JPH0536048B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0536048B2 JPH0536048B2 JP59234246A JP23424684A JPH0536048B2 JP H0536048 B2 JPH0536048 B2 JP H0536048B2 JP 59234246 A JP59234246 A JP 59234246A JP 23424684 A JP23424684 A JP 23424684A JP H0536048 B2 JPH0536048 B2 JP H0536048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shelf
- sleeve
- display shelf
- flat plate
- shelves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47B—TABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
- A47B87/00—Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
- A47B87/02—Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units stackable ; stackable and linkable
- A47B87/0207—Stackable racks, trays or shelf units
- A47B87/0223—Shelves stackable by means of poles or tubular members as distance-holders therebetween
Landscapes
- Assembled Shelves (AREA)
- Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
- Display Racks (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、種々の製品を販売するのに用いられ
る陳列棚に関する。
る陳列棚に関する。
〔従来技術と問題点〕
米国特許第4314648号(特許権所有者、本願の
出願人と同じ、1982年2月9日)明細書は、陳列
台の部分を形成する多数の陳列棚を示し、上記陳
列棚は背後構造により支持される。
出願人と同じ、1982年2月9日)明細書は、陳列
台の部分を形成する多数の陳列棚を示し、上記陳
列棚は背後構造により支持される。
米国特許第4379431号(特許権所有者、本願の
出願人と同じ、1983年4月12日)明細書は、棚構
造を示し、多数の棚板が隅柱により支持される。
出願人と同じ、1983年4月12日)明細書は、棚構
造を示し、多数の棚板が隅柱により支持される。
しかし、上述の米国特許は、いずれも、それ以
外の棚構造あるいは陳列棚を示していない。
外の棚構造あるいは陳列棚を示していない。
本発明においては、平らな棚板が、一つまたは
多数の管状柱により保持され得るように改造さ
れ、棚板と上記柱との協力により、陳列棚を種々
の異なる形にすることが許され、よつて、陳列棚
を、広く種々な環境、および、種々な重量および
寸法を有する種々な製品に対して用いることが可
能にされる。
多数の管状柱により保持され得るように改造さ
れ、棚板と上記柱との協力により、陳列棚を種々
の異なる形にすることが許され、よつて、陳列棚
を、広く種々な環境、および、種々な重量および
寸法を有する種々な製品に対して用いることが可
能にされる。
さらに詳細にいえば、陳列棚の保持構造は、平
板部に形成された孔と、この孔に上端開口を一致
させて平板部から下方に突出するスリーブと、こ
のスリーブの内面から間隔をおいてスリーブ内に
設けられる蓋手段と、スリーブの内面に設けられ
て蓋手段をスリーブに連結する支持手段とを有
し、蓋手段は外方フランジを有する管形状であ
り、上記外方フランジは上記平板部の上面と面一
に設けられ、管形体は上記外方フランジから下方
に延在して上記支持手段に連結される。
板部に形成された孔と、この孔に上端開口を一致
させて平板部から下方に突出するスリーブと、こ
のスリーブの内面から間隔をおいてスリーブ内に
設けられる蓋手段と、スリーブの内面に設けられ
て蓋手段をスリーブに連結する支持手段とを有
し、蓋手段は外方フランジを有する管形状であ
り、上記外方フランジは上記平板部の上面と面一
に設けられ、管形体は上記外方フランジから下方
に延在して上記支持手段に連結される。
以下、本発明を図面に示す実施例により説明す
る。
る。
第1図ないし第4図に示す棚板S1〜S5はすべて
同様な構造である。
同様な構造である。
第1図において、棚板S1はその四隅で支持され
ているが、棚板S2,S3は各々中心柱により支持さ
れている。第2図において、棚板S4は、前記の棚
板S1と同様に四隅で支持されているが、棚板S4の
隅柱は棚板S1のそれより若干内方にずらされてい
る。棚板S5は、棚板S4と同様な状態で支持されて
いる。
ているが、棚板S2,S3は各々中心柱により支持さ
れている。第2図において、棚板S4は、前記の棚
板S1と同様に四隅で支持されているが、棚板S4の
隅柱は棚板S1のそれより若干内方にずらされてい
る。棚板S5は、棚板S4と同様な状態で支持されて
いる。
棚板S1は、隅柱P1,P2,P3および図示されて
いない第四の隅柱により支持されているが、棚板
S2は中心柱P4により支持され、棚板S3も同様に
