[go: up one dir, main page]

JPH05213451A - フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置 - Google Patents

フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置

Info

Publication number
JPH05213451A
JPH05213451A JP4175413A JP17541392A JPH05213451A JP H05213451 A JPH05213451 A JP H05213451A JP 4175413 A JP4175413 A JP 4175413A JP 17541392 A JP17541392 A JP 17541392A JP H05213451 A JPH05213451 A JP H05213451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
sheet
film sheet
stack
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4175413A
Other languages
English (en)
Inventor
Renato Bolognese
レナート・ボロニェーゼ
Gian Carlo Pastorino
ジャン・カルロ・パストリーノ
Marco Notini
マルコ・ノティーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH05213451A publication Critical patent/JPH05213451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0661Rollers or like rotary separators for separating inclined-stacked articles with separator rollers above the stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/113Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side
    • B65H2405/1136Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side inclined, i.e. forming an angle different from 90 with the bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 欠陥が生じる危険性のない、フィルムシート
の堆積物の中から1枚のシートを供給する装置を提供す
ることを目的とする。 【構成】 フィルムシートの堆積物を収容するハウジン
グ手段と、該堆積物の第1のフィルムシートと接触する
被動供給ローラーと、第1のフィルムシートを有する該
堆積物を供給ローラーに接触させておくバイアシング手
段と、フィルムシート用取出通路とからなり、該通路が
堆積物のシートと30〜60°の角度をなす第1のガイ
ド面および第2の丸形ガイド面により規定され、かつ、
1枚のフィルムシートの厚さの少なくとも2倍以上の開
放高さを有し、供給ローラーがその外表面をある材料で
被覆されかつその材料が2枚の隣接した堆積物のフィル
ムシート間の静摩擦係数より大きい静摩擦係数をフィル
ムシートとの間に付与することを特徴とする、フィルム
シートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフィルムシートの堆積物
(stack)の中から1枚のフィルムシートを供給する装
置、さらに詳しくはX線フィルム装置用供給マガジンで
用いるための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】フィルムシート用供給装置は、一度に1
枚のシートのみが供給されると共に、フィルムシート上
に、例えば、掻ききず、プレッシャーマーク、スタチッ
クマーク等の欠陥が全く生じないことを保証しなければ
ならない。
【0003】真空吸引を利用して堆積物の中から1枚の
フィルムをとらえる多くの装置が知られているが、非常
に複雑で高価である。
【0004】他の公知の装置は、一度に1枚のフィルム
のみを出すことができる幅を有する較正取出溝に関する
ものである。その例は米国特許第4,365,793号に
記載され、そのフィルムシートは溝を通して摩擦ローラ
ーにより駆動される。
【0005】他の装置は、一度に1枚のみのフィルムの
端部と嵌合する較正押クロー(calibrated pushing cla
w)等を利用している。その例は米国特許第3,955,
092号に記載され、そのフィルムの曲げが、1枚のフ
ィルムを堆積物から分離するのを助ける。
【0006】他の公知の装置は米国特許第3,961,7
85号に開示されている。その装置は較正取出溝および
