JPH05310502A - 農薬製剤 - Google Patents
農薬製剤Info
- Publication number
- JPH05310502A JPH05310502A JP11126492A JP11126492A JPH05310502A JP H05310502 A JPH05310502 A JP H05310502A JP 11126492 A JP11126492 A JP 11126492A JP 11126492 A JP11126492 A JP 11126492A JP H05310502 A JPH05310502 A JP H05310502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- wettable powder
- soluble film
- dimethyl
- active ingredient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003090 pesticide formulation Substances 0.000 title claims description 7
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 24
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 claims abstract description 3
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 claims description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 abstract description 32
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 11
- 230000000361 pesticidal effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- -1 3-phenoxybenzyl Chemical group 0.000 description 55
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 14
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 10
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 5
- GNPWYHFXSMINJQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3-(1-phenylethyl)benzene Chemical compound C=1C=CC(C)=C(C)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 GNPWYHFXSMINJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-M Aminoacetate Chemical compound NCC([O-])=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- XQUXKZZNEFRCAW-UHFFFAOYSA-N fenpropathrin Chemical compound CC1(C)C(C)(C)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 XQUXKZZNEFRCAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N fenvalerate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 NYPJDWWKZLNGGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N indole-3-acetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CNC2=C1 SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- ZTHRQJQJODGZHV-UHFFFAOYSA-N n-phenylpropanamide Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=CC=C1 ZTHRQJQJODGZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 3
- FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N (1E)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N 0.000 description 2
- YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N (1E)-1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1 YNWVFADWVLCOPU-MDWZMJQESA-N 0.000 description 2
- IHHQIMOPLCKFSP-UHFFFAOYSA-N (2,6-dichloro-4-methoxyphenoxy)-dimethoxy-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound COC1=CC(Cl)=C(OP(=S)(OC)OC)C(Cl)=C1 IHHQIMOPLCKFSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N (3ar,7as)-2-(trichloromethylsulfanyl)-3a,4,7,7a-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N 0.000 description 2
- WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenoxy)-3,3-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-one Chemical compound C1=NC=NN1C(C(=O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMOGWMIKYWRTKW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)pentan-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1C(C(O)C(C)(C)C)CC1=CC=C(Cl)C=C1 RMOGWMIKYWRTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUZBVLZKNSSONR-UHFFFAOYSA-N 1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-4-naphthalen-2-yloxypyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1C(C(O)=O)N(C(=O)OC(C)(C)C)CC1OC1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 MUZBVLZKNSSONR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLAFALWCDWDCIC-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-4-[1,1,1-trifluoro-3-[(3-phenoxyphenyl)methoxy]propan-2-yl]benzene Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C(F)(F)F)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 ZLAFALWCDWDCIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHRYSOFWKRRLMI-UHFFFAOYSA-N 1-naphthyloxyacetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(=O)O)=CC=CC2=C1 GHRYSOFWKRRLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dichlorophenoxyaceticacid Chemical compound OC(=O)C(Cl)OC1=CC=C(Cl)C=C1 HXKWSTRRCHTUEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNTJKQDWYXUTLZ-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chlorophenoxy)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)OC1=CC=CC(Cl)=C1 YNTJKQDWYXUTLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVSUCQGFIWDDME-UHFFFAOYSA-N 2-(N-ethoxy-C-methylcarbonimidoyl)-3-hydroxy-5-[2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]sulfanylethyl]cyclohex-2-en-1-one Chemical compound C(C)ON=C(C)C=1C(CC(CC=1O)CCSC1=CC=C(C=C1)C(F)(F)F)=O DVSUCQGFIWDDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWZPCEFYPSAJFR-UHFFFAOYSA-N 2-(butan-2-yl)-4,6-dinitrophenol Chemical compound CCC(C)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O OWZPCEFYPSAJFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PRLVTUNWOQKEAI-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylimino)-5-phenyl-3-(propan-2-yl)-1,3,5-thiadiazinan-4-one Chemical compound O=C1N(C(C)C)C(=NC(C)(C)C)SCN1C1=CC=CC=C1 PRLVTUNWOQKEAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONNQFZOZHDEENE-UHFFFAOYSA-N 2-[5-(but-3-yn-2-yloxy)-4-chloro-2-fluorophenyl]-4,5,6,7-tetrahydro-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(C)C#C)=CC(N2C(C3=C(CCCC3)C2=O)=O)=C1F ONNQFZOZHDEENE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDRBJJNXJOSCLR-YZKQBBCCSA-N 2-amino-2-[(2r,3s,5s,6r)-5-amino-2-methyl-6-[(2r,3s,5s,6s)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxyoxan-3-yl]iminoacetic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.N[C@H]1C[C@H](N=C(N)C(O)=O)[C@@H](C)O[C@@H]1OC1[C@H](O)[C@@H](O)C(O)[C@H](O)[C@@H]1O ZDRBJJNXJOSCLR-YZKQBBCCSA-N 0.000 description 2
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCHRCALASPNJEQ-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-methyl-4-nitro-1h-pyrazole Chemical compound CC=1NN=C(Cl)C=1[N+]([O-])=O ZCHRCALASPNJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGYCJKLJPYZVHX-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-n-(3-chloro-4-methyl-2,6-dinitrophenyl)-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-amine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C(C)=CC([N+]([O-])=O)=C1NC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl NGYCJKLJPYZVHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRTLIYOWLVMQBO-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-dimethyl-N-(1,1,3-trimethyl-1,3-dihydro-2-benzofuran-4-yl)pyrazole-4-carboxamide Chemical compound C=12C(C)OC(C)(C)C2=CC=CC=1NC(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1Cl NRTLIYOWLVMQBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGQSRQPXXMTJCM-UHFFFAOYSA-N Benfuresate Chemical compound CCS(=O)(=O)OC1=CC=C2OCC(C)(C)C2=C1 QGQSRQPXXMTJCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDWQITFHZOBBFE-UHFFFAOYSA-N Benzofenap Chemical compound C=1C=C(Cl)C(C)=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 JDWQITFHZOBBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYQDCVLCJXRDSK-UHFFFAOYSA-N Bromofos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC(Cl)=C(Br)C=C1Cl NYQDCVLCJXRDSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWGUFOITWDSNQY-UHFFFAOYSA-N Bromophos-ethyl Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(Cl)=C(Br)C=C1Cl KWGUFOITWDSNQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEYOMNZEMCPTKN-UHFFFAOYSA-N Butamifos Chemical compound CCC(C)NP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=CC=C1[N+]([O-])=O OEYOMNZEMCPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCCJHODDMLAYGP-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)O.ClC=1C=C2C(=NNC2=CC1)[Na] Chemical compound C(C)(=O)O.ClC=1C=C2C(=NNC2=CC1)[Na] ZCCJHODDMLAYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DXXVCXKMSWHGTF-UHFFFAOYSA-N Chlomethoxyfen Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(OC)=CC(OC=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)=C1 DXXVCXKMSWHGTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMLPCIHUFDKWJU-UHFFFAOYSA-N Cinosulfuron Chemical compound COCCOC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)NC(=O)NC1=NC(OC)=NC(OC)=N1 WMLPCIHUFDKWJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N Cumyluron Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NC(=O)NCC1=CC=CC=C1Cl VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N Daimuron Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1NC(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 NNYRZQHKCHEXSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOQGZXFMHARMLW-UHFFFAOYSA-N Daminozide Chemical compound CN(C)NC(=O)CCC(O)=O NOQGZXFMHARMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKYICRRUVNIHPP-UHFFFAOYSA-N Dimethametryn Chemical compound CCNC1=NC(NC(C)C(C)C)=NC(SC)=N1 IKYICRRUVNIHPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ICWUMLXQKFTJMH-UHFFFAOYSA-N Etobenzanid Chemical compound