[go: up one dir, main page]

JPH05272362A - エンジンのガバナ装置 - Google Patents

エンジンのガバナ装置

Info

Publication number
JPH05272362A
JPH05272362A JP6733792A JP6733792A JPH05272362A JP H05272362 A JPH05272362 A JP H05272362A JP 6733792 A JP6733792 A JP 6733792A JP 6733792 A JP6733792 A JP 6733792A JP H05272362 A JPH05272362 A JP H05272362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
governor
shaft
crankcase
drive gear
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6733792A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Nagata
田 光 正 永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6733792A priority Critical patent/JPH05272362A/ja
Publication of JPH05272362A publication Critical patent/JPH05272362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、エンジンのガバナ装置の改良に係
り、クランクケースの内側にボス部やストッパを形成す
ることなく、部品を円滑に組立てるようにして作業効率
の向上を図り、クランクケースの成形型を簡素化したも
のである。 【構成】 本発明は、クランクケース・サイド3を備え
たクランクケース2にドライブギヤ6を有するクランク
軸4を軸装し、上記ドライブギヤ6の近傍の上記クラン
クケース・サイド3に支軸7を軸装し、この支軸7に上
記ドライブギヤ6へ噛合するガバナウエイト9を有する
ガバナギヤ8を嵌装し、上記支軸7に上記ガバナウエイ
ト9で軸方向へ摺動するスライダ11を軸装し、上記ク
ランクケース2にスロットルシャフト20を軸装し、こ
のスロットルシャフト20に上記スライダ11へ当接す
ると共に、ガバナ調速時、上記クランクケース2の内壁
2aへ当接するように形成されたシフタープレート21
を設けものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンのガバナ装置
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のエンジンの遠心式ガバナ
装置は、図4乃至図7に示されるように構成されている
(実開平3−35237号)。
【0003】即ち、図4乃至図7図において、エンジン
1におけるクランクケース2の開口部には、オイルパン
を兼ねたクランクケース・サイド3が実質的に一体にし
て設けられており、このクランクケース・サイド3に
は、周知のクランク軸4が回転自在に軸装されている。
又、このクランク軸4には、ピストン(図示されず)が
シリンダ内を往復摺動するようにクランク5を介して連
結されており、このクランク5の近傍の上記クランク軸
4には、ドライブギヤ6が軸着されている。さらに、上
記ドライブギヤ6の近傍の上記クランクケース・サイド
3には、支軸7が軸装されており、この支軸7には、碗
型をしたガバナギヤ8が上記ドライブギヤ6と噛合する
ように嵌装されている。さらに又、図5に示されるよう
に、このガバナギヤ8の基部には、複数のガバナウエイ
ト9がピン軸10で遠心力によって揺動するように枢着
されており、このガバナウエイト9より上位の上記支軸
7には、スライダ(ガバナスリーブともいう)11が上
記ガバナウエイト9で上下方向へ摺動する軸装されてい
る。
【0004】又一方、上記スライダ11の直上に位置す
る上記クランクケース2の内側には、ボス部(轂部)2
a及びストッパ2bが形成されており、このボス部2a
には、ガバナレバー軸12が水平に軸装されている。
又、図6に示されるように、このガバナレバー軸12の
端部には、ガバナロッカ13が上記スライダ11の直上
に位置して水平に取付けられており、このガバナロッカ
13の一部には、当り部13aが上記ストッパ2bへ当
接して係止するように形成されている。
【0005】従って、上述したエンジンの遠心式ガバナ
装置は、エンジン1の駆動時、クランク軸4が回転する
と、このクランク軸4のドライブギヤ6がこれに噛合う
ガバナギヤ8を支軸7の周りに回転するから、このガバ
ナギヤ8の基部のガバナウエイト9が遠心力で揺動する
ことにより、上記ガバナウエイト9が上記スライダ11
を上方へ摺動して上記ガバナロッカ13を押上げ、上記
ガバナロッカ13をガバナレバー軸12の周りに回動す
ることにより、当り部13aを上記ストッパ2bへ当接
して係止するまで回動して上記エンジン1の回転速度を
正常域の範囲内に調速している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たエンジンの遠心式ガバナ装置は、上記クランクケース
2の内側にボス部2a及びストッパ2bを形成し、この
ボス部2aにガバナレバー軸12を軸装し、このガバナ
レバー軸12の端部にガバナロッカ13を上記スライダ
11の直上に位置して水平に取付け、このガバナロッカ
13に当り部13aを上記ストッパ2bへ当接して係止
するように形成している関係上、組立て時、上記ボス部
2a及びストッパ2bに他の組立て部品が当接して折損
するおそれがあるばかりでなく、他の組立て部品がクラ
ンク軸4のクランクウエーブに干渉することも予測され
と共に、上記クランクケース2の内側にボス部2a及び
ストッパ2bを形成しなければならないから、上記クラ
ンクケース2の成形型が複雑になり、成形型のコストが
高くなる等の問題がある。
【0007】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
ものであって、クランクケースの内側にボス部やストッ
パを形成することなく、部品を円滑に組立てるようにし
て作業効率の向上を図り、クランクケースの成形型を簡
素化して、型コストを安価にしたエンジンのガバナ装置
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、クランクケー
ス・サイドを備えたクランクケースにドライブギヤを有
するクランク軸を軸装し、上記ドライブギヤの近傍の上
記クランクケース・サイドに支軸を軸装し、この支軸に
上記ドライブギヤへ噛合するガバナウエイトを有するガ
バナギヤを嵌装し、上記支軸に上記ガバナウエイトで軸
方向へ摺動するスライダを軸装し、上記クランクケース
にスロットルシャフトを軸装し、このスロットルシャフ
