JPH0541491B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0541491B2 JPH0541491B2 JP59249841A JP24984184A JPH0541491B2 JP H0541491 B2 JPH0541491 B2 JP H0541491B2 JP 59249841 A JP59249841 A JP 59249841A JP 24984184 A JP24984184 A JP 24984184A JP H0541491 B2 JPH0541491 B2 JP H0541491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging container
- supply hopper
- container material
- transfer
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 113
- 239000012611 container material Substances 0.000 claims description 69
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 29
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B43/00—Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
- B65B43/12—Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
- B65B43/126—Feeding carton blanks in flat or collapsed state
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は包装容器素材を包装機に連続的に送り
込む装置に関する。
込む装置に関する。
一般に、包装容器素材を包装機に送り込む装置
は、包装機に向かつて下方に傾斜する案内板を包
装機に連結し、この案内板の上に載置した包装容
器素材をローラを備えた押出し手段により押圧
し、包装容器素材を倒れないようにしながら包装
機に送り込むようにしている。
は、包装機に向かつて下方に傾斜する案内板を包
装機に連結し、この案内板の上に載置した包装容
器素材をローラを備えた押出し手段により押圧
し、包装容器素材を倒れないようにしながら包装
機に送り込むようにしている。
上記形式の包装容器素材を包装機に送り込む装
置では、包装容器素材の包装機に送り込まれる量
は案内板の長さに限られ、また、包装容器素材の
残り量が少なくなつたら、作業員が押出し手段を
後方に引き上げて包装容器素材を追加しなければ
ならず、包装容器素材を包装機に連続的に送り込
むことができない。
置では、包装容器素材の包装機に送り込まれる量
は案内板の長さに限られ、また、包装容器素材の
残り量が少なくなつたら、作業員が押出し手段を
後方に引き上げて包装容器素材を追加しなければ
ならず、包装容器素材を包装機に連続的に送り込
むことができない。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、
作業員の人手を必要とすることなく、包装容器素
材を包装機に連続的に送り込ことを可能にした包
装容器素材を包装機に送り込む装置を提供するこ
とを目的とする。
作業員の人手を必要とすることなく、包装容器素
材を包装機に連続的に送り込ことを可能にした包
装容器素材を包装機に送り込む装置を提供するこ
とを目的とする。
本発明の包装容器素材を包装機に送り込む装置
は、一列に並んだ積層包装容器素材を保持し包装
機の供給ホツパに隣接した移送位置に順次送り出
す搬送機構と、積層包装容器素材を移送位置に送
るように搬送機構を作動させるスイツチ手段と、
積層包装容器素材を1つずつ移送位置から供給ホ
ツパに移送するための移送機構とを備え、上記移
送機構は、積層包装容器素材を乗せる支持手段
と、移送位置と供給ホツパの所定位置の間を往復
動する揺動アームとを備え、支持手段は揺動アー
ムが移送位置にある時に積層包装容器素材を搬送
機構から受取りかつ供給ホツパの所定位置にある
時に積層包装容器素材を供給ホツパに受渡し、ス
イツチ手段は揺動アームが移送位置にある時に搬
送機構を作動させるとともに揺動アームが移送位
置から離れた時に搬送機構を停止させるように構
成される。
は、一列に並んだ積層包装容器素材を保持し包装
機の供給ホツパに隣接した移送位置に順次送り出
す搬送機構と、積層包装容器素材を移送位置に送
るように搬送機構を作動させるスイツチ手段と、
積層包装容器素材を1つずつ移送位置から供給ホ
ツパに移送するための移送機構とを備え、上記移
送機構は、積層包装容器素材を乗せる支持手段
と、移送位置と供給ホツパの所定位置の間を往復
動する揺動アームとを備え、支持手段は揺動アー
ムが移送位置にある時に積層包装容器素材を搬送
機構から受取りかつ供給ホツパの所定位置にある
時に積層包装容器素材を供給ホツパに受渡し、ス
イツチ手段は揺動アームが移送位置にある時に搬
送機構を作動させるとともに揺動アームが移送位
置から離れた時に搬送機構を停止させるように構
成される。
本発明の包装容器素材を包装機に送り込む装置
では、搬送機構は揺動アームが移送位置に来た時
にのみ作動して積層包装容器素材を移送位置に搬
送し、積層包装容器素材は待機している揺動アー
ムに向かつて移動するので、先頭に位置する積層
包装容器素材は搬送機構から移送機構の支持手段
へ受け渡され、この支持手段の積層包装容器素材
が乗せられたら、揺動アームが移送位置から離れ
ると同時に搬送機構が停止し、したがつて、積層
包装容器素材が支持手段により受け取られずに移
送位置を通り越すことはなく、また、搬送機構の
搬送速度や作動タイミングを調整する必要はな
い。
では、搬送機構は揺動アームが移送位置に来た時
にのみ作動して積層包装容器素材を移送位置に搬
送し、積層包装容器素材は待機している揺動アー
ムに向かつて移動するので、先頭に位置する積層
包装容器素材は搬送機構から移送機構の支持手段
へ受け渡され、この支持手段の積層包装容器素材
が乗せられたら、揺動アームが移送位置から離れ
ると同時に搬送機構が停止し、したがつて、積層
包装容器素材が支持手段により受け取られずに移
送位置を通り越すことはなく、また、搬送機構の
搬送速度や作動タイミングを調整する必要はな
い。
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は、包装容器素材を包装機に連続的に供
給する装置を示し、この供給装置は3つの主要部
分、即ち1列に並んだ状態に積層包装容器素材を
支持しかつこれら積層包装容器素材を間欠的に送
る供給マガジン(搬送機構)10と、各積層容器
包装素材を1つずつ供給ホツパ14に移す移送機
構12と、包装機の受入側端部に装着された供給
ホツパ14より成る。
給する装置を示し、この供給装置は3つの主要部
分、即ち1列に並んだ状態に積層包装容器素材を
支持しかつこれら積層包装容器素材を間欠的に送
る供給マガジン(搬送機構)10と、各積層容器
包装素材を1つずつ供給ホツパ14に移す移送機
構12と、包装機の受入側端部に装着された供給
ホツパ14より成る。
上記供給マガジン10は、第1図に示すように
平行に離間している1対の無端チエン16,16
を有し、これら無端チエン16はスプロケツト1
8,20に掛け渡されている。無端チエン16は
それぞれステツプモータ22よりギアボツクス2
4、駆動スプロケツト26及びチエン28を介し
て間欠的に駆動される。1対の無端チエン16,
16は、無端チエンの長手方向に沿つて離間配設
された横方向駆動バー30によつて互いに連結さ
れている。供給マガジン10に一連の積層方向容
器素材S1乃至S5が装填される時、積層包装容
器素材S1乃至S5は、各積層包装容器素材が隣
り合う横方向駆動バー30の間に載せられるよう
に無端チエン16の上側直線走行部分に収容され
る。第1図に示す如く、包装容器素材は供給マガ
ジン10に垂直に積まれ、積層包装容器素材は後
側を横方向駆動バー30に係合することにより前
方に(右から左に)押される。
平行に離間している1対の無端チエン16,16
を有し、これら無端チエン16はスプロケツト1
8,20に掛け渡されている。無端チエン16は
それぞれステツプモータ22よりギアボツクス2
4、駆動スプロケツト26及びチエン28を介し
て間欠的に駆動される。1対の無端チエン16,
16は、無端チエンの長手方向に沿つて離間配設
された横方向駆動バー30によつて互いに連結さ
れている。供給マガジン10に一連の積層方向容
器素材S1乃至S5が装填される時、積層包装容
器素材S1乃至S5は、各積層包装容器素材が隣
り合う横方向駆動バー30の間に載せられるよう
に無端チエン16の上側直線走行部分に収容され
る。第1図に示す如く、包装容器素材は供給マガ
ジン10に垂直に積まれ、積層包装容器素材は後
側を横方向駆動バー30に係合することにより前
方に(右から左に)押される。
上記移送機構12は、供給マガジン10の前端
部に装着され、先頭に位置する積層包装容器素材
S1を供給マガジン10から供給ホツパ14に移
送する。
部に装着され、先頭に位置する積層包装容器素材
S1を供給マガジン10から供給ホツパ14に移
送する。
上記移送機構12は、細長い揺動アーム32を
有し、この揺動アーム32は包装機のフレームF
にピン34を介して枢着されている。細長いアー
ム32の自由端には、クロス部材36が固定され
ており、このクロス部材36から回転自在な1対
のシヤフト38,40が離間して延びている。こ
れらシヤフト38,40は軸受42に支持され、
各シヤフトには外側に突出する1対の包装容器素
材支持アーム(支持手段)が保持されている。こ
の包装容器素材支持アームは、上部アーム44,
44aと下部アーム46,46aを有している。
これら包装容器素材支持アームは、揺動アーム3
2が第1図で実線で示す第位置にある時に、先頭
に位置する積層包装容器素材S1の最上に位置す
る包装容器素材と最下に位置する包装容器素材に
係合するように離間されている。クロス部材36
に隣接する各シヤフト38,40の端部にレバー
アーム48,50が支持されている。このレバー
アーム48,50の端部はそれぞれカムフオロア
52,54を形成する。
有し、この揺動アーム32は包装機のフレームF
にピン34を介して枢着されている。細長いアー
ム32の自由端には、クロス部材36が固定され
ており、このクロス部材36から回転自在な1対
のシヤフト38,40が離間して延びている。こ
れらシヤフト38,40は軸受42に支持され、
各シヤフトには外側に突出する1対の包装容器素
材支持アーム(支持手段)が保持されている。こ
の包装容器素材支持アームは、上部アーム44,
44aと下部アーム46,46aを有している。
これら包装容器素材支持アームは、揺動アーム3
2が第1図で実線で示す第位置にある時に、先頭
に位置する積層包装容器素材S1の最上に位置す
る包装容器素材と最下に位置する包装容器素材に
係合するように離間されている。クロス部材36
に隣接する各シヤフト38,40の端部にレバー
アーム48,50が支持されている。このレバー
アーム48,50の端部はそれぞれカムフオロア
52,54を形成する。
上記揺動アーム32は空気作動形ピストンシリ
ンダ装置(駆動手段)Pによつて作動される。こ
のピストンシリンダ装置Pは、ピボツトピン58
によつてフレームFに枢着自在に装着されたシリ
ンダ56とピボツトピン62によつて揺動アーム
32の中程に枢着自在に装着されたピストンロツ
ド60を有している。
ンダ装置(駆動手段)Pによつて作動される。こ
のピストンシリンダ装置Pは、ピボツトピン58
によつてフレームFに枢着自在に装着されたシリ
ンダ56とピボツトピン62によつて揺動アーム
32の中程に枢着自在に装着されたピストンロツ
ド60を有している。
上記供給ホツパ14は傾斜台即ちシユート64
を有し、このシユート64は積層包装容器素材を
移送機構12から受ける位置にある。このシユー
ト64はフレームFに取付られたり、またはフレ
ームと一体構造をなしている。供給ホツパ14の
ほぼ中央の位置に光電管式スイツチ66が設けら
れ、また、供給ホツパ14の包装容器素材を受け
る側に隣接する位置に前方停止装置68が設けら
れ、導入側積層包装容器素材が吸着カツプ(図示
せず)のような適当な装置により包装機に送り込
むように引かれるまで導入側積層包装容器素材を
停止させる。リミツトスイツチ(スイツチ手段)
70がフレームFに取付けられている。このリミ
ツトスイツチ70の位置は、揺動アーム32の基
端に隣接しかつ揺動アーム32の移動径路上であ
る。
を有し、このシユート64は積層包装容器素材を
移送機構12から受ける位置にある。このシユー
ト64はフレームFに取付られたり、またはフレ
ームと一体構造をなしている。供給ホツパ14の
ほぼ中央の位置に光電管式スイツチ66が設けら
れ、また、供給ホツパ14の包装容器素材を受け
る側に隣接する位置に前方停止装置68が設けら
れ、導入側積層包装容器素材が吸着カツプ(図示
せず)のような適当な装置により包装機に送り込
むように引かれるまで導入側積層包装容器素材を
停止させる。リミツトスイツチ(スイツチ手段)
70がフレームFに取付けられている。このリミ
ツトスイツチ70の位置は、揺動アーム32の基
端に隣接しかつ揺動アーム32の移動径路上であ
る。
つぎに作用を説明する。
供給ホツパ14の包装容器素材が包装機の方に
送り出され、包装容器素材の後端が光電管式スイ
ツチ66の前を通過すると、この光電管式スイツ
チ66の出力信号でピストンシリンダ装置Pがピ
ストンロツド60を第3図に示す位置から延ばす
ように作動し、揺動アーム32が矢印B(第1図)
の方向に回動する。ついで、揺動アーム32が第
1位置に達してリミツトスイツチ70に当たり、
これにより、ステツプモーター22が作動して供
給マガジン10のチエンが駆動し、積層包装容器
素材が第1位置に向かつて前に進められる。揺動
アーム32は第1位置にすでに達しているので、
先頭の積層包装容器素材S1は第1位置に到着す
ると自動的に包装容器素材支持アーム44,46
と包装容器素材支持アーム44a,46aとの間
に入る。
送り出され、包装容器素材の後端が光電管式スイ
ツチ66の前を通過すると、この光電管式スイツ
チ66の出力信号でピストンシリンダ装置Pがピ
ストンロツド60を第3図に示す位置から延ばす
ように作動し、揺動アーム32が矢印B(第1図)
の方向に回動する。ついで、揺動アーム32が第
1位置に達してリミツトスイツチ70に当たり、
これにより、ステツプモーター22が作動して供
給マガジン10のチエンが駆動し、積層包装容器
素材が第1位置に向かつて前に進められる。揺動
アーム32は第1位置にすでに達しているので、
先頭の積層包装容器素材S1は第1位置に到着す
ると自動的に包装容器素材支持アーム44,46
と包装容器素材支持アーム44a,46aとの間
に入る。
供給マガジン10のチエンは継続して駆動され
るので、先頭の積層包装容器素材S1がシヤフト
38,40を矢印Aの方向へ押し、この積層包装
容器素材S1を乗せた揺動アーム32が矢印Aの
方向に回動する。この揺動アーム32がリミツト
スイツチ70から離れると、ピストンシリンダ装
置Pが再び作動し、積層包装容器素材S1を乗せ
た揺動アーム32がさらに下降する。これと同時
に、ステツプモーター22が停止して、次につづ
く積層包装容器素材S2の前進を止める。
るので、先頭の積層包装容器素材S1がシヤフト
38,40を矢印Aの方向へ押し、この積層包装
容器素材S1を乗せた揺動アーム32が矢印Aの
方向に回動する。この揺動アーム32がリミツト
スイツチ70から離れると、ピストンシリンダ装
置Pが再び作動し、積層包装容器素材S1を乗せ
た揺動アーム32がさらに下降する。これと同時
に、ステツプモーター22が停止して、次につづ
く積層包装容器素材S2の前進を止める。
上記揺動アーム32が回転して最も低い位置
(第2位置)に達する直前に、レバーアーム48,
50のカムフオロア52,54が包装機の移送機
構12の運動経路に設けた固定カム72,74に
当接する。揺動アーム32がさらに下方の回動を
継続すると、レバーアームは90度まで回転し(第
2図)、それによつて、シヤフト38,40も対
応して回動して脱係合位置に達する。この包装素
材容器支持アームが回転して積層包装容器素材S
1の最上に位置する包装容器素材および最下に位
置する包装容器素材を解放するので、揺動アーム
32が第3図に示す第2位置に達した時に、積層
包装容器素材が供給ホツパ14に移される。この
供給ホツパ14のシユート64は、細長い孔又は
一連の離間されたバーを有するので、包装容器素
材は揺動アーム32の下方への回動が終つた時
に、シヤフト58,60に乗るだけでなく供給ホ
ツパ14にも乗る。更に、包装容器素材の供給ホ
ツパ内部の前進を容易にするために、供給ホツパ
を適当な装置で連続的に振動させることもでき
る。
(第2位置)に達する直前に、レバーアーム48,
50のカムフオロア52,54が包装機の移送機
構12の運動経路に設けた固定カム72,74に
当接する。揺動アーム32がさらに下方の回動を
継続すると、レバーアームは90度まで回転し(第
2図)、それによつて、シヤフト38,40も対
応して回動して脱係合位置に達する。この包装素
材容器支持アームが回転して積層包装容器素材S
1の最上に位置する包装容器素材および最下に位
置する包装容器素材を解放するので、揺動アーム
32が第3図に示す第2位置に達した時に、積層
包装容器素材が供給ホツパ14に移される。この
供給ホツパ14のシユート64は、細長い孔又は
一連の離間されたバーを有するので、包装容器素
材は揺動アーム32の下方への回動が終つた時
に、シヤフト58,60に乗るだけでなく供給ホ
ツパ14にも乗る。更に、包装容器素材の供給ホ
ツパ内部の前進を容易にするために、供給ホツパ
を適当な装置で連続的に振動させることもでき
る。
レバーアーム48,50は戻りばね(図示せ
ず)によつて弾圧されているので、揺動アーム3
2が再び回動して上昇する時に、包装容器素材支
持アーム44,46が自動的に係合位置に復帰し
て前方に突出し、次につづく移送されるべき積層
包装容器素材に係合する。
ず)によつて弾圧されているので、揺動アーム3
2が再び回動して上昇する時に、包装容器素材支
持アーム44,46が自動的に係合位置に復帰し
て前方に突出し、次につづく移送されるべき積層
包装容器素材に係合する。
移送機構12は、第2図に略図で示す如く、横
支持ガイド76を備え、この支持ガイド76は側
方板状部材78,80を有している。側方板状部
材78,80は積層包装容器素材の側部に係合す
る。側方板状部材78,80は相互に接離する方
向に調節自在とし、支持ガイド76が寸法の異な
る包装素材を受け入れるようにすることもでき
る。
支持ガイド76を備え、この支持ガイド76は側
方板状部材78,80を有している。側方板状部
材78,80は積層包装容器素材の側部に係合す
る。側方板状部材78,80は相互に接離する方
向に調節自在とし、支持ガイド76が寸法の異な
る包装素材を受け入れるようにすることもでき
る。
以上述べたように本発明によれば、搬送機構は
揺動アームが移送位置に来た時に作動し、揺動ア
ームが移送位置を離れた時に停止するので、搬送
機構の搬送速度や作動タイミングを調整する必要
はなく、また、手動操作に頼らず積層包装容器素
材を確実かつ自動的に搬送機構から移送機構へ受
け渡して包装機に送り込むことができる。しか
も、揺動アームを全回転型のアームとすれば設置
面積を小さくできる。
揺動アームが移送位置に来た時に作動し、揺動ア
ームが移送位置を離れた時に停止するので、搬送
機構の搬送速度や作動タイミングを調整する必要
はなく、また、手動操作に頼らず積層包装容器素
材を確実かつ自動的に搬送機構から移送機構へ受
け渡して包装機に送り込むことができる。しか
も、揺動アームを全回転型のアームとすれば設置
面積を小さくできる。
第1図は本発明による包装容器素材を包装機に
送り込む装置の側面図、第2図は第1図の装置の
移送機構の第3図の矢印Xに沿う拡大図、第3図
は供給ホツパおよび移送機構の側面図である。 10……供給マガジンモータ、12……移送機
構、14……供給ホツパ、16……無端チエン、
22……ステツプ、24……ギアボツクス、26
……駆動用スプロケツト、28……駆動用チエ
ン、30……横方向駆動バー、32……アーム、
40……シヤフト、44,44a……上部アー
ム、46,46a……下部アーム、48,50…
…レバーアーム、52,54……カムフオロア、
56……シリンダ、60……ピストンロツド、6
4……シユート、66……光電管式スイツチ、6
8……停止装置、70……リミツトスイツチ、7
6……支持ガイド、A……移送機構の移動経路、
F……フレーム、P……ピストンシリンダ装置、
S1乃至S5……積層包装容器素材。
送り込む装置の側面図、第2図は第1図の装置の
移送機構の第3図の矢印Xに沿う拡大図、第3図
は供給ホツパおよび移送機構の側面図である。 10……供給マガジンモータ、12……移送機
構、14……供給ホツパ、16……無端チエン、
22……ステツプ、24……ギアボツクス、26
……駆動用スプロケツト、28……駆動用チエ
ン、30……横方向駆動バー、32……アーム、
40……シヤフト、44,44a……上部アー
ム、46,46a……下部アーム、48,50…
…レバーアーム、52,54……カムフオロア、
56……シリンダ、60……ピストンロツド、6
4……シユート、66……光電管式スイツチ、6
8……停止装置、70……リミツトスイツチ、7
6……支持ガイド、A……移送機構の移動経路、
F……フレーム、P……ピストンシリンダ装置、
S1乃至S5……積層包装容器素材。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一列に並んだ積層包装容器素材を保持し包装
機の供給ホツパに隣接した移送位置に順次送り出
す搬送機構と、積層包装容器素材を移送位置に送
るように搬送機構を作動させるスイツチ手段と、
積層包装容器素材を1つずつ移送位置から供給ホ
ツパに移送するための移送機構とを備え、上記移
送機構は、積層包装容器素材を乗せる支持手段
と、移送位置と供給ホツパの所定位置の間を往復
動する揺動アームとを備え、支持手段は揺動アー
ムが移送位置にある時に積層包装容器素材を搬送
機構から受取りかつ供給ホツパの所定位置にある
時に積層包装容器素材を供給ホツパに受渡し、ス
イツチ手段は揺動アームが移送位置にある時に搬
送機構を作動させるとともに揺動アームが移送位
置から離れた時に搬送機構を停止させることを特
徴とする包装容器素材を包装機に送り込む装置。 2 スイツチ手段は揺動アームの移動経路上に配
置されたリミツトスイツチであることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載の包装容器素材を
包装機に送り込む装置。 3 搬送機構は無端チエンを有し、この無端チエ
ンは水平方向に延在する直線走行部を有し、揺動
アームは直線走行部に対してほぼ直角に位置する
ピンに枢着され、移送位置にある時直線走行部の
延在方向と交差する方向に位置することを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載の包装容器素材
を包装機に送り込む装置。 4 移送機構は揺動アームを移送位置と供給ホツ
パの所定位置の間を往復動させるための駆動手段
を備え、スイツチ手段は揺動アームが移送位置か
ら離れた時に駆動手段を作動させることを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載の包装容器素材
を包装機に送り込む装置。 5 移送機構は揺動アームが供給ホツパの所定位
置に達した時に積層包装容器素材を供給ホツパに
受け渡すために、積層包装容器素材を支持手段か
ら降ろす解放手段を有することを特徴とする特許
請求の範囲第1項に記載の包装容器素材を包装機
に送り込む装置。 6 支持手段は積層包装容器素材の最上位置の包
装容器素材と最下位置の包装容器素材にそれぞれ
係合する一対の支持アームを備え、各支持アーム
は係合位置と脱係合位置の間を揺動自在であり、
各支持アームは係合位置にある時に最上位置の包
装容器素材または最下位置の包装容器素材に係合
し、かつ脱係合位置にある時に最上位置の包装容
器素材または最下位置の包装容器素材を解放し、
解放手段は揺動アームが供給ホツパの所定位置に
達した時に支持アームを脱係合位置に揺動させる
ことを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の
包装容器素材を包装機に送り込む装置。 7 支持手段は一対の支持アームを互いに連結す
る回転自在のシヤフトを備え、解放手段は揺動ア
ームの移動経路上に配置されたカムを有すること
を特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の包装
容器素材を包装機に送り込む装置。 8 搬送機構は無端チエンを有し、この無端チエ
ンは水平方向に延在する直線走行部を有し、この
直線走行部は積層包装容器素材を支持し、積層包
装容器素材は直線走行部に支持されている間はほ
ぼ水平方向に位置し、移送機構により移送位置か
ら供給ホツパに移送された後は縁部を下にした非
水平方向に位置することを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の包装容器素材を包装機に送り
込む装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8331710 | 1983-11-28 | ||
GB08331710A GB2150920B (en) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | Equipment and method for feeding packaging blanks to a packaging machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60217925A JPS60217925A (ja) | 1985-10-31 |
JPH0541491B2 true JPH0541491B2 (ja) | 1993-06-23 |
Family
ID=10552464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59249841A Granted JPS60217925A (ja) | 1983-11-28 | 1984-11-28 | 包装容器素材を包装機に送り込む装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4618054A (ja) |
JP (1) | JPS60217925A (ja) |
DE (1) | DE3442893C2 (ja) |
FR (1) | FR2555546B1 (ja) |
GB (1) | GB2150920B (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4723883A (en) * | 1985-08-09 | 1988-02-09 | Stacker Machine Co., Inc. | Stacker bundler shuttle system |
US5022813A (en) * | 1985-08-09 | 1991-06-11 | Stacker Machine Co. | Stacker bundler shuttle system |
DE3627868A1 (de) * | 1986-08-16 | 1988-02-18 | Focke & Co | Vorrichtung zum zufuehren von zuschnitten zu einer verpackungsmaschine |
DE3638806A1 (de) * | 1986-11-17 | 1988-05-26 | Benz & Hilgers Gmbh | Verfahren und vorrichtung zum beschicken einer verpackungsmaschine, z.b. eines kartonierers mit im stapel gelagerten zuschnitten aus karton oder dergleichen |
JPH0444504Y2 (ja) * | 1987-05-13 | 1992-10-20 | ||
IT1223446B (it) * | 1987-11-20 | 1990-09-19 | Civiemme Srl | Dispositivo di trattenimento e guida del pacco per impilatori verticali di segnature |
DE3739659C1 (de) * | 1987-11-23 | 1989-03-23 | Bat Cigarettenfab Gmbh | Vorrichtung zur Zufuehrung eines Stapels von Karton-Zuschnitten zu einem Magazin |
DE3804946A1 (de) * | 1988-02-18 | 1989-08-31 | Tetra Pak Rausing & Co Kg | Verfahren und vorrichtung zum vereinzeln von ebenen teilen |
DE3805974A1 (de) * | 1988-02-25 | 1989-09-07 | Focke & Co | Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von packungszuschnitten zu einer verpackungsmaschine |
DE3827915A1 (de) * | 1988-08-17 | 1990-03-01 | Focke & Co | Einrichtung zum zufuehren von (packungs-) zuschnitten zu einer verpackungsmaschine |
JP2983992B2 (ja) * | 1988-09-01 | 1999-11-29 | 日本テトラパック株式会社 | 包装容器用ブランクの移送装置 |
JP2983993B2 (ja) * | 1988-09-02 | 1999-11-29 | 日本テトラパック株式会社 | シート状物品の自動供給・入換装置 |