中心柱P5により支持されている。
いない第四の隅柱により支持されているが、棚板
S2は中心柱P4により支持され、棚板S3も同様に
中心柱P5により支持されている。
第2図においては、棚板S4は、P6,P7,P8お
よび図示されていない第四の柱により支持され、
これらの柱は、前記の柱P1,P2,P3の隅位置よ
りも若干内方にずらされている。同様に、棚板S5
は、内方にずらされた柱P9,P10,P11,P12によ
り支持されている。
よび図示されていない第四の柱により支持され、
これらの柱は、前記の柱P1,P2,P3の隅位置よ
りも若干内方にずらされている。同様に、棚板S5
は、内方にずらされた柱P9,P10,P11,P12によ
り支持されている。
すべての棚板は同構造であり、また上記柱の端
部を差し込むために棚板に設けられた孔は適当な
蓋手段により部分的に閉じられる。第1図におい
ては、これらの蓋手段は、例えばC1及びC2とし
て示され、第2図においては、大きな中心孔が
C3およびC4の如き蓋手段により部分的に閉じら
れている。
部を差し込むために棚板に設けられた孔は適当な
蓋手段により部分的に閉じられる。第1図におい
ては、これらの蓋手段は、例えばC1及びC2とし
て示され、第2図においては、大きな中心孔が
C3およびC4の如き蓋手段により部分的に閉じら
れている。
第3図に示すように、各棚板Sは、周辺スカー
ト2により囲まれた平板部1と、上記柱を棚板に
接続するための保護構造とを有する。第3図に
は、蓋手段を有する隅の保持構造が記号3,4,
5,6として示され、蓋手段を有する内方にずら
された保持構造が7,8,9,10として示さ
れ、蓋手段を有する中心保持構造が11として示さ
れている。第3図および第4図の一部は切欠され
ている。
ト2により囲まれた平板部1と、上記柱を棚板に
接続するための保護構造とを有する。第3図に
は、蓋手段を有する隅の保持構造が記号3,4,
5,6として示され、蓋手段を有する内方にずら
された保持構造が7,8,9,10として示さ
れ、蓋手段を有する中心保持構造が11として示さ
れている。第3図および第4図の一部は切欠され
ている。
第4図に示すように、補強リブRが横方向およ
び長手方向に延びている。これらのリブは、単に
棚板の強度を増すのみであるから、本発明の本質
的な特徴ではないが、構造の強度を増す点におい
て有効である。
び長手方向に延びている。これらのリブは、単に
棚板の強度を増すのみであるから、本発明の本質
的な特徴ではないが、構造の強度を増す点におい
て有効である。
上記保持構造3〜10は同様であるから、保持
構造6についてのみ詳細に説明する。第5図およ
び第6図に示すように、保持構造6は、平板部1
中に作られた孔12を有する。スリーブ13は、
平板部1と一体に形成されるとともに、その上端
の開口が孔12と一致するように置かれて下方に
延びる。周辺スカート2の一部は、スリーブ13
の一部の上方延長を形成する。支持手段は内方フ
ランジ14と複数の半径方向体とを有する。内方
フランジ14は、スリーブ13の内面にその周方
向に沿つて設けられる。このフランジ14は、こ
れと一体の半径方向体15とともにスリーブ13
内に設けられる。蓋手段は外方フランジ16およ
びこれと一体に作られた下方に延びる管形体17
を有する。蓋手段16,17は、半径方向体15
上に乗るように半径方向体15と一体に作られる
が蓋手段自体はスリーブ13の内面から間隔をお
いて設けられる。第3図に示すように、外方フラ
ンジ16は、孔12の大部分を閉じ、かつ棚上に
陳列される商品を支持するために平板部1の上面
と面一に設けられる。
構造6についてのみ詳細に説明する。第5図およ
び第6図に示すように、保持構造6は、平板部1
中に作られた孔12を有する。スリーブ13は、
平板部1と一体に形成されるとともに、その上端
の開口が孔12と一致するように置かれて下方に
延びる。周辺スカート2の一部は、スリーブ13
の一部の上方延長を形成する。支持手段は内方フ
ランジ14と複数の半径方向体とを有する。内方
フランジ14は、スリーブ13の内面にその周方
向に沿つて設けられる。このフランジ14は、こ
れと一体の半径方向体15とともにスリーブ13
内に設けられる。蓋手段は外方フランジ16およ
びこれと一体に作られた下方に延びる管形体17
を有する。蓋手段16,17は、半径方向体15
上に乗るように半径方向体15と一体に作られる
が蓋手段自体はスリーブ13の内面から間隔をお
いて設けられる。第3図に示すように、外方フラ
ンジ16は、孔12の大部分を閉じ、かつ棚上に
陳列される商品を支持するために平板部1の上面
と面一に設けられる。
第6図に示すように、管状の柱P3は、スリー
ブ13内に下から挿入され、柱の上端18は内方
フランジ14に衝接係合され、よつて、S1のよう
な棚板を支持する。
ブ13内に下から挿入され、柱の上端18は内方
フランジ14に衝接係合され、よつて、S1のよう
な棚板を支持する。
S5のような棚板を支持するために、P11のよう
な柱が孔12中に下向きに挿入され、柱の下端1
9は、第6図に示すように、内方フランジ14に
衝接係合する。同様に、P9,P10,P12のように棚
板S5を支持するすべての柱は、柱P11について述
べたと同様にS4のような棚板に連結される。S4の
ような棚板の支持は柱P3について述べたと同様
な形態で柱P6,P7,P8および図示されていない
柱により与えられるが、これら、S4を支持する柱
は、蓋手段C1を有する隅の保持構造とではなく、
内方にずらされた保持構造と係合する。
な柱が孔12中に下向きに挿入され、柱の下端1
9は、第6図に示すように、内方フランジ14に
衝接係合する。同様に、P9,P10,P12のように棚
板S5を支持するすべての柱は、柱P11について述
べたと同様にS4のような棚板に連結される。S4の
ような棚板の支持は柱P3について述べたと同様
な形態で柱P6,P7,P8および図示されていない
柱により与えられるが、これら、S4を支持する柱
は、蓋手段C1を有する隅の保持構造とではなく、
内方にずらされた保持構造と係合する。
本発明のある用途に対しては、P4,P5のよう
な大きな中心柱の代りにP1,P2,P3のような小
さな柱をS2,S3のような棚板の中心に用いること
が望ましいことがある。この場合には、大きな柱
の代りに、第7図にP13として示すような小さな
柱が用いられる。この柱P13は、下方に延びる保
持スリーブ24中にテレスコープ式に入れられ、
柱の上端25は内方フランジ26の下面に係合さ
れる。小さな中心柱が用いられる場合には、隅ま
たは内方にずらされた柱を用いることが望まし
い。半径方向27は、管形体30と一体に作られ
て蓋手段28を支持するために設けられる。蓋手
段28は外方フランジ29を有する。蓋手段28
は、中心孔を有効に閉じるが、上記中心孔は、所
望によつては、小さな中心柱P14を受入れる役を
し得る。
な大きな中心柱の代りにP1,P2,P3のような小
さな柱をS2,S3のような棚板の中心に用いること
が望ましいことがある。この場合には、大きな柱
の代りに、第7図にP13として示すような小さな
柱が用いられる。この柱P13は、下方に延びる保
持スリーブ24中にテレスコープ式に入れられ、
柱の上端25は内方フランジ26の下面に係合さ
れる。小さな中心柱が用いられる場合には、隅ま
たは内方にずらされた柱を用いることが望まし
い。半径方向27は、管形体30と一体に作られ
て蓋手段28を支持するために設けられる。蓋手
段28は外方フランジ29を有する。蓋手段28
は、中心孔を有効に閉じるが、上記中心孔は、所
望によつては、小さな中心柱P14を受入れる役を
し得る。
最下段の棚板を、柱上にではなく、キヤスター
(足車)上に取付けるようにしてもよい。このよ
うな場合には、適当な従来のキヤスター(図示な
し)の頚軸が管形体17中に挿入され、上記頚軸
の上端が肩部17a(第6図)に衝接係合され、
これにより、陳列棚に所望の可動性が与えられ
る。
(足車)上に取付けるようにしてもよい。このよ
うな場合には、適当な従来のキヤスター(図示な
し)の頚軸が管形体17中に挿入され、上記頚軸
の上端が肩部17a(第6図)に衝接係合され、
これにより、陳列棚に所望の可動性が与えられ
る。
上記実施例において用いられる柱は円形断面の
ものに限らず、所望の他の断面形状のものであつ
てもよい。
ものに限らず、所望の他の断面形状のものであつ
てもよい。
以上述べたように、本発明の陳列棚では、棚板
の平板部から下方に突出するスリーブ内にスリー
ブの内面から間隔をおいて蓋手段を設け、この蓋
手段の外方フランジを棚板平板部上面と同一面内
に形成したので、スリーブから上方に突き出すよ
うに柱を接続しない場合には、外方フランジが平
板部上面の一部として物品(製品)を支持するた
めに機能する。つまり、平板部上の非使用状態の
孔は蓋手段により実質的に閉塞された状態にある
ので、この孔に物品の全部または一部が落ち込ん
だり嵌まり込んだりしにくい。
の平板部から下方に突出するスリーブ内にスリー
ブの内面から間隔をおいて蓋手段を設け、この蓋
手段の外方フランジを棚板平板部上面と同一面内
に形成したので、スリーブから上方に突き出すよ
うに柱を接続しない場合には、外方フランジが平
板部上面の一部として物品(製品)を支持するた
めに機能する。つまり、平板部上の非使用状態の
孔は蓋手段により実質的に閉塞された状態にある
ので、この孔に物品の全部または一部が落ち込ん
だり嵌まり込んだりしにくい。
本発明の陳列棚は、所望位置の保持構造を利用
して柱の位置を変えることにより種々の形態に変
化させ得るとともに、非使用状態のスリーブが棚
板上に大きな開口を形成しないので棚板の面積を
物品陳列のために有効に利用することができる。
して柱の位置を変えることにより種々の形態に変
化させ得るとともに、非使用状態のスリーブが棚
板上に大きな開口を形成しないので棚板の面積を
物品陳列のために有効に利用することができる。
第1図は本発明により作られた多数の棚板から
なる陳列棚の斜視図であり、上段の二つの棚板が
単一の中心柱に支持され、最下段の棚板が隅柱に
より支持されている状態を示す図、第2図は陳列
棚の斜視図であり、上段の棚板が、単一の中心柱
によつてではなく、隅柱により支持されている状
態を示す図、第3図は第1図および第2図の陳列
棚を作るに用いられた平らな棚板の平面図、第4
図は第3図の棚板の下面図、第5図は第3図の5
−5線による断面図、第6図および第7図は第5
図中の部分の拡大断面図である。 S……棚板、P……柱、C……蓋手段、1……
棚板中の平板部、2……スカート、3〜10……
保持構造。
なる陳列棚の斜視図であり、上段の二つの棚板が
単一の中心柱に支持され、最下段の棚板が隅柱に
より支持されている状態を示す図、第2図は陳列
棚の斜視図であり、上段の棚板が、単一の中心柱
によつてではなく、隅柱により支持されている状
態を示す図、第3図は第1図および第2図の陳列
棚を作るに用いられた平らな棚板の平面図、第4
図は第3図の棚板の下面図、第5図は第3図の5
−5線による断面図、第6図および第7図は第5
図中の部分の拡大断面図である。 S……棚板、P……柱、C……蓋手段、1……
棚板中の平板部、2……スカート、3〜10……
保持構造。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 上下に互いに間隔をおいて配された複数の棚
板と、これら棚板の間に配されて棚板間を連結す
る少なくとも一本の管状の柱とを備え、各棚板は
物品を載せる平らな平板部と、上記柱の端部に取
り外し自在に係合する保持構造とを有し、上記保
持構造は、上記平板部に形成された孔と、この孔
に上端開口を一致させて平板部から下方に突出す
るスリーブと、このスリーブの内面から間隔をお
いてスリーブ内に設けられる蓋手段と、上記スリ
ーブの内面に設けられて上記蓋手段を上記スリー
ブに連結する支持手段とを有し、上記蓋手段は外
方フランジを有する管形体であり、上記外方フラ
ンジは上記平板部の上面と同一面内に設けられ、
上記管形体は上記外方フランジから下方に延在し
て上記支持手段に連結されることを特徴とする陳
列棚。 2 上記棚板と上記スリーブとは一体に作られて
いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の陳列棚。 3 上記支持手段は、上記スリーブの内面から内
方に突出する内方フランジを有することを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の陳列棚。 4 上記支持手段は上記内方フランジから半径方
向内方に延びる複数の半径方向体を有し、これら
半径方向体が上記蓋手段に連結されることを特徴
とする特許請求の範囲第3項記載の陳列棚。 5 上記柱は、隣合う二枚の棚板のうち上側の棚
板の下からテレスコープ式に上記上側の棚板のス
リーブに挿入されて上記上側の棚板に取り付けら
れるとともに、上記柱の上端が上記上側の棚板の
支持手段に係合していることを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の陳列棚。 6 上記柱の下端は、上記隣合う二枚の棚板のう
ち下側の棚板の上記スリーブにテレスコープ式に
挿入されて上記下側の棚板に取り付けられるとと
もに、上記下側の棚板の支持手段に係合している
ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の陳
列棚。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/557,925 US4574709A (en) | 1983-12-05 | 1983-12-05 | Shelf element and support therefor |
US557925 | 1983-12-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60126120A JPS60126120A (ja) | 1985-07-05 |
JPH0536048B2 true JPH0536048B2 (ja) | 1993-05-28 |
Family
ID=24227426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59234246A Granted JPS60126120A (ja) | 1983-12-05 | 1984-11-08 | 陳列棚 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4574709A (ja) |
JP (1) | JPS60126120A (ja) |
CA (1) | CA1225371A (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4706824A (en) * | 1986-03-25 | 1987-11-17 | Marlboro Marketing, Inc. | Variable sized free standing promotional display |
US4763796A (en) * | 1987-03-20 | 1988-08-16 | Paul Flum Ideas, Inc. | Gravity feed display systems and conversion means for obtaining same |
US4998023A (en) * | 1989-06-22 | 1991-03-05 | Lakeside Manufacturing, Inc. | Portable utility cart |
US4953719A (en) * | 1989-10-03 | 1990-09-04 | The Mead Corporation | Article organizer display unit |
US4982849A (en) * | 1990-03-05 | 1991-01-08 | Paul Flum Ideas, Inc. | Adapter means for converting a horizontally arranged shelf member in a modular display unit to an angular orientation |
US5026010A (en) * | 1990-05-04 | 1991-06-25 | Itc Incorporated | Latched detachable leg assembly |
US5158187A (en) * | 1991-03-15 | 1992-10-27 | Taub Ronald H | Tray of shelf-like structure |
US5238128A (en) * | 1991-06-24 | 1993-08-24 | The Mead Corporation | Knockdown display stand |
US5577344A (en) * | 1993-02-05 | 1996-11-26 | Zaremba; George J. | Party riser |
US5483904A (en) * | 1994-05-16 | 1996-01-16 | Angeles Group, Inc. | Light weight table structures |
US5509376A (en) * | 1994-08-15 | 1996-04-23 | Tsengas; Steven | Animal feeder assembly |
US5588541A (en) * | 1994-10-05 | 1996-12-31 | Alco Industries, Inc. | Heavy-duty decorative shelving |
USD380762S (en) * | 1995-07-27 | 1997-07-08 | Sammut Kaye J | Multipurpose freezer tray |
US6123206A (en) * | 1996-01-16 | 2000-09-26 | Zaremba; George Julian | Removable display attachment with wedgelike retainers for vertical rigid cylindrical supports |
US5595312A (en) * | 1996-03-11 | 1997-01-21 | Dardashti; Shahriar | Easily assembled and adjustable storage and display tower assembly |
USD415632S (en) * | 1996-10-16 | 1999-10-26 | Shahriar Dardashti | Storage and display stand |
US5802988A (en) * | 1996-11-14 | 1998-09-08 | Steelcase Inc. | Vertically adjustable table |
US5816649A (en) * | 1996-11-14 | 1998-10-06 | Steelcase Inc. | Chair with articulating tablet and interfacing table |
USD387585S (en) * | 1996-11-14 | 1997-12-16 | Steelcase Inc. | Table |
USD406204S (en) * | 1997-01-21 | 1999-03-02 | Shahriar Dardashti | Storage and display stand |
USD404936S (en) * | 1997-07-16 | 1999-02-02 | Shahriar Dardashti | Storage and display stand |
USD406205S (en) * | 1997-07-16 | 1999-03-02 | Shahriar Dardashti | Storage and display stand |
US6079339A (en) * | 1998-05-26 | 2000-06-27 | Rubbermaid Incorporated | Shelving system |
JP2001000289A (ja) * | 1999-06-24 | 2001-01-09 | Kawajun Kk | 商品陳列トレー及び商品陳列具 |
US6820757B2 (en) | 2001-01-12 | 2004-11-23 | Rubbermaid Incorporated | Beam structures for shelving apparatus |
USD485717S1 (en) * | 2003-02-07 | 2004-01-27 | Paul Flum Ideas, Inc. | Translucent product holding shelf with inclusions |
US20050126448A1 (en) * | 2003-12-12 | 2005-06-16 | David Bernstein | Modular pallet |
USD511639S1 (en) * | 2004-01-23 | 2005-11-22 | Partnership For Innovation Llc | Product holding shelf |
US20060261025A1 (en) * | 2005-05-23 | 2006-11-23 | Heyderman Richard S | Display device |
US7574966B1 (en) * | 2007-11-01 | 2009-08-18 | Stephens Richard J | Portable voting booth and leg-holding structure |
BE1020603A3 (nl) * | 2012-04-03 | 2014-01-07 | City Decor City Clean Bv Met Beperkte Aansprakelijkheid | Inrichting voor het ondersteunen van huishoudtoestellen. |
US9538846B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-01-10 | Continental Commercial Products, Llc | Shelving system and shelf for same |
