[go: up one dir, main page]

JPH0518307A - 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH0518307A
JPH0518307A JP17214791A JP17214791A JPH0518307A JP H0518307 A JPH0518307 A JP H0518307A JP 17214791 A JP17214791 A JP 17214791A JP 17214791 A JP17214791 A JP 17214791A JP H0518307 A JPH0518307 A JP H0518307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assist air
air
fuel injection
fuel
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17214791A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Uchimura
俊隆 内村
Yoshifumi Tanabe
好文 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP17214791A priority Critical patent/JPH0518307A/ja
Publication of JPH0518307A publication Critical patent/JPH0518307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アシストエアにより微粒化された燃料の吹き返
しによる壁面付着量増加を防止し、微粒化効果を十分に
利用することができる手段を提供する。 【構成】インジェクタ7とアシストエアを供給するバイ
パス通路8とアシストエア流量を制御する流量制御弁9
と運転状態を検知する各種センサ(11,12,13,
14,15)とアシストエア量及び燃料噴射時期を制御
する制御回路により構成される。 【効果】微粒化された燃料の壁面付着を低減でき、完全
燃焼化により炭化水素(HC)の低減する。また運転状態
に応じてアシストエアをカットした場合でもHCの増大
を防ぐことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関用の電子制御
式燃料噴射装置に関し、特に、アシストエアによる燃料
微粒化を行なう燃料噴射装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来内燃機関の運転状況に対し、アシス
トエア量を制御することは、特開平1−96457号及び特開
平2−112667号等で公知であるが、これらの場合噴射時
期に関しては1信号としてとらえのみか又は、考慮され
ておらず、アシストエアによる微粒化の効果を十分生か
していないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】アシストエアにより燃
料は微粒化されるが吸気バルブが閉じた状態で、エア及
び燃料が噴射されると噴霧の吹き返し現象が発生し、微
粒化された燃料が吸気ポート及びインマニの壁面に付着
するという問題があり微粒化の効果が半減する。また、
吸気弁開時に燃料噴射を行なうと、アシストエアをカッ
ト又は絞った場合に燃料粒径が大きい為にHCの増大と
いう問題が発生する。本発明の目的は、上記問題点を解
決することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】問題点を解決する手段と
して、請求項1に示す様にアシストエア量に応じて噴射
時期を変える事により対応できる。
【0005】
【作用】アシストエアにより微粒化された混合気の吹き
返しを低減する為に噴射時期は吸気バルブが開いた状態
の時とし、アシストエアが少なく、燃料粒径が大きい場
合は吸気バルブが閉じた状態の時に燃料噴射を行なう事
によりHCの増加を防ぐ事ができる。
【0006】
【実施例】以下本発明の内容を図面に示す実施例を基に
説明する。
【0007】図1は、本発明の構成を示す略断面図であ
り、エンジン本体1の上部にシリンダヘッド2があり、
このシリンダヘッド2に燃料及び空気の混合気が通る吸
気ポート3と燃焼室との開閉を行なう吸気弁4が配置さ
れている。また前記吸気ポート3となめらかに連結され
た吸気管5には、空気量を調整するスロットルバルブ6
及び燃料を噴射するインジェクタ7が設置されており、
また前記スロットルバルブ6の上流側と前記インジェク
タ7の燃料噴射部近傍とを連通するバイパス通路8が途
中にバイパス空気量を調整するアシストエア流量制御弁
9を介して連通されている。前記インジェクタ7により
噴射された燃料10はアシストエアにより微粒化され前
記吸気弁4に向かって噴出される。
【0008】一方制御面からは、前記エンジン本体1に
設置された水温センサ11及び前記吸気管5に設置され
た圧力センサ12,スロットルセンサ13、またエンジ
ンの回転数センサ14,空気流量を測定するエアフロセ
ンサ15等の入力データより運転状態検知16を行な
い、このデータを制御回路17に送りこの制御回路17
が、前記アシストエア制御弁の制御量及び前記インジェ
クタ7の噴射時期を決定する。
【0009】図2は、本発明の1実施例を示すフローチ
ャートであり、エンジン回転数,水温,スロットルバル
ブ開度等からアイドル状態の判定(110)を行ない、ア
イドル時はアシストエアOFF(110)とし噴射時期を
進めて(130)吸気バルブが閉じた状態で燃料噴射を行
なう。また前記アイドル判定(100)がNOの場合は、
アシストエアON(110)とし、噴射時期は、通常(1
40)とし、吸気バルブ開いた状態で噴射を行なう。
【0010】図3は、本発明の別の実施例であり、アイ
ドル判定(100)NOの場合さらに高負荷判定(150)
を行ない、高負荷時はアシストエアON(120−1)で
噴射時期を通らせ(160)高負荷判定(150)NOの場
合は、アシストエアON(120−2)で噴射時期は通常
とする。
