[go: up one dir, main page]

JPH05258418A - Magnetic recording and/or reproducing device - Google Patents

Magnetic recording and/or reproducing device

Info

Publication number
JPH05258418A
JPH05258418A JP4088123A JP8812392A JPH05258418A JP H05258418 A JPH05258418 A JP H05258418A JP 4088123 A JP4088123 A JP 4088123A JP 8812392 A JP8812392 A JP 8812392A JP H05258418 A JPH05258418 A JP H05258418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
loading
deck assembly
slide deck
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4088123A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Omoda
学 面田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4088123A priority Critical patent/JPH05258418A/en
Publication of JPH05258418A publication Critical patent/JPH05258418A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To brake a supply reel turn table by interlocking a brake lever turned and supported to the supply reel turn table of a slide deck assembly to the movement of the slide deck assembly. CONSTITUTION:The slide deck assembly 15 which is freely slidable in a rotary drum 12 direction is provided on a chassis base 11 integrally with a tape cassette 1 mounted thereon. The brake lever 30 for braking the supply reel turn table 28 is provided on the slide deck assembly 15. The brake lever 30 is actuated to be attached and detached to and from the supply reel turn table 28 by the attachment and detachment of the contact part 30b of the brake lever 30 to and from a stud 57 fixed to the chassis base 11 cooperatively with the movement of the slide deck assembly 15. The attaching and detaching operations of the brake lever 30 are executed even by the attachment and detachment of the contact part 33a of a sliding lever 33 for moving the slide deck assembly 15 to and from a bent part 30c formed at the other end of the brake lever 30.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープを収納した
テープカセットをスライドデッキ組立体上に載置し、且
つ、テープカセットをスライドデッキ組立体と一体に回
転ドラム方向に移動する磁気記録及び/又は再生装置に
おいて、とくにスライドデッキ組立体の供給リール台側
に回動支持したブレーキレバーをスライドデッキ組立体
の移動と協働させて、供給リール台を制動するよう構成
した磁気記録及び/又は再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic recording system in which a tape cassette containing a magnetic tape is placed on a slide deck assembly, and the tape cassette is moved integrally with the slide deck assembly toward a rotary drum. In the reproducing apparatus, in particular, a magnetic recording and / or recording device configured to brake the supply reel base by cooperating with a movement of the slide deck assembly by a brake lever that is rotatably supported on the supply reel base side of the slide deck assembly. The present invention relates to a reproducing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ビデオ・テープレコーダ(VT
R)とか回転式デジタル・オーディオ・テープレコーダ
(R−DAT)などの磁気記録及び/又は再生装置は、
据え置き型及び携帯型共に小型軽量化がめざましく進ん
でいる。これに伴って、磁気記録及び/又は再生装置に
使用されるテープカセットも小型化が図られ、更に、磁
気テープへの高密度記録及び/又は再生が図られてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, video tape recorders (VT)
R) or a rotary digital audio tape recorder (R-DAT) or other magnetic recording and / or reproducing device,
Both the stationary type and the portable type have been remarkably reduced in size and weight. Along with this, a tape cassette used in a magnetic recording and / or reproducing apparatus has been downsized, and further, high density recording and / or reproducing on a magnetic tape has been achieved.

【0003】一般的に上記磁気記録及び/又は再生装置
では、テープカセットから磁気テープを引き出して、磁
気ヘッドを備えた回転ドラムに磁気テープを所定の角度
に亘って螺旋状に添接しながら、回転する磁気ヘッドに
よりヘリカルスキャンして記録及び/又は再生すること
が周知である。ところで、上記磁気記録及び/又は再生
装置のうちで、テープカセットを可動シャーシ上に装着
し、可動シャーシと一体にテープカセットを回転ドラム
方向に移動して、テープカセットの内部に装置側の回転
ドラムの一部を喰い込ませて、装置の小型化を図ってい
るものが特開平2−165459号公報に開示されてい
るが、ここでは図示を省略するものの、テープカセット
を載置する可動シャーシに供給側リール台ユニット及び
巻取側リール台ユニットを備えて、駆動源と連結したカ
ム盤の外周ギアと減速ギアを介して噛合する駆動ギア上
の駆動ピンによって可動シャーシを回転ドラム方向に移
動している。また、可動シャーシに支持された供給側リ
ール台ユニット及び巻取側リール台ユニットにはそれぞ
れリール台制動用構成部材が設けてあり、所定のタイミ
ングで供給側リール台ユニット,巻取側リール台ユニッ
トを制動している。
Generally, in the above-mentioned magnetic recording and / or reproducing apparatus, a magnetic tape is pulled out from a tape cassette, and the magnetic tape is rotated while being spirally attached to a rotary drum having a magnetic head at a predetermined angle. It is known to record and / or reproduce by helical scanning with a magnetic head. By the way, in the above magnetic recording and / or reproducing apparatus, a tape cassette is mounted on a movable chassis, the tape cassette is moved integrally with the movable chassis in the direction of the rotary drum, and the rotary drum on the apparatus side is placed inside the tape cassette. Japanese Patent Laid-Open No. 165459/1990 discloses a device for making the device smaller by biting in a part of it, but although not shown here, a movable chassis for mounting a tape cassette is used. It is equipped with a supply-side reel base unit and a winding-side reel base unit, and moves the movable chassis in the direction of the rotating drum by the drive pin on the drive gear that meshes with the outer peripheral gear of the cam disk connected to the drive source via the reduction gear. ing. Further, the supply-side reel base unit and the take-up reel base unit supported by the movable chassis are provided with respective reel base braking components, and the supply-side reel base unit and the take-up reel base unit are provided at a predetermined timing. Is braking.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、特開平2−
165459号公報に開示された磁気記録及び/又は再
生装置では、回転ドラムの一部をテープカセット内に喰
い込ませて、装置の小型化を図ると共に、可動シャーシ
と一体にテープカセットを回転ドラム方向に移動するカ
セットローディングと、テープカセットから磁気テープ
を引き出すテープローディングとが同時に行われている
ものの、可動シャーシに支持した供給側リール台ユニッ
ト及び巻取側リール台ユニットを制動するリール台制動
用構成部材の構造が複雑で問題となっている。
By the way, JP-A-2-
In the magnetic recording and / or reproducing apparatus disclosed in Japanese Patent No. 165459, a part of the rotating drum is inserted into the tape cassette to reduce the size of the apparatus, and the tape cassette is integrated with the movable chassis in the rotating drum direction. Although the cassette loading that moves to the tape cassette and the tape loading that pulls out the magnetic tape from the tape cassette are performed at the same time, the reel stand braking configuration that brakes the supply side reel stand unit and the take up side reel stand unit supported by the movable chassis The structure of the member is complicated and is a problem.

【0005】即ち、例えば供給側リール台ユニットを制
動するリール台制動用構成部材は、可動シャーシの供給
側に回動支持されたブレーキレバーに係合するギアがメ
インシャーシに固定されたラック板と噛合し、可動シャ
ーシが回転ドラム方向に移動する動作により、ラック板
と噛合したギアを介してブレーキレバーを動作させてい
る。このようにコストの高価なラック板を使用する構造
は装置のコストを増加させるだけでなく、組立作業性,
サービス性なども良好でない。一方、巻取側リール台ユ
ニットを制動するリール台制動用ブレーキ構成部材も必
要のため上記と同様に装置のコストを増加させるだけで
なく、組立作業性,サービス性などもなども良好でない
などの問題点が生じている。
That is, for example, a reel base braking component for braking the supply side reel base unit is a rack plate having a gear fixed to the main chassis and engaging with a brake lever rotatably supported on the supply side of the movable chassis. The brake lever is operated via the gear that meshes with the rack plate by the operation of meshing and moving the movable chassis in the direction of the rotating drum. Thus, the structure using the expensive rack plate not only increases the cost of the device,
Serviceability is also not good. On the other hand, since a reel base braking component for braking the take-up side reel base unit is also required, not only does the cost of the device increase in the same manner as described above, but the assembly workability and serviceability are also poor. There is a problem.

【0006】従って、カセットローディングと、テープ
ローディングとを同時に行う安定なカセットローディン
グ及びテープローディング機構と協働する簡単な構造の
リール台制動機構が望まれている。
Therefore, there is a demand for a reel base braking mechanism having a simple structure which cooperates with a stable cassette loading and tape loading mechanism for simultaneously carrying out cassette loading and tape loading.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
てなされたものであり、箱体内部に供給リールに巻回し
た磁気テープを前記箱体の前面に沿って掛け渡して巻取
リールに巻回すると共に、前記供給リールと前記巻取リ
ールとの間に装置側のテープローディング構成部材が入
り込む開口部を前記箱体の前面に沿って形成したテープ
カセットを、供給リール台及び巻取リール台を備えてシ
ャーシベース上を移動するスライドデッキ組立体に装着
し、前記スライドデッキ組立体を前記テープカセットと
一体に回転ドラム方向に移動して前記開口部内に回転ド
ラムを喰い込ませ、且つ、前記テープローディング構成
部材を前記開口部から前記箱体の外部に移動して前記磁
気テープを回転ドラム方向に引き出し、前記磁気テープ
を前記回転ドラムに所定の角度に亘って螺旋状に添接し
て記録及び/又は再生する磁気記録及び/又は再生装置
であって、前記テープローディング構成部材及び前記ス
ライドデッキ組立体の移動用のモータから減速されて回
動するカム体と、一端部に当接部を形成すると共に、回
動軸を介した他端部に被係合部を形成し、前記スライド
デッキ組立体に回動支持されたスライド用レバーと、前
記カム体の回動と協働して回動され、前記スライド用レ
バーの被係合部に係合する係合部を有して前記スライド
デッキ組立体を回転ドラム方向に移動し、且つ、同時に
前記テープローディング構成部材を磁気テープ引き出し
方向に移動するアーム部材と、一端部に前記シャシーベ
ースに固定された固定部材と接離する当接部を形成する
と共に、回動軸を介した他端部に前記供給リール台を制
動する制動部及び前記スライド用レバーの当接部が接離
する被当接部を形成し、前記スライドデッキ組立体に回
動支持されたブレーキレバーとを具備してなり、前記ス
ライドデッキ組立体に前記テープカセットを載置する状
態では前記ブレーキレバーの当接部が前記固定部材に当
接して前記ブレーキレバーを非制動状態に成し、前記ス
ライドデッキ組立体の回転ドラム方向の移動により前記
ブレーキレバーの当接部が前記固定部材から離間して前
記ブレーキレバーを制動状態に成し、前記スライドデッ
キ組立体の回転ドラム方向の移動終了位置では前記ブレ
ーキレバーの被当接部に前記スライド用レバーの当接部
が当接して前記ブレーキレバーを非制動状態に成すよう
構成したことを特徴とする磁気記録及び/又は再生装置
を提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and a winding reel is constructed by winding a magnetic tape wound around a supply reel inside a box body along the front surface of the box body. The tape cassette, which is wound around the front side of the box body, has an opening formed between the supply reel and the take-up reel into which the tape-loading component on the apparatus side is inserted. It is attached to a slide deck assembly equipped with a reel base and moving on a chassis base, and the slide deck assembly is moved integrally with the tape cassette in the direction of the rotary drum to make the rotary drum bite into the opening, and Moving the tape loading component from the opening to the outside of the box, pulling out the magnetic tape toward the rotating drum, and pulling the magnetic tape from the rotating drum. A magnetic recording and / or reproducing apparatus for recording and / or reproducing by spirally abutting over a predetermined angle, wherein the magnetic tape is rotated by a motor for moving the tape loading component and the slide deck assembly. A moving cam body, and a slide lever that has an abutting portion formed at one end and an engaged portion formed at the other end via a rotation shaft and is rotatably supported by the slide deck assembly. Moving the slide deck assembly in the direction of the rotating drum with an engagement portion that is rotated in cooperation with the rotation of the cam body and that engages with an engaged portion of the slide lever, At the same time, an arm member that moves the tape loading component in the magnetic tape pull-out direction and an abutting portion that comes into contact with and separates from a fixing member that is fixed to the chassis base are formed at one end of the arm member. To the end A braking lever for braking the supply reel base and a contacted portion for contacting and separating the contacting portion of the sliding lever, and a brake lever pivotally supported by the slide deck assembly. When the tape cassette is placed on the slide deck assembly, the contact portion of the brake lever contacts the fixing member to bring the brake lever into the non-braking state, and By the movement, the contact portion of the brake lever is separated from the fixing member to bring the brake lever into the braking state, and at the movement end position of the slide deck assembly in the rotating drum direction, the contact portion of the brake lever is brought into contact. A magnetic recording and / or reproducing apparatus, characterized in that an abutting portion of the sliding lever abuts to bring the brake lever into a non-braking state. Is provided.

【0008】[0008]

【実施例】以下に本発明に係わる磁気記録及び/又は再
生装置の一実施例を図1乃至図19を参照して<テープ
カセット>,<磁気記録及び/又は再生装置の構成>,
<磁気記録及び/又は再生装置の全体動作>,<供給側
のブレーキレバーの動作>について項目順に詳細に説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 19 <tape cassette>, <configuration of magnetic recording and / or reproducing apparatus>,
<Overall operation of magnetic recording and / or reproducing apparatus> and <Operation of supply side brake lever> will be described in detail in the order of items.

【0009】<テープカセット>図1は本発明に係わる
磁気記録及び/又は再生装置に使用されるテープカセッ
トを説明するための斜視図である。
<Tape Cassette> FIG. 1 is a perspective view for explaining a tape cassette used in the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention.

【0010】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装
置を説明する前に、ここで使用されるテープカセットに
ついて、図1を用いて簡略に説明する。
Before describing the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, the tape cassette used here will be briefly described with reference to FIG.

【0011】図1に示したテープカセット1では、下ハ
ーフ部材2aと上ハーフ部材2bとが樹脂材を用いてほ
ぼ2分割に形成されており、外観形状は両ハーフ部材2
a,2bを合わせて直方形状の箱体3に形成されてい
る。また、箱体3の内部には供給リール4と巻取リール
5との間に磁気テープTが巻回して収納されており、更
に、供給リール4から出た磁気テープTが前面側に設け
た供給側及び巻取側のテープガイド6,7に掛け渡され
て巻取リール5に巻かれている。
In the tape cassette 1 shown in FIG. 1, a lower half member 2a and an upper half member 2b are formed of a resin material into two substantially divided parts, and the outer shape of both the half members 2 is two.
Together, a and 2b are formed into a rectangular box body 3. A magnetic tape T is wound and housed inside the box 3 between a supply reel 4 and a take-up reel 5, and the magnetic tape T discharged from the supply reel 4 is provided on the front side. The tape is wound around the take-up reel 5 by being wound around the tape guides 6 and 7 on the supply side and the take-up side.

【0012】また、箱体3の前面側では、供給側のテー
プガイド6と巻取側のテープガイド7とを挟んで下ハー
フ部材2aを大きく肉抜きした第1開口部3aが形成さ
れている。上記第1開口部3aには後述する装置10側
の回転ドラム12の一部及びテープローディング構成部
材が入り込むことができるようになっている。
On the front side of the box body 3, there is formed a first opening 3a in which the lower half member 2a is largely lightened with the supply side tape guide 6 and the winding side tape guide 7 interposed therebetween. .. A part of the rotary drum 12 on the side of the device 10 and a tape loading component described later can be inserted into the first opening 3a.