C1=CC(OCOCC)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1Cl ICWUMLXQKFTJMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHJOOSLFWRRSGU-UHFFFAOYSA-N Fenchlorphos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl JHJOOSLFWRRSGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N Fenthion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRECWLYBCAZIJM-UHFFFAOYSA-N Flumiclorac pentyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCCCCC)=CC(N2C(C3=C(CCCC3)C2=O)=O)=C1F IRECWLYBCAZIJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N Imazosulfuron Chemical compound COC1=CC(OC)=NC(NC(=O)NS(=O)(=O)C=2N3C=CC=CC3=NC=2Cl)=N1 NAGRVUXEKKZNHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- SUSRORUBZHMPCO-UHFFFAOYSA-N MC-4379 Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(C(=O)OC)=CC(OC=2C(=CC(Cl)=CC=2)Cl)=C1 SUSRORUBZHMPCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGRDGMRNKXEXQD-UHFFFAOYSA-N Maleic hydrazide Chemical compound OC1=CC=C(O)N=N1 BGRDGMRNKXEXQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N N-benzyladenine Chemical compound N=1C=NC=2NC=NC=2C=1NCC1=CC=CC=C1 NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N Pretilachlor Chemical compound CCCOCCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC YLPGTOIOYRQOHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N Pyrazosulfuron-ethyl Chemical compound C1=NN(C)C(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)C=C(OC)N=2)=C1C(=O)OCC BGNQYGRXEXDAIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N Quinoclamin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(N)=C(Cl)C(=O)C2=C1 OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- KDWQYMVPYJGPHS-UHFFFAOYSA-N Thenylchlor Chemical compound C1=CSC(CN(C(=O)CCl)C=2C(=CC=CC=2C)C)=C1OC KDWQYMVPYJGPHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CGTWCAVZZBLHQH-UHFFFAOYSA-N [cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] 2,2-dichloro-1-(4-ethoxyphenyl)cyclopropane-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C1(C(=O)OC(C#N)C=2C=C(OC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)C(Cl)(Cl)C1 CGTWCAVZZBLHQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFQMDARKBVDVNW-UHFFFAOYSA-N [cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] 2-(4-bromophenyl)-3-methylbutanoate Chemical compound C=1C=C(Br)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 ZFQMDARKBVDVNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLGXPXFSRQPNIR-UHFFFAOYSA-N [cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] 2-(4-tert-butylphenyl)-3-methylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 XLGXPXFSRQPNIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N acephate Chemical compound COP(=O)(SC)NC(C)=O YASYVMFAVPKPKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000012868 active agrochemical ingredient Substances 0.000 description 2
- XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N alachlor Chemical compound CCC1=CC=CC(CC)=C1N(COC)C(=O)CCl XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N atrazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 MXWJVTOOROXGIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N bentazone Chemical compound C1=CC=C2NS(=O)(=O)N(C(C)C)C(=O)C2=C1 ZOMSMJKLGFBRBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N butachlor Chemical compound CCCCOCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N carbaryl Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)NC)=CC=CC2=C1 CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N carbosulfan Chemical compound CCCCN(CCCC)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N chlorpyrifos Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl SBPBAQFWLVIOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRBKVYFZANMGRE-UHFFFAOYSA-N chlorpyrifos-methyl Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=NC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl HRBKVYFZANMGRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- QQODLKZGRKWIFG-UHFFFAOYSA-N cyfluthrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=C(F)C(OC=2C=CC=CC=2)=C1 QQODLKZGRKWIFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWQMKVBQKFHLCE-UHFFFAOYSA-N diclomezine Chemical compound C1=C(Cl)C(C)=C(Cl)C=C1C1=NNC(=O)C=C1 UWQMKVBQKFHLCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNJNFVJKDJYTEU-UHFFFAOYSA-N diethofencarb Chemical compound CCOC1=CC=C(NC(=O)OC(C)C)C=C1OCC LNJNFVJKDJYTEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-[(dimethoxyphosphorothioyl)thio]succinate Chemical compound CCOC(=O)CC(SP(=S)(OC)OC)C(=O)OCC JXSJBGJIGXNWCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N diflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 QQQYTWIFVNKMRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N dimepiperate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)SC(=O)N1CCCCC1 BWUPSGJXXPATLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N dimethoate Chemical compound CNC(=O)CSP(=S)(OC)OC MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUNFAOLVHKUWCL-UHFFFAOYSA-N dipropoxy-sulfanyl-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound CCCOP(S)(=S)OCCC ZUNFAOLVHKUWCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOFZAZXDOSGAJZ-UHFFFAOYSA-N disulfoton Chemical compound CCOP(=S)(OCC)SCCSCC DOFZAZXDOSGAJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N edifenphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1SP(=O)(OCC)SC1=CC=CC=C1 AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N etridiazole Chemical compound CCOC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NS1 KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N fenitrothion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C)=C1 ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N fenobucarb Chemical compound CCC(C)C1=CC=CC=C1OC(=O)NC DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N fenpyroximate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC(C)(C)C)C=CC=1CO/N=C/C=1C(C)=NN(C)C=1OC1=CC=CC=C1 YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- GBIHOLCMZGAKNG-CGAIIQECSA-N flucythrinate Chemical compound O=C([C@@H](C(C)C)C=1C=CC(OC(F)F)=CC=1)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 GBIHOLCMZGAKNG-CGAIIQECSA-N 0.000 description 2
- GBIHOLCMZGAKNG-UHFFFAOYSA-N flucythrinate Chemical compound C=1C=C(OC(F)F)C=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 GBIHOLCMZGAKNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N flutolanil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(F)(F)F)=C1 PTCGDEVVHUXTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUCAXVJJQQJZGU-UHFFFAOYSA-M hydron;2-(phosphonatomethylamino)acetate;trimethylsulfanium Chemical compound C[S+](C)C.OP(O)(=O)CNCC([O-])=O RUCAXVJJQQJZGU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWTYJOPNNQFBPC-UHFFFAOYSA-N imidacloprid Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C1/NCCN1CC1=CC=C(Cl)N=C1 YWTYJOPNNQFBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N iminoctadine Chemical compound NC(N)=NCCCCCCCCNCCCCCCCCN=C(N)N RONFGUROBZGJKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N iprodione Chemical compound O=C1N(C(=O)NC(C)C)CC(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 ONUFESLQCSAYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QBSJMKIUCUGGNG-UHFFFAOYSA-N isoprocarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC=C1C(C)C QBSJMKIUCUGGNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QANMHLXAZMSUEX-UHFFFAOYSA-N kinetin Chemical compound N=1C=NC=2N=CNC=2C=1NCC1=CC=CO1 QANMHLXAZMSUEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L maneb Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N mefenacet Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1OCC(=O)N(C)C1=CC=CC=C1 XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N mepronil Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(NC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C)=C1 BCTQJXQXJVLSIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHXUZOCRWCRNSJ-QPJJXVBHSA-N methomyl Chemical compound CNC(=O)O\N=C(/C)SC UHXUZOCRWCRNSJ-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- XDOTVMNBCQVZKG-UHFFFAOYSA-N methyl n-[methyl-[methyl-(1-methylsulfanylethylideneamino)oxycarbonylamino]sulfanylcarbamoyl]oxyethanimidothioate Chemical compound CSC(C)=NOC(=O)N(C)SN(C)C(=O)ON=C(C)SC XDOTVMNBCQVZKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N metolcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC(C)=C1 VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N monuron Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCTZHFATVFONMW-UHFFFAOYSA-N n-phenylpyridine-4-carboxamide Chemical compound C=1C=NC=CC=1C(=O)NC1=CC=CC=C1 FCTZHFATVFONMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJDXDJHXNKPALY-UHFFFAOYSA-N o-(4-bromo-3-ethylphenyl) n-(6-methoxypyridin-2-yl)-n-methylcarbamothioate Chemical compound C1=C(Br)C(CC)=CC(OC(=S)N(C)C=2N=C(OC)C=CC=2)=C1 KJDXDJHXNKPALY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBCPXGVFKUCRTL-UHFFFAOYSA-N