
意のビットから任意のビット幅のデータのみがメモリア
レイへ転送されるように、第2のシリアルレジスタから
メモリアレイへ転送される行単位のデータのうち転送を
禁止しない連続したビットの両端をそれぞれ指定する信
号が転送マスクの内容を決定する信号として転送マスク
指定手段により転送マスク発生手段に入力される構成を
採用したものである。
The invention of claim 7 is the invention of claim 3, 4 or 6.
Of the second serial register so that only data having an arbitrary bit width from an arbitrary bit of the contents of the second serial register is transferred to the memory array, the data in units of rows transferred from the second serial register to the memory array is transferred. A configuration is adopted in which signals for designating both ends of consecutive bits that do not prohibit transfer are input to the transfer mask generation means by the transfer mask designating means as signals for determining the contents of the transfer mask.

【0020】[0020]

【作用】請求項1の発明によれば、シリアル出力機能を
有する第1のシリアルレジスタを用いてCRTに画面表
示を行なっている期間中でも、メモリアレイに書き込ま
れた任意の1行の画像データを第2のシリアルレジスタ
へ読み出し転送し、これをメモリアレイの別の行へ書き
込み転送することができる。したがって、メモリアレイ
から第2のシリアルレジスタへの行単位の読み出し転送
と第2のシリアルレジスタからメモリアレイへの行単位
の書き込み転送とを用いて、マルチウィンドウ表示にお
けるウィンドウの移動に際して画像メモリの内部だけで
データの高速移動を実現することができる。また、ラン
ダムアクセス機能を用いてメモリアレイの任意の行に消
去データを書き込んだ後にメモリアレイと第2のシリア
ルレジスタとの間の行単位の読み出し転送と書き込み転
送とを用いて消去データを他の行へ複製することができ
るので、画面全体の消去および1つのウィンドウ領域内
の消去が高速に実行できる。
According to the first aspect of the present invention, the image data of any one row written in the memory array is displayed even during the period in which the screen display is performed on the CRT using the first serial register having the serial output function. It can be read transferred to the second serial register and written transferred to another row of the memory array. Therefore, by using the row-by-row read transfer from the memory array to the second serial register and the row-by-row write transfer from the second serial register to the memory array, the inside of the image memory is moved when the window is moved in the multi-window display. It is possible to realize high-speed data movement only by itself. In addition, after the erase data is written in an arbitrary row of the memory array by using the random access function, the erase data is transferred to other rows by using the read transfer and the write transfer in row units between the memory array and the second serial register. Since the data can be duplicated in rows, the entire screen and the deletion in one window area can be executed at high speed.

【0021】請求項2の発明によれば、ウィンドウを所
望量だけ横方向にも移動させるために、メモリアレイか
ら第2のシリアルレジスタに読み出したデータを第2の
シリアルレジスタ内でシフトさせ、シフト後のデータを
第2のシリアルレジスタからメモリアレイへ書き込み転
送する。しかも、第2のシリアルレジスタでのシフトの
開始と終了とが内部制御される。このために、まずシフ
ト量入力手段を通して入力された第2のシリアルレジス
タの所要のシフト量のデータをシフト量レジスタに記憶
させる。シフト量レジスタがシフト量のデータを記憶す
ると、予めリセットされたカウンタの内容よりシフト量
レジスタの内容の方が大きくなるので、比較器およびシ
フト制御手段が作動してシフトクロックが第2のシリア
ルレジスタに与えられ、第2のシリアルレジスタ内のデ
ータのシフトが開始する。第2のシリアルレジスタに与
えられるシフトクロックはカウンタで計数され、この計
数値がシフト量レジスタの前記の記憶内容と一致するに
至った時に比較器およびシフト制御手段が作動して第2
のシリアルレジスタでのシフトが自動停止する。
According to the second aspect of the invention, in order to move the window laterally by a desired amount, the data read from the memory array to the second serial register is shifted in the second serial register, and the shift is performed. Later data is written and transferred from the second serial register to the memory array. Moreover, the start and end of the shift in the second serial register are internally controlled. For this purpose, first, the data of the required shift amount of the second serial register inputted through the shift amount input means is stored in the shift amount register. When the shift amount register stores the shift amount data, the contents of the shift amount register become larger than the contents of the counter which is reset in advance. Therefore, the comparator and the shift control means operate to shift the shift clock to the second serial register. The shift of the data in the second serial register is started. The shift clock supplied to the second serial register is counted by the counter, and when the count value reaches the content stored in the shift amount register, the comparator and the shift control means are activated to generate the second clock.
The shift in the serial register of stops automatically.

【0022】請求項3の発明によれば、背景画面を保存
しながらウィンドウを所望の位置に移動させるために、
メモリアレイから第2のシリアルレジスタに読み出した
データに転送マスクをかけたうえでこれをメモリアレイ
へ書き込み転送する。このために、転送マスク指定手段
を通して入力された信号に基いて転送マスク発生手段が
転送マスクを出力する。この転送マスクは、第2のシリ
アルレジスタからメモリアレイへ転送される行単位のデ
ータについて転送を禁止するか否かをビット毎に指定す
るものであって、データ転送手段は、第2のシリアルレ
ジスタの内容のうち転送マスクによって転送が禁止され
ていないビットのみをメモリアレイへ転送する。
According to the invention of claim 3, in order to move the window to a desired position while saving the background screen,
A transfer mask is applied to the data read from the memory array to the second serial register, and this is written and transferred to the memory array. Therefore, the transfer mask generating means outputs the transfer mask based on the signal input through the transfer mask designating means. This transfer mask specifies, for each bit, whether or not to prohibit the transfer of the row-unit data transferred from the second serial register to the memory array, and the data transfer means is the second serial register. Only the bits of which the transfer is not prohibited by the transfer mask are transferred to the memory array.

【0023】請求項4の発明によれば、第2のシリアル
レジスタのデータを任意の量だけシフトさせたうえで転
送マスクを用いて任意のビットのみをメモリアレイへ転
送することができる。しかも、第2のシリアルレジスタ
でのシフトの開始と終了とが内部制御される。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to shift the data in the second serial register by an arbitrary amount and transfer only the arbitrary bit to the memory array using the transfer mask. Moreover, the start and end of the shift in the second serial register are internally controlled.

【0024】請求項5の発明によれば、ウィンドウを左
に移動させるときには第2のシリアルレジスタ内のデー
タを左にシフトさせ、ウィンドウを右に移動させるとき
には第2のシリアルレジスタ内のデータを右にシフトさ
せる。
According to the invention of claim 5, the data in the second serial register is shifted to the left when the window is moved to the left, and the data in the second serial register is moved to the right when the window is moved to the right. Shift to.

