[go: up one dir, main page]

JPH05295913A - カーポート - Google Patents

カーポート

Info

Publication number
JPH05295913A
JPH05295913A JP4103362A JP10336292A JPH05295913A JP H05295913 A JPH05295913 A JP H05295913A JP 4103362 A JP4103362 A JP 4103362A JP 10336292 A JP10336292 A JP 10336292A JP H05295913 A JPH05295913 A JP H05295913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
faucet
carport
outlet
car port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4103362A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsuzaka
隆司 松阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4103362A priority Critical patent/JPH05295913A/ja
Publication of JPH05295913A publication Critical patent/JPH05295913A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋外において電気を簡単に取り出したり、簡
単に水を取り出して洗車したりすることができるように
する。 【構成】 屋根1を支持するカーポート柱2内に電源線
3及び水道配管4を通す。カーポート柱2の側部に電源
線3に接続されたコンセント5と水道配管4に接続され
た蛇口6を設ける。カーポート柱2を利用して設けたコ
ンセント5に電気器具を接続して屋外で使用することが
でき、またカーポート柱2を利用して設けた蛇口6にホ
ースを接続して車を洗うことなどができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋外に設置され自動車
のガレージとして使用されるカーポートに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】屋外で電気器具を使用する場合、屋内の
コンセントに継ぎ線を接続して引っ張り出すことによっ
ておこなわれている。また車を洗ったりする場合に、水
道蛇口が車を駐車する場所から離れていることが多く、
蛇口に長いホースをつないで水を取り出すようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記のように屋
内のコンセントに継ぎ線を接続して電気を取り出した
り、長いホースをつないで水を取り出したりするには手
間が掛かって不便であるという問題があった。本発明は
上記の点に鑑みてなされたものであり、屋外において電
気を簡単に取り出したり、簡単に水を取り出して洗車し
たりすることができるようにしたカーポートを提供する
ことを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係るカーポート
は、屋根1を支持するカーポート柱2内に電源線3及び
水道配管4を通し、カーポート柱2の側部に電源線3に
接続されたコンセント5と水道配管4に接続された蛇口
6を設けて成ることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】車を駐車するカーポートのカーポート柱2を利
用してコンセント5や蛇口6を設けるようにしているた
めに、このコンセント5に電気器具を接続して屋外で使
用することができると共に、蛇口6にホースを接続して
カーポートに駐車した車を洗うこと等ができる。
【0006】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。カー
ポートは一対のカーポート柱2の上端にそれぞれ支持梁
10の一端を固着すると共に支持梁10間に屋根1を取
り付けることによって形成されるものであり、図1の実
施例では一方のカーポート柱2は側面下部に補助筒体1
1を付設して形成してある。そしてこの補助筒体11内
にはその下端から電線管に通した電源線3及び水道配管
4が導入してある。電源線3は例えば家屋の漏電ブレー
カーに接続して地中を通した後に補助筒体11内に導入
するようにしてあり、また水道配管4は庭等の地面に設
けた給水栓に接続して地中を通した後に補助筒体11内
に導入するようにしてある。また、補助筒体11の側面
にはコンセント5と蛇口6が取着してあり、電源線3は
コンセント5に、水道配管4は蛇口6にそれぞれ接続し
てある。蛇口6はその下側において補助筒体1に設けた
コック12の操作で開閉できるようにしてある。さら
に、補助筒体11内には二本の電源線3が導入してあ
り、一本は上記のようにコンセント5に、他の一本は補
助筒体11の上端部に設けた照明器具13に接続してあ
る。図中14は結露防止板である。
【0007】図2は本発明の他の実施例を示すものであ
り、このものでは補助筒体11を用いず、カーポート柱
2を中空の筒状に形成して、カーポート柱2内に下端か
ら電源線3及び水道配管4を導入すると共にカーポート
柱2の側面に直接コンセント5や蛇口6、コック12、
照明器具13を設けるようにしてある。しかして、屋外
で電気器具を使用する必要のあるときには、カーポート
柱2に設けたコンセント5に電気器具のプラグを差し込
むことによって、屋内から継ぎ線を引き出したりする必
要なく電気を取って電気器具を使用することができるも
のである。また、カーポートに駐車した車を洗う場合に
は、カーポート柱2に設けた蛇口6にホースを接続して
水を出すことができ、長いホースを用いるような必要が
なくなるものである。またこの蛇口6から水を取って植
木や芝生に散水すること等をおこなうことができるもの
である。
【0008】
【発明の効果】上記のように本発明は、屋根を支持する
カーポート柱内に電源線及び水道配管を通し、カーポー
ト柱の側部に電源線に接続されたコンセントと水道配管
に接続された蛇口を設けたので、カーポート柱を利用し
て設けたコンセントに電気器具を接続して屋外で使用す
ることができると共に、カーポート柱を利用して設けた
蛇口にホースを接続してカーポートに駐車した車を洗う
ことなどができるものであり、継ぎ線や長いホースを用
いる必要なく屋外において電気を簡単に取り出したり、
簡単に水を取り出して洗車したりすることができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】本発明の他の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 屋根 2 カーポート柱 3 電源線 4 水道配管 5 コンセント 6 蛇口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋根を支持するカーポート柱内に電源線
    及び水道配管を通し、カーポート柱の側部に電源線に接
    続されたコンセントと水道配管に接続された蛇口を設け
    て成ることを特徴とするカーポート。
JP4103362A 1992-04-23 1992-04-23 カーポート Withdrawn JPH05295913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103362A JPH05295913A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 カーポート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103362A JPH05295913A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 カーポート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05295913A true JPH05295913A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14352021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103362A Withdrawn JPH05295913A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 カーポート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05295913A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101950A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 大和興産株式会社 ロッカー付き二輪駐車装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101950A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 大和興産株式会社 ロッカー付き二輪駐車装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2952271A (en) Washing machine supply and drain assemblies
US4106832A (en) Electrical grounding clamp
US4201597A (en) No dig seepage pit cleaner
KR100535826B1 (ko) 가로등 기초
JPH05295913A (ja) カーポート
EP1110036B1 (en) Central heating radiator assembly
KR100379752B1 (ko) 건물의 천정내부 배선구조
JP4072638B2 (ja) 混合水栓柱
KR200332046Y1 (ko) 가로등 중공기초
US20220064915A1 (en) Configurable manifold water distribution system
US7017602B2 (en) Lighted portable fresh water diverter
JP3103158B2 (ja) 厨房・洗面所用配管配線接続ボックス
JP2000096873A (ja) 機能ポール
CN204552153U (zh) 无渗漏整体卫生间
JP4129676B2 (ja) 灌水制御装置用支持台
JPH0414702Y2 (ja)
JP2613983B2 (ja) 複合機能ポール
JPH1137821A (ja) ガスメータ配管構造及びガスメータ接続用継手
JP4161128B2 (ja) 水栓柱
JP3131416B2 (ja) 機能ポール
JPS5820009Y2 (ja)
CN2609667Y (zh) 挂墙式淋浴龙头
JPH1072952A (ja) 機能ポール
JPH049461U (ja)
JPH04299925A (ja) 複合機能ポール

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706