o-(4-chloro-3-ethylphenyl) n-(6-methoxypyridin-2-yl)-n-methylcarbamothioate Chemical compound C1=C(Cl)C(CC)=CC(OC(=S)N(C)C=2N=C(OC)C=CC=2)=C1 CBCPXGVFKUCRTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCGYHJKGAVRWTB-UHFFFAOYSA-N o-(4-tert-butylphenyl) n-(6-methoxypyridin-2-yl)-n-methylcarbamothioate Chemical compound COC1=CC=CC(N(C)C(=S)OC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=N1 UCGYHJKGAVRWTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFVOLUJZOZABKV-UHFFFAOYSA-N o-[4-(trifluoromethyl)phenyl] n-(6-methoxypyridin-2-yl)-n-methylcarbamothioate Chemical compound COC1=CC=CC(N(C)C(=S)OC=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=N1 HFVOLUJZOZABKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIKAKWIAUPDISJ-UHFFFAOYSA-L paraquat dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=C[N+](C)=CC=C1C1=CC=[N+](C)C=C1 FIKAKWIAUPDISJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OGYFATSSENRIKG-UHFFFAOYSA-N pencycuron Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1CN(C(=O)NC=1C=CC=CC=1)C1CCCC1 OGYFATSSENRIKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N permethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RLLPVAHGXHCWKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M phosphinate Chemical compound [O-][PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N probenazole Chemical compound C1=CC=C2C(OCC=C)=NS(=O)(=O)C2=C1 WHHIPMZEDGBUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJKBPAVAHBARF-UHFFFAOYSA-N procymidone Chemical compound O=C1C2(C)CC2(C)C(=O)N1C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 QXJKBPAVAHBARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N propanil Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FITIWKDOCAUBQD-UHFFFAOYSA-N prothiofos Chemical compound CCCSP(=S)(OCC)OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl FITIWKDOCAUBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolynate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKERUJTUOYLBKB-UHFFFAOYSA-N pyrazoxyfen Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OCC(=O)C1=CC=CC=C1 FKERUJTUOYLBKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTRWMTJQBQJKQH-UHFFFAOYSA-N pyributicarb Chemical compound COC1=CC=CC(N(C)C(=S)OC=2C=C(C=CC=2)C(C)(C)C)=N1 VTRWMTJQBQJKQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N quinclorac Chemical compound ClC1=CN=C2C(C(=O)O)=C(Cl)C=CC2=C1 FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MSHXTAQSSIEBQS-UHFFFAOYSA-N s-[3-carbamoylsulfanyl-2-(dimethylamino)propyl] carbamothioate;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].NC(=O)SCC([NH+](C)C)CSC(N)=O MSHXTAQSSIEBQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N simazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NCC)=N1 ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGLWZSOBALDPEK-UHFFFAOYSA-N simetryn Chemical compound CCNC1=NC(NCC)=NC(SC)=N1 MGLWZSOBALDPEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N teflubenzuron Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1C(=O)NC(=O)NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F CJDWRQLODFKPEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N thiophanate-methyl Chemical compound COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC QGHREAKMXXNCOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N tralomethrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](C(Br)C(Br)(Br)Br)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YWSCPYYRJXKUDB-KAKFPZCNSA-N 0.000 description 2
- NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N trichlorfon Chemical compound COP(=O)(OC)C(O)C(Cl)(Cl)Cl NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N tricyclazole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1N1C=NN=C1S2 DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N triflumizole Chemical compound C1=CN=CN1C(/COCCC)=N/C1=CC=C(Cl)C=C1C(F)(F)F HSMVPDGQOIQYSR-KGENOOAVSA-N 0.000 description 2
- ZSDSQXJSNMTJDA-UHFFFAOYSA-N trifluralin Chemical compound CCCN(CCC)C1=C([N+]([O-])=O)C=C(C(F)(F)F)C=C1[N+]([O-])=O ZSDSQXJSNMTJDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N xylylcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=C(C)C(C)=C1 WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMHNZOICSMBGDH-UHFFFAOYSA-L zineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S AMHNZOICSMBGDH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N (2r,3r,6s)-3-[[(3s)-3-amino-5-[carbamimidoyl(methyl)amino]pentanoyl]amino]-6-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)-3,6-dihydro-2h-pyran-2-carboxylic acid Chemical compound O1[C@@H](C(O)=O)[C@H](NC(=O)C[C@@H](N)CCN(C)C(N)=N)C=C[C@H]1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-GIFSMMMISA-N 0.000 description 1
- SSKBIJLCBQGOSM-BQBZGAKWSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-(butanoylamino)propanoyl]amino]propanoic acid Chemical compound CCCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O SSKBIJLCBQGOSM-BQBZGAKWSA-N 0.000 description 1
- XGWIJUOSCAQSSV-XHDPSFHLSA-N (S,S)-hexythiazox Chemical compound S([C@H]([C@@H]1C)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(=O)N1C(=O)NC1CCCCC1 XGWIJUOSCAQSSV-XHDPSFHLSA-N 0.000 description 1
- PMZDQRJGMBOQBF-UHFFFAOYSA-N 1H-quinolin-4-one Natural products C1=CC=C2C(O)=CC=NC2=C1 PMZDQRJGMBOQBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 1
- CNSIXWWQIRRRNU-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2-dimethylpropoxymethyl)-6-phenoxypyridine Chemical compound CC(C)(C)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=N1 CNSIXWWQIRRRNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBHCABUWWQUMAJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydrazinoethanol Chemical compound NNCCO GBHCABUWWQUMAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- SKHORAKBOXLMHT-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-2-(4-chloro-2-fluoro-5-prop-2-ynoxyphenyl)-4,5,6,7-tetrahydroindazole Chemical compound FC1=CC(Cl)=C(OCC#C)C=C1N1C(Cl)=C2CCCCC2=N1 SKHORAKBOXLMHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- ODPOAESBSUKMHD-UHFFFAOYSA-L 6,7-dihydrodipyrido[1,2-b:1',2'-e]pyrazine-5,8-diium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C1=CC=[N+]2CC[N+]3=CC=CC=C3C2=C1 ODPOAESBSUKMHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GXEKYRXVRROBEV-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1CC2C(C(O)=O)C(C(=O)O)C1O2 GXEKYRXVRROBEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002018 Aerosil® 300 Inorganic materials 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- LERLPKGDWWLOTF-XFFZJAGNSA-N CC\C=C/OCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC Chemical compound CC\C=C/OCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC LERLPKGDWWLOTF-XFFZJAGNSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- AIGRXSNSLVJMEA-UHFFFAOYSA-N EPN Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=S)(OCC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 AIGRXSNSLVJMEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710151842 Farnesyl pyrophosphate synthase 2 Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 description 1
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N Naproanilide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OC(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYGZCKSPAKDVKC-UHFFFAOYSA-N Oxolinic acid Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC2=C1OCO2 KYGZCKSPAKDVKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N Rhoden Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)C ISRUGXGCCGIOQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N Validamycin A Natural products OC1C(O)C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(CO)CC1NC1C=C(CO)C(O)C(O)C1O JARYYMUOCXVXNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNQAUUMXTGNDIB-UHFFFAOYSA-N [cyano-(3-phenoxyphenyl)methyl] 2-(1,3-benzodioxol-5-yl)-3-methylbutanoate Chemical compound C=1C=C2OCOC2=CC=1C(C(C)C)C(=O)OC(C#N)C(C=1)=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 GNQAUUMXTGNDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-M alaninate Chemical compound CC(N)C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N blasticidin-S Natural products O1C(C(O)=O)C(NC(=O)CC(N)CCN(C)C(N)=N)C=CC1N1C(=O)N=C(N)C=C1 CXNPLSGKWMLZPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- CSPPKDPQLUUTND-UHFFFAOYSA-N chembl3186232 Chemical compound CCON=C(CCC)C1=C(O)CC(CC(C)SCC)CC1=O CSPPKDPQLUUTND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M chlormequat chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCCl UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XQNAUQUKWRBODG-UHFFFAOYSA-N chlornitrofen Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1OC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl XQNAUQUKWRBODG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N chlorpropham Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1 CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000010944 ethyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N etofenprox Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C)(C)COCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YREQHYQNNWYQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N flufenoxuron Chemical compound C=1C=C(NC(=O)NC(=O)C=2C(=CC=CC=2F)F)C(F)=CC=1OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl RYLHNOVXKPXDIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N hymexazol Chemical compound CC1=CC(O)=NO1 KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCOAHACKGGIURQ-UHFFFAOYSA-N iprobenfos Chemical compound CC(C)OP(=O)(OC(C)C)SCC1=CC=CC=C1 FCOAHACKGGIURQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-O isopropylaminium Chemical compound CC(C)[NH3+] JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229920003087 methylethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- OFOORFFHBOXYNN-UHFFFAOYSA-N o-(3-tert-butyl-4-chlorophenyl) n-(6-methoxypyridin-2-yl)-n-methylcarbamothioate Chemical compound COC1=CC=CC(N(C)C(=S)OC=2C=C(C(Cl)=CC=2)C(C)(C)C)=N1 OFOORFFHBOXYNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002420 orchard Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- UXLJRFPFKSVRHN-UHFFFAOYSA-L oxosilicon(2+) dihydroxide Chemical class [OH-].