[go: up one dir, main page]

JPH05502620A - フィルタ装置 - Google Patents

フィルタ装置

Info

Publication number
JPH05502620A
JPH05502620A JP3518048A JP51804891A JPH05502620A JP H05502620 A JPH05502620 A JP H05502620A JP 3518048 A JP3518048 A JP 3518048A JP 51804891 A JP51804891 A JP 51804891A JP H05502620 A JPH05502620 A JP H05502620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
bag
filter
ring
cover plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3518048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518579B2 (ja
Inventor
ガーシェンソン モッシェ
ドラガセヴィッチ ジョン
ドナヒュー ジェイ マイケル
Original Assignee
アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド filed Critical アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド
Publication of JPH05502620A publication Critical patent/JPH05502620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518579B2 publication Critical patent/JP2518579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/23Supported filter elements arranged for outward flow filtration
    • B01D29/27Filter bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/24Tools used for the removal of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/34Seals or gaskets for filtering elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 フィルターバッグのシール この発明は、フィルターバッグのシール、とくに回動自在なリップ部分を有する フィルターバッグのシールに関するものである。
関連出願 この出願と同じ譲受は人に譲渡された関連出願として、モッシュ・ガーシエンソ ン(Moshe Gershenson)の名義で1990年2月4日に出願さ れた“ガスケットを有するバッグを設けたフィルター装置”と題する、米国出願 第502.714号がある。
背景技術 弾力性ガスケットを有するバッグを設けた従来のフィルター装置は、1984年 7月17日に発行された米国特許第4.460.468号に記載されている。関 連特許としては、以下の特許番号の米国特許がある。
1973年11月13日発行の第3.771.664号、1979年1月9日発 行の第4.133.769号、1980年5月27日発行の第4.204.96 6号、1981年3月31日発行の第4.259.188号、1981年8月2 5日発行の第4.285.814号、1983年12月6日発行の第4.419 .240号、1984年7月17日発行の第4.460.468号、1984年 12月25日発行の第4.490.253号及び1987年6月2日発行の第4 .669.167号。
弾力性ガスケットを有するバッグを設けた従来のフィルター装置は、ハウジング 、カバープレート及びバッグフィルター部を含んでいる。このバッグフィルター 部は、フィルターバッグとゴム製のシール部材からなる。このシール部材は、ウ ェブ部分と、ハウジングとカバープレートとの間にシールを形成する周縁ヘッド 部分とを有し、ゴムシールは、バッグフィルターの開口端部に接着剤又は熱着に より取り付ける。
従来技術のフィルター装置における一つの問題は、シール部材とカバープレート との間に隙間を生じ、シール部材を通過する漏れか生じる点である。
発明の開示 この発明によるフィルター装置は、ハウジングとカバープレートを有する外槽部 とバッグフィルター部をそなえ、バッグフイルタ一部は、フィルターバッグと成 形プラスチックカラーを有し、カラーは、フィルターバッグに取り付けた下方部 分と、この下方部分に固着した中間部分と、この中間部分に回動自在に連結した トップリップ部分を有し、中間部分とトップリップ部分とて内溝を形成し、ごれ によりハウジングの内圧によってトップリップ部分を回動させて、このトップリ ップ部分をカバープレートにシール掛合させる。
このカラーの使用により、カラーのリップ部分は、ハウジングの内圧に比例した シール圧により、カバープレートに押し付けられ、これによってカラーを通過す る漏れか減少する。
上述の又他の目的、特徴及び利点は、以下の添付図面に示したこの発明の好適実 施例の説明で明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 図1は、この発明のフィルター装置の縦断面図、図2は、図1の一部である、 図3は、図1の線3−3に沿う横断面図、図4は、図3の線4−4に沿う断面図 、図5は、図4の線5−5に沿う断面図である。
好適実施例の説明 図1に、圧力フィルター装置を示す。装置10は、外槽部12、バスケット部1 6及びバッグフィルター部I4をそなえ、これらはいずれも軸線18の周りに同 軸状に配置する。外槽部12は圧力容器である。
チャンバー20を囲む外槽部12は、ハウジング22とカバープレート24とか らなり、カバープレート24はナツト付きの複数個の締め付はボルト26.28 を有している。またハウジング22には、チャンバー20からの排出通路32を 有する排出管30を設ける。カバープレート24には、チャンバー20への導入 通路36を有する導入管34を設ける。カバープレート24は、上面38と下面 40を有する。