較正押クローの両方を利用している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】公知の装置が非常に複
雑で高価であるばかりでなく、しばしばフィルムシート
に損傷を引き起こすことが判明した。特に、フィルムシ
ートは較正溝を通過する間に掻ききずが生じやすい。な
ぜならば、該溝の少なくとも片側は、フィルム分離を可
能にするために鋭角を与えてあるからである。また、押
クローは押圧されるフィルムに隣接したフィルムに容易
に掻ききずを形成する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、欠陥が
生じる危険性のない、フィルムシートの堆積物の中から
1枚のシートを供給する装置が提供される。該装置は、
フィルムシートの堆積物を収容するハウジング手段と、
該堆積物の第1のフィルムシートと接触する被動供給ロ
ーラーと、第1のフィルムシートを有する該堆積物を供
給ローラーに接触させておくバイアシング手段(biasin
g means)と、フィルムシート用取出通路とからなり、
該通路が堆積物のシートと30〜60°の角度をなす第
1のガイド面および第2の丸形ガイド面により規定され
る。該通路は、1枚のフィルムシートの厚さの少なくと
も2倍以上の開放高さを有し、供給ローラーは、その外
表面をある材料で被覆され、かつ、その材料が2枚の隣
接した堆積物のフィルムシート間の静摩擦係数より大き
い静摩擦係数をフィルムシートとの間に付与する。
【0009】このような装置は、欠陥が生じる危険性が
なく、非常な信頼性をもって1枚のフィルムシートを供
給することが確かめられた。実際に、フィルムシートお
よび装置間の接触はいつも滑らかであり、供給ローラー
および取出通路間の接触も滑らかである。シート分離を
行わせるための、鋭角を有する部品は用いられていな
い。
【0010】バイアシング手段は、例えば、バネと、レ
バーとからなり、バネはレバーとハウジングの間で圧縮
され、レバーは堆積物を供給ローラーに向かって押す。
【0011】好ましくは、供給ローラーの外側部分の材
料は、10〜100、さらに好ましくは30〜60のシ
ョア硬度を有する好適なゴムまたはエラストマーであ
る。
【0012】好ましくは、堆積物は、ハウジング手段内
で実質的に垂直位置(フィルムの主表面が垂直である)
で収容されて、堆積物のシートを移動しやすくする。
【0013】つぎに、添付図面を参照して本発明の装置
をさらに詳しく説明する。本発明の供給装置(1)を、
フィルムシート(4)の堆積物(3)を収容するマガジ
ン(2)の一部として図1に示す。好ましくは、マガジ
ン(2)は実質的に垂直な位置、すなわち、フィルムシ
ート(4)が垂線と15°未満の角度をなす位置に配置
される。
【0014】マガジン(2)は、それ自体を、フィルム
シート(4)を管理する装置に連結するための手段(図
示せず)が設けられた剛性ハウジング(5)を有し、該
装置および連結手段は両方とも図示しておらず、本発明
の一部分でもない。
【0015】ハウジング(5)内には、ピン(7)によ
りハウジング(5)に丁番付けされたプレート(6)
と、さらにピン(9)によりハウジング(5)に丁番付
けされたレバー(8)とが設けられる。バネ(10)は
レバー(8)とハウジングの固定部分の間で圧縮される
ため、レバーの端部(11)はプレート(6)の背面
(12)に対して斜めとなる。
【0016】マガジン(2)は、さらに、レバー(8)
の端部に対応して、プレート(6)の前面の反対側のハ
ウジング(5)上に設けられた供給ローラー(13)を
有する。供給ローラー(13)は円筒状(図示するよう
に)であってもよく、異形状を呈してもよい。例えば、
その形状は、円筒の軸に平行な平面でカットされた円筒
の形状であってもよい。
【0017】供給ローラー(13)は、必要な時および
必要な状態で供給ローラーを回転させる駆動手段(図示
せず)に連結される。フィルムシート(4)の堆積物
(3)はプレート(6)の前面(14)に置かれ、バネ
(10)の作用により供給ローラー(13)に対して押
圧される。
【0018】固定楔(15)がフィルムシート(4)の
堆積物(3)の下方のマガジン(2)内に設けられる。
該楔(15)は堆積物(3)に向い合う第1のガイド面
(16)を有し、該面(16)とフィルムシート(4)
は30〜60″の角度をなす。
【0019】第2の球状ガイド面、例えば、アイドルロ
ーラー(17)が、ハウジング内で、それと共にフィル
ムシート(4)の取出通路を規定する面(16)の前に
設けられる。ローラー(17)および楔(15)の相互
位置は、通路(18)が1枚のフィルムシートの厚さの
少なくとも2倍以上(好ましくは2〜4倍)の幅を有す
るものである。アイドルローラー(17)は、フィルム
シート(4)と滑らかに接触できるように十分に丸みを
付けられた固定ガイド面と容易に交換できる。
【0020】供給ローラー(13)は、2枚の隣接した
堆積物(3)のフィルムシート(4)間の静摩擦係数よ
り大きい材料およびフィルムシート(4)間の静摩擦係
数を与える材料から作製された外表面(19)を有す
る。このような材料は好適なゴムポリマーまたはエラス
トマー、例えば、10〜100、好ましくは30〜60
ショア硬度を有するゴムであってもよい。