[Si+2]=O.[OH-] UXLJRFPFKSVRHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- SBNFWQZLDJGRLK-UHFFFAOYSA-N phenothrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(C)C)C1C(=O)OCC1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 SBNFWQZLDJGRLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- KNCYXPMJDCCGSJ-UHFFFAOYSA-N piperidine-2,6-dione Chemical compound O=C1CCCC(=O)N1 KNCYXPMJDCCGSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N pyriproxyfen Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C)COC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- VSGPVHSTVTXREH-UHFFFAOYSA-N quinolin-4-one Chemical compound C1=CC=C[C]2C(=O)C=CN=C21 VSGPVHSTVTXREH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000009490 roller compaction Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M sodium;naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1 HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N validamycin A Chemical compound N([C@H]1C[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)CO)[C@H]1C=C(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JARYYMUOCXVXNK-CSLFJTBJSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】有害生物防除活性成分または植物成長調節活性
成分である農薬活性成分の1種以上を含有し、見かけ密
度が1g/cm3 未満である水和剤および/または顆粒状
水和剤に重りが添加されてなる組成物が水溶性フィルム
に内包されており、かつ該水溶性フィルム内の組成物の
見かけ密度が1g/cm3 以上であることを特徴とする包
装農薬製剤。 【効果】本発明の包装農薬製剤は、水溶性フィルムで包
装されているため、水和剤の飛散等を受けることなく使
用することができ、また、該水溶性フィルムは水中で完
全に溶解することから、取扱いの容易な製剤である。
成分である農薬活性成分の1種以上を含有し、見かけ密
度が1g/cm3 未満である水和剤および/または顆粒状
水和剤に重りが添加されてなる組成物が水溶性フィルム
に内包されており、かつ該水溶性フィルム内の組成物の
見かけ密度が1g/cm3 以上であることを特徴とする包
装農薬製剤。 【効果】本発明の包装農薬製剤は、水溶性フィルムで包
装されているため、水和剤の飛散等を受けることなく使
用することができ、また、該水溶性フィルムは水中で完
全に溶解することから、取扱いの容易な製剤である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水溶解性に優れた包装
農薬製剤に関するものである。
農薬製剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
より、種々の農薬活性成分が水和剤に製剤化され、使用
されているが、水和剤は使用時に飛散が生じ、人体にと
って好ましいとは言えない。また、特開昭60-61504号公
報には水和剤を水溶性高分子フィルムに包装した包装農
薬製剤が記載されているが、該包装農薬製剤は水溶性フ
ィルムの溶解性の点で満足できるものとは言いがたい。
より、種々の農薬活性成分が水和剤に製剤化され、使用
されているが、水和剤は使用時に飛散が生じ、人体にと
って好ましいとは言えない。また、特開昭60-61504号公
報には水和剤を水溶性高分子フィルムに包装した包装農
薬製剤が記載されているが、該包装農薬製剤は水溶性フ
ィルムの溶解性の点で満足できるものとは言いがたい。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく検討した結果、有害生物防除活性成分ま
たは植物成長調節活性成分である農薬活性成分の1種以
上を含有し、見かけ密度が1g/cm3 未満である水和剤
および/または顆粒状水和剤に重りが添加されてなる組
成物が水溶性フィルムに内包されており、かつ該水溶性
フィルム内の組成物の見かけ密度が1g/cm3 以上であ
ることを特徴とする包装農薬製剤が水溶解性に優れた包
装農薬製剤であることを見出し、本発明に至った。
題を解決すべく検討した結果、有害生物防除活性成分ま
たは植物成長調節活性成分である農薬活性成分の1種以
上を含有し、見かけ密度が1g/cm3 未満である水和剤
および/または顆粒状水和剤に重りが添加されてなる組
成物が水溶性フィルムに内包されており、かつ該水溶性
フィルム内の組成物の見かけ密度が1g/cm3 以上であ
ることを特徴とする包装農薬製剤が水溶解性に優れた包
装農薬製剤であることを見出し、本発明に至った。
【0004】本発明において用いられる農薬活性成分は
特に限定されないが、例えば次に示すような化合物、お
よびその活性な異性体または該混合物が挙げられる。以
下、化合物番号と共に化合物例を示す。
特に限定されないが、例えば次に示すような化合物、お
よびその活性な異性体または該混合物が挙げられる。以
下、化合物番号と共に化合物例を示す。
【0005】(1) α−シアノ−3−フェノキシベン
ジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブチラ
ート (2) (S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル
(S)−2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート (3) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキシラ
ート (4) 3−フェノキシベンジル 3−(2,2−ジク
ロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ
キシラート (5) 3−フェノキシベンジル クリサンテマート
ジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブチラ
ート (2) (S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル
(S)−2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート (3) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキシラ
ート (4) 3−フェノキシベンジル 3−(2,2−ジク
ロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ
キシラート (5) 3−フェノキシベンジル クリサンテマート
【0006】(6) 3−フェノキシベンジル (1
R)−クリサンテマート (7) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 3−
(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボキシラート (8) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)ベ
ンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジ
メチルシクロプロパンカルボキシラート (9) α−シアノ−3−(4−フルオロフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート (10) α−シアノ−3−(3−ブロモフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート
R)−クリサンテマート (7) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 3−
(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボキシラート (8) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)ベ
ンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジ
メチルシクロプロパンカルボキシラート (9) α−シアノ−3−(4−フルオロフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート (10) α−シアノ−3−(3−ブロモフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート
【0007】(11) α−シアノ−3−(4−クロロ
フェノキシ)ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラー
ト (12) α−シアノ−3−フェノキシベンジル クリ
サンテマート (13) α−シアノ−3−フェノキシベンジル (1
R)−クリサンテマート (14) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)
ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート (15) α−シアノ−3−(3−ブロモフェノキシ)
ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート
フェノキシ)ベンジル 3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラー
ト (12) α−シアノ−3−フェノキシベンジル クリ
サンテマート (13) α−シアノ−3−フェノキシベンジル (1
R)−クリサンテマート (14) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)
ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート (15) α−シアノ−3−(3−ブロモフェノキシ)
ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチルブ
チラート
【0008】(16) α−シアノ−3−(4−クロロ
フェノキシ)ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−
3−メチルブチラート (17) α−シアノ−3−(4−フルオロフェノキ
シ)ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチ
ルブチラート (18) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−ブロモフェニル)−3−メチルブチラート (19) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−tert−ブチルフェニル)−3−メチルブチラ
ート (20) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(3,4−メチレンジオキシフェニル)−3−メチルブ
チラート
フェノキシ)ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−
3−メチルブチラート (17) α−シアノ−3−(4−フルオロフェノキ
シ)ベンジル 2−(4−クロロフェニル)−3−メチ
ルブチラート (18) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−ブロモフェニル)−3−メチルブチラート (19) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−tert−ブチルフェニル)−3−メチルブチラ
ート (20) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(3,4−メチレンジオキシフェニル)−3−メチルブ
チラート
【0009】(21) α−シアノ−4−フルオロ−3
−フェノキシベンジル 3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラー
ト (22) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(2−クロロ−4−トリフルオロメチルアニリノ)−3
−メチルブチラート (23) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−ジフルオロメトキシフェニル)−3−メチルブチ
ラート (24) α−シアノ−3−フェノキシベンジル
(S)−2−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−3
−メチルブチラート (25) シアノ−(5−フェノキシ−2−ピリジル)
メチル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジ
メチルシクロプロパンカルボキシラート
−フェノキシベンジル 3−(2,2−ジクロロビニ
ル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシラー
ト (22) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(2−クロロ−4−トリフルオロメチルアニリノ)−3
−メチルブチラート (23) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2−
(4−ジフルオロメトキシフェニル)−3−メチルブチ
ラート (24) α−シアノ−3−フェノキシベンジル
(S)−2−(4−ジフルオロメトキシフェニル)−3
−メチルブチラート (25) シアノ−(5−フェノキシ−2−ピリジル)
メチル 3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジ
メチルシクロプロパンカルボキシラート
【0010】(26) α−シアノ−3−フェノキシベ
ンジル 2,2−ジメチル−3−(1,2,2,2−テ
トラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート (27) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2−ジメチル−3−(1,2−ジクロロ−2,2−ジブ
ロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート (28) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 1−
(4−エトキシフェニル)−2,2−ジクロロシクロプ
ロパンカルボキシラート (29) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2−ジメチル−3−(2−クロロ−2−トリフルオロメ
チルビニル)シクロプロパンカルボキシラート (30) 2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル
プロピル 3−フェノキシベンジル エーテル
ンジル 2,2−ジメチル−3−(1,2,2,2−テ
トラブロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート (27) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2−ジメチル−3−(1,2−ジクロロ−2,2−ジブ
ロモエチル)シクロプロパンカルボキシラート (28) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 1−
(4−エトキシフェニル)−2,2−ジクロロシクロプ
ロパンカルボキシラート (29) α−シアノ−3−フェノキシベンジル 2,
2−ジメチル−3−(2−クロロ−2−トリフルオロメ