さらにハウジング22には、バスケット部16を支持する、内方フランジ又は支 持ブラケット42と、ボルト26.28を支持する外方フランジ44とを設ける 。
図2に示すように、バスケット部16は、バスケット部分46と、ゴムのような 材料からなるOリング50をそなえる環状部材48を有している。環状部材48 は、その下側面52に、Oリング50を収容する溝54を設ける。環状部材48 を、バスケット部分46に固着し、かつ環状部材でバスケット部分46を支持す る。環状部材48はまた、上方圧着面56になっている。環状部材48が0リン グ50に圧着し、0リング50か内方フランジ42に圧着する。
フィルター部14は、フィルターバッグ58と、シールリング又は一体カラー6 0を有する。カラー60は、モンサンド社により製造された成形熱可塑性ゴムで 形成することが好ましい。カラー60は、下方フランジ部分62を有し、この下 方フランジ部分62はフィルターバッグ58の頂端部66を収容するリング形状 の片側凹み64を有する。カラー60はまた、中間部分68及びトップリップ部 分70を有する。バッグ58を、縫合及び/又は熱着によって、部材62に取り 付ける。中間部分68とトップリップ部分70とて、周方向のキャビティ又は内 溝72を形成する。溝72は、傾斜した下方側壁74と傾斜した上方側壁76と を有する。トップリップ部分70と中間部分68との間に回動自在のウェブ部分 78を設け、部分68に対して部分70か回動てきるようにする。トップリップ 部分70は、側壁74.76に加わる内圧により、部材48と共に底部リング状 シール領域80を形成し、またカバープレート24と共に頂部リング状シール領 域82を形成する。
またカラー60は、チャンバー20からバッグ58を持ち上げるためのハンドル 84を有する。ハンドル84は、フレアー付きの端部部分86.88をそなえ、 これらをそれぞれカラー60と一体に成形し、また下フランジ部62に連結する 。
カラー60は、カバープレート24と環状部材48との間に保持する。バッグ5 8内の液体圧力は、側壁74.76それぞれに力を加える。この力かリップ部分 70を撓ませ、リップ部分70とカバープレート24のと間にほぼ漏れのないシ ールを形成する。ウェブ部分78の周りのてこの作用により、環状部材48とリ ップ部分の下側面との間にシール領域80を形成し、またリップ部分70の頂部 とカバープレート24との間にシール領域82を形成する。内圧が高くなればな るほど、カバープレート24及び環状部材48に対するシール力か高くなる。こ のようにして、カラー60によるシール性は、従来のシール部材のシール性より も良好となる。
ハンドル84は、その端部部分86.88から離れる方向に上向きに湾曲する。
端部部分86.88の間のハンドル84の中心部分は、カラー60の頂部に接近 し、またバスケット部材48の頂部にも近接し、それ故ハンドル84は通常、液 体中に浸漬することはない。
かくしてハンドル84はバッグ58の取り出しを容易にする。
軸線方向に膨張可能なカラー60をそなえるフィルター装置10の利点は、以下 に述へるとおりである。
A)カラー60は、カバープレート24とフィルターバッグ58との間でカラー 60を通過する液体の漏洩を大幅に低減する。
B)カラー60及びバッグフィルター部14は、異なる製造業者によって製造さ れ、バッグの直径やカラーの深さに比較的わずかな変化があるバスケット部や外 槽部に適合てきる。
以上、この発明を、好適実施例につき、述へたけれども、この発明はこれだけに 限定されるものてはなく、広い意味でこの発明の範囲及び精神を逸脱しないかぎ りは、添付した請求項の範囲内で、変更することかできる。
たとえば、ガスケット部分46からバッグ58を取り出し易くするため、ハンド ル84のような第2ハンドルを、対称位置に設けることかできる。
要 約 書 汚濁物質を収集するバッグフィルター部14をそなえるフィルター装置100バ ッグフィルター部14は、頂端部分66及び一体力ラ−60を有するバッグフィ ルター58を設ける。カラーには、バッグフィルターに固着した下方部分62と 、容器内に保持すべき中間部分68と、容器のカバーブレーI・に掛合するトッ プリップ部分70を設ける。カラーには、中間部分とトップリップ部分との間に 配置した回動自在なウェブ部分78を有し、また側壁を有する溝付きの内面を設 け、これにより、側壁に加わる内圧により、トップリップ部分を回動させてカバ ープレート24に対するリング状のシール領域82を形成する。
国際調査報告

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.軸線、頂部フランジを設けたハウジング及びこのハウジングに連結したカバ ープレートを有する外槽部と、バスケット部分及び該頂部フランジにシール掛合 する環状リングを有するバスケット部と、 フィルターバッグ及び、該環状リング、該カバープレートにシール掛合するカラ ーを有するバッグフィルター部と、からなることを特徴とするフィルター装置。
  2. 2.カラーに、少なくとも一つの細長のハンドルと半径方向内面を設け、 該ハンドルの両側に端部部分を設け、各端部部分には該半径方向内面に連結する 弓形の可撓連結部を設け、これにより、ハンドルに加わる軸線方向の持ち上げ力 が、フィルターバッグの張力に平行で、わずかにオフセットし、ガスケットリン グのねじれを減少するようにした、請求項1記載の装置。
  3. 3.カラーを、成形熱可塑性ゴムにより構成した請求項1記載の装置。
  4. 4.軸線、頂部フランジを設けたハウジング及びこのハウジングに連結したカバ ープレートを有する外槽部と、バスケット部分及び該頂部フランジにシール掛合 する環状リングを有するバスケット部と、 フィルターバッグ及び、該環状リング、該カバープレートにシール掛合する一体 カラーを有するバッグフィルター部とからなり、 該カラーは、フィルターバッグに固着した下方部分と、環状リングに支持した中 間部分と、カバープレートに掛合するトップリップ部分をそなえ、 該カラーは、該中間部分に隣接する下方側壁とトップリップ部分に隣接する上方 側壁とを有する内溝を設けた内面を有し、 該カラーは、中間部分とトップリップ部分との間に回動自在なウェブ部分を有し 、 これにより、バッグフィルター部内の内圧により該内溝の側壁に垂直に加わる力 により、回動自在なウェブ部分の周りの該トップリップ部分を回動自在なウェブ 部分の周りに回動させ、リップ部分に対するカバープレートの環状シールリング 領域を形成すると共に、リップ部分に対する環状部材の環状シールリング領域を 形成するようにしたことを特徴とするフィルター装置。