【0021】操作中、フィルムシート(4)を供給する
場合、供給ローラー(13)を駆動して回転させる(反
時計方向、図1参照)。堆積物(3)の第1のフィルム
シート(4a)、すなわち、1枚のフィルムを供給ロー
ラー(13)に接触させた後、供給ローラー(13)お
よびフィルム間の静摩擦係数の方が大きいため、隣接の
フィルムシートを滑らせる。次に、フィルムシート(4
a)を第1のガイド面(16)に対して押し、その上で
フィルムシートが曲がって通路(18)に入る。フィル
ム(4a)の曲げはガイドローラー(17)により制御
される。第1のシート(4a)以外のフィルムシート
(4)は第1のガイド面(16)に残る。なぜならば、
第1のシート(4a)を通して摩擦により伝達される押
圧作用がガイド面(16)および(17)を曲げるには
十分でないからである。
【0022】バネ(10)のレバーを介しての作用が、
堆積物(3)のフィルムシート(4の数に関係なく、堆
積物(3)をいつも供給ローラーに接触させておく。
【0023】本発明の装置(1)がフィルムシート
(4)を容易にかつ信頼性をもって供給できることが確
かめられた。種々の湿度条件(湿度25〜80%)下の
試験では、欠陥、目詰まり、二重供給等が全くなく、非
常に完全な結果が得られた(最悪の湿度条件、例えば、
相対湿度80%でも欠陥は非常に希である)。
【0024】さらに、本発明の装置が他の供給装置に比
べて複雑でないことも自明のことである。この単純さ故
に、低コストであるが非常に高い信頼性を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 マガジンの一部として組込まれた本発明装置
の一具体例を示す断面図である。
【符号の説明】
1:供給装置、2:マガジン、3:堆積物、4:フィル
ムシート、5:ハウジング、8:レバー、10:バネ、
13:供給ローラー、18:通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン・カルロ・パストリーノ イタリア17016フェラーニア(サヴォーナ) (番地の表示なし) スリーエム・イタリ ア・リチェルシェ・ソシエタ・ペル・アチ オニ内 (72)発明者 マルコ・ノティーニ イタリア17016フェラーニア(サヴォーナ) (番地の表示なし) スリーエム・イタリ ア・リチェルシェ・ソシエタ・ペル・アチ オニ内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムシートの堆積物を収容するハウ
    ジング手段(5)と、該堆積物の第1のフィルムシート
    と接触する被動供給ローラーと、第1のフィルムシート
    を有する該堆積物を供給ローラーに接触させておくバイ
    アシング手段と、フィルムシート用取出通路とからな
    り、該通路が堆積物のシートと30〜60°の角度をな
    す第1のガイド面および第2の丸形ガイド面により規定
    され、かつ、1枚のフィルムシートの厚さの少なくとも
    2倍以上の開放高さを有し、供給ローラーがその外表面
    をある材料で被覆されかつその材料が2枚の隣接した堆
    積物のフィルムシート間の静摩擦係数より大きい静摩擦
    係数をフィルムシートとの間に付与することを特徴とす
    る、フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供
    給する装置。
  2. 【請求項2】 バイアシング手段がバネとレバーとから
    なり、バネがレバーとハウジングの間で圧縮され、レバ
    ーが該堆積物を供給ローラーに向かって押す請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 供給ローラーの材料が10〜100のシ
    ョア硬度を有するゴムである請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 取出通路の高さが1枚のフィルムシート
    の厚さの2〜4倍である請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 該堆積物がハウジング手段内で実質的に
    垂直位置で収容される請求項1記載の装置。
JP4175413A 1991-07-03 1992-07-02 フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置 Pending JPH05213451A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT91A001835 1991-07-03
ITMI911835A IT1250451B (it) 1991-07-03 1991-07-03 Dispositivo per alimentare un singolo foglio di film da una pila di fogli di film.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05213451A true JPH05213451A (ja) 1993-08-24