チルビニル)シクロプロパンカルボキシラート (30) 2−(4−エトキシフェニル)−2−メチル
プロピル 3−フェノキシベンジル エーテル
【0011】(31) 2−(4−エトキシフェニル)
−3,3,3−トリフルオロプロピル3−フェノキシベ
ンジル エーテル (32) 2−メチル−3−フェニルベンジル (1
R,トランス)−2,2−ジメチル−3−(2−クロロ
−2−トリフルオロメチルビニル)シクロプロパンカル
ボキシラート (33) 2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メチ
ルベンジル (1R,トランス)−2,2−ジメチル−
3−(2−クロロ−2−トリフルオロメチルビニル)シ
クロプロパンカルボキシラート (34) 3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド
メチル クリサンテマート (35) 3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド
メチル (1R)−クリサンテマート
−3,3,3−トリフルオロプロピル3−フェノキシベ
ンジル エーテル (32) 2−メチル−3−フェニルベンジル (1
R,トランス)−2,2−ジメチル−3−(2−クロロ
−2−トリフルオロメチルビニル)シクロプロパンカル
ボキシラート (33) 2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メチ
ルベンジル (1R,トランス)−2,2−ジメチル−
3−(2−クロロ−2−トリフルオロメチルビニル)シ
クロプロパンカルボキシラート (34) 3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド
メチル クリサンテマート (35) 3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド
メチル (1R)−クリサンテマート
【0012】(36) 3−アリル−2−メチル−4−
オキソシクロペント−2−エンイルクリサンテマート (37) 3−アリル−2−メチル−4−オキソシクロ
ペント−2−エンイル(1R)−クリサンテマート (38) (S)−2−メチル−4−オキソ−3−(2
−プロピニル)シクロペント−2−エンイル (1R)
−クリサンテマート (39) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル
(1R)−クリサンテマート (40) 5−ベンジル−3−フリルメチル クリサン
テマート
オキソシクロペント−2−エンイルクリサンテマート (37) 3−アリル−2−メチル−4−オキソシクロ
ペント−2−エンイル(1R)−クリサンテマート (38) (S)−2−メチル−4−オキソ−3−(2
−プロピニル)シクロペント−2−エンイル (1R)
−クリサンテマート (39) 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル
(1R)−クリサンテマート (40) 5−ベンジル−3−フリルメチル クリサン
テマート
【0013】(41) 5−ベンジル−3−フリルメチ
ル (1R)−クリサンテマート (42) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート (43) O,O−ジメチル O−(3−メチル−4−
ニトロフェニル) ホスホロチオエート (44) O,O−ジメチル S−〔1,2−ジ(エト
キシカルボニル)エチル〕 ホスホロジチオエート (45) O,O−ジメチル O−(4−シアノフェニ
ル) ホスホロチオエート
ル (1R)−クリサンテマート (42) α−シアノ−3−(4−ブロモフェノキシ)
ベンジル 3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボキシラート (43) O,O−ジメチル O−(3−メチル−4−
ニトロフェニル) ホスホロチオエート (44) O,O−ジメチル S−〔1,2−ジ(エト
キシカルボニル)エチル〕 ホスホロジチオエート (45) O,O−ジメチル O−(4−シアノフェニ
ル) ホスホロチオエート
【0014】(46) O,O−ジメチル S−(α−
エトキシカルボニルベンジル) ホスホロジチオエート (47) O,O−ジエチル O−(2−イソプロピル
−4−メチル−6−ピリミジニル) ホスホロチオエー
ト (48) O,O−ジメチル O−〔3−メチル−4−
(メチルチオ)フェニル〕 ホスホロチオエート (49) O−(4−ブロモ−2,5−ジクロロフェニ
ル) O,O−ジエチルホスホロチオエート (50) 2−メトキシ−4H−1,3,2−ベンゾオ
キサホスホリン−2−スルフィド
エトキシカルボニルベンジル) ホスホロジチオエート (47) O,O−ジエチル O−(2−イソプロピル
−4−メチル−6−ピリミジニル) ホスホロチオエー
ト (48) O,O−ジメチル O−〔3−メチル−4−
(メチルチオ)フェニル〕 ホスホロチオエート (49) O−(4−ブロモ−2,5−ジクロロフェニ
ル) O,O−ジエチルホスホロチオエート (50) 2−メトキシ−4H−1,3,2−ベンゾオ
キサホスホリン−2−スルフィド
【0015】(51) O,O−ジメチル O−(2,
4,5−トリクロロフェニル) ホスホロチオエート (52) O,O−ジエチル O−(3,5,6−トリ
クロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート (53) O,O−ジメチル O−(3,5,6−トリ
クロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート (54) O,O−ジメチル O−(4−ブロモ−2,
5−ジクロロフェニル)ホスホロチオエート (55) ジメチル 2,2−ジクロロビニルホスフェ
ート
4,5−トリクロロフェニル) ホスホロチオエート (52) O,O−ジエチル O−(3,5,6−トリ
クロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート (53) O,O−ジメチル O−(3,5,6−トリ
クロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート (54) O,O−ジメチル O−(4−ブロモ−2,
5−ジクロロフェニル)ホスホロチオエート (55) ジメチル 2,2−ジクロロビニルホスフェ
ート
【0016】(56) O,S−ジメチル N−アセチ
ルホスホロアミドチオエート (57) O−(2,4−ジクロロフェニル) O−エ
チル S−プロピル ホスホロジチオエート (58) O,O−ジメチル S−(5−メトキシ−
1,3,4−チアジアゾリン−2−オン−3−イルメチ
ル) ホスホロジチオエート (59) ジメチル 2,2,2−トリクロロ−1−ヒ
ドロキシエチルホスホネート (60) O−エチル O−(4−ニトロフェニル)
ベンゼンホスホノチオエート
ルホスホロアミドチオエート (57) O−(2,4−ジクロロフェニル) O−エ
チル S−プロピル ホスホロジチオエート (58) O,O−ジメチル S−(5−メトキシ−
1,3,4−チアジアゾリン−2−オン−3−イルメチ
ル) ホスホロジチオエート (59) ジメチル 2,2,2−トリクロロ−1−ヒ
ドロキシエチルホスホネート (60) O−エチル O−(4−ニトロフェニル)
ベンゼンホスホノチオエート
【0017】(61) O,O−ジメチル S−(N−
メチルカルバモイルメチル) ホスホロジチオエート (62) 2−sec−ブチルフェニル N−メチルカ
ーバメート (63) 3−メチルフェニル N−メチルカーバメー
ト (64) 3,4−ジメチルフェニル N−メチルカー
バメート (65) 2−イソプロポキシフェニル N−メチルカ
ーバメート
メチルカルバモイルメチル) ホスホロジチオエート (62) 2−sec−ブチルフェニル N−メチルカ
ーバメート (63) 3−メチルフェニル N−メチルカーバメー
ト (64) 3,4−ジメチルフェニル N−メチルカー
バメート (65) 2−イソプロポキシフェニル N−メチルカ
ーバメート
【0018】(66) 1−ナフチル N−メチルカー
バメート (67) 2−イソプロピルフェニル N−メチルカー
バメート (68) O,O−ジエチル S−〔2−(エチルチ
オ)エチル〕 ホスホロジチオエート (69) S−メチル N−〔(メチルカルバモイル)
オキシ〕チオアセトイミデート (70) トランス−5−(4−クロロフェニル)−N
−シクロヘキシル−4−メチル−2−オキソチアゾリジ
ン−3−カルボキサミド
バメート (67) 2−イソプロピルフェニル N−メチルカー
バメート (68) O,O−ジエチル S−〔2−(エチルチ
オ)エチル〕 ホスホロジチオエート (69) S−メチル N−〔(メチルカルバモイル)
オキシ〕チオアセトイミデート (70) トランス−5−(4−クロロフェニル)−N
−シクロヘキシル−4−メチル−2−オキソチアゾリジ
ン−3−カルボキサミド
【0019】(71) 2,3−ジヒドロ−2,2−ジ
メチル−7−ベンゾフラニル N−ジブチルアミノチオ
−N−メチルカーバメート (72) N,N,−ジメチル−1,2,3−トリチア
ン−5−イルアミン (73) 1,3−ビス(カルバモイルチオ)−2−
(N,N−ジメチルアミノ)プロパン塩酸塩 (74) エチル N−〔2,3−ジヒドロ−2,2−
ジメチルベンゾフラン−7−イルオキシカルボニル(メ
チル)アミノチオ〕−N−イソプロピル−β−アラニナ
ート (75) 1−〔3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ
−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェ
ニル〕−3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア
メチル−7−ベンゾフラニル N−ジブチルアミノチオ
−N−メチルカーバメート (72) N,N,−ジメチル−1,2,3−トリチア
ン−5−イルアミン (73) 1,3−ビス(カルバモイルチオ)−2−
(N,N−ジメチルアミノ)プロパン塩酸塩 (74) エチル N−〔2,3−ジヒドロ−2,2−
ジメチルベンゾフラン−7−イルオキシカルボニル(メ
チル)アミノチオ〕−N−イソプロピル−β−アラニナ
ート (75) 1−〔3,5−ジクロロ−4−(3−クロロ
−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェ
ニル〕−3−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア
【0020】(76) 1−(3,5−ジクロロ−2,
4−ジフルオロフェニル)−3−(2,6−ジフルオロ
ベンゾイル)ウレア (77) 1−〔3,5−ジクロロ−4−(1,1,
2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル〕−3−
(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア (78) エチル 2−(4−フェノキシフェノキシ)
エチルカーバメート (79) 2−tert−ブチル−5−(4−tert
−ブチルベンジルチオ)−4−クロロピリダジン−3
(2H)−オン (80) 1−〔4−(2−クロロ−4−トリフルオロ
メチルフェノキシ)−2−フルオロフェニル〕−3−
(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア
4−ジフルオロフェニル)−3−(2,6−ジフルオロ
ベンゾイル)ウレア (77) 1−〔3,5−ジクロロ−4−(1,1,
2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル〕−3−
(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア (78) エチル 2−(4−フェノキシフェノキシ)
エチルカーバメート (79) 2−tert−ブチル−5−(4−tert
−ブチルベンジルチオ)−4−クロロピリダジン−3
(2H)−オン (80) 1−〔4−(2−クロロ−4−トリフルオロ
メチルフェノキシ)−2−フルオロフェニル〕−3−
(2,6−ジフルオロベンゾイル)ウレア
【0021】(81) tert−ブチル (E)−α
−(1,3−ジメチル−5−フェノキシピラゾール−4
−イルメチレンアミノオキシ)−p−トルエート (82) 3,7,9,13−テトラメチル−5,11
−ジオキサ−2,8,14−トリチア−4,7,9,1
2−テトラアザペンタデカ−3,12−ジエン−6,1
0−ジオン (83) 1−(6−クロロ−3−ピリジルメチル)−
N−ニトロイミダゾリジン−2−イリデンアミン (84) 5−エトキシ−3−トリクロロメチル−1,
2,4−チアジアゾール (85) O,O−ジイソプロピル S−ベンジル ホ
スホロチオラート
−(1,3−ジメチル−5−フェノキシピラゾール−4
−イルメチレンアミノオキシ)−p−トルエート (82) 3,7,9,13−テトラメチル−5,11
−ジオキサ−2,8,14−トリチア−4,7,9,1
2−テトラアザペンタデカ−3,12−ジエン−6,1
0−ジオン (83) 1−(6−クロロ−3−ピリジルメチル)−
N−ニトロイミダゾリジン−2−イリデンアミン (84) 5−エトキシ−3−トリクロロメチル−1,
2,4−チアジアゾール (85) O,O−ジイソプロピル S−ベンジル ホ
スホロチオラート
【0022】(86) O−エチル S,S−ジフェニ
ル ジチオホスフェート (87) ポリオキシン (88) ブラストサイジンS (89) 3,4−ジクロロプロピオンアニリド (90) イソプロピル N−(3−クロロフェニル)
カーバメート
ル ジチオホスフェート (87) ポリオキシン (88) ブラストサイジンS (89) 3,4−ジクロロプロピオンアニリド (90) イソプロピル N−(3−クロロフェニル)
カーバメート
【0023】(91) S−エチル N,N−ジプロピ
ルチオールカーバメート (92) 3−メトキシカルボニルアミノフェニル N
−(3−メチルフェニル)カーバメート (93) N−メトキシメチル−2−クロロ−2’,
6’−ジエチルアセトアニリド (94) 2,6−ジニトロ−N,N−ジプロピル−4
−トリフルオロメチルアニリン (95) S−(4−クロロベンジル) N,N−ジエ
チルチオールカーバメート
ルチオールカーバメート (92) 3−メトキシカルボニルアミノフェニル N
−(3−メチルフェニル)カーバメート (93) N−メトキシメチル−2−クロロ−2’,
6’−ジエチルアセトアニリド (94) 2,6−ジニトロ−N,N−ジプロピル−4
−トリフルオロメチルアニリン (95) S−(4−クロロベンジル) N,N−ジエ
チルチオールカーバメート
【0024】(96) S−エチル N,N−ヘキサメ
チレンチオールカーバメート (97) N−(1,1,3−トリメチル−2−オキサ
−4−インダニル)−5−クロロ−1,3−ジメチルピ
ラゾール−4−カルボキサミド (98) 3’−イソプロポキシ−2−(トリフルオロ
メチル)ベンズアニリド (99) ジイソプロピル 1,3−ジチオラン−2−
イリデンマロネート (100) 1,2,5,6−テトラヒドロピロロ
[3,2,1−i,j]キノリン−4−オン
チレンチオールカーバメート (97) N−(1,1,3−トリメチル−2−オキサ
−4−インダニル)−5−クロロ−1,3−ジメチルピ
ラゾール−4−カルボキサミド (98) 3’−イソプロポキシ−2−(トリフルオロ
メチル)ベンズアニリド (99) ジイソプロピル 1,3−ジチオラン−2−
イリデンマロネート (100) 1,2,5,6−テトラヒドロピロロ
[3,2,1−i,j]キノリン−4−オン
【0025】(101) 3−アリルオキシ−1,2−
ベンゾイソチアゾール−1,1−ジオキシド (102) 5−メチル[1,2,4]トリアゾロ
[3,4−b]ベンゾチアゾール (103) 1,2−ビス(3−メトキシカルボニル−
2−チオウレイド)ベンゼン (104) 1−(4−クロロベンジル)−1−シクロ
ペンチル−3−フェニルウレア (105) バリダマイシンA
ベンゾイソチアゾール−1,1−ジオキシド (102) 5−メチル[1,2,4]トリアゾロ
[3,4−b]ベンゾチアゾール (103) 1,2−ビス(3−メトキシカルボニル−
2−チオウレイド)ベンゼン (104) 1−(4−クロロベンジル)−1−シクロ
ペンチル−3−フェニルウレア (105) バリダマイシンA
【0026】(106) 6−(3,5−ジクロロ−4
−メチルフェニル)−3(2H)−ピリダジノン (107) カスガマイシン塩酸塩 (108) メチル 1−(ブチルカルバモイル)ベン
ズイミダゾール−2−カーバメート (109) 3−(3,5−ジクロロフェニル)−N−
イソプロピル−2,4−ジオキソイミダゾリジン−1−
カルボキサミド (110) 3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−
メチル−5−ビニル−1,3−オキサゾリジン−2,4
−ジオン
−メチルフェニル)−3(2H)−ピリダジノン (107) カスガマイシン塩酸塩 (108) メチル 1−(ブチルカルバモイル)ベン
ズイミダゾール−2−カーバメート (109) 3−(3,5−ジクロロフェニル)−N−
イソプロピル−2,4−ジオキソイミダゾリジン−1−
カルボキサミド (110) 3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−
メチル−5−ビニル−1,3−オキサゾリジン−2,4
−ジオン
【0027】(111) エチレンビスジチオカルバミ
ン酸マンガン (112) エチレンビスジチオカルバミン酸マンガン
および亜鉛 (113) N−(トリクロロメチルチオ)シクロヘキ
サ−4−エン−1,2−ジカルボキシミド (114) 3’−イソプロポキシ−2−メチルベンズ
アニリド (115) 3−ヒドロキシ−5−メチルイソオキサゾ
ール
ン酸マンガン (112) エチレンビスジチオカルバミン酸マンガン
および亜鉛 (113) N−(トリクロロメチルチオ)シクロヘキ
サ−4−エン−1,2−ジカルボキシミド (114) 3’−イソプロポキシ−2−メチルベンズ
アニリド (115) 3−ヒドロキシ−5−メチルイソオキサゾ
ール
【0028】(116) テトラクロロイソフタロニト
リル (117) 1,1’−イミノジ(オクタメチレン)ジ
グアニジン (118) 1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−
ジメチル−1−(1H−1,2,4−トリアゾール−1
−イル)ブタノン (119) (E)−4−クロロ−2−(トリフルオロ
メチル)−N−〔1−(イミダゾール−1−イル)−2
−プロポキシエチリデン〕アニリン (120) メチル N−(メトキシアセチル)−N−
(2,6−ジメチルフェニル)アラニナート
リル (117) 1,1’−イミノジ(オクタメチレン)ジ
グアニジン (118) 1−(4−クロロフェノキシ)−3,3−
ジメチル−1−(1H−1,2,4−トリアゾール−1
−イル)ブタノン (119) (E)−4−クロロ−2−(トリフルオロ
メチル)−N−〔1−(イミダゾール−1−イル)−2
−プロポキシエチリデン〕アニリン (120) メチル N−(メトキシアセチル)−N−
(2,6−ジメチルフェニル)アラニナート
【0029】(121) 3−クロロ−N−(3−クロ
ロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジル)−2,6
−ジニトロ−4−メチルアニリン (122) N−ブトキシメチル−2−クロロ−2’,
6’−ジエチルアセトアニリド (123) O−エチル O−(5−メチル−2−ニト
ロフェニル)−sec−ブチル ホスホロアミドチオエ
ート (124) エチル N−クロロアセチル−N−(2,