【0025】請求項6の発明によれば、第2のシリアル
レジスタの内容のうち転送マスクによって転送が禁止さ
れていないビットのみをメモリアレイへ転送するデータ
転送手段が、メモリアレイの1行あたりのビット数と同
数のトランスファゲートと、転送マスクにより各トラン
スファゲートの開閉を決定する転送制御手段とによって
構成される。転送マスクの内容にしたがって開かれたト
ランスファゲートだけが第2のシリアルレジスタからメ
モリアレイへの書き込み転送を実行するのである。
According to the invention of claim 6, the data transfer means for transferring to the memory array only the bits of the contents of the second serial register which are not prohibited by the transfer mask are transferred per row of the memory array. It is composed of transfer gates of the same number as the number of bits, and transfer control means for determining opening / closing of each transfer gate by a transfer mask. Only the transfer gate opened according to the contents of the transfer mask will perform the write transfer from the second serial register to the memory array.

【0026】請求項7の発明によれば、第2のシリアル
レジスタからメモリアレイへ転送される行単位のデータ
のうち転送を禁止しない連続したビットの両端をそれぞ
れ指定する信号を転送マスク指定手段により転送マスク
発生手段に入力するだけで、この信号に基いて転送マス
クがつくられ、第2のシリアルレジスタの内容のうち任
意のビットから任意のビット幅のデータのみがメモリア
レイへ転送される。したがって、ウィンドウの移動先の
指定が容易である。
According to the seventh aspect of the present invention, the transfer mask designating means provides signals for designating both ends of consecutive bits which do not inhibit the transfer of the row-unit data transferred from the second serial register to the memory array. Only by inputting to the transfer mask generating means, a transfer mask is created based on this signal, and only the data of any bit to any bit width of the contents of the second serial register is transferred to the memory array. Therefore, it is easy to specify the moving destination of the window.

【0027】[0027]

【実施例】本発明は画像メモリにおいて、シリアル出力
用レジスタとは別に、メモリアレイに書き込まれた1行
分のデータを任意の別の行へ転送するためのシリアルレ
ジスタを備えた構成としたものであって、図1は本発明
の画像メモリの一実施例の構成を示すブロック図であ
る。同図において、メモリアレイ1、転送ゲート2、シ
リアルレジスタ3、ロウデコーダ4、カラムデコーダ
5、バッファ6、7および8、読み出し回路9ならびに
書き込み回路10は、図7に示す従来の構成と同様の機
能を有するものであって、ランダムポートとシリアルポ
ートとを備えたデュアルポートメモリが構成されてい
る。高速の内部データ転送のために、更に転送ゲートB
12、シリアルレジスタB13および書き込み転送マス
ク発生回路14が設けられている。シリアルレジスタB
13は、シリアルレジスタ3と同様に、転送ゲート2と
同様の構成の転送ゲートB12を介してメモリアレイ1
に対して並列に書き込み転送および読み出し伝送ができ
るメモリアレイ1の1行分の記憶容量を備えたシリアル
データレジスタである。14は書き込み転送マスク発生
回路であって、シリアルレジスタB13のデータをメモ
リアレイ1へ書き込み転送を行なうに際して、転送ゲー
トB12に対して任意のビットのみを転送するよう制御
する転送マスクを発生する回路である。この書き込み転
送マスク発生回路14は、ランダムデータ入出力20と
して与えられる転送開始位置および転送終了位置のデー
タからシリアルレジスタB13の出力ビットに対応した
マスクデータを発生するが、この回路は一般的な組み合
わせ回路で実現できるので詳細は記述しない。コントロ
ーラ11は、ランダムポート、シリアルポートおよび内
部データ転送の動作を内部制御するためのコントロール
信号を出力する。20〜25はこのデュアルポートメモ
リの入出力信号、内部データ転送のための信号および制
御信号であって、ランダムデータ入出力20およびアド
レス入力21はランダムポートの信号、シリアルクロッ
ク23およびシリアルデータ入出力24はシリアルポー
トの信号、シフトクロック25は内部データ転送に際し
てシリアルレジスタB13に与えられる信号である。ま
た、制御信号22がコントローラ11に入力される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In the present invention, an image memory is provided with a serial register for transferring one row of data written in a memory array to another arbitrary row, in addition to a serial output register. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the image memory of the present invention. In the figure, the memory array 1, the transfer gate 2, the serial register 3, the row decoder 4, the column decoder 5, the buffers 6, 7 and 8, the read circuit 9 and the write circuit 10 have the same configurations as those of the conventional configuration shown in FIG. A dual port memory having a function and having a random port and a serial port is configured. Further transfer gate B for high-speed internal data transfer
12, a serial register B13 and a write transfer mask generation circuit 14 are provided. Serial register B
Reference numeral 13 denotes a memory array 1 via a transfer gate B12 having a configuration similar to that of the transfer gate 2 like the serial register 3.
Is a serial data register having a storage capacity for one row of the memory array 1 capable of parallel write transfer and read transfer. Reference numeral 14 is a write transfer mask generation circuit, which is a circuit for generating a transfer mask for controlling the transfer gate B12 to transfer only an arbitrary bit when writing and transferring the data of the serial register B13 to the memory array 1. is there. The write transfer mask generation circuit 14 generates mask data corresponding to the output bit of the serial register B13 from the data of the transfer start position and the transfer end position given as the random data input / output 20, and this circuit is a general combination. Since it can be realized by a circuit, details are not described. The controller 11 outputs a control signal for internally controlling the operations of the random port, the serial port and the internal data transfer. 20 to 25 are input / output signals of this dual port memory, signals for internal data transfer and control signals, and random data input / output 20 and address input 21 are random port signals, serial clock 23 and serial data input / output. Reference numeral 24 is a serial port signal, and shift clock 25 is a signal given to the serial register B13 at the time of internal data transfer. Further, the control signal 22 is input to the controller 11.

【0028】ランダムポートを通したメモリアレイ1に
対する任意の位置への画像データの書き込みおよび読み
出しと、シリアルデータ入出力24としてのシリアルデ
ータの読み出しおよび書き込みの動作については図7に
示す従来構成のものと同様であるので詳細な説明は省略
し、以下、メモリアレイ1から1行分のデータをシリア
ルレジスタB13へ読み出し転送し、シリアルレジスタ
B13の内容をシフトしたのちに任意のビットのみをメ
モリアレイ1へ書き込み転送する内部データ転送の動作
について説明する。
The operation of writing and reading image data to and from the memory array 1 through the random port and the reading and writing of serial data as the serial data input / output 24 has the conventional structure shown in FIG. The detailed description is omitted here, and one row of data is read from the memory array 1 and transferred to the serial register B13, and the contents of the serial register B13 are shifted. The operation of the internal data transfer for writing and transferring to will be described.

