JPH0543461A - 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフエニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法 - Google Patents
5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフエニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法Info
- Publication number
- JPH0543461A JPH0543461A JP35812091A JP35812091A JPH0543461A JP H0543461 A JPH0543461 A JP H0543461A JP 35812091 A JP35812091 A JP 35812091A JP 35812091 A JP35812091 A JP 35812091A JP H0543461 A JPH0543461 A JP H0543461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mtb
- tetrazole
- powder
- butyloxalylaminophenyl
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 5
- XQTARQNQIVVBRX-UHFFFAOYSA-N Tazanolast Chemical compound CCCCOC(=O)C(=O)NC1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 XQTARQNQIVVBRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 title abstract description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 15
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract description 6
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 abstract description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940084030 carboxymethylcellulose calcium Drugs 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 溶出性が良好で生体内利率の高い5−(3−
n−ブチルオキサリルアミノフェニルテトラゾール(以
下MTBという)含有医薬品組成物の製造法。 【構成】 MTBを液状ポリエチレングリコールに溶解
し、不活性担体を加えて粉末化する、溶出性が良好で生
体内利用率の高いMTB含有薬剤の製造法。 【効果】 本願発明薬剤は著しく高い溶出率を示すとと
もに、液状ポリエチレングリコールを溶媒かつ分散剤と
して用いるので作業及び環境汚染の問題がない。
n−ブチルオキサリルアミノフェニルテトラゾール(以
下MTBという)含有医薬品組成物の製造法。 【構成】 MTBを液状ポリエチレングリコールに溶解
し、不活性担体を加えて粉末化する、溶出性が良好で生
体内利用率の高いMTB含有薬剤の製造法。 【効果】 本願発明薬剤は著しく高い溶出率を示すとと
もに、液状ポリエチレングリコールを溶媒かつ分散剤と
して用いるので作業及び環境汚染の問題がない。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶出性が良好で生体内利
用率の高い5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェ
ニル)テトラゾール(以下MTBという)含有医薬品組
成物の製造法に関するものである。
用率の高い5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェ
ニル)テトラゾール(以下MTBという)含有医薬品組
成物の製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MTBは式[I]
【0003】
【化1】 で示される化合物で、分子量289.3、融点約155
℃の白色結晶性粉末であり、抗アレルギー剤として有用
な公知化合物である。(特公昭59−1705号)
℃の白色結晶性粉末であり、抗アレルギー剤として有用
な公知化合物である。(特公昭59−1705号)
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】本発明者等はMTB
を抗アレルギー剤、特に喘息治療剤として開発するため
の医薬品製剤化を試みた結果種々の問題点を見出した。
即ち、MTB原末(白色結晶性粉末)は付着、凝集性を
有し、難溶性で水にぬれにくい(原末が水に浮く)性質
があるため製剤加工の際非常に取扱いにくく、しかもこ
の原末をそのまま通常の方法で製剤化した場合は製剤の
崩壊性及び溶出性が悪く、有効成分の生体内利用率が不
充分であることがわかった。この問題解決のために本発
明者らは、MTBと少量の分散剤例えばポリソルベート
80を非水溶媒の共存下で均一に混合した後、非水溶媒
を除去する製剤法を発明し、出願したがこの方法で用い
る非水溶媒は作業の安全性、環境汚染または製剤中への
残留等を充分考慮して製造しなければならないという難
点がある。そこで、これらの問題点を解決するため種々
検討を行った結果、本発明を完成した。
を抗アレルギー剤、特に喘息治療剤として開発するため
の医薬品製剤化を試みた結果種々の問題点を見出した。
即ち、MTB原末(白色結晶性粉末)は付着、凝集性を
有し、難溶性で水にぬれにくい(原末が水に浮く)性質
があるため製剤加工の際非常に取扱いにくく、しかもこ
の原末をそのまま通常の方法で製剤化した場合は製剤の
崩壊性及び溶出性が悪く、有効成分の生体内利用率が不
充分であることがわかった。この問題解決のために本発
明者らは、MTBと少量の分散剤例えばポリソルベート
80を非水溶媒の共存下で均一に混合した後、非水溶媒
を除去する製剤法を発明し、出願したがこの方法で用い
る非水溶媒は作業の安全性、環境汚染または製剤中への