6−ジエチルフェニル)グリシナート (125) 2−〔1−メチル−2−(4−フェノキシ
フェノキシ)エトキシ〕ピリジン
ロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジル)−2,6
−ジニトロ−4−メチルアニリン (122) N−ブトキシメチル−2−クロロ−2’,
6’−ジエチルアセトアニリド (123) O−エチル O−(5−メチル−2−ニト
ロフェニル)−sec−ブチル ホスホロアミドチオエ
ート (124) エチル N−クロロアセチル−N−(2,
6−ジエチルフェニル)グリシナート (125) 2−〔1−メチル−2−(4−フェノキシ
フェノキシ)エトキシ〕ピリジン
【0030】(126) (E)−1−(4−クロロフ
ェニル)−4,4−ジメチル−2−(1H−1,2,4
−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン−3−オー
ル (127) 1−(4−クロロフェニル)−4,4−ジ
メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−
イル)ペンタン−3−オール (128) 2−ブロモ−N−(α,α−ジメチルベン
ジル)−3,3−ジメチルブタンアミド (129) 1−(1−メチル−1−フェニルエチル)
−3−(p−トリル)ウレア (130) 2−(2−ナフトキシ)プロピオンアニリ
ド
ェニル)−4,4−ジメチル−2−(1H−1,2,4
−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン−3−オー
ル (127) 1−(4−クロロフェニル)−4,4−ジ
メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−
イル)ペンタン−3−オール (128) 2−ブロモ−N−(α,α−ジメチルベン
ジル)−3,3−ジメチルブタンアミド (129) 1−(1−メチル−1−フェニルエチル)
−3−(p−トリル)ウレア (130) 2−(2−ナフトキシ)プロピオンアニリ
ド
【0031】(131) 2−(2,4−ジクロロ−3
−メチルフェノキシ)プロピオンアニリド (132) 4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−
1,3−ジメチル−5−ピラゾリル p−トルエンスル
ホナート (133) 4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−
1,3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾール (134) 4−(2,4−ジクロロ−3−メチルベン
ゾイル)−1,3−ジメチル−5−(4−メチルフェナ
シルオキシ)ピラゾール (135) 2,4,6−トリクロロフェニル 4−ニ
トロフェニル エーテル
−メチルフェノキシ)プロピオンアニリド (132) 4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−
1,3−ジメチル−5−ピラゾリル p−トルエンスル
ホナート (133) 4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−
1,3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾール (134) 4−(2,4−ジクロロ−3−メチルベン
ゾイル)−1,3−ジメチル−5−(4−メチルフェナ
シルオキシ)ピラゾール (135) 2,4,6−トリクロロフェニル 4−ニ
トロフェニル エーテル
【0032】(136) 2,4−ジクロロフェニル
3−メトキシ−4−ニトロフェニルエーテル (137) 2,4−ジクロロフェニル 3−メトキシ
カルボニル−4−ニトロフェニル エーテル (138) 2−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ−
N−メチルアセトアニリド (139) 2’,3’−ジクロロ−4−エトキシメト
キシベンズアニリド (140) 5−tert−ブチル−3−(2,4−ジ
クロロ−5−イソプロポキシフェニル)−1,3,4−
オキサジアゾール−2(3H)−オン
3−メトキシ−4−ニトロフェニルエーテル (137) 2,4−ジクロロフェニル 3−メトキシ
カルボニル−4−ニトロフェニル エーテル (138) 2−ベンゾチアゾール−2−イルオキシ−
N−メチルアセトアニリド (139) 2’,3’−ジクロロ−4−エトキシメト
キシベンズアニリド (140) 5−tert−ブチル−3−(2,4−ジ
クロロ−5−イソプロポキシフェニル)−1,3,4−
オキサジアゾール−2(3H)−オン
【0033】(141) 2−アミノ−3−クロロ−
1,4−ナフトキノン (142) メチル 2−〔3−(4,6−ジメトキシ
ピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニルメチル〕ベ
ンゾエート (143) 3,7−ジクロロキノリン−8−カルボン
酸 (144) エチル 5−〔3−(4,6−ジメトキシ
ピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル〕−1−メ
チルピラゾール−4−カルボキシラート (145) 3−クロロ−2−〔4−クロロ−2−フル
オロ−5−(2−プロピニルオキシ)フェニル〕−4,
5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダゾール
1,4−ナフトキノン (142) メチル 2−〔3−(4,6−ジメトキシ
ピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニルメチル〕ベ
ンゾエート (143) 3,7−ジクロロキノリン−8−カルボン
酸 (144) エチル 5−〔3−(4,6−ジメトキシ
ピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニル〕−1−メ
チルピラゾール−4−カルボキシラート (145) 3−クロロ−2−〔4−クロロ−2−フル
オロ−5−(2−プロピニルオキシ)フェニル〕−4,
5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダゾール
【0034】(146) O−(4−tert−ブチル
フェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N
−メチルチオノカーバメート (147) O−(3−tert−ブチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチオ
ノカーバメート (148) O−(4−クロロ−3−エチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチ
オノカーバメート (149) O−(4−ブロモ−3−エチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチ
オノカーバメート (150) O−(3−tert−ブチル−4−クロロ
フェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N
−メチルチオノカーバメート
フェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N
−メチルチオノカーバメート (147) O−(3−tert−ブチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチオ
ノカーバメート (148) O−(4−クロロ−3−エチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチ
オノカーバメート (149) O−(4−ブロモ−3−エチルフェニル)
N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルチ
オノカーバメート (150) O−(3−tert−ブチル−4−クロロ
フェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−N
−メチルチオノカーバメート
【0035】(151) O−(4−トリフルオロメチ
ルフェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−
N−メチルチオノカーバメート (152) 1−(2−クロロベンジル)−3−(α,
α−ジメチルベンジル)ウレア (153) N−(3,5−ジクロロフェニル)−1,
2−ジメチルシクロプロパン−1,2−ジカルボキシイ
ミド (154) O−(2,6−ジクロロ−4−メトキシフ
ェニル) O,O−ジメチル ホスホロチオエート (155) 1−エチル−1,4−ジヒドロ−6,7−
メチレンジオキシ−4−オキソ−3−キノリンカルボン
酸
ルフェニル) N−(6−メトキシ−2−ピリジル)−
N−メチルチオノカーバメート (152) 1−(2−クロロベンジル)−3−(α,
α−ジメチルベンジル)ウレア (153) N−(3,5−ジクロロフェニル)−1,
2−ジメチルシクロプロパン−1,2−ジカルボキシイ
ミド (154) O−(2,6−ジクロロ−4−メトキシフ
ェニル) O,O−ジメチル ホスホロチオエート (155) 1−エチル−1,4−ジヒドロ−6,7−
メチレンジオキシ−4−オキソ−3−キノリンカルボン
酸
【0036】(156) (E)−1−(2,4−ジク
ロロフェニル)−4,4−ジメチル−2−(1H−1,
2,4−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン−3
−オール (157) イソプロピル 3,4−ジエトキシフェニ
ルカーバメート (158) N−〔4−クロロ−2−フルオロ−5−
(1−メチル−2−プロピニルオキシ)フェニル〕−
3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド (159) N−〔4−クロロ−2−フルオロ−5−
(ペンチルオキシカルボニルメトキシ)フェニル〕−
3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド (160) 7−フルオロ−6−(3,4,5,6−テ
トラヒドロフタルイミド)−4−(2−プロピニル)−
3,4−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジン−3(2
H)−オン
ロロフェニル)−4,4−ジメチル−2−(1H−1,
2,4−トリアゾール−1−イル)−1−ペンテン−3
−オール (157) イソプロピル 3,4−ジエトキシフェニ
ルカーバメート (158) N−〔4−クロロ−2−フルオロ−5−
(1−メチル−2−プロピニルオキシ)フェニル〕−
3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド (159) N−〔4−クロロ−2−フルオロ−5−
(ペンチルオキシカルボニルメトキシ)フェニル〕−
3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミド (160) 7−フルオロ−6−(3,4,5,6−テ
トラヒドロフタルイミド)−4−(2−プロピニル)−
3,4−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジン−3(2
H)−オン
【0037】(161) 2−〔1−(エトキシイミ
ノ)エチル〕−3−ヒドロキシ−5−〔2−〔4−(ト
リフルオロメチル)フェニルチオ〕エチル〕−2−シク
ロヘキセン−1−オン (162) 1−(4−クロロフェニル)−3−(2,
6−ジフルオロベンゾイル)ウレア (163) イソプロピル (2E,4E)−11−メ
トキシ−3,7,11−トリメチル−2,4−ドデカジ
エノエート (164) 2−tert−ブチルイミノ−3−イソプ
ロピル−5−フェニル−3,4,5,6−テトラヒドロ
−2H−1,3,5−チアジアジン−4−オン (165) 2−フェノキシ−6−(ネオペンチルオキ
シメチル)ピリジン
ノ)エチル〕−3−ヒドロキシ−5−〔2−〔4−(ト
リフルオロメチル)フェニルチオ〕エチル〕−2−シク
ロヘキセン−1−オン (162) 1−(4−クロロフェニル)−3−(2,
6−ジフルオロベンゾイル)ウレア (163) イソプロピル (2E,4E)−11−メ
トキシ−3,7,11−トリメチル−2,4−ドデカジ
エノエート (164) 2−tert−ブチルイミノ−3−イソプ
ロピル−5−フェニル−3,4,5,6−テトラヒドロ
−2H−1,3,5−チアジアジン−4−オン (165) 2−フェノキシ−6−(ネオペンチルオキ
シメチル)ピリジン
【0038】(166) 3−クロロ−2−〔7−フル
オロ−4−(2−プロピニル)−3,4−ジヒドロ−
1,4−ベンゾオキサジン−3(2H)−オン−6−イ
ル〕−(4,5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダ
ゾール (167) 4’−クロロ−2’−(α−ヒドロキシベ
ンジル)イソニコチン酸アニリド (168) 6−(ベンジルアミノ)プリン (169) 5−クロロ−3−メチル−4−ニトロ−1
H−ピラゾール (170) 2−クロロエチルトリメチルアンモニウム
クロリド
オロ−4−(2−プロピニル)−3,4−ジヒドロ−
1,4−ベンゾオキサジン−3(2H)−オン−6−イ
ル〕−(4,5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダ
ゾール (167) 4’−クロロ−2’−(α−ヒドロキシベ
ンジル)イソニコチン酸アニリド (168) 6−(ベンジルアミノ)プリン (169) 5−クロロ−3−メチル−4−ニトロ−1
H−ピラゾール (170) 2−クロロエチルトリメチルアンモニウム
クロリド
【0039】(171) 2−(3−クロロフェノキ
シ)プロピオン酸 (172) 3−(4−クロロフェニル)−1,1−ジ
メチルウレア (173) 2,4−ジクロロフェノキシ酢酸 (174) 3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,
1−ジメチルウレア (175) 1,1’−エチレン−2,2’−ビピリジ
ニウム ジブロミド
シ)プロピオン酸 (172) 3−(4−クロロフェニル)−1,1−ジ
メチルウレア (173) 2,4−ジクロロフェノキシ酢酸 (174) 3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,
1−ジメチルウレア (175) 1,1’−エチレン−2,2’−ビピリジ
ニウム ジブロミド
【0040】(176) マレイン酸ヒドラジド (177) 2,4−ジニトロ−6−sec−ブチルフ
ェノール (178) 2,4−ジメチル−5−(トリフルオロメ
チルスルホニルアミノ)アセトアニリド (179) 6−(フルフリルアミノ)プリン (180) βーヒドロキシエチルヒドラジン
ェノール (178) 2,4−ジメチル−5−(トリフルオロメ
チルスルホニルアミノ)アセトアニリド (179) 6−(フルフリルアミノ)プリン (180) βーヒドロキシエチルヒドラジン
【0041】(181) 3−インドール酢酸 (182) 3−メチル−5−(1−ヒドロキシ−4−
オキソ−2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン
−1−イル) シス、トランス−2,4−ペンタジエン
酸 (183) 1−ナフトキシ酢酸 (184) 7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタ
ン−2,3−ジカルボン酸 モノアルキルアミン塩 (185) 1−フェニル−3−〔4−(2−クロロピ
リジル)〕ウレア
オキソ−2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン
−1−イル) シス、トランス−2,4−ペンタジエン
酸 (183) 1−ナフトキシ酢酸 (184) 7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタ
ン−2,3−ジカルボン酸 モノアルキルアミン塩 (185) 1−フェニル−3−〔4−(2−クロロピ
リジル)〕ウレア
【0042】(186) 5−クロロ−1H−インダゾ
ール−3−イル酢酸ナトリウム (187) S,S−ジメチル 2−(ジフルオロメチ
ル)−4−(2−メチルプロピル)−6−(トリフルオ
ロメチル)ピリジン−3,5−ジカルボチオアート (188) 3−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−
トリアジン−2−イル)−1−〔2−(2−メトキシエ
トキシ)フェニルスルホニル〕ウレア (189) エキソ−1−メチル−4−(1−メチルエ
チル)−2−(2−メチルフェニルメトキシ)−7−オ
キサビシクロ[2.2.1]ヘプタン (190) 2’,6’−ジエチル−N−〔(2−シス
−ブテノキシ)メチル〕−2−クロロアセトアニリド
ール−3−イル酢酸ナトリウム (187) S,S−ジメチル 2−(ジフルオロメチ
ル)−4−(2−メチルプロピル)−6−(トリフルオ
ロメチル)ピリジン−3,5−ジカルボチオアート (188) 3−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−
トリアジン−2−イル)−1−〔2−(2−メトキシエ
トキシ)フェニルスルホニル〕ウレア (189) エキソ−1−メチル−4−(1−メチルエ
チル)−2−(2−メチルフェニルメトキシ)−7−オ
キサビシクロ[2.2.1]ヘプタン (190) 2’,6’−ジエチル−N−〔(2−シス
−ブテノキシ)メチル〕−2−クロロアセトアニリド
【0043】(191) 2,3−ジヒドロ−3,3−
ジメチル−5−ベンゾフラニル エタンスルホナート (192) 2’,6’−ジメチル−N−(3−メトキ
シ−2−テニル)−2−クロロアセトアニリド (193) 1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]
ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメ
トキシ−2−ピリミジニル)ウレア (194) 3−イソプロピル−1H−2,1,3−ベ
ンゾチアジアジン−4(3H)−オン−2,2−ジオキ
シド (195) 2−(1−エトキシイミノブチル)−5−
〔2−(エチルチオ)プロピル〕−3−ヒドロキシシク
ロヘキサ−2−エン−1−オン
ジメチル−5−ベンゾフラニル エタンスルホナート (192) 2’,6’−ジメチル−N−(3−メトキ
シ−2−テニル)−2−クロロアセトアニリド (193) 1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]
ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメ
トキシ−2−ピリミジニル)ウレア (194) 3−イソプロピル−1H−2,1,3−ベ
ンゾチアジアジン−4(3H)−オン−2,2−ジオキ
シド (195) 2−(1−エトキシイミノブチル)−5−
〔2−(エチルチオ)プロピル〕−3−ヒドロキシシク
ロヘキサ−2−エン−1−オン
【0044】(196) 2’,6’−ジエチル−N−
(2−プロポキシエチル)−2−クロロアセトアニリド (197) 1,1’−ジメチル−4,4’−ビピリジ
ニウム ジクロリド (198) S−(1−メチル−1−フェニルエチル)
ピペリジン−1−カルボチオアート (199) S−(2−メチル−1−ピペリジンカルボ
ニルメチル) O,O−ジプロピル ジチオホスフェー
ト (200) S−ベンジル N−エチル−N−(1,2
−ジメチルプロピル)チオールカーバメート
(2−プロポキシエチル)−2−クロロアセトアニリド (197) 1,1’−ジメチル−4,4’−ビピリジ
