[go: up one dir, main page]

JPH05284664A - 充電器のトリクル充電方法 - Google Patents

充電器のトリクル充電方法

Info

Publication number
JPH05284664A
JPH05284664A JP10166092A JP10166092A JPH05284664A JP H05284664 A JPH05284664 A JP H05284664A JP 10166092 A JP10166092 A JP 10166092A JP 10166092 A JP10166092 A JP 10166092A JP H05284664 A JPH05284664 A JP H05284664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
trickle
charge
charger
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10166092A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kikuchihara
務 菊地原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP10166092A priority Critical patent/JPH05284664A/ja
Publication of JPH05284664A publication Critical patent/JPH05284664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 急速充電が終了した後のトリクル充電におい
て、トリクル充電々流を供給するトリクル充電回路を別
に設けることをやめ、急速充電と同じ回路構成でトリク
ル充電を行う方法。 【構成】 〔S1〕例えば、1Cの充電々流で蓄電池を
急速充電する。〔S2〕充電制御回路は急速充電時の蓄
電池の電池電圧を測定する。〔S3〕蓄電池の電池電圧
が急速充電終了の基準電圧値に達したならばS4に進
む。〔S4〕予め設定された充電々流と時間に依り補充
電を行う。〔S5〕充電制御回路はトリクル充電時の蓄
電池の電池電圧を測定する。〔S6〕蓄電池の電池電圧
が基準電圧値より大であればS10に進み、そうでなけ
ればS7に進む。〔S7〕TON/T期間、例えば0.0
5デューティサイクルでトリクル充電々流0.05Cを
設定し、蓄電池を充電する。〔S8〕トリクル充電を行
う時間を経過したらS9に進む。〔S9〕電池の充電完
了となる。〔S10〕T時間待つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は充電器のトリクル充電方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来例における充電器のトリクル
充電方法を実施するための充電器の回路図である。図に
おいて、3は直流電源回路、2は充電器で充電される蓄
電池、1はマイクロコンピュータから構成された充電制
御回路である。Q1はメイン充電回路の充電々流を制御
するトランジスタである。抵抗R1、トランジスタQ2
及びダイオードD1はトリクル充電回路を構成してい
る。
【0003】蓄電池2はメイン充電回路のトランジスタ
Q1に制御された直流電源回路3からの出力電流によっ
て充電される。充電制御回路1は常に蓄電池2の電池電
圧を測定している。充電制御回路1が急速充電終了の基
準電圧値に達したことを検知すると、蓄電池2はトリク
ル充電回路からの充電に切り換えられる。このメイン充
電回路とトリクル充電回路の切り換えは充電制御回路1
によって行われる。トリクル充電回路の充電々流は抵抗
R1等によって設定される。例えば、トクリル充電々流
は0.05Cの充電率に設定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来例におけ
る充電器のトリクル充電方法では、メイン充電回路とト
リクル充電回路の2系統の充電回路が必要なために、回
路構成が複雑であり、部品点数がそれだけ多い。また、
トリクル充電回路についても短絡による保護対策等が必
要になり、コストダウンや装置の小型化の障害となって
いるという課題がある。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、従来の2系統の充電回路を1系統にし、メイ
ン充電回路でトリクル充電も行えるようにした充電器の
トリクル充電方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の充電器のトリクル充電方法は、充電器による
蓄電池の急速充電が完了した後も一定の細流で充電を行
う充電器のトリクル充電方法において、充電制御回路は
急速充電されている蓄電池の電池電圧を測定し、蓄電池
の電池電圧が急速充電終了の基準電圧値に達したことを
検知すると予め設定された補充電を行い、その後充電々
流に合わせて設定されたデューティサイクルのトリクル
充電々流で蓄電池をトリクル充電することに特徴を有し
ている。
【0007】
【作用】本発明の充電器のトリクル充電方法では、充電
制御回路は急速充電されている蓄電池の電池電圧を測定
する。急速充電が終了し、蓄電池の電池電圧が急速充電
終了の基準電圧値に達したことを充電制御回路が検知す
ると、予め設定された充電々流と時間に依り補充電を行
い、その後トリクル充電々流に合わせて設定されたデュ
ーティサイクルのトリクル充電々流で蓄電池の電池電圧
を監視しながらトリクル充電する。また、充電制御回路
はトリクル充電されている蓄電池電圧を測定し、蓄電池
の電池電圧を基準電圧と比較し、トリクル充電の休止期
間を決定する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1のフローチャ
ートに基づいて説明する。図において、Sに続く数値は
ステップ番号を示す。 〔S1〕例えば、1Cの充電々流で蓄電池を急速充電す
る。 〔S2〕充電制御回路は急速充電時の蓄電池の電池電圧
を測定する。 〔S3〕蓄電池の電池電圧が急速充電終了の基準電圧値
に達したならばS4に進み、そうでなければS1に戻
る。 〔S4〕予め設定された充電々流と時間に依り補充電を
行う。 〔S5〕充電制御回路はトリクル充電時の蓄電池の電池
電圧を測定する。 〔S6〕蓄電池の電池電圧が基準電圧値より大であれば
S10に進み、そうでなければS7に進む。 〔S7〕TON/T期間、例えば0.05デューティサイ
クルでトリクル充電々流0.05Cを設定し蓄電池を充
電する。 〔S8〕トリクル充電を行う時間を経過したならばS9
に進み、そうでなければS5に戻る。 〔S9〕電池の充電完了となる。 〔S10〕T時間待つ。
【0009】図2は本発明の一実施例における充電器の
トリクル充電方法を実施するための充電器の回路図であ
る。図において、図3と同一の符号を付したものはそれ
ぞれ同一の要素を示しており、説明を省略する。充電制
御回路1は急速充電されている蓄電池2の電池電圧を測
定している。充電が進み、蓄電池2の電池電圧が急速充
電終了の基準電圧値に達したことを検知すると、急速充
電から補充電を経てトリクル充電に切り換える。これ
は、トリクル充電々流に合わせて設定されたデューティ
サイクルのトリクル充電々流で蓄電池2の電池電圧を監
視しながらトリクル充電する。
【0010】例えば、急速充電を1Cで行い、トリクル
充電々流を0.05Cとすれば、トランジスタQ1は1
サイクルの周期内で、OFF期間を95%とし、ON期