残留等を充分考慮して製造しなければならないという難
点がある。そこで、これらの問題点を解決するため種々
検討を行った結果、本発明を完成した。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明はMTBが液状
ポリエチレングリコール(以下PEGという)に溶解す
ることに着目し、さらに不活性担体を加えて粉末化する
ことにより作業の安全性や環境汚染などの問題を解決
し、なおかつ崩壊性及び溶出性が良く、有効成分の生体
内利用率の高いMTB製剤を得ることに成功し本発明を
完成した。本発明に於て、液状PEGは平均分子量20
0〜600程度のものが好適であり、その使用量は平均
分子量によって若干異なるが、MTB1重量部に対し、
通常1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部の範囲で
使用する。常温で液体のPEGに溶解し不活性担体を加
えて粉末とする。不活性担体は医薬品として許容される
ものであれば特に限定されないが、通常結晶セルロー
ス、コーンスターチ、マンニット、軽質無水ケイ酸、カ
オリン等が使用できる。
ポリエチレングリコール(以下PEGという)に溶解す
ることに着目し、さらに不活性担体を加えて粉末化する
ことにより作業の安全性や環境汚染などの問題を解決
し、なおかつ崩壊性及び溶出性が良く、有効成分の生体
内利用率の高いMTB製剤を得ることに成功し本発明を
完成した。本発明に於て、液状PEGは平均分子量20
0〜600程度のものが好適であり、その使用量は平均
分子量によって若干異なるが、MTB1重量部に対し、
通常1〜10重量部、好ましくは2〜5重量部の範囲で
使用する。常温で液体のPEGに溶解し不活性担体を加
えて粉末とする。不活性担体は医薬品として許容される
ものであれば特に限定されないが、通常結晶セルロー
ス、コーンスターチ、マンニット、軽質無水ケイ酸、カ
オリン等が使用できる。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、MTBを液状PEGに
溶解し不活性担体を加えた粉末の組成物が提供され、分
散性及び溶解性の著しく優れたMTB含有医薬品組成物
を製造することが出来る。
溶解し不活性担体を加えた粉末の組成物が提供され、分
散性及び溶解性の著しく優れたMTB含有医薬品組成物
を製造することが出来る。
【0007】
【実施例】以下実施例および試験例を挙げて本発明を具
体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものでは
ない。
体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものでは
ない。
【0008】実施例1 MTB100gを平均分子量400のPEG400gに
溶解し、これに軽質無水ケイ酸200g及びカルボキシ
メチルセルロースカルシウム300gを混合して粉末と
する。これを42メッシュのフルイを通過させて500
mg中MTB50mg含有の散剤を得る。 試験例(溶出試験) 試験方法 溶出液として人工胃液(日本薬局方第1液)500ml
を用い、液温を37±0.5℃に保ち容器に供試薬剤
(MTB含量50mg)を入れパドルを100rpmで
回転し、所定時間ごとに液をサンプリングし、経時的に
液中に溶出されたMTB量を分光光度法により測定し
た。 供試薬剤 本発明A・・・・実施例1の散剤 比 較A・・・・常法による散剤 試験結果 第1表に示す通り本発明薬剤は著しく高い溶出率を示し
た。
溶解し、これに軽質無水ケイ酸200g及びカルボキシ
メチルセルロースカルシウム300gを混合して粉末と
する。これを42メッシュのフルイを通過させて500
mg中MTB50mg含有の散剤を得る。 試験例(溶出試験) 試験方法 溶出液として人工胃液(日本薬局方第1液)500ml
を用い、液温を37±0.5℃に保ち容器に供試薬剤
(MTB含量50mg)を入れパドルを100rpmで
回転し、所定時間ごとに液をサンプリングし、経時的に
液中に溶出されたMTB量を分光光度法により測定し
た。 供試薬剤 本発明A・・・・実施例1の散剤 比 較A・・・・常法による散剤 試験結果 第1表に示す通り本発明薬剤は著しく高い溶出率を示し
た。
【0009】
【表1】 本試験に使用した比較薬剤は下記の処方で調製した。 比 較A MTB50gを乳糖350g、軽質無水ケイ酸50g及
びカルボキシメチルセルロースカルシウム50gを混合
したのち乾式造粒する。これを整粒して42メッシュの
フルイを通過させて500mg中MTB50mg含有の
散剤を得る。以上の試験例から明らかなように、本発明
によれば、製剤からのMTBの溶出性が著しく高い医薬
品組成物を製造し得るものである。
びカルボキシメチルセルロースカルシウム50gを混合
したのち乾式造粒する。これを整粒して42メッシュの
フルイを通過させて500mg中MTB50mg含有の
散剤を得る。以上の試験例から明らかなように、本発明
によれば、製剤からのMTBの溶出性が著しく高い医薬
品組成物を製造し得るものである。
Claims (1)
- 【請求項1】 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノ
フェニル)テトラゾールを液状ポリエチレングリコール
に溶解し、不活性担体を加えて粉末化することを特徴と
する5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェニル)
テトラゾール含有医薬品組成物の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35812091A JPH0662411B2 (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35812091A JPH0662411B2 (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59270939A Division JPS61151116A (ja) | 1984-12-24 | 1984-12-24 | 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフエニル)テトラゾ−ル含有医薬品組成物の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0543461A true JPH0543461A (ja) | 1993-02-23 |