【0029】この内部データ転送の動作タイミイングチ
ャートを図2に示す。前記のコントローラ11に与える
制御信号22として、同図のような行アドレスの入力タ
イミングを制御するRAS信号、列アドレスの入力タイ
ミングを制御するCAS信号、データ転送サイクルを示
すDT/OE信号、データ転送の方向を制御するWB/
WE信号に加えて、2つのシリアルレジスタ3および1
3のうちいずれをデータの転送先とするかを制御するD
TC信号およびシリアルレジスタB13におけるデータ
シフトの方向を制御するSFT信号が入力される。
An operation timing chart of this internal data transfer is shown in FIG. As the control signal 22 given to the controller 11, the RAS signal for controlling the input timing of the row address, the CAS signal for controlling the input timing of the column address, the DT / OE signal indicating the data transfer cycle, the data transfer as shown in FIG. WB / that controls the direction of
In addition to the WE signal, two serial registers 3 and 1
D which controls which of the three is the data transfer destination
The TC signal and the SFT signal that controls the direction of data shift in the serial register B13 are input.

【0030】メモリアレイ1からシリアルレジスタB1
3への読み出し転送サイクルにおいては、RAS信号の
立ち下がりのタイミングt1で、アドレス入力21とし
てデータ転送を行なうメモリアレイ1の行アドレスA
1、DT/OE信号としてデータ転送サイクルを示す論
理「0」の信号、WB/WEとしてメモリアレイ1の読
み出し転送であることを示す論理「1」の信号、DTC
信号として転送サイクルがシリアルレジスタB13への
転送であることを示す論理「1」の信号およびSFT信
号としてデータシフトの方向を示す信号を入力すること
により、DT/OE信号の立ち上がりのタイミングt3
でメモリアレイ1の選択された1行のデータがシリアル
レジスタB13に転送される。転送終了後に必要なシフ
ト量に対応する数のシフトクロック25を与えることに
より、シリアルレジスタB13に転送されたデータをシ
フトさせる。データシフトの方向はタイミングt1で与
えるSFT信号の値で決定される。
From memory array 1 to serial register B1
In the read transfer cycle to 3, the row address A of the memory array 1 which transfers data as the address input 21 at the timing t1 of the falling edge of the RAS signal.
1, a signal of logic "0" indicating a data transfer cycle as the DT / OE signal, a signal of logic "1" indicating the read transfer of the memory array 1 as WB / WE, DTC
By inputting a signal of logic "1" indicating that the transfer cycle is a transfer to the serial register B13 and a signal indicating the direction of data shift as the SFT signal, the timing t3 of the rising edge of the DT / OE signal is input.
Then, the selected row of data in the memory array 1 is transferred to the serial register B13. After the transfer is completed, the number of shift clocks 25 corresponding to the required shift amount is applied to shift the data transferred to the serial register B13. The direction of data shift is determined by the value of the SFT signal given at the timing t1.

【0031】シリアルレジスタB13のシフト操作が終
了した時点でシリアルレジスタB13からメモリアレイ
1への書き込み転送サイクルを開始する。この転送動作
においては、RAS信号の立ち下がりのタイミングt4
で、アドレス入力21としてメモリアレイ1への転送先
の行アドレスA2、ランダムデータ入出力20としてシ
リアルレジスタB13の記憶データに対する転送開始位
置を示すデータD1、DT/OE信号としてデータ転送
サイクルを示す論理「0」の信号、WB/WEとしてメ
モリアレイ1への書き込み転送であることを示す論理
「0」の信号およびDTC信号として転送サイクルがシ
リアルレジスタB13からの転送であることを示す論理
「1」の信号を入力するとともに、CAS信号の立ち下
がりのタイミングt5でランダムデータ入出力20とし
てシリアルレジスタB13の記憶データに対する転送終
了位置を示すデータD2を与える。シリアルレジスタB
13に対する書き込み転送開始位置のデータD1および
書き込み転送終了位置のデータD2は書き込み転送マス
ク発生回路14に与えられ、書き込み転送開始位置と書
き込み転送終了位置とで挟まれたビット以外は書き込み
転送を禁止する書き込み転送マスクデータが書き込み転
送マスク発生回路14でつくられる。この転送マスクの
内容が転送ゲートB12に与えられ、DT/OE信号の
立ち上がりのタイミングt6で書き込み転送可能なビッ
トに対応するシリアルレジスタB13のデータがメモリ
アレイ1の選択された1行に転送される。
When the shift operation of the serial register B13 is completed, the write transfer cycle from the serial register B13 to the memory array 1 is started. In this transfer operation, the falling timing t4 of the RAS signal
The address input 21 is the row address A2 of the transfer destination to the memory array 1, the random data input / output 20 is the data D1 indicating the transfer start position for the storage data of the serial register B13, and the DT / OE signal is the logic indicating the data transfer cycle. A signal of "0", a signal of logic "0" that indicates write transfer to the memory array 1 as WB / WE, and a logic "1" that indicates that the transfer cycle is transfer from the serial register B13 as a DTC signal. And the data D2 indicating the transfer end position for the stored data of the serial register B13 is given as the random data input / output 20 at the timing t5 of the fall of the CAS signal. Serial register B
The data D1 at the write transfer start position and the data D2 at the write transfer end position for 13 are given to the write transfer mask generation circuit 14, and write transfer is prohibited except for the bit sandwiched between the write transfer start position and the write transfer end position. Write transfer mask data is created by the write transfer mask generation circuit 14. The contents of this transfer mask are given to the transfer gate B12, and the data of the serial register B13 corresponding to the bit which can be written and transferred at the rising timing t6 of the DT / OE signal is transferred to the selected one row of the memory array 1. .

【0032】図3は、以上に説明した本実施例の画像メ
モリをマルチウィンドウ表示の画像表示装置に用いてウ
ィンドウ移動操作を行なう場合の動作説明図である。同
図(a)は表示画面全体を示すものであり、Aの位置に
表示されているウィンドウをBの位置に移動する場合を
考える。同図(b)に示すように、まずメモリアレイ1
上のウィンドウAのデータが書き込まれている行のデー
タをシリアルレジスタB13に読み出し転送する。次に
シリアルレジスタB13のデータを必要な量だけ右シフ
トすることにより、同図(c)に示すようにウィンドウ
Aのデータが移動先のウィンドウBに対応する位置に移
動する。同図(c)に示すシリアルレジスタBのデータ
をウィンドウBに対応するメモリアレイ1の行に転送す
るのであるが、この際にウィンドウBの領域だけにデー
タを転送するように同図(d)に示す書き込み転送マス
クを用いる。ウィンドウBの位置に対応するデータ以外
は転送を禁止するように書き込み転送マスクを設定した
うえで書き込み転送を行なうのである。ウィンドウAの
全行にわたって以上の動作を繰り返すことにより、ウィ
ンドウAが右上方向のウィンドウBに移動する。
FIG. 3 is an operation explanatory diagram when the window moving operation is performed by using the image memory of the present embodiment described above in the image display device of the multi-window display. FIG. 10A shows the entire display screen, and consider the case where the window displayed at the position A is moved to the position B. First, as shown in FIG.
The data in the row in which the data in the upper window A is written is read out and transferred to the serial register B13. Then, the data in the serial register B13 is right-shifted by a required amount, so that the data in the window A is moved to a position corresponding to the destination window B, as shown in FIG. The data of the serial register B shown in FIG. 7C is transferred to the row of the memory array 1 corresponding to the window B. At this time, the data is transferred only to the area of the window B, as shown in FIG. The write transfer mask shown in is used. Write transfer is performed after setting the write transfer mask so as to prohibit transfer of data other than the data corresponding to the position of the window B. By repeating the above operation over all the rows of the window A, the window A moves to the window B in the upper right direction.

【0033】このようにメモリアレイ1上に書き込まれ
たデータを別の位置に移動する操作がシリアルレジスタ
B13を用いてメモリアレイ1の行単位で実行すること
ができるので高速移動が可能になるだけでなく、ランダ
ムポートからメモリアレイ1の1行のみに書き込みを行
ない、書き込まれたデータをシリアルレジスタB13を
用いて他の行に複製することにより、表示画面全体の消
去、ウィンドウ領域の消去、広域な領域の塗りつぶし等
を高速に実行できる。
Since the operation of moving the data written in the memory array 1 to another position can be executed in the row unit of the memory array 1 by using the serial register B13, only the high speed movement becomes possible. Instead, by writing from the random port to only one row of the memory array 1 and copying the written data to another row using the serial register B13, the entire display screen is erased, the window area is erased, and the wide area is widened. It is possible to perform high speed filling of various areas.

【0034】図4は、上記内部データ転送のための転送
ゲートB12およびシリアルレジスタB13の回路構成
例を示すものである。30〜32は、前記制御信号22
から生成される内部コントロール信号である。シリアル
レジスタB13はフリップフロップ13a-1 〜13a-n
でデータを記憶する。13c-1 〜13c-n はシフト動作
時に各フリップフロップ13a-1 〜13a-n に入力する
データを左右どちらのフリップフロップの出力から与え
るかをシフト方向制御信号32により選択する選択回路
であり、シフトクロック25によるシフトの方向を制御
する。13b-1〜13b-n は各フリップフロップ13a-1
〜13a-n に入力するデータを選択回路13c-1 〜1
3c-n の出力とするかメモリアレイ1の出力とするかを
切り替える切替回路であり、読み出し転送時にはメモリ
アレイ1の出力を、シフト動作時には選択回路13c-1
〜13c-n の出力を各々選択するように、読み出し転送
制御信号31により制御される。33はORゲートであ
り、このゲートにより読み出し転送時には読み出し転送
制御信号31を、シフト動作時にはシフトクロック25
を各々フリップフロップ13a-1 〜13a-n のクロック
として与える。このような構成を採用することにより、
読み出し転送動作時にはメモリアレイ1の出力が読み出
し転送制御信号31によりフリップフロップ13a-1 〜
13a-nに書き込まれ、シフト動作時にはフリップフロ
ップ13a-1 〜13a-n のデータがシフトクロック25
により左右どちらかにシフトする。
FIG. 4 shows an example of the circuit configuration of the transfer gate B12 and the serial register B13 for the internal data transfer. 30 to 32 are the control signals 22
It is an internal control signal generated from. The serial register B13 is a flip-flop 13a-1 to 13a-n.
To store the data. Reference numerals 13c-1 to 13c-n are selection circuits for selecting, by the shift direction control signal 32, which of the left and right flip-flop outputs the data to be input to the flip-flops 13a-1 to 13a-n during the shift operation. The direction of shift by the shift clock 25 is controlled. 13b-1 to 13b-n are flip-flops 13a-1
Selection circuit 13c-1 to 1 to input data to 13a-n
It is a switching circuit for switching between the output of 3c-n and the output of the memory array 1, and the output of the memory array 1 during the read transfer and the selection circuit 13c-1 during the shift operation.
It is controlled by the read transfer control signal 31 so as to select each of the outputs of .about.13c-n. Reference numeral 33 denotes an OR gate, which is used to output the read transfer control signal 31 during read transfer and the shift clock 25 during shift operation.
Are applied as clocks to the flip-flops 13a-1 to 13a-n, respectively. By adopting such a configuration,
During a read transfer operation, the output of the memory array 1 is flip-flop 13a-1 ...
13a-n, the data of the flip-flops 13a-1 to 13a-n are written to the shift clock 25 during the shift operation.
To shift left or right.

【0035】転送ゲートB12は、トランスファゲート
12a-1 〜12a-n とANDゲート12b-1 〜12b-n
とで構成される。書き込み転送マスク発生回路14から
の信号により、書き込み転送可能なビットに対応するト
ランスファゲートのみに書き込み転送制御信号30が与
えられ、シリアルレジスタB13の必要なビットのみが
メモリアレイ1に転送される。
The transfer gate B12 includes transfer gates 12a-1 to 12a-n and AND gates 12b-1 to 12b-n.
Composed of and. By the signal from the write transfer mask generation circuit 14, the write transfer control signal 30 is given only to the transfer gate corresponding to the write transferable bit, and only the necessary bit of the serial register B13 is transferred to the memory array 1.

【0036】さて、図1に示す実施例においては、図2
に示す動作説明図からもわかるようにシリアルレジスタ
B13に与えるシフトクロック25の数を必要なシフト
量に対応して外部制御する必要がある。図5は、予めシ
フト量データを与えておけば連続したシフトクロックを
与えるだけでシリアルレジスタB13でのシフトの開始
と終了とが内部制御される本発明の他の実施例を示すブ
ロック図である。同図においてメモリアレイ1、転送ゲ
ート2、シリアルレジスタ3、ロウデコーダ4、カラム
デコーダ5、バッファ6、7および8、読み出し回路
9、書き込み回路10、転送ゲートB12、シリアルレ
ジスタB13ならびに書き込み転送マスク発生回路14
は図1に示す構成と同様の機能を有するものである。1
6はアドレスバッファ8を通してアドレス入力21とし
て与えられたシフト量のデータを記憶するシフト量レジ
スタ、18はシリアルレジスタB13に与えられるシフ
トクロックを計数するカウンタ、17はシフト量レジス
タ16の内容とカウンタ18の内容とを比較する比較
器、15はANDゲートである。11は、ランダムポー
ト、シリアルポートおよび内部データ転送の動作を内部
制御するとともに、シフト量レジスタ16およびカウン
タ18をリセットするためのコントロール信号を出力す
るコントローラである。
Now, in the embodiment shown in FIG.
As can be seen from the operation explanatory diagram shown in (1), it is necessary to externally control the number of shift clocks 25 given to the serial register B13 in accordance with the required shift amount. FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention in which the start and end of shift in the serial register B13 are internally controlled only by giving continuous shift clocks if shift amount data is given in advance. . In the figure, a memory array 1, a transfer gate 2, a serial register 3, a row decoder 4, a column decoder 5, buffers 6, 7 and 8, a read circuit 9, a write circuit 10, a transfer gate B12, a serial register B13 and a write transfer mask generation. Circuit 14
Has the same function as the configuration shown in FIG. 1
6 is a shift amount register for storing the data of the shift amount given as the address input 21 through the address buffer 8, 18 is a counter for counting the shift clock given to the serial register B13, 17 is the contents of the shift amount register 16 and the counter 18 Comparing with the contents of the above, reference numeral 15 is an AND gate. A controller 11 internally controls the operations of the random port, the serial port, and the internal data transfer, and outputs a control signal for resetting the shift amount register 16 and the counter 18.

【0037】図2に対応する内部データ転送の動作タイ
ミングチャートを図6に示す。図5および図6を参照し
ながら説明すると、メモリアレイ1からシリアルレジス
タB13への読み出し転送サイクルにおいて、アドレス
入力21としてRAS信号の立ち下がりのタイミングt
1でデータ転送を行なうメモリアレイ1の行アドレスA
1を与えるとともに、CAS信号の立ち下がりのタイミ
ングt2でシリアルレジスタB13のシフト量A3を与
える。他の信号は図2の場合と同じ値を与える。シフト
量レジスタ16とカウンタ18とは、この時点でともに
0にリセットされ、比較器17の出力が論理「0」とな
っている。したがって、この時点ではANDゲート15
の一方の入力端子に印加されているシフトクロック25
がシリアルレジスタB13に与えられることはない。
An operation timing chart of internal data transfer corresponding to FIG. 2 is shown in FIG. Explaining with reference to FIG. 5 and FIG. 6, in the read transfer cycle from the memory array 1 to the serial register B13, the timing t of the fall of the RAS signal as the address input 21
Row address A of memory array 1 for data transfer at 1
1, and the shift amount A3 of the serial register B13 is given at the timing t2 when the CAS signal falls. The other signals give the same values as in FIG. The shift amount register 16 and the counter 18 are both reset to 0 at this time point, and the output of the comparator 17 is logic "0". Therefore, at this point, AND gate 15
Shift clock 25 applied to one input terminal
Is not given to the serial register B13.

【0038】シリアルレジスタB13のシフト量A3
は、メモリアレイ1からシリアルレジスタB13への転
送動作完了のタイミングt3でアドレスバッファ8から
シフト量レジスタ16に転送される。シフト量レジスタ
16が転送されたシフト量A3を記憶すると、シフト量
レジスタ16の内容がカウンタ18の内容(0)よりも
大きくなるので、比較器17の出力が論理「1」となっ
てANDゲート15を介してシフトクロック25がシリ
アルレジスタB13に与えられ、シリアルレジスタB1
3がシフト動作を開始する。シリアルレジスタB13に
与えられるシフトクロックはカウンタ18により計数さ
れており、該計数値がシフト量レジスタ16に保持され
ているシフト量に一致した時点で比較器17の出力が再
び論理「0」となるので、ANDゲート15が閉じられ
シリアルレジスタB13のシフト動作が停止する(タイ
ミングt7)。比較器17の出力はシフトステータス2
6として外部に出力されており、この信号を見てシリア
ルレジスタB13からメモリアレイ1への書き込み転送
サイクルを開始する。タイミングt4以降の書き込み転
送サイクルは、図2に示す前記の動作と同様に行なわれ
る。
Shift amount A3 of serial register B13
Is transferred from the address buffer 8 to the shift amount register 16 at the timing t3 when the transfer operation from the memory array 1 to the serial register B13 is completed. When the shift amount register 16 stores the transferred shift amount A3, the content of the shift amount register 16 becomes larger than the content (0) of the counter 18, so that the output of the comparator 17 becomes logic "1" and the AND gate. The shift clock 25 is given to the serial register B13 via 15 and the serial register B1
3 starts the shift operation. The shift clock supplied to the serial register B13 is counted by the counter 18, and when the counted value matches the shift amount held in the shift amount register 16, the output of the comparator 17 becomes logic "0" again. Therefore, the AND gate 15 is closed and the shift operation of the serial register B13 is stopped (timing t7). The output of the comparator 17 is shift status 2
6 is output to the outside, and the write transfer cycle from the serial register B13 to the memory array 1 is started by observing this signal. The write transfer cycle after the timing t4 is performed in the same manner as the above-described operation shown in FIG.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明してきたとおり、請求項1の発
明によれば、ランダムポートとシリアルポートとを備え
たデュアルポートメモリにおいてシリアル出力用の第1
のシリアルレジスタとは別に、内部データ転送用として
メモリアレイとの間の行単位のデータ転送が可能な第2
のシリアルレジスタを設けた構成を採用したので、これ
をマルチウィンドウ表示の画像表示装置に用いた場合に
は、メモリアレイと第2のシリアルレジスタとの間の行
単位の読み出し転送と書き込み転送とを用いてウィンド
ウ移動操作や画面消去操作等を高速に実行できる。
As described above, according to the first aspect of the invention, in the dual port memory having the random port and the serial port, the first serial output memory is provided.
In addition to the serial register of the second, the second unit capable of row-wise data transfer with the memory array for internal data transfer.
Since the configuration in which the serial register is provided is adopted in the image display device for multi-window display, read transfer and write transfer in row units between the memory array and the second serial register are performed. Using this, you can perform window moving operations and screen clearing operations at high speed.