【0013】また、箱体3の供給側の側壁3dとテープ
ガイド6との間には、テープローディング時に磁気テー
プTを供給リール4からカセット外部に導出するための
第2開口部3bが形成され、同様に、箱体3の巻取側の
側壁3eとテープガイド7との間には、テープローディ
ング時に磁気テープTをカセット外部から巻取リール5
に導入するための第3開口部3cが形成されている。ま
た、第2開口部3b及び第3開口部3cは、箱体3の下
ハーフ部材2aと上ハーフ部材2bとに挟まれた空間内
に形成されている。
A second opening 3b is formed between the side wall 3d on the supply side of the box body 3 and the tape guide 6 to guide the magnetic tape T from the supply reel 4 to the outside of the cassette during tape loading. Similarly, between the side wall 3e on the winding side of the box 3 and the tape guide 7, the magnetic tape T is loaded from the outside of the cassette to the take-up reel 5 during tape loading.
A third opening 3c is formed for introduction into. The second opening 3b and the third opening 3c are formed in a space sandwiched between the lower half member 2a and the upper half member 2b of the box body 3.

【0014】更に、二点鎖線で示した前蓋8及びスライ
ダ9が、第1〜第3開口部3a〜3c及び磁気テープT
を覆い隠すように設けられている。これらの前蓋8及び
スライダ9はテープカセット1を装置に装着する動作に
協働して開蓋されるが、ここでは詳述を省略する。
Further, the front lid 8 and the slider 9 shown by the chain double-dashed line are provided with the first to third openings 3a to 3c and the magnetic tape T.
It is provided to cover up. The front lid 8 and the slider 9 are opened in cooperation with the operation of mounting the tape cassette 1 in the apparatus, but detailed description thereof will be omitted here.

【0015】<磁気記録及び/又は再生装置の構成>図
2は本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装置の全体
構成を示した斜視図、図3は図2に示したスライドデッ
キ組立体を示した分解斜視図である。また、図4は本発
明に係わる磁気記録及び/又は再生装置にテープカセッ
トを装着して、カセットローディング及びテープローデ
ィングを行う前の状態を示した平面図、図5は本発明に
係わる磁気記録及び/又は再生装置にテープカセットを
装着して、カセットローディング及びテープローディン
グ動作を終了した状態を示した平面図である。
<Structure of Magnetic Recording and / or Reproducing Device> FIG. 2 is a perspective view showing the entire structure of the magnetic recording and / or reproducing device according to the present invention, and FIG. 3 shows the slide deck assembly shown in FIG. It is the exploded perspective view shown. FIG. 4 is a plan view showing a state before the tape loading and the tape loading by mounting the tape cassette on the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, and FIG. FIG. 11 is a plan view showing a state in which a tape cassette is mounted on the reproducing apparatus and the cassette loading and tape loading operations are completed.

【0016】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装
置10(以下、装置10とも記す)では、装置10のシ
ャーシベース11の前面側に移動可能に設けたスライド
デッキ組立体15上にテープカセット1を装着し、この
テープカセット1をスライドデッキ組立体15と一体に
移動し、とくに、スライドデッキ組立体15の供給リー
ル台28側に設けたブレーキレバー30を、スライドデ
ッキ組立体15の移動と協働させて供給リール台28を
制動するよう構成すると共に、図5に示した如く、カセ
ットローディング及びテープローディングを終了した状
態で、テープカセット1をシャーシベース11の奥方に
設けた回転ドラム12に喰い込むますよう移動するカセ
ットローディング動作と、磁気テープTをテープカセッ
ト1からテープローディング構成部材により引き出して
回転ドラム12に所定の角度に亘って螺旋状に添接する
テープローディング動作とを、駆動源と連結したカム体
(コントロールカムギア)53と協働するアーム部材
(アームギア)60により同時に行うよう構成した点に
特徴がある。
In the magnetic recording and / or reproducing apparatus 10 (hereinafter also referred to as apparatus 10) according to the present invention, the tape cassette 1 is mounted on a slide deck assembly 15 movably provided on the front side of a chassis base 11 of the apparatus 10. And the tape cassette 1 is moved integrally with the slide deck assembly 15. In particular, the brake lever 30 provided on the supply reel base 28 side of the slide deck assembly 15 cooperates with the movement of the slide deck assembly 15. As shown in FIG. 5, the tape cassette 1 is fed to the rotary drum 12 provided at the back of the chassis base 11 while being configured to work to brake the supply reel base 28, and after the cassette loading and the tape loading are completed. The cassette loading operation of moving the magnetic tape T from the tape cassette 1 The tape loading operation of pulling out by the housing component member and helically abutting the rotary drum 12 at a predetermined angle is performed by the arm member (arm gear) 60 that cooperates with the cam body (control cam gear) 53 connected to the drive source. The feature is that it is configured to be performed at the same time.

【0017】まず、本発明に係わる磁気記録及び/又は
再生装置10の構成について、図2乃至図5を併用して
説明する。
First, the structure of the magnetic recording and / or reproducing apparatus 10 according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0018】図2に示した如く、磁気記録及び/又は再
生装置10の基台となるシャーシベース11は、アルミ
板などの板金材を用いて周囲を折り曲げた枠体に形成さ
れている。このシャーシベース11上で奥方には回転ヘ
ッド(図示せず)を備えた回転ドラム12が設けられ、
シャーシベース11の前面側にはテープカセット1を載
置するスライドデッキ組立体15が初期状態ではシャー
シベース11の前面端部より手前に突出しており、且
つ、スライドデッキ組立体15が回転ドラム方向(矢印
A1方向)に移動可能に設けられている。即ち、上記ス
ライドデッキ組立体15を構成するスライドデッキベー
ス16の上面16aはテープカセット1を載置するため
平坦に形成され、左右側端近傍に穿設した楕円孔16a
,16aにシャーシベース11の上面11aに固着
したスタッド57,11aが摺動自在に嵌合し、且
つ、スライドデッキベース16の左右側面16b,16
cに固着したガイド棒16b,16cがシャーシベ
ース11の左右側面11b,11cに穿設した楕円孔1
1b,11cに摺動自在に嵌合している。尚、上記
スタッド57は後述するコントロールアーム58の回動
支点を共用している。
As shown in FIG. 2, the chassis base 11 which is the base of the magnetic recording and / or reproducing apparatus 10 is formed in a frame body whose periphery is bent using a sheet metal material such as an aluminum plate. A rotary drum 12 having a rotary head (not shown) is provided on the back of the chassis base 11.
On the front side of the chassis base 11, the slide deck assembly 15 for mounting the tape cassette 1 is projected to the front side from the front end portion of the chassis base 11 in the initial state, and the slide deck assembly 15 is arranged in the rotating drum direction ( It is provided so as to be movable in the direction of arrow A1). That is, the upper surface 16a of the slide deck base 16 which constitutes the slide deck assembly 15 is formed flat for mounting the tape cassette 1, and the elliptical hole 16a formed near the left and right ends.
The studs 57 and 11a 1 fixed to the upper surface 11a of the chassis base 11 are slidably fitted to the first and 16a 2 and the left and right side surfaces 16b and 16 of the slide deck base 16.
The elliptical hole 1 in which the guide rods 16b 1 and 16c 1 fixed to c are formed in the left and right side surfaces 11b and 11c of the chassis base 11.
It is slidably fitted in 1b 1 and 11c 1 . The stud 57 also shares a pivotal fulcrum of a control arm 58 described later.

【0019】また、図3に示した如く、上記スライドデ
ッキ組立体15は、アルミ板などの板金材を用いたスラ
イドデッキベース16及びリールベース27に下記する
テープローディング構成部材の一部,リール台などを取
り付けて一体的に組立てられている。即ち、上方のスラ
イドデッキベース16の左側面16b近傍には、供給側
の磁気テープTの走行を規制するエントランスローラ1
7を一端部に軸支したエントランスレバー18がシャフ
ト19を中心としてネジリバネ(図示せず)によって時
計方向に付勢されている。また、スライドデッキベース
16には、載置するテープカセット1の第1開口部3a
(図1)に対向する部分に開口部16eが形成されてい
る。この開口部16eにはテープローディング構成部材
の一部が入り込んでおり、即ち、左方(供給側)にはリ
ールベース27側のテンションアーム35に支持された
テンションローラ34が入り込み、一方、右方(巻取
側)にはピンチローラ20を軸支したピンチローラアー
ム21がスライドデッキベース16に固着したシャフト
22を中心として回動支持され、且つ、テイクアップロ
ーラ23を軸支したテイクアップレバー24がシャフト
25を中心として回動支持されている。上記ピンチロー
ラアーム21は後述するピンチローラカムギア56(図
7)によって所定のタイミングで動作され、上記テイク
アップレバー24はスライドデッキ組立体15の回転ド
ラム方向の移動によって動作されるようになっている。
Further, as shown in FIG. 3, the slide deck assembly 15 includes a slide deck base 16 and a reel base 27 made of a sheet metal material such as an aluminum plate, a part of the tape loading components described below, and a reel stand. Etc. are attached and assembled integrally. That is, in the vicinity of the left side surface 16b of the upper slide deck base 16, the entrance roller 1 for restricting the running of the magnetic tape T on the supply side is provided.
An entrance lever 18 having 7 supported at one end is urged clockwise about a shaft 19 by a torsion spring (not shown). The slide deck base 16 has a first opening 3a of the tape cassette 1 to be placed.
An opening 16e is formed in a portion facing (FIG. 1). A part of the tape loading component is inserted in the opening 16e, that is, the tension roller 34 supported by the tension arm 35 on the reel base 27 side is inserted on the left side (supply side), while the right side is formed on the right side. On the (winding side), a pinch roller arm 21 rotatably supporting a pinch roller 20 is rotatably supported around a shaft 22 fixed to the slide deck base 16, and a take-up lever 24 rotatably supporting a take-up roller 23. Is rotatably supported about the shaft 25. The pinch roller arm 21 is operated at a predetermined timing by a pinch roller cam gear 56 (FIG. 7) described later, and the take-up lever 24 is operated by moving the slide deck assembly 15 in the direction of the rotating drum. ..

【0020】一方、下方のリールベース27には、載置
するテープカセット1の供給リール4及び巻取リール5
(図1)と係合して回転駆動する供給リール台28及び
巻取リール台29が取り付けられ、これらのリール台2
8,29を上方のスライドデッキベース16に穿設した
リール用孔16a,16aに下方より入り込ませて
スライドデッキベース16の上面16aに突出させてい
る。また、リールベース27には、本発明の要部となる
供給リール台28のギア部28aに接離する制動部30
a(以下、ギア部30aと記す)を形成した“く字状”
のブレーキレバー30が、スタッド31aを中心に引張
バネ32aによって反時計方向に付勢されて回動可能に
設けられている。このブレーキレバー30の一端部に形
成した当接部30bの近傍で、リールベース27の楕円
状逃げ孔27aには下方から後述するコントロールアー
ム58のスタッド57が入り込んで前述したように上方
のスライドデッキベース16の楕円孔16aに嵌合し
ている。そして、スライドデッキ組立体15の移動に協
働してブレーキレバー30の当接部30bがスタッド
(固定部材)57に接離することによりブレーキレバー
30の接離動作が行われると共に、ブレーキレバー30
の他端部に形成した被当接部30c(以下、折り曲げ部
30cと記す)に下記するスライド用レバー33の当接
部33aが接離することによってもブレーキレバー30
の接離動作が行われるようになっている。尚、ブレーキ
レバー30の当接部30bが接離するスタッド57はシ
ャーシベース11に固定された固定部材となるものであ
り、スライドデッキ組立体15の移動に応じて軽負荷で
接離できるものであれば形状はとくに限定されない。こ
のブレーキレバー30の制動動作は本発明の要部となる
ものであり、<供給側のブレーキレバーの動作>の項で
別途詳述する。
On the other hand, on the lower reel base 27, the supply reel 4 and the take-up reel 5 of the tape cassette 1 to be placed.
A supply reel base 28 and a take-up reel base 29 that engage with (FIG. 1) and are driven to rotate are attached.
The holes 8 and 29 are inserted into the reel holes 16a 3 and 16a 4 formed in the upper slide deck base 16 from the lower side so as to project from the upper surface 16a of the slide deck base 16. Further, the reel base 27 has a braking portion 30 that comes in contact with and separates from a gear portion 28a of the supply reel base 28, which is an essential part of the present invention.
"V-shaped" with a (hereinafter referred to as gear portion 30a) formed
The brake lever 30 is rotatably provided with a tension spring 32a biasing the stud 31a in the counterclockwise direction. In the vicinity of the contact portion 30b formed at one end of the brake lever 30, a stud 57 of the control arm 58, which will be described later, is inserted into the elliptical escape hole 27a of the reel base 27 from below, and the upper slide deck as described above. The base 16 is fitted into the elliptical hole 16a 1 . Then, in cooperation with the movement of the slide deck assembly 15, the contact portion 30b of the brake lever 30 contacts and separates from the stud (fixing member) 57, thereby performing the contact and separation operation of the brake lever 30 and the brake lever 30.
The contact portion 33a of the sliding lever 33 described below comes into contact with and separates from the contacted portion 30c (hereinafter referred to as the bent portion 30c) formed at the other end of the brake lever 30.
The contact / separation operation is performed. The stud 57 that contacts and separates the contact portion 30b of the brake lever 30 serves as a fixing member fixed to the chassis base 11, and can be separated and attached with a light load according to the movement of the slide deck assembly 15. The shape is not particularly limited as long as it exists. The braking operation of the brake lever 30 is an essential part of the present invention, and will be separately described in detail in the section <Operation of supply side brake lever>.

【0021】また、ブレーキレバー30の近傍には、ス
ライド用レバー33がスタッド31bを中心に引張バネ
32bによって時計方向に付勢されて回動可能に設けら
れている。このスライド用レバー33の被係合部33b
(以下、Z溝33bと記す)に下方より後述するアーム
ギア60に固着した係合部60c(以下、ピン60cと
記す)が嵌合し、スライドデッキ組立体15を回転ドラ
ム方向(矢印A方向)に移動したり、又は手前方向
(矢印A方向)に戻すことができるようになってい
る。更に、リールベース27の左方(供給側)には、テ
ープローディング構成部材の一部となるテンションロー
ラ34を先端部に軸支したテンションアーム35がシャ
フト36を中心に引張バネ32cによって反時計方向に
付勢されている。このテンションアーム35には供給リ
ール台28の外周部28bを巻回し、供給リール台28
を摩擦制動する摩擦制動部材37(以下、張力制御用バ
ンド37と記す)の両端部が緩衝部材38と共締して長
孔35aの図示下方に掛けられている。また、テンショ
ンアーム35には、穿設された長孔35aの図示下方近
傍に板バネ片38aを形成した緩衝部材38が固定され
ていると共に、長孔35aの下方から後述するコントロ
ールカムギア53によって回動するコントロールアーム
58の先端部に固着したピン58a(図6)が入り込ん
で、テンションアーム35を所定のタイミングで移動さ
せている。
A sliding lever 33 is provided near the brake lever 30 so as to be rotatable about a stud 31b by a tension spring 32b in a clockwise direction. The engaged portion 33b of the sliding lever 33
An engaging portion 60c (hereinafter, referred to as a pin 60c) fixed to an arm gear 60, which will be described later, is fitted into the (hereinafter, referred to as Z groove 33b) from below, and the slide deck assembly 15 is moved in the rotating drum direction (arrow A 1 direction). ), Or can be returned to the front direction (arrow A 2 direction). Further, on the left side (supply side) of the reel base 27, a tension arm 35 having a tension roller 34, which is a part of a tape loading component, pivotally supported at its tip end, is rotated counterclockwise about a shaft 36 by a tension spring 32c. Is urged by. An outer peripheral portion 28b of the supply reel base 28 is wound around the tension arm 35, and the supply reel base 28 is
Both ends of a friction braking member 37 (hereinafter, referred to as a tension control band 37) that frictionally brakes are fastened together with the buffer member 38 and hung below the elongated hole 35a in the figure. A buffer member 38 having a leaf spring piece 38a is fixed to the tension arm 35 near the lower part of the drilled elongated hole 35a in the figure, and is rotated by a control cam gear 53 described below from below the elongated hole 35a. The pin 58a (FIG. 6) fixed to the tip of the moving control arm 58 enters to move the tension arm 35 at a predetermined timing.