Family

ID=11360266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4175413A Pending JPH05213451A (ja) 1991-07-03 1992-07-02 フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5316284A (ja)
EP (1) EP0521459B1 (ja)
JP (1) JPH05213451A (ja)
DE (1) DE69214204T2 (ja)
IT (1) IT1250451B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684977B1 (fr) * 1991-12-13 1994-03-25 Monetel Sa Dispositif de desempilage.
US5622363A (en) * 1994-11-23 1997-04-22 Harris Corporation Sheet feeder system and method
US5647584A (en) * 1994-11-23 1997-07-15 Harris Corporation Sheet feeder
JPH09188429A (ja) * 1995-11-08 1997-07-22 Seiko Epson Corp 記録媒体の供給法および記録媒体の梱包体
US20090272755A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 William Ronald Burns Information sheet dispensing device
DE102009042696A1 (de) * 2009-09-23 2011-03-24 Giesecke & Devrient Gmbh Rolle für eine Vorrichtung zum Transport und/oder zur Vereinzelung von Wertdokumenten und Verfahren zur Herstellung derselben

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA574278A (en) * 1959-04-21 R. Pilz Max Paper separating and feeding device
US615502A (en) * 1898-12-06 Half to john s
DE648721C (de) * 1935-08-24 1937-08-10 Adrema Maschinenbau Selbsttaetige Anlegevorrichtung fuer Bogen, Briefumschlaege und Karten verschiedener Staerke, insbesondere fuer Adressendruckmaschinen
US2705636A (en) * 1951-04-27 1955-04-05 Bombard Leon E La Feed mechanism in paper box machines
DE1066085C2 (de) * 1957-11-09 1960-03-10 Jagenberg Werke Ag Zuschnittvereinzelungs und Zuführvorrichtung für Anleimmaschinen
US3895791A (en) * 1973-03-19 1975-07-22 Xerox Corp Bottom sheet feeder using separation belt and retard pad
US3961785A (en) * 1973-09-29 1976-06-08 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for respectively withdrawing a single film sheet from a stack of directly loosely superimposed film sheets
DE2351541C2 (de) * 1973-10-13 1981-10-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Entnahme jeweils eines einzelnen Filmblattes von einem Stapel unmittelbar lose aufeinander liegender Filmblätter
CA1020970A (en) * 1974-12-06 1977-11-15 Rick W. Prewer Adjustably inclined sheet-stack dispenser
US3986712A (en) * 1975-01-02 1976-10-19 Kaiichi Hasegawa Feeding device for card counting machines
US4362296A (en) * 1978-07-17 1982-12-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-Ray film dispensing apparatus
CH639347A5 (de) * 1979-09-07 1983-11-15 Kurt Ruenzi Vereinzelungsvorrichtung fuer papierblaetter zur zufuhr zu einer bueromaschine.
US4365793A (en) * 1979-11-06 1982-12-28 Oldelft Corporation Of America Sheet film feeder
US4568074A (en) * 1980-06-30 1986-02-04 Ricoh Company, Ltd. Automatic sheet feeding apparatus
US4585223A (en) * 1983-09-26 1986-04-29 Alexander Tam Envelope feeder
US4635922A (en) * 1984-10-29 1987-01-13 Pitney Bowes Inc. Envelope feeding apparatus
US4765605A (en) * 1986-11-24 1988-08-23 International Business Machines Corporation Paper cassette tray with front edge positioning cams
DE58900854D1 (de) * 1988-06-06 1992-04-02 Hasler Ag Ascom Etikettenspender fuer frankiermaschine.
JPH028124A (ja) * 1988-06-22 1990-01-11 Ikegami Tsushinki Co Ltd 原稿給送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5316284A (en) 1994-05-31
IT1250451B (it) 1995-04-07
DE69214204T2 (de) 1997-03-20
ITMI911835A0 (it) 1991-07-03
ITMI911835A1 (it) 1993-01-04
DE69214204D1 (de) 1996-11-07
EP0521459A1 (en) 1993-01-07
EP0521459B1 (en) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3961785A (en) Arrangement for respectively withdrawing a single film sheet from a stack of directly loosely superimposed film sheets
JPH05213451A (ja) フィルムシートの堆積物の中から1枚のシートを供給する装置
US5954324A (en) Apparatus including a roller for shaking and loosening flat articles in a stack for facilitating removal of an article from the stack
JPH0742002B2 (ja) 上側真空波形シ−ト給送装置
JP2680223B2 (ja) 摩擦分離ローラ型給紙装置
US4588182A (en) Paper feeding apparatus
EP0233653B1 (en) Note feeding device
GB1595115A (en) Currency dispensers
JPS59387B2 (ja) 板素材繰出し装置
US20020066992A1 (en) Printer media pick apparatus
US5553737A (en) Contact feed system
JPS6218455B2 (ja)
EP0398438B1 (en) Device for guiding a sheet
JP3330249B2 (ja) 自動給紙装置
US7591462B2 (en) Media transfer method and apparatus for automatic media dispenser
JP3291443B2 (ja) 媒体送り出し装置
JP5844724B2 (ja) 媒体繰り出し装置
JPH06329269A (ja) 給紙装置
JPS58172137A (ja) 紙葉離の分類給送装置
JPH10226432A (ja) カード繰出装置
CN113695899A (zh) 一种螺丝垫片的自动组装装置及方法
JPH0289741A (ja) 事務用機器の給紙装置
JPH0625242U (ja) 用紙分離装置
JPH0348116Y2 (ja)
CN103159050A (zh) 图像形成装置