ニウム ジクロリド (198) S−(1−メチル−1−フェニルエチル)
ピペリジン−1−カルボチオアート (199) S−(2−メチル−1−ピペリジンカルボ
ニルメチル) O,O−ジプロピル ジチオホスフェー
ト (200) S−ベンジル N−エチル−N−(1,2
−ジメチルプロピル)チオールカーバメート
【0045】(201) 2−クロロ−4−エチルアミ
ノ−6−イソプロピルアミノ−1,3,5−トリアジン (202) 2−メチルチオ−4,6−ビス(エチルア
ミノ)−1,3,5−トリアジン (203) アンモニウム ホモアラニン−4−イル
(メチル)ホスフィナート(204) 2−クロロ−
4,6−ビス(エチルアミノ)−1,3,5−トリアジ
ン (205) L−2−アミノ−4−〔(ヒドロキシ)
(メチル)ホスフィノイル〕ブチリル−L−アラニル−
L−アラニンナトリウム
ノ−6−イソプロピルアミノ−1,3,5−トリアジン (202) 2−メチルチオ−4,6−ビス(エチルア
ミノ)−1,3,5−トリアジン (203) アンモニウム ホモアラニン−4−イル
(メチル)ホスフィナート(204) 2−クロロ−
4,6−ビス(エチルアミノ)−1,3,5−トリアジ
ン (205) L−2−アミノ−4−〔(ヒドロキシ)
(メチル)ホスフィノイル〕ブチリル−L−アラニル−
L−アラニンナトリウム
【0046】(206) イソプロピルアンモニウム
N−(ホスホノメチル)グリシナート (207) トリメチルスルホニウム N−(ホスホノ
メチル)グリシナート (208) 2−メチルチオ−4−エチルアミノ−6−
(1,2−ジメチルプロピルアミノ)−1,3,5−ト
リアジン (209) コハク酸2,2−ジメチルヒドラジド (210) 3−〔2−(3,5−ジメチル−2−オキ
ソシクロヘキシル)−2−ヒドロキシメチル〕グルタル
イミド
N−(ホスホノメチル)グリシナート (207) トリメチルスルホニウム N−(ホスホノ
メチル)グリシナート (208) 2−メチルチオ−4−エチルアミノ−6−
(1,2−ジメチルプロピルアミノ)−1,3,5−ト
リアジン (209) コハク酸2,2−ジメチルヒドラジド (210) 3−〔2−(3,5−ジメチル−2−オキ
ソシクロヘキシル)−2−ヒドロキシメチル〕グルタル
イミド
【0047】本発明の包装農薬製剤に用いられる水和剤
および/または顆粒状水和剤中の農薬活性成分は一種単
独でまたは二種以上を混合して用いることができ、混合
して用いる場合、混合比は任意に選択することができ
る。これらの農薬活性成分の含有量は成分の種類等によ
り異なるが、一般に水溶性フィルム中の水和剤および/
または顆粒状水和剤全量に対して0.01〜80重量%、好ま
しくは 0.1〜50重量%である。
および/または顆粒状水和剤中の農薬活性成分は一種単
独でまたは二種以上を混合して用いることができ、混合
して用いる場合、混合比は任意に選択することができ
る。これらの農薬活性成分の含有量は成分の種類等によ
り異なるが、一般に水溶性フィルム中の水和剤および/
または顆粒状水和剤全量に対して0.01〜80重量%、好ま
しくは 0.1〜50重量%である。
【0048】尚、農薬活性成分が液体の場合または農薬
活性成分を溶媒に溶解させて用いる場合、水和剤および
/または顆粒状水和剤を製剤する際、後述のように通
常、湿式法シリカ、湿式法シリカの焼成品または乾式法
シリカを該液状成分に添加するが、液状分の割合が余り
大きくなるとシリカの吸油効果が不充分となることか
ら、該液状分は通常水溶性フィルム中の水和剤および/
または顆粒状水和剤全量に対して0.01〜60重量%、好ま
しくは 0.1〜40重量%である。
活性成分を溶媒に溶解させて用いる場合、水和剤および
/または顆粒状水和剤を製剤する際、後述のように通
常、湿式法シリカ、湿式法シリカの焼成品または乾式法
シリカを該液状成分に添加するが、液状分の割合が余り
大きくなるとシリカの吸油効果が不充分となることか
ら、該液状分は通常水溶性フィルム中の水和剤および/
または顆粒状水和剤全量に対して0.01〜60重量%、好ま
しくは 0.1〜40重量%である。
【0049】該湿式法シリカ、湿式法シリカの焼成品ま
たは乾式法シリカの添加量は、液状農薬活性成分または
溶媒に溶解させて用いられる農薬活性成分の場合は全液
状分に対して、通常50〜200 重量%、好ましくは60〜10
0 重量%である。用いられる湿式法シリカとしては、例
えばトクシール(徳山曹達(株)製)、カープレックス
#80、カープレックス#67、カープレックス#1120、カ
ープレックス#100 、カープレックス22S、カープレッ
クスFPS-1 、カープレックスFPS-2 、カープレックスFP
S-3 、カープレックスFPS-4 (全て塩野義製薬(株)
製)、ニップシール(日本シリカ社製)、Ultrasil(De
gussa 社製)等の合成含水酸化珪素が挙げられ、湿式法
シリカの焼成品としては上記の湿式法シリカを 700〜90
0 ℃、好ましくは 800〜900 ℃で焼成したもの、また、
市販のカープレックスCS-5、カープレックスCS-7(全て
塩野義製薬(株)製)等が挙げられる。一方乾式法シリ
カとしては、乾式法で得られる軽質無水珪酸、例えばAE
ROSIL200、AEROSIL300(Degussa 社製)等が用いられ
る。
たは乾式法シリカの添加量は、液状農薬活性成分または
溶媒に溶解させて用いられる農薬活性成分の場合は全液
状分に対して、通常50〜200 重量%、好ましくは60〜10
0 重量%である。用いられる湿式法シリカとしては、例
えばトクシール(徳山曹達(株)製)、カープレックス
#80、カープレックス#67、カープレックス#1120、カ
ープレックス#100 、カープレックス22S、カープレッ
クスFPS-1 、カープレックスFPS-2 、カープレックスFP
S-3 、カープレックスFPS-4 (全て塩野義製薬(株)
製)、ニップシール(日本シリカ社製)、Ultrasil(De
gussa 社製)等の合成含水酸化珪素が挙げられ、湿式法
シリカの焼成品としては上記の湿式法シリカを 700〜90
0 ℃、好ましくは 800〜900 ℃で焼成したもの、また、
市販のカープレックスCS-5、カープレックスCS-7(全て
塩野義製薬(株)製)等が挙げられる。一方乾式法シリ
カとしては、乾式法で得られる軽質無水珪酸、例えばAE
ROSIL200、AEROSIL300(Degussa 社製)等が用いられ
る。
【0050】農薬活性成分の融点が70℃未満の場合は、
製造時の粘度を下げ、さらに低温で保存した際の活性成
分の結晶化を防ぐために、必要により溶媒を添加する。
該溶媒としては、通常不揮発性または低揮発性の有機溶
媒が用いられる。このような粘度調節および活性成分の
結晶化防止の目的で用いられる溶媒としては、活性成分
と均一に混合するもの、例えばフェニルキシリルエタン
等の芳香族炭化水素類、ケトン類、エステル類、植物
油、鉱物油、流動パラフィン、平均分子量 200〜600 程
度の室温で液状を呈するポリエチレングリコール、ポリ
プロピレングリコール、ポリプロピレングリコールメチ
ルエーテル等のグリコールエーテル類およびそのアセテ
ートなどが挙げられ、特にフェニルキシリルエタン、グ
リコールエーテル類、グリコールエーテル類のアセテー
トが好ましい。該溶媒の添加量は農薬活性成分に対し
て、通常10〜1000重量%、好ましくは30〜20
0重量%である。
製造時の粘度を下げ、さらに低温で保存した際の活性成
分の結晶化を防ぐために、必要により溶媒を添加する。
該溶媒としては、通常不揮発性または低揮発性の有機溶
媒が用いられる。このような粘度調節および活性成分の
結晶化防止の目的で用いられる溶媒としては、活性成分
と均一に混合するもの、例えばフェニルキシリルエタン
等の芳香族炭化水素類、ケトン類、エステル類、植物
油、鉱物油、流動パラフィン、平均分子量 200〜600 程
度の室温で液状を呈するポリエチレングリコール、ポリ
プロピレングリコール、ポリプロピレングリコールメチ
ルエーテル等のグリコールエーテル類およびそのアセテ
ートなどが挙げられ、特にフェニルキシリルエタン、グ
リコールエーテル類、グリコールエーテル類のアセテー
トが好ましい。該溶媒の添加量は農薬活性成分に対し
て、通常10〜1000重量%、好ましくは30〜20
0重量%である。
【0051】本発明の包装農薬製剤に用いられる水和剤
および/または顆粒状水和剤は界面活性剤を含有し、該
界面活性剤としては、農薬活性成分、シリカおよび後述
の担体等を乳化および分散させ得るものが用いられ、例
えばアルキルアリールスルホン酸塩、アルキルナフタレ
ンスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、ジアルキルス
ルホサクシネート、ポリオキシエチレンアルキルアリー
ルエーテル硫酸エステル塩、カルボキシル基を有する共
重合体のアルカリ金属塩、脂肪酸塩等のアニオン性界面
活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオ
キシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエ
チレンスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルエステル、ソルビタンアルキルエステル、ポリ
オキシエチレンソルビタンアルキルエステル等のノニオ
ン性界面活性剤などを挙げることができる。また、必要
に応じてカチオン性界面活性剤、両イオン性界面活性剤
等を用いてもよい。これらの界面活性剤は、一種単独で
または二種以上を混合して用いられる。用いられる界面
活性剤の量は、水溶性フィルム中の水和剤および/また
は顆粒状水和剤全量に対して通常 0.1〜70重量%、好ま
しくは1〜40重量%、より好ましくは3〜20重量%であ
る。
および/または顆粒状水和剤は界面活性剤を含有し、該
界面活性剤としては、農薬活性成分、シリカおよび後述
の担体等を乳化および分散させ得るものが用いられ、例
えばアルキルアリールスルホン酸塩、アルキルナフタレ
ンスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、ジアルキルス
ルホサクシネート、ポリオキシエチレンアルキルアリー
ルエーテル硫酸エステル塩、カルボキシル基を有する共
重合体のアルカリ金属塩、脂肪酸塩等のアニオン性界面
活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオ
キシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエ
チレンスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルエステル、ソルビタンアルキルエステル、ポリ
オキシエチレンソルビタンアルキルエステル等のノニオ
ン性界面活性剤などを挙げることができる。また、必要
に応じてカチオン性界面活性剤、両イオン性界面活性剤
等を用いてもよい。これらの界面活性剤は、一種単独で
または二種以上を混合して用いられる。用いられる界面
活性剤の量は、水溶性フィルム中の水和剤および/また
は顆粒状水和剤全量に対して通常 0.1〜70重量%、好ま
しくは1〜40重量%、より好ましくは3〜20重量%であ
る。
【0052】本発明の包装農薬製剤における水和剤およ
び/または顆粒状水和剤には、必要に応じて、水不溶性
の鉱物質担体、植物性担体を添加してもよい。鉱物質担
体としては、カオリンクレー、ろう石、アッタパルジャ
イトクレー、珪藻土、モンモリロナイトクレー、ベント
ナイト、酸性白土、活性白土、パイロフィライト、セリ
サイト、タルク、炭酸カルシウム等の微粉末担体が挙げ
られ、植物性担体としては木粉、小麦粉、セルロース粉
末、クルミ粉、澱粉等の微粉末担体が挙げられる。これ
らの担体は、一種単独でまたは二種以上を混合して用い
られる。これらの担体が添加される場合の量は、水溶性
フィルム中の水和剤および/または顆粒状水和剤全量に
対して通常、 0.1〜90重量%、好ましくは5〜70%であ
る。
び/または顆粒状水和剤には、必要に応じて、水不溶性
の鉱物質担体、植物性担体を添加してもよい。鉱物質担
体としては、カオリンクレー、ろう石、アッタパルジャ
イトクレー、珪藻土、モンモリロナイトクレー、ベント
ナイト、酸性白土、活性白土、パイロフィライト、セリ
サイト、タルク、炭酸カルシウム等の微粉末担体が挙げ
られ、植物性担体としては木粉、小麦粉、セルロース粉
末、クルミ粉、澱粉等の微粉末担体が挙げられる。これ
らの担体は、一種単独でまたは二種以上を混合して用い
られる。これらの担体が添加される場合の量は、水溶性
フィルム中の水和剤および/または顆粒状水和剤全量に
対して通常、 0.1〜90重量%、好ましくは5〜70%であ
る。
【0053】また本発明の包装農薬製剤における水和剤
および/または顆粒状水和剤には、水溶性高分子を必要
に応じて含有させることができる。水溶性高分子として
は、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロー
ス、メチルエチルセルロース、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、平均
分子量6000〜20000のポリエチレングリコール
等が挙げられる。これらの水溶性高分子の添加量は水溶
性フィルム中の水和剤および/または顆粒状水和剤全量
に対して通常 0.1〜50重量%、好ましくは 0.5〜20重量
%である。
および/または顆粒状水和剤には、水溶性高分子を必要
に応じて含有させることができる。水溶性高分子として
は、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロー
ス、メチルエチルセルロース、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、平均
分子量6000〜20000のポリエチレングリコール
等が挙げられる。これらの水溶性高分子の添加量は水溶
性フィルム中の水和剤および/または顆粒状水和剤全量
に対して通常 0.1〜50重量%、好ましくは 0.5〜20重量
%である。
【0054】その他、水溶性フィルム中の水和剤および
/または顆粒状水和剤には適宜、安定化剤、効力増強
剤、着色剤、香料、ビルダー等を加えることもできる。
/または顆粒状水和剤には適宜、安定化剤、効力増強
剤、着色剤、香料、ビルダー等を加えることもできる。
【0055】本発明において用いられる水溶性フィルム
としては、例えばポリビニルアルコール、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等
の水溶性高分子を主成分として、厚さが5〜100 μm、
好ましくは20〜50μmのフィルム状としたものが挙げら
れるが、なかでもポリビニルアルコールを主成分とした
ものが好ましい。ポリビニルアルコールとしては、けん
化度が71.0から90.0で重合度が3000以下、好ましくは重
合度が1500以下、より好ましくは重合度が1000以下のも
のであり、具体的には市販のゴーセノールGL−03、ゴー
セノールGL−05、ゴーセノールKL−05(全て日本合成化
学工業製)等が挙げられる。これらの水溶性フィルムと
してグリセリン、プロピレングリコール、エチレングリ
コール等の可塑剤を添加したものを用いてもよい。ま
た、市販のソルブロンKA#40 、ソルブロンKA#50 、ソル
ブロンKB#40 (全てアイセロ化学製ポリビニルアルコー
ルを主原料とする水溶性フィルム)、ハイセロンS-400
、ハイセロンC-200 (全て日合フィルム製ポリビニル
アルコールを主原料とする水溶性フィルム)等の水溶性
フィルムをそのまま使用してもよい。
としては、例えばポリビニルアルコール、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等
の水溶性高分子を主成分として、厚さが5〜100 μm、
好ましくは20〜50μmのフィルム状としたものが挙げら
れるが、なかでもポリビニルアルコールを主成分とした
ものが好ましい。ポリビニルアルコールとしては、けん
化度が71.0から90.0で重合度が3000以下、好ましくは重
合度が1500以下、より好ましくは重合度が1000以下のも
のであり、具体的には市販のゴーセノールGL−03、ゴー
セノールGL−05、ゴーセノールKL−05(全て日本合成化
学工業製)等が挙げられる。これらの水溶性フィルムと
してグリセリン、プロピレングリコール、エチレングリ
コール等の可塑剤を添加したものを用いてもよい。ま
た、市販のソルブロンKA#40 、ソルブロンKA#50 、ソル
ブロンKB#40 (全てアイセロ化学製ポリビニルアルコー
ルを主原料とする水溶性フィルム)、ハイセロンS-400
、ハイセロンC-200 (全て日合フィルム製ポリビニル
アルコールを主原料とする水溶性フィルム)等の水溶性
フィルムをそのまま使用してもよい。
【0056】本発明の包装農薬製剤に用いられる水和剤
は、農薬活性成分が固体の場合は該活性成分のみまたは
界面活性剤、担体のいずれかもしくはすべてと混合した
後、ジェットマイザー、ピンミル、ハンマーミル等の乾
式粉砕機で粉砕し、次に残りの成分を混合して得ること
ができる。農薬活性成分が液体であるかまたは溶媒の添
加により液状になっている場合には、液状成分を湿式法
シリカ、その焼成品または乾式法シリカに吸油させた
後、上記と同様の方法で得ることができる。
は、農薬活性成分が固体の場合は該活性成分のみまたは
界面活性剤、担体のいずれかもしくはすべてと混合した
後、ジェットマイザー、ピンミル、ハンマーミル等の乾
式粉砕機で粉砕し、次に残りの成分を混合して得ること
ができる。農薬活性成分が液体であるかまたは溶媒の添
加により液状になっている場合には、液状成分を湿式法
シリカ、その焼成品または乾式法シリカに吸油させた
後、上記と同様の方法で得ることができる。
【0057】このようにして得られる水和剤をそのまま
水溶性フィルムに内包してもよいが、製造時の流動性等
の点から、顆粒状にした後、水溶性フィルムに内包する
ことが望ましい。勿論、水和剤および顆粒状水和剤の混
合物を水溶性フィルムに内包することもできる。尚、顆
粒状水和剤とは上記水和剤を顆粒状に造粒したものであ
り、その形状は造粒法により異なり、円柱状、球状を呈
するものから不定型のものまで種々存在する。
水溶性フィルムに内包してもよいが、製造時の流動性等
の点から、顆粒状にした後、水溶性フィルムに内包する
ことが望ましい。勿論、水和剤および顆粒状水和剤の混
合物を水溶性フィルムに内包することもできる。尚、顆
粒状水和剤とは上記水和剤を顆粒状に造粒したものであ
り、その形状は造粒法により異なり、円柱状、球状を呈
するものから不定型のものまで種々存在する。
【0058】この顆粒状水和剤を得る時の造粒法として
は、湿式のスプレードライ法、流動層造粒法、フルイダ
イズドスプレードライ法、攪拌造粒法、押出造粒法、転
動造粒法の他に乾式のローラーコンパクション法等が用
いられる。なお、湿式の攪拌造粒法、押出造粒法および
転動造粒法で造粒した場合、造粒後に流動層乾燥機等を
用いて乾燥しなければならない。上記顆粒状水和剤の粒
径は製造方法により異なるが、通常10000 μm以下、好
ましくは約4000μm以下である。
は、湿式のスプレードライ法、流動層造粒法、フルイダ
イズドスプレードライ法、攪拌造粒法、押出造粒法、転
動造粒法の他に乾式のローラーコンパクション法等が用
いられる。なお、湿式の攪拌造粒法、押出造粒法および
転動造粒法で造粒した場合、造粒後に流動層乾燥機等を
用いて乾燥しなければならない。上記顆粒状水和剤の粒
径は製造方法により異なるが、通常10000 μm以下、好
ましくは約4000μm以下である。
【0059】本発明の包装農薬製剤は、水和剤および/
または顆粒状水和剤の適当量、通常5〜2000gずつ、好
ましくは10〜500 gずつを水溶性フィルムに内包し、さ
らに、水溶性フィルムの溶解性の面から、水溶性フィル
ムに内包する組成物の見かけ密度を1g/cm3 以上にす
るために重りを添加することにより得ることができる。
この重りは水溶性、水不溶性いずれでもよいが、散布時