【0022】尚、実施例ではスライドデッキベース16
側とリールベース27側とを別々に構成して両者をスタ
ッド31a〜31d,ネジにより2層構造に組立ている
が、これに限らずスライドデッキベース16側にリール
ベース27側の部材を全て取り付けた単層構造でも良
い。
In the embodiment, the slide deck base 16
Side and reel base 27 side are separately configured and both are assembled into a two-layer structure by studs 31a to 31d and screws, but not limited to this, all members on the reel base 27 side are attached to the slide deck base 16 side. A single layer structure may be used.

【0023】再び図2に戻り、上記したエントランスレ
バー18の端部に設けた突起18aが、テープローディ
ング開始前にはシャーシベース11の左側面11b内側
に突出形成した台形ブラケット13の高い面13aに当
接し、これにより、テープローディング開始前にはエン
トランスローラ17がテープカセット1の第2開口部3
bの外側に位置決めされている。このエントランスロー
ラ17はテープローディング開始前ではテープカセット
1の外側に位置しているが、後述するカセットローディ
ング動作時に、スライドデッキ組立体15の回転ドラム
方向の移動によってエントランスレバー18の突起18
aが、台形ブラケット13の高い面13aからこれと連
接した傾斜面13bに沿って移動するので、エントラン
スレバー18はシャフト19を中心に時計方向に回動
し、第2開口部3b内に侵入するようになっている。こ
のように、テープローディング時にテープカセット1の
第2開口部3b内に磁気テープTの走行をガイドするエ
ントランスローラ17を侵入させた(喰い込ませた)磁
気テープ走行系を形成することによって、磁気テープT
の走行スペースを有効的に利用できる効率的な磁気テー
プ走行系が実現でき、且つ、磁気テープTの走行負荷を
低減させるだけでなく、回転ドラム12の一部をテープ
カセット1の第1開口部3aの奥方まで喰い込ますこと
ができ、図5に示したように、カセットローディング及
びテープローディング動作が終了した状態では、シャー
シベース11の前面端部とスライドデッキ組立体15の
前面端部とがほぼ一致するまでとなり、記録及び/又は
再生時とか装置10の搬送時に装置10の奥行き寸法D
を短くすることができるので、より一層、装置10の
小型化を達成することができる利点がある。
Returning to FIG. 2 again, the protrusion 18a provided on the end portion of the entrance lever 18 is provided on the high surface 13a of the trapezoidal bracket 13 which is formed to project inside the left side surface 11b of the chassis base 11 before starting the tape loading. Abutting, so that before the tape loading starts, the entrance roller 17 causes the second opening 3 of the tape cassette 1 to come into contact.
It is positioned outside b. The entrance roller 17 is located outside the tape cassette 1 before the tape loading is started, but the projection 18 of the entrance lever 18 is moved by the movement of the slide deck assembly 15 in the rotating drum direction during the cassette loading operation described later.
Since a moves from the high surface 13a of the trapezoidal bracket 13 along the inclined surface 13b connected to this, the entrance lever 18 rotates clockwise around the shaft 19 and enters the second opening 3b. It is like this. In this way, by forming the magnetic tape running system in which the entrance roller 17 for guiding the running of the magnetic tape T is inserted (embedded) into the second opening 3b of the tape cassette 1 at the time of tape loading, the magnetic tape running system is formed. Tape T
An efficient magnetic tape running system that can effectively use the running space of the magnetic tape T can be realized, and the running load of the magnetic tape T can be reduced. 3a, the front end of the chassis base 11 and the front end of the slide deck assembly 15 can be in contact with each other when the cassette loading and tape loading operations are completed, as shown in FIG. The depth dimension D of the device 10 is almost the same when recording and / or reproducing or when the device 10 is transported.
Since 1 can be shortened, there is an advantage that the size of the device 10 can be further reduced.

【0024】更に、シャーシベース11の上面11a側
には、第1ローディングべース40に垂直に支持された
第1テープガイド部材41(以下、供給側上規制ガイド
ローラ41又はガイドローラ41と記す)と、第2ロー
ディングべース42に垂直に支持された第2テープガイ
ド部材43(以下、巻取側上規制ガイドローラ43又は
ガイドローラ43と記す)と、第3ローディングべース
44に所定の方向に傾斜して支持された第3テープガイ
ド部材45(以下、巻取側下規制ガイドローラ45又は
ガイドローラ45と記す)との3組が、シャーシベース
11の上面11aに固定したガイドレール板46の第1
〜第3ガイドレール46a〜46cに沿ってそれぞれの
組ごとに摺動可能に取り付けられている。上記第1〜第
3ガイドレール46a〜46cは樹脂材などを用いてガ
イドレール板46に一体形成されている。そして、これ
らの第1〜第3ローディングべース40,42,44に
支持されたガイドローラ41,43,45は、テープロ
ーディング開始前にスライドデッキベース16に形成し
た開口部16e内のほぼ中央部に臨み、且つテープカセ
ット1の第1開口部3a(図1)にも臨んでいる。
Further, on the upper surface 11a side of the chassis base 11, a first tape guide member 41 vertically supported by the first loading base 40 (hereinafter referred to as a supply-side upper regulation guide roller 41 or a guide roller 41). ), A second tape guide member 43 vertically supported by the second loading base 42 (hereinafter referred to as a winding-side upper regulation guide roller 43 or a guide roller 43), and a third loading base 44. A guide fixed to the upper surface 11a of the chassis base 11 by three sets of a third tape guide member 45 (hereinafter, referred to as a winding-side lower regulation guide roller 45 or a guide roller 45) that is inclined and supported in a predetermined direction. First of the rail plate 46
~ Each set is slidably attached along the third guide rails 46a to 46c. The first to third guide rails 46a to 46c are integrally formed on the guide rail plate 46 using a resin material or the like. The guide rollers 41, 43, and 45 supported by the first to third loading bases 40, 42, and 44 are substantially central in the opening 16e formed in the slide deck base 16 before the tape loading is started. The tape cassette 1 also faces the first opening 3a (FIG. 1).

【0025】また、第1ローディングべース40を案内
する第1ガイドレール46aは、回転ドラム12を中心
として左方の供給側に設けられ、且つ、開口部16eか
らシャーシベース11の上面11aに沿って平行に形成
され、磁気テープTが入り込む回転ドラム12の入口側
に接近するに従い徐々に上方向(紙面に対して)に傾斜
し、第1ガイドレール46aの終端は高い傾斜面に形成
されている。また、第2ローディングべース42を案内
する第2ガイドレール46bは、回転ドラム12を中心
として右方の巻取側に設けられ、且つ、開口部16eか
らシャーシベース11の上面11aに沿って平行に形成
され、磁気テープTが回転ドラム12から出る出口側に
接近するに従い徐々に下方向(紙面に対して)に傾斜し
て、第2ガイドレール46bの終端は第1ガイドレール
46aの終端の高い傾斜面より低い傾斜面に形成されて
いる。更に、第3ローディングべース44を案内する第
3ガイドレール46cは、開口部16eから第2ガイド
レール46bの右方に沿いながら回転ドラム12の出口
側より離れて第2ガイドレール46bの下流側に設けら
れ、且つ、シャーシベース11の上面11aと平行な面
に形成されている。尚、上記した供給側上規制ガイドロ
ーラ41及び巻取側上規制ガイドローラ43並びに巻取
側下規制ガイドローラ45は、図示しない取り付けネジ
機構により高さ調整可能に第1〜第3ローディングべー
ス40,42,44に支持され、且つ磁気テープTの上
下端部を規制する上下のフランジを備えているものの、
とくに、供給側上規制ガイドローラ41及び巻取側上規
制ガイドローラ43が磁気テープTの上端部を規制し、
巻取側下規制ガイドローラ45が磁気テープTの下端部
を規制している。また、第1〜第3ガイドレール46a
〜46cの終端は開放されており、後述するスラントベ
ース81(図9)に形成した第1〜第3ガイドレール8
1b,81c,81dに連通するようになってい
る。
The first guide rail 46a for guiding the first loading base 40 is provided on the left supply side with the rotary drum 12 as the center, and extends from the opening 16e to the upper surface 11a of the chassis base 11. Are formed parallel to each other and gradually incline upward (with respect to the paper surface) as they approach the inlet side of the rotary drum 12 into which the magnetic tape T enters, and the end of the first guide rail 46a is formed into a high inclined surface. ing. The second guide rail 46b that guides the second loading base 42 is provided on the right winding side around the rotary drum 12, and extends from the opening 16e along the upper surface 11a of the chassis base 11. The magnetic tapes T are formed in parallel and gradually incline downward (with respect to the paper surface) as the magnetic tape T approaches the exit side from the rotary drum 12, and the end of the second guide rail 46b is the end of the first guide rail 46a. Is formed on a lower inclined surface than a high inclined surface. Further, the third guide rail 46c that guides the third loading base 44 is located on the right side of the second guide rail 46b from the opening 16e, away from the outlet side of the rotary drum 12, and downstream of the second guide rail 46b. It is provided on the side and is formed on a surface parallel to the upper surface 11 a of the chassis base 11. The above-mentioned supply-side upper regulation guide roller 41, winding-side upper regulation guide roller 43, and winding-side lower regulation guide roller 45 can be adjusted in height by a mounting screw mechanism (not shown) so that the first to third loading bays can be adjusted. Although it has upper and lower flanges that are supported by the rollers 40, 42 and 44 and that regulate the upper and lower ends of the magnetic tape T,
In particular, the supply side upper regulation guide roller 41 and the winding side upper regulation guide roller 43 regulate the upper end portion of the magnetic tape T,
The winding-side lower regulation guide roller 45 regulates the lower end portion of the magnetic tape T. In addition, the first to third guide rails 46a
The end portions of ~ 46c are open, and the first to third guide rails 8 formed on the slant base 81 (Fig. 9) described later are included.
It is adapted to communicate with 1b 1 , 81c 1 and 81d 1 .

【0026】上記したテンションローラ34,供給側上
規制ガイドローラ41,巻取側上規制ガイドローラ4
3,巻取側下規制ガイドローラ45,テイクアップロー
ラ23が、スライドデッキベース16の開口部16e内
で左方から右方に掛けて待機しており、テープカセット
1の第1開口部3b(図1)に入り込んで磁気テープT
をテープカセット1の外部に引き出すテープローディン
グ構成部材の主要機能を果たしている。
The tension roller 34, the supply side upper regulation guide roller 41, and the winding side upper regulation guide roller 4 described above.
3, the take-up side lower regulation guide roller 45 and the take-up roller 23 hang from the left side to the right side in the opening 16e of the slide deck base 16 and stand by, and the first opening 3b of the tape cassette 1 ( Figure 1) Enter the magnetic tape T
Plays the main function of the tape loading component that pulls the tape out of the tape cassette 1.

【0027】次に、スライドデッキ組立体15上に載置
したテープカセット1を回転ドラム12に喰い込むます
よう移動するカセットローディング動作と、磁気テープ
Tをテープカセット1から上記したテープローディング
構成部材により引き出すテープローディング動作とを同
時に行うカセット及びテープローディング駆動機構部に
ついて、図2,図4,図6乃至図8を併用し、主として
図6,図7を用いて説明する。
Next, a cassette loading operation of moving the tape cassette 1 placed on the slide deck assembly 15 into the rotary drum 12 and a magnetic tape T from the tape cassette 1 by the above-mentioned tape loading components. A cassette and a tape loading drive mechanism section that simultaneously perform a tape loading operation for drawing out will be described with reference to FIGS. 2, 4, and 6 to 8, and mainly with reference to FIGS. 6 and 7.

【0028】図6はカセットローディング及びテープロ
ーディングを同時に行うカセット及びテープローディン
グ駆動機構部を説明するための斜視図であり、且つ図
2,図4に示したスライドデッキ組立体及びガイドレー
ル板を取り除いてローディング初期状態を示した図であ
る。また、図7は図6に示した状態を平面的に示した平
面図である。更に、図8はカセットローディング及びテ
ープローディングを同時に行うカセット及びテープロー
ディング駆動機構部を説明するための平面図であり、且
つ図2,図4に示したスライドデッキ組立体及びガイド
レール板を取り除いてローディング完了状態を示した図
である。
FIG. 6 is a perspective view for explaining a cassette and tape loading drive mechanism for simultaneously performing cassette loading and tape loading, and removing the slide deck assembly and the guide rail plate shown in FIGS. 2 and 4. FIG. 6 is a diagram showing an initial state of loading. Further, FIG. 7 is a plan view showing the state shown in FIG. 6 in plan view. Further, FIG. 8 is a plan view for explaining a cassette and tape loading drive mechanism for simultaneously performing cassette loading and tape loading, and removing the slide deck assembly and the guide rail plate shown in FIGS. 2 and 4. It is a figure showing a loading completion state.

【0029】シャーシベース11上には、テープローデ
ィング構成部材及びスライドデッキ組立体15の移動用
の駆動源となるローディングモータ50が左上方に設け
られ、このローディングモータ50の回転はギアボック
ス51内に設けたギア系列(図示せず)によって減速さ
れ、その出力は出力ギア51aによってギアボックス外
に伝達される。出力ギア51aの回転は、エンコーダギ
ア52、カム体53(以下、コントロールカムギア53
と記す)へと伝達され、更に図7に示したように第1,
第2伝達ギア54,55を経由して、ピンチローラカム
ギア56へと伝わる。上記コントロールカムギア53に
は、下記するコントロールアーム58に固着したピン5
8bが嵌合する第1カム溝53a(以下、カム溝53a
と記す)と、下記するアームギア(アーム部材)60に
固着したピン60bが嵌合する第2カムカム溝53b
(以下、カム溝53bと記す)とが形成されている。ま
た、シャーシベース11上の手前下方に固着した左方の
スタッド57には“逆く字状”のコントロールアーム5
8が回動支持され、一方、右方のスタッド59には“く
字状”のアーム部材60(以下、アームギア60と記
す)が回動支持されている。また、上記コントロールア
ーム58の先端部にはピン58aが固着され、このピン
58aはテンションアーム35の長孔35a(図3)に
嵌合し、且つピン58aとスタッド57との間にコント
ロールカムギア53のカム溝53aに嵌合するピン58
bが固着されている。
A loading motor 50 serving as a driving source for moving the tape loading component and the slide deck assembly 15 is provided on the upper left side of the chassis base 11, and the rotation of the loading motor 50 is set in the gear box 51. It is decelerated by a provided gear series (not shown), and its output is transmitted to the outside of the gearbox by the output gear 51a. The output gear 51a is rotated by the encoder gear 52, the cam body 53 (hereinafter referred to as the control cam gear 53).
7), and as shown in FIG.
It is transmitted to the pinch roller cam gear 56 via the second transmission gears 54 and 55. The control cam gear 53 has a pin 5 fixed to a control arm 58 described below.
8b is fitted with the first cam groove 53a (hereinafter, cam groove 53a
A second cam cam groove 53b into which a pin 60b fixed to an arm gear (arm member) 60 described below fits.
(Hereinafter referred to as the cam groove 53b) is formed. In addition, the left stud 57 fixed to the lower front of the chassis base 11 has a "reverse dogleg" control arm 5.
8 is rotatably supported, while the right stud 59 is rotatably supported by a "dogleg" arm member 60 (hereinafter referred to as an arm gear 60). A pin 58a is fixed to the tip of the control arm 58. The pin 58a is fitted into the elongated hole 35a (FIG. 3) of the tension arm 35, and the control cam gear 53 is provided between the pin 58a and the stud 57. 58 that fits into the cam groove 53a of
b is fixed.