  5. 5.カラーに、少なくとも一つの細長のハンドルと半径方向内面を設け、 該ハンドルの両側に端部部分を設け、各端部部分には該半径方向内面に連結する 弓形の可撓連結部を設け、これにより、ハンドルに加わる軸線方向の持ち上げ力 が、フィルターバッグの張力に平行で、わずかにオフセットし、ガスケットリン グのねじれを減少するようにした、請求項4記載の装置。
  6. 6.カラーを、成形熱可塑性ゴムにより構成した請求項4記載の装置。
  7. 7.カバープレートを有する外槽部のためのバッグフィルターにおいて、 リング状の頂端部分を有するフィルターバッグと、該バッグの頂端部分に固着し た下方部分、外槽部で支持した中間部分、該カバープレートに掛合するトップリ ップ部分を有するカラーとをそなえ、 該カラーは、中間部分に隣接する下方側壁と該トップリップ部分に隣接する上方 側壁を有する内溝を設けた内面を有し、該カラーは、中間部分とトップリップ部 分との間に回動自在なウェブ部分を有し、 これにより、バッグフィルター部内の内圧により該内溝の側壁に垂直に加わる力 により、回動自在なウェブ部分の周りの該トップリップ部分を回動自在なウェブ 部分の周りに回動させ、リップ部分に対するカバープレートの環状シールリング 領域を形成すると共に、リップ部分に対する環状部材の環状シールリング領域を 形成するようにしたことを特徴とするフィルター装置。
JP3518048A 1990-10-23 1991-08-28 フィルタ装置 Expired - Lifetime JP2518579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/601,536 US5075004A (en) 1990-10-23 1990-10-23 Filter bag seal
US601,536 1990-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05502620A true JPH05502620A (ja) 1993-05-13
JP2518579B2 JP2518579B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=24407870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3518048A Expired - Lifetime JP2518579B2 (ja) 1990-10-23 1991-08-28 フィルタ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5075004A (ja)
EP (1) EP0506939B1 (ja)
JP (1) JP2518579B2 (ja)
AU (1) AU644247B2 (ja)
BR (1) BR9106173A (ja)
CA (1) CA2069299C (ja)
DE (1) DE69110657T2 (ja)
WO (1) WO1992006761A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5439635B2 (ja) * 2009-08-25 2014-03-12 Smc株式会社 フィルタ
JP2015013285A (ja) * 2013-07-02 2015-01-22 ポール フィルター スペシャリスツ、インコーポレイテッド デュアルバグフィルタ
JP2015147207A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 ポール・コーポレーションPallCorporation スペーサ付きデュアルバグフィルタ
WO2018230531A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社ロキテクノ フランジ部材およびフランジ形成方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188731A (en) * 1990-10-04 1993-02-23 Lapoint Jr John Filter apparatus with a flexible collar
US5192424A (en) * 1991-12-05 1993-03-09 Isp Investments Inc. Filter identification device
KR0177533B1 (ko) * 1993-02-11 1999-03-20 길버트 피. 와이너 배관용 필터
US5399264A (en) * 1993-03-22 1995-03-21 Cuno, Incorporated Compressible differential pressure energized seals for filter elements and the like
US5358638A (en) * 1993-08-27 1994-10-25 Isp Investments Inc. Multiple layer filter bag including abrasion-resistant material
US5441650A (en) * 1993-10-15 1995-08-15 Le Sac Corporation Method and apparatus for a non-sealing filter element
US5417855A (en) * 1994-02-15 1995-05-23 Isp Investments Inc. Filter bag subassembly
DE9409815U1 (de) * 1994-06-17 1994-09-08 Passavant-Werke Ag, 65326 Aarbergen Abscheideranlage für vorwiegend mit organischen Stoffen verschmutzte Abwässer