間を5%にすることでデューティサイクル0.05を作
るこができる。ピーク値は同じであるから、1Cで急速
充電を行い、5%のON期間でトリクル充電を行う場合
は0.05Cでトリクル充電を行うことになる。また、
トランジスタQ1のON期間を固定して1サイクルの期
間を制御することによりトリクル電流値を設定すること
が行える。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の充電器の
トリクル充電方法は、充電制御回路は急速充電されてい
る蓄電池の電池電圧を測定し、蓄電池の電池電圧が急速
充電終了の基準電圧値に達したことを検知すると補充電
期間を経てトリクル充電々流に合わせて設定されたデュ
ーティサイクルのトリクル充電々流で蓄電池の電池電圧
を監視しながらトリクル充電するので、回路構成が簡単
になり、部品点数が減少し、従来のトリクル充電回路の
保護対策が不要となり、蓄電池の過充電防止、コストダ
ウン、装置の小型化に大いに寄与するこができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における充電器のトリクル充
電方法を説明するフローチャートである。
【図2】本発明の一実施例における充電器のトリクル充
電方法を実施するための充電器の回路図である。
【図3】従来例における充電器のトリクル充電方法を実
施するための充電器の回路図である。
【符号の説明】
D1 ダイオード Q1,Q2 トランジスタ R1 抵抗 1 充電制御回路 2 蓄電池 3 直流電源回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充電器による蓄電池の急速充電が完了し
    た後も一定の細流で充電を行う充電器のトリクル充電方
    法において、 充電制御回路は急速充電されている蓄電池の電池電圧を
    測定し、 蓄電池の電池電圧が急速充電終了の基準電圧値に達した
    ことを検知すると予め設定された補充電を行い、その後
    トリクル充電々流に合わせて設定されたデューティサイ
    クルのトリクル充電々流で蓄電池をトリクル充電するこ
    とを特徴とする充電器のトリクル充電方法。
JP10166092A 1992-03-27 1992-03-27 充電器のトリクル充電方法 Pending JPH05284664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166092A JPH05284664A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 充電器のトリクル充電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166092A JPH05284664A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 充電器のトリクル充電方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05284664A true JPH05284664A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14306533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10166092A Pending JPH05284664A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 充電器のトリクル充電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05284664A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486345B1 (ko) * 1997-07-21 2005-08-25 페어차일드코리아반도체 주식회사 충전모드변환회로
US7638981B2 (en) 2003-11-06 2009-12-29 Alps Electric Co., Ltd. Charging device
CN103618362A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 兰溪市迅捷机电有限公司 阀控密封铅酸蓄电池充电器及其充电方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332327A (ja) * 1989-06-26 1991-02-12 Matsushita Electric Works Ltd 充電制御回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332327A (ja) * 1989-06-26 1991-02-12 Matsushita Electric Works Ltd 充電制御回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486345B1 (ko) * 1997-07-21 2005-08-25 페어차일드코리아반도체 주식회사 충전모드변환회로
US7638981B2 (en) 2003-11-06 2009-12-29 Alps Electric Co., Ltd. Charging device
CN103618362A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 兰溪市迅捷机电有限公司 阀控密封铅酸蓄电池充电器及其充电方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3617851A (en) Battery charger with control circuit for cyclical charge and discharge as a function of battery voltage during discharge
JP3213401B2 (ja) 非水系二次電池の充電方法
US20040075417A1 (en) Charging apparatus
US7365515B2 (en) Universal battery charger
JPH05284664A (ja) 充電器のトリクル充電方法
JPH02119539A (ja) 鉛蓄電池の充電制御回路
JP3219637B2 (ja) 複数のリチウムイオン電池の充電方法
JP3235289B2 (ja) バッテリーチャージャー
WO2020034389A1 (zh) 快速充电方法、装置、设备及存储介质
JPH01157233A (ja) 充電装置
JPH0698472A (ja) 充電方法
JP3785671B2 (ja) 充電方法及び充電装置
JP4041763B2 (ja) 充電制御装置及び充電制御方法
JPH099518A (ja) 充電装置
JP3520636B2 (ja) 充電制御回路
JP2901553B2 (ja) リチゥム二次電池の充電時間短縮方法
JP3303279B2 (ja) 充電機能付きアダプター
JPH09130981A (ja) 充電制御装置
JPH09149557A (ja) 充電制御回路
KR900009225Y1 (ko) 밧데리 충전 제어회로
JPH08308118A (ja) 充電装置
JPH0753387Y2 (ja) 密閉形鉛蓄電池用充電器
JPH07298508A (ja) バッテリ充電装置の充電時間制御装置
JP2545436Y2 (ja) バッテリ駆動溶接装置
JPH061956B2 (ja) 充電回路