【0030】また、上記アームギア60の一端部には円
弧状ギア部60aが形成され、スタッド59と円弧状ギ
ア部60aとの間にコントロールカムギア53のカム溝
53bに嵌合するピン60bが固着され、更にスタッド
59を介した他端部にはスライドデッキ12に設けたス
ライド用レバー33のZ溝33b(図2,図3)に嵌合
するピン60cが固着されている。従って、後述するカ
セットローディング及びテープローディング動作時にコ
ントロールカムギア53を時計方向に回動させると、カ
ム溝53aを摺動するコントロールアーム58のピン5
8bによってコントロールアーム58がスタッド57を
中心に反時計方向に回動し、更にピン58aが嵌合した
テンションアーム35を反時計方向に回動し、所定のタ
イミングでテンションアーム35に支持されたテンショ
ンローラ34がテープカセット1外に引き出されるよう
になっており、且つ、カム溝53bを摺動するアームギ
ア60のピン60bによってアームギア60がスタッド
59を中心に反時計方向に回動し、更にピン60cが嵌
合したスライド用レバー33を介してスライドデッキ組
立体15を所定のタイミングで回転ドラム12方向に移
動するようになっている。
An arc gear portion 60a is formed at one end of the arm gear 60, and a pin 60b fitted into the cam groove 53b of the control cam gear 53 is fixed between the stud 59 and the arc gear portion 60a. Further, a pin 60c fitted to the Z groove 33b (FIGS. 2 and 3) of the sliding lever 33 provided on the slide deck 12 is fixed to the other end portion through the stud 59. Therefore, when the control cam gear 53 is rotated clockwise during the cassette loading and tape loading operations described later, the pin 5 of the control arm 58 that slides in the cam groove 53a.
The control arm 58 is rotated counterclockwise about the stud 57 by 8b, and the tension arm 35 fitted with the pin 58a is further rotated counterclockwise. The tension supported by the tension arm 35 at a predetermined timing. The roller 34 is pulled out of the tape cassette 1, and the arm gear 60 rotates counterclockwise about the stud 59 by the pin 60b of the arm gear 60 sliding in the cam groove 53b. The slide deck assembly 15 is moved in the direction of the rotary drum 12 at a predetermined timing via the sliding lever 33 fitted with.

【0031】更に、アームギア60の一端部に形成した
円弧状ギア部60aは、軸61を中心として回動するサ
プライローディングギア62に噛合し、サプライローデ
ィングギア62は軸68を中心として回動する中間に中
間ギア69に噛合し、更に中間ギア69は軸71を中心
として回動するギア部72aを一体形成したテイクアッ
プローディングアーム72に噛合している。上記したサ
プライローディングギア62,中間ギア69,ギア部7
2aのテープローディングギア列は、下記するように第
1〜第3ローディングべース40,42,44に支持さ
れたガイドローラ41,43,45を磁気テープTを引
き出し方向に移動する機能を果たす。尚、軸61,6
8,71はシャーシベース11に固着しており、これら
の軸に支持されるサプライローディングギア62,中間
ギア69,テイクアップローディングアーム72は、ガ
イドレール板46(図2,図4)の下方に位置してい
る。
Further, an arcuate gear portion 60a formed at one end of the arm gear 60 meshes with a supply loading gear 62 that rotates about a shaft 61, and the supply loading gear 62 rotates about a shaft 68. Further, the intermediate gear 69 meshes with a take-up loading arm 72 integrally formed with a gear portion 72a which rotates about a shaft 71. The supply loading gear 62, the intermediate gear 69, and the gear portion 7 described above.
The tape loading gear train 2a serves to move the guide rollers 41, 43, 45 supported by the first to third loading bases 40, 42, 44 in the pull-out direction of the magnetic tape T as described below. .. Incidentally, the shafts 61, 6
Reference numerals 8 and 71 are fixed to the chassis base 11, and the supply loading gear 62, the intermediate gear 69, and the take-up loading arm 72 supported by these shafts are located below the guide rail plate 46 (FIGS. 2 and 4). positioned.

【0032】上記サプライローディングギア62の上で
軸61には、サプライローディングアーム63も回動支
持されており、サプライローディングギア62に固着し
たピン62aがサプライローディングアーム63に形成
した長孔63a内を遊嵌し、且つ、サプライローディン
グギア62とサプライローディングアーム63間には第
1ローディングべース40に支持された供給側上規制ガ
イドローラ41をテープローディング完了後圧着するた
めのバネ64を掛止している。このため、サプライロー
ディングアーム63はバネ64によって軸61を中心に
時計方向に付勢され、長孔63aの右端にピン62aが
当接してサプライローディングアーム63が位置決めさ
れているが、サプライローディングギア62が軸61を
中心として時計方向に回動する時にはピン62aを介し
てサプライローディングアーム63がサプライローディ
ングギア62と一体に回動できるようになっている。ま
た、サプライローディングアーム63の一端部は、軸6
5を介して第1ローディングベース連結用トグルアーム
66の一端部と連結され、更に、第1ローディングベー
ス連結用トグルアーム66の他端部は軸67を介してガ
イドレール板46上方の第1ローディングべース40に
連結しており、且つ、軸67の下端部が第1ガイドレー
ル46aに沿って摺動可能に取り付けられている。ま
た、上記中間ギア69の内部には、第2,第3ローディ
ングべース42,44に支持された巻取側上規制ガイド
ローラ43,巻取側下規制ガイドローラ45をテープロ
ーディング完了後圧着するためのバネ70が設けてあ
る。また、上記テイクアップローディングアーム72の
一端部は、軸73を介してテイクアップトグルアーム7
4の一端部と連結され、更に、テイクアップトグルアー
ム74の他端部は軸75を介して2本の第2ローディン
グベース連結用トグルアーム76の一端部,第3ローデ
ィングベース連結用トグルアーム77の一端部にそれぞ
れ連結されている。更に、第2ローディングベース連結
用トグルアーム76の他端部は軸78を介してガイドレ
ール板46上方の第2ローディングべース42に連結し
ており、且つ、軸78の下端部が第2ガイドレール46
bに沿って摺動可能に取り付けられ、一方、第3ローデ
ィングベース連結用トグルアーム77の他端部は軸79
を介してガイドレール板46上方の第3ローディングべ
ース44に連結しており、且つ、軸79の下端部が第3
ガイドレール46cに沿って摺動可能に取り付けられて
いる。
A supply loading arm 63 is also rotatably supported on the shaft 61 above the supply loading gear 62, and a pin 62a fixed to the supply loading gear 62 is inserted in an elongated hole 63a formed in the supply loading arm 63. A spring 64 is loosely fitted between the supply loading gear 62 and the supply loading arm 63, and the supply side upper regulation guide roller 41 supported by the first loading base 40 is pressure-bonded after the tape loading is completed. is doing. Therefore, the supply loading arm 63 is biased clockwise by the spring 64 about the shaft 61, and the pin 62a abuts the right end of the elongated hole 63a to position the supply loading arm 63. When is rotated clockwise about the shaft 61, the supply loading arm 63 can rotate integrally with the supply loading gear 62 via the pin 62a. Further, one end of the supply loading arm 63 has a shaft 6
5 is connected to one end of the first loading base connecting toggle arm 66, and the other end of the first loading base connecting toggle arm 66 is connected to the first loading upper part of the guide rail plate 46 via the shaft 67. It is connected to the base 40, and the lower end of the shaft 67 is slidably attached along the first guide rail 46a. Further, inside the intermediate gear 69, the winding-side upper regulation guide roller 43 and the winding-side lower regulation guide roller 45 supported by the second and third loading bases 42 and 44 are pressure-bonded after the tape loading is completed. A spring 70 is provided for this purpose. Further, one end of the take-up loading arm 72 is connected to the take-up toggle arm 7 via a shaft 73.
4 and the other end of the take-up toggle arm 74 is connected via a shaft 75 to one end of two second loading base connecting toggle arms 76 and a third loading base connecting toggle arm 77. Are connected to one end of each. Further, the other end of the second loading base connecting toggle arm 76 is connected to the second loading base 42 above the guide rail plate 46 via the shaft 78, and the lower end of the shaft 78 is the second. Guide rail 46
b is slidably attached along the other side, while the other end of the third loading base connecting toggle arm 77 has a shaft 79.
Is connected to the third loading base 44 above the guide rail plate 46, and the lower end of the shaft 79 is at the third position.
It is slidably attached along the guide rail 46c.

【0033】従って、後述するテープローディング動作
時にコントロールカムギア53を時計方向に回動させる
と、コントロールカムギア53のカム溝53bに沿っ
て、アームギア60に固着したピン60bが図面の左方
向に移動してアームギア60がスタッド59を中心に反
時計方向に回動し、円弧状ギア部60aを介してサプラ
イローディングギア62及びサプライローディングアー
ム63,中間ギア69,ギア部72aを一体形成したテ
イクアップローディングアーム72を回動させ、これら
の動きが第1ローディングベース連結用トグルアーム6
6と、テイクアップトグルアーム74を介して第2,第
3ローディングベース連結用トグルアーム76,77に
伝達されて、結果的には第1〜第3ローディングベース
40,42,44が第1〜第3ガイドレール46a〜4
6cに沿って回転ドラム12方向に移動し、ガイドロー
ラ41、43、45がテープカセット1内の磁気テープ
T(第1図)を引き出すよう構成されている。そして、
カセットローディング及びテープローディングの動作が
完了すると、上記ローディング構成部材は図8に示した
位置に至るように動作されている。
Therefore, when the control cam gear 53 is rotated clockwise in the tape loading operation described later, the pin 60b fixed to the arm gear 60 moves leftward in the drawing along the cam groove 53b of the control cam gear 53. The arm gear 60 rotates counterclockwise around the stud 59, and the take-up loading arm 72 in which the supply loading gear 62, the supply loading arm 63, the intermediate gear 69, and the gear portion 72a are integrally formed via the arcuate gear portion 60a. And these movements cause the first loading base connecting toggle arm 6 to move.
6 and the take-up toggle arm 74 to the second and third loading base connecting toggle arms 76 and 77, and as a result, the first to third loading bases 40, 42 and 44 are transferred to the first to third loading bases. Third guide rails 46a-4
6c, the guide rollers 41, 43, and 45 move toward the rotary drum 12 and pull out the magnetic tape T (FIG. 1) in the tape cassette 1. And
Upon completion of the cassette loading and tape loading operations, the loading component is moved to the position shown in FIG.

【0034】同様に、図7に示したピンチローラカムギ
ア56にもカム溝が形成され、前記ピンチローラアーム
21に支持されたピンチローラ20(図2〜図4)を所
定のタイミングでキャプスタン91に圧接するようにな
っている。
Similarly, a cam groove is formed in the pinch roller cam gear 56 shown in FIG. 7, and the pinch roller 20 (FIGS. 2 to 4) supported by the pinch roller arm 21 is moved to the capstan 91 at a predetermined timing. It is designed to be pressed against.

【0035】次に、シャーシベース11の奥方に設けた
回転ドラム12近傍の構成について、図9を用いて説明
する。
Next, the structure near the rotary drum 12 provided at the back of the chassis base 11 will be described with reference to FIG.

【0036】図9は図8に示したテープローディング完
了後の状態で回転ドラムを取り除いて見たスラントベー
ス組立て部及びキャプスタンを示した平面図である。図
9に示したスラントベース組立て部80は、回転ドラム
12の奥方にユニット化されて一体的に組立てられてい
る。即ち、スラントベース組立て部80のベース部材8
1(以下、スラントベース81と記す)には、ドラム取
付面81aを中心として、左側の上流側にサプライ側傾
斜面81bが形成され、右側の下流側にテイクアップ側
傾斜面81cが形成され、更にテイクアップ側傾斜面8
1cより右側の下流側に平行面81dが形成され、これ
らの面81a〜81dはダイキャスト材又は樹脂材など
を用いて一体的に形成されている。また、ドラム取付面
81a,サプライ側傾斜面81b,テイクアップ側傾斜
面81cは、シャーシベース11の上面11a(図2)
に対してそれぞれ所定の傾斜方向に所定の角度傾斜して
いる面である。また、平行面81dはシャーシベース1
1の上面11aに対して平行な面である。
FIG. 9 is a plan view showing the slant base assembly portion and the capstan when the rotary drum is removed after the tape loading shown in FIG. 8 is completed. The slant base assembling section 80 shown in FIG. 9 is unitized and integrally assembled inside the rotary drum 12. That is, the base member 8 of the slant base assembling section 80.
In 1 (hereinafter, referred to as slant base 81), a supply-side inclined surface 81b is formed on the upstream side on the left side and a take-up side inclined surface 81c is formed on the downstream side on the right side, with the drum mounting surface 81a as the center. Furthermore, the take-up side inclined surface 8
A parallel surface 81d is formed on the downstream side on the right side of 1c, and these surfaces 81a to 81d are integrally formed using a die cast material or a resin material. Further, the drum mounting surface 81a, the supply side inclined surface 81b, and the take-up side inclined surface 81c are the upper surface 11a of the chassis base 11 (FIG. 2).
The surfaces are inclined with respect to each other by a predetermined angle. The parallel surface 81d is the chassis base 1
It is a surface parallel to the upper surface 11a of the No. 1.

【0037】また、上記ドラム取付面81aには、図示
しない回転磁気ヘッドを備えた回転ドラム12が所定の
傾斜方向に所定の角度傾斜して設けられている。
On the drum mounting surface 81a, a rotary drum 12 having a rotary magnetic head (not shown) is provided with a predetermined inclination in a predetermined inclination direction.

【0038】また、上記サプライ側傾斜面81bには、
回転ドラム12の入口側より上流側にサプライ側傾斜ポ
ール82が所定の高さで、所定の傾斜方向に所定の角度
傾斜して圧入固定されている。上記サプライ側傾斜ポー
ル82は供給リール4(図1)から引き出された磁気テ
ープTを回転ドラム12に螺旋状に添接するよう走行方
向を補正する機能を備えている。また、サプライ側傾斜
ポール82より下流側でサプライ側傾斜ポール82と回
転ドラム12入口側との間に供給側テープガイド部材8
3(以下、供給側下規制ガイドローラ83と記す)が取
り付けネジ機構によって高さ方向に調整可能で、且つ、
サプライ側傾斜面81bに対して垂直に固定設置されて
いる。また、供給側下規制ガイドローラ83と回転ドラ
ム12の入口側との間には、第1ローディングべース4
0に垂直に支持された供給側上規制ガイドローラ(第1
テープガイド部材)41が、第1ガイドレール46aの
終端の高い傾斜面からこれと連接したサプライ側傾斜面
81bの第1ガイドレール81bの所定の最終位置に
傾斜しながら入り込んで、テープローディング完了後に
磁気テープTを回転ドラム12の入口側に案内できるよ
うになっている。即ち、供給側上規制ガイドローラ41
はサプライ側傾斜ポール82より下流側で直接回転ドラ
ム12の入口側に案内できるようになっている。この
際、供給側上規制ガイドローラ41は、前記したサプラ
イローディングギア62とサプライローディングアーム
63間に掛止したバネ64(図6〜図8)によって圧着
位置決めされている。
Further, on the supply side inclined surface 81b,
The supply side inclined pole 82 is press-fitted and fixed to the upstream side of the inlet side of the rotary drum 12 at a predetermined height with a predetermined inclination in a predetermined inclination direction. The supply side inclined pole 82 has a function of correcting the traveling direction so that the magnetic tape T drawn from the supply reel 4 (FIG. 1) is spirally attached to the rotating drum 12. Further, the supply-side tape guide member 8 is provided downstream of the supply-side inclined pole 82 and between the supply-side inclined pole 82 and the inlet side of the rotary drum 12.
3 (hereinafter, referred to as the supply side lower regulation guide roller 83) can be adjusted in the height direction by a mounting screw mechanism, and
It is fixedly installed vertically to the supply side inclined surface 81b. Further, the first loading base 4 is provided between the supply-side lower regulation guide roller 83 and the inlet side of the rotary drum 12.
0 upper feed guide roller supported vertically (first
(Tape guide member) 41 inclines into a predetermined final position of the first guide rail 81b 1 of the supply-side inclined surface 81b connected to the high inclined surface at the terminal end of the first guide rail 46a, and completes the tape loading. After that, the magnetic tape T can be guided to the entrance side of the rotary drum 12. That is, the supply side upper regulation guide roller 41
Can be guided directly to the inlet side of the rotary drum 12 downstream of the supply side inclined pole 82. At this time, the supply-side upper regulation guide roller 41 is crimped and positioned by the spring 64 (FIGS. 6 to 8) hooked between the supply loading gear 62 and the supply loading arm 63 described above.

【0039】また、回転ドラム12の出口側では、第2
ローディングべース42に垂直に支持された巻取側上規
制ガイドローラ(第2テープガイド部材)43が、第2
ガイドレール46bの終端の低い傾斜面からこれと連接
したテイクアップ側傾斜面81cの第2ガイドレール8
1cの所定の最終位置に傾斜しながら入り込んで、テ
ープローディング完了後に回転ドラム12から出た磁気
テープTを下流に案内できるようになっている。この
際、巻取側上規制ガイドローラ43は、前記した中間ギ
ア69の内部に設けたバネ70(図6〜図8)によって
圧着位置決めされている。そして、テープローディング
完了後には、前述したように第2ガイドレール46bの
終端は第1ガイドレール46aの終端の高い傾斜面より
低い傾斜面に形成されているので、上記した供給側上規
制ガイドローラ41と巻取側上規制ガイドローラ43と
により、磁気テープTが回転ドラム12のリード(図示
せず)に乗り上げることなく、リードに沿って螺旋状に
添接するよう案内することができる。
On the outlet side of the rotary drum 12, the second
The winding-side upper regulation guide roller (second tape guide member) 43 vertically supported by the loading base 42
The second guide rail 8 of the take-up side inclined surface 81c that is connected to the lower end of the guide rail 46b from the lower inclined surface.
The magnetic tape T ejected from the rotary drum 12 can be guided downstream after the tape loading is completed by inclining into the predetermined final position of 1c 1 . At this time, the winding-side upper regulation guide roller 43 is pressure-bonded and positioned by the spring 70 (FIGS. 6 to 8) provided inside the intermediate gear 69. After the tape loading is completed, as described above, the end of the second guide rail 46b is formed on a slope lower than the high slope of the end of the first guide rail 46a. The magnetic tape T can be guided so as to be helically abutted along the lead by the 41 and the winding-side upper regulation guide roller 43 without riding on the lead (not shown) of the rotary drum 12.

【0040】また、第3ローディングべース44に所定
の角度傾斜して支持された巻取側下規制ガイドローラ
(第3テープガイド部材)45は、第2ガイドレール4
6bの下流側で回転ドラム12の出口側より離れて、第
3ガイドレール46cの終端の平行面からこれと連接し
た平行面81dの第3ガイドレール81dの所定の最
終位置に傾斜しながらテープローディング完了後入り込
んでいる。この際、巻取側下規制ガイドローラ45は、
前記した中間ギア69の内部に設けたバネ70(図6〜
図8)によって圧着位置決めされている。尚、図示のテ
ープローディング完了位置に到達した状態では、巻取側
上規制ガイドローラ43の傾斜角と巻取側下規制ガイド
ローラ45の傾斜角とは平行に設定されている。
Further, the lower winding-side regulating guide roller (third tape guide member) 45 supported by the third loading base 44 at a predetermined angle is provided with the second guide rail 4.
The tape is slanted to the predetermined final position of the third guide rail 81d 1 on the parallel surface 81d connected to the parallel surface at the end of the third guide rail 46c and away from the outlet side of the rotary drum 12 on the downstream side of 6b. It has entered after loading is completed. At this time, the take-up side lower regulation guide roller 45 is
The spring 70 provided inside the intermediate gear 69 (see FIGS.
It is crimped and positioned according to FIG. 8). When the tape loading completion position shown in the drawing is reached, the inclination angle of the winding-side upper regulation guide roller 43 and the inclination angle of the winding-side lower regulation guide roller 45 are set to be parallel.

【0041】また、平行面81dにはテイクアップ側傾
斜ポール84が所定の高さで、所定の傾斜方向に所定の
角度傾斜して圧入固定されている。このテイクアップ側
傾斜ポール84の設置位置は、回転ドラム12の出口側
より離れて下流側で、且つ、テープローディング完了位
置に到達した巻取側下規制ガイドローラ45の下流側に
設けられており、回転ドラム12の出口側から傾斜しな
がら出てきた磁気テープTを下流側のキャプスタン9
1,更にテープカセット1内の巻取リール5(図1)に
巻回するよう走行方向を補正する機能を備えている。
尚、固定設置したサプライ側傾斜ポール82及びテイク
アップ側傾斜ポール84は、図5に示したテープパスに
より磁気テープTの磁性面側が添接するように設置され
ている。
Further, the take-up side inclined pole 84 is press-fitted and fixed to the parallel surface 81d at a predetermined height with a predetermined inclination in a predetermined inclination direction. The take-up side inclined pole 84 is installed at a position downstream from the exit side of the rotary drum 12 and downstream of the winding-side lower regulation guide roller 45 that has reached the tape loading completion position. , The magnetic tape T coming out from the outlet side of the rotary drum 12 while inclining, and the capstan 9 on the downstream side.
1, and also has a function of correcting the traveling direction so that the tape is wound around the take-up reel 5 (FIG. 1) in the tape cassette 1.
The fixedly installed supply-side tilt pole 82 and take-up-side tilt pole 84 are installed such that the magnetic surface side of the magnetic tape T is abutted by the tape path shown in FIG.

【0042】従って、テープカセット1の供給リール4
(図1)から出た磁気テープTは、シャーシベース11
の上面11aに沿って平行に走行し、その後、磁気テー
プTはサプライ側傾斜ポール82によって走行方向が補
正され、供給側下規制ガイドローラ83,供給側上規制
ガイドローラ41によって磁気テープTの走行が規制さ
れた後、ドラム取付面81a上に取りつけられた回転ド
ラム12の入口側に進入する。そして、回転ドラム12
に螺旋状に添接しながら回転ドラム12の出口側から出
てきた磁気テープTは、巻取側上規制ガイドローラ4
3,巻取側下規制ガイドローラ45を経由してテイクア
ップ側傾斜ポール84によって走行方向が補正され、そ
の後テイクアップ側傾斜ポール84を通過した磁気テー
プTが、再びシャーシベース11の上面11aに沿って
平行に走行し、キャプスタン91とピンチローラ20に
挟持走行されながらテープカセット1の巻取リール5
(図1)に戻されるよう構成されている。
Therefore, the supply reel 4 of the tape cassette 1
The magnetic tape T from (Fig. 1) is the chassis base 11
Running parallel to the upper surface 11a of the magnetic tape T, and thereafter, the running direction of the magnetic tape T is corrected by the supply side inclined pole 82, and the magnetic tape T runs by the supply side lower regulation guide roller 83 and the supply side upper regulation guide roller 41. After being regulated, it enters the inlet side of the rotary drum 12 mounted on the drum mounting surface 81a. And the rotary drum 12
The magnetic tape T, which comes out from the outlet side of the rotary drum 12 while being spirally attached to the upper side of the rotary drum 12, is wound on the winding-side upper regulation guide roller 4.
3, the traveling direction is corrected by the take-up side inclined pole 84 via the take-up side lower regulation guide roller 45, and then the magnetic tape T passing through the take-up side inclined pole 84 is again placed on the upper surface 11a of the chassis base 11. The winding reel 5 of the tape cassette 1 runs parallel to each other while being nipped and run by the capstan 91 and the pinch roller 20.
(FIG. 1).

【0043】以上のようにスラントベース組立て部80
では、磁気テープTを回転ドラム12に螺旋状に添接さ
せるために、1つの部品であるスラントベース81上に
回転ドラム12を中心として、左側にサプライ側傾斜ポ
ール82及び供給側下規制ガイドローラ83を固定設置
し、右側にテイクアップ側傾斜ポール84を固定設置
し、これらの部材82〜84はスラントベース81上に
ユニット化されて組立てられ、組立て完了後回転ドラム
12近傍のシャーシベース11の上面11aに取り付け
られているので、装置10の組立て作業性及び組立て精
度が向上できる。また、テープローディング構成部材の
一部となる供給側上規制ガイドローラ41,巻取側上規
制ガイドローラ43,巻取側下規制ガイドローラ45が
スラントベース81上で圧着位置決めされているため、
それぞれの相対的な位置精度が高精度になる。特に、サ
プライ側傾斜ポール82及びテイクアップ側傾斜ポール
84が固定設置されることによって、両傾斜ポール8
2,84の所定の傾斜方向精度及び所定の傾斜角精度を
高精度に維持することができ、且つ、磁気テープTを安
定に走行することができる。従って、スラントベース8
1のみ精度良く製作しておけば、他の走行系(ガイドロ
ーラなど)はそれほど高精度にする必要がなく、装置1
0が簡単な構成となりコストダウンを実現できる。
As described above, the slant base assembling section 80
In order to attach the magnetic tape T to the rotary drum 12 in a spiral manner, the slant base 81, which is one component, is centered on the rotary drum 12, and the supply side inclined pole 82 and the supply side lower regulation guide roller are arranged on the left side. 83 is fixedly installed, and a take-up side inclined pole 84 is fixedly installed on the right side. These members 82 to 84 are unitized and assembled on the slant base 81, and after the assembly is completed, the chassis base 11 near the rotating drum 12 is assembled. Since it is attached to the upper surface 11a, the assembling workability and the assembling accuracy of the device 10 can be improved. Further, since the supply-side upper regulation guide roller 41, the winding-side upper regulation guide roller 43, and the winding-side lower regulation guide roller 45, which are part of the tape loading component, are pressure-bonded and positioned on the slant base 81.
The relative positional accuracy of each becomes high. In particular, the supply side inclined pole 82 and the take-up side inclined pole 84 are fixedly installed, so that both inclined poles 8
The predetermined inclination direction accuracy of 2, 84 and the predetermined inclination angle accuracy can be maintained with high accuracy, and the magnetic tape T can be stably run. Therefore, slant base 8
If only 1 is manufactured with high accuracy, other traveling systems (guide rollers, etc.) do not need to be highly accurate, and the device 1
0 has a simple structure and can realize cost reduction.

【0044】また、この磁気テープ走行系によれば、磁
気テープTの上下規制するガイドローラ83,41,4
3,45と回転ドラム12との間には傾斜ポールが存在
しないので、傾斜ポールの取付誤差などによって発生す
る磁気テープTの歪などの発生がない。
Further, according to this magnetic tape running system, the guide rollers 83, 41, 4 for vertically controlling the magnetic tape T are controlled.
Since there is no inclined pole between 3, 45 and the rotating drum 12, distortion of the magnetic tape T caused by mounting error of the inclined pole does not occur.

【0045】また、テープカセット1から供給側上規制
ガイドローラ41,巻取側上規制ガイドローラ43,巻
取側下規制ガイドローラ45によって磁気テープTを回
転ドラム12まで引き出す際、回転ドラム12の入口側
(供給側)までの間は、供給側上規制ガイドローラ41
のみで行ない、かつ引き出し量を少なくし、回転ドラム
12の出口側(巻取側)では巻取側上規制ガイドローラ
43と巻取側下規制ガイドローラ45との間隔を大きく
形成している。一方、巻取側の磁気テープTの引出し量
を多くして、巻取側上規制ガイドローラ43と巻取側下
規制ガイドローラ45との間隔を大きく形成した理由
は、磁気テープTが逆転走行する時にテープカセット1
とキャプスタン91との距離が短いため、テープカセッ
ト1内の磁気テープTの巻き乱れが大きいと、それを除
去しきれずにそのままキャプスタン91とピンチローラ
20(図2〜図4)によって挟持駆動されてしまう場合
がある。この場合キャプスタン91で送られた磁気テー
プTは不安定な走行を行なってしまうが、巻取側上規制
ガイドローラ43と巻取側下規制ガイドローラ45との
間隔を大きくしておけば、この間で不安定な走行が吸収
され、巻取側上規制ガイドローラ43によって磁気テー
プTが正しく逆転走行を規定されて回転ドラム12に進
入することができる。
When the magnetic tape T is pulled out from the tape cassette 1 to the rotary drum 12 by the supply side upper regulation guide roller 41, the winding side upper regulation guide roller 43, and the winding side lower regulation guide roller 45, Up to the inlet side (supply side), the supply side upper regulation guide roller 41
In addition, the amount of pulling out is reduced and the space between the winding-side upper regulation guide roller 43 and the winding-side lower regulation guide roller 45 is formed large on the outlet side (winding side) of the rotary drum 12. On the other hand, the reason why the take-up side magnetic tape T is pulled out more and the gap between the winding-side upper regulation guide roller 43 and the winding-side lower regulation guide roller 45 is made larger is that the magnetic tape T runs in reverse. Tape cassette 1
Since the distance between the capstan 91 and the capstan 91 is short, if the winding disturbance of the magnetic tape T in the tape cassette 1 is large, the magnetic tape T cannot be completely removed, and it is sandwiched and driven by the capstan 91 and the pinch roller 20 (FIGS. 2 to 4). It may be done. In this case, the magnetic tape T sent by the capstan 91 runs unstable, but if the interval between the winding-side upper regulation guide roller 43 and the winding-side lower regulation guide roller 45 is increased, During this time, the unstable traveling is absorbed, and the magnetic tape T is correctly regulated to run in the reverse direction by the winding-side upper regulating guide roller 43 and can enter the rotating drum 12.

【0046】次に、磁気テープの駆動方法について図8
及び図10を併用して説明する。図10はキャプスタン
組立体を示した断面図である。図8に示したキャプスタ
ン91は、図10に示したように一体的に組立てられた
キャプスタン組立体90(以下、キャプスタンモータ9
0と記す)により直接駆動される。このキャプスタン9
1にピンチローラ20(図2〜図4)を圧着することに
よって磁気テープTが走行される。図9に示したキャプ
スタンモータ90では、キャプスタン91がキャプスタ
ンハウジング92に嵌入した軸受93a,93bにより
回転自在に支持されている。また、キャプスタンハウジ
ング92にはコイル基板94が固定されている。キャプ
スタン91の下端部にはロータ95が圧入され、一体と
なって回転する。また、ロータ95の外周部にはギア部
95aが形成され、このギア部95aは伝達ギア96と
噛合して回転力を伝達する。この伝達ギア96からベル
ト97を介して図8に示したセンタギア98へと回転力
が伝達され、供給リール台28及び巻取リール台29
(図2,図3)を回転駆動している。ここで、キャプス
タンモータ90のロータ95の外周部に形成したギア部
95aと伝達ギア96とは相対速度として高速なかみ合
い伝達が行なわれるため、ロータ95の回転中心軸と伝
達ギア96の回転中心軸との軸間距離Jの精度が出てい
ないとかみ合い不良が発生し、ノイズが発生する。この
ノイズは装置10の静粛化の妨げになるばかりでなく、
振動が発生して、ジッター,ワウフラッターなどの性能
に悪影響を及ぼす。しかし、この実施例では、伝達ギア
96の回転軸96aはコイル基板94に固定され、ロー
タ95の回転軸(キャプスタン)もキャプスタンハウジ
ング92を介してコイル基板94に固定されているた
め、軸間距離Jの寸法精度が出しやすく、上記のような
問題の発生はない。
Next, the method of driving the magnetic tape will be described with reference to FIG.
10 and FIG. 10 will be described together. FIG. 10 is a sectional view showing the capstan assembly. The capstan 91 shown in FIG. 8 is a capstan assembly 90 (hereinafter, referred to as a capstan motor 9) integrally assembled as shown in FIG.
Directly driven by 0). This capstan 9
The magnetic tape T is run by pressing the pinch roller 20 (FIGS. 2 to 4) onto the magnetic tape 1. In the capstan motor 90 shown in FIG. 9, a capstan 91 is rotatably supported by bearings 93a and 93b fitted in a capstan housing 92. A coil substrate 94 is fixed to the capstan housing 92. The rotor 95 is press-fitted into the lower end of the capstan 91 and rotates integrally. A gear portion 95a is formed on the outer peripheral portion of the rotor 95, and the gear portion 95a meshes with the transmission gear 96 to transmit the rotational force. Rotational force is transmitted from the transmission gear 96 to the center gear 98 shown in FIG. 8 via the belt 97, and the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 are shown.
(Figs. 2 and 3) are rotationally driven. Here, since the gear portion 95a formed on the outer peripheral portion of the rotor 95 of the capstan motor 90 and the transmission gear 96 perform high-speed meshing transmission as relative speed, the rotation center axis of the rotor 95 and the rotation center of the transmission gear 96 are transmitted. If the accuracy of the distance J between the shaft and the shaft is not accurate, a meshing failure occurs and noise is generated. This noise not only hinders the quietness of the device 10,
Vibration occurs, which adversely affects performance such as jitter and wow and flutter. However, in this embodiment, the rotation shaft 96a of the transmission gear 96 is fixed to the coil substrate 94, and the rotation shaft (capstan) of the rotor 95 is also fixed to the coil substrate 94 via the capstan housing 92. The dimensional accuracy of the distance J is easy to obtain, and the above problems do not occur.

【0047】<磁気記録及び/又は再生装置の全体動作
>ここで、上記した構成による磁気記録及び/又は再生
装置10において、カセットローディング及びテープロ
ーディングを駆動源と連結したコントロールカムギア5
3と協働するアームギア60により同時に行う動作につ
いて、図2乃至図6,図11乃至図16を併用して簡略
に説明する。
<Overall Operation of Magnetic Recording and / or Reproducing Device> Here, in the magnetic recording and / or reproducing device 10 having the above-described configuration, the control cam gear 5 in which cassette loading and tape loading are connected to a drive source.
The operation simultaneously performed by the arm gear 60 that cooperates with 3 will be briefly described with reference to FIGS. 2 to 6 and 11 to 16.

【0048】図11乃至図16はカセットローディング
及びテープローディングを工程順に説明するための図で
ある。
11 to 16 are views for explaining cassette loading and tape loading in the order of steps.

【0049】(工程1)…図11は装置10内が初期状
態を示し、スライドデッキ組立体15に載置したテープ
カセット1のカセットローディング及び磁気テープTの
テープローディングを行う前の状態を示し、図2,図
4,図6に示した初期状態と同一状態である。
(Step 1) ... FIG. 11 shows an initial state of the inside of the apparatus 10, showing a state before the cassette loading of the tape cassette 1 placed on the slide deck assembly 15 and the tape loading of the magnetic tape T, This is the same state as the initial state shown in FIGS. 2, 4, and 6.

【0050】(工程2)…上記初期状態から図6に示し
た駆動源となるローディングモータ50を動作させる
と、コントロールカムギア53が時計方向に回動し始
め、カセットローディング及びテープローディングの動
作が開始する。即ち、図12に示した如く、テンション
ローラ34がテープカセット1の第1開口部3aから引
き出され、図示の磁気テープパスが形成される。この動
作は、コントロールカムギア53を時計方向に回動させ
ると、コントロールカムギア53のカム溝53aを摺動
するコントロールアーム58のピン58bによってコン
トロールアーム58がスタッド57を中心に反時計方向
に回動し、更にピン58aが嵌合したテンションアーム
35を反時計方向に回動し、テンションローラ34が磁
気テープTをテープカセット1外に引き出す。
(Step 2) ... When the loading motor 50 which is the drive source shown in FIG. 6 is operated from the initial state, the control cam gear 53 starts to rotate clockwise, and the cassette loading and tape loading operations are started. To do. That is, as shown in FIG. 12, the tension roller 34 is pulled out from the first opening 3a of the tape cassette 1 to form the illustrated magnetic tape path. In this operation, when the control cam gear 53 is rotated clockwise, the control arm 58 is rotated counterclockwise about the stud 57 by the pin 58b of the control arm 58 which slides in the cam groove 53a of the control cam gear 53. Further, the tension arm 35 fitted with the pin 58a is rotated counterclockwise, and the tension roller 34 pulls the magnetic tape T out of the tape cassette 1.

【0051】(工程3)…図13に示した如く、スライ
ドデッキ組立体15に載置したテープカセット1が回転
ドラム12方向(矢印A方向)に僅かに移動し始め、
これと協働してテイクアップローラ23が第1開口部3
aから引き出される。上記テイクアップローラ23の動
作では、コントロールカムギア53のカム溝53bを摺
動するアームギア60のピン60bによってアームギア
60がスタッド59を中心に反時計方向に回動し、更に
ピン(係合部)60cが嵌合したスライド用レバー33
のZ溝(被係合部)33bを介してスライドデッキベー
ス16を回転ドラム12方向に移動するので、このスラ
イドデッキベース16に支持されたテイクアップローラ
23が磁気テープTをテープカセット1外に引き出す。
また、第2ローディングべース42に支持された巻取側
上規制ガイドローラ43が先行して第1開口部3aから
引き出され、巻取側上規制ガイドローラ43より少し遅
れて第3ローディングべース44に支持された巻取側下
規制ガイドローラ45が第1開口部3aから引き出さ
れ、更にこの工程では動作していないものの、巻取側下
規制ガイドローラ45より遅れて第1ローディングべー
ス40に支持された供給側上規制ガイドローラ41が第
1開口部3aから引き出されるようになり、図示の磁気
テープパスが形成される。上記ガイドローラ41,4
3,45の動作では、アームギア60の反時計方向の回
動によってアームギア60の円弧状ギア部60aに噛合
したサプライローディングギア62が回動し、更に中間
ギア69を経由してギア部72aを一体形成したテイク
アップローディングアーム72が回動する。そして、サ
プライローディングギア62と連結した第1ローディン
グべース40,テイクアップローディングアーム72と
連結した第2,第3ローディングべース42,44が上
記したタイミング順に動作する。第1〜第3ローディン
グべース40,42,44のタイミングの違いは、初期
状態では第2ローディングべース42が第1開口部3a
内で第3ローディングべース44より先行した位置にお
り、且つ、第1ローディングべース40はサプライロー
ディングギア62に固着したピン62aがサプライロー
ディングアーム63に形成した長孔63a内を左方に移
動するまで遅れる。
(Step 3) As shown in FIG. 13, the tape cassette 1 placed on the slide deck assembly 15 starts to slightly move in the direction of the rotary drum 12 (direction of arrow A 1 ).
In cooperation with this, the take-up roller 23 makes the first opening 3
drawn from a. In the operation of the take-up roller 23, the arm gear 60 rotates counterclockwise about the stud 59 by the pin 60b of the arm gear 60 that slides in the cam groove 53b of the control cam gear 53, and further the pin (engaging portion) 60c. Slide lever 33 fitted with
Since the slide deck base 16 is moved in the direction of the rotary drum 12 via the Z groove (engaged portion) 33b, the take-up roller 23 supported by the slide deck base 16 moves the magnetic tape T out of the tape cassette 1. Withdraw.
Further, the winding-side upper regulating guide roller 43 supported by the second loading base 42 precedes and is pulled out from the first opening 3a, and a little later than the winding-side upper regulating guide roller 43, the third loading base. The winding-side lower regulation guide roller 45 supported by the base 44 is pulled out from the first opening 3a and is not operating in this step, but it is delayed from the winding-side lower regulation guide roller 45 and the first loading belt. The supply-side upper regulation guide roller 41 supported by the base 40 is pulled out from the first opening 3a, and the illustrated magnetic tape path is formed. The guide rollers 41, 4
In the operations of 3, 45, the supply loading gear 62 meshed with the arcuate gear portion 60a of the arm gear 60 is rotated by the counterclockwise rotation of the arm gear 60, and the gear portion 72a is further integrated via the intermediate gear 69. The formed take-up loading arm 72 rotates. Then, the first loading base 40 connected to the supply loading gear 62 and the second and third loading bases 42 and 44 connected to the take-up loading arm 72 operate in the above timing order. The difference between the timings of the first to third loading bases 40, 42, 44 is that the second loading base 42 has the first opening 3a in the initial state.
The first loading base 40 is located at a position preceding the third loading base 44, and the first loading base 40 has a pin 62a fixed to the supply loading gear 62 in a long hole 63a formed in the supply loading arm 63. Delay until you move to.

【0052】(工程4)…図14に示した如く、テープ
カセット1が更に回転ドラム12方向に移動すると、こ
れと協働して、エントランスローラ17がテープカセッ
ト1の第2開口部3bに入り込む。上記エントランスロ
ーラ17の動作では、スライドデッキ組立体15の矢印
方向移動により、エントランスレバー18の突起1
8aが台形ブラケット23の高い面23aから傾斜面2
3bに沿って移動するので、エントランスレバー18は
シャフト19を中心に時計方向に回動し、エントランス
ローラ17が第2開口部3bに入り込む。
(Step 4) ... As shown in FIG. 14, when the tape cassette 1 further moves in the direction of the rotary drum 12, the entrance roller 17 cooperates with this and enters the second opening 3b of the tape cassette 1. .. In the operation of the entrance rollers 17, the arrow A 1 direction movement of the slide deck assembly 15, the protrusions 1 of the entrance lever 18
8a is the inclined surface 2 from the high surface 23a of the trapezoidal bracket 23.
Since it moves along 3b, the entrance lever 18 rotates clockwise about the shaft 19 and the entrance roller 17 enters the second opening 3b.

【0053】(工程5)…図15に示した如く、テープ
カセット1が更に回転ドラム12方向に移動し、回転ド
ラム12の一部がテープカセット1の第1開口部3a内
に喰い込む。また、供給側上規制ガイドローラ41,巻
取側上規制ガイドローラ43,巻取側下規制ガイドロー
ラ45を支持した第1〜第3ローディングべース40,
42,44がガイドレール板46の第1〜第3ガイドレ
ール46a〜46cに沿って摺動する。この際、先行し
た巻取側上規制ガイドローラ43が第2ガイドレール4
6bに沿って下降しながら磁気テープTを回転ドラム1
2のリード(図示せず)に添接し、巻取側上規制ガイド
ローラ43より遅れて供給側上規制ガイドローラ41が
第1ガイドレール46aに沿って上昇しながら磁気テー
プTを回転ドラム12のリードに添接する。従って、先
行した巻取側上規制ガイドローラ43の下降による巻き
付けと、巻取側上規制ガイドローラ43より遅れた供給
側上規制ガイドローラ41の上昇による巻き付けのタイ
ミングをずらすことにより、磁気テープTを回転ドラム
12に安定に添接でき、且つ、磁気テープTに発生する
歪みを半減することができる。
(Step 5) ... As shown in FIG. 15, the tape cassette 1 further moves toward the rotary drum 12, and a part of the rotary drum 12 bites into the first opening 3a of the tape cassette 1. Further, the first to third loading bases 40 supporting the supply-side upper regulation guide roller 41, the winding-side upper regulation guide roller 43, and the winding-side lower regulation guide roller 45,
42 and 44 slide along the first to third guide rails 46a to 46c of the guide rail plate 46. At this time, the preceding winding-side upper regulation guide roller 43 is moved to the second guide rail 4
The magnetic tape T is rotated along the rotating drum 1 while descending along 6b.
The magnetic tape T of the rotary drum 12 is attached to the second lead (not shown), and the supply-side upper regulation guide roller 41 rises along the first guide rail 46a later than the winding-side upper regulation guide roller 43. Attach to the lead. Therefore, by shifting the timing of the preceding winding by the lowering of the winding-side upper regulation guide roller 43 and the winding by the rising of the supply-side upper regulation guide roller 41 delayed from the winding-side upper regulation guide roller 43, the magnetic tape T Can be stably attached to the rotary drum 12, and the strain generated in the magnetic tape T can be reduced by half.

【0054】(工程6)…図16に示した如く、更に供
給側上規制ガイドローラ41,巻取側上規制ガイドロー
ラ43,巻取側下規制ガイドローラ45が第1〜第3ガ
イドレール46a〜46cから回転ドラム12近傍に設
けたスラントベース81(図8,図9)の所定の最終位
置に入り込み位置決めされ、磁気テープTを回転ドラム
12に所定の巻き付け角度で螺旋状に添接する。この
際、巻取側下規制ガイドローラ45の移動距離が十分長
く形成されているので、供給側上規制ガイドローラ41
と巻取側上規制ガイドローラ43とにより磁気テープT
が回転ドラム12に完全に所定の巻き付け角度で螺旋状
に確実に添接して最終位置に位置決めされた後、巻取側
下規制ガイドローラ45が最終位置に位置決めされる。
これらのガイドローラ41,43,45により、前述し
たように、供給側より巻取側の方が磁気テープTの引き
出し量を多くすることができる。また、テープカセット
1の移動も停止する。その後、スライドデッキベース1
6に支持されたピンチローラ20が第1開口部3aから
引き出されてキャプスタン91に圧着し、磁気テープT
の走行が行われ、図5に示した状態と同一状態に至る。
ピンチローラ20を第1開口部3aから引き出す動作は
ピンチローラカムギア56による。
(Step 6) ... As shown in FIG. 16, the supply-side upper regulating guide roller 41, the winding-side upper regulating guide roller 43, and the winding-side lower regulating guide roller 45 further include the first to third guide rails 46a. 46c to a predetermined final position of the slant base 81 (FIGS. 8 and 9) provided in the vicinity of the rotary drum 12, and the magnetic tape T is spirally attached to the rotary drum 12 at a predetermined winding angle. At this time, since the moving distance of the winding-side lower regulation guide roller 45 is formed sufficiently long, the supply-side upper regulation guide roller 41 is formed.
And the winding-side upper regulation guide roller 43
Is firmly attached to the rotary drum 12 in a spiral shape at a predetermined winding angle and positioned at the final position, and then the winding-side lower regulation guide roller 45 is positioned at the final position.
As described above, the guide rollers 41, 43, and 45 can increase the amount of pulling out the magnetic tape T from the supply side to the winding side. Also, the movement of the tape cassette 1 is stopped. After that, slide deck base 1
The pinch roller 20 supported by 6 is pulled out from the first opening 3a and pressed against the capstan 91, and the magnetic tape T
Is performed, and the same state as that shown in FIG. 5 is reached.
The operation of pulling out the pinch roller 20 from the first opening 3a is performed by the pinch roller cam gear 56.

【0055】以上詳述したように、本発明に係わる磁気
記録及び/又は再生装置10では、装置10のシャーシ
ベース11の前面側に移動可能に設けたスライドデッキ
組立体15上にテープカセット1を装着し、このテープ
カセット1をスライドデッキ組立体15と一体に移動
し、とくに、スライドデッキ組立体15に支持したテン
ションローラ34を備えたテンションアーム35をカム
体(コントロールカムギア)53と協働するコントロー
ルアーム58によって移動し、且つ、カセットローディ
ング及びテープローディングを終了した状態でテープカ
セット1をシャーシベース11の奥方に設けた回転ドラ
ム12に喰い込むますよう移動するカセットローディン
グ動作と、磁気テープTをテープカセット1からテープ
ローディング構成部材により引き出して回転ドラム12
に所定の角度に亘って螺旋状に添接するテープローディ
ング動作とを、駆動源と連結したカム体(コントロール
カムギア)53と協働するアーム部材(アームギア)6
0により同時に行うよう構成したため、カセットローデ
ィング及びテープローディングの動作時間が短縮でき、
且つ、両ローディング動作のタイミング及びテンション
アーム35の動作タイミングが狂うことなく動作できる
ので装置10の品質及び信頼性が向上すると共に、更
に、カセットローディング及びテープローディングの構
成部材をスペース効率良く装置10内に配設でき、且
つ、カセットローディング及びテープローディングの構
成部材を減少できるので装置10の低コストを計れるな
どの利点がある。更に、テープカセット1の第1開口部
3a内に回転ドラム12が喰い込むことによって、装置
10の奥行き寸法を短く設定でき、装置10の小型化に
寄与できる。 <供給側のブレーキレバーの動作>ここ
で、上記した構成による磁気記録及び/又は再生装置1
0において、とくに本発明の要部となるスライドデッキ
組立体15の供給リール台28側に設けたブレーキレバ
ー30の動作についてのみ図3,図17乃至図19を併
用して説明する。
As described above in detail, in the magnetic recording and / or reproducing apparatus 10 according to the present invention, the tape cassette 1 is mounted on the slide deck assembly 15 movably provided on the front side of the chassis base 11 of the apparatus 10. The tape cassette 1 is mounted and moved integrally with the slide deck assembly 15, and in particular, the tension arm 35 having the tension roller 34 supported by the slide deck assembly 15 cooperates with the cam body (control cam gear) 53. The cassette loading operation of moving by the control arm 58 and moving so as to bite the tape cassette 1 into the rotary drum 12 provided at the back of the chassis base 11 when the cassette loading and the tape loading are completed, and the magnetic tape T Tape cassette 1 to tape loading component Pull out by the rotating drum 12
An arm member (arm gear) 6 that cooperates with a cam body (control cam gear) 53 connected to a drive source for a tape loading operation in which the tape is spirally attached over a predetermined angle.
Since it is configured to be performed simultaneously by 0, the operation time of cassette loading and tape loading can be shortened,
In addition, since both loading operation timing and tension arm 35 operation can be performed without deviation, the quality and reliability of the apparatus 10 are improved, and moreover, cassette loading and tape loading components are efficiently installed in the apparatus 10. It is possible to arrange the above-mentioned components and to reduce the number of components for cassette loading and tape loading, which is advantageous in that the cost of the apparatus 10 can be reduced. Furthermore, the rotary drum 12 bites into the first opening 3a of the tape cassette 1, so that the depth dimension of the device 10 can be set short, which contributes to downsizing of the device 10. <Operation of Brake Lever on Supply Side> Here, the magnetic recording and / or reproducing apparatus 1 having the above-described configuration
0, only the operation of the brake lever 30 provided on the supply reel base 28 side of the slide deck assembly 15, which is a main part of the present invention, will be described with reference to FIGS. 3 and 17 to 19.

【0056】図17乃至図19は供給側のブレーキレバ
ーの動作を説明するための図であり、図17は初期状態
のブレーキレバーを示し、図18はカセットローディン
グ及びテープローディング途中状態でのブレーキレバー
を示し、図19はカセットローディング及びテープロー
ディング終了状態でのブレーキレバーを示した図であ
る。尚、図17乃至図19においてはテープカセット1
の図示を省略している。
17 to 19 are views for explaining the operation of the supply side brake lever, FIG. 17 shows the brake lever in the initial state, and FIG. 18 is the brake lever in the intermediate state of cassette loading and tape loading. FIG. 19 is a view showing the brake lever when the cassette loading and the tape loading are completed. 17 to 19, the tape cassette 1
Are not shown.

【0057】(工程)…図17は装置10内が初期状
態を示し、先に説明した図11と同一のテープカセット
装着状態である。即ち、スライドデッキ組立体15のリ
ールベース27に回動支持した供給側のブレーキレバー
30はスタッド31aを中心に引張バネ32aによって
反時計方向に付勢されているものの、ブレーキレバー3
0の一端部に形成した当接部30bがスライドデッキ組
立体15を回転ドラム方向(矢印A方向)に案内する
スタッド(固定部材)57に当接しているので、ブレー
キレバー30の反時計方向の回動が規制されると共に、
ブレーキレバー30のギア部(制動部)30aが供給リ
ール台28のギア部28aから離れる状態となっている
ので、ブレーキレバー30は供給リール台28に対して
非制動状態となる。尚、スタッド57は前述したように
シャーシベース11に固定されている固定部材であり、
コントロールアーム58の回動支点を共用しているが、
スライドデッキ組立体15の移動に応じて軽負荷でブレ
ーキレバー30の当接部30bが接離できるシャーシベ
ース11側の固定部材であれば良い。また、スライドデ
ッキ組立体15が停止状態であるので、リールベース2
7に回動支持したスライド用レバー33は回動すること
なく、且つ、スライド用レバー33の当接部33aはブ
レーキレバー30の他端部に形成した折り曲げ部(被当
接部)30cに当接していない状態である。上記供給側
のブレーキレバー30が非制動状態では、リールベース
27に支持された供給リール台28及び巻取リール台2
9が回転自在になっているため、載置するテープカセッ
ト1の供給リール4及び巻取リール5(図1)と容易に
係合できる状態となっている。
(Process) ... FIG. 17 shows the initial state of the inside of the apparatus 10 and shows the same tape cassette mounting state as that of FIG. 11 described above. That is, the brake lever 30 on the supply side, which is rotatably supported by the reel base 27 of the slide deck assembly 15, is biased counterclockwise by the tension spring 32a about the stud 31a, but the brake lever 3
Since the abutting portion 30b formed at one end of 0 abuts on the stud (fixing member) 57 that guides the slide deck assembly 15 in the rotating drum direction (arrow A 1 direction), the brake lever 30 is rotated counterclockwise. The rotation of is regulated,
Since the gear portion (braking portion) 30a of the brake lever 30 is separated from the gear portion 28a of the supply reel base 28, the brake lever 30 is in the non-braking state with respect to the supply reel base 28. The stud 57 is a fixing member fixed to the chassis base 11 as described above,
Although the fulcrum of the control arm 58 is shared,
It suffices if the fixing member on the chassis base 11 side is such that the abutting portion 30b of the brake lever 30 can be brought into and out of contact with a light load according to the movement of the slide deck assembly 15. Further, since the slide deck assembly 15 is in a stopped state, the reel base 2
The sliding lever 33, which is rotatably supported by 7, does not rotate, and the contact portion 33a of the sliding lever 33 contacts the bent portion (contacted portion) 30c formed at the other end of the brake lever 30. Not in contact with each other. When the supply-side brake lever 30 is in the non-braking state, the supply reel base 28 and the take-up reel base 2 supported by the reel base 27 are provided.
Since 9 is rotatable, it can be easily engaged with the supply reel 4 and the take-up reel 5 (FIG. 1) of the tape cassette 1 to be placed.

【0058】(工程)…図17の状態から前述の図6
に示したコントロールカムギア53を時計方向に回動
し、カム溝53bを摺動するアームギア60を反時計方
向に回動させると、図18に示した如く、アームギア6
0に固着したピン(係合部)60cがリールベース27
に回動支持したスライド用レバー33のZ溝(被係合
部)33bに下方より嵌合しているので、スライドデッ
キ組立体15を回転ドラム方向(矢印A方向)に移動
する。このスライドデッキ組立体15の回転ドラム方向
への移動により、ブレーキレバー30の当接部30bが
スタッド(固定部材)57から当接解除するので、ブレ
ーキレバー30は引張バネ32aの付勢力によってスタ
ッド31aを中心に反時計方向に回動し、ブレーキレバ
ー30のギア部30aが供給リール台28のギア部28
aに当接する。この動作により、供給リール台28は制
動がかけられた状態となり、即ち、ブレーキレバー30
は供給リール台28に対して制動状態となる。一方、ス
ライド用レバー33はスタッド31bを中心に引張バネ
32bの付勢力に抗しながら反時計方向に回動途中であ
り、スライド用レバー33aの当接部33aがブレーキ
レバー30の折り曲げ部(被当接部)30cに当接する
状態まで至る。上記ブレーキレバー30が供給リール台
28に対して制動状態中で、且つ、スライドデッキ組立
体15が回転ドラム方向(矢印A方向)に移動中で
は、テープローディング構成部材によりテープカセット
1内の磁気テープTが引き出されているが、供給リール
台28に制動がかけられているため、巻取リール5(図
1)側に巻回した磁気テープTが引き出される。この磁
気テープ引き出し動作では、供給リール4側から磁気テ
ープTが引き出されないため、供給リール4に巻回した
磁気テープTの記録及び/又は再生開始位置がずれるこ
とが無いなどの利点がある。
(Process) ... From the state of FIG. 17 to the above-mentioned FIG.
When the control cam gear 53 shown in FIG. 18 is rotated clockwise and the arm gear 60 sliding in the cam groove 53b is rotated counterclockwise, as shown in FIG.
The pin (engagement portion) 60c fixed to 0 is the reel base 27
Since it is fitted from below into the Z groove (engaged portion) 33b of the sliding lever 33 which is pivotally supported, the slide deck assembly 15 is moved in the direction of the rotary drum (arrow A 1 direction). By the movement of the slide deck assembly 15 in the direction of the rotary drum, the contact portion 30b of the brake lever 30 is released from the contact with the stud (fixing member) 57, so that the brake lever 30 is biased by the tension spring 32a. Is rotated counterclockwise about the center of the supply lever base 28 and the gear portion 30a of the brake lever 30 is rotated by the gear portion 28a of the supply reel base 28.
Contact a. By this operation, the supply reel base 28 is brought into a braking state, that is, the brake lever 30.
Brakes the supply reel base 28. On the other hand, the sliding lever 33 is in the middle of rotating counterclockwise around the stud 31b while resisting the urging force of the tension spring 32b, and the abutting portion 33a of the sliding lever 33a has a bent portion (covered portion) of the brake lever 30. The state of contacting the contact portion) 30c is reached. When the brake lever 30 is in a braking state with respect to the supply reel base 28 and the slide deck assembly 15 is moving in the rotating drum direction (direction of arrow A 1 ), the magnetic tape in the tape cassette 1 is changed by the tape loading component. Although the tape T is pulled out, since the supply reel base 28 is braked, the magnetic tape T wound around the take-up reel 5 (FIG. 1) side is pulled out. In this magnetic tape pulling-out operation, the magnetic tape T is not pulled out from the supply reel 4 side, so there is an advantage that the recording and / or reproduction start position of the magnetic tape T wound around the supply reel 4 does not shift.

【0059】(工程)…図19に示した如く、スライ
ドデッキ組立体15の回転ドラム方向への移動が終了
し、カセットローディング及びテープローディングが終
了すると、アームギア60に固着したピン60cがスラ
イド用レバー33のZ溝33b内を図示下方に移動する
ので、スライド用レバー33は引張バネ32bの付勢力
に抗しながらスタッド31bを中心に更に反時計方向に
回動し、これによりブレーキレバー30の折り曲げ部
(被当接部)30cに既に当接しているスライド用レバ
ー33の当接部33aがブレーキレバー30を引張バネ
32aの付勢力に抗しながらスタッド31aを中心に時
計方向に回動する。従って、この状態ではブレーキレバ
ー30のギア部30aが供給リール台28のギア部28
aから離れるので、ブレーキレバー30は供給リール台
28に対して非制動状態となり、この後、磁気テープへ
の記録及び/又は再生などの各種の操作モードにが可能
となる。また、スライド用レバー33を時計方向に付勢
している引張バネ32bは、スライド用レバー33の反
時計方向に回動により伸びた状態となり、スライドデッ
キ組立体15が回転ドラム方向に移動を終了して図示し
ないストッパ部材により所定位置に位置決めされた際、
引張バネ32bの付勢力がスライドデッキ組立体15を
ストッパ部材に対して圧着位置決めしている。尚、記録
及び/又は再生状態,早送り状態などの操作モードから
磁気テープを停止する場合には、供給リール台28及び
巻取リール台29を駆動する駆動源が前述したようにキ
ャプスタンモータ90(図8,図10)の回転を減速し
ているので、供給リール台28及び巻取リール台29の
制動動作は必要なく構成されている。
(Step) ... As shown in FIG. 19, when the movement of the slide deck assembly 15 in the direction of the rotary drum is completed and the cassette loading and the tape loading are completed, the pin 60c fixed to the arm gear 60 is moved to the sliding lever. Since the sliding lever 33 moves downward in the drawing in the Z groove 33b, the sliding lever 33 further rotates counterclockwise around the stud 31b while resisting the urging force of the tension spring 32b, thereby bending the brake lever 30. The contact portion 33a of the sliding lever 33, which is already in contact with the portion (contacted portion) 30c, rotates the brake lever 30 clockwise around the stud 31a while resisting the biasing force of the tension spring 32a. Therefore, in this state, the gear portion 30a of the brake lever 30 is connected to the gear portion 28 of the supply reel base 28.
Since the brake lever 30 is separated from a, the brake lever 30 is in the non-braking state with respect to the supply reel base 28, and thereafter, various operation modes such as recording and / or reproducing on the magnetic tape can be performed. Further, the tension spring 32b for urging the slide lever 33 in the clockwise direction is extended by the counterclockwise rotation of the slide lever 33, so that the slide deck assembly 15 ends its movement in the rotating drum direction. Then, when it is positioned at a predetermined position by a stopper member not shown,
The biasing force of the tension spring 32b press-fits and positions the slide deck assembly 15 against the stopper member. Incidentally, when the magnetic tape is stopped from the operation mode such as the recording and / or reproducing state and the fast-forwarding state, the drive source for driving the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 is the capstan motor 90 (as described above). Since the rotations in FIGS. 8 and 10) are decelerated, the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 need not be braked.

【0060】上記のように、シャーシベース11上を回
転ドラム方向に移動するスライドデッキ組立体15の供
給リール台側に設けたブレーキレバー構造は、スライド
デッキ組立体15の移動と協働してスタッド(固定部
材)57,スライド用レバー33を介して供給リール台
28への制動動作を行っているので、高価な部品を使用
することなく、非常に部品点数の少ない簡単な構造とな
り、製造コスト,組立作業性,サービス性などが良好に
構成され、しかも供給リール台28に対するブレーキレ
バーの制動動作がカセットローディング及びテープロー
ディング動作と協働しているので信頼性が高く、且つ、
装置10の小型軽量化にも寄与でき、更に、テープカセ
ット1をスライドデッキ組立体15に載置する際には供
給リール台28のブレーキレバー30が非制動状態であ
るので、テープカセット1の供給リール4及び巻取リー
ル5(図1)がスライドデッキ組立体15の供給リール
台28及び巻取リール台29に容易に係合でき、且つ、
テープカセット1から磁気テープTを引き出す際には供
給リール台28が制動され、巻取リール5側に巻回した
磁気テープTを引き出すため、供給リール4に巻回した
磁気テープTの記録及び/又は再生開始位置がずれるこ
とが無いなどの利点がある。勿論、スライドデッキ組立
体15が回転ドラム方向に移動終了した状態では、供給
リール台28及び巻取リール台29が非制動状態である
ので、何等の支障もなく磁気テープTへの記録及び/又
は再生など各種の操作モードに対応できる。また、スラ
イドデッキ組立体15の供給リール台28及び巻取リー
ル台29のうちで供給リール台28側のみを制動する構
成のため、リール台制動機構部品が少なく、装置10の
コスト低減に寄与できる利点がある。
As described above, the brake lever structure provided on the supply reel base side of the slide deck assembly 15 which moves on the chassis base 11 in the direction of the rotary drum cooperates with the movement of the slide deck assembly 15 to generate the stud. Since the supply reel base 28 is braked through the (fixing member) 57 and the sliding lever 33, a simple structure with a very small number of parts is used without using expensive parts, and the manufacturing cost is reduced. Assembling workability and serviceability are excellent, and since the braking operation of the brake lever with respect to the supply reel base 28 cooperates with the cassette loading and tape loading operations, it is highly reliable, and
This contributes to the reduction in size and weight of the device 10. Further, when the tape cassette 1 is mounted on the slide deck assembly 15, the brake lever 30 of the supply reel base 28 is in the non-braking state, so that the tape cassette 1 is supplied. The reel 4 and the take-up reel 5 (FIG. 1) can be easily engaged with the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 of the slide deck assembly 15, and
When the magnetic tape T is pulled out from the tape cassette 1, the supply reel base 28 is braked and the magnetic tape T wound around the take-up reel 5 side is pulled out. Therefore, recording and / or recording of the magnetic tape T wound around the supply reel 4 is performed. Alternatively, there is an advantage that the reproduction start position does not shift. Of course, when the slide deck assembly 15 has finished moving in the direction of the rotating drum, the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 are in the non-braking state, so recording and / or recording on the magnetic tape T can be performed without any trouble. Supports various operation modes such as playback. Further, since only the supply reel base 28 and the take-up reel base 29 of the slide deck assembly 15 are braked on the supply reel base 28 side, the number of reel base braking mechanism parts is small and the cost of the apparatus 10 can be reduced. There are advantages.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上詳述した本発明に係わる磁気記録及
び/又は再生装置によると、シャーシベース上を回転ド
ラム方向に移動するスライドデッキ組立体の供給リール
台側に設けたブレーキレバー構造は、スライドデッキ組
立体の移動と協働して固定部材,スライド用レバーを介
して供給リール台への制動動作を行っているので、高価
な部品を使用することなく、非常に部品点数の少ない簡
単な構造となり、製造コスト,組立作業性,サービス性
などが良好に構成され、しかも供給リール台に対するブ
レーキレバーの制動動作がカセットローディング及びテ
ープローディング動作と協働しているので信頼性が高
く、且つ、装置の小型軽量化にも寄与でき、更に、テー
プカセットをスライドデッキ組立体に載置する際には供
給リール台のブレーキレバーが非制動状態であるので、
テープカセットの供給リール及び巻取リールがスライド
デッキ組立体の供給リール台及び巻取リール台に容易に
係合でき、且つ、テープカセットから磁気テープを引き
出す際には供給リール台が制動され、巻取リール側に巻
回した磁気テープを引き出すため、供給リールに巻回し
た磁気テープの記録及び/又は再生開始位置がずれるこ
とが無いなどの利点がある。勿論、スライドデッキ組立
体が回転ドラム方向に移動終了した状態では、供給リー
ル台及び巻取リール台が非制動状態であるので、何等の
支障もなく磁気テープへの記録及び/又は再生などの各
種の操作モードに対応できる。また、スライドデッキ組
立体の供給リール台及び巻取リール台のうちで供給リー
ル台側のみを制動する構成のため、リール台制動機構部
品が少なく、装置のコスト低減に寄与できる利点があ
る。
According to the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention described in detail above, the brake lever structure provided on the supply reel base side of the slide deck assembly which moves on the chassis base in the direction of the rotating drum, Since the supply reel base is braked through the fixing member and the sliding lever in cooperation with the movement of the slide deck assembly, no expensive parts are used and the number of parts is very simple. The structure is good, the manufacturing cost, the assembling workability, the serviceability, etc. are well configured, and the braking operation of the brake lever with respect to the supply reel base cooperates with the cassette loading operation and the tape loading operation, so that the reliability is high and It can contribute to downsizing and weight saving of the device. Moreover, when mounting the tape cassette on the slide deck assembly, the break of the supply reel stand is required. Since the lever is in a non-braking state,
The supply reel and the take-up reel of the tape cassette can be easily engaged with the supply reel stand and the take-up reel stand of the slide deck assembly, and the supply reel stand is braked when the magnetic tape is pulled out from the tape cassette. Since the magnetic tape wound on the take-up reel side is pulled out, there is an advantage that the recording and / or reproduction start position of the magnetic tape wound on the supply reel does not shift. Of course, when the slide deck assembly has finished moving in the direction of the rotating drum, the supply reel base and the take-up reel base are in the non-braking state, so that various problems such as recording and / or reproducing on the magnetic tape can be performed without any trouble. It can support the operation modes of. Further, since only the supply reel stand side of the supply reel stand and the take-up reel stand of the slide deck assembly is braked, there are advantages that the number of reel stand braking mechanism parts is small and the apparatus cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装置に
使用されるテープカセットを説明するための斜視図であ
る。
FIG. 1 is a perspective view illustrating a tape cassette used in a magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention.

【図2】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装置の
全体構成を示した斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an overall configuration of a magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention.

【図3】図2に示したスライドデッキ組立体を示した分
解斜視図である。
3 is an exploded perspective view showing the slide deck assembly shown in FIG. 2. FIG.

【図4】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装置に
テープカセットを装着して、カセットローディング及び
テープローディングを行う前の状態を示した平面図であ
る。
FIG. 4 is a plan view showing a state in which a tape cassette is mounted on the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention and before cassette loading and tape loading are performed.

【図5】本発明に係わる磁気記録及び/又は再生装置に
テープカセットを装着して、カセットローディング及び
テープローディング動作を終了した状態を示した平面図
である。
FIG. 5 is a plan view showing a state in which a tape cassette is mounted on the magnetic recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, and cassette loading and tape loading operations are completed.

【図6】カセットローディング及びテープローディング
を同時に行うカセット及びテープローディング駆動機構
部を説明するための斜視図であり、且つ図2,図4に示
したスライドデッキ組立体及びガイドレール板を取り除
いてローディング初期状態を示した図である。
FIG. 6 is a perspective view for explaining a cassette and a tape loading driving mechanism for simultaneously performing cassette loading and tape loading, and removing the slide deck assembly and the guide rail plate shown in FIGS. It is the figure which showed the initial state.

【図7】図6に示した状態を平面的に示した平面図であ
る。
FIG. 7 is a plan view showing the state shown in FIG. 6 in plan view.

【図8】カセットローディング及びテープローディング
を同時に行うカセット及びテープローディング駆動機構
部を説明するための平面図であり、且つ図2,図4に示
したスライドデッキ組立体及びガイドレール板を取り除
いてローディング完了状態を示した図である。
FIG. 8 is a plan view for explaining a cassette and a tape loading drive mechanism for simultaneously performing cassette loading and tape loading, and removing the slide deck assembly and the guide rail plate shown in FIGS. It is the figure which showed the completion state.

【図9】図8に示したテープローディング完了後の状態
で回転ドラムを取り除いて見たスラントベース組立て部
及びキャプスタンを示した平面図である。
9 is a plan view showing a slant base assembly portion and a capstan when the rotary drum is removed after the tape loading shown in FIG. 8 is completed.

【図10】キャプスタン組立体を示した断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view showing a capstan assembly.

【図11】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図12】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図13】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図14】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図15】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図16】カセットローディング及びテープローディン
グを説明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining cassette loading and tape loading.

【図17】供給側のブレーキレバーの動作を説明するた
めの図であり、初期状態のブレーキレバーを示した図で
ある。
FIG. 17 is a view for explaining the operation of the supply side brake lever, and is a view showing the brake lever in the initial state.

【図18】供給側のブレーキレバーの動作を説明するた
めの図であり、カセットローディング及びテープローデ
ィング途中状態でのブレーキレバーを示した図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining the operation of the supply-side brake lever, showing the brake lever during the cassette loading and tape loading states.

【図19】供給側のブレーキレバーの動作を説明するた
めの図であり、カセットローディング及びテープローデ
ィング終了状態でのブレーキレバーを示した図である。
FIG. 19 is a diagram for explaining the operation of the supply-side brake lever, showing the brake lever in the cassette loading and tape loading completion state.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…テープカセット、3…箱体、3a…開口部(第1開
口部)、4…供給リール、5…巻取リール、10…磁気
記録及び/又は再生装置、11…シャーシベース、12
…回転ドラム、15…スライドデッキ組立体、23…テ
イクアップローラ、28…供給リール台、29…巻取リ
ール台、30…ブレーキレバー、30a…制動部(ギア
部)、30b…当接部、30c…被当接部(折り曲げ
部)、31a…ブレーキレバーの回動軸(スタッド)、
31b…スライド用レバーの回動軸(スタッド)、33
…スライド用レバー、33a…当接部、33b…被係合
部(Z溝)、40…第1ローディングべース、41…第
1テープガイド部材(供給側上規制ガイドローラ)、4
2…第2ローディングべース、43…第2テープガイド
部材(巻取側上規制ガイドローラ)、44…第3ローデ
ィングべース、45…第3テープガイド部材(巻取側下
規制ガイドローラ)、23,34、41,43,45…
テープローディング構成部材、50…モータ(ローディ
ングモータ)、51…モータ減速機構(ギアボック
ス)、53…カム体(コントロールカムギア)、57…
固定部材(スタッド)、60…アーム部材(アームギ
ア)、60c…係合部(ピン)、T…磁気テープ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Tape cassette, 3 ... Box body, 3a ... Opening part (1st opening part), 4 ... Supply reel, 5 ... Winding reel, 10 ... Magnetic recording and / or reproducing device, 11 ... Chassis base, 12
... rotating drum, 15 ... slide deck assembly, 23 ... take-up roller, 28 ... supply reel stand, 29 ... take-up reel stand, 30 ... brake lever, 30a ... braking part (gear part), 30b ... contact part, 30c ... Abutted portion (folded portion), 31a ... Brake lever rotating shaft (stud),
31b ... Rotating shaft (stud) of sliding lever, 33
... sliding lever, 33a ... contact portion, 33b ... engaged portion (Z groove), 40 ... first loading base, 41 ... first tape guide member (supply side upper regulation guide roller), 4
2 ... 2nd loading base, 43 ... 2nd tape guide member (winding side upper regulation guide roller), 44 ... 3rd loading base, 45 ... 3rd tape guide member (winding side lower regulation guide roller) ), 23, 34, 41, 43, 45 ...
Tape loading component, 50 ... Motor (loading motor), 51 ... Motor reduction mechanism (gear box), 53 ... Cam body (control cam gear), 57 ...
Fixing member (stud), 60 ... Arm member (arm gear), 60c ... Engaging portion (pin), T ... Magnetic tape.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】箱体内部に供給リールに巻回した磁気テー
プを前記箱体の前面に沿って掛け渡して巻取リールに巻
回すると共に、前記供給リールと前記巻取リールとの間
に装置側のテープローディング構成部材が入り込む開口
部を前記箱体の前面に沿って形成したテープカセット
を、供給リール台及び巻取リール台を備えてシャーシベ
ース上を移動するスライドデッキ組立体に装着し、前記
スライドデッキ組立体を前記テープカセットと一体に回
転ドラム方向に移動して前記開口部内に回転ドラムを喰
い込ませ、且つ、前記テープローディング構成部材を前
記開口部から前記箱体の外部に移動して前記磁気テープ
を回転ドラム方向に引き出し、前記磁気テープを前記回
転ドラムに所定の角度に亘って螺旋状に添接して記録及
び/又は再生する磁気記録及び/又は再生装置であっ
て、 前記テープローディング構成部材及び前記スライドデッ
キ組立体の移動用のモータから減速されて回動するカム
体と、 一端部に当接部を形成すると共に、回動軸を介した他端
部に被係合部を形成し、前記スライドデッキ組立体に回
動支持されたスライド用レバーと、 前記カム体の回動と協働して回動され、前記スライド用
レバーの被係合部に係合する係合部を有して前記スライ
ドデッキ組立体を回転ドラム方向に移動し、且つ、同時
に前記テープローディング構成部材を磁気テープ引き出
し方向に移動するアーム部材と、 一端部に前記シャシーベースに固定された固定部材と接
離する当接部を形成すると共に、回動軸を介した他端部
に前記供給リール台を制動する制動部及び前記スライド
用レバーの当接部が接離する被当接部を形成し、前記ス
ライドデッキ組立体に回動支持されたブレーキレバーと
を具備してなり、 前記スライドデッキ組立体に前記テープカセットを載置
する状態では前記ブレーキレバーの当接部が前記固定部
材に当接して前記ブレーキレバーを非制動状態に成し、 前記スライドデッキ組立体の回転ドラム方向の移動によ
り前記ブレーキレバーの当接部が前記固定部材から離間
して前記ブレーキレバーを制動状態に成し、 前記スライドデッキ組立体の回転ドラム方向の移動終了
位置では前記ブレーキレバーの被当接部に前記スライド
用レバーの当接部が当接して前記ブレーキレバーを非制
動状態に成すよう構成したことを特徴とする磁気記録及
び/又は再生装置。
1. A magnetic tape wound around a supply reel inside a box is hung along a front surface of the box and wound around a take-up reel, and between the supply reel and the take-up reel. A tape cassette having an opening into which a tape-loading component on the device side is inserted is formed along the front surface of the box body, and is mounted on a slide deck assembly equipped with a supply reel base and a take-up reel base and moving on a chassis base. Moving the slide deck assembly integrally with the tape cassette in the direction of the rotating drum to cause the rotating drum to bite into the opening, and moving the tape loading component from the opening to the outside of the box. Then, the magnetic tape is pulled out toward the rotating drum, and the magnetic tape is spirally attached to the rotating drum at a predetermined angle to record and / or reproduce. A recording and / or reproducing apparatus, comprising: a cam body that is rotated at a reduced speed by a motor for moving the tape loading component and the slide deck assembly; An engaging portion is formed at the other end through the shaft, and a slide lever that is rotatably supported by the slide deck assembly is rotated in cooperation with the rotation of the cam body. An arm member that has an engaging portion that engages with an engaged portion of a lever and that moves the slide deck assembly in the direction of the rotating drum, and at the same time moves the tape loading component member in the direction of pulling out the magnetic tape; An abutting part is formed at one end for contacting with and separating from a fixing member fixed to the chassis base, and a braking part for braking the supply reel base and an abutting member for the sliding lever are formed at the other end via a rotating shaft. And a brake lever that is rotatably supported by the slide deck assembly. The brake is provided when the tape cassette is placed on the slide deck assembly. The contact portion of the lever contacts the fixing member to bring the brake lever into the non-braking state, and the contact portion of the brake lever is separated from the fixing member by the movement of the slide deck assembly in the direction of the rotating drum. To bring the brake lever into a braking state, and at the movement end position of the slide deck assembly in the direction of the rotating drum, the contact portion of the slide lever comes into contact with the contacted portion of the brake lever to move the brake lever. A magnetic recording and / or reproducing apparatus, which is configured to be in a non-braking state.
JP4088123A 1992-03-12 1992-03-12 Magnetic recording and/or reproducing device Pending JPH05258418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088123A JPH05258418A (en) 1992-03-12 1992-03-12 Magnetic recording and/or reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088123A JPH05258418A (en) 1992-03-12 1992-03-12 Magnetic recording and/or reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05258418A true JPH05258418A (en) 1993-10-08

Family

ID=13934135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4088123A Pending JPH05258418A (en) 1992-03-12 1992-03-12 Magnetic recording and/or reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05258418A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900001010B1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPH05217254A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JPH05258418A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JP2679513B2 (en) Magnetic recording and / or reproducing apparatus
JPH05258416A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JPH02210647A (en) magnetic recording and reproducing device
JPH05217255A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JPH0438058B2 (en)
US6172840B1 (en) Magnetic recording/reproduction apparatus including a rotary head cylinder and both vertical and inclined guides for winding a magnetic tape about the rotary head cylinder
JPH0363145B2 (en)
JP2616649B2 (en) Magnetic tape guide device
JP2501781Y2 (en) Tape guide mechanism
JP3042936B2 (en) Recording / reproducing apparatus and loading mechanism used therein
US6922306B2 (en) Tape recording and reproduction apparatus capable of stable operation with reduced wear
EP1607958A2 (en) A tape deck
JPS63313341A (en) Tape guide positioning mechanism for magnetic recording and reproducing device
JPH0590628U (en) Magnetic tape tension control mechanism
JP2538449B2 (en) Magnetic tape drawer
JPH0636263B2 (en) Magnetic tape device
JPH0421262B2 (en)
US7221535B2 (en) Magnetic recording and reproduction apparatus
JP2607724B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2536259B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH04245056A (en) Magnetic recording and/or reproducing device
JPH0237620B2 (en)