トに上記スライダへ当接すると共に、ガバナ調速時、上
記クランクケースの内壁へ当接するように形成されたシ
フタープレートを設けものである。
【0009】
【作用】本発明は、エンジンの駆動時、クランク軸を回
転すると、このクランク軸のドライブギヤでこれに噛合
うガバナギヤを支軸の周りに回転し、このガバナギヤの
基部のガバナウエイトの遠心力で揺動することにより、
上記ガバナウエイトで上記スライダを上方へ摺動して上
記シフタープレートをスロットルシャフトの周りに回動
することにより、上記シフタープレートの一部を上記ク
ランクケースの内壁へ当接して係止するまで回動して上
記エンジンの回転速度を正常域の範囲内に調速してい
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図示のー実施例について説明
する。
【0011】なお、本発明は、上述した具体例と同一構
成部材には、同じ符号を付して説明する。
【0012】図1乃至図3において、符号1は、エンジ
ン(内燃機関)であって、このエンジン1におけるクラ
ンクケース2の開口部には、オイルパンを兼ねたクラン
クケース・サイド3が実質的に一体にして設けられてお
り、このクランクケース・サイド3には、周知のクラン
ク軸4が回転自在に軸装されている。又、このクランク
軸4には、ピストン(図示されず)がシリンダ内を往復
摺動するようにクランク5を介して連結されており、こ
のクランク5の近傍の上記クランク軸4には、ドライブ
ギヤ6が軸着されている。さらに、上記ドライブギヤ6
の近傍の上記クランクケース・サイド3には、支軸7が
上記クランク軸4に平行して軸装されており、この支軸
7には、碗型をしたガバナギヤ8が上記ドライブギヤ6
と噛合するように嵌装されている。さらに又、このガバ
ナギヤ8の基部には、複数のガバナウエイト(図では1
個のみ示す)9が遠心力によって揺動するようにピン軸
10で枢着されており、このガバナウエイト9より上位
の上記支軸7には、スライダ(ガバナスリーブともい
う)11が上記ガバナウエイト9で軸方向へ上下に摺動
する軸装されている。
【0013】一方、上記クランクケース2の側壁には、
スロットルシャフト20が軸装されており、このスロッ
トルシャフト20には、シフタープレート21が設けら
れており、このシフタープレート21の一端部21aは
上記スライダ11の頭部へ当接すると共に、上記シフタ
ープレート21の他端部21bは、ガバナ調速時、上記
クランクケース2の内壁2aへ当接してストップするよ
うに形成されている。
【0014】なお、図3に示されるように、上記クラン
クケース2の一部には、周知のシリンダ22が形成され
ており、このシリンダ22の上部には、マフラー23や
燃料タンク24が設けられている。
【0015】以下、本発明の作用を説明する。
【0016】従って、エンジンの駆動時、クランク軸4
を回転すると、このクランク軸4のドライブギヤ6でこ
れに噛合うガバナギヤ8を支軸7の周りに回転し、この
ガバナギヤ8のガバナウエイト9を遠心力で揺動するこ
とにより、このガバナウエイト9で上記スライダ11を
上方へ摺動して上記シフタープレート21をスロットル
シャフト20の周りに回動することにより、上記シフタ
ープレート21の一部21bを上記クランクケース2の
内壁2aへ当接して停止するまで回動し、上記エンジン
1の回転速度を正常域の範囲内に調速している。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、クラ
ンクケース・サイドを備えたクランクケースにドライブ
ギヤを有するクランク軸を軸装し、上記ドライブギヤの
近傍の上記クランクケース・サイドに支軸を軸装し、こ
の支軸に上記ドライブギヤへ噛合するガバナウエイトを
有するガバナギヤを嵌装し、上記支軸に上記ガバナウエ
イトで軸方向へ摺動するスライダを軸装し、上記クラン
クケースにスロットルシャフトを軸装し、このスロット
ルシャフトに上記スライダへ当接すると共に、ガバナ調
速時、上記クランクケースの内壁へ当接するように形成
されたシフタープレートを設けてあるので、クランクケ
ースの内側にボス部やストッパを形成する必要はなくな
るばかりでなく、部品を円滑に組立てることができるか
ら、作業効率の向上を図ることができるし、しかも、ク
ランクケースの成形型を簡素化して型コストを安価に提
供できる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエンジンのガバナ装置の一部を破截し
た示す正面図。
【図2】本発明のエンジンのガバナ装置を破截した示す
拡大断面図。
【図3】本発明のガバナ装置のクランクケース・サイド
を外したエンジンの正面図。
【図4】従来のエンジンの遠心式ガバナ装置の一部を破
截した示す正面図。
【図5】従来のエンジンの遠心式ガバナ装置を破截した
示す拡大断面図。
【図6】図5中の鎖線A−Aに沿う拡大横断面図。
【図7】図6中の鎖線B−Bに沿う縦断面図。
【符号の説明】
2 クランクケース 2a 内壁 3 クランクケース・サイド 4 クランク軸 6 ドライブギヤ 7 支軸 8 ガバナギヤ 9 ガバナウエイト 11 スライダ 20 スロットルシャフト 21 シフタープレート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランクケース・サイドを備えたクランク
    ケースに軸装されたドライブギヤを有するクランク軸
    と、上記ドライブギヤの近傍の上記クランクケース・サ
    イドに軸装された支軸と、この支軸に嵌装されて上記ド
    ライブギヤへ噛合するガバナウエイトを有するガバナギ
    ヤと、上記支軸に軸装されると共に上記ガバナウエイト
    で軸方向へ摺動するスライダと、上記クランクケースに
    軸装されたスロットルシャフトと、このスロットルシャ
    フトに設けられて上記スライダへ当接すると共に、ガバ
    ナ調速時、上記クランクケースの内壁へ当接するように
    形成されたシフタープレートとを具備したことを特徴と
    するエンジンのガバナ装置。
JP6733792A 1992-03-25 1992-03-25 エンジンのガバナ装置 Pending JPH05272362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6733792A JPH05272362A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 エンジンのガバナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6733792A JPH05272362A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 エンジンのガバナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272362A true JPH05272362A (ja) 1993-10-19

Family

ID=13342105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6733792A Pending JPH05272362A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 エンジンのガバナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05272362A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4615313A (en) Automatic decompression device for internal combustion engine
US3496922A (en) Compression relief mechanism
JP2582312B2 (ja) 遠心式ガバナ・遠心式デコンプ装置付きエンジン
EP2479389A1 (en) Valve gear of internal combustion engine
CN1329636C (zh) 具有减压机构的内燃机
US4716861A (en) 4-Cycle engine
US6857408B2 (en) Internal combustion engine provided with decompressing mechanism
JPH05272362A (ja) エンジンのガバナ装置
JPH1113739A (ja) 空冷4サイクル汎用エンジン
EP1664516B1 (en) Automatic compression release mechanism including feature to prevent unintentional disablement during engine shutdown
KR100509694B1 (ko) 가버너기어를구비한경사형엔진
JP4025417B2 (ja) 傾斜単気筒エンジン
JPS60201138A (ja) フライホイ−ル装置
JPH01294908A (ja) エンジンのデコンプ装置
JPS6141977Y2 (ja)
JPH0115876Y2 (ja)
CN115434780A (zh) 一种发动机可变气门开关升程控制结构
JPH0133797Y2 (ja)
KR0130799Y1 (ko) 차량의 크랭크샤프트 결합구조
JPH09296712A (ja) 中空ロータリーシャフトバルブを利用した4サイクルエンジン用シリンダーヘッド
JP2000186614A (ja) 傾斜型エンジン
JPH10196318A (ja) 携帯作業機
JPH07166821A (ja) エンジンの動弁カム軸
JPH03260321A (ja) 2サイクルエンジンの制御弁駆動装置
JP2001115932A (ja) 船外機のエンジン構造