US4880350A (en) * | 1988-09-06 | 1989-11-14 | Stobb, Inc. | Method and apparatus for handling stacks of sheets |
US5171125A (en) * | 1988-10-24 | 1992-12-15 | Am International Incorporated | Sheet material handling apparatus and method having a pivotable hopper and bottom feeder |
IT1244236B (it) * | 1990-09-11 | 1994-07-08 | Gd Spa | Dispositivo per l'alimentazione automatica di pile di sbozzati ad una macchina utilizzatrice ad esmpio una macchina incartatrice. |
US5070990A (en) * | 1991-03-15 | 1991-12-10 | Heisler Raymond A | Automatic tilting carriage for nested preformed containers |
DK166720B1 (da) * | 1991-04-23 | 1993-07-05 | Bryde Hansen Bent | Maskine til stabling af runde beholderlaag |
US5213321A (en) * | 1991-08-13 | 1993-05-25 | Stobb Walter John | Hopper loader for transporting sheets in an edge-standing arrangement, and method therefor |
DK0551129T3 (da) * | 1992-01-10 | 1995-12-18 | Fmc Corp | Roterende fastspændingsindretning med variabel højde til en retortbeholder |
CA2146981A1 (en) * | 1992-12-22 | 1994-07-07 | David A. Smith | Flexible product folding and transferring apparatus and process |
IT1264119B1 (it) * | 1993-04-15 | 1996-09-10 | Gd Spa | Dispositivo per l'alimentazione automatica di pile di sbozzati ad una macchina utilizzatrice. |
IT1263435B (it) * | 1993-06-16 | 1996-08-05 | Gd Spa | Dispositivo per l'alimentazione di pile di sbozzati ad un macchina utilizzatrice. |
JP3720380B2 (ja) * | 1993-06-23 | 2005-11-24 | 日本テトラパック株式会社 | 自動シートローダ |
US5358372A (en) * | 1993-07-08 | 1994-10-25 | Thermoguard Equipment, Inc. | Sheet block inverter |
DE4411597B4 (de) * | 1994-04-02 | 2005-09-22 | Kugler-Womako Gmbh | Blattanleger |
US5392908A (en) * | 1994-04-25 | 1995-02-28 | Tee-Lok Corporation | Package for shipping, storing, and handling truss plates and method for forming same |
US5484050A (en) * | 1994-08-19 | 1996-01-16 | R. R. Donnelley & Sons Company | Catalog stacker and loader |
US5540422A (en) * | 1994-10-24 | 1996-07-30 | Baldwin Technology Corporation | Stacker-bundler transfer apparatus |
US5558489A (en) * | 1995-04-06 | 1996-09-24 | Riverwood International Corporation | Mass feeder for product delivery system |
FI98444C (fi) * | 1995-08-04 | 1997-06-25 | Mitek Holdings Inc | Laitteisto naulalevyjen tai vastaavien pakkaamiseksi |
DE19614807C2 (de) * | 1996-04-15 | 2000-07-13 | Windmoeller & Hoelscher | Vorrichtung zum Anlegen von Paketen in gewendeter oder ungewendeter Form an eine nachfolgende Einrichtung |
US6219996B1 (en) * | 1999-05-17 | 2001-04-24 | Sweetheart Cup Company, Inc. | Systems for filling non-round containers, especially frozen dessert containers |
WO2002064467A1 (de) * | 2001-02-15 | 2002-08-22 | Ferag Ag | Vorrichtung und verfahren zum abbau eines stapels flacher gegenstände |
US6543762B1 (en) * | 2001-10-15 | 2003-04-08 | Senzani Brevetti Officine Di Faenza S.R.L. | Magazine for feeding flattened containers to a filling machine |
ITBO20020385A1 (it) * | 2002-06-14 | 2003-12-15 | Tec Al Di Fabbri E Montacuti S | Alimentatore per vassoi |
JP2010501444A (ja) * | 2006-08-21 | 2010-01-21 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | ホッパ取付け機構 |
US20080308997A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Prim Hall Enterprises, Inc. | Methods and systems for transferring stacked sheet material |
EP2110348B1 (de) * | 2008-04-17 | 2013-10-30 | Müller Martini Holding AG | Palettiereinrichtung sowie Verfahren zum Übergeben von Paketen von einer Annahmestation an einen Paketgreifer |
KR20120016193A (ko) * | 2009-05-20 | 2012-02-23 | 케이엘에이-텐코 코포레이션 | 태양 전지의 이송 시스템 |
CN109704075B (zh) * | 2019-01-23 | 2024-04-30 | 南昌市环昱智能机器人有限公司 | 一种自动上下料碟片机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS576708B2 (ja) * | 1974-08-17 | 1982-02-06 | ||
JPS58193229A (ja) * | 1982-05-04 | 1983-11-10 | 味の素株式会社 | 包材供給装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2146617A (en) * | 1936-12-09 | 1939-02-07 | Mechanical Handling Sys Inc | Loading arm |
FR1168402A (fr) * | 1956-01-11 | 1958-12-08 | Courtaulds Ltd | Mécanisme d'alimentation en feuilles rigides |
FR1238658A (fr) * | 1958-10-15 | 1960-08-12 | Fontana Giuseppe S R L | Appareil auxiliaire pour retourner des piles de feuilles notamment pour les industries d'impression |
US3739924A (en) * | 1971-07-02 | 1973-06-19 | A Stobb | Apparatus for bundling, transporting, and feeding sheets |
US3967739A (en) * | 1971-11-24 | 1976-07-06 | Itogihan Company, Ltd. | Apparatus for supplying thin, flat articles |
IT992092B (it) * | 1973-07-31 | 1975-09-10 | Gd Spa | Apparecchiatura di accumulo e di alimentazione di tratti di mate riale in foglio particolarmente di sbozzati o fustellati di carton cino e simili a macchine condizio natrici di sigarette in pacchetti del tipo con coperchio incerniera to hinged lid |
US4049260A (en) * | 1976-08-04 | 1977-09-20 | General Corrugated Machinery Co., Inc. | Apparatus for feeding sheets |
US4049259A (en) * | 1976-08-04 | 1977-09-20 | General Corrugated Machinery Co., Inc. | Method of and apparatus for feeding sheets |
US4114351A (en) * | 1977-04-28 | 1978-09-19 | Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. | Encasing apparatus |
JPS56113634A (en) * | 1980-02-08 | 1981-09-07 | Itoo Gihan:Kk | Supplier for thin and flat goods |
DE3010517C2 (de) * | 1980-03-19 | 1984-12-06 | Mathias Bäuerle GmbH, 7742 St Georgen | Falzmaschine mit einem Papieranleger |
IT1133306B (it) * | 1980-05-15 | 1986-07-09 | Gd Spa | Apparecchiatura perfezionata per l'alimentazione di cartoni ripiegati ed appiattiti ad una macchina cartonatrice |
JPS5821366Y2 (ja) * | 1980-06-16 | 1983-05-06 | 株式会社 柳沢鉄工所 | 積層物の自動移替え装置 |
FR2493817A1 (fr) * | 1980-11-10 | 1982-05-14 | Stobb Inc | Procede et appareil de transmission de feuilles et cahiers a une agrafeuse, notamment pour la fabrication de livres et revues |
-
1983
- 1983-11-28 GB GB08331710A patent/GB2150920B/en not_active Expired
-
1984
- 1984-11-24 DE DE3442893A patent/DE3442893C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1984-11-27 FR FR8418058A patent/FR2555546B1/fr not_active Expired
- 1984-11-28 US US06/675,503 patent/US4618054A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-11-28 JP JP59249841A patent/JPS60217925A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS576708B2 (ja) * | 1974-08-17 | 1982-02-06 | ||
JPS58193229A (ja) * | 1982-05-04 | 1983-11-10 | 味の素株式会社 | 包材供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8331710D0 (en) | 1984-01-04 |
FR2555546B1 (fr) | 1988-03-25 |
GB2150920B (en) | 1987-11-11 |
US4618054A (en) | 1986-10-21 |
JPS60217925A (ja) | 1985-10-31 |
FR2555546A1 (fr) | 1985-05-31 |
DE3442893C2 (de) | 1996-02-08 |
GB2150920A (en) | 1985-07-10 |
DE3442893A1 (de) | 1985-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0541491B2 (ja) | ||
US4249847A (en) | Apparatus for transporting boards | |
US4223778A (en) | Parison handling assemblies and methods for handling parisons | |
US5170610A (en) | Means for and methods of loading irregularly shaped objects into automatic packaging machines | |
KR100444887B1 (ko) | 멀티팩포장장치 | |
EP1270462B1 (de) | Übergabevorrichtung und -verfahren für Folienbeutel | |
JPH0818739B2 (ja) | 異なる印刷物を一緒に移送する装置 | |
US4678074A (en) | Apparatus for separating objects (packages) from a continuous row of objects | |
DE60206546T2 (de) | Kontinuirliche Beutelfüllmachine mit einer Vorrichtung zum Zuführen von leeren Beuteln und einer Vorrichtung zum Abführen von gefüllten Beuteln | |
JPH0446804B2 (ja) | ||
US3752295A (en) | Indexing feeder for package handling machine | |
US5230201A (en) | Block filling apparatus | |
US4330055A (en) | Board feeder for lumber handling systems | |
JPH0643211B2 (ja) | 自動洗卵選別装置における卵の移し替え装置 | |
US4534157A (en) | Case lift outfeed apparatus | |
US3854613A (en) | Batch to continuous flow mail handling | |
US3002746A (en) | Collator | |
US3863789A (en) | Mail tray unloading | |
EP1003675B1 (en) | Transfer mechanism | |
US4359304A (en) | Board separator | |
US3605986A (en) | Package indexer | |
KR20210136647A (ko) | 횡방향으로 연결된 소포장물의 자동 절단 공급장치 | |
US4052837A (en) | Multiple pouch bagging apparatus | |
JPH0118484Y2 (ja) | ||
JPH0744566Y2 (ja) | 果実の供給量制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |