[go: up one dir, main page]

JPH05317309A - 穿刺用超音波探触子 - Google Patents

穿刺用超音波探触子

Info

Publication number
JPH05317309A
JPH05317309A JP4153043A JP15304392A JPH05317309A JP H05317309 A JPH05317309 A JP H05317309A JP 4153043 A JP4153043 A JP 4153043A JP 15304392 A JP15304392 A JP 15304392A JP H05317309 A JPH05317309 A JP H05317309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
drill
piercing
puncture
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4153043A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tanpo
誠 反保
Nobutaka Miyamoto
延孝 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP4153043A priority Critical patent/JPH05317309A/ja
Publication of JPH05317309A publication Critical patent/JPH05317309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8925Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being a two-dimensional transducer configuration, i.e. matrix or orthogonal linear arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】超音波診断装置を用いて穿刺術を行う際に、穿
刺針が検査対象臓器へ向けて刺し込まれつつある状態を
二方向から画像表示し、穿刺を正確に行えるようにす
る。 【構成】走査面が交差するように本体ケース2に取り付
けられた一対の配列振動子より成る超音波送受信部3,
4を備えた超音波探触子1において、超音波送受信部
3,4の各超音波走査面の交差線上に穿刺針案内孔6を
設ける。穿刺針7を穿刺針案内孔6に挿入して、超音波
送受信部3,4で交互に送受信を行って被検体内の検査
対象部位を2方向から画像表示させながら、穿刺針7を
被検体内へ刺し込む。 【効果】穿刺針の検査対象部位への進行状況が2つの画
像双方に写し出されるので、穿刺が正確に行えるように
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超音波診断装置で用いる
超音波探触子に係り、特に超音波探触子を被検体へ当接
して断層像を観察しながら穿刺を行うに好適な超音波探
触子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】超音波診断の分野において、穿刺術が行
われている。これは、被検体内へ針を刺し込み、それに
よって病理組織を吸引採取したりするものである。この
穿刺の時に、超音波診断装置で被検体内をリアルタイム
で画像表示し、その画像中に穿刺針を映し出すようにし
て穿刺を行う方法が採られている。穿刺針を超音波画像
中に映し出すためには、超音波探触子で送受信される超
音波の走査面内に穿刺針を位置させなければならず、そ
のために従来より、超音波探触子の本体に穿刺針の案内
具を設け球り、超音波探触子本体へ切欠溝や孔を設ける
ことが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の超音波
像を用いた穿刺方法には改善されるべき点が残されてい
た。すなわち、前述の方法では、超音波は単一の断層面
しか表示しないため、目的部位への穿刺精度が低いとい
うこと、更には、針を生体へ刺し込む際、筋収縮等に針
を穿し込む抵抗が大きく、したがって、超音波探触子を
目的部位へ向けて保持するのが困難なため、ともすれば
超音波画像中に目的部位が表示されなくなったりして、
穿刺がし難いということである。
【0004】本発明は、これらの点に鑑みなされたもの
で、近年実用に供され始めたリアルタイムバイプレーン
型の超音波断層装置を用いて穿刺を可能ならしめ、これ
により穿刺を容易に行えるようにすることを目的とした
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、配列振動子を複数組備え、それらの配列振
動子により送受波される超音波走査面が交差するように
前記配列振動子が配設された超音波探触子において、前
記超音波走査面の交差線上に穿刺針を案内する穿刺針案
内手段を設けたものである。
【0006】
【作用】超音波探触子を被検体に当接し、その状態で複
数の配列振動子から交互に超音波を被検体内へ送受信を
行い、その受信信号を超音波断層装置本体内で画像処理
してモニタに表示すれば、複数の配列振動子の超音波走
査面上の被検体断面像が各々リアルタイムで表示され
る。この断面像を観察しながら、目的とする穿刺部位が
各断面像に表示されるように、探触子の位置決めをする
ことができる。その状態で探触子に設けられた穿刺針案
内手段を用いて穿刺針を被検体へ刺し込むと、穿刺針が
各断面像に表示される。この画像を見ながら針を刺し進
めることで、正確に目的部位への穿刺が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図5を用
いて説明する。図1はリアルタイムバイプレーン型の超
音波診断装置、例えば、特公昭58−2697号公報に記載さ
れた技術を用いて製造された超音波診断装置へ接続して
用いるようにした穿刺用超音波探触子を、超音波送受信
面側から見た図である。この穿刺用超音波探触子1は、
本体ケース2と、本体ケース2へ図示破線で示す如く、
配列方向が直交(これはとりも直さず超音波走査面が直
交することを意味する。)して配置された配列振動子を
有する超音波送受信部3及び4と、これらの超音波送受
信部3及び4へ接続された信号線を内蔵した探触子ケー
ブル5と、前記本体ケース2と超音波送受信部4とを貫
通するように設けられた穿刺針案内孔6とを有してい
る。
【0008】この穿刺用超音波探触子1は周知の如く超
音波診断装置本体(図示省略)にコネクタ接続され、超
音波診断装置本体内の送受波回路により、超音波送受信
部3,4内の各配列振動子により超音波走査が行われ
る。各超音波走査面は、このとき、超音波送受信部3及
び4内の各配列振動子の配列方向が直交しているため、
それと同様に直交したものとなる。
【0009】本発明において、前記穿刺針案内孔6は、
この穿刺針案内孔6に穿刺針7を挿入したとき、穿刺針
7を前記超音波走査面同志の交差線に沿って案内するよ
うに形成される。図2,図3,図4は穿刺針案内孔の例
を示している。図2に示す穿刺針案内孔6aは孔の横断
面が円形の例、図3及び図4に示す穿刺針案内孔6a,
6cは長孔に形成した例である。
【0010】図5は本発明の超音波探触子を用いて穿刺
を行ったときに、超音波診断装置本体のモニタ画面に表
示される超音波像を示している。表示画面において、左
側の画像は探触子の超音波受信部3による超音波像A
で、右側の画像は超音波送受信部4による超音波像Bで
ある。そして、図5の実施例によると、2つの画像A,
B中に写し出された穿刺針が相互の画像の断面位置を表
わしている。この図に示すように被検体内へ刺し込まれ
る針は、超音波像A及びBの双方に写し出される。した
がって、穿刺の対象部位へ対して針の刺し込みを直交す
る2方向から観察することができ、穿刺精度を向上させ
ることができる。
【0011】なお、上記実施例では、探触子の2つの超
音波走査面が直交している例を挙げて説明したが、必ず
しも直交していなくとも良い。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、バイ
プレーン型超音波探触子のそれぞれの超音波走査面の交
差線上に穿刺針を案内する案内手段を設けたので、穿刺
対象部位に対して穿刺針が刺し込まれる状況を2方向か
ら観察することができ、したがって、穿刺精度を向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の穿刺用超音波探触子の斜視
図。
【図2】穿刺針案内孔の形状図。
【図3】穿刺針案内孔の第一の変形例を示す図。
【図4】穿刺針案内孔の第二の変形例を示す図。
【図5】本発明の穿刺用超音波探触子を用いた穿刺時の
超音波モニタ像を示す図。
【符号の説明】
1 穿刺用超音波探触子 2 本体ケース 3 超音波送受信部 4 超音波送受信部 5 探触子ケーブル 6 穿刺針案内孔 7 穿刺針

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配列振動子を複数組備え、それらの配列振
    動子により送受波される超音波走査面が交差するように
    前記配列振動子が配設された超音波探触子において、前
    記超音波走査面の交差線上に穿刺針を案内する穿刺針案
    内手段を備えたことを特徴とする穿刺用超音波探触子。
JP4153043A 1992-05-21 1992-05-21 穿刺用超音波探触子 Pending JPH05317309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153043A JPH05317309A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 穿刺用超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153043A JPH05317309A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 穿刺用超音波探触子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05317309A true JPH05317309A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15553727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4153043A Pending JPH05317309A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 穿刺用超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05317309A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855558A (en) * 1996-09-26 1999-01-05 Fujitsu Limited Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus
JP2000201936A (ja) * 1998-05-07 2000-07-25 Diasonics Ultrasound Inc 2平面超音波イメ―ジング方法及び装置
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
JP2009045427A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Fujita Gakuen 血管撮影装置及びそれを用いた穿刺誘導装置
JP2013536720A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 ビー−ケー メディカル エーピーエス 2次元超音波画像の3次元表示
JP6019369B1 (ja) * 2015-08-31 2016-11-02 本多電子株式会社 超音波画像表示装置及びその作動方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
JP6379363B1 (ja) * 2017-12-11 2018-08-29 本多電子株式会社 超音波画像表示装置
CN113768538A (zh) * 2021-09-15 2021-12-10 上海益超医疗器械有限公司 用于双平面超声探头装置的检测控制方法、装置及其系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
US5855558A (en) * 1996-09-26 1999-01-05 Fujitsu Limited Ultrasonic probe and ultrasonic diagnostic apparatus
JP2000201936A (ja) * 1998-05-07 2000-07-25 Diasonics Ultrasound Inc 2平面超音波イメ―ジング方法及び装置
JP2009045427A (ja) * 2007-07-26 2009-03-05 Fujita Gakuen 血管撮影装置及びそれを用いた穿刺誘導装置
JP2013536720A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 ビー−ケー メディカル エーピーエス 2次元超音波画像の3次元表示
US9386964B2 (en) 2010-08-31 2016-07-12 B-K Medical Aps 3D view of 2D ultrasound images
JP6019369B1 (ja) * 2015-08-31 2016-11-02 本多電子株式会社 超音波画像表示装置及びその作動方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
WO2017037832A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 本多電子株式会社 超音波画像表示装置及び方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
JP6379363B1 (ja) * 2017-12-11 2018-08-29 本多電子株式会社 超音波画像表示装置
WO2019116414A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 本多電子株式会社 超音波画像表示装置
CN113768538A (zh) * 2021-09-15 2021-12-10 上海益超医疗器械有限公司 用于双平面超声探头装置的检测控制方法、装置及其系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336899B1 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus
JPH0197440A (ja) 超音波プロ−ブ装置
US20070287916A1 (en) Apparatus and method for displaying an ultrasound image
JP6611104B1 (ja) 携帯型超音波画像診断装置
JPH05317309A (ja) 穿刺用超音波探触子
JPH1099329A (ja) 超音波探触子および超音波診断装置
JPH0382456A (ja) 超音波診断装置
KR20180027056A (ko) 혈관 천자 시술용 이중 트랜스듀서 초음파 프로브 및 이를 이용한 혈관 천자 시술용 초음파 영상 획득 시스템
JP2006087599A (ja) 超音波診断装置
JPH0595945A (ja) 穿刺用超音波プローブ
JP2774146B2 (ja) 超音波探触子
JP4559870B2 (ja) 穿刺用超音波プローブ
KR20020002497A (ko) 초음파 촬상 방법 및 초음파 진단 장치
JP2000005178A (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
JPH03182238A (ja) 体腔内用超音波探触子及び超音波診断装置
JPS6115849Y2 (ja)
JPH06105847A (ja) 内視鏡
JP4383108B2 (ja) 超音波診断装置
JP6484781B1 (ja) 超音波画像表示装置
JP4817315B2 (ja) 超音波微細血管可視化方法及び装置
JPH11197155A (ja) 超音波穿刺プローブ
JP3321401B2 (ja) 血管探査装置
JPH07163559A (ja) 超音波診断装置の超音波スキャナ
JP7215833B2 (ja) 穿刺ガイドアダプタ、超音波プローブ及び超音波画像診断装置
JPH04183455A (ja) 体腔内用超音波プローブの振動子アレイ