【0011】なお、図1〜図3の実施例は、エアポンプ
を用いた加圧式のものにも適用できる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、アシストエア作動時の
燃料が微粒化された混合気は、吹き返しによる壁面付着
を低減できる為HC低減が十分に行なわれ、この完全燃
焼化により燃費向上,性能向上が見込まれる。
【0013】さらにアイドル時等アシストエアがカット
又は絞られる場合、噴射時期を吸気バルブ閉の時とする
事ができる為HCの増大を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す一部断面図である。
【図2】本発明の実施例を示すフローチャートである。
【図3】別の実施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
4…吸気バルブ、6…スロットルバルブ、7…インジェ
クタ、8…バイパス通路、9…アシストエア流量制御
弁、11…水温センサ、13…スロットルセンサ、14
…回転数センサ、15…エアフローセンサ。
フロントページの続き (72)発明者 田辺 好文 茨城県勝田市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所自動車機器事業部内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】燃料の噴射弁と前記燃料の微粒化を促進す
    るためにアシストエアを前記噴射弁近傍に供給するため
    の配管と、前記配管の途中に設けられた制御弁と内燃機
    関の運転状態を検出する運転状態検出手段とを有し、前
    記運転状態検出信号に基づき前記燃料噴射弁の噴射量及
    び前記アシストエアの流量制御弁を制御するエアアシス
    ト式燃料噴射装置において、前記運転状態と前記アシス
    トエアの制御量に応じて前記燃料噴射弁の噴射時期を変
    える事を特徴とする内燃機関のエアアシスト式燃料噴射
    装置。
JP17214791A 1991-07-12 1991-07-12 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置 Pending JPH0518307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17214791A JPH0518307A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17214791A JPH0518307A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518307A true JPH0518307A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15936439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17214791A Pending JPH0518307A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518307A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272437A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272437A (ja) * 1992-03-27 1993-10-19 Mitsubishi Electric Corp エンジンの燃料噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076395B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH02277919A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH0518307A (ja) 内燃機関のエアアシスト式燃料噴射装置
JPH05272437A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS6296776A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0312215B2 (ja)
JP2881606B2 (ja) エンジンの燃料噴射時期制御装置
JP2960941B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0666226A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2529417Y2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2586596B2 (ja) エアアシスト式電子制御燃料噴射装置
JPS5844242A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH059483Y2 (ja)
JP2574089Y2 (ja) 過給機付内燃機関のアシストエア装置
JPH0666227A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2535705Y2 (ja) 燃料噴射弁のアシストエア制御装置
JPH05280445A (ja) 吸気2弁エンジン
JPS58161143U (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS6143954Y2 (ja)
JP2987658B2 (ja) 内燃機関のアシストエア供給装置
JP2004036578A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS58192958A (ja) 2吸気式内燃機関の燃料噴射装置
JPH05280444A (ja) 吸気2弁エンジン
JPS6316581B2 (ja)
JPH02119655A (ja) エンジンの燃料供給装置