のノズル閉塞を防止する面から氷砂糖、粒径が1mm以上
である水不溶性のもの等が好ましい。後者の例として
は、粒径が1mm以上のガラスビーズ、石、アルミナボー
ル等が挙げられる。
または顆粒状水和剤の適当量、通常5〜2000gずつ、好
ましくは10〜500 gずつを水溶性フィルムに内包し、さ
らに、水溶性フィルムの溶解性の面から、水溶性フィル
ムに内包する組成物の見かけ密度を1g/cm3 以上にす
るために重りを添加することにより得ることができる。
この重りは水溶性、水不溶性いずれでもよいが、散布時
のノズル閉塞を防止する面から氷砂糖、粒径が1mm以上
である水不溶性のもの等が好ましい。後者の例として
は、粒径が1mm以上のガラスビーズ、石、アルミナボー
ル等が挙げられる。
【0060】水溶性フィルムに内包する方法としては、
糊や両面テープの使用等種々の方法が挙げられるが、工
業的にはヒートシールする方法が好ましい。即ち、内容
物を水溶性フィルム製袋に入れ、インパルスシール等の
ヒートシールにより閉じることにより、本発明の包装農
薬製剤が得られる。
糊や両面テープの使用等種々の方法が挙げられるが、工
業的にはヒートシールする方法が好ましい。即ち、内容
物を水溶性フィルム製袋に入れ、インパルスシール等の
ヒートシールにより閉じることにより、本発明の包装農
薬製剤が得られる。
【0061】本発明の包装農薬製剤は、水で通常3〜10
000 倍に希釈して、畑地、水田、果樹園、芝生地、非農
耕地等に施用される。その施用量は種々の条件によって
変更しうるが、活性成分量で通常1ヘクタールあたり5
g〜50Kg、好ましくは10g〜10Kgの範囲である。
000 倍に希釈して、畑地、水田、果樹園、芝生地、非農
耕地等に施用される。その施用量は種々の条件によって
変更しうるが、活性成分量で通常1ヘクタールあたり5
g〜50Kg、好ましくは10g〜10Kgの範囲である。
【0062】
【実施例】次に、製剤例、比較製剤例および試験例を挙
げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれら
の実施例のみに限定されるものではない。尚、製剤例に
おける部は重量部を表わす。
げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれら
の実施例のみに限定されるものではない。尚、製剤例に
おける部は重量部を表わす。
【0063】まず、製剤例を示す。 <製剤例1>化合物(3)を60℃に加熱した後、10部を
秤量し、フェニルキシリルエタン20部を加えてよく混合
した。これに、トクシールGU−N(徳山曹達(株)製
湿式法シリカ)21部、Sorpol 5060(東邦化
学(株)製ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダと粉末含
水珪酸の組成比が1:1であるスプレードライ品)4
部、デモールSN−B(花王(株)製界面活性剤)3部
およびラヂオライト♯200(昭和化学製珪藻土)42部
を加えて乳鉢・乳棒でよく混合した後、ジュースミキサ
ーで混合して水和剤を得た。この水和剤20gをソルブロ
ンKA♯40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナ
ボール(28.4g)3個を加え、水溶性フィルムをヒート
シールして、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装
内容物全体の見かけ密度は1.12g/cm3 であった。
秤量し、フェニルキシリルエタン20部を加えてよく混合
した。これに、トクシールGU−N(徳山曹達(株)製
湿式法シリカ)21部、Sorpol 5060(東邦化
学(株)製ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダと粉末含
水珪酸の組成比が1:1であるスプレードライ品)4
部、デモールSN−B(花王(株)製界面活性剤)3部
およびラヂオライト♯200(昭和化学製珪藻土)42部
を加えて乳鉢・乳棒でよく混合した後、ジュースミキサ
ーで混合して水和剤を得た。この水和剤20gをソルブロ
ンKA♯40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナ
ボール(28.4g)3個を加え、水溶性フィルムをヒート
シールして、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装
内容物全体の見かけ密度は1.12g/cm3 であった。
【0064】<製剤例2>化合物(157) 50部、トクシー
ルGU−N 10部、Sorpol 5029−o(東邦
化学製アルキルスルフェートのナトリウム塩)3部、デ
モールSN−B2部およびカオリンクレー35部をジュー
スミキサーでよく混合した後、ジェットマイザーで粉砕
して水和剤を得た。この水和剤50gをソルブロンKA♯
40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボール
(28.4g)5個を加え、水溶性フィルムをヒートシール
して、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物
全体の見かけ密度は1.04g/cm3 であった。
ルGU−N 10部、Sorpol 5029−o(東邦
化学製アルキルスルフェートのナトリウム塩)3部、デ
モールSN−B2部およびカオリンクレー35部をジュー
スミキサーでよく混合した後、ジェットマイザーで粉砕
して水和剤を得た。この水和剤50gをソルブロンKA♯
40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボール
(28.4g)5個を加え、水溶性フィルムをヒートシール
して、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物
全体の見かけ密度は1.04g/cm3 であった。
【0065】<製剤例3>化合物(154) 75部、Morw
et D425(DESOTO社製ナフタレンスルホン
酸ソーダのホルマリン縮合物)10部、Morwet E
FW(DESOTO社製界面活性剤)1.5 部、クニーゲ
ルV−1(クニミネ製ベントナイト)5部および炭酸ナ
トリウム 8.5部をジュースミキサーでよく混合した後、
ジェットマイザーで粉砕した。これに、イオン交換水7
部を加えて乳鉢・乳棒でよく練合した後、 0.5mmφのス
クリーンの付いた横型押出造粒機で造粒し、60℃で10分
間乾燥した後整粒して、粒径が1000〜297 μmの顆粒状
水和剤を得た。この顆粒状水和剤 100gをソルブロンK
A♯40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボー
ル(28.4g)3個を加え、水溶性フィルムをヒートシー
ルして、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内容
物全体の見かけ密度は1.08g/cm3 であった。
et D425(DESOTO社製ナフタレンスルホン
酸ソーダのホルマリン縮合物)10部、Morwet E
FW(DESOTO社製界面活性剤)1.5 部、クニーゲ
ルV−1(クニミネ製ベントナイト)5部および炭酸ナ
トリウム 8.5部をジュースミキサーでよく混合した後、
ジェットマイザーで粉砕した。これに、イオン交換水7
部を加えて乳鉢・乳棒でよく練合した後、 0.5mmφのス
クリーンの付いた横型押出造粒機で造粒し、60℃で10分
間乾燥した後整粒して、粒径が1000〜297 μmの顆粒状
水和剤を得た。この顆粒状水和剤 100gをソルブロンK
A♯40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボー
ル(28.4g)3個を加え、水溶性フィルムをヒートシー
ルして、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内容
物全体の見かけ密度は1.08g/cm3 であった。
【0066】<製剤例4>化合物(2)5部およびフェ
ニルキシリルエタン20部を約50℃に加熱して混合し
た。これにドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム:カ
ープレックスCS−7=1:1の噴霧乾燥品(ドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムの水溶液にカープレック
スCS−7を分散後、スプレードライヤーで噴霧乾燥し
て粉末としたもの)5部、GEROPON SC−21
1(ローヌプーラン社製、カルボキシル基を有する供重
合体のカリウム塩)20部、カープレックスCS−7 20
部およびカオリンクレー29.5部を混合したものを加え、
さらにヒドロキシプロピルセルロースの5%水溶液10部
を加えて乳鉢・乳棒でよく練合した後、 0.5mmφのスク
リーンの付いた横型押出造粒機で造粒し、60℃で10分間
乾燥した後整粒して、粒径が1000〜297 μmの顆粒状水
和剤を得た。この顆粒状水和剤40gをソルブロンKA♯
40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボール
(28.4g)2個を加え、水溶性フィルムをヒートシール
して、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内内容
物全体の見かけ密度は1.21g/cm3 であった。
ニルキシリルエタン20部を約50℃に加熱して混合し
た。これにドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム:カ
ープレックスCS−7=1:1の噴霧乾燥品(ドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムの水溶液にカープレック
スCS−7を分散後、スプレードライヤーで噴霧乾燥し
て粉末としたもの)5部、GEROPON SC−21
1(ローヌプーラン社製、カルボキシル基を有する供重
合体のカリウム塩)20部、カープレックスCS−7 20
部およびカオリンクレー29.5部を混合したものを加え、
さらにヒドロキシプロピルセルロースの5%水溶液10部
を加えて乳鉢・乳棒でよく練合した後、 0.5mmφのスク
リーンの付いた横型押出造粒機で造粒し、60℃で10分間
乾燥した後整粒して、粒径が1000〜297 μmの顆粒状水
和剤を得た。この顆粒状水和剤40gをソルブロンKA♯
40の袋に入れ、さらに直径約3cmのアルミナボール
(28.4g)2個を加え、水溶性フィルムをヒートシール
して、本発明の包装農薬製剤を得た。なお、包装内内容
物全体の見かけ密度は1.21g/cm3 であった。
【0067】次に、比較製剤例を示す。 <比較製剤例1>製剤例1で得られた水和剤20gをソル
ブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして包装農
薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密度は0.
29g/cm3 であった。 <比較製剤例2>製剤例2で得られた水和剤50gをソル
ブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして包装農
薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密度は0.
35g/cm3 であった。 <比較製剤例3>製剤例3で得られた顆粒状水和剤 100
gをソルブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールし
て包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ
密度は0.68g/cm3 であった。 <比較製剤例4>製剤例4で得られた顆粒状水和剤40g
をソルブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして
包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密
度は0.63g/cm3 であった。
ブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして包装農
薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密度は0.
29g/cm3 であった。 <比較製剤例2>製剤例2で得られた水和剤50gをソル
ブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして包装農
薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密度は0.
35g/cm3 であった。 <比較製剤例3>製剤例3で得られた顆粒状水和剤 100
gをソルブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールし
て包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ
密度は0.68g/cm3 であった。 <比較製剤例4>製剤例4で得られた顆粒状水和剤40g
をソルブロンKA♯40の袋に入れ、ヒートシールして
包装農薬製剤を得た。なお、包装内容物全体の見かけ密
度は0.63g/cm3 であった。
【0068】次に試験例を示す。 <試験例>製剤例1〜4および比較製剤例1〜4で得ら
れた各包装農薬製剤を30℃のイオン交換水1000ccが入
った2lビーカー中に投入した。製剤例1〜4の包装農
薬製剤はビーカーの底に沈降し、約1分で水溶性フィル
ムが完全に溶解した後、内容物の水和剤および顆粒状水
和剤が水中に分散した。その約2分後にスパーテルを用
いて20回回転させて攪拌したところ、均一な分散液が得
られ、アルミナボールは底に沈降していた。これに対し
て、比較製剤例1〜4の包装農薬製剤は水面に浮遊し、
水面と接した面が一部溶解したが、水面に接しない部分
の水溶性フィルムが糊状となり、内容物を含んだまま浮
遊しており、10分経過しても溶解しなかった。また、こ
の時スパーテルを用いて100 回回転させて攪拌したが、
ほとんど溶解しなかった。
れた各包装農薬製剤を30℃のイオン交換水1000ccが入
った2lビーカー中に投入した。製剤例1〜4の包装農
薬製剤はビーカーの底に沈降し、約1分で水溶性フィル
ムが完全に溶解した後、内容物の水和剤および顆粒状水
和剤が水中に分散した。その約2分後にスパーテルを用
いて20回回転させて攪拌したところ、均一な分散液が得
られ、アルミナボールは底に沈降していた。これに対し
て、比較製剤例1〜4の包装農薬製剤は水面に浮遊し、
水面と接した面が一部溶解したが、水面に接しない部分
の水溶性フィルムが糊状となり、内容物を含んだまま浮
遊しており、10分経過しても溶解しなかった。また、こ
の時スパーテルを用いて100 回回転させて攪拌したが、
ほとんど溶解しなかった。
【0069】
【発明の効果】本発明の包装農薬製剤は、水溶性フィル
ムで包装されているため、水和剤の飛散等を受けること
なく使用することができ、また、該水溶性フィルムは水
中で完全に溶解することから、取扱いの容易な製剤であ
る。
ムで包装されているため、水和剤の飛散等を受けること
なく使用することができ、また、該水溶性フィルムは水
中で完全に溶解することから、取扱いの容易な製剤であ
る。
Claims (1)
- 【請求項1】有害生物防除活性成分または植物成長調節
活性成分である農薬活性成分の1種以上を含有し、見か
け密度が1g/cm3 未満である水和剤および/または顆
粒状水和剤に重りが添加されてなる組成物が水溶性フィ
ルムに内包されており、かつ該水溶性フィルム内の組成
物の見かけ密度が1g/cm3 以上であることを特徴とす
る包装農薬製剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11126492A JPH05310502A (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 農薬製剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11126492A JPH05310502A (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 農薬製剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05310502A true JPH05310502A (ja) | 1993-11-22 |
Family
ID=14556797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11126492A Pending JPH05310502A (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 農薬製剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05310502A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003012406A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Nippon Nohyaku Co Ltd | 改良された農薬粒状組成物及びその製造方法 |
-
1992
- 1992-04-30 JP JP11126492A patent/JPH05310502A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003012406A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Nippon Nohyaku Co Ltd | 改良された農薬粒状組成物及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0480679B1 (en) | Pesticidal composition | |
KR100336248B1 (ko) | 수불용성알긴산염을함유하는농약조성물 | |
KR100687514B1 (ko) | 수면 시용 농약 조성물 | |
JPH0672804A (ja) | 農薬錠剤 | |
JP3237130B2 (ja) | 農薬製剤 | |
JPH059101A (ja) | 発泡性農薬組成物 | |
JP4839559B2 (ja) | 顆粒状水和剤 | |
JP4839558B2 (ja) | 顆粒状水和剤 | |
JPH07179302A (ja) | 農薬粒剤 | |
KR19990077488A (ko) | 수면적용용농약제제 | |
JPH07215803A (ja) | 農薬組成物 | |
JPH05310502A (ja) | 農薬製剤 | |
JP3237131B2 (ja) | 農薬製剤 | |
US5707639A (en) | Solid insect growth regulating compositions | |
JPH07112904A (ja) | 農薬組成物およびその製造法 | |
JPH0853306A (ja) | マイクロカプセル化された農薬組成物 | |
JP3227793B2 (ja) | 農薬錠剤およびその製法 | |
JPH04356402A (ja) | 発泡性農薬組成物 | |
EP0488660A1 (en) | Pesticidal composition | |
JP3567543B2 (ja) | 農薬組成物の製造方法 | |
JPH05155715A (ja) | 農薬製剤 | |
JP2000239103A (ja) | 水面施用農薬組成物 | |
JP4623783B2 (ja) | 農薬固形製剤 | |
JPH05903A (ja) | 発泡性農薬組成物 | |
JP3769032B2 (ja) | 粒状農薬組成物 |