US5755962A (en) * 1996-11-26 1998-05-26 Isp Investments Inc. Filter bag and process of manufacture
DE19803611C1 (de) * 1998-01-30 1999-06-24 Loeffler Filter Technik Gmbh Filter für ein Fluid
US6136192A (en) * 1998-06-15 2000-10-24 H-Tech, Inc. Filter bag and sealing ring therefor
US6949188B2 (en) * 2002-07-15 2005-09-27 Geyer's Manufacturing & Design, Inc. Filter assembly having improved sealing features
USD528630S1 (en) * 2002-07-25 2006-09-19 H-Tech, Inc. Combined filter bag ring and upper plate
US20040124129A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 H-Tech, Inc. Filter element assembly and parts therefor
US20050056582A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Patel Mahesh Z. Non-collapsible dual filter element
US20060108277A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Fall Brian L Circumferentially pleated filter assembly and method of forming the same
TWI387478B (zh) * 2005-08-31 2013-03-01 Eaton Corp 流體過濾器
US8545658B2 (en) * 2005-11-09 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Apparatus and methods for forming filter sleeves having circumferential pleats for use in a bag-type filter assembly
US7828048B2 (en) * 2006-01-11 2010-11-09 Randall Douglas Dickinson Tank for a system that outputs liquid at a user-defined constant temperature
US8092676B2 (en) * 2006-01-11 2012-01-10 Thermo Fisher Scientific Inc. Tank for a system that outputs liquid at a user-defined constant temperature
DE102006022816B4 (de) * 2006-05-13 2008-03-27 Wolftechnik Filtersysteme Gmbh Einbausatz für Filtergehäuse
US20110226691A1 (en) * 2007-12-21 2011-09-22 Lucas Jeffrey A Filter device
DE102009012190B4 (de) * 2009-02-26 2013-10-24 Blohm + Voss Industries Gmbh Vorrichtung zum Abscheiden von Beimengungen von Flüssigkeiten
CN101954213A (zh) * 2010-10-13 2011-01-26 百瑞美特殊化学品(苏州)有限公司 新型袋式过滤器
CN102755773B (zh) * 2012-08-07 2014-03-05 李连乐 一种压榨式滤袋过滤机
US9999849B2 (en) 2013-07-02 2018-06-19 Pall Corporation Dual bag filter with spacer
AR100119A1 (es) * 2014-03-21 2016-09-14 Haldor Topsoe As Montaje de bolsas filtrantes
KR102267340B1 (ko) * 2018-10-10 2021-06-22 타이완 그레이스 인터내셔널 코퍼레이션 여과장치
US12036485B1 (en) * 2019-07-16 2024-07-16 Green Vault Systems, LLC Continuous flow cold water extraction
US12239924B2 (en) * 2023-01-26 2025-03-04 Mechanical Manufacturing Corporation Collar having modular parts for supporting stratified filtration

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234405A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Fujitsu Ltd 無線機用アンテナ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640392A (en) * 1970-05-19 1972-02-08 Gaf Corp Pressurized liquid-filtering apparatus
US4133769A (en) * 1977-11-25 1979-01-09 Filter Specialists, Inc. Liquid filter having self-retaining filter bag