CN104648453A (zh) * | 2013-11-22 | 2015-05-27 | 中影电影数字制作基地有限公司北京器材租赁分公司 | 一种监视器推车 |
US10228089B1 (en) * | 2014-07-17 | 2019-03-12 | Ronald M. Norris | Jack stand construction |
US10082238B1 (en) * | 2014-07-17 | 2018-09-25 | Ronald M. Norris | Jack stand construction |
WO2016049587A1 (en) | 2014-09-26 | 2016-03-31 | Lilja Eva | Channel glide assemblies |
US11666159B2 (en) * | 2015-06-24 | 2023-06-06 | Mbm Spa | Configurable and dismantlable display case system and method of assembly |
US10231544B2 (en) * | 2016-04-11 | 2019-03-19 | Creative Plastic Concepts, Llc | Shelf product |
USD827339S1 (en) | 2017-05-30 | 2018-09-04 | Target Brands, Inc. | Display unit |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5153857U (ja) * | 1974-10-22 | 1976-04-24 | ||
JPS5443940U (ja) * | 1977-08-31 | 1979-03-26 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3858529A (en) * | 1973-07-09 | 1975-01-07 | Action Inc | Knock-down multiple shelf assembly, particularly a lazy susan |
US4467927A (en) * | 1982-08-12 | 1984-08-28 | Walter Nathan | Molded tray for display stands |
-
1983
- 1983-12-05 US US06/557,925 patent/US4574709A/en not_active Expired - Lifetime
-
1984
- 1984-11-08 JP JP59234246A patent/JPS60126120A/ja active Granted
- 1984-11-13 CA CA000467636A patent/CA1225371A/en not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5153857U (ja) * | 1974-10-22 | 1976-04-24 | ||
JPS5443940U (ja) * | 1977-08-31 | 1979-03-26 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1225371A (en) | 1987-08-11 |
US4574709A (en) | 1986-03-11 |
JPS60126120A (ja) | 1985-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0536048B2 (ja) | ||
US5055081A (en) | Play table and activity center | |
US4275666A (en) | Modular taboret kit | |
US4242969A (en) | Table and shelf assembly | |
US4269124A (en) | Merchandise display rack | |
JPH08224149A (ja) | 多面型ディスプレスタンド組立体 | |
US4093077A (en) | Jewelry display rack | |
US4032098A (en) | Base for an upright for forming a stand or the like | |
US2065845A (en) | Display rack for seed packages and the like | |
JPH0256133U (ja) | ||
JPH0212919Y2 (ja) | ||
JP3061377U (ja) | シェルフ | |
JPS6314700Y2 (ja) | ||
JPS61121144U (ja) | ||
KR200318684Y1 (ko) | 진열장 | |
JPS5940846Y2 (ja) | 物品載置棚用の支柱構造 | |
JPS5813797Y2 (ja) | コツプ立て | |
JP3246284B2 (ja) | 棚における箱収納構造 | |
JPH0211881Y2 (ja) | ||
KR200155666Y1 (ko) | 조립식 진열대 | |
JPH0240765Y2 (ja) | ||
JPS6017177Y2 (ja) | 組立式陳列台 | |
JPH0292730U (ja) | ||
JPH0440833U (ja) | ||
JPH0684931U (ja) | 陳列台用フレーム |