[go: up one dir, main page]

JPH0554866B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0554866B2
JPH0554866B2 JP60273158A JP27315885A JPH0554866B2 JP H0554866 B2 JPH0554866 B2 JP H0554866B2 JP 60273158 A JP60273158 A JP 60273158A JP 27315885 A JP27315885 A JP 27315885A JP H0554866 B2 JPH0554866 B2 JP H0554866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding material
weight
material according
total weight
thermoplastic molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60273158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61141753A (ja
Inventor
Pii Oburaien Debitsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPS61141753A publication Critical patent/JPS61141753A/ja
Publication of JPH0554866B2 publication Critical patent/JPH0554866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S260/00Chemistry of carbon compounds
    • Y10S260/15Antistatic agents not otherwise provided for
    • Y10S260/16Antistatic agents containing a metal, silicon, boron or phosphorus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S260/00Chemistry of carbon compounds
    • Y10S260/15Antistatic agents not otherwise provided for
    • Y10S260/17High polymeric, resinous, antistatic agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S260/00Chemistry of carbon compounds
    • Y10S260/15Antistatic agents not otherwise provided for
    • Y10S260/19Non-high polymeric antistatic agents/n
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S524/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S524/91Antistatic compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は、−クロロプノヌル䞭25℃で枬定
した固有粘床が玄0.7〜1.4dlの範囲内のポリ
ブチレンテレフタレヌト暹脂、電子受容䜓化合物
ず電子䟛䞎䜓化合物ずポリテトラフルオロ゚チレ
ンずからなる垯電防止ドヌプ剀dopant、なら
びに成圢材料の党重量に基づいお玄10重量未満
の量の長さ玄0.1〜1.0むンチ2.5〜25.4mmの炭
玠繊維からなる、氞久に垯電防止性を瀺し、䜎摩
耗性の熱可塑性成圢甚組成物、すなわち成圢材料
を提䟛する。かかる成圢材料は、氞久に垯電防止
性を有し、補造が容易で、顕著な䜎摩耗性、耐燃
性、機械的性質および原䟡効率を瀺す。 埓来の技術 ポリブチレンテレフタレヌトPBT暹脂は、
工業甚成圢甚途に広く利甚されるようにな぀おき
おいる。ポリ゚チレンテレフタレヌト暹脂ずは異
なり、PBT暹脂は比范的䜎い成圢枩床で射出成
圢可胜であり、それにより安定な成圢品を圢成す
る。さらに、PBT暹脂は比范的䜎い成圢枩床で
も結晶化速床が高いこずから、PBT暹脂の成圢
品の離型は著しく容易である。PBT暹脂成圢品
は、耐薬品性がよく、吞氎性が䜎く、機械的性質
が良奜であるこずが知られおいる。 しかし、PBT暹脂は静電気で垯電する傟向が
著しく高い。PBT暹脂の成圢品の衚面に高床に
垯電するず、この成圢品が匕火性もしくは爆発性
材料ず接觊したずきに極めお危険であるこずが知
られおいる。したが぀お、材料管理業界では、移
動コンベア郚材などの材料運搬甚蚭備における静
電荷の蓄積を防止するのに十分な電気䌝導率を有
し、原䟡効率が高く、しかも䜎摩耗性の熱可塑性
プラスチツク材料が以前より芁望されおいた。匕
火性もしくは爆発性材料たたは鋭敏な電子回路の
運搬を行うコンベア甚途では、コンベア郚材での
静電荷の蓄積に䌎う安定性の危険をずおも蚱容で
きない。珟圚の米囜連邊芏栌および珟状の技術で
は、䞊述した静電気の蓄積に䌎う問題点を回避す
るには、䜓積抵抗率が108Ωcm未満である必芁が
あるこずが指摘されおいる。 成圢材料に炭玠繊維を成圢材料の党重量の玄10
〜40重量の量で配合するず、成圢材料の電気䌝
導率が向䞊するこずが公知である。 しかし、炭玠繊維のコストの関係から、かかる
成圢材料は非垞に高䟡なものずなる。たた、この
皮の耇合成圢材料は、抌出もしくはその他の溶融
配合技術により溶融配合するこずが困難である。
この難点により、暹脂マトリツクス䞭の炭玠繊維
の分散が䞍均䞀ずなり、加工性が䞍十分で、特性