【0040】請求項2の発明によれば、請求項1の発明
において第2のシリアルレジスタをシフトレジスタで構
成し、更に第2のシリアルレジスタのシフト量のデータ
を入力するためのシフト量入力手段と、シフト量のデー
タを記憶するためのシフト量レジスタと、第2のシリア
ルレジスタに与えられるシフトクロックを計数するカウ
ンタと、シフト量レジスタの内容とカウンタの内容とを
比較する比較器と、第2のシリアルレジスタに与えるシ
フトクロックを比較器の出力に基いて制御するシフト制
御手段とを備えた構成を採用したので、メモリアレイか
ら第2のシリアルレジスタに読み出したデータを第2の
シリアルレジスタ内でシフトさせたうえでメモリアレイ
へ書き込み転送することにより、ウィンドウの任意の方
向の移動に対応できる。しかも、予め所要のシフト量デ
ータを与えておけば、連続したシフトクロックを与える
だけで第2のシリアルレジスタでのシフトの開始と終了
とが内部制御される。
According to the invention of claim 2, in the invention of claim 1, the second serial register is constituted by a shift register, and shift amount input means for inputting the data of the shift amount of the second serial register. A shift amount register for storing shift amount data, a counter for counting a shift clock given to the second serial register, a comparator for comparing the contents of the shift amount register with the contents of the counter, Since the shift control means for controlling the shift clock given to the second serial register based on the output of the comparator is adopted, the data read from the memory array to the second serial register is stored in the second serial register. It is possible to move the window in any direction by shifting and writing and transferring to the memory array. That. Moreover, if the required shift amount data is given in advance, the start and end of the shift in the second serial register are internally controlled only by giving a continuous shift clock.

【0041】請求項3の発明によれば、請求項1の発明
において第2のシリアルレジスタからメモリアレイへ転
送される行単位のデータについて転送を禁止するか否か
をビット毎に指定するための転送マスクを出力する転送
マスク発生手段と、第2のシリアルレジスタの内容のう
ち転送マスクによって転送が禁止されていないビットの
みをメモリアレイへ転送するデータ転送手段と、転送マ
スク発生手段に転送マスクの内容を決定する信号を入力
するための転送マスク指定手段とを更に備えた構成を採
用したので、メモリアレイから第2のシリアルレジスタ
に読み出したデータに転送マスクをかけたうえでメモリ
アレイへ書き込み転送することにより、背景画面を保存
しながらウィンドウを所望の位置に移動させることがで
きる。
According to the invention of claim 3, in the invention of claim 1, it is possible to specify, for each bit, whether or not the transfer of the data in units of rows transferred from the second serial register to the memory array is prohibited. Transfer mask generating means for outputting a transfer mask; data transfer means for transferring only the bits of the contents of the second serial register which are not prohibited to be transferred by the transfer mask to the memory array; Since the structure further comprising a transfer mask designating means for inputting a signal for determining the content is adopted, the data read from the memory array to the second serial register is masked with a transfer mask and then written and transferred to the memory array. By doing so, the window can be moved to a desired position while saving the background screen.

【0042】請求項4の発明によれば、請求項1の発明
において第2のシリアルレジスタをシフトレジスタで構
成したものであって、更に第2のシリアルレジスタのシ
フト量のデータを入力するためのシフト量入力手段と、
シフト量のデータを記憶するためのシフト量レジスタ
と、第2のシリアルレジスタに与えられるシフトクロッ
クを計数するカウンタと、シフト量レジスタの内容とカ
ウンタの内容とを比較する比較器と、第2のシリアルレ
ジスタに与えるシフトクロックを比較器の出力に基いて
制御するシフト制御手段と、第2のシリアルレジスタか
らメモリアレイへ転送される行単位のデータについて転
送を禁止するか否かをビット毎に指定するための転送マ
スクを出力する転送マスク発生手段と、第2のシリアル
レジスタのシフト後の内容のうち転送マスクによって転
送が禁止されていないビットのみをメモリアレイへ転送
するデータ転送手段と、転送マスク発生手段に転送マス
クの内容を決定する信号を入力するための転送マスク指
定手段とを備えた構成を採用したので、第2のシリアル
レジスタのデータを任意の量だけシフトさせたうえで転
送マスクを用いて任意のビットのみをメモリアレイへ転
送することにより、背景画面を保存しながらウィンドウ
を任意方向に高速移動させることができる。しかも、第
2のシリアルレジスタでのシフトの開始と終了とが内部
制御される。
According to the invention of claim 4, in the invention of claim 1, the second serial register is constituted by a shift register, and the shift amount data of the second serial register is further inputted. Shift amount input means,
A shift amount register for storing shift amount data, a counter for counting the shift clock given to the second serial register, a comparator for comparing the contents of the shift amount register with the contents of the counter, and a second Shift control means for controlling the shift clock given to the serial register based on the output of the comparator, and designation for each bit as to whether or not the transfer of row unit data transferred from the second serial register to the memory array is prohibited Transfer mask generating means for outputting a transfer mask for performing transfer, a data transfer means for transferring to the memory array only bits that are not prohibited by the transfer mask in the shifted contents of the second serial register, and a transfer mask. And a transfer mask designating means for inputting a signal for determining the content of the transfer mask to the generating means. Since the data in the second serial register is shifted by an arbitrary amount and only the arbitrary bits are transferred to the memory array using the transfer mask, the window can be displayed in any direction while preserving the background screen. It can be moved at high speed. Moreover, the start and end of the shift in the second serial register are internally controlled.

【0043】請求項5の発明によれば、請求項2または
4の発明において第2のシリアルレジスタを双方向のシ
フトが可能なシフトレジスタで構成したので、左右いず
れの向きのウィンドウの移動にも対応可能である。
According to the invention of claim 5, in the invention of claim 2 or 4, the second serial register is composed of a shift register capable of bidirectional shift, so that the window can be moved in either left or right direction. It is possible.

【0044】請求項6の発明によれば、請求項3または
4の発明におけるデータ転送手段を第2のシリアルレジ
スタの内容をメモリアレイへ転送するためのメモリアレ
イの1行あたりのビット数と同数のトランスファゲート
と、転送マスクにより各トランスファゲートの開閉を決
定する転送制御手段とで構成したので、データ転送手段
の構成が簡素化される。
According to the invention of claim 6, the same number as the number of bits per row of the memory array for transferring the contents of the second serial register to the memory array by the data transfer means in the invention of claim 3 or 4. The transfer gate and the transfer control unit that determines the opening and closing of each transfer gate by the transfer mask are configured, so that the configuration of the data transfer unit is simplified.

【0045】請求項7の発明によれば、請求項3、4ま
たは6の発明において第2のシリアルレジスタの内容の
うち任意のビットから任意のビット幅のデータのみがメ
モリアレイへ転送されるように、第2のシリアルレジス
タからメモリアレイへ転送される行単位のデータのうち
転送を禁止しない連続したビットの両端をそれぞれ指定
する信号が転送マスクの内容を決定する信号として転送
マスク指定手段により転送マスク発生手段に入力される
構成を採用したので、ウィンドウの移動先の指定が容易
になる。
According to the invention of claim 7, in the invention of claim 3, 4 or 6, only data of any bit width from any bit of the contents of the second serial register is transferred to the memory array. Further, the transfer mask designating means transfers signals for designating both ends of consecutive bits of the row unit data transferred from the second serial register to the memory array, which do not inhibit the transfer, as signals for determining the contents of the transfer mask. Since the configuration input to the mask generation means is adopted, it becomes easy to specify the destination of the window.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の画像メモリの一実施例の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of an image memory of the present invention.

【図2】 図1の画像メモリの内部データ転送の動作タ
イミングチャート図である。
FIG. 2 is an operation timing chart diagram of internal data transfer of the image memory of FIG.

【図3】 図1の画像メモリをマルチウィンドウ表示の
画像表示装置に用いてウィンドウ移動操作を行なう場合
の動作説明図であって、(a)は表示画面を、(b)は
シリアルレジスタBに読み出し転送された直後のウィン
ドウAのデータを、(c)は移動先のウィンドウBに対
応する位置まで右シフトさせられたシリアルレジスタB
のデータを、(d)は書き込み転送マスクのデータをそ
れぞれ示すものである。
3A and 3B are operation explanatory views when a window moving operation is performed by using the image memory of FIG. 1 in an image display device of multi-window display, in which FIG. 3A is a display screen and FIG. The data in the window A immediately after being read and transferred is shown in (c) to the serial register B right-shifted to a position corresponding to the destination window B.
Of data, and (d) shows the data of the write transfer mask.

【図4】 図1中の転送ゲートBおよびシリアルレジス
タBの回路構成の例を示す回路図である。
4 is a circuit diagram showing an example of a circuit configuration of a transfer gate B and a serial register B in FIG.

【図5】 本発明の画像メモリの他の実施例の構成を示
すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the image memory of the present invention.

【図6】 図5の画像メモリの内部データ転送の動作タ
イミングチャート図である。
6 is an operation timing chart diagram of internal data transfer of the image memory of FIG.

【図7】 従来のデュアルポート型の画像メモリの構成
を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional dual port type image memory.

【図8】 図7の画像メモリのシリアルデータ読み出し
の動作タイミングチャート図である。
8 is an operation timing chart diagram of serial data reading of the image memory of FIG. 7. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…メモリアレイ 2…転送ゲート 3…シリアルレジスタ(第1のシリアルレジスタ) 4…ロウデコーダ 5…カラムデコーダ 6,7…データバッファ(転送マスク指定手段) 8…アドレスバッファ(シフト量入力手段) 9…読み出し回路 10…書き込み回路 11…コントローラ 12…転送ゲートB(データ転送手段) 12a-1 〜12a-n …トランスファゲート 12b-1 〜12b-n …ANDゲート(転送制御手段) 13…シリアルレジスタB(第2のシリアルレジスタ) 14…書き込み転送マスク発生回路(転送マスク発生手
段) 15…ANDゲート(シフト制御手段) 16…シフト量レジスタ 17…比較器 18…カウンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Memory array 2 ... Transfer gate 3 ... Serial register (first serial register) 4 ... Row decoder 5 ... Column decoder 6, 7 ... Data buffer (transfer mask designating means) 8 ... Address buffer (shift amount inputting means) 9 ... Read circuit 10 ... Write circuit 11 ... Controller 12 ... Transfer gate B (data transfer means) 12a-1 to 12a-n ... Transfer gates 12b-1 to 12b-n ... AND gate (transfer control means) 13 ... Serial register B (Second serial register) 14 ... Write transfer mask generation circuit (transfer mask generation means) 15 ... AND gate (shift control means) 16 ... Shift amount register 17 ... Comparator 18 ... Counter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 8121−5G ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI technical display location G09G 5/36 8121-5G

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 行アドレスと列アドレスとに基いたラン
ダムアクセス機能を有するメモリアレイを備えた画像メ
モリであって、前記メモリアレイとの間の行単位のデー
タ転送が可能であり、かつ少なくともシリアル出力機能
を有する第1のシリアルレジスタと、前記メモリアレイ
との間の行単位のデータ転送が可能な第2のシリアルレ
ジスタとを備えたことを特徴とする画像メモリ。
1. An image memory having a memory array having a random access function based on a row address and a column address, capable of row-by-row data transfer with the memory array, and at least serial. An image memory comprising a first serial register having an output function and a second serial register capable of row-wise data transfer with the memory array.
【請求項2】 請求項1記載の画像メモリにおいて、前
記第2のシリアルレジスタはシフトクロックを受けて動
作するシフトレジスタからなり、更に前記第2のシリア
ルレジスタのシフト量のデータを入力するためのシフト
量入力手段と、前記シフト量のデータを記憶するための
シフト量レジスタと、前記第2のシリアルレジスタに与
えられるシフトクロックを計数するカウンタと、前記シ
フト量レジスタの内容と前記カウンタの内容とを比較す
る比較器と、前記第2のシリアルレジスタに与えるシフ
トクロックを前記比較器の出力に基いて制御するシフト
制御手段とを備えたことを特徴とする画像メモリ。
2. The image memory according to claim 1, wherein the second serial register is a shift register that operates by receiving a shift clock, and further, the shift amount data of the second serial register is input. A shift amount input means, a shift amount register for storing the shift amount data, a counter for counting a shift clock given to the second serial register, a content of the shift amount register and a content of the counter. And a shift control means for controlling the shift clock given to the second serial register based on the output of the comparator.
【請求項3】 請求項1記載の画像メモリにおいて、前
記第2のシリアルレジスタから前記メモリアレイへ転送
される行単位のデータについて転送を禁止するか否かを
ビット毎に指定するための転送マスクを出力する転送マ
スク発生手段と、前記第2のシリアルレジスタの内容の
うち前記転送マスクによって転送が禁止されていないビ
ットのみを前記メモリアレイへ転送するデータ転送手段
と、前記転送マスク発生手段に前記転送マスクの内容を
決定する信号を入力するための転送マスク指定手段とを
更に備えたことを特徴とする画像メモリ。
3. The image memory according to claim 1, wherein a transfer mask for designating, for each bit, whether or not transfer of the row unit data transferred from the second serial register to the memory array is prohibited. Of the contents of the second serial register, data transfer means for transferring only the bits of the contents of the second serial register that are not prohibited to be transferred by the transfer mask to the memory array, and the transfer mask generating means An image memory further comprising transfer mask designating means for inputting a signal for determining the contents of the transfer mask.
【請求項4】 請求項1記載の画像メモリにおいて、前
記第2のシリアルレジスタはシフトクロックを受けて動
作するシフトレジスタからなり、更に前記第2のシリア
ルレジスタのシフト量のデータを入力するためのシフト
量入力手段と、前記シフト量のデータを記憶するための
シフト量レジスタと、前記第2のシリアルレジスタに与
えられるシフトクロックを計数するカウンタと、前記シ
フト量レジスタの内容と前記カウンタの内容とを比較す
る比較器と、前記第2のシリアルレジスタに与えるシフ
トクロックを前記比較器の出力に基いて制御するシフト
制御手段と、前記第2のシリアルレジスタから前記メモ
リアレイへ転送される行単位のデータについて転送を禁
止するか否かをビット毎に指定するための転送マスクを
出力する転送マスク発生手段と、前記第2のシリアルレ
ジスタのシフト後の内容のうち前記転送マスクによって
転送が禁止されていないビットのみを前記メモリアレイ
へ転送するデータ転送手段と、前記転送マスク発生手段
に前記転送マスクの内容を決定する信号を入力するため
の転送マスク指定手段とを備えたことを特徴とする画像
メモリ。
4. The image memory according to claim 1, wherein the second serial register is a shift register that operates by receiving a shift clock, and further input data of a shift amount of the second serial register. A shift amount input means, a shift amount register for storing the shift amount data, a counter for counting a shift clock given to the second serial register, a content of the shift amount register and a content of the counter. For comparing the shift clock given to the second serial register based on the output of the comparator, and a row unit transferred from the second serial register to the memory array. A transfer mask that outputs a transfer mask for specifying for each bit whether transfer is prohibited for data Generating means, data transfer means for transferring to the memory array only those bits of the contents after shifting of the second serial register that are not prohibited by the transfer mask, and the transfer mask for the transfer mask generating means. An image memory, comprising: a transfer mask designating means for inputting a signal for determining the content of the.
【請求項5】 請求項2または4に記載の画像メモリに
おいて、前記第2のシリアルレジスタは双方向のシフト
が可能なシフトレジスタからなることを特徴とする画像
メモリ。
5. The image memory according to claim 2, wherein the second serial register is a shift register capable of bidirectional shift.
【請求項6】 請求項3または4に記載の画像メモリに
おいて、前記データ転送手段は、前記第2のシリアルレ
ジスタの内容を前記メモリアレイへ転送するための前記
メモリアレイの1行あたりのビット数と同数のトランス
ファゲートと、前記転送マスクにより前記各トランスフ
ァゲートの開閉を決定する転送制御手段とを備えたこと
を特徴とする画像メモリ。
6. The image memory according to claim 3 or 4, wherein the data transfer means transfers the content of the second serial register to the memory array by the number of bits per row of the memory array. An image memory having the same number of transfer gates and transfer control means for determining opening / closing of each transfer gate by the transfer mask.
【請求項7】 請求項3、4または6に記載の画像メモ
リにおいて、前記第2のシリアルレジスタの内容のうち
任意のビットから任意のビット幅のデータのみが前記メ
モリアレイへ転送されるように、前記第2のシリアルレ
ジスタから前記メモリアレイへ転送される行単位のデー
タのうち転送を禁止しない連続したビットの両端をそれ
ぞれ指定する信号が前記転送マスクの内容を決定する信
号として前記転送マスク指定手段により前記転送マスク
発生手段に入力されることを特徴とする画像メモリ。
7. The image memory according to claim 3, 4 or 6, wherein only data having an arbitrary bit width from an arbitrary bit of the contents of the second serial register is transferred to the memory array. , The transfer mask designation is a signal for designating both ends of consecutive bits of the row unit data transferred from the second serial register to the memory array, which does not inhibit the transfer, as a signal for determining the contents of the transfer mask. An image memory which is input to the transfer mask generation means by means.
JP3059120A 1991-03-22 1991-03-22 Image memory Pending JPH056661A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059120A JPH056661A (en) 1991-03-22 1991-03-22 Image memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059120A JPH056661A (en) 1991-03-22 1991-03-22 Image memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056661A true JPH056661A (en) 1993-01-14

Family

ID=13104135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3059120A Pending JPH056661A (en) 1991-03-22 1991-03-22 Image memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056661A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680361A (en) * 1993-06-14 1997-10-21 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680361A (en) * 1993-06-14 1997-10-21 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components
US5844855A (en) * 1993-06-14 1998-12-01 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components
US5940340A (en) * 1993-06-14 1999-08-17 Rambus, Inc. Method and apparatus for writing to memory components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260905A (en) Multi-port memory
US4646270A (en) Video graphic dynamic RAM
KR950012080B1 (en) Display control unit
KR920003858B1 (en) Logic operation circuit
EP0324386A2 (en) Memory testing device
JPH0612863A (en) Dual port dram
EP0189576B1 (en) Multiple pixel mapped video memory system
EP0509722B1 (en) Data transfer system
US5495444A (en) Semiconductor memory device used as a digital buffer and reading and writing method thereof
EP0563656B1 (en) Semiconductor memory device
JPH05274862A (en) Semiconductor memory device
JPS61288240A (en) semiconductor storage device
EP0166739A4 (en) Semiconductor memory device for serial scan applications.
KR0154741B1 (en) Dual-port memory
JPH056661A (en) Image memory
JPH0547174A (en) Multiport memory
KR100653834B1 (en) Graphic RAM Control Device and Method of Display Driver IC
KR19990007860A (en) Circuit, system and method for modifying data stored in memory using logical operations
JPS6067990A (en) Picture information processor having density converting function
JPS5835592A (en) display screen splitting device
US5812829A (en) Image display control system and memory control capable of freely forming display images in various desired display modes
JPS62113193A (en) memory circuit
JPS60249184A (en) Memory device for bitmap display
JPH07141880A (en) Memory device and data processing device
JPH04105298A (en) Semiconductor memory integrated circuit