US4259188A (en) * 1979-05-29 1981-03-31 Filter Specialists, Inc. Fluid filter housing and filter bag seal
US4285814A (en) * 1979-12-31 1981-08-25 Filter Specialists, Inc. Filter bag clamp assembly
US4490253A (en) * 1983-04-14 1984-12-25 Tafara Peter T Filter bag with removable ring and handle and method of assembly therefor
DE3812085A1 (de) * 1988-04-12 1989-10-26 Gaf Corp Filter fuer unter druck stehendes fluid
US4966697A (en) * 1989-06-13 1990-10-30 Rosaen Nils N Fluid filter retaining device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234405A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Fujitsu Ltd 無線機用アンテナ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5439635B2 (ja) * 2009-08-25 2014-03-12 Smc株式会社 フィルタ
JP2015013285A (ja) * 2013-07-02 2015-01-22 ポール フィルター スペシャリスツ、インコーポレイテッド デュアルバグフィルタ
US9999848B2 (en) 2013-07-02 2018-06-19 Pall Corporation Dual bag filter
JP2015147207A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 ポール・コーポレーションPallCorporation スペーサ付きデュアルバグフィルタ
WO2018230531A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社ロキテクノ フランジ部材およびフランジ形成方法
JP2019000791A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社ロキテクノ フランジ部材およびフランジ形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518579B2 (ja) 1996-07-24
CA2069299A1 (en) 1992-04-24
BR9106173A (pt) 1993-03-16
AU8866691A (en) 1992-05-20
US5075004A (en) 1991-12-24
EP0506939A1 (en) 1992-10-07
EP0506939A4 (en) 1993-08-11
CA2069299C (en) 1999-02-02
DE69110657T2 (de) 1996-03-07
EP0506939B1 (en) 1995-06-21
DE69110657D1 (de) 1995-07-27
WO1992006761A1 (en) 1992-04-30
AU644247B2 (en) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05502620A (ja) フィルタ装置
US4720292A (en) Cylindrical air filter with lightweight housing and radially directed seal
KR100288172B1 (ko) 필터요소를위한압축성차압에너지를갖는밀봉부
US4304580A (en) Air cleaner with suspended cartridge
CN101500678B (zh) 快排过滤器
US5045194A (en) Filter apparatus having a bag with handles
US20060137316A1 (en) Filter with improved fatigue performance and torque transfer
JPS6038168B2 (ja) 高強度ねじ込みフィルタ
AU604600B2 (en) Filter for a fluid under pressure
GB2138311A (en) Liquid filter
US12186692B2 (en) Filter element and method for servicing a filter system
US5238476A (en) Filter device, particularly intake air filter device for combustion engines
JP4382340B2 (ja) 液体フィルター
JP2003510174A (ja) ドレン流出口を備えたフィルターアセンブリ
US20050029180A1 (en) Strainer device for fuel tank
US7001440B1 (en) Fluid filter assembly with a fin array
US20040075221A1 (en) Inlet flange and seal for a collapsible filter element
JPH081281Y2 (ja) アキュムレータの隔膜支持装置
JP2688479B2 (ja) フィルタエレメント
CN209645973U (zh) 一种便于安装的过滤装置
JPH0717372Y2 (ja) プラスチック製エアクリーナ
JPH0510889Y2 (ja)
JPS608823Y2 (ja) 魔法瓶
CN117622884A (zh) 一种新型真空上料机
JPH0141457Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 16