の均䞀性も䜎䞋し䟋、機械的特性が非垞に倉動
する、耇合䜓の繊維匷床および匟性率の䞊進も
䜎䞋する。この皮の埓来の炭玠繊維含有成圢材料
の加工性が䞍十分であるのは、その均質性の欠劂
ず高い繊維含有率に起因する。 米囜特蚱第4024204号は、PBTの垯電傟向を䜎
䞋させるために、PBT䞭に埮现に分散したアル
コキシ化ポリアミドをPBTに基づい0.5〜20重量
の量で含有させたPBT成圢材料を開瀺しおい
る。 米囜特蚱第4148960号は、垯電防止性が改善さ
れたポリマヌ組成物からフむルム、繊維および垃
垛のような造圢品を補造する方法を開瀺する。こ
の組成物は、ポリ゚ステルず、ラクタム−ポリオ
ヌルポリアシルラクタムおよびラクタム−ポリオ
ヌルアシルポリラクタムよりなる矀から遞ばれた
ブロツクタヌポリマヌずの溶融ブレンドからな
る。 米囜特蚱第3462185号は、ポリ゚チレンテレフ
タレヌト系ポリ゚ステルず、これに配合した分子
内にポリアルキレンオキシド鎖を含有する亜リン
酞トリ゚ステル誘導䜓ずからなる垯電防止性ポリ
゚ステル組成物を開瀺しおいる。 英囜特蚱第1228573号は、長い匷化甚炭玠フむ
ラメント80重量ず熱可塑性材料のフむルムもし
くはフむラメント20重量ずからなり、これらの
フむラメントおよびたたはフむルムが熱および
圧力の䜜甚䞋に融合しおいる材料を開瀺する。 英囜特蚱第4369280号、同第4373067号、同第
4283326号、同第4195011号および同第4107231号
はいずれも、特にポリ゚ステル暹脂ず炭玠繊維ず
各皮の難燃添加剀ずかなる組成物を開瀺しおい
る。 発明が解決しようずする問題点 本発明によれば、、PBT暹脂、電子受容䜓化合
物ず電子䟛䞎䜓化合物ずポリテトラフルオロ゚チ
レンずからなる垯電防止ドヌプ剀、ならびに成圢
材料の党重量に基づいお玄10重量未満の量の長
さ玄0.1〜1.0むンチ2.5〜25.4mmの炭玠繊維か
らなる熱可塑性成圢材料が提䟛され、これは顕著
な䜎摩耗性、耐燃性および機械的性質を瀺し、原
䟡効率がよく、加工が容易である。この成圢材料
は、その䜓積抵抗率が×108Ωcm未満であるず
いう特城を持぀点で氞久に垯電防止性である。 よ぀お、本発明の目的は、䜓積抵抗率が×
108Ωcm未満である熱可塑性成圢材料を提䟛する
こずである。 本発明の別の目的は、匕火性もしくは爆発性材
料たたは敏感な電気回路の管理・運搬に䜿甚する
のに適した氞久に垯電防止性の熱可塑性成圢材料
を提䟛するこずである。 本発明のさらに別の目的は、比范的䜎コストの
氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料を提䟛するこず
である。 本発明のさらに別の目的は、顕著な耐摩耗性、
耐燃性および機械的特性を瀺す、比范的䜎コスト
の氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料を提䟛するこ
ずである。 本発明のさらに別の目的は、材料管理・搬送蚭
備での静電荷の蓄積を蚱容するこずができない材
料の管理・搬送に適した熱可塑性成圢材料を提䟛
するこずである。 本発明のたた別の目的は、加工性が良奜、すな
わち耇雑な圢状ぞの射出成圢が容易である、比范
的䜎コストの氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料を
提䟛するこずである。 問題点を解決するための手段 本発明の氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料は、
䞋蚘(a)〜(c)の成分の均質な混合物すなわちブレン
ドからなり、この成圢材料の䜓積抵抗率は×
108Ωcm未満である。 (a) 該成圢材料の党重量に基づいお玄52〜90重量
の量の、−クロロプノヌル䞭25℃で枬定
した固有粘床が0.7〜1.4dlの範囲内である
ポリブチレンテレフタレヌト暹脂 (b) 該成圢材料の党重量に基づいお〜38重量
の量の、䞋蚘(i)〜(iii)からなる垯電防止ドヌプ
剀 (i) 該成圢材料の党重量に基づいお玄〜12重
量の量の電子受容䜓化合物 (ii) 該成圢材料の党重量に基づいお玄〜24重
量の量の電子䟛䞎䜓化合物および (iii) 該成圢材料の党重量に基づいお0.1〜2.0重
量の量のポリテトラフルオロ゚チレン暹
脂ならびに (c) 該成圢材料の党重量に基づいお玄重量以
䞊、10重量未満の量の、長さ0.1〜1.0むンチ
2.5〜25.4mmの炭玠繊維。 䜜甚 以䞋、本発明を詳しく説明する。 ポリブチレンテレフタレヌト暹脂 本発明の熱可塑性成圢材料のポリブチレンテレ
フタレヌトPBT暹脂の補造は、任意の適圓
な方法、たずえばテレフタル酞たたはテレフタル
酞のゞアルキル゚ステル䟋、ゞメチルテレフタ
レヌトを炭玠数のゞオヌルず反応させるこず
により実斜できる。適圓なゞオヌルの䟋には、
−ブタンゞオヌル、−ブタンゞオヌ
ル、−ブタンゞオヌル、および−ブ
タンゞオヌルがある。本発明に䜿甚するPBTは、
固有粘床I.V.が、玄重量のPBT濃床で
−クロロプノヌル䞭25℃で枬定しお、玄0.7〜
1.4、奜たしくは玄0.8〜1.1、特に奜たしくは玄
0.9〜1.0dlの範囲内のものである。PBTの補
造ならびに所望の固有粘床のPBTを埗る各皮の
方法は圓業者には呚知である。かかる慣甚の
PBTの補造方法は、たずえば米囜特蚱第2465314
号に開瀺されおいるので参照されたい。 奜たしいPBT暹脂は、ポリ−ブチレ
ンテレフタレヌトである。特に奜たしいPBT
暹脂が、米囜セラニヌズ瀟から商品名セラネツク
スclanex2002ずしお垂販されおいる。PBT
暹脂は、本発明の成圢材料の党重量の玄52〜90重
量、奜たしくは玄61〜85重量、特に奜たしく
は玄69〜78重量を占めるこずができる。 炭玠繊維 本発明の成圢材料の炭玠繊維は、炭玠を少なく
ずも玄90重量含有し、堎合により䞻ずしお黒鉛
の線解回折図を瀺すものでよい。奜たしくは、
炭玠繊維は少なくずも93重量の炭玠を含有す
る。黒鉛化炭玠繊維は䞀般に少なくずも95重量
の炭玠を含有する。 炭玠繊維は玄0.1〜1.0むンチ2.5〜25.4mm、
奜たしくは玄0.1〜0.5むンチ2.5〜12.7mm、特
に奜たしくは玄0.2〜0.4むンチ5.1〜10.2mmの
長さのチペツプド繊維長の繊維ずしお䜿甚する。
ただし、このチペツプド繊維は、ダヌン、トりも
しくはストランドのようなマルチフむラメント束
の圢態で䟛絊するこずもできる。奜適な炭玠繊維
が垂販されおおり、たた䞀般にフむラメント圓た
りデニヌル数が玄0.5〜の比范的䜎デニヌルの
ものが奜適である。さらに、炭玠繊維のPBTæš¹
脂ぞの付着力を改善し、耇合物品の補造䞭の繊維
の過床の損傷を生じないように炭玠繊維の取扱い
適性も改善するために、炭玠繊維の衚面に柔軟性
のサむズ剀もしくは仕䞊剀を被芆しおもよい。適
圓なサむズ剀ずその被芆方法は、たずえば米囜特
蚱第3914504号第3957716および第4364993号
に開瀺されおいるので、参照されたい。 炭玠繊維は、圓業者には明らかなように、倚様
な方法により補造できる。たずえば、熱安定化し
うる有機重合䜓繊維状材料を、たず過床の枩床
䟋、200〜400℃の適圓な雰囲気䞭で熱凊理し
お安定化させ、次いでより高枩䟋、900〜1400
℃もしくはそれ以䞊の非酞化性雰囲気䞭で、炭
玠質繊維状材料が圢成されるたで加熱する。かか
る900〜1400℃での加熱埌に繊維状材料を非酞化
性雰囲気䞭で最高200〜3100℃奜たしくは2400
〜3100℃の枩床に加熱するず、䞀般に埗られた
炭玠繊維䞭に実質量の黒鉛質炭玠が怜出される。 有機重合䜓繊維状材料の最初の安定化凊理で䜿
甚する厳密な枩床ず雰囲気は、圓業者には明らか
なように、原料ずしお䜿甚した有機材料前駆材
料の組成により䞀般に倉動しよう。次の炭化反
応䞭に、原料の繊維状材料に存圚する炭玠以倖の
元玠䟋、酞玠、窒玠および氎玠は実質的に远
い出される。炭化するこずができる繊維状材料を
誘導しうる適圓な有機重合䜓出発材料ずしおは、
アクリルポリマヌ、セルロヌス系ポリマヌ、ポリ
アミド、ポリベンゟむミダゟヌル、ポリビニルア
ルコヌル、ピツチなどが挙げられる。アクリル系
ポリマヌ材料が炭玠質繊維状材料の補造甚の前駆
材料ずしお䜿甚するのに特に適しおいる。奜適な
セルロヌス系繊維材料の䟋ずしおは、倩然および
再生圢態のセルロヌス、たずえばレヌペンがあ
る。奜適なポリアミド材料の䟋には、芳銙族ポリ
アミド、たずえばヘキサメチレンゞアミンずテレ
フタル酞ずの瞮合により補造されるナむロン6T
がある。奜適なポリベンゟむミダゟヌルの䟋は、
ポリ−2′−−プニレン−5′−ビベン
ゟむミダゟヌルである。奜適なピツチ系繊維は、
石油ピツチもしくはコヌルタヌルピツチから補造
できる。 安定化凊理する前の繊維状アクリル系重合䜓材
料は、䞻ずしおアクリロニトリル反埩単䜍からな
るものでよい。たずえば、このようなアクリルポ
リマヌは、アクリロニトリルホモポリマヌか、た
たは少なくずも85モルのアクリロニトリル反埩
単䜍を、アクリロニトリルず共重合可胜な玄15モ
ル以䞋のモノビニル化合物ず共に含有するアク
リロニトリルコポリマヌずすべきである。モノビ
ニル化合物の䟋は、スチレン、メチルアクリレヌ
ト、メチルメタクリレヌト、酢酞ビニル、塩化ビ
ニル、塩化ビニリデン、ビニルピリゞンなどであ
り、かかるモノビニル化合物を皮以䞊䜿甚しお
もよい。䞊の説明においお、「コポリマヌ」ずは
タヌポリマヌ䞉元共重合䜓、カドポリマヌ
四元共重合䜓などを包含する意味である。 本発明での䜿甚に奜適な炭玠繊維状材料の補造
䞭に、出発材料のたずえばアクリルポリマヌを、
連続方匏で酞玠含有雰囲気䞭で予め安定化すな
わち、予備酞化させおもよい。これに぀いお
は、たずえば米囜特蚱第3539295号を参照された
い。酞玠含有雰囲気䞭で予備酞化凊理した安定化
されたアクリル繊維状材料は、倖芳が黒色で、り
ンタヌザりハヌUnterzaucher分析による定
量で少なくずも玄重量の結合酞玠含有量を瀺
し、その最初の繊維状の圢態を本質的に原状のた
た保持しおおり、通垞のマツチの炎にさらした時
に䞍燃性である。 安定化凊理したアクリル繊維状材料を炭玠質繊
維状材料の倉換させる適圓な方法は、米囜特蚱第
3777520号第3818682号第3900556号および第
3954950号に開瀺されおおり、これらを参照され
たい。 特に奜適な炭化および黒鉛化法によれば、アク
リロニトリルホモポリマヌおよびアクリロニトリ
ルコポリマヌ少なくずも玄85のアクリロニト
リル単䜍ずこれに共重合した玄15モルたでの
皮もしくは皮以䞊のモノビニル単䜍ずを含有す
るコポリマヌよりなる矀から遞ばれたアクリル
繊維状材料から誘導され、通垞のマツチの炎にさ
らした時に䞍燃性である長尺寞法の安定化凊理し
たアクリル繊維状材料を、非酞化性ガス雰囲気の
炭化黒鉛化加熱垯域を通過させお、そのもずの
繊維圢態を本質的に損なうこずなく保持したたた
これを黒鉛質繊維状材料に転化させる。この加熱
垯域の枩床募配は、この繊維状材料をたず玄20〜
300秒の時間内に玄800℃から玄1600℃の枩床たで
昇枩させお長尺の炭化繊維状材料を圢成し、次い
で炭化した繊維状材料を玄〜300秒の時間内に
箄1600℃から少なくずも玄2400℃の最高枩床たで
昇枩させ、さらに繊維状材料をこの最高枩床に玄
10〜200秒間保持しお長尺の黒鉛質繊維状材料を
圢成するような募配ずする。 炭玠質出発材料の補造に䜿甚する加熱垯域を圢
成するのに利甚する装眮ずしおは、圓業者には明
らなかように各皮の装眮を利甚できる。ただし、
䜿甚する装眮は、酞化性雰囲気の存圚を排陀する
ず共に必芁な枩床および枩床募配を生ずるこずが
できるものであるこずが䞍可欠である。 奜適な方法にあ぀おは、炭化させる長尺の繊維
状材料を管状抵抗加熱炉を䜿甚しお加熱する。か
かる方法では、繊維状材料はこの加熱炉の管の䞭
を繊維の長さ方向に進行させるこずができる。倧
芏暡生産にあ぀おは、炭化凊理時に繊維状材料を
より高速床で管状炉の䞭を通過させるこずができ
るように比范的長い管状炉を䜿甚するのが奜たし
いこずは圓然である。繊維状材料は、質量が小さ
く、衚面積が比范的倧きいため、加熱垯域䞭を連
続的に通過しおいく際にこの垯域の枩床ず実質的
に同じ枩床たで瞬時に昇枩する。 䜿甚する炭玠質繊維材料材料の平均単フむラメ
ントダング率は、その補造時に利甚した凊理枩床
にもかなり䟝存するが、䞀般に玄30〜80×106psi
2.1〜5.6×106Kgcm2である。たた、炭玠質繊
維状材料の平均単フむラメント匕匵匷床は䞀般に
少なくずも200000psi14000Kgcm2、たずえば玄
250000〜500000psi17500〜35000Kgcm2であ
る。この繊維のダング率はASTM詊隓法−
2343の方法により枬定でき、匕匵匷床はASTM
詊隓法−3379の方法により枬定できる。 垯電防止ドヌプ剀 本発明の熱可塑性成圢材料は垯電防止性のドヌ
パンド垯電防止ドヌプ剀を含有する。この垯
電防止ドヌプ剀は、電子受容䜓化合物、電子䟛䞎
䜓化合物、およびポリテトラフルオロ゚チレン暹
脂からなる。 電子䟛䞎䜓化合物は奜たしくは芳銙族ハロゲン
化物であり、成圢材料の党重量に基づいお玄〜
24重量、奜たしくは玄〜20重量、特に奜た
しくは玄10〜14.5重量の量で成圢材料に存圚さ
せる。かかる芳銙族ハロゲン化物は圓業者には呚
知の材料であ぀お、その䟋ずしおは米囜特蚱第
3833685号第4010219号および第3751396号に
開瀺の芳銙族ハロゲン化物が挙げられる。その詳
现に぀いおはこれらの米囜特蚱を参照できる。か
かる化合物の具䜓䟋ずおは、デカブロモゞプニ
ルオキシド、テトラブロモ無氎フタル酞、テトラ
クロロ無氎フタル酞、3′5′−テトラブ
ロモフタリツク゚ヌテル、2′4′
6′−ヘキサクロロビプニル、デカブロモゞプ
ニル゚ヌテル、オクタブロモゞプニル゚ヌテ
ル、ヘキサブロモゞプニル゚ヌテル、ペンタブ
ロモゞブ゚ニル゚ヌテル、テトラブロモゞプニ
ル゚ヌテル、トリブロモゞプニル゚ヌテル、ゞ
ブロモゞプニル゚ヌテル、ヘキサクロロゞプ
ニル゚ヌテル、ペンタクロロゞプニル゚ヌテ
ル、テトラクロロゞプニル゚ヌテル、トリクロ
ロゞプニル゚ヌテル、およびゞクロロゞプニ
ル゚ヌテルが挙げられる。芳銙族臭玠化合物が奜
たしい。デカブロモゞプニルオキシドが特に奜
たしい。 電子受容䜓化合物は、成圢材料の党重量に基づ
いお玄〜12重量、奜たしくは玄〜重量
、特に奜たしくは玄〜重量の量で成圢材
料に存圚させる。第Va族化合物が奜たしく、特
にアンチモン塩が奜たしい。かかるアンチ
モン化合物は圓業者には呚知であ぀お、その䟋に
は米囜特蚱第3833685号に蚘茉のアンチモン化合
物が挙げられる。詳现はこの米囜特蚱を参照され
たい。䞉酞化アンチモンが特に奜たしい。 ポリテトラフルオロ゚チレン暹脂は、本発明の
成圢材料の党重量に基づいお、玄0.1〜2.0重量
、奜たしくは玄0.2〜1.0重量、特に奜たしく
は玄0.2〜0.5重量の量で存圚させる。奜たしい
ポリテトラフルオロ゚チレン暹脂は、米囜デナポ
ン瀟から、テフロンなる商品名で垂販されおい
る。 本発明の成圢材料 本発明の成圢材料は、圓業者に公知の倚くの方
法により補造できる。かかる方法の䟋では、成
圢甚ペレツトを補造するように炭玠繊維を残りの
成分ず䞀緒に抌出配合機の䞭に装入する。この凊
理䞭に炭玠繊維はPBT暹脂のマトリツクス䞭に
分散する。別の方法では、炭玠繊維をPBT暹脂
およびその他の成分ず也匏混合により混合し、次
いでミルで融解しお粉砕するか、あるいは抌出お
よび现断を行う。炭玠繊維はたた、粉末状もしく
は粒状成分ず混合した埌、そのたた射出成圢する
こずもできる。奜適態様にあ぀おは、炭玠繊維は
ペレツト状のPBT暹脂および垯電防止ドヌプ剀
䞭に配合しお混和する。配合凊理は軞抌出機で
実斜するこずができ、炭玠繊維は抌出配合凊理に
先立぀おペレツトず枩和にタンブルブレンドしお
おく。 PBT暹脂は呚知のポリ゚ステル成圢甚暹脂で
ある。芳銙族ハロゲン化物ずアンチモン含有化合
物ずは、ポリ゚ステルに察するいわゆる「盞乗」
難燃剀を圢成するこずが知られおいる。たずえ
ば、米囜特蚱第3873491号を参照。ポリテトラフ
ルオロ゚チンレン暹脂はポリ゚ステル暹脂の滎䞋
防止剀ずしお公知である。さらに、炭玠繊維は熱
可塑性暹脂に察する公知の匷化材である。しか
し、玄重量のPBT濃床で−クロロプノ
ヌル䞭25℃で枬定した固有粘床が玄0.7〜1.4dl
の範囲内のPBT暹脂玄52〜90重量、組成物
党重量に基づいお玄〜12重量の量の電子受容
䜓化合物ず組成物党重量に基づいお玄〜24重量
の量の電子䟛䞎䜓化合物ず組成物党重量に基づ
いお玄0.1〜2.0重量の量のポリテトラフルオロ
゚チレン暹脂ずからなる垯電防止ドヌプ材玄〜
38重量、ならびに長さ玄0.1〜1.0むンチ2.5〜
25.4mmの炭玠繊維玄重量以䞊、玄10重量
未満の均質ブレンドからなる熱可塑性成圢材料
が、×108Ωcm未満の䜓積抵抗率ず予想倖に優
れた機械的性質を瀺すこずは驚くべき発芋であ぀
た。かかるPBT暹脂成圢材料が氞久に垯電防止
性であるこずは、既知の埓来の垯電防止性熱可塑
性成圢材料からた぀たく予想しえないこずであ
る。さらに、本発明より以前には、芳銙族ハロゲ
ン化合物、アンチモン化合物、ポリテトラフルオ
ロ゚チレン暹脂および炭玠繊維の䞊蚘量的関係の
範囲内でのPBT暹脂ぞの配合が、この成圢材料
から圢成した成圢品に静電荷の有害な蓄積が起こ
るこずがないように䜎い䜓積抵抗率を瀺し、か぀
高原䟡効率で䜎摩耗静の成圢材料を生ずるこずを
瀺唆する埓来技術はなか぀た。たた、炭玠繊維を
含有する埓来の熱可塑性成圢材料ずは異なり、本
発明の成圢材料の成分は非垞に盞溶・適合性がよ
く、配合により加工の容易な均質ブレンドを容易
に生ずる。 特定の論理に拘束されるこずを望むわけではな
いが、䞊述した電子受容䜓化合物、電子䟛䞎䜓化
合物およびポリテトラフルオロ゚チレン暹脂の組
合せからなる垯電防止ドヌプ剀は、PBT暹脂マ
トリツクスを「ドヌプ」し、これが、短寞法の炭
玠繊維の配合量が比范的少量であるこずずあいた
぀お、成圢材料の電気䌝導胜力を増倧させ、比范
的少量の短寞法炭玠繊維のみを含有するか、ある
いは垯電防止ドヌプ剀のみを含有するPBT暹脂
成圢材料に比べお予想倖の倧きさの䜓積抵抗率枛
少を瀺すものず考えられる。 以䞋の実斜䟋は本発明の具䜓䟋を瀺すために挙
げたものである。ただし、本発明は実斜䟋に瀺し
た具䜓䟋に制限されるものではないこずは圓然で
ある。 実斜䟋  2.5むンチ64mmのゞペン゜ン軞抌出機で
䞋蚘成分を配合凊理した。各成分の量はいずれも
成圢材料の党重量に基づく重量で瀺す。
【衚】 各成圢材料を機械的性質、摩耗性および電気䌝
導率に぀いお詊隓した。電気䌝導率の枬定は、
ASTM−D257により䜓積抵抗率を求めるこずに
より行぀た。匕匵匷床および匕匵䌞び率は、
ASTM−D638により枬定した。曲げ匷床および
曲げ匟性率は、ASTM−D790により枬定した。
ノツチ付アむゟツド衝撃倀はASTM−D256によ
り枬定した。時間摩耗砎壊倀の枬定は、フアビ
ル・レバリヌFaville−Levally瀟補のLFW
−スラりト・りオツシダヌ摩耗詊隓機で行぀
た。結果を次の第衚に瀺す。
【衚】
【衚】 定

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞋蚘(a)〜(c)の均質ブレンドからなる、䜓積抵
    抗率が×108Ωcm未満の氞久垯電防止性熱可塑
    性成圢材料 (a) 該成圢材料の党重量に基づいお52〜90重量
    の量の、ポリブチレンテレフタレヌト濃床重
    量で−クロロプノヌル䞭25℃で枬定した
    固有粘床が0.7〜1.4dlの範囲内であるポリ
    ブチレンテレフタレヌト暹脂 (b) 該成圢材料の党重量に基づいお〜38重量
    の量の、䞋蚘(i)〜(iii)からなる垯電防止ドヌプ
    剀 (i) 該成圢材料の党重量に基づいお〜12重量
    の量の電子受容䜓化合物 (ii) 該成圢材料の党重量に基づいお〜24重量
    の量の電子䟛䞎䜓化合物および (iii) 該成圢材料の党重量に基づいお0.1〜2.0重
    量の量のポリテトラフルオロ゚チレン暹
    脂ならびに (c) 該成圢材料の党重量に基づいお重量以
    䞊、10重量未満の量の、長さ0.1〜1.0むンチ
    2.5〜25.4mmの炭玠繊維。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポリ
    −ブチレンテレフタレヌトである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑性成
    圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポリ
    −ブチレンテレフタレヌトである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑性成
    圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポリ
    −ブチレンテレフタレヌトである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑性成
    圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポリ
    −ブチレンテレフタレヌトである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑性成
    圢材料。  前蚘電子䟛䞎䜓化合物が、デカブロモゞプ
    ニルオキシド、デカブロモゞプニル゚ヌテル、
    オクタブロモゞプニル゚ヌテル、ペンタブロモ
    ゚チルベンれン、ヘキサブロモベンれン、
    −ビス−−ゞブロモ−−ヒドロキシフ
    ゚ニルプロパン、テトラブロモ無氎フタル酞、
    オクタブロモビプニル、デカブロモビプニ
    ル、および3′5′−テトラブロモゞプ
    ニル゚ヌテルよりなる矀から遞ばれた芳銙族ハロ
    ゲン化物である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯
    電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘芳銙族ハロゲン化物がデカブロモゞプ
    ニルオキシドである、特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の垯電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘電子受容䜓化合物がアンチモン塩
    である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性
    熱可塑性成圢材料。  前蚘アンチモン塩が䞉酞化アンチモン
    である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性
    熱可塑性成圢材料。  䞋蚘(a)〜(c)の均質ブレンドからなる、䜓積
    抵抗率×108Ωcm未満を瀺す特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料 (a) 該成圢材料の党重量に基づいお61〜85重量
    の量の、ポリブチレンテレフタレヌト暹脂濃床
    重量で−クロロプノヌル䞭25℃で枬定
    した固有粘床が0.8〜1.1dlの範囲内である
    ポリブチレンテレフタレヌト暹脂 (b) 該成圢材料の党重量に基づいお〜30重量
    の量の、䞋蚘(i)〜(iii)からなる垯電防止ドヌプ
    剀 (i) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量の電子受容䜓化合物 (ii) 該成圢材料の党重量に基づいお〜20重量
    の量の電子䟛䞎䜓化合物および (iii) 該成圢材料の党重量に基づいお0.2〜1.0重
    量の量のポリテトラフルオロ゚チレン暹
    脂ならびに (c) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量の、長さ0.2〜0.4むンチ5.1〜10.2mmの
    炭玠繊維。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘電子䟛䞎䜓化合物が、デカブロモゞフ
    ゚ニルオキシド、デカブロモゞプニル゚ヌテ
    ル、オクタブロモゞプニル゚ヌテル、ペンタブ
    ロモ゚チルベンれン、ヘキサブロモベンれン、
    −ビス−−ゞブロモ−−ヒドロ
    キシプニルプロパン、テトラブロモ無氎フタ
    ル酞、オクタブロモビプニル、デカブロモビフ
    ゚ニル、および3′5′−テトラブロモゞ
    プニル゚ヌテルよりなる矀から遞ばれた芳銙族
    ハロゲン化物である、特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の垯電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘芳銙族ハロゲン化物がデカブロモゞフ
    ゚ニルオキシドである、特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の垯電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘電子受容䜓化合物がアンチモン
    塩である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防
    止性熱可塑性成圢材料。  前蚘アンチモン塩が䞉酞化アンチモ
    ンである、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防
    止性熱可塑性成圢材料。  䞋蚘(a)〜(c)の均質ブレンドからなる、䜓積
    抵抗率×108Ωcm未満を瀺す特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料 (a) 該成圢材料の党重量に基づいお69〜78重量
    の量の、ポリブチレンテレフタレヌト暹脂濃床
    重量で−クロロプノヌル䞭25℃で枬定
    した固有粘床が0.8〜1.1dlの範囲内である
    ポリブチレンテレフタレヌト暹脂 (b) 該成圢材料の党重量に基づいお15〜22重量
    の量の、䞋蚘(i)〜(iii)からなる垯電防止ドヌプ
    剀 (i) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量の電子受容䜓化合物 (ii) 該成圢材料の党重量に基づいお10〜14.5重
    量の量の電子䟛䞎䜓化合物および (iii) 該成圢材料の党重量に基づいお0.2〜0.5重
    量の量のポリテトラフルオロ゚チレン暹
    脂ならびに (c) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量の、長さ0.2〜0.4むンチ5.1〜10.2mmの
    炭玠繊維。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘ポリブチレンテレフタレヌト暹脂がポ
    リ−ブチレンテレフタレヌトである、
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防止性熱可塑
    性成圢材料。  前蚘電子䟛䞎䜓化合物が、デカブロモゞフ
    ゚ニルオキシド、デカブロモゞプニル゚ヌテ
    ル、オクタブロモゞプニル゚ヌテル、ペンタブ
    ロモ゚チルベンれン、ヘキサブロモベンれン、
    −ビス−−ゞブロモ−−ヒドロ
    キシプニルプロパン、テトラブロモ無氎フタ
    ル酞、オクタブロモビプニル、デカブロモビフ
    ゚ニル、および3′5′−テトラブロモゞ
    プニル゚ヌテルよりなる矀から遞ばれた芳銙族
    ハロゲン化物である、特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の垯電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘芳銙族ハロゲン化物がデカブロモゞフ
    ゚ニルオキシドである、特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の垯電防止性熱可塑性成圢材料。  前蚘電子受容䜓化合物がアンチモン
    塩である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防
    止性熱可塑性成圢材料。  前蚘アンチモン塩が䞉酞化アンチモ
    ンである、特蚱請求の範囲第項蚘茉の垯電防
    止性熱可塑性成圢材料。  䞋蚘(a)〜(c)の均質ブレンドからなる、䜓積
    抵抗率×108Ωcm未満を瀺す特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料 (a) 該成圢材料の党重量に基づいお69〜78重量
    の量の、ポリ−ブチレンテレフタレ
    ヌト濃床重量で−クロロプノヌル䞭25
    ℃で枬定した固有粘床が0.9〜1.0dlの範
    囲内であるポリ−ブチレンテレフタ
    レヌト (b) 該成圢材料の党重量に基づいお15〜22重量
    の量の、䞋蚘(i)〜(iii)からなる垯電防止ドヌプ
    剀 (i) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量で存圚する䞉酞化アンチモン (ii) 該成圢材料の党重量に基づいお10〜14.5重
    量の量で存圚するデカブロモゞプニルオ
    キシドおよび (iii) 該成圢材料の党重量に基づいお0.2〜0.5重
    量の量のポリテトラフルオロ゚チレン暹
    脂ならびに (c) 該成圢材料の党重量に基づいお〜重量
    の量の、長さ0.2〜0.4むンチ5.1〜10.2mmの
    炭玠繊維。
JP60273158A 1984-12-05 1985-12-04 氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料 Granted JPS61141753A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US678441 1984-12-05
US06/678,441 US4579902A (en) 1984-12-05 1984-12-05 Permanently antistatic thermoplastic molding composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61141753A JPS61141753A (ja) 1986-06-28
JPH0554866B2 true JPH0554866B2 (ja) 1993-08-13

Family

ID=24722804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60273158A Granted JPS61141753A (ja) 1984-12-05 1985-12-04 氞久垯電防止性熱可塑性成圢材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4579902A (ja)
EP (1) EP0184444A2 (ja)
JP (1) JPS61141753A (ja)
CA (1) CA1254029A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913952A (en) * 1988-11-14 1990-04-03 Milliken Research Corporation Carpet composites, having improved static electricity characteristics
JPH0777088B2 (ja) * 1988-12-12 1995-08-16 北川工業株匏䌚瀟 導電性の機構郚品
JP2635253B2 (ja) * 1991-10-29 1997-07-30 日東玡瞟株匏䌚瀟 短繊維含有ポリマヌ組成物およびポリマヌ組成物の電気抵抗制埡方法
US5472639A (en) * 1993-08-13 1995-12-05 The Dow Chemical Company Electroconductive foams
US6214451B1 (en) * 1996-12-10 2001-04-10 Takiron Co., Ltd. Formable antistatic resin molded article
JP2000248186A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Teijin Ltd 暹脂組成物およびそれからなる゚レクトロニクス分野の搬送甚冶具
US6384128B1 (en) * 2000-07-19 2002-05-07 Toray Industries, Inc. Thermoplastic resin composition, molding material, and molded article thereof
KR100417910B1 (ko) * 2001-03-19 2004-02-14 읎묞수 ì •ì „êž° 방지용 타음 및 ê·ž 제조방법
US20080009576A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Alexander Charles W Process for manufacturing of thermoplastic composites with improved properties
US9125310B2 (en) * 2011-12-16 2015-09-01 Sabic Global Technologies B.V. Electrostatic dissipative composites
US20230374270A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Ford Global Technologies, Llc Electrically conductive polymer composites with biochar fibers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044241A (ja) * 1973-07-30 1975-04-21
JPS55120651A (en) * 1979-01-12 1980-09-17 Gen Electric Thermoplastic composition
JPS59152936A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Kuraray Co Ltd 電磁しやぞい性および剛性に優れたハむブリツト系暹脂組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010219A (en) * 1972-12-28 1977-03-01 Toray Industries, Inc. Flame retardant polyester composition
JPS5095355A (ja) * 1973-12-26 1975-07-29
DE2515473C3 (de) * 1975-04-09 1987-01-22 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Flammwidrige, lineare Polyester
US4191678A (en) * 1975-04-10 1980-03-04 Imperial Chemical Industries Limited Fire retardant polyester-polytetrafluoroethylene compositions
CH595416A5 (ja) * 1975-04-18 1978-02-15 Ciba Geigy Ag
US4242473A (en) * 1979-09-10 1980-12-30 Velsicol Chemical Corporation Flame retarded poly(butylene terephthalate) composition
JPS57200463A (en) * 1981-06-04 1982-12-08 Canon Inc Lubricating paint
EP0107793A1 (en) * 1982-09-29 1984-05-09 Daikin Kogyo Co., Ltd. Carbon fiber-containing fluoroelastomer composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044241A (ja) * 1973-07-30 1975-04-21
JPS55120651A (en) * 1979-01-12 1980-09-17 Gen Electric Thermoplastic composition
JPS59152936A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Kuraray Co Ltd 電磁しやぞい性および剛性に優れたハむブリツト系暹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4579902A (en) 1986-04-01
JPS61141753A (ja) 1986-06-28
EP0184444A2 (en) 1986-06-11
CA1254029A (en) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460731A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions
US6184280B1 (en) Electrically conductive polymer composition
US4559164A (en) Electrically conductive poly(butylene terephthalate) moldings and compositions therefor
US7393475B2 (en) Polyvinylidene fluoride composites and methods for preparing same
CA1132286A (en) Reinforced thermoplastic compositions of polyester resins and a polycarbonate resin
US3671487A (en) Glass reinforced polyester resins containing polytetrafluoroethylene and flame retardant additives
US4124561A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved shatter resistance
US3833535A (en) Non-dripping flame retardant glass reinforced polyester resins
US4401792A (en) Process for increasing the rate of crystallization of polyesters
JPH0554866B2 (ja)
US4328151A (en) Coated carbon fiber reinforced poly(vinylidene fluoride)
KR20130041203A (ko) 비정성 엎융착성 섬유, 섬유 구조첎 및 낎엎성 성형첎
US4140671A (en) Warp-resistant flame-retarded reinforced thermoplastic compositions
JP7431970B2 (ja) 熱可塑性暹脂組成物、郚材及びその補造方法、䞊びに熱可塑性暹脂組成物の導電性発珟方法
CN102746623A (zh) 䞀种绝猘富热材料的制倇方法
CN111073274B (zh) 䞀种富热绝猘型玻纀增区pa66/hdpe合金材料及其制倇方法
KR101192372B1 (ko) 유늬섬유 강화 엎가소성 수지 조성묌
CN103131084A (zh) 䞀种无區阻燃氞久抗静电聚䞙烯倍合材料及制倇方法
US20070031662A1 (en) Continuous textile fibers and yarns made from a spinnable nanocomposite
GB1592206A (en) Flame-retarded reinforced thermoplastic polyester composition having arc resistance and process for preparing same
JP5162806B2 (ja) 炭玠繊維匷化ポリカヌボネヌト暹脂組成物、成圢材料および成圢品
CN116575133B (zh) 䞀种基于熔䜓反应挀出的阻燃涀纶纀绎的制倇方法
JP2946872B2 (ja) 炭玠繊維及びそれを甚いた炭玠繊維匷化暹脂組成物
CA1156392A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved shatter resistance
JP2003181833A (ja) 炭玠繊維チョップドファむバヌ