JPH0662411B2 JPH0662411B2 (ja) | 1994-08-17 |
Family
ID=18457651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35812091A Expired - Lifetime JPH0662411B2 (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフェニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0662411B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6558835B1 (en) | 1999-08-31 | 2003-05-06 | Toshiba Battery Co., Ltd. | Battery module of parallel electric cell rod bodies |
WO2003072085A1 (fr) * | 2002-02-27 | 2003-09-04 | Shionogi & Co., Ltd. | Preparations solides contenant un medicament a peine soluble dans l'eau d'une meilleure absorbabilite |
-
1991
- 1991-12-27 JP JP35812091A patent/JPH0662411B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6558835B1 (en) | 1999-08-31 | 2003-05-06 | Toshiba Battery Co., Ltd. | Battery module of parallel electric cell rod bodies |
WO2003072085A1 (fr) * | 2002-02-27 | 2003-09-04 | Shionogi & Co., Ltd. | Preparations solides contenant un medicament a peine soluble dans l'eau d'une meilleure absorbabilite |
JPWO2003072085A1 (ja) * | 2002-02-27 | 2005-06-16 | 塩野義製薬株式会社 | 難水溶性薬物の吸収性を改善した固形状製剤 |
JP4632288B2 (ja) * | 2002-02-27 | 2011-02-16 | 塩野義製薬株式会社 | 難水溶性薬物の吸収性を改善した固形状製剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0662411B2 (ja) | 1994-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU609988B2 (en) | Pharmaceutical compositions | |
AU2003243699B2 (en) | Pharmaceutical compositions with improved dissolution | |
US6034085A (en) | Salt form of nefazodone for use in extended release formulations | |
EP0862915B1 (en) | Antibacterial composition for oral administration | |
UA72541C2 (en) | A pharmaceutical composition containing benzamide derivative | |
JP3518601B2 (ja) | エバスタイムまたはその類似体に基づく医薬組成物 | |
JP3942827B2 (ja) | ジプラシドン懸濁剤 | |
JP2951686B2 (ja) | 水性顆粒化溶液 | |
WO2001024801A1 (en) | Pharmaceutical formulations containing poorly soluble drug substances | |
US4758427A (en) | Enhanced absorption of psychoactive 2-aryl-pyrazolo quinolines as a solid molecular dispersion in polyvinylpyrrolidone | |
CN115837012A (zh) | 一种氨氯地平干混悬剂及其制备方法 | |
JPH04360833A (ja) | 1,4−ジヒドロピリジン誘導体を含有する製剤 | |
TWI224004B (en) | Pediatric formulation of gatifloxacin | |
JPH0543461A (ja) | 5−(3−n−ブチルオキサリルアミノフエニル)テトラゾール含有医薬品組成物の製造法 | |
JPH029007B2 (ja) | ||
EP0159777A1 (en) | Stabilized 4-carbamoyl-imidazolium-5-olate | |
EP0063884B1 (en) | Oxazole derivatives, their preparation and use | |
JPH1121236A (ja) | ロキソプロフェン・ナトリウム固形製剤 | |
JP4608087B2 (ja) | 固形製剤の製造法 | |
CA1213220A (en) | Base salts of piroxicam deposited on a pharmaceutically-acceptable carrier | |
JPH05139974A (ja) | ジヒドロピリジンa物質含有易溶性固体分散体の製造法 | |
JPS63119426A (ja) | 肝疾患治療薬組成物 | |
JP2964195B2 (ja) | ピロキシカム錠及びその製造法 | |
JPH08325142A (ja) | ヨウ化イソプロパミド含有製剤 | |
JPH0528689B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |