[go: up one dir, main page]

JPH0552034U - 鉄筋スペーサー - Google Patents

鉄筋スペーサー

Info

Publication number
JPH0552034U
JPH0552034U JP11064591U JP11064591U JPH0552034U JP H0552034 U JPH0552034 U JP H0552034U JP 11064591 U JP11064591 U JP 11064591U JP 11064591 U JP11064591 U JP 11064591U JP H0552034 U JPH0552034 U JP H0552034U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
spacer
present
arm portion
bar spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11064591U
Other languages
English (en)
Inventor
賢治 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP11064591U priority Critical patent/JPH0552034U/ja
Publication of JPH0552034U publication Critical patent/JPH0552034U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】本考案は二段筋及び肋筋の固定度及び位置決め
を確実に出来る改良された鉄筋スペーサーの提供を目的
とする。 【構成】本考案の鉄筋スペーサーは二段筋を支持する腕
部1aを有し型枠からの肋筋の位置を正確に確保する型
枠当接部1bを有することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は鉄筋組みに用いる鉄筋スペーサーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の鉄筋組みでは図5に示す様に二段筋(5)を結束線材(11)で肋筋(4 )に固定すると共に肋筋(4)の型枠(図示せず)からの位置決めを円板状のス ペーサー(12)でやっており二段筋(5)及び肋筋(4)の固定度及び位置決 めに問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は以上の従来の課題を解決し二段筋及び肋筋の固定度及び位置決めを確実 に出来る改良された鉄筋スペーサーの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上の目的達成のために鉄線の両端部を湾曲させた腕部と、該腕部の背 中方向に突設された型枠当接部と、前記腕部の側方に設けられたフックとからな る鉄筋スペーサーを提案するものである。
【0005】
【実施例】
以下本考案の鉄筋スペーサーを図面に示す実施例に従い説明する。 図1は本考案の鉄筋スペーサーを示し、該鉄筋スペーサー(1)は3mm直径程 度の鉄線の両端部を内方に湾曲させた腕部(1a)を有する。
【0006】 該腕部(1a)の背中方向には型枠当接部(1b)が突設されている。 一方腕部(1a)の側方にはフック(1c)が設けられている。
【0007】 以上の鉄筋スペーサー(1)は使用の際には図2に示す様にその腕部(1a)の 一端を主筋(3)に係止させる。 更に腕部(1a)の他端には二段筋(5)が係止されて位置決めされる。
【0008】 これにより両端部の腕部(1a)の間隔に相当する距離を確保して二段筋(5) は位置決めされることになる。 次に鉄筋スペーサー(1)の型枠当接部(1b)は型枠(図示せず)に当接され て型枠からの肋筋(4)の位置が正確に確保される。
【0009】 以上の結果二段筋(5)及び肋筋(4)の固定度及び位置決めは確実になること になる。 次に鉄筋スペーサー(1)のフック(1c)(図1参照)は肋筋(4)に係止さ れて鉄筋スペーサー(1)と肋筋(4)の結合強化が図られる。
【0010】 図3は本考案の他の鉄筋スペーサーを示し、該鉄筋スペーサー(1)は図1のも のと比較して次の特徴を有する。 すなわちその腕部(1a)は内方にではなく両端部を外方に湾曲して構成される 。
【0011】 その使用状態は図4に示す様に二段筋(5)をフォーク状に挾持することになる 。 その他の使用方法は図2に示したものと同様である。
【0012】
【考案の効果】
本考案の鉄筋スペーサーの実施例は以上の通りでありその効果を次に列記する。 (1)本考案の鉄筋スペーサーは実用新案登録請求の範囲に記載した構成であり 、特に二段筋を腕部によって係止し位置決めするため位置決めが確実になると共 に十分に固定される。 (2)本考案の鉄筋スペーサーは同上の構成であり、特に型枠当接部を有するた め型枠からの肋筋の位置決めが確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の鉄筋スペーサーの斜視図
【図2】図1の鉄筋スペーサーの使用状態の正面図
【図3】本考案の他の鉄筋スペーサーの斜視図
【図4】図3の鉄筋スペーサーの使用状態の正面図
【図5】従来の二段筋の固定方法を示す鉄筋組み状態の
正面図
【符号の説明】
1 鉄筋スペーサー 1a 腕部 1b 型枠当接部 1c フック 3 主筋 4 肋筋 5 二段筋 9 コンクリート 11 結束線材 12 スペーサー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄線の両端部を湾曲させた腕部と、該腕部
    の背中方向に突設された型枠当接部と、前記腕部の側方
    に設けられたフックとからなる鉄筋スペーサー
JP11064591U 1991-11-14 1991-11-14 鉄筋スペーサー Pending JPH0552034U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064591U JPH0552034U (ja) 1991-11-14 1991-11-14 鉄筋スペーサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11064591U JPH0552034U (ja) 1991-11-14 1991-11-14 鉄筋スペーサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0552034U true JPH0552034U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14540949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064591U Pending JPH0552034U (ja) 1991-11-14 1991-11-14 鉄筋スペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0552034U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214727A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 旭化成建材株式会社 スペーサ
JP2021050527A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 大和ハウス工業株式会社 型枠構造およびかぶり確保スペーサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214727A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 旭化成建材株式会社 スペーサ
JP2021050527A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 大和ハウス工業株式会社 型枠構造およびかぶり確保スペーサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3806994A (en) Fastening device for reinforcing rods
JPH01122575U (ja)
JPH0552034U (ja) 鉄筋スペーサー
JPH04254663A (ja) 型枠内用鉄筋支持具
JP3000084U (ja) 地中張り型枠用セパレータ止金具
JP2590638Y2 (ja) 植物茎誘引用の結束クリップ
JPH0633075Y2 (ja) 横筋保持具
JP3063874U (ja) 縦向きの鉄筋と横向きのワイヤや鉄筋等の組み付け固定装置
JPS5950683U (ja) タイヤチエ−ンの装着金具
JPS604120U (ja) 鉄筋コンクリ−ト梁の鉄筋固定具
JPH031534Y2 (ja)
JPS59173742U (ja) 法枠用間隔保持具
JP2553252Y2 (ja) 鉄筋配設用スペーサー
JP2574966Y2 (ja) バンドクランプ
JPS6155422U (ja)
JPS60195434U (ja) 鉄筋受金物
JPS6126503Y2 (ja)
JPH03124727U (ja)
JPH0357525Y2 (ja)
JPS5930269Y2 (ja) ばね用係止部材
JPS641861Y2 (ja)
JPH03124728U (ja)
JPS618223U (ja) スペ−サ
JPH02134384U (ja)
JPH0189517U (ja)